JP4650733B2 - 圧延ロール用外層材および圧延ロール - Google Patents
圧延ロール用外層材および圧延ロール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4650733B2 JP4650733B2 JP2005339910A JP2005339910A JP4650733B2 JP 4650733 B2 JP4650733 B2 JP 4650733B2 JP 2005339910 A JP2005339910 A JP 2005339910A JP 2005339910 A JP2005339910 A JP 2005339910A JP 4650733 B2 JP4650733 B2 JP 4650733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbide
- less
- outer layer
- layer material
- rolling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
Description
11.0%<V%+0.55×Nb%≦40.0% ・・・(1)
0<C%−0.2×(V%+0.55×Nb%)≦2.0% ・・・(2)
基地は、MC炭化物などの炭化物を除く部分であり、おもにFeおよび合金元素からなり、熱処理による変態や基地中の極微細な炭化物の析出などにより硬さが変化する。基地の硬さがビッカース硬さでHv550未満では耐摩耗性が低下する。耐摩耗性向上の観点から基地の硬さは高いほうが望ましいが、Hv900を超えると、基地の靭性が低下する。基地の硬さのより好ましい範囲は、Hv650〜850である。さらに好ましい範囲は、Hv650〜750である。
円相当直径D=√(A×4/π) ・・・(3)
円相当直径が15μm以上のMC炭化物間の平均粒子間距離G=
(Σ(L1+L2+・・・・+Ln))/n ・・・(4)
Cは、おもにVもしくはNbなどの合金元素と結合しMC炭化物を形成することで耐摩耗性に寄与する必須の元素である。また、合金元素と結合しないCはおもに基地中に固溶もしくは合金元素とともに極微細に析出し基地を強化することでも耐摩耗性に寄与する。Cが2.5%以下ではMC炭化物の量が不足し十分な耐摩耗性が得られない。一方、Cが9.0%を超えると、炭化物が過多となり耐熱亀裂性が劣化する。より好ましいC含有量は3.5%を超え9.0%以下であり、さらに好ましくは4.5%を超え9.0%以下である。
Siは、溶湯中で脱酸剤として作用する。Siが0.1%以下では脱酸効果が不足して鋳造欠陥を生じやすい。また、3.5%を超えると脆化する。より好ましいSi含有量は0.2〜2.5%であり、さらに好ましくは0.2〜1.5%である。
Mnは、溶湯の脱酸や不純物であるSをMnSとして固定し、0.1%を超えると効果がある。Mnが3.5%を超えると残留オーステナイトを生じやすくなり安定して硬さを維持できず、耐摩耗性が劣化しやすくなる。より好ましいMn含有量は0.2〜2.5%であり、さらに好ましくは0.2〜1.5%である。
Vは、おもにCと結合しMC炭化物を形成する本発明の重要な元素である。本発明の特徴の一つは、外層材に極めて多量のMC炭化物を含むことにある。Vが15.0%以下では、MC炭化物が不足し、十分な耐摩耗性が得られない。一方、Vが40.0%を超えるとMC炭化物が過剰となり、靭性が劣化する。より好ましいV含有量は15.0%を超え40.0%以下であり、さらに好ましくは18.0%を超え40.0%以下である。
Crは、基地に固溶し焼入性を高め、また一部は基地中でCと結合し極微細な炭化物として析出し基地部を強化する。Crが1.0%以下では、基地強化の効果が十分に得られない。また、15.0%を超えるとM7C3炭化物などのMC炭化物以外の炭化物が特に増加、粗大化もしくは網目状に晶出し、耐熱亀裂性が劣化する。より好ましいCr含有量は3.0〜9.0%である。
Moは、基地に固溶し焼入性を高め、また一部は基地中でCと結合し極微細な炭化物として析出し基地を強化する。さらに、Moの一部はVやNbなどとともに粒状炭化物を形成する。Moが0.5%以下では、基地強化の効果が十分に得られない。一方、20.0%を超えるとM2CやM6CなどのMC炭化物以外の炭化物が特に増加、粗大化もしくは網目状に晶出し、耐熱亀裂性が劣化する。より好ましいMo含有量は2.5〜20.0%であり、さらに好ましくは2.5〜10.0%以下である。
Wは、基地部に固溶し焼入性を高め、また一部は基地中でCと結合し極微細な炭化物として析出し基地部を強化する。さらに、Wの一部はVやNbなどとともに粒状炭化物を形成する。Wが1.0%以下では、基地強化の効果が十分に得られない。一方、40.0%を超えるとM6CやM2CなどのMC炭化物以外の炭化物が特に増加、粗大化もしくは網目状に晶出し、耐熱亀裂性が劣化する。より好ましいW含有量は、5.0〜40.0%であり、さらに好ましくは5.0〜20.0%以下である。
Nbは、MC炭化物を形成する点でVと同様の作用がある。質量%でVが1.0%の場合、Nbは原子量の比より質量%で0.55×Nb%でVと等価となる。よって、(1)式の範囲でVの一部をNbで置換することができる。
C%−0.2×(V%+0.55Nb%)の値が0以下となると、MC炭化物の量が十分に得られなくなるとともに、基地中にVやNbが過剰となり基地の硬さが得られず耐摩耗性が低下する。また、C%−0.2×(V%+0.55Nb%)の値が2.0%を超えると、M2C、M6C、およびM7C3炭化物などのMC炭化物以外の炭化物が特に増加、粗大化もしくは網目状に晶出し、耐熱亀裂性が劣化する。
Niは基地に固溶し、基地の焼入れ性を向上させるのに有効である。Niが2.0%を超えると基地のオーステナイトが安定するため、基地の硬さが十分に得られない。
Coは基地部に固溶し、基地強化の効果がある。また、高温においても基地の硬さを維持できる。Coが10.0%を超えると靭性が低下する。一方、Coは高価であるので、経済性と使用条件を考慮し含有量を決定するのが望ましい。
Tiは、溶湯中で脱酸剤として作用するほか、Nと結合して窒化物を形成し、粒状炭化物の核となり、粒状炭化物を微細にする効果がある。また一部はCと結合して粒状炭化物の一部となる。Tiの効果は0.5%以下で十分である。
Alは、溶湯中で脱酸剤として作用するほか、粒状炭化物を微細にする効果がある。0.5%を超えると焼入れ性を悪化させ十分な基地硬さが得がたく好ましくない。
5 冷却水槽、 6 巻取り機、 7 テンションコントローラ、 S 圧延材、
8 ラック、 9 重り、 10 ピニオン、 11 試験材、
12 噛み込み材、 A 対象物の面積、 B 円、 D 円相当直径、
E 測定対象物、
a(a1、a2、a3、a4) 円相当直径で15μm以上のMC炭化物、
b 円相当直径で15μm以下のMC炭化物、 c 内接円、 d 内接円直径、
e MC炭化物a、bを除いた領域、 L 任意の直線、
L1、L2、L3 粒子間距離、 イ MC炭化物遠心分離濃化層、
ロ イを除く部位、 ハ 中空部
Claims (11)
- 遠心力鋳造により、遠心力鋳造用鋳型の内面側にMC炭化物を濃化した層を形成させて、ロールの外面側のMC炭化物の存在が乏しい層を除去した後、得られる圧延ロール用外層材であって、外層材の化学成分が質量%で、C:2.5%を超え9.0%以下、Si:0.1%を超え3.5%以下、Mn:0.1%を超え3.5%以下、V:15.0%を超え40.0%以下を含有し、さらに質量%で、Cr:1.0%を超え15.0%以下、Mo:0.5%を超え20.0%以下およびW:1.0%を超え40.0%以下のいずれか1種または2種以上を含有し、残部Feおよび不可避的不純物元素からなり、ビッカース硬さがHv550〜900の基地に、面積率でMC炭化物が20〜60%分散した組織であって、縦弾性係数が240GPa以上であることを特徴とする圧延ロール用外層材。
- 遠心力鋳造により、遠心力鋳造用鋳型の内面側にMC炭化物を濃化した層を形成させて、ロールの外面側のMC炭化物の存在が乏しい層を除去した後、得られる圧延ロール用外層材であって、外層材の化学成分が質量%で、C:2.5%を超え9.0%以下、Si:0.1%を超え3.5%以下、Mn:0.1%を超え3.5%以下、V:15.0%を超え40.0%以下を含有し、さらに質量%で、Cr:1.0%を超え15.0%以下、Mo:0.5%を超え20.0%以下およびW:1.0%を超え40.0%以下のいずれか1種または2種以上を含有し、残部Feおよび不可避的不純物元素からなり、ビッカース硬さがHv550〜900の基地に、面積率でMC炭化物が20〜60%、円相当直径で1μm以上のM2C、M6CおよびM7C3炭化物の総量で0〜5%分散した組織であって、縦弾性係数が240GPa以上であることを特徴とする圧延ロール用外層材。
- 前記組織における円相当直径が15μm以上のMC炭化物を含まない領域が内接円直径で150μmを超えないことを特徴とする請求項1または2に記載の圧延ロール用外層材。
- 前記組織における円相当直径が15μm以上のMC炭化物間の平均粒子間距離が10〜40μmであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の圧延ロール用外層材。
- 前記組織におけるMC炭化物の平均円相当直径が10〜50μmであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の圧延ロール用外層材。
- 前記組織における円相当直径が15μm以上のMC炭化物間の平均粒子間距離(G)と、MC炭化物の平均円相当直径(H)との比(G/H)が2以下であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の圧延ロール用外層材。
- 前記Vの一部を、質量%で下記(1)式を満足する範囲のNbで置換することを特徴とする請求項1または2に記載の圧延ロール用外層材。
11.0%<V%+0.55×Nb%≦40.0% ・・・(1) - さらに下記(2)式を満足することを特徴とする請求項1、2、7のいずれかに記載の圧延ロール用外層材。
0<C%−0.2×(V%+0.55×Nb%)≦2.0% ・・・(2) - さらに質量%で、Ni:2.0%以下(0%を含む)およびCo:10.0%以下(0%を含む)のいずれか1種または2種を含有することを特徴とする請求項1、2、7、8のいずれかに記載の圧延ロール用外層材。
- さらに質量%で、Ti:0.5%以下(0%を含む)およびAl:0.5%以下(0%を含む)のいずれか1種または2種を含有することを特徴とする請求項1、2、7、8、9のいずれかに記載の圧延ロール用外層材。
- 請求項1〜10のいずれかに記載の圧延ロール用外層材を用いて形成されたことを特徴とする圧延ロール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005339910A JP4650733B2 (ja) | 2005-06-28 | 2005-11-25 | 圧延ロール用外層材および圧延ロール |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005187505 | 2005-06-28 | ||
JP2005339910A JP4650733B2 (ja) | 2005-06-28 | 2005-11-25 | 圧延ロール用外層材および圧延ロール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007038289A JP2007038289A (ja) | 2007-02-15 |
JP4650733B2 true JP4650733B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=37796748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005339910A Expired - Fee Related JP4650733B2 (ja) | 2005-06-28 | 2005-11-25 | 圧延ロール用外層材および圧延ロール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4650733B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109789981A (zh) * | 2016-09-29 | 2019-05-21 | 东丽株式会社 | 夹持辊及薄膜卷绕体的制造方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7036119B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2022-03-15 | 日立金属株式会社 | 圧延用複合ロール及びその製造方法 |
CN115971258B (zh) * | 2023-03-20 | 2023-05-16 | 山西建龙实业有限公司 | 用于窄带钢热连轧机板形和板凸度的控制方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09256108A (ja) * | 1996-03-15 | 1997-09-30 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延用工具鋼及び遠心鋳造ロール用外層材 |
JP2000051912A (ja) * | 1998-08-03 | 2000-02-22 | Hitachi Metals Ltd | 熱間圧延用ロール |
-
2005
- 2005-11-25 JP JP2005339910A patent/JP4650733B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09256108A (ja) * | 1996-03-15 | 1997-09-30 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延用工具鋼及び遠心鋳造ロール用外層材 |
JP2000051912A (ja) * | 1998-08-03 | 2000-02-22 | Hitachi Metals Ltd | 熱間圧延用ロール |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109789981A (zh) * | 2016-09-29 | 2019-05-21 | 东丽株式会社 | 夹持辊及薄膜卷绕体的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007038289A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4831346B2 (ja) | 圧延ロール用遠心鋳造外層及びその製造方法 | |
EP3050636B1 (en) | Centrifugally cast, hot-rolling composite roll | |
EP3050637B1 (en) | Centrifugally cast, hot-rolling composite roll | |
EP1975265B1 (en) | Centrifugally cast composite roll | |
EP2745944B1 (en) | Centrifugal casted composite roller for hot rolling and method for producing same | |
TWI712697B (zh) | 軋輥用外層及輥軋用複合輥 | |
KR102228851B1 (ko) | 압연용 롤 외층재 및 압연용 복합 롤 | |
WO2014041778A1 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP2016065301A (ja) | ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼とその製造方法 | |
JPH1180884A (ja) | 局部延性および焼入れ性に優れた中・高炭素鋼板 | |
JP4650733B2 (ja) | 圧延ロール用外層材および圧延ロール | |
JP6516093B2 (ja) | 連続鋳掛け肉盛鋳造製圧延用複合ロール | |
TW201934772A (zh) | 超硬合金及軋延用超硬合金製複合輥 | |
JP2018039047A (ja) | 耐摩耗性に優れた圧延用ロール外層材および圧延用複合ロール | |
JP4922971B2 (ja) | 熱間圧延用複合ロール及びその製造方法 | |
JP4650732B2 (ja) | 圧延ロール用外層材および圧延ロール | |
JP4683329B2 (ja) | 圧延ロール用外層材および圧延ロール | |
JP2007185681A (ja) | 圧延用ロール | |
JP2007196257A (ja) | 圧延用ロール | |
JP2006342422A (ja) | 圧延ロール用外層材および圧延ロール | |
JP2002241843A (ja) | 表面光沢および加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法 | |
JP4650736B2 (ja) | 圧延用複合ロール | |
JP4650738B2 (ja) | 圧延用複合ロール | |
JP4650728B2 (ja) | 圧延用複合ロール | |
JP4650731B2 (ja) | 圧延用複合ロール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |