JP4642748B2 - プロセスプラントにおける資産最適化レポート - Google Patents

プロセスプラントにおける資産最適化レポート Download PDF

Info

Publication number
JP4642748B2
JP4642748B2 JP2006506993A JP2006506993A JP4642748B2 JP 4642748 B2 JP4642748 B2 JP 4642748B2 JP 2006506993 A JP2006506993 A JP 2006506993A JP 2006506993 A JP2006506993 A JP 2006506993A JP 4642748 B2 JP4642748 B2 JP 4642748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entity
status information
information
status
report
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006506993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006520960A (ja
Inventor
イブレン エリュレック,
スチュアート ハリス,
スコット エヌ. ホークネス,
トッド ダブリュ. リーブス,
レイモンド イー. ザ サード ガーベイ,
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
シーエスアイ テクノロジー, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド, シーエスアイ テクノロジー, インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2006520960A publication Critical patent/JP2006520960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4642748B2 publication Critical patent/JP4642748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0275Fault isolation and identification, e.g. classify fault; estimate cause or root of failure
    • G05B23/0278Qualitative, e.g. if-then rules; Fuzzy logic; Lookup tables; Symptomatic search; FMEA
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0283Predictive maintenance, e.g. involving the monitoring of a system and, based on the monitoring results, taking decisions on the maintenance schedule of the monitored system; Estimating remaining useful life [RUL]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/103Workflow collaboration or project management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31396Business management, production, document, asset, regulatory management, high level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/82Energy audits or management systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/84Greenhouse gas [GHG] management systems
    • Y02P90/845Inventory and reporting systems for greenhouse gases [GHG]

Description

本発明は、一般的にプロセスプラント内のプロセス制御システムに関するものであり、さらに詳細にいえば、プロセスプラント内の資産最適化を補助するために個々のユーザに特有なレポートを生成するシステムに関するものである。
化学プロセス、石油プロセス、または他のプロセスにおいて利用されるプロセス制御システムは、アナログバス、デジタルバス、またはアナログ/デジタルを組み合わせたバスを介して、少なくとも一つのホストワークステーションもしくはオペレータワークステーションと、フィールドデバイスの如き一または複数のプロセス制御・計装デバイスとに通信可能に接続された集中型プロセスコントローラもしくは分散型プロセスコントローラを備えているのが普通である。フィールドデバイスは、たとえば、バルブ、バルブポジショナ、スイッチ、トランスミッタ、およびセンサ(たとえば、温度センサ、圧力センサ、および流量センサ)などであり、バルブの開閉およびプロセスパラメータの測定の如きプロセス内の機能を実行する。プロセスコントローラは、フィールドデバイスにより作成されるかまたはフィールドデバイスと関連するプロセス測定値もしくはプロセス変数および/またはこれらのフィールドデバイスに関連する他の情報を表す信号を受信し、この情報を利用して制御ルーチンを実行し、次いで制御信号を生成する。この制御信号は、プロセスの動作を制御すべく上述のバスのうちの一または複数のバスを通じてフィールドデバイスに送信される。これらのフィールドデバイスおよびコントローラからの情報は、通常、オペレータワークステーションにより実行される一または複数のアプリケーションによる利用が可能となっており、これにより、オペレータは、プロセスの現在の状況の閲覧、プロセス動作の修正などの如きプロセスに対する所望の操作を実行することができる。
通常のプロセス制御システムは、一または複数のプロセスコントローラに接続されるバルブ、トランスミッタ、センサなどの如きプロセス制御・計装デバイスを多く備えており、これらのデバイスを制御するために、プロセスコントローラは、プロセスの動作中にソフトウェアを実行する。しかしながらこれらの他にも、プロセス動作に必要なまたはプロセス動作に関連する支援デバイスは多く存在する。たとえば、これら追加のデバイスとしては、電力供給装置、電力発生・分配装置、タービンの如き回転装置などが挙げられる。これらのデバイスは、通常、プラント内の複数の場所に設置されている。
さらに、ほとんどのプロセスプラントには、ビジネス機能または保全機能に関連するアプリケーションを実行するための、プロセスプラントに関連づけされた他のコンピュータが備えられている。たとえば、一部のプラントは、プラント用の原料、交換パーツ、またはデバイスの発注に関するアプリケーション、販売および生産要求の予測に関するアプリケーションなどを実行するコンピュータを備えている。同様に、ほとんどのプロセスプラント、とくにスマートフィールドデバイスを利用するプロセスプラントには、これらのデバイスがプロセス制御・計装デバイスであるかまたは他のタイプのデバイスであるかに関係なく、プラント内でこれらのデバイスの監視および保全を補助するために用いられるアプリケーションが備えられている。たとえば、フィッシャーローズマウントシステムズ社(Fisher Rosemount Systems,Inc.)により販売されている資産管理ソリューション(AMS)アプリケーションを使用すると、フィールドデバイスとの通信およびフィールドデバイスに関連するデータの格納が可能となり、これにより、フィールドデバイスの動作状態の確認および追跡が可能となる。このようなシステムの一例が、「フィールドデバイス管理システムにおいて用いられる統合型通信ネットワーク(Integrated Communication Network for use in a Field Device Management System)」という表題の米国特許第5,960,214号に開示されている。場合によっては、デバイスと通信してこのデバイス内のパラメータを変更する目的、デバイスそれ自体に対して自己校正ルーチンまたは自己診断ルーチンの如きアプリケーションをデバイスに実行させる目的、デバイスのステータスまたは調子に関する情報を取得する目的などで、AMSアプリケーションが用いられることもある。この情報は、これらのデバイスを監視、保全するために保全要員により格納、利用されてもよい。同様に、回転装置、電力発生・供給デバイスの如き他のタイプのデバイスを監視するために用いられる他のタイプのアプリケーションもある。これらの他のアプリケーションは、通常保全要員による利用が可能となっており、プロセスプラント内のデバイスを監視、保全するために用いられる。
しかしながら、通常のプラントまたはプロセスにおいては、プロセス制御活動、デバイス・装置の保全・監視活動、およびビジネス活動に関する機能は、これらの活動が行われる場所およびこれらの活動を通常実行する人員により分けられている。さらに、これらの異なる機能に関与する異なる人達は、これら異なる機能を果たすために異なるコンピュータで実行される異なるアプリケーションの如き異なるツールを利用することが一般的である。ほとんどの場合、これら異なるツールは、プロセス内の異なるデバイスと関連するまたはプロセス内の異なるデバイスから収集する異なるタイプのデータを収集または使用するようになっており、また、必要なデータを収集するために異なる設定がされている。たとえば、プロセスの日毎の動作を通常監視し、このプロセス動作の品質と連続性とを担保することが主な責務であるプロセス制御オペレータは、プロセス内の設定値の設定・変更、プロセスループの調整、バッチオペレーションの如きプロセスオペレーションの計画などを行うことによりプロセスを運転しているのが一般的である。これらのプロセス制御オペレータは、プロセス制御システムにおいて、たとえば自動調整器、ループ解析器、ニューラルネットワークシステムなどを含む、プロセス制御システム内のプロセス制御問題を診断、訂正するために入手可能なツールを利用しうる。また、プロセス制御オペレータは、プロセス内で生成されるアラームを含む、プロセス動作に関する情報をオペレータへ提供する一または複数のプロセスコントローラを通じて、プロセスからプロセス変数情報を受信する。この情報は、標準的なユーザインターフェイスを通じてプロセス制御オペレータに提供されてもよい。
さらに、プロセス制御ルーチンに関連する制御ルーチン、機能ブロックもしくはモジュールの動作状態についての限られた情報とプロセス制御変数とを用いて、劣悪な動作ループを検出し、この問題を解決するための推奨行動計画に関する情報をオペレータに提供するようなエキスパートエンジンを実現することが現在知られている。このようなエキスパートエンジンは、1999年2月22日に出願された「プロセス制御システムにおける診断(Diagnostics in a Process Control System)」という表題の米国特許出願番号第09/256,585号と、2000年2月7日に出願された「プロセス制御システムにおける診断エキスパート(Diagnostic Expert in a Process Control System)」という表題の米国特許出願番号第09/499,445号とに開示されており、これらの開示内容は、本明細書においてこれらを参照することにより明確に援用するものとする。同様に、プロセスプラントの制御活動を最適化するためにプラント内においてリアルタイムオプチマイザの如き制御オプチマイザを実行することが知られている。このようなオプチマイザでは、利益などの如き所望の最適化変数に対してプラントの運転を最適化するために入力をどのように変更しうるかを予測するため、通常、複雑なプラントモデルが用いられる。
その一方で、プロセス内における実際の装置の効率的な動作を担保することと機能不良の装置の修理および交換とに対して主たる責務を有する保全要員は、保全インターフェイス、上述のAMSアプリケーションの如きツールのみならず、プロセス内のデバイスの動作ステータスに関する情報を提供する他の多くの診断ツールを利用する。また、保全要員は、プラントの一部を停止する必要がありうるような保全活動の計画を立てる。スマートフィールドデバイスと一般的に呼ばれる多くの新しいタイプのプロセスデバイスおよび装置の場合には、デバイス自体が検出・診断ツールを備えている。これらのツールにより、標準的保全インターフェイスを通じてデバイス動作の問題が自動的に検出され、これらの問題が保全要員に自動的に報告されうる。たとえば、AMSソフトウェアは、保全要員にデバイスステータスおよび診断情報を報告することに加えて、デバイス内で何が発生しているかを保全要員が判断することを可能とするとともにデバイスにより提供されるデバイス情報にアクセスすることを可能とする通信ツールおよび他のツールを提供する。保全インターフェイスと保全要員とはプロセス制御オペレータから離れた位置に存在しているのが一般的であるが、必ずしもこれに限定されるわけではない。たとえば、プロセスプラントによっては、プロセス制御オペレータが保全要員の責務を実行することもあればもしくはこの逆もありうるし、または、これらの機能に責務のある異なる人員が同一のインターフェイスを使用する場合もある。
さらに、生産する製品の選択、プラント内の最適化変数の選択などの如き戦略的企業意思の決定の如きビジネス用途および部品、補充品、原料などの発注の如きビジネス用途に対して責務を有する人達およびこれらのビジネス用途で用いられるアプリケーションは、プロセス制御インターフェイスおよび保全インターフェイスから離れたプラント内の事務所に位置づけされているのが一般的である。同様に、管理者または他の人達は、プラント運転の監視におよび長期戦略的の決定に用いるためのプロセスプラント内の特定の情報に対して、遠隔の位置からまたはプロセスプラントに関連する他のコンピュータからアクセスすることが必要となる場合がある。
通例、プラント内の異なる機能、たとえばプロセス制御オペレーション、保全オペレーション、およびビジネスオペレーションを実行するために用いられる各アプリケーションが、大きく異なる場合には、別々にされるため、このような異なる活動に用いられる異なるアプリケーションは、一体化されておらず、したがって、データまたは情報が共有化されていない。実際には、このような異なるタイプのアプリケーションを全部ではなく一部のみ備えているプラントがほとんどである。さらに、このようなアプリケーションがすべてプラント内に存在しているとしても、異なる人員が異なるアプリケーションおよび解析ツールを使用しており、かつ、これらのツールがプラント内の異なるハードウェアロケーションに通常設けられているので、情報がプラント内の他の機能に有益でありうるとしても、プラント内の一つの機能領域から他の領域に情報が流れることはほとんどない。たとえば、回転装置のデータ解析ツールの如きツールは、機能が劣化した電力発生装置または回転装置を(非プロセス変数タイプのデータに基づいて)検出するために、保全要員により用いられうる。このツールは、問題を検出し、デバイスを校正、修理、または交換する必要があることを保全要員に警告しうる。しかしながら、プロセス制御オペレータ(人またはソフトウェアエキスパート)は、上述の機能が劣化したデバイスがプロセス制御オペレーションにより監視されているループまたは他の構成パーツに対して影響を与える問題を引き起こす可能性がある場合であっても、この情報から利益を受けることはない。同様に、ビジネスパーソンは、自分の所望しうる方法でプラントを最適化する上でこの機能が劣化したデバイスが不可欠でありかつ最適化を妨げうる場合であったとしても、この事実に気付かない。プロセス制御エキスパートが、プロセス制御システムのループまたはユニットを最終的には劣化させる可能性のあるデバイスの問題に気付いておらず、プロセス制御オペレータまたはエキスパートが、この装置は問題なく動作していると思い込んでいるので、プロセス制御エキスパートは、プロセス制御ループ内で検出する問題を誤診しうるし、または、問題を実質的に決して解決することができないループ調整器の如きツールを適用させようと試みうる。同様に、ビジネスパーソンは、機能が劣化したデバイスのために、所望のビジネス効果(たとえば、最適化利益)を達成しないような方法でプラントを稼働させるような企業意思決定を行いうる。
プロセス制御環境において利用可能なデータ解析ツールおよび他の検出および診断ツールが数多くあるので、保全要員により入手可能でありかつプロセスオペレータおよびビジネスパーソンに有益な、デバイスの調子および性能に関する情報が数多く存在する。同様に、プロセスオペレータにより入手可能なかつ保全要員またはビジネスパーソンに役立ちうる、プロセス制御ループおよび他のルーチンの現在の動作ステータスに関する情報が数多く存在する。同様に、ビジネス機能を実行する過程において生成または使用され、プロセス運転の最適化において保全要員またはプロセス制御オペレータに有益となりうる情報が存在する。
情報を共有することにより上記の問題を容易に軽減しうるが、情報は、当該情報を閲覧する個々の人員にとって有益な形式で提示されなければならない。たとえば、あるデバイスに関するステータス情報は、保全要員による利用が可能にされ、当該保全要員が、容易に理解し、利用し、そしてその情報を最も効率よく利用できるような形式のレポートで提示される。たとえば、このレポートは、保全要員がデバイスの問題または潜在的な問題を警告し、場所を特定し、問題を把握し、および、問題を解決することさえ可能となるように構成されている。しかしながら、この同一のレポートは、ビジネスパーソンにとって企業意志の決定という点において、興味を持つものの最重要なものではない。それにもかかわらず、デバイス情報は、プラント全体的に及ぼしうる影響やビジネスパーソンにより下される企業意志の決定に及ぼしうる影響も考えると重要なものである。すなわち、上記の情報は、それ自体、ビジネスパーソンにとって有用なものであるが、ビジネスパーソンが利用可能な提示方法に変更する必要がある。ビジネスパーソンは、保全要員が慣れているデバイスの調子に関するデータの提示方法に不慣れでな場合があり、ビジネスパーソンが慣れている形式で提示されれば同一の情報をより良好に理解しうる。また、上記の情報は、ビジネスパーソンが用いうる他の情報を生成する点において有益でありうる。たとえば、デバイスの調子は、プラント全体の調子に寄与しうる。ビジネスパーソンにとって、デバイスの調子のみよりもプラント全体の調子の方がより重要でありうる。
同様に、デバイスに関する情報は、プロセスオペレータにとって重要でありうるが、ただし、その情報がプロセス制御ループの動作ステータスおよび最適化に対してどのような影響を与えるかという点においてのみ重要である。プロセス制御ループ内のデバイスに潜在的な問題が存在する場合、プロセスオペレータは、デバイスの調子がプロセス制御ループの効率に対して影響を与えるので、そのデバイスの調子の閲覧を必要としうる。次いでこの情報は、最大効率を維持しつつデバイスの故障を回避するためにはどのようにプロセス制御ループを稼働させるかというプロセス制御オペレータの決定に対して影響を与えうる。しかしながら、今日まで、プラント機能がわかれておりかつ情報が共有化されていなかったので、報告する方法が、個々のユーザに限定されており、異なる人が、他の人の入手可能な情報を閲覧することができなかったために、意志決定能力が制限され、プロセスプラント内の資産全体の利用が最適化されていない。すなわち、ビジネスパーソンは、プラントに関するレポートの情報を閲覧することができるが、個々のデバイスに関するステータス情報を閲覧することができない。同様に、オペレータは、デバイスの調子に関する知識を持つことなく、レポート内の効率情報に基づいてループまたはデバイスを稼働させうる。保全要員は、レポートを介してデバイスの調子を監視しうるものの同一のレポートからそのデバイスがどのような状態で駆動されているかに関する知識を持っていない。これに加えて、上記のレポートは静的である場合が多く、異なる資産に関する新規のもしくは異なる情報を表示するように、または、既存の情報をカスタム化された方法で表示するように再設定されえなかった。したがって、全員による利用が可能であるような場合であっても、必要な情報を含むレポートが、必ずしもユーザの必要性を充足するように提示されるとは限らなかった。これらのレポートは、ほとんどの場合、利用されている個々のデータ供給源に応じて別々に発行されていたので、ユーザは、複数のデータ供給源にアクセスし、複数の異なるレポートを閲覧することが必要であった。
プロセス制御システムは、プロセスプラントの資産に関するステータス情報を収集する。これらの資産には、さまざまな階層レベルにおけるプラント内のさまざまなエンティティが含まれる。あるエンティティに関するステータス情報が受信され、それがプロセスプラント、領域、ユニット、ループ、デバイスなどであるか否かにかかわらず、そのエンティティのステータスを示すレポートが生成される。このレポートは、ステータス情報に基づいており、さらに、ユーザのプロファイルに基づきうる。このユーザは、ビジネスパーソン、プロセスオペレータ、保全要員などでありうる。上述のレポートは、ユーザのプロファイルに基づいてユーザに対して表示される。ステータス情報の表示情報がレポートの表示画面に含まれる。ユーザのプロファイルは、レポートに含まれるステータス情報のタイプに関する選択項目、ステータス情報がレポート内で表現される方法、およびステータス情報がどのエンティティに関するものであるのかを含んでおり、また、さまざまなタイプのステータス情報、さまざまなエンティティなどの間で切り換えられるようになっている。これに代えて、さまざまなタイプのステータス情報および/またはさまざまなエンティティのステータス情報が同時に表示されてもよい。さまざまなタイプのステータス情報を用いて、さらなるタイプのステータス情報を生成し、レポートに表示してもよい。また、ユーザのプロファイルは、レポートがデフォルトパラメータに基づいたものになるようにデフォルトパラメータを有していてもよいし、レポートがユーザの責務に基づいて生成されるようにユーザのプロセスプラント内における責務に関する情報を有していてもよい。また、動的ステータス情報および静的なステータス情報がレポートにさらに含まれてもよい。ここで、静的ステータス情報は、ユーザの選択に関係なく常に表示され、動的ステータス情報は、ユーザの選択に基づいて表示される。また、ステータス情報は、そのカテゴリにしたがって、受信され、分類され、表示されてもよい。
図1を参照すると、プロセス制御プラント10は、一または複数の通信ネットワークにより複数の制御システムおよび保全システムに相互接続された、複数のビジネスコンピュータシステムと他のコンピュータシステムとを備えている。プロセス制御プラント10は、一または複数のプロセス制御システム12、14を備えている。プロセス制御システム12は、PROVOXシステムまたはRS3システムの如き従来のプロセス制御システムまたはその他のDCSであってもよい。このDCSは、オペレータインターフェイス12Aを備え、このオペレータインターフェイス12Aはコントローラ12Bに接続され、次いで、コントローラ12Bは入力/出力(I/O)カード12Cに接続され、次いで、この入力/出力(I/O)カード12Cはアナログ型フィールドデバイスおよび高速アドレス可能遠隔トランスミッタ(HART)フィールドデバイス15の如きさまざまなフィールドデバイスに接続されている。プロセス制御システム14は、分散型プロセス制御システムであってもよいが、イーサネット(登録商標)バスの如きバスを介して一または複数の分散したコントローラ14Bに接続される一または複数のオペレータインターフェイス14Aを備えている。コントローラ14Bは、たとえばテキサス州オースティンにあるフィシャーローズマウントシステムズ社により販売されているDeltaV(登録商標)コントローラまたはその他のタイプのコントローラであってもかまわない。コントローラ14Bは、I/Oデバイスを介して、一または複数のフィールドデバイスに接続される。これらのフィールドデバイスは、たとえば、HARTフィールドデバイス、Fieldbusフィールドデバイス、または、PROFIBUS(登録商標)プロトコル、WORLDFIP(登録商標)プロトコル、Device−Net(登録商標)プロトコル,AS−InterfaceプロトコルおよびCANプロトコルのうちのいずれかを用いるフィールドデバイスを含むその他のスマートフィールドデバイスもしくは非スマートフィールドデバイスである。公知のように、フィールドデバイス16は、プロセス変数および他のデバイス情報に関連するアナログ情報またはデジタル情報をコントローラ14Bに提供しうる。オペレータインターフェイス14Aは、たとえば制御オプチマイザ、診断エキスパート、ニューラルネットワーク、調整器などを含む、プロセス動作を制御するためにプロセス制御オペレータにより利用可能なっているツールを格納、実行しうる。
さらに、AMSアプリケーションまたはその他のデバイス監視・通信アプリケーションを実行するコンピュータの如き保全システムは、保全活動および監視活動を実行するために、プロセス制御システム12、14またはプロセス制御システム内の個々のデバイスに接続されうる。たとえば、保全コンピュータ18は、デバイス15と通信すべく、場合によっては、デバイス15を再設定すべく、またはデバイス15に他の保全活動を実行すべく、(無線ネットワークまたは携帯デバイスネットワークを含む)任意の所望の通信回線またはネットワークを介してコントローラ12Bおよび/またはデバイス15に接続されうる。同様に、AMSアプリケーションの如き保全アプリケーションは、デバイス16の動作ステータスに関するデータの収集を含む保全・監視機能を実行するために、分散型プロセス制御システム14に関連付けされているユーザインターフェイス14Aのうちの一または複数の中に実装され、これらにより実行されうる。
また、プロセス制御プラント10は、タービン、モータなどの如きさまざまな回転装置20をさらに備えている。これらの装置は、ある恒久的通信リンクまたは一時的通信リンク(たとえば、バス、無線通信システム、または、回転装置20に接続され、読み取りを行い、そして取り外される携帯デバイス)を介して、保全コンピュータ22に接続されている。この保全コンピュータ22は、たとえばテネシー州のノックスビルにあるCSiシステムズ社により提供されるRBMware(登録商標)のような公知の監視・診断アプリケーション23または回転装置20の動作状態の診断、監視、および最適化を行うために用いられるその他の公知のアプリケーションを格納、実行しうる。保全要員は、プラント10内の回転装置20の性能を維持・監視するために、回転装置20の問題を把握するために、および回転装置20の修理または交換しなければならないか否かまたはその時期を把握するために、アプリケーション23を利用することが多い。
同様に、プラント10に関連づけされている電力発生・分配装置25を有する電力発生・分配システム24は、たとえばバスを介して、他のコンピュータ26に接続されている。このコンピュータ26は、プラント10内において電力発生・分配装置25を実行し、その動作を監視する。また、コンピュータ26は、電力発生・分配装置25を制御、維持するために、たとえばLiebertおよびASCOまたは他の会社により提供されるアプリケーションの如き公知の電力制御・診断アプリケーション27を実行しうる。
プラント10内のさまざまな機能システムと関連づけされているコンピュータまたはインターフェイスに通信可能に結合されるコンピュータシステム30が提供されている。これらの機能システムには、プロセス制御機能12、14、コンピュータ18、14A、22、26により実行される保全機能、およびビジネス機能が含まれる。さらに具体的にいえば、コンピュータシステム30は、従来のプロセス制御システム12およびこの制御システムに関連づけされている保全インターフェイス18に通信可能に接続され、分散型プロセス制御システム14のプロセス制御および/または保全インターフェイス14Aに接続され、回転装置保全コンピュータ22および電力発生・分配コンピュータ26に接続されている。これらの接続はすべてバス32を通じて行われている。バス32は、通信のために、いかなる所望なまたは適切なローカルエリアネットワーク(LAN)プロトコルまたはワイドエリアネットワーク(WAN)プロトコルを用いてもよい。
図1に例示するように、コンピュータ30は、同一のまたは異なるネットワークバス32を通じて、ビジネスシステムコンピュータと保全計画コンピュータ35、36とにさらに接続されている。これらのコンピュータ35、36は、たとえば統合基幹業務計画(ERP)、資材調達計画(MRP)、コンピュータ保全管理システム(CMMS)、アカウンティング、生産・顧客発注システム、保全計画システム、またはパーツ・補充品・原材料発注アプリケーション、生産計画アプリケーションなどの如きその他所望のビジネスアプリケーションを実行しうる。また、コンピュータ30は、たとえばバス32を通じて、プラントワイドLAN37、コーポレートWAN38、および、遠隔の位置からのプラント10の遠隔監視またはプラント10との通信を可能とするコンピュータシステム40にさらに接続されている。
一つの実施例では、バス32を介した通信はXML/XSLプロトコルを利用して行われる。ここで、コンピュータ12A、18、14A、22、26、35、36などのコンピュータの各々からのデータは、XML/XSLラッパーでラッピングされ、たとえばコンピュータ30に実装されうるXML/XSLデータサーバに送信される。XML/XSLは記述言語なので、このサーバはどのようなタイプのデータでも処理することができる。このサーバでは、必要ならば、データは新しいXML/XSLラッパーでカプセル化される。すなわち、データは、一つのXML/XSLスキーマから他の一または複数のXML/XSLスキーマにマッピングされる。また、これら他方のスキーマは受信側アプリケーションのそれぞれに対して作成される。したがって、データ発信側は、各々、該発信側のデバイスまたはアプリケーションが理解しやすいまたは利用しやすいスキーマを用いてデータをラッピングすることができ、受信側のアプリケーションは、各々、該受信側のアプリケーションに用いられるまたは該受信側のアプリケーションが理解しやすい別のスキーマでこのデータを受信することができる。サーバは、データの送信元と送信先に応じて一方のスキーマから他方のスキーマにマッピングするように設定されている。所望の場合には、サーバは、データの受信に基づいてあるデータ処理機能または他の機能をさらに実行しうる。マッピングおよび処理機能のルールは、本明細書記載のシステムが動作するまえに、サーバにおいて設定、格納される。このようにして、データは、任意の一つのアプリケーションから一または複数の他のアプリケーションへ送信されうる。
一般的にいえば、コンピュータ30は、資産活用エキスパート50を格納、実行する。資産活用エキスパート50は、プロセス制御システム12、14、保全システム18、22、26、およびビジネスシステム35、36により生成されるデータおよび他の情報ならびにこれらのシステムのそれぞれにおいて実行されるデータ解析ツールにより生成される情報を収集する。資産活用エキスパート50は、たとえば、NEXUSにより現在提供されているOZエキスパートシステムに基づいたものでよい。しかしながら、資産活用エキスパート50は、たとえば任意のタイプのデータマイニングシステムを含むその他所望のタイプのエキスパートシステムであってもよい。重要なことは、資産活用エキスパート50が、プロセスプラント10においてデータ・情報交換所(data and information clearinghouse)として動作し、保全領域の如き一方の機能領域からプロセス制御領域またはビジネス機能領域の如き他方の機能領域へのデータまたは情報の配信を調整することができるということである。また、資産活用エキスパート50は、収集済データを用いて新しい情報またはデータを生成しうる。これらの新しい情報またはデータは、プラント内の異なる機能に関連づけされたコンピュータシステムのうちの一または複数に配信されうる。さらに、資産活用エキスパート50は、収集済データを用いてプロセス制御プラント10内において用いられる新しいタイプのデータを生成するために、他のアプリケーションを実行し、この実行状態を監視しうる。
具体的にいえば、資産活用エキスパート50は、指標生成ソフトウェア51を備えうるかまたは実行しうる。この指標生成ソフトウェア51は、プロセス制御・計装デバイス、電力発生デバイス、回転装置、ユニット、領域などのようなデバイスに関連する指標、または、プラント10内のループなどのようなプロセス制御エンティティに関連する指標を作成する。次いで、これらの指標は、プロセス制御の最適化を補助すべくプロセス制御アプリケーションに提供され、さらに、プラント10の運転に関するより完全な情報またはより理解し易い情報をビジネスパーソンに提供するために、ビジネスソフトウェアまたはビジネスアプリケーションに提供されうる。また、資産活用エキスパート50は、制御の最適化の如き制御活動をオペレータが実行することを補助するために、たとえばプロセス制御システム14に関連付けされている制御エキスパート52に対して、保全データ(たとえば、デバイス状況情報)およびビジネスデータ(たとえば、オーダスケジュール、タイムフレームなど)をさらに提供することができる。制御エキスパート52は、たとえばユーザインターフェイス14A内に、または所望ならば、制御システム14に関連づけされているもしくはコンピュータ30内にあるその他のコンピュータに実装されうる。一つの実施例では、制御エキスパート52は、上述の米国特許出願番号第09/256,585号および同第09/499,445号に記載されている制御エキスパートであってもよい。
さらに、資産活用エキスパート50は、情報を、プラント10内の一または複数のオプチマイザ55に送信することができる。たとえば、制御オプチマイザ55は、コンピュータ14Aの中に実装され、一または複数の制御最適化ルーチン55A、55Bなどを実行することができる。これに加えてまたはこれに代えて、オプチマイザルーチン55は、コンピュータ30またはその他のコンピュータの中に格納され、それらにより実行されうる。これに必要なデータは、資産活用エキスパート50により送信されうる。また、所望の場合には、プラント10は、該プラント10のある特徴をモデル化するモデル56をさらに有してもよい。これらのモデル56は、モデル化機能を実行するために、資産活用エキスパート50または制御エキスパート52の如き制御エキスパートもしくは他のエキスパートにより実行されうる。モデル化の目的は、2002年2月28日に出願された「プロセス制御プラントにおける指標の作成および表示(Creation and Display of Indices in a Process Plant)」という表題の米国特許出願番号第10/085,439号にさらに詳細に記載されており、その内容は、本明細書において参照することにより明示的に援用されるものとする。しかしながら、一般的にいって、モデル56は、デバイスパラメータ、領域パラメータ、ユニットパラメータ、ループパラメータなどを決定するため、オプチマイザルーチン55の一部として不良センサまたは他の不良装置を検出するため、プラント10内で使用される性能指標および稼働率指標の如き指標を生成するため、ならびに性能監視または状態監視および他の多くの用途のために用いられうる。これらのモデル56は、イギリスのティーサイド(Teeside、England)にあるMDCテクノロジにより作成・販売されているようなモデルであってもよいし、または、その他の所望のタイプのモデルであってもよい。
さらに、コンピュータ30は、資産最適化レポータ60を格納、実行しうる。一般的にいえば、資産最適化レポータ60は、資産活用エキスパート50、データツール、データ収集器、データ生成器などを含むデータ供給源からステータス情報を受信し、ユーザに対するレポートを作成する。レポートは、ユーザのプロファイルに従って、ステータス情報またはステータス情報を表す画像(depiction)をユーザに対して表示するために作成される。レポートは、一または複数のユーザインターフェイスルーチン58により提示されてもよいし、ユーザのプロファイルに含まれているユーザの選択事項(preference)に合わせて調整されてもよい。ユーザのプロファイルには、当該ユーザの閲覧しなければならないステータス情報、閲覧してはならないステータス情報、および、任意選択的に閲覧してよいステータス情報を決定するために、ユーザの責務の如きユーザに関する情報がさらに含まれうる。たとえば、保全要員は、一般的に、デバイスの調子を監視することが責務である。これに加えて、保全要員は、デバイスがプロセスオペレータによりどのように稼働されているかに関心を有しうる。保全要員のこれらの責務および関心はユーザのプロファイルに反映されうる。資産最適化レポータ60により保全レポートが作成される場合、保全要員のユーザのプロファイルが読み込まれ、その保全要員の選択事項に関わりなくデバイスの調子に関するステータス情報を含んだレポートが作成される。このレポートは、保全要員が任意選択的に入手可能なタイプのステータス情報である、デバイスの性能および生産性に関するステータス情報をさらに含みうる。この情報は、保全要員の主張によりユーザのプロファイルに反映されている選択事項である。しかしながら、ユーザのプロファイルは、保全レポートが含みうる事項に関する制限をさらに含みうる。たとえば、保全要員は、プロセスプラントの経営状態に関するステータス情報の閲覧を禁止されうる。
また、一般的にいって、上記の一または複数のユーザインターフェイスルーチン58は、プラント10内のコンピュータのうちの一または複数の中に格納され、それらにより実行されうる。たとえば、コンピュータ30、ユーザインターフェイス14A、ビジネスシステムコンピュータ35、またはその他のコンピュータは、ユーザインターフェイスルーチン58を実行しうる。各ユーザインターフェイスルーチン58は、資産最適化レポータ60からの情報を受信または配信登録することができ、同一セットまたは異なるセットのデータが各ユーザインターフェイスルーチン58に送信されうる。ユーザインターフェイスルーチン58のうちのいずれの一つでも、異なるタイプの情報を異なるスクリーンを用いて異なるユーザに提供することができる。たとえば、ユーザインターフェイスルーチン58のうちの一つは、制御オペレータまたはビジネスパーソンに一つのスクリーンまたは一組のスクリーンを提供することにより、これらの制御オペレータまたはビジネスパーソンが標準的制御ルーチンまたは制御最適化ルーチンにおいて用いられる制約の設定または最適化変数の選択を行うことを可能とする。ユーザインターフェイスルーチン58は、指標生成ソフトウェア51により作成された指標をある協調した方法でユーザが閲覧することを可能とする制御ガイダンスツールを提供しうる。また、この制御ガイダンスツールにより、オペレータまたはその他の人は、デバイス状態、制御ループ状態、ユニット状態などについての情報を得ることができ、これらのエンティティの問題に関連する情報がプロセス10内の他のソフトウェアにより検出されている場合には、その情報を容易に閲覧することができる。また、ユーザインターフェイスルーチン58は、ツール23、27、AMSアプリケーションの如き保全プログラム、もしくはその他の保全プログラムにより提供もしくは生成される性能監視データを用いて性能監視スクリーンをさらに提供しうる。もちろん、ユーザインターフェイスルーチン58は、プラント10の一部の機能領域または全部の機能領域において用いられる選択事項または他の変数に対するアクセスをいかなるユーザにも提供し、ユーザがこれらの選択事項または他の変数を変更することを可能としうる。
ここで図2を参照すると、プロセスプラント10内における資産活用エキスパート50と他のコンピュータツールまたはアプリケーションとの間のデータの流れの一部を示すデータ流れ図が提供されている。一つの実施形態では、資産最適化レポータ60は、プロセスプラント内のデバイス、ループ、ユニット、領域などに関するステータス情報を提供するためにさまざまなルーチンおよびアプリケーションを実行しうる情報供給源から情報を受信する。資産最適化レポータ60は、さまざまなデータツールおよびデータ供給源からステータス情報のほとんどを受信する上述の資産活用エキスパート50の如き中央データ収集・共有・配信アプリケーションと合体されてもよいし、または、別のアプリケーションとして提供されてもよい。あるいは、資産最適化レポータ60は、ある特定のサーバに集中的に設けられてもよい。このサーバは、プラント10内において保全されてもよいし、またはプラント10から遠く離れて保全されてもよい。他の方法として、資産最適化レポータ60は、ビジネスシステムコンピュータ35、保全コンピュータ18、22、保全計画コンピュータ36の如き複数のコンピュータ全体にわたって分散されてもよい。さらに、資産最適化レポータ60は、インターネットおよび/またはプラントワイドLAN37を通じて利用可能なネットワークアプルケーションであってもよいし、ユーザインターフェイス12A、14A、58を通じてさまざまな人員による利用が可能となっていてもよい。
以上のように、資産最適化レポータ60は、さまざまなデータ供給源からステータス情報を受信する。これらのさまざまなデータ供給源には、データ収集器、データ生成器、またはデータツールが含まれうる。また、データツールには、指標生成ルーチン51、制御エキスパート52、オプチマイザ55、モデル生成ルーチン56、制御ルーチン62、ビジネスアプリケーション64、保全システムアプリケーション66、制御ルーチン68、資産管理器70、意志決定器73などが含まれる。一つの実施形態では、資産最適化レポータ60は、上述の資産活用エキスパート50から情報を受信しうる。資産活用エキスパート50については、上述の米国特許出願第10/085,439号にさらに記載されている。この情報は、個々のデバイス、ループ、ユニット、領域などの調子、性能、稼働率、および変動に関する指標を含みうる。このデータは、他の機能システムによってデータがどのように生成または利用されるかに応じて、いかなる所望の形態を取ってもよい。さらに、このデータは、上述のXML/XSLプロトコルの如きいかなる所望のまたは適切なデータ通信プロトコルおよび通信ハードウェアを用いて、資産最適化レポータ60へ送信されてもよい。しかしながら、一般的にいえば、プラント10は、資産最適化レポータ60がデータ供給源のうちの一または複数から特定の種類のデータを自動的に受信するように構成される。
資産活用エキスパート50から指標を受信することに加えて、MDC社により提供されるRTO+リアルタイム最適化ルーチンの如きオプチマイザ55から最適化情報は、資産最適化レポータ60により受信されうる。一つの実施例では、RTO+リアルタイム最適化ルーチンをリアルタイムオプチマイザとして利用し、プラント10の稼働中さまざまな時間または周期的な時間において実行されうる。このRTO+リアルタイム最適化ルーチンは、上述の米国特許出願第10/085,439号にさらに詳細に記載されている。RTO+最適化ルーチンは、最初に、入力フェイズを実行する。この入力フェイズの間において、RTO+最適化ルーチンは、さまざまなデバイス、ユニットなどの設定値または他の入力量の如きオプチマイザにより最適化を実行するために操作されうる変数であると以前に示されていた変数が、現時点でも実際に操作可能であるか否かを決定すべくチェックする。オプチマイザは、資産活用エキスパート50から上述の情報を入手しうるが、この資産活用エキスパート50はプロセス制御システムからこの情報を取得して任意の所望のデータベースに格納する。したがって、この入力フェイズの間、オプチマイザは、資産活用エキスパート50から提供されたデータに基づいて、操作入力量の各々が依然として変更可能であるか否かを実際に決定する。また、リアルタイムオプチマイザは、該オプチマイザの最新の実行中に変更されることになっていた変数が実際に変更され、該オプチマイザの最新の実行により示唆された数値または計算された数値になっているか否かを決定しうる。オプチマイザは、変数が理論的に到達すべきであったある数値に到達しなかったことを検出すると、対処する必要のある問題がシステム内に存在しうることをオペレータに報告しうる。次いで、オプチマイザは、たとえばプラント10から測定された実際の入力量および出力量を用いて、全体のモデルを構成する個々のコンポーネントモデルを迅速に実行する。次いで、各コンポーネントモデルにより算出された出力は、全体のモデルの正確な実行を妨げるコンポーネントモデルの問題が存在するか否かを調査するために検討される。コンポーネントモデルの各々が実行可能である場合、オプチマイザは、当該オプチマイザの最適化能力に影響を与えうるモデル間のズレを調査しうる。
一般的に最適化フェイズとして知られている次のフェイズでは、オプチマイザは、一つのコンポーネントモデルからの出力を全体のモデルを構成するその他のコンポーネントモデルのうちの一または複数への入力として用いることにより、所定の順番で、個々のモデルを実行する。全体のモデルと、ユーザにより提供される制約と、入力フェイズにより決定される新規の制約と、最適化基準とを用いて、オプチマイザは、入力変数または操作変数に対して加えるべき変更を決定する。これらの入力または操作変数は、オプチマイザが動作する時間枠においてプラントを最適化する操作を加えることが現在可能であると検出されたものである。最適化ソフトウェアを利用することは周知の事実であり、この目的のために、いかなる所望のソフトウェアを利用してもよい。いうまでもなく、最適化基準の決定は、ビジネスパーソンまたはビジネスアプリケーションによりなされるのが普通であり、オプチマイザの動作、したがって最終的にはプラント10の稼働に対して非常に重要である。したがって、資産活用エキスパート50は、任意の時間において一組の系統的な最適化基準の選択肢をユーザインターフェイスルーチン58を介してビジネスパーソンに提供し、オペレータまたはその他のユーザによりなされた選択を最適化ルーチンに提供しうる。事実、選択できる最適化変数が多くあり、これらのさまざまな選択基準をオペレータまたはビジネスパーソンにユーザインターフェイスを介して供与することにより、オペレータまたはビジネスパーソンが任意の所望の方法でさまざまな最適化基準を選択することを可能とする。
次に、最適化ルーチンは出力フェイズに入り、ここで、オプチマイザの結果が実行されうる。具体的にいえば、操作変数に対して推奨する変更を演算すると、オプチマイザは、変更されるべき操作変数または入力が依然として利用可能であるか否かを判定しうる。しかしながら、依然として変更されるべき操作変数すべてが変更可能な場合には、たとえばユーザインターフェイス(たとえば、グラフカルユーザインターフェイス)を介して推奨される変更をオペレータに提供しうる。オペレータは、ボタンを押すのみで、自動的に、オプチマイザにより決定された内容である設定値の変更などの如き操作変数の変更を開始するかまたはプロセス制御ルーチンへダウンロードできる。他の実施形態ではまたはオペレーションの後段階では、たとえばプロセスが正常に動作している場合、オプチマイザは、ある時間枠における変更をオペレータが妨げていない場合は、推奨される変更を自動的に実行しうる。したがって、オペレータが介入してオプチマイザからの変更が利用できないようになっていない限りは、オプチマイザが実行されるときはいつもオプチマイザから出力値が利用されうる。このオペレーションの一部として、ユーザインターフェイスルーチン58のうちの一または複数は、実行するように推奨された変更と、該変更を導入するようにまたは該変更を導入しないようにするためにオペレータが利用するボタンまたはバーとを示すスクリーンをオペレータに対して提示しうる。一つの実施形態では、ユーザが変更を導入すべくボタンを押すと、これらの変更がすべて適切なコントローラに送信され、そこで、送信された変更のリミットの有無をチェックされてから実施される。
以上では、閉ループ式リアルタイムオプチマイザの利用が記載されているが、同一のコンポーネントモデルまたは異なるコンポーネントモデルを用いる他のタイプのオプチマイザ55が、リアルタイムオプチマイザとともにまたはリアルタイムオプチマイザとは別に、資産活用エキスパート50により実行されてもよい。たとえば、広帯域オプチマイザは、たとえアルタイムオプチマイザがプラントをそのポイントにすぐに導くことができないとしても、プロセスの最終最適動作ポイントが最終的に何処になりうるかを調査または決定するために用いられうる。この広帯域オプチマイザにより、ビジネスパーソンの場合にはプラント10に関する長期の予測を立て、または、オペレータの場合にはプラント10の運転が所望の領域に向かっているか否かを決定しうる。広帯域オプチマイザが、最終的に達成可能な最適化ポイントを依然として受け入れられないと判断した場合には、オペレータは、プラント10の設定または他の動作パラメータの変更を決断しうる。
選択オプチマイザの如き他のオプチマイザは、オペレータまたは保全要員が実行する必要のあるプロセス設定の変更がプロセスをさらに良好に最適化するか否かを決定しうる。たとえば、場合によっては、選択オプチマイザは、利用可能なあるユニットまたは他の操作入力がなんらかの理由でもはや利用できないと認識することがある。選択オプチマイザは、これらのデバイス、ユニットなどのうちの一または複数が利用可能であると想定して、これらのエンティティを動作できる状態に戻した場合にプラント10がどの程度良好に稼働するかを判定すべく一または複数の最適化試験を実行する。たとえば、このオプチマイザは、あるユニットまたはデバイスをオンライン状態に戻すことによりプラント10はさらにどの程度の利益を出しうるかをオペレータもしくはビジネスパーソンに知らせうるし、または、どのデバイスまたはどのユニットを最初に動作状態に戻すかをオペレータもしくはビジネスパーソンに伝えることができる。また、このような選択オプチマイザは、プロセスをさらに利益のあげられる状態もしくはさらに最適な状態にするために、プロセスまたはその資産に対してどのような重要な変更を実行すべきかを判断する目的でポンプまたはバルブのオンまたはオフや、最適とはいえないモードで動作している他のデバイスの交換などを実行することにより最適化を試みうる。選択オプチマイザは、オペレータもしくはビジネスパーソンからの入力を利用しうるし、最適化変数を調整する方法を選択すべくデータ処理ルーチンもしくはデータマイニングルーチンにおいてよく用いられる分岐限定技術(branch and bound techniques)を利用しうる。また、どのようにプロセスを変更するかを決定するためにまたはいずれのプロセス変更を実施するとプラント10に改良または最良の改良をもたらすか決定するために、特定の順序で適用する一連のルールを選択オプチマイザに設ける技術の如き他の選択技術も利用しうる。
また、上述のDeltaVの如きコントローラおよび制御ルーチン68は、機器有効稼働率、アラーム、アラート、生産解析、費用解析(たとえば、デバイスの修理費、故障するまでのデバイスの維持費)、効率などを含む制御情報を資産最適化レポータ60へ提供しうる。AMSアプリケーションまたは他の保全システムアプリケーション66は、デバイスの調子、保全ステータス、不稼働時間解析(たとえば、不稼働時間の費用、不稼働時間の原因など)、校正情報、費用解析、作業指示書などを提供しうる。作業指示書/部品発注書作成ルーチンは、「自動作業指示書/部品発注書の作成および追跡(Automatic Work Order/Parts Order Generation and Tracking)」という表題の米国特許出願第10/086,159号にさらに詳細に記載されており、この特許の内容は、本明細書において参照することにより明示的に援用されるものとする。RBMwareまたは他の公知の資産管理アプリケーション70は、回転装置20を含むさまざまな装置に関する監視情報、診断情報、および最適化情報を提供しうる。MDCテクノロジにより提供される数学ソフトウェアまたは他のモデル生成アプリケーションの実行により得られる情報は、資産最適化レポータ60へさらに送信され、デバイスモデル、ループモデル、ユニットモデル、領域モデルなどを含む、プロセスプラント10内の一部または全部に関連するモデル化されたステータス情報を提供しうる。モデル56からのデータは、予測保全アラート、予測保全品質管理などを含む、プラント10内の予測制御またはリアルタイム最適化制御に用いられうる。さらに、これらのモデルにより生成されるデータは、ビジネスアプリケーションおよびプロセス制御アプリケーションの如き他のアプリケーションにより用いられる指標を生成するために用いられうる。モデルの一例が、上述の米国特許出願第10/085,439号にさらに詳細に記載されている。統合基幹業務計画(ERP)ツール、資材調達計画(MRP)ツール、コンピュータ保全管理システム(CMMS)ツール、または他のビジネスアプリケーションは、主要業績評価指標(KPI)、経済情報、プラント生産高、ストック情報、生産計画、資材調達計画などを含むビジネス情報を提供し、ビジネス・ツー・ビジネスアプリケーションを用いて、部品発注、作業指示、補充品発注などを伝達しうる。KPIは、利益幅(たとえば、売上高に対する利益)、資本回転率(投入された資本に対する売上高)、利益率(たとえば、投入された資本に対する利益、利益幅×資本回転率)などの如き経済指標から、以下でさらに説明する機器有効稼働率(OEE)および補助評価指標の如き資産特定指標を含みうる。KPIは、保全機能および動作機能に関連するステータス情報をさらに含んでいてもよく、ビジネス情報にのみに限定されるものではない。
上述のデータ供給源の各々は、資産最適化レポータ60に対して直接および/または他のアプリケーションを介して、情報を送信しうる。たとえば、オプチマイザ55、制御ルーチン68、制御エキスパート52、ビジネスアプリケーション64、保全システムアプリケーション66、資産管理器70などは、ステータス情報を、資産最適化レポータ60および資産活用エキスパート50に対して送信し、指標の如きさらなるステータス情報を生成するかまたはモデル56を実行しうる。次いで、資産活用エキスパート50からのステータス情報は、資産最適化レポータ60へ送信される。換言すれば、ステータス情報は、資産最適化レポータ60が当該ステータス情報の全てを入手しうるものの、さらなるステータス情報を生成するために、プロセスプラント10内のさまざまなデータ供給源(たとえば、ツール、アプリケーションなど)間で共有されてもよい。
上述のように、プラント10は、領域、ユニット、ループ、デバイスなどの如き階層的に関連づけされたエンティティをプラント10内に備えている。ここでは、プラント10はそれ自体の中に存在するまたはそれ自体の一つのエンティティであると考えられうる。プラント10がさまざまな領域を備え、次いで、これらの領域がさまざまなユニットを備え、次いで、これらのユニットがさまざまなループとデバイスを備えるように階層的な構成が形成されうる。これらのエンティティの各々は、プロセス10内において通常相互に関連しているとともに相互に接続されている。たとえば、領域は、ユニット、ループなどと相互接続されているデバイスを備えうる。この階層の一例では、デバイスの如き下位エンティティは、ユニットの如き上位エンティティを形成するために相互接続され、次いで、これらのユニットは、領域の如きさらに上位エンティティを形成するために相互接続されていく。
一または複数の協調型ユーザインターフェイスルーチン58は、プラント10内において資産最適化レポータ60およびその他のアプリケーションと通信し、オペレータ、保全要員、ビジネスパーソンなどに対して、プロセスプラント10内のいかなるレベルのヘルプおよび視覚化であっても提供しうる。オペレータおよび他のユーザは、協調型ユーザインターフェイスルーチン58を用いて、プラント10の予測制御および設定変更を実行もしくは実現し、プラント10内のヘルプを閲覧し、または、データ供給源により供給される情報に関連するその他の活動を実行しうる。ユーザインターフェイスルーチン58はオペレータガイドツールを備えうる。このオペレータガイドツールは、制御エキスパート52からの情報および指標に関連する情報を受信する。これらの情報は、オペレータまたは他のユーザにより、プロセスまたはそのプロセス内のデバイスのステータスを閲覧することの如き複数の機能を実行するのを補助するために、予測制御エキスパート52を案内するために、または、予測制御もしくは最適化制御を実行するために用いられうる。さらに、ユーザインターフェイスルーチン58は、たとえば資産活用エキスパート50を介して、プロセスプラント10の他の部分に存在するデータ供給源からのデータを閲覧または取得するために用いられうる。たとえば、管理者は、プロセスにおいて何が発生しているかを知ることを願望しうるし、または、戦略的な計画をたてるためにプロセスプラント10に関連する上位情報を必要としうる。その一方、オペレータは、当該オペレータが監視または運転しているループまたは領域の内のデバイスの調子に何が起きているかを知ることを願望しうる。保全要員は、どれだけ過酷な状態でオペレータがデバイスを使用しているかに興味を示し、そのオペレータの使用に起因する潜在的な問題がそのデバイスに存在しうることをそのオペレータに対して警告しうる。ステータス情報を上述の資産最適化レポータ60において共同で管理することにより、データ供給源に対して別々にユーザがアクセスすする必要がなくなり、プロセスプラント10内のさまざまなエンティティの報告をさまざまな人員それぞれに行える中央供給源を実現が可能となる。いうまでもなく、資産最適化レポータ60は、一または複数のエンティティに関する報告をユーザインターフェイスルーチン58を介して上述の監視技術のうちの一つを用いて行ってもよいし、また、これらのエンティティのステータス情報を、保全要員、ビジネスパーソン、プロセスオペレータなどの如き任意の所望の人に報告することにより、それぞれのエンティティ、データ供給源などのための別々のレポートの必要性が排除される。
既存のユーザインターフェイスルーチン58によっては、テキサス州オースチンにあるエマーソンプロセスマネージメント社(Emerson Process Management)により販売されているE−fficency(登録商標)を備えている場合もある。E−fficencyは機器性能情報の報告に用いられうる。通常、E−fficencyは、ユーザが遠隔位置から装置の性能を監視することを可能とするウェブを使ったアプリケーションである。たとえば、遠隔監視アプリケーションは、プロセス制御ツール、プロセス監視ツール、装置またはデバイス監視ツール、指標生成ツール、作業指示生成ツール、または他のツールの如きさまざまなデータツールまたはアプリケーションを実行することが可能なオプチマイザおよび他のデータ供給源に対するアクセスをユーザに提供しうる。次いで、データ供給源からの結果は、プロット、チャート、推奨行動、指標、または提供可能なその他の結果として遠隔位置に送信して戻されうる。遠隔監視の一例が、2001年5月10日に出願された「プロセス制御プラントデータの遠隔からの解析(Remote Analysis of Process Control Plant Data)」という表題の米国特許出願第09/852,945号にさらに記載されており、この特許の内容は、本明細書において参照することにより明示的にここで援用されるものとする。しかしながら、他のウェブを使った監視および報告アプリケーションを用いてもよい。さらなるインターフェイスルーチン58は、制御情報を報告するために用いられうるDeltaV(登録商標)を備えている。回転装置に関する情報は、米国特許第5,817,928号に記載されて、その特許の内容が、本明細書において参照されることにより明示的に援用されるユーザインターフェイスを介して報告されうる。このインターフェイスの一つの変形例は、以下にさらに記載されるように、回転装置を超えてさらに適用可能である。ユーザインターフェイスルーチン58のさらなる具体例が上述の米国特許出願第10/085,439号に記載されている。しかしながら、ここまで述べてきたユーザインターフェイスルーチン58に代えてまたはそれに加えて、以下に記載するユーザインターフェイスルーチン58を含むユーザインターフェイスルーチン58の他の例が用いられてもよい。ユーザインターフェイスルーチン58の選択または形式は、報告されているステータス情報のタイプまたはそのステータス情報を閲覧する個々のユーザによって決定されうる。
一般的に、ユーザインターフェイスルーチン58は、異なるデータ供給源から提供されるさまざまな機能とユーザが容易に相互作用できるように資産最適化レポータ60と統合されたグラフィカルユーザインターフェイス(GUI)を提供する。しかしながら、GUIをさらに詳細に説明するまえに理解しておくべきことは、GUIが、任意の適切なプログラミング言語を用いて実現される一または複数のソフトウェアルーチンを備えうるということである。さらに、GUIを構成するソフトウェアルーチンは、プラント10内のたとえばワークステーション、コントローラなどの如き単一の処理ステーションまたは処理ユニットの内に格納、処理されうるし、それに代えて、GUIのソフトウェアルーチンは、資産活用システム内で相互に通信可能に接続される複数のプロセスユニットを用いて分散式に格納、実行されうる。たとえば、ユーザインターフェイスルーチン58およびGUIはウェブを使ったソフトウェアルーチンの一部として組み込まれうる。このウェブを使ったソフトウェアルーチンにより、ユーザは、プラントワイドLAN37、インターネット、または他の通信システムを用いるようなネットワーク接続を通じてレポートを閲覧することができ、これにより、ユーザは、デバイス、ループ、ユニット、領域などについてのレポートをこれらのデバイス、ループ、ユニット、領域などが設けられている所から遠く離れたまたはプロセスプラント10から遠く離れた位置から閲覧することが可能となる。たとえば、レポートまたは要約書は、電話機、ページャ、電子メールなどに送信されうる。このことは、レポートが緊急(たとえば、デバイス故障アラート)な場合にとくに好都合である。ページャ、携帯電話、携帯情報端末、電子メールアドレス、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、またはその他のタイプのデバイスプラットホームもしくはハードウェアプラットホームへのレポートを通信システムを通じてユーザが閲覧できるようにしうる方法およびシステムの一例が、2002年4月15日に出願された「プロセス制御システムに用いられるウェブサービスを使った通信(Web Service−Based Communications For Use With Process Control Systems)」という表題の米国特許出願第10/123,445号にさらに記載されており、この特許の内容は、本明細書において参照することにより明示的にここで援用されるものとする。
好ましいが必ずしも必要というわけではないが、GUIは、よく知られているグラフィカルウインドウを基にした構成および外観を用いて構築されうる。ここでは、複数の相互のリンクされたグラフィカルビューまたはグラフィカルページは、ユーザに特定のタイプの情報の閲覧および/検索のために所望の方法でページ一全体にわたり移動することを可能とするまたは複数のプルダウンメニューを備えている。上述のデータ供給源の特徴および/または機能は、それらに対応するGUIの一または複数のページ、ビュー、または表示画面により、表現、アクセス、呼び出しなどが行われる。さらに、GUIを構成するさまざまな表示画面は、ユーザが特定のタイプの情報の検索を行うためにまたは上述のデータ供給源のある能力に対してアクセスおよび/もしくは呼び出しを行うために表示画面全体にわたり迅速にかつ直感的に移動することを容易にするような論理的な方法で相互にリンクされうる。
たとえば、GUIは、プロセス制御領域、ユニット、ループ、デバイスなどの直感的なグラフィカル表示またはグラフィカル表示画面を提供する。これらのグラフィカル表示画面の各々は、プロセスプラント10内の任意のエンティティに関するステータス情報の数字表示画面、テキスト表示画面、およびグラフィカル表示画面を有している。たとえば、プロセス制御領域を表示する表示画面は、その領域の対応するステータス情報を提供しうる(すなわち、装置の階層のあるレベルにおけるプロセス制御システムのある部分)。一方、ループを表示する表示画面は、そのループに関連するステータス情報を提供しうる。いずれの場合であっても、ユーザは、ビュー、ページ、または表示画面内に示されているステータス情報を用いて、その表示画面内で表示されているデバイス、ループなどのうちのいずれかに問題が存在しているか否かを迅速に判断する。
さらに、本明細書記載のGUIは、自動的にまたはユーザからの要求に応答して、プロセスプラント10内の任意のエンティティに関するステータス情報をユーザに提供する。しかしながら、情報のタイプにまたはユーザのセキュリティ権限(security clearance)に応じて、ステータス情報に基づくまたは個々のエンティティもしくはレベルに基づく制限が課されうる。たとえば、保全要員は、当該保全要員が責務を有するデバイスに関するステータス情報およびデバイスまたは当該デバイスが一部を構成するループの効率および稼働率に関する情報の如きデバイスに対して直接的なまたは主要な効果を有しうるステータス情報に制限されうる。一方、保全要員は、全体的なプロセスプラント10の効率に関する情報の閲覧からまたはデリケートなビジネス情報の閲覧からの制限を受ける。プロセスプラント10の管理者の場合の如き他の場合には、プロセスプラント10の任意のエンティティまたはレベルに関するステータス情報が全てユーザにより入手可能となされていてもよい。
図3は、ユーザに対してステータス情報を報告し、当該ユーザによるプラント10内のプロセス領域の動作ステータスおよび性能の迅速な解析を可能とするために、GUIにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。図3に示されているように、GUIは、プロセス領域100内の物理的装置(およびこれらの装置の間の相互接続)を画像を用いて示しうる。いうまでもなく、理解しておくべきことは、GUIの表示画面内にプロセス領域が示されているが、これに代えて、同一の効果または同様の効果を達成するために、たとえばユニット、サブユニット、ループ、デバイスなどの如きプラント10内のその他の部分が示されてもよいということである。いずれの場合であっても、プロセス領域100は、一対のタンク、複数の温度トランスミッタ、複数の圧力トランスミッタ、複数の流量トランスミッタ、複数のパイプなどを備えているものとして示されており、これらの全てが、図3に示されているように相互に接続されていてもよい。さらに、物理的デバイスの各々は、プラント10内でそのデバイスを一意に識別する付随した英数字識別子(例えば、TT−394)とともに表示され、さらに、ユーザによるそのデバイスに関連した感知パラメータのステータスの迅速な把握を可能とする画像計測器または画像ゲージ(すなわち、部分的に影を施した半円形の特徴物)とともに表示されうる。例えば、GUIは、温度トランスミッタに関連する画像計測器または画像ゲージを表示し、温度トランスミッタで現在検出中の温度に応じて画像ゲージに多少の影を施しうる。重要なことは、ここでは一または複数の指標値(性能、調子、変動、稼働率)として示されているステータス情報が、領域100内で示されるデバイスのうちの一または複数に対して表示されうるということである。ほんの一例として、領域100内のタンク110に接続されているデバイスのうちの複数のデバイスの調子指標値が表示されている。しかしながら、所望ならば、さらに多い調子指標値またはさらに少ない調子指標値を表示してもよい。加えて、所望ならば、異なるステータス情報が、領域100内に存在するデバイスのうちのいずれかに対して表示されてもよい。図3に示されている表示画面から明らかなように、ユーザは、ある領域が正しく動作してきておりこれからも継続して正しく動作するか否かを迅速に確認することができる。さらに、ユーザは、注意を必要としうるおよび/またはなんらかの問題を起こしうるデバイス、ユニット、サブユニットなどを素早く特定することもできる。
また、いうまでもなく、ユーザは、プラント内の下位エンティティを順次に閲覧して行き、これらの異なるエンティティまたはビューの各々についてのステータス情報が提供されてもよい。したがって、たとえば、ユーザは、プラントのビューを閲覧し、そのプラントのステータス情報を知りうる。次いで、ユーザは、たとえばそのプラントのビュー内の領域のうちの一つを選択することにより一つの領域に集中し、その領域に関連するステータス情報を知りうる。ユーザは、新しいウインドウまたはポップアップウインドウを要求してその領域のステータス情報を表示するために、マウスを用いてその領域(もしくは閲覧中の他のエンティティ)または付随する英数字識別子をクリックしてもよいし、これに代えて、キーボードから識別子を入力してもよい。同様に、表示された領域内のユニットをクリックすることにより、異なるユニットに対するステータス情報が表示されうる。同様に、これらの下位エンティティが設けられている一つのエンティティのビューからこれらの異なるエンティティに集中することにより、ループ、サブユニット、デバイスなどのステータス情報が閲覧されうる。このようにして、ユーザは、プラントのいかなる地点またはレベルにおいて発生する問題または発生しうる問題の原因を素早く突き止めることができる。また、GUIは、図3に示されている画像表示画面内にまたはユーザに対して現在のもしくは予想しうる問題を示す他の表示画面もしくはページャに、表示されているステータス情報またはその変更に関連しうるテキストメッセージをさらに提示してもよいし。これらのテキストメッセージは、突きとめられた問題に対する可能な解決策を特定しうる。
図4は、ユーザが、プロセスプラント10内のさまざまなレベルの間を移動し、プラントおよびそのレベルのさまざまなステータス情報について取材をし、プロセスプラント10内の全てのエンティティに対する連結レポートを作成することを可能とするためにGUIにより提示されうる表示画面の一例である。図4に示されているように、ユーザには、プロセスプラント10内のさまざまなレベルのメニュー200が提供される。メニュー200を用いることにより、ユーザは、容易に移動して、プロセスプラント10それ自体に関するステータス情報を含む、さまざまなデバイス、ループ、ユニット、領域などの如きプロセスプラント10内の異なるレベルおよびエンティティに関するステータス情報についてのレポートを閲覧することが可能となる。メニュー200は、閲覧されうる情報のタイプ、プロセスプラント10内のさまざまなレベル、またはその他の所望の構成に従って、編成されうる。この構成は、以下でさらに詳細に示すように、ユーザによる設定が可能である。また、プロセスプラント10の構造の拡大ビュー210が、プロセスプラント10の総合調子指標、調子指標に付随する緊急度のレベル、およびアラート情報の如きさまざまなステータス情報とともにさらに示されている。拡大ビュー210に記載されているエンティティおよびステータス情報の各々は、ユーザがそのステータス情報および/またはエンティティに関連するさらに詳細な情報を要求することを可能とするように編成されうる。たとえば、記載されたエンティティおよびステータス情報は、選択されたエンティティまたはステータス情報に関連するさらに詳細な情報を有する他のレポートにリンクするためのウェブページ内のハイパーリンクに類似する選択可能なアイコンであってもよい。ユーザのアクションまたは要求(たとえば、リンクをクリックすること)に応答して、図4の表示画面は、さらに詳細な情報と交換されてもよいし、これに代えて、さまざまなデバイス、ループ、ユニット、領域などのうちのいずれかを含む、プロセスプラント10の選択されたレベルに関するさらに詳細なステータス情報について報告する新しいウインドウが出現してもよい。
図5〜図10は、図4に記載の表示画面の一例を示す詳細図である。図5〜図10の各々は、プロセスプラント10内のさまざまなレベルからなるツリー・レベル・ビュー300を備えている。この具体例では、ツリー・レベル・ビュー300は、ユーザによる使用が可能になっているデータ供給源のタイプ(たとえば、RBMwareデータ)に従って編成されている。次いでこれは、プロセスプラント10内のさまざまな領域(たとえば、Area1、Area2など)に従って編成される。この編成は、プロセスプラント10に関するRBMwareデータ供給源により提供されるさらなる監視情報、診断情報、および最適化情報の閲覧をユーザが要求することに、またはプロセスプラント10内の全ての領域に対してこのようなタイプの情報の閲覧をユーザが要求することに応答して行われる。しかしながら、ツリー・レベル・ビュー300は、ユーザの選択に従っていかなる所望の方法で編成されてもよい。従って、ツリー・レベル・ビュー300は、ユーザによる使用が可能なさまざまプロセスプラント10、データ供給源、領域、ユニットなどにより編成されうる。
ツリー・レベル・ビュー300の横には、選択された領域(たとえば、Area1)に関するさらに詳細な図が存在する。たとえば、図5には、Area1内に含まれるユニット、ループ、デバイスなどの要約310が、それぞれのユニット、ループ、デバイスなどに関する詳細とともに示されている。ツリー・レベル・ビュー300の場合と同様に、要約310は、選択された領域に関連するもののその一部であることが必ずしも必要とされないさまざまなエンティティをリストアップするためにユーザによる設定が可能であってもよい。さらに、さまざまなデータ供給源からのステータス情報は、ユーザの選択事項から決定されるとおりに要約310に含まれうる。リストアップされたユニット、ループ、デバイスなどの各々は、当該リストアップされたユニット、ループ、デバイスなどの各々に関連づけされた動的リンクをたとえば用いて、そのエンティティに関するさらに詳細な情報を提示するために、選択可能でありうる。ユーザの要求(たとえば、英数字式識別子上をクリックすること)に応答して、Exhaust Fan#1(EXFAN#1)に関する詳細に関するステータス情報は、図6に示されているようにデバイス要約320内に表示されうる。次いで、識別子情報(たとえば、名称、位置、製造業者、モデル、データ供給源)、校正ステータス、設定、効率などを含むExhaust Fan#1に関する一部または全部の詳細は別のウインドウまたは同一のウインドウに表示されうる。いうまでもなく、表示されているステータス情報は、特定のタイプ、量、またはレベルの詳細に限定されるわけではない。これに代えて、以下でさらに詳細に記載するように、表示されうる情報は、ユーザの必要性および/または選択項目に応じて変わりうる。
リストアップされたExhaust Fan#1のステータス情報の上方には、ユーザのアクションに応答してより詳細なステータス情報をもたらす選択可能なアイコンがさらに設けられている。これらのユーザによる選択が可能なアイコン(または、「タブ」)は、入手可能な情報の要約ビューを反映しており、さらに入手可能なステータス情報の間の移動を可能とするために表示画面の頂部に沿って配置されている。たとえば、図7に示されているように、ユーザは、「Active Alert」タブを選択することにより、Area1に関連する現在のアラートまたはイベントを閲覧しうる。その結果得られたアクティブアラート情報を示す表示画面330は、現在問題を有しているエンティティの各々とアラートに関連する日時/時間、ユニット、ループ、またはデバイスの如きアラートに関する詳細事項とをリストアップしうる。あるエンティティ(たとえば、Exhaust Fan#1)に関連するアクティブアラートに関する詳細事項の一部または全部は、図8の表示画面340に示されているように、タイプ、説明、調子、アラームなどの如きステータス情報を含みうる。さらに、これらの詳細事項は、資産のステータス情報(たとえば、可及的速やかな修理が必要)および現在のステータスの説明または程度(たとえば、重篤度、緊急性など)ならびに検出された原因(たとえば、イベント不良)を前提とする、実行されるべき推奨アクションを含みうる。
図9に示されているように、履歴要約または監査トレイル350は、ユーザによる「イベント履歴」の要求に応答して表示されうる。この例では、領域4内のデバイス(GBOX#5と表されている変速装置)に関する履歴が、ユーザがGBOX#5の状態進行を迅速に評価できるように表示される。さらに、履歴要約350は、所与の場所内の全てのエンティティの履歴、個々のエンティティの履歴、個々のタイプの不良の履歴などを表示するために用いられる。各履歴記入事項は、図10の表示画面に示されているように、そのイベントに関する詳細を表示するために、ユーザによる選択が可能となっていてもよい。リストアップされうる詳細の例の一部としては、イベントの月日および時間、イベントの簡単な説明および詳細な説明、イベントの重大性、ステータス、重篤度、確実性、緊急性、場所、観察などが挙げられる。
図11〜図15は、ユーザインターフェイスルーチン58により提供されうる表示レポートを示す図のさらなる具体例である。これらは、プロセスプラント10のさまざまなレベルにおけるさまざまなタイプのステータス情報の詳細を示すさらなるレポートを閲覧することをユーザが要求することにより提供される。たとえば、図4の表示画面からからのユーザの要求に応答して、図11のGUI表示画面が提示される。しかしながら、いうまでもなく、図11〜図15の表示画面は、ツリー・レベル・ビュー300の如き図5〜図10の表示画面からのユーザのアクションに応答して、または、図3に示されているGUIからプロセスプラント10、領域、ユニット、ループ、デバイスなどに関連づけされたユーザによる選択が可能なアイコンを用いたユーザのアクションにより提示されてもよい。図11のGUIは、プロセスプラント10に関する入手可能なステータス情報を示している。頭書きのメニューは、それぞれ特定のタイプのステータス情報に関連しているが、さまざまなデータ供給源からのプロセスプラント10に関するさまざまなタイプのステータス情報の間の移動を容易にする。プロセスプラント10に関する入手可能なステータス情報の例としては、保全システムアプリケーション66からのステータス情報(たとえば、校正、アラートなど)、資産管理ツール70からのステータス情報(たとえば、アラート、アラート履歴、修理計画など)、資産活用エキスパート50からのステータス情報(たとえば、調子指標、性能など)、またはその他所望のデータ供給源からのステータス情報が挙げられる。また、プロセスプラント10のさまざまなレベルの間の移動を容易にし、プロセスプラント10に関するステータス情報の要約を表示するために、表示画面内の要約ウインドウとして図4の表示画面の小ビューがさらに提供されうる。この例では、プロセスプラント10のさまざまなレベルへの移動を容易にするために、プロセスプラント10の領域が要約ウインドウ400に示されている。
図11に示されている表示画面に類似する表示画面が、プロセスプラント10内の各レベルまたは各エンティティに対して提供されうる。たとえば、図12から図15は、領域のステータス情報(図12)、ユニットのステータス情報(図13)、ループまたはデバイスのステータス情報(図14および図15)を閲覧するためにGUIにより提供されうる表示画面の図の一例である。図12から図15に示されている表示画面の各々は、ステータス情報頭書きを有するメニューを有するものとして示されている。これらのステータス情報頭書きの各々は、詳細なステータス情報を有するレポートにリンクされており、このレポートは、ユーザが詳細なステータス情報の閲覧を要求することにより表示されうる。領域を構成するコンポーネント(たとえば、Unit1、Unit2)、ユニットを構成するコンポーネント(たとえば、5個のトランスミッタ、2個のバルブなど)、またはその他のレベルの要約が、領域、ユニット、ループ、デバイスなどのステータス情報の要約とともに提供される。図12〜図14の表示画面が同様のタイプのステータス情報を含むものとして示されているが、ステータス情報に関連する値および変数値は、通常、各レポートが報告されている間に変化する。たとえば、図14および図15には、ループまたはデバイスに関するステータス情報を報告するGUIが示されている。さらに詳細には、図15には、装置、コンポーネント、トランスミッタ、および/またはバルブに関するステータス情報を報告するGUIが示されている。しかしながら、ステータス情報および編成のタイプは、図14のタイプから変更されている。それどころか、ステータス情報は、ステータス情報のタイプ(たとえば、緊急(Urgent)、アラート(Alert)、推奨(Recommendation)など)とデータ供給源(たとえば、AMS、CSI、E−fficiency)との組み合わせに応じて編成されている。これに加えて、ユーザには、該ユーザが情報の編成を制御しうるように構成されている選択可能情報表示画面設定(Selectable Information Display Configuration)を含むさまざまな表示選択項目と、タイプ(たとえば、運転(Operations)、保全(Maintenance)、デフォルト(Default)など)により分離されるトライレググラフ(Tri−LegGraphic)、バーグラフ(Bar Graph)、レーダチャート(Spider)を含む汎用図選択項目とが与えられる。
先に記載され以下においてさらに記載される表示画面の各々は、ユーザが興味を有しうるさまざまなタイプのステータス情報またはプロセスプラント10内の異なるレベルを示すべく、ユーザによる設定が可能となっていてもよい。たとえば、ユーザは、図3〜図20に表示されているユーザのレポートにいずれのタイプのステータス情報が含まれるべきか変更しうる。したがって、表示情報の一部は、表示されるステータス情報のタイプの操作および設定ならびに報告されるエンティティのさらなる設定をユーザに可能とする点において動的である。
ユーザのレポートに表示されるべき情報を操作するために、GUIを実行して、ユーザのレポートに関する選択項目が表示される。ユーザには、レポートの設定方法に関するさまざまな選択肢が提示される。これらの選択肢としては、ユーザが閲覧しうるステータス情報のタイプ、ステータス情報を閲覧しうるさまざまなエンティティ、ステータス情報の表示方法(たとえば、画像、テキストなど)、ステータス情報のレイアウト(たとえば、調子情報が中央の位置に配置されかつ目立つようになっており、それに関連する生産情報が中央から離れた位置に配置されかつ調子情報より目立たないようになっている)などが挙げられる。これらの選択肢の内には、レポートに常に含まれなければならないステータス情報が存在しうる。このようなステータス情報はユーザに対して静的情報として知らされている。ユーザは、ステータス情報の追加、削除、または操作の利用可能な選択肢の中から選択することができます。次いで、このユーザプロファイルは、サーバに保存され、ユーザがレポートを呼び出す毎に資産最適化レポータ60によりアクセスされる。これに代えて、ユーザプロファイルは、ユーザのローカルコンピュータに保存され、レポートが生成される毎に、ユーザインターフェイスルーチン58によりアクセスされてもよい。また、ユーザは、異なるタイプのステータス情報、異なるエンティティなどに対して異なるレポートを作成し、別個のユーザプロファイルとしてまたは単一の総合的なユーザプロファイルの中の一つの条件として保存することが許されうる。たとえば、ユーザプロファイルは、レポートが領域に属する場合、その領域のグラフ表示が英数文字で表示されたステータス情報とともに提示されるという条項を有しうる。
他の方法として、レポートに表示されるステータス情報は、「ドラッグ・アンド・ドロップ」手法を用いて構築されうる。この手法では、ユーザは、エンティティを表すアイコン、動的リンク、ステータス情報などを選択することにより、閲覧しながらレポートのレイアウトを設定することができる。選択されたアイコンは、切り取られ、新しい場所に貼り付けられるかまたは新しい場所にドラッグ・アンド・ドロップされる。エンティティは、既存のエンティティ上にアイコンを貼り付けるかまたは既存のエンティティのところまでアイコンをドラッグすることにより他のエンティティと結合されることにより、ユーザの必要性に応じて機能領域、機能ユニット、機能ループ、機能デバイスなどを形成しうる。これに加えて、エンティティは、所望な数の当該エンティティに関連づけされる動的リンクを有し、他のエンティティ、他のデータ供給源、他のレポート、他のタイプのステータス情報などをもたらしうる。一例では、ユーザはデフォルトレポートが提示されうる。このデフォルトレポートは、ユーザがレポートに初めて(たとえば、新規ユーザとして)アクセスしたときはいつでも、あるタイプのステータス情報に初めてアクセスしたときはいつでも、あるエンティティのステータス情報に初めてアクセスしたときはいつでも、新しいGUIを初めて用いたときなどはいつでも提示されうる。このデフォルトレポートは、依然としてあるエンティティのあるタイプのステータス情報に関連しうるし、そして、これらのタイプのステータス情報はユーザの責務に関連しうる。すなわち、デフォルトレポートがユーザに提示されるものの、当該ユーザには、レポートに含まれるべき静的情報およびユーザに対して適用可能な制約を記載するユーザプロファイルがすでに割り当てられている場合もある。これに加えて、デフォルトレポートは、動的ステータス情報を有しうる。動的ステータス情報では、ユーザがある資産のあるタイプのステータス情報に興味を有していることが資産最適化レポータ60により予測される。ユーザがどのように上記の情報を閲覧することを欲するか(たとえば、レイアウト)がさらに予測されうる。これらの予測は、プロセスプラント内のユーザの責務、ユーザが用いている他のプロファイルまたはレポート、同等の責務を有する他のユーザのプロファイルおよびレポートなどに基づくものであってもよい。他の方法では、すべての利用可能なステータス情報は、汎用形式を用いてユーザに提示されうる。しかしながら、ユーザは、自分の選択に合わせて、デフォルトレポート内の動的ステータス情報を自由に追加、削除、または他の方法で操作することができる。
したがって、動的ステータス情報の各々は、ユーザが取得、移動、操作、またはレポートから削除することができるようになっているユーザ選択可能アイコンとして提示される。さらなるステータス情報が、ユーザによる利用が可能な全てのタイプのステータス情報の選択肢をユーザに提供するようになっている別のメニューからレポートに追加されてもよい。ユーザにより選択された好みおよび選択事項は、ユーザのコンピュータ、プロセスプラント10内の任意のデータ格納デバイス、または、プロセスプラント10から遠く離れて設けられている格納デバイスに搭載されるユーザプロファイルの一部として保持されうる。レポートの再設定毎に、ユーザプロファイルは、ユーザの選択項目が常に最新のものになっており、ユーザが次にレポートを閲覧するときは最新の選択項目に従って表示されるように更新、格納されうる。また、ユーザは、さまざまなエンティティおよびステータス情報に関する複数のレポートをさらに閲覧する必要がある。所望ならば、各タイプのレポートに対して別々のプロファイルを保持することにより、ユーザは各レポートを別々に設定することができるようになる。たとえば、保全要員は、第一のデバイスについてのレポートを閲覧するときには調子データおよび性能データを閲覧してもよいが、第二のデバイスについてのレポート閲覧するときには調子情報のみを閲覧することを欲する場合もある。他の方法では、(依然としてユーザの選択に基づく)同一のレイアウトおよびタイプのステータス情報が、さまざまな領域、ユニット、ループ、デバイスなどに対する各レポートに含まれてもよい。ユーザがレポートを閲覧する毎に、ユーザインターフェイスルーチン58は、(ログインスクリーンにおいて)ユーザの身元を確認し、その身元に関連するユーザプロファイルを検索しうる。ユーザプロファイルが、報告されているエンティティまたはステータス情報に依存する場合、ユーザにより特定のエンティティまたはステータス情報が要求されることにより、ユーザインターフェイスルーチン58は適切なプロファイルを検索するように促されうる。次いで、ユーザインターフェイスルーチン58は、適宜、プロファイルを読み取り、その情報を表示しうる。
しかしながら、ユーザが常にレポート内に保持しなければならない静的情報が構築されることが好ましい。たとえば、あるデバイスの監視および保全を委託された保全要員に対するレポートにあっては、そのデバイスの調子指標は常に表示されうるが、そのデバイスの性能および効率に関する情報は当該保全要員が保全レポート中に含めるように選択した動的情報であってもよい。すなわち、保全要員は、デバイスの調子に対して相当な影響を有しているので、性能情報および効率情報を含むように決断してもよい。同様に、プロセスオペレータ向けのレポートは、デバイスの調子がループの動作に将来的な影響を及ぼすためプロセスの運転にとって興味のあることがらであるので、ループ内のデバイスの調子情報の如きユーザによる設定が可能な動的情報に加えて、被制御中のループの性能および効率に関するステータス情報を常に有しうる。
また、静的情報は、ユーザによる静的情報の設定が許されていないものの、ユーザプロファイルの中に搭載されてもよい。たとえば、プロセスプラント10内におけるユーザの責務および職務は、ユーザによるこれらの責務および職務の変更が許可されていないものの、ユーザプロファイルの中に示されていてもよい。したがって、保全要員は、自分の特定身分(たとえば、保全要員)、保全要員が責務を有するデバイス、ループなど、これらの資産に関する責務(たとえば、デバイスの調子の監視)などを記載するユーザプロファイルを有しうる。ユーザプロファイルは、レポートにおいてユーザが閲覧できるステータス情報を制限するとともにユーザによる変更を許さない制約をさらに含んでいる。これらの制約は、ユーザの責務の読み込みに基づいて課せられる。したがって、ユーザインターフェイスルーチン58は、ユーザプロファイルを読み込み、ユーザの選択事項に加えて、ユーザが興味を示すあるタイプのステータス情報ならびにユーザの職務および責務を全うさせるために必ずユーザに報告されなければならないステータス情報を表示するためのユーザに関する詳細事項についても判断しうる。
上記の表示画面の多くは主にテキスト情報および数値情報を含んでいるものとして本明細書に開示されているが、同一のステータス情報が画像を用いて表されてもよいことも示されている。レポートがテキスト形式、数値形式、または画像形式(または、これらを組み合わせたもので)で表示されるか否かは、表示されているステータス情報のタイプに依存しうる。(たとえば、指標は通常数値で表されうる)。また、レポートの形式は、ユーザプロファイルに詳細に記されているようにユーザの選択事項にも依存しうる。たとえば、ユーザは、図3に示されているように、テキスト情報と数値情報との組み合わせを用いるとともにこれらの指標に関連する領域、ユニット、ループ、デバイスなどの画像を添えて、調子情報を閲覧することを好みうる。他の方法としては、ユーザは、図5〜図15に示されているように、異なるタイプのステータス情報を主にテキスト・数値形式で閲覧することを好みうる。したがって、ステータス情報の表示の用いられる形式は、ユーザプロファイルに反映されているユーザの選択事項に基づきうる。画像形式は、エンティティのグラフ表示、バーグラフ、パイチャート、時間スケール、プロット、傾向チャートなどを含みうる。
図16〜図20は、ユーザがステータス情報のグラフ表示を閲覧することができるようにするためにGUIにより提供されうる表示画面の一例を示す図である。たとえば、図16は、三つの脚部を有するグラフィカル表示画面を示す図である。ここで、脚部の各々は、上述の米国特許番号第5,817,928号に記載されているようなデバイスの潤滑剤に関するステータス情報を示す変数またはステータスカテゴリ(たとえば、摩耗、汚染、化学)に関連づけされている。各タイプのステータス情報に関するさらなる詳細はそれらに関連づけされうる。たとえば、摩耗は、ある資産の調子に通常関連づけされうるので、デバイスの予測故障、各故障事故の費用解析の要約などに関するさらに詳細なステータス情報を含みうる。その一方、汚染は、故障までの予測時間、故障原因の特定、最適利用の維持のための提案、修理に起因する運転費用などの要約を含む、デバイスの運転に関連づけされうる。化学はデバイスのデザインおよび品質に関連するので、期待寿命または予測寿命の如きステータス情報を含む。
したがって、異なるタイプのステータス情報の各々は異なるカテゴリに関連づけされる。たとえば、Wear(摩耗)、Contamination(汚染)、およびChemistry(化学)の各カテゴリは、それらを、故障、経済性分析または財務分析、予測分析、KPIなどに関連するステータス情報と関連づけしている。分類されるステータス情報のタイプは、静的情報と動的情報とを含んでいる。動的情報の場合、ユーザは、分類されるべきステータス情報のタイプを選択することができる(たとえば、ユーザは、各カテゴリに対する財務分析結果を知ることを欲することができる)が、静的情報の場合、ユーザは常にそれを閲覧する必要がある(たとえば、予測故障情報が各レポートに提示される)。したがって、上記の資産最適化レポータにより受信されるステータス情報のタイプは、企業意志決定またはプロセス制御の観点からの利用方法に応じて分類されうる。また、上記の資産最適化レポータにより受信されるステータス情報は、さらなるタイプのステータス情報の土台としてさらに用いられうる。たとえば、調子情報および稼働率情報は故障を予測するために用いられうる。次いで、故障情報は、財務情報および経済性情報(たとえば、今または後日に部品を交換する場合の費用、プラントの利益への影響など)を求めるために用いられうる。したがって、各カテゴリは、企業意志決定(たとえば、品質)またはプロセス制御(たとえば、運転条件)に関連づけされる。これらの詳細事項の各々は、ユーザが調子、財務分析、予測故障などに関するさらなるステータス情報を検索することを可能とするユーザ選択可能アイコンであってもよい。
先に記載されたレポートと同様に、グラフ表示は、異なるデバイス、ループ、ユニット、領域などに関する異なるステータス情報を表示するためにユーザによる設定が可能であってもよい。たとえば、図17では、あるエンティティまたはレベルの調子、性能、稼働率、および変動に関するステータス情報は、図16のようなグラフ表示および形式で表示されるためにユーザにより選択され、それにより、摩耗情報、汚染情報、および化学情報が交換される。したがって、レポートは、ユーザの選択事項に基づきうるさまざまなカテゴリを含みうる。レポートに含まれうるカテゴリの例としては、上記のものに加えて、ビジネス、運転、保全、故障、品質、および性能が挙げられる。いずれを選択するかおよびカテゴリの定義は、ユーザの選択に基づいていてもよいし、または前もって定義されていてもよい。他の方法としては、各脚部はあるタイプのステータス情報のみと関連づけされうる。または、各脚部は異なるエンティティと関連づけされうるが、ステータス情報のタイプはすべての脚部において同一である。また、ユーザは、図が表現する特定のデバイス、ループ、ユニット、領域などを選択してもよい。
グラフ表示の各脚部は異なるタイプのステータス情報および/またはステータスカテゴリに関連づけされており、この異なるタイプのステータス情報および/またはステータスカテゴリは、ステータス情報の単一データ供給源のみを表現するか(たとえば、調子情報は資産活用エキスパート50からの調子指標から導かれるものにすぎないか)、または、さまざまな供給源を組み合わせてかつあるタイプのステータス情報に特定された結果(たとえば、保全システム、指標生成ルーチンなどから集められた総合調子情報)を表現している。さまざまなステータス情報が変動すると、それに応じて、グラフ表示のさまざまな脚部が変動し、状況の重篤度または厳しさが示される。たとえば、グラフ表示がプロセスプラント10内のループに関連しておりそのループの性能レベルが低い場合、グラフ表示の性能を示す脚部は、プロットの中央部に方向に向かって後退する。これに代えて、低い重篤度はプロットの中央部で表現され、高い重篤度はその中央部から放射線状に延びていくようになっていてもよい。
あるステータスカテゴリの重篤度の決定はそのステータスカテゴリ内で受診され、分類されたステータス情報に基づきうる。あるカテゴリ下で分類されるステータス情報の各タイプは、そのカテゴリに関連する重篤度レベルを有しうる。次に、そのカテゴリの重篤度レベルは、加重平均により求めうる各タイプのステータス情報の重篤度レベルに依存しうる。これに代えて、そのカテゴリの重篤度レベルは、最大重篤度レベルを有するステータス情報のタイプにより決定されうる。たとえば、ユニットの調子は、調子カテゴリに分類されるそのユニット内のすべてのループおよびデバイスに関するすべての調子情報を含みる。これらのデバイスのうちの一つの調子の重篤度レベルが高い場合、そのユニット内のすべての他のループおよびデバイスに対する重篤度が低いとしても、そのユニット内の他のすべてのデバイスおよびループの調子が良好であるという事実にも係わらず一つのデバイスの調子がそのユニットの総合的な調子に影響を与えうるため、そのユニットの調子カテゴリの重篤度レベルは高くなる。重篤度レベルは、資産最適化レポータにより受信されるのでステータス情報の一部であってもよいしまたはそれに関連づけされていてもよい。あるいは、重篤度レベルは、ステータス情報が受信され、解析されから決定されてもよい。
したがって、ユーザは、エンティティの調子に関連づけされている脚部を閲覧するだけでループの調子が害されているか否かを迅速に判断しうる。調子が比較的に無害のままである場合、性能問題の原因ループそれ自体内に存在せずに共通ユニット内の関連するデバイス、ループなどに存在することをユーザに対して示しうる。したがって、ユーザは、性能問題の根源を特定するために、そのプロセスプラント内の高レベル(たとえば、そのループを含んでいるユニット)に関するレポートを迅速に呼び出し、トップダウン手法を開始しうる。
図18は、ステータス情報のグラフ表示をユーザが閲覧することを可能とするためにGUIにより提供されうる他の表示画面の一例を示す図である。図18から明らかなように、三を超えるカテゴリをしめすために、図16および図17のグラフ表示が四つの脚部を有するグラフ表示と交換されている。この表示では、上記のステータスカテゴリまたはステータス情報に関連するステータスバーのレベルが状況の重篤度とともに上昇または下降する。図16および図17と同様に、ユーザは、グラフ表示の各脚部に関連づけされるステータス情報のタイプを変更することが許されうる。事実、他の脚部の追加(または削除)は、ユーザの選択事項の一部でありうる。たとえば、図18は、エンティティの監視および保全にあたり保全要員にとって非常に重要であることが明かである。設計および品質が適切に維持されているとすれば、生産量が通常高く維持されるので、摩耗が少しもなくなり、製品の品質が高くなる。これらの因子の各々は、設計変数、品質変数、運転変数、資産の調子、および生産ステータスを追跡記録することにより、図18のプロットに表示されている。また、各変数に関するさらなる詳細なステータス情報が図示されているようにさらに提供されうる。保全要員は、静的情報として提示されうる設計、品質、運転条件、および資産の調子についてのステータス情報をほとんど常に閲覧する必要があるが、生産ステータスが保全からの影響を受けるので、(通常、プロセスオペレータまたはビジネスパーソンにより関心を持たれる)生産ステータスに対して関心があってもよい。したがって、保全要員は、動的情報としてグラフ表示上にこの変数を含めるという決意をしてもよかった。図16および図17の場合と同様に、各変数または各タイプのステータス情報は、含められてもよいし、削除されてもよいし、または、異なる変数または異なるタイプのステータス情報と交換されてよいユーザによる選択が可能なアイコンでありうる。これに加えて、ユーザによる選択が可能なアイコンは、その変数に関連するさらに詳細な情報にリンクされてもよい。
図19は、ビジネス情報に関するステータス情報を示すグラフ表示の閲覧をユーザに可能とするためにGUIにより提供されうるさらに他の表示画面の一例の図である。この表示画面は、ビジネスパーソンにとって非常に興味がありかつ重要なものでありうる。ただし、これは、プロセスプラント10、領域、ユニット、ループ、デバイスなどに関連する他の変数を表示するために、プロセスプラント10内のその他のユーザに対して適用可能でありうる。具体的にいえば、図19の表示画面は、さまざまなKPIを表示するために、さらに詳細にいえば、機器有効稼働率(OEE)を表示するために設定されている。OEEは、通常、可用性、性能および品質改善率を含む因子を組み合わせたものである。可用性とは、通常、プラント、領域、ユニット、ループ、デバイス、または、報告されているエンティティの動作可能時間(すなわち、計画された休止時間を除いた時間のうちの生産に利用可能であった資産の時間をパーセンテージで表したもの)のことである。性能とは、理論的に生産することができた生産量に対する実際の生産量の比のことでありうる。品質率とは、全体の生産量のうちの再加工を必要としなかった生産量をパーセンテージで表したもの。ビジネスアプリケーションは、これらの変数の各々に対して数値を算出し、それらをプロットの脚部に表示しうる。グラフ表示が上記のものと同様に動作しうるが、陰影または着色に変化を加えることにより、ステータス情報にさらに変化を持たせうる。この場合も先と同様に、各変数は、ユーザが興味のある他の変数と交換されてもよい。たとえば、可用性にあっては、計画外修理に対して修理用の休止を計画しておくことにより大きくしうる。したがって、非常に重要なデバイスまたはループの調子としてのステータス情報はビジネスパーソンのレポートの一部であってもよい。このようにして、ビジネスパーソンは、デバイスの調子および予測故障を監視し、適切な不稼働時間を確実に計画に組み込み、ループ、領域、プラントなどの総合的な可用性を上昇させうる。
図20は、コンサルテイション、ベンチマーキング、およびアセスメントに関するステータス情報を示すグラフ表示のユーザによる閲覧を可能とするためにGUIにより提供されうるさらに他の表示画面の一例の図である。プロットされうる関連する変数の例としては、対人能力(people skill)、作業プロセス(work process)、テクノロジー(technology)、および管理および社内文化(management and work culture)が挙げられる。上述のように、これらの変数の各々は、このプロットが、所望に応じて、異なるエンティティ、異なるデータ供給源または異なるタイプのステータス情報に関連しているように、さらなる情報にリンクされてもよいし、所望に応じてさまざまなタイプのステータス情報と交換されてもよい。たとえば、プロットの各脚部は、異なるエンティティに関連づけされるように変更されうる。そこでは、プロット全体が各エンティティの調子に関連している。他の方法では、プロットはあるデータ供給源に関連しており、各脚部は、そのデータ供給源から入手可能なあるタイプのステータス情報に対応づけされている。当業者にとって明らかなように、本明細書記載のレポートのうちのいずれかに対してさまざまな組み合わせを行うことおよび変形を加えることが可能である。ここに図示されているタイプのグラフは、先で参照したように、「レーダチャート」と通常呼ばれている。図16〜図19と同様に、レーダチャートは、複数の脚部を有しており、ある変数およびあるタイプのステータス情報が各脚部に関連づけされている。ある変数に関連する状況が悪化するにつれ、レーダチャートの対応する脚部は中央部の方向に向かって後退しうるし、ある変数に関連する状況が良くなっていくにつれて、レーダチャートの対応する脚部は中央部から放射線状に延びうる。しきい値が線500により表されてもよい。この線は、ユーザにより設定され、各変数のベンチマークとして機能する。次いで、各変数はベンチマークに対して評価されうる。
この特許全体にわたって述べてきたように、さまざまなタイプのステータス情報がレポートに提示されうる。上記のタイプのステータス情報としては、ビジネス情報、運転情報、保全情報、または、それらに対応するビジネスレポート、運転レポート、保全レポートなどの作成に用いられうるその他のタイプの情報が挙げられうる。しかしながら、これらのさまざまなレポートに、一部のタイプのステータス情報が含まれていてもよいし全部のタイプのステータス情報が含まれていてもよい。たとえば、上述のように、さまざまな種類のビジネス情報としては、KPI、経済性分析、プラント生産高、ストック情報、生産計画、資材調達計画、利益幅、資本回転率、利益率などが挙げられる。
KPIの例としては、以下のものに限定するわけではないが、調子、可用性、非稼働率、稼働率、信頼性、年齢(寿命)、故障予測、および故障間平均時間が挙げられる。上述の米国特許出願第10/085,439号に開示されているように、調子指標は、あるデバイス、ループ、ユニット、領域などの調子に関しうるし、また、プラント全体の調子にさらに関連しうる。この調子指標は、資産管理システムが必要なデバイス、ループなどを問い合わせることにより提供されうる。調子指標の値は、解析され、そのエンティティに関連する総合優先順位と関連づけされる。さまざまなエンティティの調子指標は、組み合わされ、必要に応じて重み付けされることにより、さらに高いレベルのエンティティに対する調子指標を提供する。
可用性は、さまざまなエンティティから収集、編集された故障情報に基づいて決定される。上位エンティティの決定される可用性は、下位エンティティの可用性による影響を通常受ける。また、非稼働時間は、プロセスデータおよび故障情報に基づいて算出され、デバイス、ループ、ユニット、領域などの非稼働時間を示す。また、稼働率も、プロセスデータに基づきうる。稼働率は、上述の米国特許出願第10/085,439号に開示されているように指標値として表されうる。信頼性は、収集されている故障データおよび調子データに基づいて決定されうる。年齢(すなわち、エンティティの寿命)エンティティから直接受信される情報に基づいて決定されうるか、および/または、資産管理システムにより決定されうる。あるエンティティの期待寿命または予測寿命は、その環境および使用から導かれうるし、そのエンティティおよび関連するエンティティの保全にさらに関連しうる。故障予測は、エンティティの寿命に関連しうるが、エンティティのタイプ、製造業者、モデルなどを考慮した統計分析に基づいて決定されうる。故障予測は、経過時間に対する故障の確立を示し、資産を交換するときまたは予防保全を施すべきか否かの表示情報を提供しうる。故障間平均時間(MTBF)は、資産および資産管理システムから取得する故障データに基づいている。このような故障と故障の間の時間は、個別の資産、資産タイプ、およびプラント内での場所(たとえば、ユニット、領域、プラントなど)に対して算出され、報告されうる。
他のKPIは、公共料金、安全・環境、および廃棄を含みうる。公共料金は、生産費用の大きな部分を占める。公共料金のレポートには、エネリギー費用、エネルギーの使用効率的、およびエネルギーの使用の最適化方法が示される。安全・環境は、危険な環境に晒されることに起因する費用、偽りのデバイス故障通知の追跡に関連する費用、逸散排出および書類作成を表す。安全・環境を含むレポートは、安全順守問題および環境事件を追跡記録しうる。
さらに、経済性分析も報告されうるし、上述のKPIを組み入れうる。たとえば、経済性分析は、製品が生産されている時間をパーセンテージで表したものであり実際の生産時間を全利用可能生産時間で除算することにより算出される可用性を含みうる。さらなる経済性分析は、仕様を充足する実際の生産量を全生産量で除算したものの計算量である品質でありうる。測定値の正確さおよび資産の性能の進展を監視して、制御設定値を最適化しうる。診断は、問題を予測し、不良データに基づいて行われる生産管理の時間を減少させる(すなわち、非稼働時間により生産管理が影響を受ける)。処理量は、さらなる他の経済性分析である。処理量は、実際の生産量を最大生産量(たとえば、プラントが理論的に生産可能な量)で除算したものを示す。この情報は、制御システムおよびRTO+リアルタイム最適化ルーチンからの生産情報に基づきうる。費用分析は、非稼働時間(down time)、費用対修理(cost vs. fixing)、費用対故障(cost vs. running to failure)、非稼働時間の費用(cost of downtime)、偏差の費用(costof deviation)などの如き因子を考慮しうる。
故障レポートは、問題資産、問題資産タイプ、問題ユニットなどを特定しうる。問題資産、問題資産タイプ、および問題ユニットとは、それぞれ対応して、生産プロセスにおいてひっきりなしに故障するまたは不調を引き起こす資産、資産タイプ、またはユニットである。さらに、これらの故障を最良に処置する方法に関する詳細なヘルプ情報が入手可能とされうる。この詳細なヘルプは、システムにより診断された問題を解決するにあたりユーザまたは他の人を案内するためのステップ・バイ・ステップのインストラクションとともに提供されうる修正策または修正案を提案しうる。 ただし、この詳細なヘルプ情報は、推奨しない策に関するインストラクションを提供する場合もある。これに加えて、故障レポートには、いずれのエンティティがすぐに故障するかもしくは最初に故障するか、この故障によりプラントの他のエンティティが受ける影響(たとえば、領域全体もしくはプラントの不良により収益性が受ける影響など)またはプラントの他の側面(たとえば、収益性、品質など)が受ける影響、あるエンティティの故障履歴、故障モード、および、故障の根本的な原因に関する予測および分析が含まれうる。予測故障分析は、これらの変数の一部に基づいてまたは全部に基づいて作成されてもよい。同様に、故障レポートは、上述の因子を考慮に入れ、タスクを優先順位に並べ、作業指示書、部品発注書、サービス作業指示書などを作成する故障防止計画を含みうる。運転情報、保全履歴、装置仕様、およびエンジニアリング分析は、故障予測および故障分析の作成に寄与しうる。場合によっては、あるエンティティの故障は、故障のさらに重大な根本的原因のうわべでしかないこともある。適切な保全を提供するためには、根本原因故障分析を実行しうる。この根本原因故障分析は、適切な作業員の知識および経験に依存し、実行されるべき適切な保全を詳述するレポートに情報を提供しうる。
優先順位づけとは、さまざまなエンティティの評価をし、各エンティティに付随する重要性に従ってこれらのエンティティをランキングすること(すなわち、重要性ランキング)に関する。優先順位づけは、プラント内のいかなる規模またはレベルで行われてもよいし、また、短期的ゴールの優先順位を決定してもよいまたは長期的ゴールの優先順位を決定してもよい。たとえば、各領域は、プラント10に対する重要性に従ってランキングされてもよいし、各領域の各ユニットは、その領域とプラント10との両方に対する重要性に従ってランキングされてもよいし、各デバイスは、そのユニット、領域、プラント10に対する重要性に従ってランキングされてもよい。デバイスおよびループと関連づけされる場合は、運転重要性ランキングと一般的に呼ばれる。システム重要性ランキングとは、領域およびユニットと関連づけされている場合が多い。システム重要性ランキングは、運転コスト、処理量、製品品質、プロセス可用性、安全・環境の如き因子を考慮しうる。運転重要性ランキングとシステム重要性ランキングとは、組み合わせることにより、資産重要性ランキングを作成しうる。上述の故障予測に関連するステータス情報および信頼性情報は、資産故障確立因子を作成するために用いられうる。次いで、この資産故障確立因子は、資産重要性ランキングと組み合わされ、保全優先順位指標を作成しうる。この保全優先順位指標は、あるエンティティが無事動作する場合に、そのエンティティに対する需要の相対的な緊急性およびレベルを表している。次いで、保全レポートは、タスク計画、タスク割当、優先順位付け、作業指示、部品発注、サービス作業指示などを含みうるし、予防保全、予測保全、積極的保全、または改良保全の如きいかなる種類の保全に関するものであってもよい。
さらに、優先順位付けは、プロセスプラント10のいかなる側面に関するものであってもよい。その側面は、ビジネスに関するものであってもよいし(たとえば、プラントのいずれの部分が最も収益性にとって重要であるかということに関するものであってもよいし)、運転に関するものであってもよいし(たとえば、ユニット内のいずれのデバイスが効果的な性能にとって最も重要であるかということに関するものであってもよいし)、または保全に関するものであってもよい(たとえば、いずれのデバイスが緊急の手当が必要かということに関するものであってもよい)。最終的に得られる優先順位結果を表すために、高優先順位、中優先順位、低優先順位の如き優先順位指標が用いられてもよい。また、優先順位付けは重み付けされてもよい。たとえば、二つのデバイスが致命的な故障にひんしており、一方のデバイスは散発的に用いられるのみであり、他方のデバイスはループまたはユニットの動作の中心である。この二番目にデバイスはより大きな重み付けを与えられることになるので、修理においては、一番目のデバイスよりも上位にランキングされる。
また、エンティティ特有の情報も報告され、プロセスプラント10を含むいかなるエンティティに関するものであってもよい。このエンティティ特有の情報には、上位エンティティを構成する下位エンティティのリスト、アクティブアラート、アラーム、履歴イベント履歴、エンティティの詳細事項、アラートの詳細事項、イベントの詳細事項、および関連情報への動的リンクを含みうる。また、エンティティ特有の詳細事項は、識別(identification)、場所、機能、校正、設定、効率、仕様(期待される、受理可能な、実際のなど)、位置調整、化学、平衡、品質、熱力学(流量、温度など)、位置、速度、チャタリング、製造業者、製造仕様、および許容レベルがさらに含まれる。上述の米国特許出願第10/085,439号に開示されているような可用性指標、信頼性指標、寿命指標、および使用指標(性能、調子、変動、稼働率)の如き先に記載した他のエンティティの詳細事項も含まれうる。先に記載したように、これらの情報のほとんどは、重篤度、緊急性、優先順位などを決定するために分析され、定量されうる。さらなるタイプのエンティティ特有の分析および診断には、油または潤滑油分析(たとえば、摩耗、汚染)、振動分析(たとえば、欠陥、動的故障)、サーモグラフィ(たとえば、高温点、ある温度を超えた点/未満の点)、超音波分析(たとえば、異常、動作不良)、および目視分析(異常、異例/不適切)が含まれる。
最適化情報は、上述のRTO+オプチマイザの如きオプチマイザおよび予測モデルから収集された情報に基づいて報告されうるし、ビジネス機能、運転機能、または保全機能を含むプロセスプラント10内の任意の機能に関連しうる。その場においてまたはそこから遠く離れた位置から監視することにより、さらなる分析および診断の基礎として用いられるか生データとして閲覧される監視情報が提供される。監視情報は、上述のE−fficiencyを通じて収集されうるし、問題データ、状態データ、プラントデータ、プロセスデータ、デバイスデータ、および最適化データを含みうる。
運転レポートは、OEE、アラーム、アラート、アラート頻度、生産分析(たとえば、生産量対最大生産量、生産量対スクラップ、総生産力)、製品、収益、故障意味、費用分析、非稼働時間、性能、効率、費用回避、予測保全アラートおよびそれに対応する予測保全などを含む上述のステータス情報の多くに基づきうる。先に述べたことから明らかなように、また、当業者にとって明らかなように、一つのタイプのステータス情報があるレポートまたはあるエンティティに限定されることはない。ステータス情報は、ビジネスレポートに対しても、運転レポートに対しても、また、保全レポートに対しても、同じように適用可能である。同様に、あるタイプのステータス情報は、エンティティがデバイス、ループ、ユニット、領域、または、プロセスプラント10であろうと、いかなるレベルのいかなるエンティティに対して適用されてもよい。したがって、ある場合には、下位エンティティのステータス情報は、上位エンティティの同一のタイプのステータス情報を生成するために結合されることがある。他の場合には、さまざまなタイプのステータス情報は、同一のまたは異なるエンティティに対して新しいタイプのステータス情報を提供するために寄せ集められる。
資産最適化レポータ60、ユーザインターフェイスレポート58、ならびに、それに関連するGUIおよび表示画面は、ソフトウェアで実現することが好ましいとして記載しているが、ハードウェア、ファームウェアなどで実現してもよく、また、プロセスプラント10に関連するその他のプロセッサにより実施されてもよい。したがって、本明細書に記載されるエレメントは、標準型多目的CPUまたは、所望ならば、特定用途集積回路(ASIC)もしくは他のハードワイヤードデバイスの如き特別に設計されたハードウェアまたはファームウェアにより実現されてもよい。ソフトウェアにより実現する場合、そのルーチンは、磁気ディスク、レーザディスク、または他の格納媒体の如き任意のコンピュータ読取り可能メモリ内、コンピュータまたはプロセッサのRAMまたはROM内、任意のデータベース内などに格納されうる。同様に、このソフトウェアは、たとえば、コンピュータ読み取り可能ディスクもしくは他の伝送可能なコンピュータ格納メカニズム、または電話回線、インターネット、無線通信などの如き通信チャネルを含む、公知または所望の任意の伝送方法を介してユーザまたはプロセス制御プラントに伝送されうる(電話回線、インターネット、無線通信などの如き通信チャネルの利用は、伝送可能な格納媒体を介してこのソフトウェアを提供することと同一または互換性があると考えられている)。
以上のように、本発明は特定の例を参照して記載したが、これらの例は説明のみを意図し、本発明を限定することを意図したものではなく、本発明の精神および範疇から逸脱することなく、開示された実施例に変更、追加、または削除を加えうることは当業者にとって明らかである。
ステータス情報を受信し、ユーザのプロファイルにしたがってレポートを生成するように設定された資産最適化レポータを備えるプロセスプラントを示すブロック図である。 図1のプラント内の資産最適化レポータに関するデータおよび情報の流れ図である。 ユーザによるステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるプロセスプラント内のさまざまなレベルに関するレポートの閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる高レベルエンティティ内の下位エンティティのステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる下位エンティティのステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるアラート情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる詳細なアラート情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるイベント履歴の監査トレイル情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるイベント履歴の詳細な監査トレイル情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるプロセスプラントに関するステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる図11のプロセスプラント内の領域に関するステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる図12の領域内のユニットに関するステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる図13のユニット内のループまたはデバイスに関するステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる装置、コンポーネント、トランスミッタ、またはバルブに関するステータス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるステータス情報のグラフ表示の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるさまざまなタイプのステータス情報のグラフ表示の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる、ステータス情報の表示に用いられうるグラフ表示のさまざまな変形例の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによる、図18のグラフィカル表示画面の変形例を用いたビジネス情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。 ユーザによるコンサルテイション情報、ベンチマーキング情報、およびアセスメント情報の閲覧を可能とするグラフィカルユーザインターフェイスにより提供されうるグラフィカル表示画面の一例である。

Claims (68)

  1. プロセスプラント内のエンティティに関するステータス情報を報告する方法であって、
    プロセッサが、
    第一の時間的な重みを有する状況を反映する第一のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記第一の時間的な重みより短い第二の時間的な重みを有する第二のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記第一の時間的な重みより短い第三の時間的な重みを有する第三のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記第一、第二及び第三のタイプのステータス情報を含んでいるとともに前記エンティティのステータスを表しているレポートをプロセッサ上で生成することと、
    前記レポートをユーザに対して表示することと
    を含み、
    前記レポートの表示画面が、前記エンティティのステータスを表している多角形の表示情報を含み、前記多角形の表示情報は、それぞれが、良好な状態の品質と悪化した状態の品質との間のスペクトルの値を有し、他のスペクトルの値に対して標準化された、異なるエンティティのステータスカテゴリに関連する三軸以上の軸を有しており、各軸は、前記スペクトルの値の一端に関連する共通の原点から前記スペクトルの値の他端に関連する終点に目盛り付けされた有限数の増分を有し、各終点は、他の軸における他の終点と前記原点からの距離が等距離となるように標準化されており、各ステータスカテゴリに関連するエンティティのステータスの値は、それぞれの軸上に点が比例的に配列され、前記点は、少なくとも一つの軸のエンティティのステータスの値の点が線形に接続されることにより、前記複数のカテゴリのそれぞれを組み合わせて表示するための前記軸に交差する多角形の表示情報を定義し、ステータス情報の各タイプは、前記複数のカテゴリの異なる一つに関連しており、各タイプにおける前記ステータス情報が変動すると、それに応じて、前記表示画面において対応する軸上のエンティティのステータスの値が変動することにより、前記ステータス情報に含まれる時間的な重みに応じて対応する状態が継続した場合に問題がどれくらいの時間で生じるのかを前記表示画面上に表示する、方法。
  2. 前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、前記第三のタイプのステータス情報のうちの一または複数が前記エンティティのステータスに関連している、請求項1記載の方法。
  3. 前記エンティティが第一のエンティティであり、前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、前記第三のタイプのステータス情報のうちの一または複数が第二のエンティティのステータスに関連している、請求項1記載の方法。
  4. 前記レポートを生成することが、ユーザプロファイルに部分的に基づいてレポートを生成することを含み、前記レポートを表示することが、該ユーザプロファイルに少なくとも部分的に基づいてレポートを表示することを含む、請求項1記載の方法。
  5. 前記レポートの表示画面が、動的情報と静的情報とを含み、前記レポートを表示することが、前記ユーザプロファイル内の一または複数のユーザの選択項目に基づいて該動的情報を表示し、前記ユーザの選択項目に関係なく該静的情報を表示することを含む、請求項4記載の方法。
  6. 前記ユーザプロファイルがデフォルトパラメータを含んでおり、前記レポートを生成することが、該デフォルトパラメータに少なくとも部分的に基づいてレポートを生成することを含む、請求項4記載の方法。
  7. 前記ユーザプロファイルが、前記プロセスプラント内における前記ユーザの責務についての情報を含んでおり、前記レポートを生成することが、前記プロセスプラント内における前記ユーザの責務に少なくとも部分的に基づいてレポートを生成することを含む、請求項4記載の方法。
  8. 前記ユーザプロファイルがユーザの選択項目を含んでおり、前記レポートを生成することが、前記ユーザの選択項目に少なくとも部分的に基づいてレポートを生成することを含む、請求項4記載の方法。
  9. 前記ユーザの選択項目が、前記レポートに示されるステータス情報のタイプに関する選択項目を含んでおり、前記レポートを生成することが、前記ステータス情報のタイプに関する前記ユーザの選択項目に少なくとも部分的に基づいてレポートを生成することを含む、請求項8記載の方法。
  10. 前記ユーザの選択項目が、前記レポート内のステータス情報の前記表示情報に関する選択項目を含んでおり、前記レポートを表示することが、前記ステータス情報の前記表示情報に関する前記ユーザの選択項目に少なくとも部分的に基づいてレポートを表示することを含む、請求項8記載の方法。
  11. 前記ステータス情報の前記表示情報に関する前記ユーザの選択項目が、前記ステータス情報の前記表示情報のタイプのおよび前記ステータス情報の前記表示情報の配置のうちの少なくとも一つに関する選択項目を含む、請求項10記載の方法。
  12. 前記ユーザの選択項目が、前記ユーザにより前もって定義される選択項目を含んでおり、前記レポートを生成することが、該前もって定義される選択項目に少なくとも部分的に基づいてレポート生成することを含む、請求項8記載の方法。
  13. 前記ユーザの選択項目が、前記ユーザについての予測に少なくとも部分的に基づいたデフォルト選択項目を含んでおり、前記レポートを生成することが、前記ユーザについての予測に少なくとも部分的に基づいてレポートを生成することを含む、請求項8記載の方法。
  14. 前記レポートをユーザに対して表示中に、前記ユーザの選択項目を調整することをさらに含んでおり、前記レポートを表示することが、調整された前記ユーザの選択項目に基づいて前記レポートを表示することを含む、請求項8記載の方法。
  15. 前記エンティティが、複数の下位エンティティを含んでおり、
    前記プロセッサが、前記複数の下位エンティティの各々のステータスに関するステータス情報を受信することをさらに含み、
    前記レポートを生成することが、前記下位エンティティのうちの一または複数のステータスに関するステータス情報に少なくとも部分的に基づいてレポートを生成することを含み、前記レポートを表示することが、前記一または複数の下位エンティティのステータスに関するステータス情報の下位の表示情報を表示することを含む、請求項1記載の方法。
  16. 前記下位の表示情報を表示することが、ユーザアクションおよび前記ユーザプロファイルのうちの少なくとも一つに応答して、下位の表示情報を表示することを含む、請求項15記載の方法。
  17. 前記下位エンティティのうちの一または複数のステータスに関するステータス情報が、前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、および前記第三のタイプのステータス情報のうちの少なくとも一つを含む、請求項15記載の方法。
  18. 前記エンティティが第一のエンティティであり、前記レポートが第一のレポートであって、
    前記プロセッサが、
    第二のエンティティのステータスに関するステータス情報を受信することと、
    前記第二のエンティティに関するステータス情報に少なくとも部分的に基づいて第二のレポートを生成することと、
    前記第二のレポートの前記表示画面が前記第二のエンティティのステータスに関するステータス情報の表示情報を含む前記第二のレポートを前記ユーザに対して表示することと
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  19. 前記第二のエンティティのステータスに関するステータス情報が、前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、または前記第三のタイプのステータス情報のうちの一つと同一のタイプである、請求項18記載の方法。
  20. 前記第二のエンティティのステータスに関するステータス情報が、前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、および前記第三のタイプのステータス情報のうちの一または複数に対する影響を有する、請求項18記載の方法。
  21. 前記第二のレポートを生成することが、ユーザプロファイルに少なくとも部分的に基づいて第二のレポートを生成することを含み、前記第二のレポートを前記ユーザに対して表示することが、前記ユーザプロファイルに少なくとも部分的に基づいて前記第二のレポートを前記ユーザに対して表示することを含む、請求項18記載の方法。
  22. 前記ステータス情報が動的情報を含み、前記第二のエンティティのステータスに関するステータス情報が静的情報を含んでおり、前記第一のレポートおよび前記第二のレポートを表示することが、前記ユーザプロファイル内に含まれる一または複数のユーザの選択項目に基づいて前記第一のレポートを表示し、該ユーザの選択項目に関わらず前記第二のレポートを表示することとを含む、請求項21記載の方法。
  23. 前記ユーザプロファイルが、前記第一のエンティティおよび前記第二のエンティティに関するユーザの選択項目を含んでおり、前記レポートを生成することが、選択されたエンティティのステータスに関するレポートを生成し、該選択されたエンティティのステータス情報に少なくとも部分的に基づいて前記レポートを表示することを含む、請求項21記載の方法。
  24. 前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、および前記第三のタイプのステータス情報の各々が、ビジネス情報、運転情報、および保全情報のうちの一または複数に関連する、請求項1記載の方法。
  25. 前記第一のタイプのステータス情報、前記第二のタイプのステータス情報、および前記第三のタイプのステータス情報の各々が、エンティティの可用性、エンティティの調子、エンティティの非稼働時間、エンティティの稼働率、エンティティの信頼性、エンティティの性能、エンティティの寿命、エンティティの故障、エンティティの優先順位付け、エンティティのインストラクション、エンティティの履歴、エンティティの場所、エンティティの説明、エンティティのタイプ、エンティティの仕様、エンティティの位置調整、エンティティの機能、エンティティの詳細、エンティティの識別、エンティティの製造業者、エンティティのアラート、エンティティの最適化、エンティティのアラーム、エンティティの設定、エンティティの校正、エンティティの位置、エンティティの速度、エンティティの許容誤差、エンティティのチャタリング、主要業績評価指標、使用指標、作業指示、サービス作業指示、部品発注、予測、モデル、廃棄、安全、環境、公共料金、品質、処理量、経済性分析、影響分析、生産分析、費用分析、振動分析、サーモグラフィ分析、潤滑油分析、化学分析、平衡分析、超音波分析、監視情報、機器有効稼働率、効率、タスク計画、タスク割当、修正策、ヘルプ情報、推奨、インストラクション、診断情報、イベントの重篤度、およびイベントの緊急性のうちの一または複数に関連している、請求項1記載の方法。
  26. 前記第一のタイプのステータス情報、第二のタイプのステータス情報および第三のタイプのステータス情報の少なくともいずれか一つが、複数のタイプのステータス情報に基づいて生成されたステータス情報を含む、請求項1記載の方法。
  27. 前記第三の時間的な重みより短い第四の時間的な重みを有する状況を反映する第四のタイプのステータス情報を受信することを含み、
    前記多角形の表示情報は、それぞれが、良好な状態の品質と悪化した状態の品質との間のスペクトルの値を有し、他のスペクトルの値に対して標準化された、異なるエンティティのステータスカテゴリに関連する四軸以上の軸を有している、請求項1記載の方法。
  28. 前記第一のタイプのステータス情報が、デザインおよび品質のステータス情報を有し、前記第二のタイプのステータス情報が、動作状況の情報を有し、前記第三のタイプのステータス情報が、エンティティの調子の度合を有し、前記第四のタイプのステータス情報が、生産ステータス情報を有する、請求項27記載の方法。
  29. 前記第一のタイプのステータス情報が、デザインおよび品質のステータス情報を有し、前記第二のタイプのステータス情報が、動作状況の情報を有し、前記第三のタイプのステータス情報が、エンティティの調子の度合を有する、請求項1記載の方法。
  30. 前記第一のタイプのステータス情報が、流体の化学カテゴリに関するものであり、前記第二のタイプのステータス情報が、流体の汚染カテゴリに関するものであり、前記第三のタイプのステータス情報が、装置の磨耗カテゴリに関するものである、請求項29記載の方法。
  31. 複数の下位エンティティにより上位エンティティが形成されているプロセスプラント内のエンティティに関するステータス情報を報告するための方法であって、
    プロセッサが、
    前記複数の下位エンティティの各々のステータスに関するステータス情報を受信することと、
    前記上位エンティティのステータスに関し、それぞれが異なる時間的な重みを有する状況を反映する複数のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記上位エンティティのステータスに関するステータス情報に少なくとも部分的に基づくとともにさらにユーザプロファイルに部分的に基づいて、上位レポートをプロセッサ上で生成することと、
    前記ユーザプロファイルに少なくとも部分的に基づいて前記上位レポートをユーザに対して表示することとを含んでおり、
    前記レポートの表示画面が、前記上位エンティティのステータスに関するステータス情報の多角形の表示情報を含み、前記多角形の表示情報は、それぞれが、良好な状態の品質と悪化した状態の品質との間のスペクトルの値を有し、他のスペクトルの値に対して標準化された、異なるエンティティのステータスカテゴリに関連する三軸以上の軸を有しており、各軸は、前記スペクトルの値の一端に関連する共通の原点から前記スペクトルの値の他端に関連する終点に目盛り付けされた有限数の増分を有し、各終点は、他の軸における他の終点と前記原点からの距離が等距離となるように標準化されており、各ステータスカテゴリに関連するエンティティのステータスの値は、それぞれの軸上に点が比例的に配列され、前記点は、少なくとも一つの軸のエンティティのステータスの値の点が線形に接続されることにより、前記複数のカテゴリのそれぞれを組み合わせて表示するための前記軸に交差する多角形の表示情報を定義し、ステータス情報の各タイプは、前記複数のカテゴリの異なる一つに関連しており、
    前記ステータス情報が、それぞれ異なる時間的な重みを有する状況を反映する第一のステータス情報、第二のステータス情報、第三のステータス情報および第四のステータス情報を有し、
    前記多角形の表示情報の前記複数のカテゴリは、前記カテゴリに関する前記ステータス情報の時間的な重みが連続的に減少または増加するのに従って配置されており、各タイプにおける前記ステータス情報が変動すると、それに応じて、前記表示画面において対応する軸上のエンティティのステータスの値が変動することにより、前記ステータス情報に含まれる時間的な重みに応じて対応する状態が継続した場合に問題がどれくらいの時間で生じるのかを前記表示画面上に表示する、方法。
  32. 前記プロセッサが、
    前記複数の下位エンティティのうちの少なくとも一つのステータスに関する下位レポートを生成することと、
    前記下位レポートを前記ユーザに対して表示することとをさらに含んでおり、
    前記下位レポートの表示画面が前記下位エンティティのステータスに関するステータス情報の表示情報を含む、請求項31記載の方法。
  33. 前記下位レポートを表示することが、前記上位エンティティの表示画面からのユーザアクションに応答して前記下位レポートを表示することを含む、請求項31記載の方法。
  34. 前記上位レポートを表示することが、前記下位エンティティの表示画面からのユーザアクションに応答して前記上位レポートを表示することを含む、請求項32記載の方法。
  35. 前記下位レポートを表示することが、前記上位レポートを表示すると同時に前記低ベルレポートを表示することを含む、請求項32記載の方法。
  36. 前記レポートが、ビジネス情報、運転情報、および保全情報のうちの一または複数に関するステータス情報を含む、請求項31記載の方法。
  37. 前記レポートが、エンティティの可用性、エンティティの調子、エンティティの非稼働時間、エンティティの稼働率、エンティティの信頼性、エンティティの性能、エンティティの寿命、エンティティの故障、エンティティの優先順位付け、エンティティのインストラクション、エンティティの履歴、エンティティの場所、エンティティの説明、エンティティのタイプ、エンティティの仕様、エンティティの位置調整、エンティティの機能、エンティティの詳細、エンティティの識別、エンティティの製造業者、エンティティのアラート、エンティティの最適化、エンティティのアラーム、エンティティの設定、エンティティの校正、エンティティの位置、エンティティの速度、エンティティの許容誤差、エンティティのチャタリング、主要業績評価指標、使用指標、作業指示、サービス作業指示、部品発注、予測、モデル、廃棄、安全、環境、公共料金、品質、処理量、経済性分析、影響分析、生産分析、費用分析、振動分析、サーモグラフィ分析、潤滑油分析、化学分析、平衡分析、超音波分析、監視情報、機器有効稼働率、効率、タスク計画、タスク割当、修正策、ヘルプ情報、推奨、インストラクション、診断情報、イベントの重篤度、およびイベントの緊急性のうちの一または複数に関するステータス情報を含む、請求項31記載の方法。
  38. 複数のエンティティを有するプロセスプラントのステータス情報を報告するためのシステムであって、
    コンピュータ読み取り可能メモリと、
    表示装置と、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともにプロセッサにより実行されるように構成され、ユーザプロファイルを格納するルーチンと、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記複数のエンティティの各々に関し、前記ステータス情報の各タイプが異なる時間的な重みを有する状況を反映する、ステータス情報を受信するルーチンと、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記複数のエンティティのうちの一または複数のステータス情報に少なくとも部分的に基づくとともにさらにユーザプロファイルに部分的に基づいて、前記複数のエンティティのうちの一または複数のステータスを表すレポートを生成するルーチンと、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサによって実行されるように構成され、前記ユーザプロファイルに応じて前記ユーザに対して前記レポートを表示するルーチンとを備えており、
    前記レポートの表示画面が、前記エンティティのうちの一または複数のステータスに関するステータス情報の多角形の表示情報を含んでおり、前記多角形の表示情報は、それぞれが、良好な状態の品質と悪化した状態の品質との間のスペクトルの値を有し、他のスペクトルの値に対して標準化された、異なるエンティティのステータスカテゴリに関連する三軸以上の軸を有しており、各軸は、前記スペクトルの値の一端に関連する共通の原点から前記スペクトルの値の他端に関連する終点に目盛り付けされた有限数の増分を有し、各終点は、他の軸における他の終点と前記原点からの距離が等距離となるように標準化されており、各ステータスカテゴリに関連するエンティティのステータスの値は、それぞれの軸上に点が比例的に配列され、前記点は、少なくとも一つの軸のエンティティのステータスの値の点が線形に接続されることにより、前記複数のカテゴリのそれぞれを組み合わせて表示するための前記軸に交差する多角形の表示情報を定義し、ステータス情報の各タイプは、前記複数のカテゴリの異なる一つに関連しており、
    前記ステータス情報が、それぞれ異なる時間的な重みを有する状況を反映する第一のステータス情報、第二のステータス情報、第三のステータス情報および第四のステータス情報を有し、
    前記多角形の表示情報の前記複数のカテゴリは、前記カテゴリに関する前記ステータス情報の時間的な重みが連続的に減少または増加するのに従って配置されており、各タイプにおける前記ステータス情報が変動すると、それに応じて、前記表示画面において対応する軸上のエンティティのステータスの値が変動することにより、前記ステータス情報に含まれる時間的な重みに応じて対応する状態が継続した場合に問題がどれくらいの時間で生じるのかを前記表示画面上に表示する、システム。
  39. 前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、複数のユーザ選択可能表示情報を格納するルーチンをさらに備えており、前記ステータス情報の多角形の表示情報が、前記ユーザプロファイルに応じて複数のユーザ選択可能表示情報の中から選択されるように構成されている、請求項38記載のシステム。
  40. 前記複数のユーザ選択可能表示情報が、前記多角形の表示情報、英数字式表示情報およびグラフィック表示情報のうちの少なくとも一つを含んでなる、請求項39記載のシステム。
  41. 前記複数のエンティティが下位エンティティおよび上位エンティティであり、前記プロセスプラントが、前記下位エンティティのうちの二以上を含む上位エンティティをさらに備えており、
    前記システムが、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記上位エンティティの前記ステータスに関するステータス情報を受信するルーチンと、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記上位エンティティの前記ステータスに関する上位レポートを生成するルーチンと、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともにプロセッサにより実行されるように構成され、前記上位レポートを前記ユーザに対して表示するルーチンとをさらに備えており、
    前記上位レポートの表示画面が、前記上位エンティティのステータスに関するステータス情報の表示情報を含んでなる、請求項38記載のシステム。
  42. 前記上位レポートが、前記一または複数の下位エンティティのステータス情報の表示画面からのユーザの要求に応答して生成されるように構成されている、請求項41記載のシステム。
  43. 前記上位レポートが、前記ユーザプロファイルに含まれているユーザの選択項目に応答して生成されるように構成されている、請求項41記載のシステム。
  44. 前記上位エンティティに関するステータス情報の表示情報が、前記下位エンティティのうちの一つに関するステータス情報の多角形の表示情報と同時に表示されるように構成されている、請求項41記載のシステム。
  45. 前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記上位エンティティに関するステータス情報の多角形の表示情報を表示することと、ユーザアクションに応答して前記複数のエンティティのうちの一つまたは複数のステータス情報の表示情報を表示することとの間を切り換えるルーチンをさらに備えてなる、請求項41記載のシステム。
  46. 前記上位エンティティが前記プロセスプラントである、請求項41記載のシステム。
  47. 前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、ユーザ要求に応答して前記ステータス情報の多角形の表示情報を変更するルーチンと、
    前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、ユーザプロファイルに応じて前記ユーザに対して前記レポートを表示するルーチンとをさらに備えており、
    前記レポートの表示画面が、前記ステータス情報の変更された前記表示情報を含んでなる、請求項38記載のシステム。
  48. 前記コンピュータ読み取り可能メモリに格納されているとともに前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記ステータス情報の表示情報の変更に応答して前記ユーザプロファイルを更新するルーチンをさらに備えてなる請求項47記載のシステム。
  49. 前記レポートが、ビジネス情報、運転情報、および保全情報のうち一または複数に関するステータス情報を含んでなる、請求項38記載のシステム。
  50. 前記レポートが、エンティティの可用性、エンティティの調子、エンティティの非稼働時間、エンティティの稼働率、エンティティの信頼性、エンティティの性能、エンティティの寿命、エンティティの故障、エンティティの優先順位付け、エンティティのインストラクション、エンティティの履歴、エンティティの場所、エンティティの説明、エンティティのタイプ、エンティティの仕様、エンティティの位置調整、エンティティの機能、エンティティの詳細、エンティティの識別、エンティティの製造業者、エンティティのアラート、エンティティの最適化、エンティティのアラーム、エンティティの設定、エンティティの校正、エンティティの位置、エンティティの速度、エンティティの許容誤差、エンティティのチャタリング、主要業績評価指標、使用指標、作業指示、サービス作業指示、部品発注、予測、モデル、廃棄、安全、環境、公共料金、品質、処理量、経済性分析、影響分析、生産分析、費用分析、振動分析、サーモグラフィ分析、潤滑油分析、化学分析、平衡分析、超音波分析、監視情報、機器有効稼働率、効率、タスク計画、タスク割当、修正策、ヘルプ情報、推奨、インストラクション、診断情報、イベントの重篤度、およびイベントの緊急性のうちの一または複数に関するステータス情報を含んでなる、請求項38記載のシステム。
  51. 複数のエンティティを有するプロセスプラント内のエンティティに関するステータス情報を表示するためのシステムであって、
    プロセッサと、
    表示装置と、
    前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記エンティティのステータスに関するステータス情報を受信するルーチンと、
    前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記ステータス情報に少なくとも部分的に基づいてレポートを生成するルーチンと、
    前記プロセッサによって実行されるように構成され、前記エンティティに関する資産管理情報、前記エンティティに関する監視情報、前記エンティティに関する保全情報、および前記エンティティに関する性能情報のカテゴリを有する多角形の表示情報を表示するルーチンとを備え、前記多角形の表示情報は、それぞれが、良好な状態の品質と悪化した状態の品質との間のスペクトルの値を有し、他のスペクトルの値に対して標準化された、異なるエンティティのステータスカテゴリに関連する四軸以上の軸を有しており、各軸は、前記スペクトルの値の一端に関連する共通の原点から前記スペクトルの値の他端に関連する終点に目盛り付けされた有限数の増分を有し、各終点は、他の軸における他の終点と前記原点からの距離が等距離となるように標準化されており、各ステータスカテゴリに関連するエンティティのステータスの値は、それぞれの軸上に点が比例的に配列され、前記点は、少なくとも一つの軸のエンティティのステータスの値の点が線形に接続されることにより、前記複数のカテゴリのそれぞれを組み合わせて表示するための前記軸に交差する多角形の表示情報を定義し、ステータス情報の異なるタイプは、前記複数のカテゴリの異なる一つに関連しており、
    前記ステータス情報が、それぞれ異なる時間的な重みを有する状況を反映する第一のステータス情報、第二のステータス情報、第三のステータス情報および第四のステータス情報を有し、
    前記多角形の表示情報の前記複数のカテゴリは、前記カテゴリに関する前記ステータス情報の時間的な重みが連続的に減少または増加するのに従って配置されており、各タイプにおける前記ステータス情報が変動すると、それに応じて、前記表示画面において対応する軸上のエンティティのステータスの値が変動することにより、前記ステータス情報に含まれる時間的な重みに応じて対応する状態が継続した場合に問題がどれくらいの時間で生じるのかを前記表示画面上に表示する、システム。
  52. 前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記エンティティに関する履歴情報、前記エンティティに関するアラート情報、前記エンティティに関する故障情報、前記エンティティに関する校正情報、前記エンティティに関する機器有効稼働率、前記エンティティに関するイベント情報、および前記エンティティに関する主要業績評価指標のうちの一または複数の表示情報を表示するルーチンをさらに備えてなる、請求項51記載のシステム。
  53. 前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記エンティティが二以上の下位エンティティを備えており、前記システムが、該二以上のエンティティの表示情報を表示するルーチンをさらに備えてなる、請求項51記載のシステム。
  54. 前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記エンティティに関する使用指標の表示情報を表示するルーチンをさらに備えてなる、請求項51記載のシステム。
  55. 前記プロセッサにより実行されるように構成され、一または複数のデータ供給源の表示情報を表示するルーチンをさらに備えており、該一または複数のデータ供給源が前記エンティティのステータスに関するステータス情報を提供するように構成されている、請求項51記載のシステム。
  56. 前記第一のタイプのステータス情報が、デザインおよび品質のステータス情報を有し、前記第二のタイプのステータス情報が、動作状況の情報を有し、前記第三のタイプのステータス情報が、エンティティの調子の度合を有し、前記第四のタイプのステータス情報が、生産ステータス情報を有する、請求項51記載のシステム。
  57. プロセスプラント内のエンティティに関するステータス情報を報告する方法であって、
    プロセッサが、
    第一の時間的な重みを有する状況を反映する第一のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記第一の時間的な重みより短い第二の時間的な重みを有する第二のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記第一のタイプのステータス情報を第一のステータスカテゴリに分類することと、
    前記第二のタイプのステータス情報を第二のステータスカテゴリに分類することと、
    前記第一タイプのステータス情報および前記第二のタイプのステータス情報に少なくとも部分的に基づいてレポートをプロセッサ上で生成することと、
    前記レポートをユーザに対して表示することと含んでおり、
    前記レポートの表示画面が、前記第一のステータスカテゴリおよび前記第二のステータスカテゴリの多角形の表示情報、前記第一のステータスカテゴリの近くに表示された前記第一のタイプのステータス情報の表示情報、ならびに前記第二のステータスカテゴリの近くに表示された前記第二のタイプのステータス情報の表示情報を含み、前記多角形の表示情報は、それぞれが、良好な状態の品質と悪化した状態の品質との間のスペクトルの値を有し、他のスペクトルの値に対して標準化された、異なるエンティティのステータスカテゴリに関連する三軸以上の軸を有しており、各軸は、前記スペクトルの値の一端に関連する共通の原点から前記スペクトルの値の他端に関連する終点に目盛り付けされた有限数の増分を有し、各終点は、他の軸における他の終点と前記原点からの距離が等距離となるように標準化されており、各ステータスカテゴリに関連するエンティティのステータスの値は、それぞれの軸上に点が比例的に配列され、前記点は、少なくとも一つの軸のエンティティのステータスの値の点が線形に接続されることにより、前記複数のカテゴリのそれぞれを組み合わせて表示するための前記軸に交差する多角形の表示情報を定義し、ステータス情報の各タイプは、前記複数のカテゴリの異なる一つに関連しており、各タイプにおける前記ステータス情報が変動すると、それに応じて、前記表示画面において対応する軸上のエンティティのステータスの値が変動することにより、前記ステータス情報に含まれる時間的な重みに応じて対応する状態が継続した場合に問題がどれくらいの時間で生じるのかを前記表示画面上に表示する、方法。
  58. 前記プロセッサが、
    前記第一のタイプのステータス情報に少なくとも部分的に基づいて前記第一のステータスカテゴリの第一の重篤度レベルを決定することと、
    前記第二のタイプのステータス情報に少なくとも部分的に基づいて前記第二のステータスカテゴリの第二の重篤度レベルを決定することとをさらに含んでおり、
    前記レポートの表示画面が前記第一の重篤度レベルおよび前記第二の重篤度レベルの表示情報を含む、請求項57記載の方法。
  59. 前記第一の重篤度レベルと前記第二の重篤度レベルの各々が複数のレベルを含む、請求項58記載の方法。
  60. 前記第一のタイプのステータス情報が第三の重篤度レベルに関連づけられ、前記第二のタイプのステータス情報が第四の重篤度レベルに関連づけられており、前記第一の重篤度レベルを決定することが、前記第三の重篤度レベルに少なくとも部分的に基づいて前記第一の重篤度レベルを決定することを含み、前記第二の重篤度レベルを決定することが、前記第四の重篤度レベルに少なくとも部分的に基づいて前記第二重篤度レベルを決定することを含む、請求項58記載の方法。
  61. 前記第一のタイプのステータス情報が第三の重篤度レベルに関連づけられており、
    前記プロセッサが、
    第四の重篤度レベルに関連づけられている第三のタイプのステータス情報を受信することと、
    前記第三のタイプのステータス情報を前記第一のステータスカテゴリに分類することとを含み、
    前記第一の重篤度レベルを決定することが、前記第三の重篤度レベルおよび前記第四の重篤度レベルの中から高い方の重篤度に基づいて前記第一の重篤度レベルを決定することを含む、請求項58記載の方法。
  62. 前記第一のタイプのステータス情報を受信することが、前記エンティティからステータス情報を受信することを含む、請求項57記載の方法。
  63. 前記第一のタイプのステータス情報および前記第二のタイプのステータス情報のうちの一または複数が、前記エンティティのステータスに関連している、請求項57記載の方法。
  64. 前記レポートの表示画面が、前記第一のステータスカテゴリおよび前記第二のステータスカテゴリを含む複数のステータスカテゴリを有しており、該複数のステータスカテゴリが、ビジネスカテゴリ、運転カテゴリ、および保全カテゴリを含む、請求項57記載の方法。
  65. 前記レポートの表示画面が、前記第一のステータスカテゴリおよび前記第二のステータスカテゴリを含む複数のステータスカテゴリを有しており、該複数のステータスカテゴリが、故障カテゴリ、運転カテゴリ、および品質カテゴリを含む、請求項57記載の方法。
  66. 前記レポートの表示画面が、前記第一のステータスカテゴリおよび前記第二のステータスカテゴリを含む複数のステータスカテゴリを有しており、該複数のステータスカテゴリが、品質カテゴリ、運転カテゴリ、および性能カテゴリを含む、請求項57記載の方法。
  67. 前記レポートの表示画面が、前記第一のステータスカテゴリおよび前記第二のステータスカテゴリを含む複数のステータスカテゴリを有しており、該複数のステータスカテゴリが、意志決定カテゴリおよびプロセス制御カテゴリのうちの少なくとも一つを含む、請求項57記載の方法。
  68. 前記第一のタイプのステータス情報が、エンティティの可用性、エンティティの調子、エンティティの非稼働時間、エンティティの稼働率、エンティティの信頼性、エンティティの性能、エンティティの寿命、エンティティの故障、エンティティの優先順位付け、エンティティのインストラクション、エンティティの履歴、エンティティの場所、エンティティの説明、エンティティのタイプ、エンティティの仕様、エンティティの位置調整、エンティティの機能、エンティティの詳細、エンティティの識別、エンティティの製造業者、エンティティのアラート、エンティティの最適化、エンティティのアラーム、エンティティの設定、エンティティの校正、エンティティの位置、エンティティの速度、エンティティの許容誤差、エンティティのチャタリング、主要業績評価指標、使用指標、作業指示、サービス作業指示、部品発注、予測、モデル、廃棄、安全、環境、公共料金、品質、処理量、経済性分析、影響分析、生産分析、費用分析、振動分析、サーモグラフィ分析、潤滑油分析、化学分析、平衡分析、超音波分析、監視情報、機器有効稼働率、効率、タスク計画、タスク割当、修正策、ヘルプ情報、推奨、インストラクション、診断情報、イベントの重篤度、およびイベントの緊急性のうちの一または複数に関連している、請求項57記載の方法。
JP2006506993A 2003-03-18 2004-03-09 プロセスプラントにおける資産最適化レポート Expired - Lifetime JP4642748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/390,818 US7634384B2 (en) 2003-03-18 2003-03-18 Asset optimization reporting in a process plant
PCT/US2004/007155 WO2004083977A1 (en) 2003-03-18 2004-03-09 Asset optimization reporting in a process plant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006520960A JP2006520960A (ja) 2006-09-14
JP4642748B2 true JP4642748B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=32987585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506993A Expired - Lifetime JP4642748B2 (ja) 2003-03-18 2004-03-09 プロセスプラントにおける資産最適化レポート

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7634384B2 (ja)
JP (1) JP4642748B2 (ja)
CN (3) CN102736620B (ja)
DE (1) DE112004000449T5 (ja)
WO (1) WO2004083977A1 (ja)

Families Citing this family (256)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8290721B2 (en) 1996-03-28 2012-10-16 Rosemount Inc. Flow measurement diagnostics
US7317969B2 (en) * 2002-09-30 2008-01-08 Ctb Ip, Inc. Method and system for managing and operating a plurality of farm houses
US8935298B2 (en) * 2002-12-30 2015-01-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated navigational tree importation and generation in a process plant
US7809624B1 (en) * 2003-02-25 2010-10-05 Checkfree Corporation Drift determination in multi-style managed client investment account
US7822667B1 (en) 2003-02-25 2010-10-26 Checkfree Corporation Distribution of cash deposits and withdrawals in multi-style managed client investment accounts
US8812388B2 (en) * 2003-02-25 2014-08-19 Fiserv Investment Solutions, Inc. Systems and methods for multi-style portfolio (MSP) cash flow enhancement
US7299415B2 (en) * 2003-06-16 2007-11-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for providing help information in multiple formats
US7133727B2 (en) * 2003-08-01 2006-11-07 Invensys Systems, Inc. System and method for continuous online safety and reliability monitoring
US7117119B2 (en) * 2003-08-01 2006-10-03 Invensys Systems, Inc System and method for continuous online safety and reliability monitoring
US7209838B1 (en) * 2003-09-29 2007-04-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for energy monitoring and management using a backplane
GB2407243A (en) * 2003-10-14 2005-04-20 Boc Group Plc Creating a pictorial representation of an installation using stylesheet and status data
US8665082B2 (en) * 2003-10-15 2014-03-04 Arthroscopic Surgery Associates Corporation Method and apparatus for monitoring conditions
JP2007536634A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
US7580867B2 (en) 2004-05-04 2009-08-25 Paul Nykamp Methods for interactively displaying product information and for collaborative product design
US7729789B2 (en) 2004-05-04 2010-06-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process plant monitoring based on multivariate statistical analysis and on-line process simulation
US7454310B2 (en) * 2004-05-07 2008-11-18 Lombardi Software, Inc. Method for calculating business process durations
US20060069660A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Vogen Matthew L Methods and apparatus for monitoring equipment productivity
WO2006093746A2 (en) * 2005-02-25 2006-09-08 Biogen Idec Ma Inc. Process equipment monitoring
US9201420B2 (en) * 2005-04-08 2015-12-01 Rosemount, Inc. Method and apparatus for performing a function in a process plant using monitoring data with criticality evaluation data
US8005647B2 (en) * 2005-04-08 2011-08-23 Rosemount, Inc. Method and apparatus for monitoring and performing corrective measures in a process plant using monitoring data with corrective measures data
US20090216573A1 (en) * 2005-05-04 2009-08-27 Abb Research Ltd. Method and device for automatic event detection and report generation
US20070005618A1 (en) * 2005-06-07 2007-01-04 Konstantin Ivanov Systems and methods for modeling business processes
US7729997B2 (en) * 2005-06-13 2010-06-01 At&T Intellectual Property I, L. P. Determination of an entity's assets associated with an event
US7272531B2 (en) * 2005-09-20 2007-09-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Aggregation of asset use indices within a process plant
US20070078966A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Presentation of automation data
US20070078535A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for identifying particularized equipment information of interest to varied users in an industrial automation environment
US7433741B2 (en) * 2005-09-30 2008-10-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Hybrid user interface having base presentation information with variably prominent supplemental information
US20070142940A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Ferguson Alan L Processes for monitoring user-selected parameters
WO2007079587A1 (en) 2006-01-13 2007-07-19 Diginiche Inc. System and method for collaborative information display and markup
US7539550B2 (en) * 2006-02-23 2009-05-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Safety versus availability graphical user interface
WO2007122902A1 (ja) * 2006-03-24 2007-11-01 Hitachi Kokusai Electric Inc. 基板処理装置の管理方法
US20070266128A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Bhogal Kulvir S Method and apparatus for monitoring deployment of applications and configuration changes in a network of data processing systems
US20070288363A1 (en) * 2006-05-23 2007-12-13 Mac Baren Financial Llc System and method for facilitating automobile purchase payments
US20080006379A1 (en) * 2006-06-15 2008-01-10 The Force, Inc. Condition-based maintenance system and method
US7698242B2 (en) * 2006-08-16 2010-04-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to maintain process control systems using information retrieved from a database storing general-type information and specific-type information
GB2480942B (en) * 2006-08-16 2012-02-15 Fisher Rosemount Systems Inc Systems and methods to maintain process control systems
US8635599B2 (en) * 2006-08-18 2014-01-21 International Business Machines Corporation System and method for evaluating adherence to a standardized process
US7823124B2 (en) * 2006-08-29 2010-10-26 Sap Ag Transformation layer
US7908589B2 (en) 2006-08-29 2011-03-15 Sap Ag Deployment
US20080071555A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-20 Juergen Sattler Application solution proposal engine
US20080059630A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Juergen Sattler Assistant
US8065661B2 (en) 2006-08-29 2011-11-22 Sap Ag Test engine
US7912800B2 (en) * 2006-08-29 2011-03-22 Sap Ag Deduction engine to determine what configuration management scoping questions to ask a user based on responses to one or more previous questions
US20080127082A1 (en) * 2006-08-29 2008-05-29 Miho Emil Birimisa System and method for requirements-based application configuration
US7831637B2 (en) * 2006-08-29 2010-11-09 Sap Ag System on the fly
US7831568B2 (en) * 2006-08-29 2010-11-09 Sap Ag Data migration
US7827528B2 (en) * 2006-08-29 2010-11-02 Sap Ag Delta layering
US8788070B2 (en) * 2006-09-26 2014-07-22 Rosemount Inc. Automatic field device service adviser
US8370224B2 (en) 2006-09-27 2013-02-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Graphical interface for display of assets in an asset management system
WO2008094867A2 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Johnson Controls Technology Company Task focused user interface systems and methods for building automation systems
US20080184131A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Solar Turbines Inc. Method for providing an asset criticality tool
US8479093B2 (en) * 2007-03-01 2013-07-02 Microsoft Corporation Metamodel-based automatic report generation
US20080270150A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Accenture Global Services Gmbh Systems and methods of repair and operations planning
US10410145B2 (en) 2007-05-15 2019-09-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic maintenance estimation in a plant environment
US20080295100A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 Computer Associates Think, Inc. System and method for diagnosing and managing information technology resources
US8560376B2 (en) * 2007-05-31 2013-10-15 Airbus Operations S.A.S. Method, system, and computer program product for a maintenance optimization model
DE102007026244A1 (de) * 2007-06-04 2008-12-11 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Feldgerät
CA2616627A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-21 Copperleaf Technologies Inc. System and method for modeling an asset-based business cross-reference to related applications
US8898036B2 (en) 2007-08-06 2014-11-25 Rosemount Inc. Process variable transmitter with acceleration sensor
US7823082B2 (en) * 2007-08-14 2010-10-26 International Business Machines Corporation Intelligence driven icons and cursors
US7992094B2 (en) * 2007-08-14 2011-08-02 International Business Machines Corporation Intelligence driven icons and cursors
US9323247B2 (en) 2007-09-14 2016-04-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Personalized plant asset data representation and search system
US8589490B2 (en) * 2008-01-16 2013-11-19 Janos Tapolcai System, method, and computer program for solving mixed integer programs with peer-to-peer applications
US8527590B2 (en) * 2008-01-16 2013-09-03 Janos Tapolcai Solving mixed integer programs with peer-to-peer applications
US20090192844A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Nithya Ramkumar Autonomic business process platform and method
US8395621B2 (en) * 2008-02-12 2013-03-12 Accenture Global Services Limited System for providing strategies for increasing efficiency of data centers
US8812971B2 (en) * 2008-02-12 2014-08-19 Accenture Global Services Limited System for providing strategies to reduce the carbon output and operating costs of a workplace
US8438125B2 (en) * 2008-02-12 2013-05-07 Acenture Global Services Limited System for assembling behavior models of technology components
US8521476B2 (en) * 2008-02-12 2013-08-27 Accenture Global Services Limited System for monitoring the energy efficiency of technology components
US8200573B2 (en) * 2008-06-05 2012-06-12 Skopos Financial Group, Llc Multi-variable transaction system and method
JP2009303462A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp 監視制御システム
US8326666B2 (en) * 2008-09-29 2012-12-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Event synchronized reporting in process control systems
US8606379B2 (en) * 2008-09-29 2013-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method of generating a product recipe for execution in batch processing
WO2010037145A2 (en) 2008-09-29 2010-04-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Dynamic user interface for configuring and managing a process control system
US8135659B2 (en) 2008-10-01 2012-03-13 Sap Ag System configuration comparison to identify process variation
US8914783B2 (en) 2008-11-25 2014-12-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software deployment manager integration within a process control system
US8898660B2 (en) * 2008-11-25 2014-11-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to provide customized release notes during a software system upgrade of a process control system
US8396893B2 (en) * 2008-12-11 2013-03-12 Sap Ag Unified configuration of multiple applications
US20100153163A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-17 Christopher Peltz Services registry and method for enabling determination of the quality of a service therein
US8255429B2 (en) 2008-12-17 2012-08-28 Sap Ag Configuration change without disruption of incomplete processes
US8832657B1 (en) * 2009-01-12 2014-09-09 Bank Of America Corporation Customer impact predictive model and combinatorial analysis
DE102009010795A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Siemens Aktiengesellschaft Kopplung von ERP-Systemen mit Prozessleitsystemen zur automatisierten Übertragung von Anlagenstrukturen und Anlagendaten
US8881039B2 (en) 2009-03-13 2014-11-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Scaling composite shapes for a graphical human-machine interface
US20100249968A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Andreas Neuber Factory resource optimization identification process and system
DE102009038351A1 (de) * 2009-05-13 2010-11-18 Horst Zacharias Verfahren zur automatischen Erkennung und Darstellung des Betriebs, und der Arbeits- und Funktionsweise von gebäudetechnischen und/oder produktionstechnischen Anlagen im Hinblick auf deren Energieeffizienz
US20100318371A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Halliburton Energy Services, Inc. Comprehensive hazard evaluation system and method for chemicals and products
BRPI1011124B1 (pt) * 2009-06-12 2022-04-05 Technological Resources Pty Limited Sistema e método de monitoramento de operação de mina
US11269303B2 (en) 2009-06-22 2022-03-08 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for detecting changes in energy usage in a building
US8600556B2 (en) 2009-06-22 2013-12-03 Johnson Controls Technology Company Smart building manager
US9164501B2 (en) * 2009-10-05 2015-10-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage data uploading in a process control environment
US20110087966A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 Yaniv Leviathan Internet customization system
US8660875B2 (en) * 2009-11-02 2014-02-25 Applied Materials, Inc. Automated corrective and predictive maintenance system
US8584087B2 (en) 2009-12-11 2013-11-12 Sap Ag Application configuration deployment monitor
JP5077835B2 (ja) * 2010-01-06 2012-11-21 横河電機株式会社 プラント解析システム
US8825183B2 (en) 2010-03-22 2014-09-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods for a data driven interface based on relationships between process control tags
DE102010021382A1 (de) * 2010-05-25 2011-12-01 Abb Ag Verfahren und System zur Erzeugung eines Integrationsmodells
AU2011239306B2 (en) * 2010-10-26 2013-05-30 Accenture Global Services Limited Digital analytics system
WO2012060040A1 (ja) * 2010-11-05 2012-05-10 日本電気株式会社 運用状況可視化装置、運用状況可視化方法およびプログラム
US20120173299A1 (en) * 2011-01-04 2012-07-05 Mcmullin Dale Robert Systems and methods for use in correcting a predicted failure in a production process
WO2012092649A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Palmer Rowe Jeffrey Process control
US20120209646A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Francesco Montrone Method and computer program product for optimization of maintenance plans
US20120265323A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Sentgeorge Timothy M Monitoring process control system
US20120266094A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Kevin Dale Starr Monitoring Process Control System
US20120283988A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 General Electric Company Automated system and method for implementing unit and collective level benchmarking of power plant operations
US8972067B2 (en) * 2011-05-11 2015-03-03 General Electric Company System and method for optimizing plant operations
US8730054B2 (en) 2011-05-31 2014-05-20 General Electric Company Systems and methods to customize alert presentation
US20120306620A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 General Electric Company Systems and methods for alert visualization
US10557840B2 (en) 2011-08-19 2020-02-11 Hartford Steam Boiler Inspection And Insurance Company System and method for performing industrial processes across facilities
US9069725B2 (en) 2011-08-19 2015-06-30 Hartford Steam Boiler Inspection & Insurance Company Dynamic outlier bias reduction system and method
US9318078B2 (en) 2011-10-31 2016-04-19 Invensys Systems, Inc. Intelligent memory management system and method for visualization of information
US8996335B2 (en) 2011-12-31 2015-03-31 Aktiebolaget Skf Systems and methods for energy efficient machine condition monitoring of fans, motors, pumps, compressors and other equipment
US9053223B2 (en) 2012-01-20 2015-06-09 International Business Machines Corporation Modular refrigeration unit health monitoring
WO2013123991A1 (en) 2012-02-23 2013-08-29 Abb Research Ltd A method for providing a navigation tool of a user interface for an industrial control system
US10289108B2 (en) * 2012-03-15 2019-05-14 General Electric Company Methods and apparatus for monitoring operation of a system asset
US9092762B2 (en) * 2012-04-05 2015-07-28 Welch Allyn, Inc. Medical device maintenance system
US9031892B2 (en) 2012-04-19 2015-05-12 Invensys Systems, Inc. Real time safety management system and method
CN102722042B (zh) * 2012-06-06 2014-12-17 深圳市华星光电技术有限公司 液晶生产设备的内部环境检测系统及方法
US9405291B2 (en) * 2012-07-31 2016-08-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to monitor an asset in an operating process unit
US9501208B2 (en) 2012-10-08 2016-11-22 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for managing process control configuration
US11216159B2 (en) 2012-10-08 2022-01-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuration element for graphic elements
US11774927B2 (en) 2012-10-08 2023-10-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to provide a role-based user interface
CN104885024B (zh) 2012-12-12 2017-10-13 塞阿姆斯特朗有限公司 经协调的无传感器控制系统
US9740382B2 (en) 2013-01-23 2017-08-22 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to monitor tasks in a process system enterprise
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
US10678225B2 (en) 2013-03-04 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data analytic services for distributed industrial performance monitoring
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US9665088B2 (en) 2014-01-31 2017-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Managing big data in process control systems
US9417628B2 (en) * 2013-03-13 2016-08-16 Western Digital Technologies, Inc. Production failure analysis system
US10514668B2 (en) 2013-03-15 2019-12-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring in a process control system using a navigation pane
US10013149B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring for a process control system
US9983575B2 (en) 2013-04-09 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to graphically display process control system information
US10180681B2 (en) 2013-03-15 2019-01-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring with zoom features for use in a process control system
EP3869287A1 (en) * 2013-03-15 2021-08-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring for a process control system
DE112014001427T5 (de) * 2013-03-15 2016-03-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Emerson Process Management Navigieren in einer grafischen Darstellung einer Prozesssteuerungsanlage
US10133243B2 (en) 2013-03-15 2018-11-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for seamless state transfer between user interface devices in a mobile control room
US10803636B2 (en) * 2013-03-15 2020-10-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring, predictive analytics and fault detection in a process control system
US9665843B2 (en) * 2013-06-03 2017-05-30 Abb Schweiz Ag Industrial asset health profile
JP2015014981A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 株式会社リコー 情報処理システム、機器管理装置、資産管理装置、及び情報処理方法
CN104010019A (zh) * 2013-08-16 2014-08-27 宁波公众信息产业有限公司 一种信息分类管理系统
JP6437711B2 (ja) * 2013-08-21 2018-12-12 ピーアンドダブリューソリューションズ株式会社 状態表示制御装置、状態表示制御方法及びプログラム
JP5575973B1 (ja) * 2013-11-11 2014-08-20 株式会社アイ・ピー・エス 帳票データ管理サーバ、帳票データ管理プログラムおよび帳票データ管理装置
US20150153251A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Johannes Izak Boerhout Systems and methods for integrated workflow display and action panel for plant assets
GB2521368A (en) * 2013-12-17 2015-06-24 Intellisense Io Ltd System and method for optimizing an efficency of an asset and an overall system in a facility
WO2015110499A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and system for condition and performance based maintenance (cpbm) of oilfield equipment
US20150254587A1 (en) * 2014-03-10 2015-09-10 International Business Machines Corporation Estimates using historical analysis
CN115186844A (zh) 2014-04-11 2022-10-14 哈佛蒸汽锅炉检验和保险公司 基于系统操作和性能数据建模来改进未来的可靠性预测
TWI506528B (zh) * 2014-05-26 2015-11-01 Senao Networks Inc Visual network management method
CA2954540C (en) * 2014-08-15 2023-08-22 Ecolab Usa Inc. Cip wash comparison and simulation
BR112017001663A2 (pt) 2014-08-15 2018-01-30 Ecolab Usa Inc métodos para monitorar um processo de limpeza no local e para gerar e usar uma biblioteca de limpeza no local, e, sistema de limpeza no local.
US10291292B2 (en) 2014-09-02 2019-05-14 Johnson Controls Technology Company Wireless sensor with near field communication circuit
US9732977B2 (en) 2014-09-02 2017-08-15 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for configuring and communicating with HVAC devices
JP6528393B2 (ja) * 2014-11-27 2019-06-12 三菱電機株式会社 統合監視制御装置、統合監視制御システム及び監視制御装置
US9471452B2 (en) 2014-12-01 2016-10-18 Uptake Technologies, Inc. Adaptive handling of operating data
GB2535597B (en) * 2014-12-17 2021-11-24 Fisher Rosemount Systems Inc Methods and apparatus to provide a role-based user interface
US20160196696A1 (en) * 2015-01-01 2016-07-07 Ge Aviation Systems Llc Method of identifying faults in an aircraft
US20160203445A1 (en) * 2015-01-13 2016-07-14 Fluke Corporation Work order integration and equipment status tracking
US20160210577A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-21 International Business Machines Corporation Analysis of project management
CN104777755A (zh) * 2015-04-03 2015-07-15 丰唐物联技术(深圳)有限公司 一种基于智能家居系统的信息推送方法及装置
JP6451467B2 (ja) * 2015-04-07 2019-01-16 三菱電機株式会社 統合監視制御装置および統合監視制御システム
US9875640B2 (en) 2015-04-08 2018-01-23 General Electric Company Method and system for managing plant alarm systems
US10254751B2 (en) 2015-06-05 2019-04-09 Uptake Technologies, Inc. Local analytics at an asset
US10579750B2 (en) 2015-06-05 2020-03-03 Uptake Technologies, Inc. Dynamic execution of predictive models
US10176279B2 (en) 2015-06-05 2019-01-08 Uptake Technologies, Inc. Dynamic execution of predictive models and workflows
US10878385B2 (en) 2015-06-19 2020-12-29 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for distributing execution of a predictive model
JP6645050B2 (ja) * 2015-07-07 2020-02-12 横河電機株式会社 作業支援端末装置、作業支援システム、作業支援方法、プログラム、および記録媒体
US9971329B2 (en) * 2015-07-31 2018-05-15 Fanuc Corporation Cell control system, manufacturing system, and control method which control manufacturing cell including plurality of manufacturing machines
US10339601B2 (en) * 2015-08-31 2019-07-02 The Toronto-Dominion Bank Connected device-triggered failure analysis
WO2017049207A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Uptake Technologies, Inc. Computer systems and methods for sharing asset-related information between data platforms over a network
US11915178B2 (en) * 2015-09-22 2024-02-27 Nmetric, Llc Cascading notification system
US10481595B2 (en) * 2015-10-05 2019-11-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for assessing the collective health of multiple process control systems
US10438144B2 (en) 2015-10-05 2019-10-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for negating effects of continuous introduction of risk factors in determining the health of a process control system
US10248114B2 (en) * 2015-10-11 2019-04-02 Computational Systems, Inc. Plant process management system with normalized asset health
CN106802643A (zh) * 2015-11-26 2017-06-06 通用电气公司 故障预测系统及方法
US10623294B2 (en) 2015-12-07 2020-04-14 Uptake Technologies, Inc. Local analytics device
CN105989566A (zh) * 2015-12-31 2016-10-05 杨润全 行为状态安全管理与过程掌控系统
US11295217B2 (en) 2016-01-14 2022-04-05 Uptake Technologies, Inc. Localized temporal model forecasting
DE102016102282B4 (de) * 2016-02-10 2024-01-04 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen einer Datenverarbeitung und -übertragung in einer Sicherheitskette eines Sicherheitssystems
US10503483B2 (en) * 2016-02-12 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule builder in a process control network
US10082593B2 (en) * 2016-03-01 2018-09-25 Gowell International, Llc Method and apparatus for synthetic magnetic sensor aperture using eddy current time transient measurement for downhole applications
US10510006B2 (en) 2016-03-09 2019-12-17 Uptake Technologies, Inc. Handling of predictive models based on asset location
US10816965B2 (en) * 2016-03-11 2020-10-27 Hitachi, Ltd. Manufacturing facility management optimization device
US10796235B2 (en) 2016-03-25 2020-10-06 Uptake Technologies, Inc. Computer systems and methods for providing a visualization of asset event and signal data
US11507064B2 (en) 2016-05-09 2022-11-22 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for industrial internet of things data collection in downstream oil and gas environment
US11774944B2 (en) 2016-05-09 2023-10-03 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for the industrial internet of things
US11327475B2 (en) 2016-05-09 2022-05-10 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for intelligent collection and analysis of vehicle data
US10983507B2 (en) 2016-05-09 2021-04-20 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Method for data collection and frequency analysis with self-organization functionality
US10838583B2 (en) * 2016-05-17 2020-11-17 General Electric Company Systems and methods for prioritizing and monitoring device status in a condition monitoring software application
US20170343996A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial automation asset modeling and synchronization
US20170353353A1 (en) 2016-06-03 2017-12-07 Uptake Technologies, Inc. Provisioning a Local Analytics Device
US11237546B2 (en) 2016-06-15 2022-02-01 Strong Force loT Portfolio 2016, LLC Method and system of modifying a data collection trajectory for vehicles
US10049564B2 (en) * 2016-08-05 2018-08-14 Epro Gmbh Commissioning and configuring control electronics associated with assets
EP3282333B1 (en) * 2016-08-12 2021-05-19 Siemens Aktiengesellschaft A technique for monitoring technical equipment
US10210037B2 (en) 2016-08-25 2019-02-19 Uptake Technologies, Inc. Interface tool for asset fault analysis
US10474932B2 (en) 2016-09-01 2019-11-12 Uptake Technologies, Inc. Detection of anomalies in multivariate data
US10606254B2 (en) * 2016-09-14 2020-03-31 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Method for improving process/equipment fault diagnosis
US10877465B2 (en) 2016-10-24 2020-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process device condition and performance monitoring
US10619760B2 (en) * 2016-10-24 2020-04-14 Fisher Controls International Llc Time-series analytics for control valve health assessment
US10257163B2 (en) 2016-10-24 2019-04-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Secured process control communications
US10270745B2 (en) 2016-10-24 2019-04-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Securely transporting data across a data diode for secured process control communications
US10530748B2 (en) 2016-10-24 2020-01-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Publishing data across a data diode for secured process control communications
US11182229B2 (en) * 2016-12-16 2021-11-23 Sap Se Data processing for predictive analytics
US10228925B2 (en) 2016-12-19 2019-03-12 Uptake Technologies, Inc. Systems, devices, and methods for deploying one or more artifacts to a deployment environment
US10579961B2 (en) 2017-01-26 2020-03-03 Uptake Technologies, Inc. Method and system of identifying environment features for use in analyzing asset operation
EP3358431A1 (de) * 2017-02-07 2018-08-08 Primetals Technologies Austria GmbH Ganzheitliche planung von produktions- und/oder wartungsplänen
US10671039B2 (en) 2017-05-03 2020-06-02 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for predicting an abnormal event at a wind turbine in a cluster
US10255526B2 (en) 2017-06-09 2019-04-09 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for classifying temporal patterns of change in images of an area
US20180356811A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-13 Honeywell International Inc. Apparatus and method for automated identification and diagnosis of constraint violations
US10678224B2 (en) * 2017-06-21 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Loop interface
US11131989B2 (en) 2017-08-02 2021-09-28 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Systems and methods for data collection including pattern recognition
KR20200037816A (ko) 2017-08-02 2020-04-09 스트롱 포스 아이오티 포트폴리오 2016, 엘엘씨 대규모 데이터 세트들을 갖는 산업 사물 인터넷 데이터 수집 환경에서의 검출을 위한 방법들 및 시스템들
US10217066B1 (en) 2017-08-28 2019-02-26 Deere & Company Methods and apparatus to monitor work vehicles and to generate worklists to order the repair of such work vehicles should a machine failure be identified
US10817152B2 (en) * 2017-09-17 2020-10-27 Ge Inspection Technologies, Lp Industrial asset intelligence
US10838413B2 (en) * 2017-10-02 2020-11-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for multi-site performance monitoring of process control systems
US11150635B2 (en) * 2017-10-02 2021-10-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Projects within a process control asset management system
US10460748B2 (en) 2017-10-04 2019-10-29 The Toronto-Dominion Bank Conversational interface determining lexical personality score for response generation with synonym replacement
US10339931B2 (en) 2017-10-04 2019-07-02 The Toronto-Dominion Bank Persona-based conversational interface personalization using social network preferences
US11232371B2 (en) 2017-10-19 2022-01-25 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for detecting anomalies in multivariate data
US10552246B1 (en) 2017-10-24 2020-02-04 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for handling non-communicative assets
IL255242A0 (en) * 2017-10-24 2017-12-31 Ecoplant Tech Innovation Ltd A system and method for managing the optimal utilization of energy
US10379982B2 (en) 2017-10-31 2019-08-13 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for performing a virtual load test
US10635519B1 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Uptake Technologies, Inc. Systems and methods for detecting and remedying software anomalies
JP6984370B2 (ja) * 2017-12-06 2021-12-17 横河電機株式会社 生産支援システム、生産支援方法及びプログラム
US10815966B1 (en) 2018-02-01 2020-10-27 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for determining an orientation of a wind turbine nacelle
US10554518B1 (en) 2018-03-02 2020-02-04 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for evaluating health of nodes in a manufacturing network
US10169135B1 (en) 2018-03-02 2019-01-01 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method of detecting manufacturing network anomalies
US10635095B2 (en) 2018-04-24 2020-04-28 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for creating a supervised failure model
JP7045260B2 (ja) * 2018-05-14 2022-03-31 株式会社堀場製作所 稼働率解析システム、稼働率解析プログラム、及び、稼働率解析方法
US10860599B2 (en) 2018-06-11 2020-12-08 Uptake Technologies, Inc. Tool for creating and deploying configurable pipelines
US10579932B1 (en) 2018-07-10 2020-03-03 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for creating and deploying an anomaly detection model based on streaming data
US11119472B2 (en) 2018-09-28 2021-09-14 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for evaluating an event prediction model
US11636292B2 (en) 2018-09-28 2023-04-25 Hartford Steam Boiler Inspection And Insurance Company Dynamic outlier bias reduction system and method
US11169508B2 (en) * 2018-09-28 2021-11-09 Honeywell International Inc. Contextual analytics mapping
US11181894B2 (en) 2018-10-15 2021-11-23 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method of defining a set of anomaly thresholds for an anomaly detection model
CN111340250A (zh) * 2018-12-19 2020-06-26 富泰华工业(深圳)有限公司 设备检修装置、方法及计算机可读存储介质
US11480934B2 (en) 2019-01-24 2022-10-25 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for creating an event prediction model
US11030067B2 (en) 2019-01-29 2021-06-08 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for presenting asset insights at a graphical user interface
US11797550B2 (en) 2019-01-30 2023-10-24 Uptake Technologies, Inc. Data science platform
US11232368B2 (en) * 2019-02-20 2022-01-25 Accenture Global Solutions Limited System for predicting equipment failure events and optimizing manufacturing operations
US11208986B2 (en) 2019-06-27 2021-12-28 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for detecting irregular yaw activity at a wind turbine
US10975841B2 (en) 2019-08-02 2021-04-13 Uptake Technologies, Inc. Computer system and method for detecting rotor imbalance at a wind turbine
US11573153B2 (en) 2019-08-21 2023-02-07 Computational Systems, Inc. Prediction of machine failure based on vibration trend information
JP7399269B2 (ja) 2019-09-18 2023-12-15 ハートフォード スチーム ボイラー インスペクション アンド インシュアランス カンパニー 機械学習モデルにおいて動的外れ値偏り低減を実装するように構成されるコンピュータベースシステム、コンピュータコンポーネント及びコンピュータオブジェクト
US11328177B2 (en) 2019-09-18 2022-05-10 Hartford Steam Boiler Inspection And Insurance Company Computer-based systems, computing components and computing objects configured to implement dynamic outlier bias reduction in machine learning models
US11615348B2 (en) 2019-09-18 2023-03-28 Hartford Steam Boiler Inspection And Insurance Company Computer-based systems, computing components and computing objects configured to implement dynamic outlier bias reduction in machine learning models
US11640155B2 (en) * 2019-11-07 2023-05-02 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Customizable workflows for machinery management
CN110889490B (zh) * 2019-11-13 2024-04-26 联想(北京)有限公司 预测方法、装置、计算设备以及介质
CN112162529A (zh) * 2020-08-18 2021-01-01 新丰电器(深圳)有限公司 一种全自动生成各类mes报告系统
CN112308376B (zh) * 2020-09-29 2021-06-29 四川九门科技股份有限公司 一种基于众包预处理的应急管理方法及系统
US11640159B2 (en) * 2020-12-15 2023-05-02 Abb Schweiz Ag Systems and methods for field device interaction monitoring
US11892830B2 (en) 2020-12-16 2024-02-06 Uptake Technologies, Inc. Risk assessment at power substations
US20220230125A1 (en) * 2021-01-18 2022-07-21 Trackit Solutions Fz Llc System and method for optimizing management of machine asset maintenance and production operations
WO2022245832A1 (en) * 2021-05-17 2022-11-24 Copperleaf Technologies Inc. Systems thinking in asset investment planning
US11650897B2 (en) * 2021-06-30 2023-05-16 Baker Hughes Holdings Llc Event visualization for asset condition monitoring
US11687071B2 (en) * 2021-08-19 2023-06-27 Garrett Transportation I Inc. Methods of health degradation estimation and fault isolation for system health monitoring

Family Cites Families (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607325A (en) * 1981-10-21 1986-08-19 Honeywell Inc. Discontinuous optimization procedure modelling the run-idle status of plural process components
US4527271A (en) * 1982-08-17 1985-07-02 The Foxboro Company Process control system with improved fault isolation
US4734873A (en) * 1984-02-02 1988-03-29 Honeywell Inc. Method of digital process variable transmitter calibration and a process variable transmitter system utilizing the same
US4763243A (en) * 1984-06-21 1988-08-09 Honeywell Bull Inc. Resilient bus system
US4657179A (en) * 1984-12-26 1987-04-14 Honeywell Inc. Distributed environmental/load control system
US5043863A (en) * 1987-03-30 1991-08-27 The Foxboro Company Multivariable adaptive feedforward controller
US5541833A (en) * 1987-03-30 1996-07-30 The Foxboro Company Multivariable feedforward adaptive controller
US4885694A (en) 1987-04-29 1989-12-05 Honeywell Inc. Automated building control design system
US4910691A (en) * 1987-09-30 1990-03-20 E.I. Du Pont De Nemours & Co. Process control system with multiple module sequence options
US5006992A (en) * 1987-09-30 1991-04-09 Du Pont De Nemours And Company Process control system with reconfigurable expert rules and control modules
US4907167A (en) * 1987-09-30 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with action logging
US4965742A (en) * 1987-09-30 1990-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with on-line reconfigurable modules
US5193143A (en) * 1988-01-12 1993-03-09 Honeywell Inc. Problem state monitoring
US5488697A (en) * 1988-01-12 1996-01-30 Honeywell Inc. Problem state monitoring system
US5050095A (en) * 1988-05-31 1991-09-17 Honeywell Inc. Neural network auto-associative memory with two rules for varying the weights
US4956793A (en) * 1988-06-24 1990-09-11 Honeywell Inc. Method and apparatus for measuring the density of fluids
US4944035A (en) * 1988-06-24 1990-07-24 Honeywell Inc. Measurement of thermal conductivity and specific heat
US5373452A (en) 1988-09-02 1994-12-13 Honeywell Inc. Intangible sensor and method for making same
US5008810A (en) 1988-09-29 1991-04-16 Process Modeling Investment Corp. System for displaying different subsets of screen views, entering different amount of information, and determining correctness of input dependent upon current user input
US5140530A (en) * 1989-03-28 1992-08-18 Honeywell Inc. Genetic algorithm synthesis of neural networks
US5070458A (en) 1989-03-31 1991-12-03 Honeywell Inc. Method of analyzing and predicting both airplane and engine performance characteristics
US5015934A (en) * 1989-09-25 1991-05-14 Honeywell Inc. Apparatus and method for minimizing limit cycle using complementary filtering techniques
US5267277A (en) * 1989-11-02 1993-11-30 Combustion Engineering, Inc. Indicator system for advanced nuclear plant control complex
US5187674A (en) * 1989-12-28 1993-02-16 Honeywell Inc. Versatile, overpressure proof, absolute pressure sensor
US5442544A (en) * 1990-01-26 1995-08-15 Honeywell Inc. Single input single output rate optimal controller
US5134574A (en) 1990-02-27 1992-07-28 The Foxboro Company Performance control apparatus and method in a processing plant
US5018215A (en) * 1990-03-23 1991-05-21 Honeywell Inc. Knowledge and model based adaptive signal processor
EP0462815B1 (en) * 1990-06-21 1996-09-25 Honeywell Inc. Receding horizon based adaptive control having means for minimizing operating costs
DE4020659C2 (de) * 1990-06-29 1997-09-11 Leybold Ag Katodenzerstäubungsvorrichtung
US5212765A (en) * 1990-08-03 1993-05-18 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. On-line training neural network system for process control
US5142612A (en) * 1990-08-03 1992-08-25 E. I. Du Pont De Nemours & Co. (Inc.) Computer neural network supervisory process control system and method
US5224203A (en) * 1990-08-03 1993-06-29 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. On-line process control neural network using data pointers
US5197114A (en) * 1990-08-03 1993-03-23 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Computer neural network regulatory process control system and method
US5282261A (en) * 1990-08-03 1994-01-25 E. I. Du Pont De Nemours And Co., Inc. Neural network process measurement and control
US5167009A (en) 1990-08-03 1992-11-24 E. I. Du Pont De Nemours & Co. (Inc.) On-line process control neural network using data pointers
US5121467A (en) 1990-08-03 1992-06-09 E.I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Neural network/expert system process control system and method
DE69128996T2 (de) * 1990-10-10 1998-09-10 Honeywell Inc Identifizierung eines Prozesssystems
EP0496570B1 (en) 1991-01-22 1998-06-03 Honeywell Inc. Two-level system identifier apparatus with optimization
US5291190A (en) * 1991-03-28 1994-03-01 Combustion Engineering, Inc. Operator interface for plant component control system
US5161013A (en) 1991-04-08 1992-11-03 Honeywell Inc. Data projection system with compensation for nonplanar screen
US5333298A (en) * 1991-08-08 1994-07-26 Honeywell Inc. System for making data available to an outside software package by utilizing a data file which contains source and destination information
WO1993008457A1 (en) * 1991-10-23 1993-04-29 Niagara Mohawk Power Corporation On-line combustionless measurement of gaseous fuels fed to gas consumption devices
US5396415A (en) * 1992-01-31 1995-03-07 Honeywell Inc. Neruo-pid controller
US5398303A (en) * 1992-02-28 1995-03-14 Yamatake-Honeywell Co., Ltd. Fuzzy data processing method and data smoothing filter
US5917840A (en) * 1992-03-13 1999-06-29 Foxboro Company Protection against communications crosstalk in a factory process control system
US5353207A (en) 1992-06-10 1994-10-04 Pavilion Technologies, Inc. Residual activation neural network
US5369599A (en) 1992-08-04 1994-11-29 Honeywell Inc. Signal metric estimator
US5692158A (en) 1992-08-28 1997-11-25 Abb Power T&D Company Inc. Methods for generating models of non-linear systems and components and for evaluating parameters in relation to such non-linear models
US5384698A (en) * 1992-08-31 1995-01-24 Honeywell Inc. Structured multiple-input multiple-output rate-optimal controller
JP2794142B2 (ja) * 1992-09-14 1998-09-03 株式会社山武 情報処理装置
US5477444A (en) * 1992-09-14 1995-12-19 Bhat; Naveen V. Control system using an adaptive neural network for target and path optimization for a multivariable, nonlinear process
GB9222282D0 (en) * 1992-10-22 1992-12-09 Hewlett Packard Co Monitoring network status
EP0671038B1 (en) 1992-11-24 2003-05-14 Pavilion Technologies Inc. Operating a neural network with missing and/or incomplete data
US5729661A (en) * 1992-11-24 1998-03-17 Pavilion Technologies, Inc. Method and apparatus for preprocessing input data to a neural network
US5486996A (en) * 1993-01-22 1996-01-23 Honeywell Inc. Parameterized neurocontrollers
US5351184A (en) * 1993-01-26 1994-09-27 Honeywell Inc. Method of multivariable predictive control utilizing range control
WO1994020887A2 (en) * 1993-03-02 1994-09-15 Pavilion Technologies, Inc. Method and apparatus for analyzing a neural network within desired operating parameter constraints
US5390326A (en) * 1993-04-30 1995-02-14 The Foxboro Company Local area network with fault detection and recovery
US5909541A (en) * 1993-07-14 1999-06-01 Honeywell Inc. Error detection and correction for data stored across multiple byte-wide memory devices
US5486920A (en) * 1993-10-01 1996-01-23 Honeywell, Inc. Laser gyro dither strippr gain correction method and apparatus
US5408406A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Honeywell Inc. Neural net based disturbance predictor for model predictive control
US5596704A (en) * 1993-11-11 1997-01-21 Bechtel Group, Inc. Process flow diagram generator
JP2929259B2 (ja) * 1993-12-27 1999-08-03 株式会社山武 コントローラ
US5666297A (en) * 1994-05-13 1997-09-09 Aspen Technology, Inc. Plant simulation and optimization software apparatus and method using dual execution models
US5546301A (en) * 1994-07-19 1996-08-13 Honeywell Inc. Advanced equipment control system
US5687090A (en) 1994-09-01 1997-11-11 Aspen Technology, Inc. Polymer component characterization method and process simulation apparatus
US5704011A (en) 1994-11-01 1997-12-30 The Foxboro Company Method and apparatus for providing multivariable nonlinear control
US5566065A (en) 1994-11-01 1996-10-15 The Foxboro Company Method and apparatus for controlling multivariable nonlinear processes
US5570282A (en) 1994-11-01 1996-10-29 The Foxboro Company Multivariable nonlinear process controller
JPH08221115A (ja) * 1995-02-14 1996-08-30 Toshiba Corp 設備状態表示装置
AU5174396A (en) * 1995-03-31 1996-10-16 Abb Power T & D Company Inc. System for optimizing power network design reliability
US5574638A (en) 1995-04-03 1996-11-12 Lu; Zhuxin J. Method of optimal scaling of variables in a multivariable predictive controller utilizing range control
US5572420A (en) 1995-04-03 1996-11-05 Honeywell Inc. Method of optimal controller design for multivariable predictive control utilizing range control
US5561599A (en) 1995-06-14 1996-10-01 Honeywell Inc. Method of incorporating independent feedforward control in a multivariable predictive controller
US6076124A (en) * 1995-10-10 2000-06-13 The Foxboro Company Distributed control system including a compact easily-extensible and serviceable field controller
US6033257A (en) * 1995-11-20 2000-03-07 The Foxboro Company I/O connector module for a field controller in a distributed control system
US6008985A (en) * 1995-11-20 1999-12-28 The Foxboro Company Industrial field controlling device with controller and expansion modules
US5940290A (en) * 1995-12-06 1999-08-17 Honeywell Inc. Method of predictive maintenance of a process control system having fluid movement
JPH09160636A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Yokogawa Electric Corp 統合オペレーション装置
US6094600A (en) * 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
US5761518A (en) * 1996-02-29 1998-06-02 The Foxboro Company System for replacing control processor by operating processor in partially disabled mode for tracking control outputs and in write enabled mode for transferring control loops
US5819050A (en) 1996-02-29 1998-10-06 The Foxboro Company Automatically configurable multi-purpose distributed control processor card for an industrial control system
US5819232A (en) 1996-03-22 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for inventory control of a manufacturing or distribution process
US5877954A (en) * 1996-05-03 1999-03-02 Aspen Technology, Inc. Hybrid linear-neural network process control
US5809490A (en) * 1996-05-03 1998-09-15 Aspen Technology Inc. Apparatus and method for selecting a working data set for model development
US6110214A (en) * 1996-05-03 2000-08-29 Aspen Technology, Inc. Analyzer for modeling and optimizing maintenance operations
US6047221A (en) * 1997-10-03 2000-04-04 Pavilion Technologies, Inc. Method for steady-state identification based upon identified dynamics
US5742513A (en) * 1996-05-15 1998-04-21 Abb Power T&D Company Inc. Methods and systems for automatic testing of a relay
US5918233A (en) * 1996-05-30 1999-06-29 The Foxboro Company Methods and systems for providing electronic documentation to users of industrial process control systems
US5715158A (en) * 1996-05-31 1998-02-03 Abb Industrial Systems, Inc. Method and apparatus for controlling an extended process
US5907701A (en) * 1996-06-14 1999-05-25 The Foxboro Company Management of computer processes having differing operational parameters through an ordered multi-phased startup of the computer processes
US5984502A (en) * 1996-06-14 1999-11-16 The Foxboro Company Keypad annunciator graphical user interface
US5949417A (en) * 1997-01-31 1999-09-07 The Foxboro Company Dynamic property sheet system
US5847952A (en) 1996-06-28 1998-12-08 Honeywell Inc. Nonlinear-approximator-based automatic tuner
US5918223A (en) * 1996-07-22 1999-06-29 Muscle Fish Method and article of manufacture for content-based analysis, storage, retrieval, and segmentation of audio information
US5892679A (en) * 1996-09-13 1999-04-06 Honeywell-Measurex Corporation Method and system for controlling a multiple input/output process with minimum latency using a pseudo inverse constant
US5796609A (en) * 1996-09-13 1998-08-18 Honeywell-Measurex Corporation Method and apparatus for internal model control using a state variable feedback signal
US5777872A (en) * 1996-09-13 1998-07-07 Honeywell-Measurex Corporation Method and system for controlling a multiple input/output process with minimum latency
US5898869A (en) * 1996-09-20 1999-04-27 The Foxboro Company Method and system for PCMCIA card boot from dual-ported memory
US5960441A (en) * 1996-09-24 1999-09-28 Honeywell Inc. Systems and methods for providing dynamic data referencing in a generic data exchange environment
US6041263A (en) * 1996-10-01 2000-03-21 Aspen Technology, Inc. Method and apparatus for simulating and optimizing a plant model
US5892939A (en) * 1996-10-07 1999-04-06 Honeywell Inc. Emulator for visual display object files and method of operation thereof
US5909586A (en) * 1996-11-06 1999-06-01 The Foxboro Company Methods and systems for interfacing with an interface powered I/O device
US5905989A (en) * 1996-11-27 1999-05-18 Bently Nevada Corporation Knowledge manager relying on a hierarchical default expert system: apparatus and method
US5948101A (en) * 1996-12-02 1999-09-07 The Foxboro Company Methods and systems for booting a computer in a distributed computing system
US6078843A (en) * 1997-01-24 2000-06-20 Honeywell Inc. Neural network including input normalization for use in a closed loop control system
US6067505A (en) * 1997-04-10 2000-05-23 The Foxboro Company Method and apparatus for self-calibration of a coordinated control system for an electric power generating station
US5817928A (en) 1997-04-14 1998-10-06 Csi Technology, Inc. Method and apparatus for lubrication fluid analysis
US6055483A (en) * 1997-05-05 2000-04-25 Honeywell, Inc. Systems and methods using bridge models to globally optimize a process facility
US6122555A (en) * 1997-05-05 2000-09-19 Honeywell International Inc. System and methods for globally optimizing a process facility
US6106785A (en) * 1997-06-30 2000-08-22 Honeywell Inc. Polymerization process controller
DE19732046A1 (de) * 1997-07-25 1999-01-28 Abb Patent Gmbh Prozeßdiagnosesystem und Verfahren zur Diagnose von Vorgängen und Zuständen eines technischen Prozesses
US5901058A (en) * 1997-08-22 1999-05-04 Honeywell Inc. System and methods for achieving heterogeneous data flow between algorithm blocks in a distributed control system
US5988847A (en) * 1997-08-22 1999-11-23 Honeywell Inc. Systems and methods for implementing a dynamic cache in a supervisory control system
US6128279A (en) * 1997-10-06 2000-10-03 Web Balance, Inc. System for balancing loads among network servers
US5909370A (en) * 1997-12-22 1999-06-01 Honeywell Inc. Method of predicting overshoot in a control system response
US6591244B2 (en) * 1998-03-13 2003-07-08 Aspen Technology, Inc. Computer method and apparatus for automatic execution of software applications
US6093211A (en) * 1998-04-09 2000-07-25 Aspen Technology, Inc. Polymer property distribution functions methodology and simulators
JP2000148233A (ja) * 1998-11-09 2000-05-26 Nikko Co Ltd アスファルトプラントの遠隔保守管理装置
WO2000049471A1 (en) * 1999-02-16 2000-08-24 Brandt Powell Hott Internet wide distributed data control system
US6298454B1 (en) * 1999-02-22 2001-10-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Diagnostics in a process control system
US7346404B2 (en) * 2001-03-01 2008-03-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data sharing in a process plant
US7716060B2 (en) * 1999-03-02 2010-05-11 Germeraad Paul B Patent-related tools and methodology for use in the merger and acquisition process
US7249356B1 (en) * 1999-04-29 2007-07-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and structure for batch processing event history processing and viewing
JP3732053B2 (ja) * 1999-09-27 2006-01-05 株式会社日立製作所 製造職場の不良の起こし易さ評価方法及びその装置、製品の組立作業不良率評価方法及びその装置並びに記録媒体
US6421571B1 (en) * 2000-02-29 2002-07-16 Bently Nevada Corporation Industrial plant asset management system: apparatus and method
WO2002033603A2 (de) * 2000-10-20 2002-04-25 Siemens Aktiengesellschaft System und verfahren zum verwalten von softwareapplikationen, insbesondere mes-applikationen
US6795798B2 (en) * 2001-03-01 2004-09-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Remote analysis of process control plant data
US7213232B1 (en) * 2001-06-07 2007-05-01 12 Technologies, Inc. System and method for configuring software using a business modeling tool
JP2003058232A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Mitsubishi Electric Corp プラント監視表示方法及びプラント監視装置
US6847854B2 (en) * 2001-08-10 2005-01-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for dynamic multi-objective optimization of machine selection, integration and utilization
JP2003067038A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Hitachi Ltd 運用保全情報提供システムおよび管理費用徴収方法
US7359865B1 (en) * 2001-11-05 2008-04-15 I2 Technologies Us, Inc. Generating a risk assessment regarding a software implementation project
JP3840436B2 (ja) * 2002-07-12 2006-11-01 株式会社神戸製鋼所 加工性に優れた高強度鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004083977A1 (en) 2004-09-30
US7634384B2 (en) 2009-12-15
CN102736620B (zh) 2016-05-18
CN102736620A (zh) 2012-10-17
US8620618B2 (en) 2013-12-31
DE112004000449T5 (de) 2006-02-09
CN101833329A (zh) 2010-09-15
JP2006520960A (ja) 2006-09-14
US20040186927A1 (en) 2004-09-23
US20100076809A1 (en) 2010-03-25
CN1761919A (zh) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4642748B2 (ja) プロセスプラントにおける資産最適化レポート
JP5965026B2 (ja) エンティティ監視方法、プロセス制御システムおよび表示システム
JP5468261B2 (ja) 修正措置監視方法、修正装置監視システムおよび表示システム
JP5264828B2 (ja) プロセス・プラントにおける統合警告発生方法
US9323247B2 (en) Personalized plant asset data representation and search system
JP4160399B2 (ja) プロセスプラント内の指標の作成と表示
JP5307799B2 (ja) プラント環境における自動保守推定
JP2016154020A (ja) プロセスプラント内のエンティティを監視する方法及びプロセスプラントの総使用指標を表示するためのシステム
JP4869062B2 (ja) 遠隔データ閲覧システム、及びエンティティデータを閲覧する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100917

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4642748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250