JP4629538B2 - キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム - Google Patents

キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4629538B2
JP4629538B2 JP2005272642A JP2005272642A JP4629538B2 JP 4629538 B2 JP4629538 B2 JP 4629538B2 JP 2005272642 A JP2005272642 A JP 2005272642A JP 2005272642 A JP2005272642 A JP 2005272642A JP 4629538 B2 JP4629538 B2 JP 4629538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
decoration
character
virtual character
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005272642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007086926A (ja
Inventor
和弘 大村
一志 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xing Inc
Original Assignee
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xing Inc filed Critical Xing Inc
Priority to JP2005272642A priority Critical patent/JP4629538B2/ja
Publication of JP2007086926A publication Critical patent/JP2007086926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629538B2 publication Critical patent/JP4629538B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と、該中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタを操作する操作装置と用いたキャラクタ表示方法、該キャラクタ表示方法を適用したキャラクタ表示システム、該キャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び端末装置、並びに前記中央装置を実現するためのコンピュータプログラムに関し、特に仮想キャラクタを用いた遊興に使用されるキャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラムに関する。
複数のユーザが自らのパーソナルコンピュータを、通信網を介して中央装置に接続させ、複数のユーザで共有される仮想空間にて、ユーザの分身となるアバタと呼ばれる仮想キャラクタを行動させることでユーザ同士が交流するサービスが提供されている(例えば特許文献1参照)。
特開平11−120375号公報
しかしながら市場の普遍的な要求として、新たな高揚感を提供するシステムが待ち望まれている。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、仮想キャラクタに対して、服装等の装飾方法にて装飾し、ダンス等の動作を開始させ、仮想キャラクタが動作を行っている時に、ユーザの操作に応じて装飾方法を変更するサービスを提供することで、ユーザに対して新たな高揚感を提供することが可能なキャラクタ表示方法、該キャラクタ表示方法を適用したキャラクタ表示システム、該キャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び端末装置、並びに前記中央装置を実現するためのコンピュータプログラムの提供を目的とする。
第1発明に係るキャラクタ表示方法は、ユーザ特定情報に対応付けて、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報、該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースを有する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルを有し、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置と用いたキャラクタ表示方法であって、前記端末装置は、ユーザ特定情報の入力を受け付け、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信し、前記中央装置は、受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報、装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出し、抽出したキャラクタ情報、装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を前記端末装置へ送信し、前記端末装置は、更に、キャラクタ情報、装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を受信し、前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定し、音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定し、受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させ、表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付け、前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させ、受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付け、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更することを特徴とする。
また、第2発明に係るキャラクタ表示方法は、ユーザ特定情報に対応付けて、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報、該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベース、並びに前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブルを有する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置とを用いたキャラクタ表示方法であって、前記端末装置は、ユーザ特定情報の入力を受け付け、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信し、前記中央装置は、受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報、装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出し、抽出したキャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを前記端末装置へ送信し、前記端末装置は、更に、キャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを受信し、前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定し、音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定し、受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させ、表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付け、前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させ、受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付け、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更することを特徴とする。
本発明では、仮想空間にユーザの分身となるアバタとして仮想キャラクタを表示させ、ユーザ特定情報に対応付けられている装飾方法の中から選択した装飾方法にて仮想キャラクタを装飾し、ダンス等の動作を開始させ、仮想キャラクタが動作を行っている時に、ユーザの操作に応じて装飾方法を変更することにより、ユーザに対して、動作しているアバタの装飾方法が変更される仮想的なファッションショーを提供するという新たな高揚感を与えることが可能である等、優れた効果を奏する。
本発明では、カラオケ装置等の音楽出力装置から出力される音楽に合わせて仮想キャラクタがダンス等の動作を行うことにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、複数のユーザが装飾方法を競う等の新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザに応じて仮想キャラクタの配置位置を決定することにより、例えば配置位置を競う様な新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が仮想キャラクタの装飾方法を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が、音楽出力装置から出力される音楽と仮想キャラクタの装飾との適合の程度を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
発明に係るキャラクタ表示システムは、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置とを備えるキャラクタ表示システムにおいて、前記中央装置は、ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースを備え、前記端末装置は、ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段とを備え、前記中央装置は、更に、受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出する手段と、抽出したキャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を前記端末装置へ送信する手段とを備え、前記端末装置は、更に、キャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を受信する手段と、前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルと、判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる動作手段と、受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段とを備えることを特徴とする。
第4発明に係るキャラクタ表示システムは、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置とを備えるキャラクタ表示システムにおいて、前記中央装置は、ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報、該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースと、前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルとを備え、前記端末装置は、ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段とを備え、前記中央装置は、更に、受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報、装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出する手段と、抽出したキャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを前記端末装置へ送信する手段とを備え、前記端末装置は、更に、キャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及びテーブルを受信する手段と、前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる動作手段と、受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段とを備えることを特徴とする。
本発明では、仮想空間にユーザの分身となるアバタとして仮想キャラクタを表示させ、ユーザ特定情報に対応付けられている装飾方法の中から選択した装飾方法にて仮想キャラクタを装飾し、ダンス等の動作を開始させ、仮想キャラクタが動作を行っている時に、ユーザの操作に応じて装飾方法を変更することにより、ユーザに対して、動作に応じてアバタの装飾方法が変更される仮想的なファッションショーを提供するという新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、カラオケ装置等の音楽出力装置から出力される音楽に合わせて仮想キャラクタがダンス等の動作を行うことにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、複数のユーザが装飾方法を競う等の新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザに応じて仮想キャラクタの配置位置を決定することにより、例えば配置位置を競う様な新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が仮想キャラクタの装飾方法を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が、音楽出力装置から出力される音楽と仮想キャラクタの装飾との適合の程度を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
発明に係るキャラクタ表示システムは、第3又は第4発明において、前記中央装置は、ユーザ特定情報データベースに、ユーザ特定情報に対応付けて点数を示す点数情報を記録してあり、装飾情報及び該装飾情報の代価を示す代価情報を記録する装飾情報データベースと、ユーザ特定情報に対応付けて記録してある点数情報が示す点数から、装飾情報に対応する代価情報が示す代価を減じ、装飾情報データベースに記録している装飾情報を、ユーザ特定情報データベース記録する手段とを更に備えることを特徴とする。
本発明では、例えばユーザのシステム使用頻度に応じて点数を付与し、付与した点数を代価として、装飾情報にて定義される服装を購入する擬似的な買い物を演出することにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能であり、更にシステムの使用の動機付けを与えることが可能である。
発明に係るキャラクタ表示システムは、第発明乃至第発明のいずれかにおいて、前記中央装置と通信することが可能な携帯型通信機を更に備え、前記中央装置は、前記携帯型通信機との通信結果に基づいて、携帯型通信機にユーザ特定情報を割り当てる手段を備えることを特徴とする。
本発明では、携帯電話等の携帯型通信機を用いてシステムの使用が開始されるので、ユーザが容易にサービスを享受することが可能である。
発明に係るキャラクタ表示システムは、第発明乃至第発明のいずれかにおいて、前記仮想キャラクタは、キャラクタ情報により外見が定義される仮想人物又は擬人化した生物或いは無生物であり、前記装飾情報は、仮想キャラクタを装飾する衣装を装飾方法として定義することを特徴とする。
本発明では、仮想人物又は擬人化した生物或いは無生物が、衣装を纏うことにより、ユーザにとって親しみやすい仮想キャラクタを自らの分身とすることが可能である。
発明に係る中央装置は、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置において、キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置と通信する手段と、ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースと、前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブルと、前記端末装置からユーザ特定情報を受信する手段と、受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出する手段と、抽出したキャラクタ情報装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを前記端末装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする。
本発明では、通信相手となる端末装置に、仮想空間にユーザの分身となるアバタとして仮想キャラクタを表示させ、ユーザ特定情報に対応付けられている装飾方法の中から選択した装飾方法にて仮想キャラクタを装飾し、ダンス等の動作を開始させ、仮想キャラクタが動作を行っている時に、ユーザの操作に応じて装飾方法を変更することにより、ユーザに対して、動作に応じてアバタの装飾方法が変更される仮想的なファッションショーを提供するという新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、カラオケ装置等の音楽出力装置から出力される音楽に合わせて仮想キャラクタがダンス等の動作を行うことにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、複数のユーザが装飾方法を競う等の新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザに応じて仮想キャラクタの配置位置を決定することにより、例えば配置位置を競う様な新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が仮想キャラクタの装飾方法を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が、音楽出力装置から出力される音楽と仮想キャラクタの装飾との適合の程度を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
発明に係る端末装置は、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と通信し、該中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置において、ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、送信したユーザ特定情報に対して前記中央装置から送信される、キャラクタ情報、該キャラクタ情報に予め対応付けて記録されている仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を受信する手段と、音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルと、判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、表示させた仮想キャラクタを、音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる手段と、受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、外部の装置から受け付ける手段と、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段とを備えることを特徴とする。
第10発明に係る中央装置は、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と通信し、該中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置において、ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、送信したユーザ特定情報に対して前記中央装置から送信される、キャラクタ情報、該キャラクタ情報に予め対応付けて記録されている仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、該装飾情報に設定された属性、並びに、前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブルを受信する手段と、音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、表示させた仮想キャラクタを、音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる手段と、受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、外部の装置から受け付ける手段と、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段とを備えることを特徴とする。
本発明では、仮想空間にユーザの分身となるアバタとして仮想キャラクタを表示させ、ユーザ特定情報に対応付けられている装飾方法の中から選択した装飾方法にて仮想キャラクタを装飾し、ダンス等の動作を開始させ、仮想キャラクタが動作を行っている時に、ユーザの操作に応じて装飾方法を変更することにより、ユーザに対して、動作に応じてアバタの装飾方法が変更される仮想的なファッションショーを提供するという新たな高揚感を与えることが可能である。また仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と通信し、該中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置において、ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、送信したユーザ特定情報に対して前記中央装置から送信されるキャラクタ情報、及び該キャラクタ情報に予め対応付けて記録されている仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報を受信する手段と、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾した仮想キャラクタを表示させる手段と、表示させた仮想キャラクタを動作させる手段と、動作させている仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、外部の装置から受け付ける手段と、選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段とを備える。
本発明では、カラオケ装置等の音楽出力装置から出力される音楽に合わせて仮想キャラクタがダンス等の動作を行うことにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、複数のユーザが装飾方法を競う等の新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザに応じて仮想キャラクタの配置位置を決定することにより、例えば配置位置を競う様な新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が仮想キャラクタの装飾方法を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が、音楽出力装置から出力される音楽と仮想キャラクタの装飾との適合の程度を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
11発明に係るコンピュータプログラムは、通信手段を備えるコンピュータに、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録させ、キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置と通信させるコンピュータプログラムにおいて、コンピュータに、前記端末装置からユーザ特定情報を受信した場合に、ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースにアクセスして、前記端末装置から受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を抽出させる手順と、前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブル、抽出したキャラクタ情報、装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を前記端末装置へ送信させる手順とを実行させることを特徴とする。
本発明では、通信網に接続するサーバコンピュータ等のコンピュータにて実行することにより、コンピュータが中央装置として動作し、通信相手となる端末装置に、仮想空間にユーザの分身となるアバタとして仮想キャラクタを表示させ、ユーザ特定情報に対応付けられている装飾方法の中から選択した装飾方法にて仮想キャラクタを装飾し、ダンス等の動作を開始させ、仮想キャラクタが動作を行っている時に、ユーザの操作に応じて装飾方法を変更することにより、ユーザに対して、動作に応じてアバタの装飾方法が変更される仮想的なファッションショーを提供する様な新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、カラオケ装置等の音楽出力装置から出力される音楽に合わせて仮想キャラクタがダンス等の動作を行うことにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能である。
本発明では、複数のユーザが装飾方法を競う等の新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザに応じて仮想キャラクタの配置位置を決定することにより、例えば配置位置を競う様な新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が仮想キャラクタの装飾方法を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
本発明では、ユーザ同士が、音楽出力装置から出力される音楽と仮想キャラクタの装飾との適合の程度を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である。
本発明に係るキャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラムは、サーバコンピュータ等のコンピュータを用いた中央装置と、該中央装置と通信することが可能な端末装置とを用いる。端末装置は、例えば音楽出力装置が設置されたカラオケボックス等の店内に設置される。中央装置は、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報にて定義する仮想人物、擬人化した生物、擬人化した無生物等のキャラクタ情報、仮想キャラクタを装飾する服装等の装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び点数を示す点数情報を記録するユーザ特定情報データベースとを備えている。例えばユーザ特定情報は、携帯電話等の携帯型通信機との通信結果に基づいて割り当てられる。そして端末装置は、例えば操作装置を介してユーザ特定情報の入力を受け付け、受け付けたユーザ特定情報を中央装置へ送信する。中央装置は、受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報及び装飾情報を、ユーザ特定情報データベースから抽出し、抽出したキャラクタ情報及び装飾情報を端末装置へ送信する。端末装置は、キャラクタ情報及び装飾情報を受信して、キャラクタ情報に基づく仮想キャラクタを表示させ、表示させた仮想キャラクタに、音楽出力装置から出力される音楽に合わせたダンス等の動作を開始させる。そしてユーザは操作装置を操作して、動作している仮想キャラクタの装飾方法を、装飾情報にて定義される複数の装飾方法から選択し、端末装置は、選択された装飾方法に従って、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する。
この構成により、仮想空間にユーザの分身となるアバタとして表示される仮想キャラクタがダンス等の動作をしている時に、ユーザに対応付けて記録している装飾方法、即ち仮想的なクローゼットの中から選択した服装を変更することができるので、仮想的なファッションショーを提供して新たな高揚感を与えることが可能である等、優れた効果を奏する。
また本発明のキャラクタ表示システム等では、ユーザ特定情報データベースに記録されている点数情報が示す点数を代価として減じる代わりに、装飾情報を記録する。
この構成により、本発明では、例えばユーザのシステム使用程度に応じて点数を付与し、付与した点数を代価として、装飾情報にて定義される服装を購入する擬似的な買い物を演出することにより、ユーザに対して新たな高揚感を与えることが可能であり、更にシステムの使用の動機付けを与えることが可能である等、優れた効果を奏する。
さらに本発明のキャラクタ表示システム等では、複数の仮想キャラクタを同時に表示することにより、複数のユーザが装飾方法を競う等の新たな遊興を提供し、これにより新たな高揚感をユーザに提供することが可能である等、優れた効果を奏する。
しかも本発明のキャラクタ表示システム等では、装飾情報に属性を設定しておき、複数の仮想キャラクタの配置位置は、動作している仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性に基づいて配置位置を決定する。
この構成により、本発明では、ユーザ同士が仮想キャラクタの装飾方法を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である等、優れた効果を奏する。
さらに本発明のキャラクタ表示システム等では、音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定し、複数の仮想キャラクタの配置位置は、音楽の属性及び装飾情報に設定された属性に基づいて配置位置を決定する。
この構成により、本発明では、ユーザ同士が、音楽出力装置から出力される音楽と仮想キャラクタの装飾との適合の程度を競い、その結果が仮想キャラクタの配置位置に反映されるので、ユーザに新たな高揚感を提供することが可能である等、優れた効果を奏する。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は、本発明のキャラクタ表示システムの構成例を概念的に示す説明図である。図1中1は、ウェブサーバコンピュータ等のコンピュータを用いた本発明の中央装置であり、中央装置1は、インターネット、無線通信網等の通信網100に接続している。中央装置1は、通信網100を介して携帯電話を用いた携帯型通信機2,2,…、カラオケに関する装置の制御を行う端末装置3と通信することが可能である。なお中央装置1及び端末装置3間は、WAN(Wide Area Network) 等の通信網100以外の通信網により接続する様にしても良い。携帯型通信機2は、本発明のキャラクタ表示システムを用いたサービスを享受するユーザにより所持されている。端末装置3,3,…は、カラオケボックス、ゲームセンター等の遊興施設に夫々設置されている。さらに遊興施設には、カラオケ用の音楽を出力する音楽出力装置4と、端末装置3及び音楽出力装置4を操作するリモートコントローラ等の操作装置5とが備えられている。なお端末装置3、音楽出力装置4及び操作装置5は、複数の装置の機能を統合した1台又は2台の装置であっても良い。具体的には、端末装置3及び音楽出力装置4を1台の装置としても良く、更に端末装置3、音楽出力装置4及び操作装置5を1台の装置としても良い。
図2及び図3は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる各種装置の構成例を示すブロック図であり、図2が主に中央装置1及び携帯型通信機2を示し、図3が主に端末装置3、音楽出力装置4及び操作装置5を示している。中央装置1は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit) 等の制御手段11、本発明のコンピュータプログラム200及びデータ等の各種情報を記録したCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory) 等の記録媒体から各種情報を読み取るCD−ROMドライブ等の補助記憶手段12、補助記憶手段12により読み取られた各種情報を記録するハードディスク等の記録手段13、情報を一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)等の記憶手段14、及び通信網100に接続する通信手段15を備えている。そして記録手段13に記録させた本発明のコンピュータプログラム200及びデータ等の各種情報を記憶手段14に記憶し、制御手段11により、コンピュータプログラム200の各種手順を実行することで、ウェブサーバコンピュータ等のコンピュータは、本発明の中央装置1として動作する。
中央装置1が備える記録手段13には、ユーザにサービスを提供するウェブページを構成するためのC−HTML(Compact Hyper-Text Markup Language)、MML(Mobile Markup Language)及びHDML(Handheld Device Markup Language) 等のページ記述言語で記述された各種情報が記録されている。
また中央装置1が備える記録手段13の記録領域の一部は、本発明のキャラクタ表示システムを用いて提供されるサービスを享受するユーザに関する情報を記録するユーザ特定情報データベース(ユーザ特定情報DB)13a、ユーザの分身となる仮想人物、擬人化した生物、擬人化した無生物等の仮想キャラクタを装飾する装飾方法に関する情報を記録する装飾情報データベース(装飾情報DB)13b等の様々なデータベースとして用いられている。
ユーザ特定情報データベース13aには、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて、ユーザの分身となる仮想人物、擬人化した生物、擬人化した無生物等の仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報、仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した一又は複数の装飾情報、及び会員ポイント等の点数を示す点数情報が記録されている。なおユーザ特定情報及び装飾情報を対応付けて記録するデータベースは、クローゼットデータベースとしてユーザ特定情報データベース13aから分離する様にしても良い。また装飾情報データベース13bには、装飾情報に対応付けて、装飾情報の代価を示す代価情報及び装飾情報の属性を示す装飾属性情報が記録されている。なおユーザ特定情報データベース13aに記録された点数情報は、会員ポイント等のユーザに付与された持ち点を示す。即ちユーザは、ユーザ特定情報に対応付けてユーザ特定情報データベース13aに記録している点数を代価として減じることで、装飾情報データベース13bに記録している装飾情報をユーザ特定情報データベース13aに記録することができる。即ち点数情報を通貨とした擬似的な装飾情報の購入行為を行うことができる。
さらに中央装置1が備える記録手段13には、所定の変換則により、符号列を音に変換する符号列/音変換プログラム(符号列/音変換PRG)13cが記録されており、符号列を着信メロディとして用いることが可能な音を出力させる音情報に変換する処理を実行することができる。符号列/音変換プログラム13cにて実行される所定の変換則による変換としては、例えばユーザを特定するユーザ特定情報として用いられる識別符号列が全て数字である場合、プッシュホンにて採用されている2種類の波長の音を組み合わせて数字を表現するDTMF(Dial Tone Multi Frequency) 方式を用いて数字を音に変換する方法が挙げられる。但し、数字及び記号にメロディを割り当て、着信メロディとしても用いられる識別音を生成する等、様々な変換則を採用することが可能である。
携帯型通信機2は、各種通信処理、音声入出力処理、画像表示処理等の各種処理を制御するCPU等の制御手段21、各種処理に必要なコンピュータプログラム及びデータ等の情報を記録するROM(Read Only Memory)、RAM等の記録手段22を備えている。さらに制御手段21は、データ通信及び電話通信を制御する通信制御手段23を制御し、通信制御手段23は、電話通信用のデジタル音声情報、ページ記述言語で記述された各種デジタルデータ等の情報を送受信するアンテナ及びその付属回路等の通信手段24を制御する。また制御手段21は、スピーカ等の音声出力手段25から出力する音声及びマイク等の音声入力手段26から入力される音声の変換処理を行う音声処理手段27を制御する。音声処理手段27による変換処理とは、音声出力手段25から出力すべくデジタル信号をアナログ音声信号に変換する処理、及び音声入力手段26から入力された音声に基づくアナログ音声信号をデジタル信号に変換する処理である。そして携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、英数字及び各種命令等のキー入力を受け付ける押し釦等のキー入力手段28から入力を受け付け、キー入力された情報及び送受信する情報等の各種情報を表示する液晶ディスプレイ等の表示手段29に必要な情報を表示させる。
携帯型通信機2が備える記録手段22には、ページ記述言語で記述された各種情報をウェブページとして表示するための閲覧用ソフトウェアプログラム(以下、ブラウザという)、電子メールを送受信するための電子メール送受信用ソフトウェアプログラム(以下、メーラという)等の各種プログラムが記録されている。
端末装置3は、装置全体を制御する制御手段31、各種情報を記録するROM、RAM、ハードディスク等の記録手段32、音声入力手段33、液晶ディスプレイ等の表示手段34、通信網を介して中央装置1に接続する通信手段35、音楽出力装置4に接続する接続手段36、及び操作装置5から送信される電磁波を操作信号として受信する受信手段37を備えている。
端末装置3に記録されている各種情報としては、仮想キャラクタの表示及び動作を行うキャラクタプログラム(キャラクタPRG)32a、符号列/音変換プログラム(符号列/音変換PRG)32b等の様々な情報が記録されている。なお端末装置3では、符号列/音変換プログラム32bにより、所定の変換則の逆変換を行って音を符号列に変換する処理を実行する。
音楽出力装置4は、装置全体を制御する制御手段41、記録手段42、外部マイク等を接続して音声の入力を受け付ける音声入力手段43、音楽を出力するスピーカ等の音楽出力手段44、液晶モニタ等の表示手段45及び端末装置4と接続する接続手段46を備えている。また記録手段42には、カラオケ用の音楽データ、影像データ及び文字データを記録するカラオケデータベース(カラオケDB)42a並びにカラオケに関する処理を実行する様々なプログラムが記録されている。
操作装置5は、制御手段51、記録手段52、押し釦等の操作手段53、及び操作手段53により受け付けた操作を操作信号として出力する出力手段54を備えている。
次に本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる各種装置の処理について説明する。図4は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置1及び携帯型通信機2の会員登録処理を示すフローチャートである。本発明のキャラクタ表示システムにて提供されるサービスの享受を所望するユーザは、会員登録を行うべく、携帯型通信機2を操作して、会員番号として用いられるユーザ特定情報(識別符号列)の割り当てを要求する操作を行う。携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、キー入力手段28から操作を受け付け、受け付けた操作に基づくメーラの処理にて、通信手段24から通信網100を介して、識別符号列の割り当てを要求する割当要求として電子メールを中央装置1へ送信する(S101)。割当要求として用いられる電子メールとは、宛先となる中央装置1を示す電子メールアドレスのみが入力され、題名及び本文が入力されていない所謂空メールである。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて通信網100から割当要求を受信し(S102)、割当要求の送信元の携帯型通信機2に対して会員番号として用いられるユーザ特定情報(識別符号列)を割り当て(S103)、割り当てたユーザ特定情報に対応付ける仮想キャラクタを生成し(S104)、生成した仮想キャラクタを装飾する装飾方法を設定し(S105)、点数を設定し(S106)、ユーザ特定情報に対応付けて、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報、装飾方法を定義する装飾情報、及び点数を示す点数情報、並びにユーザの電子メールアドレスをユーザ特定情報データベース13aに記録する(S107)。
さらに中央装置1は、制御手段11の制御により、符号列/音変換プログラム13cを実行して、識別符号列を所定の変換則により識別音に変換し(S108)、識別音を示す識別音情報を、ユーザ特定情報データベース13aに記録する(S109)。このときユーザ特定情報データベース13aに記録された各種情報を、ユーザが閲覧することができるように、URL(Universal Resource Locator)等の指示情報が設定される。設定された指示情報は、中央装置1から携帯型通信機2へ電子メールの形式で送信される。このようにして会員登録処理が行われる。なお会員登録処理の実行に際してユーザが行う操作は、空メールを送信するだけの容易な操作だけである。
図5は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置1及び携帯型通信機2の服装購入処理を示すフローチャートである。ユーザ特定情報データベース13aに記録されている点数は、例えば当該システムを用いた遊興施設にて、サービスを受けることにより増加する会員ポイントである。そして会員ポイントは、仮想キャラクタの服装の購入を模した処理に用いられる。仮想キャラクタを装飾する装飾方法、例えば衣装、アクセサリ等の新たな服装を所望するユーザは、携帯型通信機2を操作し、指示情報に基づいて中央装置1へアクセスして、服装を購入する操作を行う。携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、キー入力手段28から操作を受け付け、受け付けた操作に基づくブラウザの処理により、装飾方法の一覧を要求する装飾方法一覧要求を、通信手段24から通信網100を介して中央装置1へ送信する(S201)。装飾方法一覧要求とは、装飾方法の一覧が示されたウェブページを表示させるための情報の送信を要求する中央装置1に対するアクセスである。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて装飾方法一覧要求を受信し(S202)、受信した装飾一覧要求に基づいて、装飾情報データベース13bに記録されている装飾方法を示す装飾情報及び代価情報の一覧を抽出し(S203)、抽出した装飾情報及び代価情報の一覧を、通信手段15から通信網100を介して携帯型通信機2へ送信する(S204)。ステップS204にて送信される装飾情報及び代価情報の一覧は、C−HTML、MML、HDML等のページ記述言語で記述されたウェブページを表示する情報として送信される。
携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、通信手段24にて装飾情報及び代価情報の一覧を受信し(S205)、ブラウザにて装飾情報及び代価情報の一覧をウェブページとして表示手段29に表示する(S206)。装飾情報及び代価情報の一覧を表示するウェブページは、服装を購入する仮想的な店舗として表示され、装飾情報が服装を示し、代価情報が服装の価格を示す。また服装に関する属性を示す装飾属性情報、例えば浴衣、ドレス、パンツ(ヒップホップ)等の服装の種類、及び上着、頭部装飾用、肌用装飾(ボディペインティング)等の装飾部位を示す様にしても良い。またウェブページにユーザ特定情報に対応付けて記録されている点数情報、即ち当該ユーザの会員ポイントをも表示する様にしても良い。
そしてユーザは、表示された服装情報及び代価情報を確認し、自らの会員ポイントにて購入可能な服装情報、即ち代価情報にて示される価格が、会員ポイントより小さい服装情報を選択する入力を行う。携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、キー入力手段28から操作を受け付け、受け付けた操作に基づくブラウザの処理により、選択した装飾情報を示す選択装飾情報を、通信手段24から通信網100を介して中央装置1へ送信する(S207)。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて選択装飾情報を受信し(S208)、受信した選択装飾情報により示される装飾情報の選択可否を判定する(S209)。選択可否の判定とは、購入の可否であり、選択された装飾情報に対応付けられた代価情報と、ユーザ特定情報に対応付けられた点数情報とを比較することにより行われる。そしてユーザ特定情報に対応付けられた点数情報が示す点数が、代価情報にて示される点数以上である場合に選択可と判定する。
ステップS209において、選択可能であると判定した場合(S209:YES)、中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、ユーザ特定情報データベース13aにアクセスして、ユーザ情報に対応付けて記録してある点数情報が示す点数から、装飾情報に対応付けられた代価情報が示す点数分を代価として減じ(S210)、装飾情報データベースに記録している装飾情報を、ユーザ特定情報データベース13aに記録し(S211)、その旨を携帯型通信機2に通知する。
ステップS209において、選択不可であると判定した場合(S209:NO)、中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、選択された装飾情報の購入は不可能であることを通知する異常処理を行う(S212)。このようにして服装購入処理が行われる。なお装飾情報は、ユーザが購入するだけでなく、ユーザ同士で装飾情報の譲渡及び交換を可能とするようにしても良い。
図6は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置1及び携帯型通信機2の装飾方法変更処理を示すフローチャートである。仮想キャラクタの装飾方法の変更、例えば衣装の着替えを所望するユーザは、携帯型通信機2を操作し、指示情報に基づいて中央装置1へアクセスして、服装を変更する操作を行う。携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、キー入力手段28から操作を受け付け、受け付けた操作に基づくブラウザの処理により、変更可能な装飾方法の一覧を要求する変更装飾一覧要求を、通信手段24から通信網100を介して中央装置1へ送信する(S301)。変更装飾一覧要求とは、変更可能な装飾方法の一覧が示されたウェブページを表示させるための情報の送信を要求する中央装置1に対するアクセスである。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて変更装飾一覧要求を受信し(S302)、受信した変更装飾一覧要求に基づいて、ユーザ特定情報データベース13aに、当該ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録されている装飾情報の一覧を抽出し(S303)、抽出した装飾情報の一覧を、通信手段15から通信網100を介して携帯型通信機2へ送信する(S304)。
携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、通信手段24にて装飾情報の一覧を受信し(S305)、ブラウザにて装飾情報の一覧をウェブページとして表示手段29に表示する(S306)。装飾情報の一覧を表示するウェブページは、ユーザの仮想的なクローゼットとして表示される。
そしてユーザは、表示された装飾情報の一覧を確認し、着替えを所望する装飾方法を示す装飾情報を選択する操作を行う。携帯型通信機2は、制御手段21の制御により、キー入力手段28から操作を受け付け、受け付けた操作に基づくブラウザの処理により、選択された装飾情報を示す選択変更装飾情報を、通信手段24から通信網100を介して中央装置1へ送信する(S307)。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて選択変更装飾情報を受信し(S308)、受信した選択変更情報が示す装飾情報を、装着中装飾情報としてユーザ特定情報データベース13aに記録する(S309)。このようにユーザ特定情報データベース13aに、ユーザ特定情報に対応付けて記録されている装飾情報の中の一又は複数の装飾情報は、仮想キャラクタが現在装着している装着中装飾情報であるものとして記録される。そして装飾情報の変更が行われたことを携帯型通信機2に通知する。この時の通知方法として、変更された装飾情報により装飾された仮想キャラクタを示す画像を、中央装置1から携帯型通信機2へ送信する様にしても良い。なお一の仮想キャラクタが同時に複数の装飾方法を行うことも可能である。具体的には、装飾部位が異なる帽子、ジャケット、パンツ、ボディペインティング、アクセサリ等の複数の装飾方法は、同時に装着することが可能である。このようにして装飾方法変更処理が行われる。
図7は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置1及び端末装置3のキャラクタ出力処理を示すフローチャートである。遊興施設に設置されている端末装置3にて自らの仮想キャラクタを用いた遊技を所望するユーザは、例えば操作装置5を用いてユーザ特定情報を端末装置3に入力する操作を行う。なお端末装置3にユーザ特定情報を入力する方法としては、音声を用いることも可能である。具体的には、予め中央装置1にて、符号列/音変換プログラム13cにより、ユーザ特定情報である識別符号列を識別音に変換し、変換した識別音を示す識別音情報を、中央装置1から携帯型通信機2へ送信し、携帯型通信機2に記録しておく。そして携帯型通信機2にて、識別音情報に基づく識別音を出力する。出力された識別音の入力を音声入力手段33により受け付けた端末装置3は、符号列/音変換プログラム32bにより、受け付けた識別音を識別符号列に逆変換する。この様にして端末装置3は、識別符号列の入力を受け付けることも可能である。
端末装置3は、制御手段31の制御により、ユーザ特定情報(識別符号列)の入力を受け付け(S401)、受け付けたユーザ特定情報を、通信手段35から通信網100を介して中央装置1へ送信する(S402)。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて通信網100からユーザ特定情報を受信し(S403)、受信したユーザ特定情報に対応付けて記録されているキャラクタ情報及び装着中装飾情報として記録されている装飾情報をユーザ特定情報データベース13aから抽出し(S404)、抽出したキャラクタ情報及び装飾情報を、通信手段15から通信網100を介して端末装置3へ送信する(S405)。なおステップS404において、受信したユーザ特定情報に対応付けて記録されているキャラクタ情報が存在しない場合、認証失敗を示す情報を中央装置1から端末装置3へ送信し、端末装置3から出力する。
端末装置3は、制御手段31の制御にて、通信手段35により、通信網100からキャラクタ情報及び装飾情報を受信し(S406)、キャラクタプログラム32aの処理により、受信したキャラクタ情報により定義される仮想キャラクタを、装飾情報にて示される装飾方法にて装飾し(S407)、装飾した仮想キャラクタを表示手段34に表示する(S408)。このようにしてキャラクタ出力処理が行われる。
図8は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置3のキャラクタ配置処理を示すフローチャートである。図7を用いて示したキャラクタ出力処理を複数のユーザが行うことにより、端末装置3は、複数の仮想キャラクタを表示手段34に表示させる。端末装置3は、制御手段31の制御により、表示すべき仮想キャラクタの配置位置をユーザ特定情報に関連する情報に基づいて決定し(S501)、決定した配置位置に基づいて配置した複数の仮想キャラクタを表示手段34に表示する(S502)。
ステップS501におけるユーザ特定情報に関連する情報とは、例えばユーザ特定情報に対応付けて、ユーザ特定情報データベース13aに記録されている点数情報であり、端末装置3は、中央装置1にアクセスして、各仮想キャラクタに対応する点数情報を取得する。そして点数情報が示す点数が高い順に、各仮想キャラクタに優先順位を付与し、付与した優先順位に従って配置位置を決定する。例えば表示させる仮想キャラクタが3人である場合、最も優先順位の高い仮想キャラクタを画面中央に配置し、次に優先順位の高い仮想キャラクタを最も優先順位の高い仮想キャラクタの後方右側に配置し、最も優先順位の低い仮想キャラクタを最も優先順位の高い仮想キャラクタの後方左側に配置する。即ち優先順位が高い順に目立つ位置に仮想キャラクタを配置する。
またユーザ特定情報に関連する情報として、仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された装飾属性情報を用いることができる。具体的には、仮想キャラクタが装着している全ての装飾情報に関する装飾属性情報を点数化して合計することにより、優先順位を決定する。更には複数の装飾属性情報に夫々相性(コーディネートポイント)を設定しておき、装着している複数の装飾情報の相性が高ければ高い点数を付与し、相性が低ければ低い点数を付与する様にする。具体的には、仮想キャラクタが、サッカーのユニホームを装着し、国旗を示すボディペインティングをしていれば点数が高く、仮想キャラクタが、浴衣及びスニーカーを装着してれば点数が低いという様にする。この様な相性は、例えば装飾属性情報同士の相互関係を示すテーブルを中央装置1又は端末装置3に記録することにより容易に実現できる。このようにしてキャラクタ配置処理が行われる。
図9は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置3のキャラクタ動作処理を示すフローチャートである。表示手段34に仮想キャラクタを表示させたユーザは、操作装置5を操作することにより、仮想キャラクタを動作させることができる。端末装置3は、制御手段31の制御により、操作装置5による操作を受け付け(S601)、受け付けた操作に基づいて、キャラクタプログラム32aの処理により、表示させた仮想キャラクタを動作させる(S602)。ステップS602にて行われる仮想キャラクタの動作とは、音楽出力装置4から出力される音楽に応じた動作、具体的には音楽に合わせたダンスである。音楽出力装置4は、音楽の出力時に、出力している音楽のジャンル及びリズムを示す情報(デジタルデータ)を接続手段46から端末装置3へ出力することにより、端末装置3は、出力されている音楽に合わせて仮想キャラクタを動作させることができる。なお端末装置3では、音楽出力装置4から出力される音楽を、音声入力手段33により、空気中を伝わる音波ととして検出し、検出した音波からリズムを検出する様にしても良い。このようにしてキャラクタ動作処理が行われる。
図10は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置3の音楽対応キャラクタ配置処理を示すフローチャートである。図9を用いて説明したキャラクタ動作処理において、音楽出力装置4から出力される音楽を検出する時、音楽に基づいて仮想キャラクタの配置を決定する様にしても良い。端末装置3は、制御手段31の制御により、音楽出力装置4から出力される音楽の属性を判定し(S701)、ユーザ特定情報に関連する情報、ここでは仮想キャラクタの装着している装飾方法を示す装飾情報に設定された装飾属性情報と、音楽の属性との関係に基づいて、仮想キャラクタの配置位置を決定し(S702)、決定した配置位置に基づいて配置した複数の仮想キャラクタを表示手段に表示する(S703)。
ステップS701にて判定される音楽の属性とは、キャラクタ動作処理にて説明した様に、音楽のジャンル及びリズムであり、音楽出力装置4から出力されるデジタルデータ又は音波から判定される。また装飾属性情報及び音楽の属性に基づく配置位置の決定とは、夫々の相性が高ければ高い点数を付与し、相性が低ければ低い点数を付与し、付与した点数に基づいて優先順位を決定する実現することができる。例えば音楽の属性が演歌である場合に、和服を装着している仮想キャラクタには高い点数を付与する様にする。この様な相性は、例えば装飾属性情報と音楽の属性との相互関係を示すテーブルを中央装置1又は端末装置3に記録することにより容易に実現できる。このようにして音楽対応キャラクタ配置処理が行われる。
図11は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置1及び端末装置3の動作中装飾方法変更処理を示すフローチャートである。図9を用いて説明したキャラクタ動作処理の実行により表示手段34に表示され動作中の仮想キャラクタに対し、ユーザが操作装置5を操作することにより、仮想キャラクタの装飾方法を変更することができる。端末装置3は、制御手段31の制御により、操作装置5から、動作中の仮想キャラクタの装飾方法の変更を要求する操作を受信手段37にて受け付け(S801)、変更可能な装飾方法の一覧を要求する変更装飾一覧要求を、通信手段35から通信網100を介して中央装置1へ送信する(S802)。なお端末装置3から中央装置1へ送信する変更装飾一覧要求には、ユーザ特定情報を示す情報が含まれている。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて変更装飾一覧要求を受信し(S803)、受信した変更装飾一覧要求に基づいて、ユーザ特定情報データベース13aに、当該ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録されている装飾情報の一覧を抽出し(S804)、抽出した装飾情報の一覧を、通信手段15から通信網100を介して端末装置3へ送信する(S805)。
端末装置3は、制御手段31の制御により、通信手段35にて装飾情報の一覧を受信し(S806)、装飾情報の一覧を表示手段34に表示する(S807)。
そしてユーザは、表示された装飾情報の一覧を確認し、操作装置5を操作して、着替えを所望する装飾方法を示す装飾情報を選択する操作を行う。端末装置3は、制御手段31の制御により、操作装置5から、動作中の仮想キャラクタの装飾方法の変更を要求する操作を受信手段37にて受け付け(S808)、受け付けた操作に基づき、選択された装飾情報を示す選択変更装飾情報を通信手段15から中央装置1へ送信する(S809)。
中央装置1は、記憶手段14に記憶させたコンピュータプログラム200を実行する制御手段11の制御により、通信手段15にて選択変更装飾情報を受信し(S810)、受信した選択変更情報が示す装飾情報を、ユーザ特定情報データベース13aから抽出し(S811)、抽出した装飾情報を通信手段15から通信網100を介して端末装置3へ送信する(S812)。
端末装置3は、制御手段31の制御により、通信手段35にて装飾情報を受信し(S813)、受信した装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する(S814)。この時、変更された仮想キャラクタの装飾方法は、仮想キャラクタが現在装着している装着中装飾情報であるものとして中央装置1に記録される。なお端末装置3が、携帯型通信機2から受け付けたユーザ特定情報を予め中央装置1へ送信し、中央装置1が、受信したユーザ特定情報に基づいて装飾情報を抽出して端末装置3へ送信し、そして端末装置3では、装飾情報を記録手段32に記録しておくことで、動作中装飾方法変更処理時の中央装置1及び端末装置3間の通信を省略し、処理時間を短縮することができる。このようにして動作中装飾方法変更処理が行われる。
図12は、本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置3の表示手段34に表示される画像の例を示す説明図である。図12は、交差点を描画した画像を背景として、3つのキャラクタ情報に夫々に基づく仮想キャラクタである3人のダンサーが表示されており、カラオケ等の楽曲に併せて踊る動作を行う。そしてユーザが操作装置5を操作することにより、動作中の仮想キャラクタの装飾方法が変更される。更に仮想キャラクタの装飾方法が変更される都度、キャラクタ配置処理、音楽対応キャラクタ配置処理等の処理が行われ、仮想キャラクタの配置位置が決定される。
なお仮想キャラクタの配置位置は、装飾属性情報と音楽の属性との相互関係以外に、背景との相互関係、更には複数の装飾属性情報夫々の相性に基づいて決定される。前述したように仮想キャラクタの配置位置は、装飾属性情報と音楽の属性との相互関係に基づく点数の高低にて決定されるが、装飾方法が変更されて配置位置が変更される場合、点数が高い位置に配置される仮想キャラクタは笑顔になり、低い位置に配置される仮想キャラクタは泣き顔になるという様な演出をしても良い。また配置位置が変わらずとも点数が上下する都度、仮想キャラクタの表情を変更する様にしても良い。
発明のキャラクタ表示システムの構成例を概念的に示す説明図である。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる各種装置の構成例を示すブロック図である。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる各種装置の構成例を示すブロック図である。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び携帯型通信機の会員登録処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び携帯型通信機の服装購入処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び携帯型通信機の装飾方法変更処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び端末装置のキャラクタ出力処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置のキャラクタ配置処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置のキャラクタ動作処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置の音楽対応キャラクタ配置処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる中央装置及び端末装置の動作中装飾方法変更処理を示すフローチャートである。 本発明のキャラクタ表示システムにて用いられる端末装置の表示手段に表示される画像の例を示す説明図である。
符号の説明
1 中央装置
11 制御手段
12 補助記憶手段
13 記録手段
13a ユーザ特定情報データベース
13b 装飾情報データベース
13c 符号列/音変換プログラム
14 記憶手段
15 通信手段
2 携帯型通信機
21 制御手段
22 記録手段
23 通信制御手段
24 通信手段
25 音声出力手段
26 音声入力手段
27 音声処理手段
28 キー入力手段
29 表示手段
3 端末装置
31 制御手段
32 記録手段
32a キャラクタプログラム
32b 符号列/音変換プログラム
33 音声入力手段
34 表示手段
35 通信手段
36 接続手段
37 受信手段
4 音楽出力装置
41 制御手段
42 記録手段
42a カラオケデータベース
43 音声入力手段
44 音楽出力手段
45 表示手段
46 接続手段
5 操作装置
51 制御手段
52 記録手段
53 操作手段
54 出力手段
100 通信網
200 コンピュータプログラム

Claims (11)

  1. ユーザ特定情報に対応付けて、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報、該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースを有する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルを有し、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置と用いたキャラクタ表示方法であって、
    記端末装置は、
    ユーザ特定情報の入力を受け付け、
    受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信し、
    前記中央装置は、
    受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報、装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出し、
    抽出したキャラクタ情報、装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を前記端末装置へ送信し、
    前記端末装置は、更に、
    キャラクタ情報、装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を受信し、
    前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定し、
    音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定し、
    受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させ、
    表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付け、
    前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させ、
    受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付け、
    選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する
    ことを特徴とするキャラクタ表示方法。
  2. ユーザ特定情報に対応付けて、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報、該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベース、並びに前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブルを有する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置とを用いたキャラクタ表示方法であって、
    前記端末装置は、
    ユーザ特定情報の入力を受け付け、
    受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信し、
    前記中央装置は、
    受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報、装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出し、
    抽出したキャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを前記端末装置へ送信し、
    前記端末装置は、更に、
    キャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを受信し、
    前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定し、
    音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定し、
    受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させ、
    表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付け、
    前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させ、
    受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付け、
    選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する
    ことを特徴とするキャラクタ表示方法。
  3. 仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置とを備えるキャラクタ表示システムにおいて、
    前記中央装置は、
    ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースを備え、
    前記端末装置は、
    ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、
    受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と
    を備え、
    前記中央装置は、更に、
    受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出する手段と、
    抽出したキャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を前記端末装置へ送信する手段と
    を備え、
    前記端末装置は、更に、
    キャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を受信する手段と、
    前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、
    前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルと、
    判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、
    受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、
    表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、
    前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる動作手段と、
    受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、
    選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段と
    を備えることを特徴とするキャラクタ表示システム。
  4. 仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と、音楽を出力する音楽出力装置と、前記中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させ、表示させた該仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる端末装置と、該端末装置が表示させた仮想キャラクタに関する操作に要する操作装置とを備えるキャラクタ表示システムにおいて、
    前記中央装置は、
    ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報、該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースと、
    前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルと
    を備え、
    前記端末装置は、
    ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、
    受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と
    を備え、
    前記中央装置は、更に、
    受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報、装飾情報及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出する手段と、
    抽出したキャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを前記端末装置へ送信する手段と
    を備え、
    前記端末装置は、更に、
    キャラクタ情報、装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及びテーブルを受信する手段と、
    前記音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、
    判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、
    受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、
    表示させた仮想キャラクタを動作させる操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、
    前記操作装置から受け付けた操作に基づいて、表示させた仮想キャラクタを前記音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる動作手段と、
    受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、前記操作装置から受け付ける手段と、
    選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段と
    を備えることを特徴とするキャラクタ表示システム。
  5. 前記中央装置は、
    ユーザ特定情報データベースに、ユーザ特定情報に対応付けて点数を示す点数情報を記録してあり、
    装飾情報及び該装飾情報の代価を示す代価情報を記録する装飾情報データベースと、
    ユーザ特定情報に対応付けて記録してある点数情報が示す点数から、装飾情報に対応する代価情報が示す代価を減じ、装飾情報データベースに記録している装飾情報を、ユーザ特定情報データベース記録する手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項3又は4に記載のキャラクタ表示システム。
  6. 前記中央装置と通信することが可能な携帯型通信機を更に備え、
    前記中央装置は、
    前記携帯型通信機との通信結果に基づいて、携帯型通信機にユーザ特定情報を割り当てる手段を備える
    ことを特徴とする請求項乃至請求項のいずれかに記載のキャラクタ表示システム。
  7. 前記仮想キャラクタは、
    キャラクタ情報により外見が定義される仮想人物又は擬人化した生物或いは無生物であり、
    前記装飾情報は、
    仮想キャラクタを装飾する衣装を装飾方法として定義する
    ことを特徴とする請求項乃至請求項のいずれかに記載のキャラクタ表示システム。
  8. 仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置において、
    キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置と通信する手段と、
    ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースと、
    前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブルと、
    前記端末装置からユーザ特定情報を受信する手段と、
    受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を、ユーザ特定情報データベースから抽出する手段と、
    抽出したキャラクタ情報装飾情報、該装飾情報に設定された属性、及び前記テーブルを前記端末装置へ送信する手段と
    を備えることを特徴とする中央装置。
  9. 仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と通信し、該中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置において、
    ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、
    受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、
    送信したユーザ特定情報に対して前記中央装置から送信される、キャラクタ情報、該キャラクタ情報に予め対応付けて記録されている仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を受信する手段と、
    音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、
    前記装飾情報の属性及び前記音楽の属性の相互関係を示すテーブルと、
    判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、
    受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、
    表示させた仮想キャラクタを、音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる手段と、
    受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、外部の装置から受け付ける手段と、
    選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段と
    を備えることを特徴とする端末装置。
  10. 仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録する中央装置と通信し、該中央装置に記録されているキャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置において、
    ユーザ特定情報の入力を受け付ける手段と、
    受け付けたユーザ特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、
    送信したユーザ特定情報に対して前記中央装置から送信される、キャラクタ情報、該キャラクタ情報に予め対応付けて記録されている仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、該装飾情報に設定された属性、並びに、前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブルを受信する手段と、
    音楽出力装置から出力される音楽の属性を判定する手段と、
    判定された音楽の属性、及び仮想キャラクタを装飾する装飾情報に設定された属性、並びに前記テーブルに基づいて、該仮想キャラクタの前記表示部における配置位置を決定する配置位置決定手段と、
    受信したキャラクタ情報に基づく複数の仮想キャラクタを、受信した装飾情報にて定義される装飾方法で装飾して表示させる仮想キャラクタ表示手段と、
    表示させた仮想キャラクタを、音楽出力装置から出力される音楽に応じて動作させる手段と、
    受信した前記装飾情報の中から仮想キャラクタの装飾情報を選択する操作を、外部の装置から受け付ける手段と、
    選択された装飾情報に基づいて、動作している仮想キャラクタの装飾方法を変更する手段と
    を備えることを特徴とする端末装置。
  11. 通信手段を備えるコンピュータに、仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を、ユーザを特定するユーザ特定情報に対応付けて記録させ、キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを表示部に表示させる端末装置と通信させるコンピュータプログラムにおいて、
    コンピュータに、前記端末装置からユーザ特定情報を受信した場合に、ユーザ特定情報に対応付けて、キャラクタ情報該キャラクタ情報にて定義された仮想キャラクタを装飾する装飾方法を定義した複数の装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を記録するユーザ特定情報データベースにアクセスして、前記端末装置から受信したユーザ特定情報に対応付けられているキャラクタ情報装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を抽出させる手順と、
    前記装飾情報の属性及び音楽の属性の相互関係を示すテーブル、抽出したキャラクタ情報、装飾情報、及び該装飾情報に設定された属性を前記端末装置へ送信させる手順と
    を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2005272642A 2005-09-20 2005-09-20 キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム Active JP4629538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005272642A JP4629538B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005272642A JP4629538B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007086926A JP2007086926A (ja) 2007-04-05
JP4629538B2 true JP4629538B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=37973876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005272642A Active JP4629538B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4629538B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5018797B2 (ja) * 2009-01-29 2012-09-05 ブラザー工業株式会社 カラオケネットワークシステム
JP4905486B2 (ja) * 2009-03-25 2012-03-28 ブラザー工業株式会社 カラオケシステムで用いられるアバターデータ作成装置
JP7160707B2 (ja) * 2019-01-31 2022-10-25 株式会社スクウェア・エニックス 仮想キャラクタを含む画像を提供するための方法
JP7050872B6 (ja) * 2020-09-16 2022-05-06 グリー株式会社 制御方法、コンピュータ及び制御プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001229271A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Toshiba Corp 情報ネットワークを利用したサービスの提供方法及びサービスの使用方法
JP2005050256A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Shiseido Co Ltd 意見収集システム
JP2005230263A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Nintendo Co Ltd ゲーム装置及びゲームプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001229271A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Toshiba Corp 情報ネットワークを利用したサービスの提供方法及びサービスの使用方法
JP2005050256A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Shiseido Co Ltd 意見収集システム
JP2005230263A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Nintendo Co Ltd ゲーム装置及びゲームプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007086926A (ja) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101686576B1 (ko) 가상 현실 시스템 및 이를 이용한 오디션 게임 시스템
US20080318679A1 (en) Foot game controller with motion detection and/or position detection
WO2002031667A1 (fr) Systeme de monde virtuel, serveur, et dispositif de traitement de l"information
WO2007029603A1 (ja) サーバ装置およびゲームシステム
JP4629538B2 (ja) キャラクタ表示方法、キャラクタ表示システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラム
JP5701438B1 (ja) ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム
EP2669819A1 (en) Information processing system, computer program product, information processing device, and display method
WO2020262333A1 (ja) ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
JP5740351B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置および表示方法
JP2022095357A (ja) サービス提供システムおよびサービス提供方法
JP6139066B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよびコンテンツ推薦方法
JP6905826B2 (ja) プログラム、ゲーム装置、及びサーバ装置
JP2003164669A (ja) ネットワークゲームシステム、ゲーム装置及びプログラム
JP5005574B2 (ja) 仮想空間提供サーバ、仮想空間提供方法及びコンピュータプログラム
WO2019073559A1 (ja) 情報処理装置
KR100873646B1 (ko) 3차원 아바타를 이용하는 엔터테인먼트 장치 및 그 사용방법
JP6814837B2 (ja) 制御プログラム、制御方法及びコンピュータ
JP7078478B2 (ja) 連動設定方法、連動用サーバ、ゲームサーバ、マネージメントサーバ及びゲームシステム
JP2017195920A (ja) メッセージ配信ゲームシステム、メッセージ配信ゲーム方法及びプログラム
JP2019166220A (ja) キャラクタ演出システム、キャラクタ演出プログラム
JP2003290549A (ja) ネットワークゲームシステム、ゲーム装置及びプログラム
WO2002080080A1 (en) Method for providing idol star management service based on music playing/song accompanying service system
JP7460922B2 (ja) 情報処理システムおよびプログラム
KR20110024377A (ko) 3차원 아바타를 이용한 노래방 시스템 및 그 작동방법
JP2009037336A (ja) コミュニケーションサーバ装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4629538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350