JP4627552B2 - 異相線間カプラ及びカップリング方法 - Google Patents

異相線間カプラ及びカップリング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4627552B2
JP4627552B2 JP2008082584A JP2008082584A JP4627552B2 JP 4627552 B2 JP4627552 B2 JP 4627552B2 JP 2008082584 A JP2008082584 A JP 2008082584A JP 2008082584 A JP2008082584 A JP 2008082584A JP 4627552 B2 JP4627552 B2 JP 4627552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
line
power lines
power line
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008082584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009239575A (ja
Inventor
紀之 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2008082584A priority Critical patent/JP4627552B2/ja
Publication of JP2009239575A publication Critical patent/JP2009239575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4627552B2 publication Critical patent/JP4627552B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、単相三線式電力線の異相の2本の電力線を束ね、フェライトコアにより磁束を介して電力線間で電気信号を伝達可能にする異相線間カプラに関する。
単相三線式100V電力線でのPLC通信(Power Line Communication)では、異相間の通信における信号の減衰が問題となっている。
そこで例えば、既存の分電盤内部のL1相線とL2相線に、図4(a)に示すようにコンデンサを接続してPLC信号を伝達したり、あるいは図4(b)に示すようにトランス結合による信号伝達方法も試みられている。
しかしながら、このようにコンデンサやトランスを分電盤内のL1相線、L2相線に直接接続することは結線行為が伴うから電気工事の無資格者である一般人には出来ない。
また、コンデンサ結合に用いるコンデンサは安全上AC600V以上の耐圧が必要であることから大型になるために、コンデンサやトランスを一般家庭用の狭い分電盤内に取り付けることは困難であった。
特開2004−297249号公報には、分割した強磁性体ブロックで2本の電力線を囲み、この強磁性体ブロック同士を接着やバンド結束で結合する技術を開示するが、一般家庭の配電盤内電力線は、図5(a)に示すように主幹ノーヒューズブレーカー(NFB)4と主幹漏電ブレーカー(ELB)5との間の狭いスペース6に重なるように配線してあるのが一般的である。
このため、電力線同士の重なりの最下部にある電力線3を図5(b)に示すように引き上げることで電力線1と電力線3とを束ねて強磁性体ブロック同士を結合する作業は、通常は高所壁面に設置されている分電盤では高所作業になり危険でもある。
特開2004−297249号公報
本発明は上記技術的課題に鑑みて、異相の2本の電力線をフェライトコアで囲む際の取付け作業性に優れる異相線間カプラ及びそのカップリング方法を提供することを目的とする。
本発明に係る異相線間カプラは、分割面にL1相線とL2相線の2本の電力線を挿通させる単一の挿通部を有する一対の分割フェライトコアと、当該一対の分割フェライトコアをそれぞれ収納する一対のコアケース部とを備え、一対のコアケース部は、一の側縁部で電力線の挿通部を開閉自在に連結してあるとともに他の側縁部に2本の電力線を当該挿通部でクランプするためのクランプ手段を有し、一対のコアケース部の少なくとも一方に電力線を吊り上げて当該挿通部に誘導するための吊り上げフック部を有していることを特徴とする。
このような異相線間カプラを用いると、既設配線されているL1相電力線,N相電力線,L2相電力線からなる単相三線配線のうち、請求項1記載の異相線間カプラを用いて当該異相線間カプラの吊り上げフック部でL2相電力線とL1相電力線とが一対になるように吊り上げて、挿通部に2本の電力線を誘導しクランプすることができるので結線作業がない。
本発明に係る異相線間カプラにおいては、吊り上げフック部で簡単に電力線を引っ掛けて引き出してクランプ出来るため、一般人が簡単に分電盤内の電力線に取り付けることができる。
図1は本発明に係る異相線間カプラ10を示し、図1(a)は異相線間カプラ10を閉じた状態を示し、図1(b)は分割形状に開いた状態を示す。
異相線間カプラ10は、1対の分割フェライトコア11と、分割フェライトコア11を収納する保持ケース20と、保持ケース20に連結してある吊り上げフック部30とを有する。
分割フェライトコア11は、円柱形の中心軸部分に貫通孔を設けた略円筒形を、中心軸を通って2分割した半割形状としてある。
1対の分割フェライトコア11は、それぞれを保持ケース20に収納することで、その分割面11bを合わせる状態に閉じて図1(a)に示すように略円筒形に保持したり、図1(b)に示すように分割面11bを開いた状態にできる。
分割フェライトコア11の分割面11b側には、分割面11bに沿って抜けるように凹ませた電力線挿通部11aをそれぞれ設けてあり、分割面11b同士を合わせた状態では電力線挿通部11aが合わさって貫通孔状になる。
分割フェライトコア11は、分割面11b同士を合わせて電力線挿通部11aが貫通孔状に合わさる部分に2本の異相の電力線をクランプして、磁性コアとして磁束を介して電力線間の信号伝達を行えるものであればよい。
従って、分割されているものであれば、このような円筒形を2分割した半割形状に限定するものではない。
保持ケース20は、分割フェライトコア11をそれぞれ収納するコアケース部21と、コアケース部21の一端同士を連結したヒンジ部22と、クランプ係止部23と被係止部24とを設けてある。
ヒンジ部22は、開閉作用でコアケース部21の開口部21a同士の間を開閉出来るように軸方向の一方の側縁部21b同士を連結してある。
クランプ係止部23と被係止部24は、それぞれのコアケース部21のヒンジ部22とは反対側の側縁部に設けてある。
クランプ係止部23は穴を設けた爪形で、被係止部24はクランプ係止部23の穴を係止させる凸形で、コアケース部21同士を閉じることでクランプ係止部23は被係止部24に係止してコアケース部21同士を閉じた状態で保持できる。
コアケース部21は略凹形に形成して、その開口部21a側に分割面11bを向けた状態で分割フェライトコア11を収納してある。
そして、コアケース部21において収納した分割フェライトコア11の電力線挿通部11aが抜ける部分にはケーブル挿通凹部21dを設けてある。
異相線間カプラ10の電力線へのクランプは、先ずクランプ係止部23の被係止部24への係止を外して、ヒンジ部22の開閉作用で保持ケース20を開いて分割フェライトコア11の電力線挿通部11a同士の間を開く。
そして、後述するように吊り上げフック部30を利用して、電力線挿通部11aに電力線を側面側から差しいれて、保持ケース20を閉じてクランプ係止部23を被係止部24に係止することで、電力線を電力線挿通部11aと、ケーブル挿通凹部21dとを通した状態とする。
吊り上げフック部30は誘導部32の先端側に折返し部31を設けたフック形状で、一方のコアケース部21の側縁部21b付近から外向きに延在するようにコアケース部21の外周面21cに誘導部32を連結してある。
折返し部31は、吊り上げフック部30を連結したコアケース部21の開口部21a側に折り返したフック形状としてある。
この吊り上げフック部30は、保持ケース20と一体や別体の樹脂製としたり、あるいは金属製としてもよく、材質や保持ケース20との連結方法は限定されない。
図2は、配電盤内のブレーカー4,5間のスペース6において、異相の2本の電力線1,3を異相線間カプラ10で束ねて、2本の電力線1,3同士の間で磁束を介して電気信号を伝達可能にした状態を示す。
ブレーカー間のスペース6には、漏電検出用の漏電ブレーカー5に一端を接続して、契約電流以上の電流が流れることを防止するために設けてあるノーヒューズブレーカー4に他端を接続した3本の電力線が配線してある。
異相線カプラ10は3本の電力線の内の中性線(N相線)ではない電圧側の電力線(L1相線、L2相線)同士をクランプしてある。
電力線1,2,3はAC40A〜60A用と想定すると単芯の場合には太くて硬く、取り扱いがし難いものである。
このため、狭いブレーカー間のスペース6で重なっている最下部にある電力線3(L1相線)を、指で引き出しながら取り付け作業することは難しい。
図3は、異相線カプラ10を用いて最下部の電力線(L1相線)3を吊り上げて、最上部の電力線(L2相線)1と束ねてクランプする手順の説明図を示す。
異相線カプラ10の取付け者は、図3(a)に示すように保持ケース20を開いた状態でコアケース部11を持ち、吊り上げフック部30を電力線(L2相線)3に向けてブレーカー間スペース6に差し込み、最下部にある電力線(L1相線)3を側方から吊り上げフック部30の折返し部31で釣り針状に引っ掛ける。
そして、図3(b)に示すように電力線(L1相線)3を折返し部31に引っ掛けた状態で、最上部の電力線(L2相線)1も側方から重ねるようにして、2本の電力線を1対にした状態で引っ掛けて持ち上げて引き出す。
そして図3(c)に示すように折返し部31から誘導部32上をずらすように誘導して2本の電力線1,3を分割フェライトコア11の電力線挿通部11aに移動させて、図3(d)に示すように保持ケース20を閉じて2本の電力線を束ねた状態で異相線カプラ10でクランプする。
そして、束ねた2本の電力線1,3は異相線カプラ10の吊り上げフック部30を外向きにした状態で異相線カプラ10とともにブレーカー間スペース6に戻す。
本発明に係る異相線間カプラを示す。 2本の電力線を異相線間カプラで束ねた状態を示す。 異相線間カプラで電力線をクランプする手順の説明図を示す。 異相の電力線間の従来の信号伝達方法を示す。 配電盤の電力線の状態を示す。
符号の説明
1 電力線(L2相線)
2 電力線(N相線)
3 電力線(L1相線)
4 主幹ノーヒューズブレーカー(NFB)
5 主幹漏電ブレーカー(ELB)
6 ブレーカー間スペース
10 異相線間カプラ
11 分割フェライトコア
11a 電力線挿通部
11b 分割面
12 ケーブル挿通孔
20 保持ケース
21 コアケース部
21a 開口部
21b 側縁部
21c 外周面
21d ケーブル挿通凹部
22 ヒンジ部
23 クランプ係止部
24 被係止部
30 吊り上げフック部
31 折返し部
32 誘導部

Claims (2)

  1. 分割面にL1相線とL2相線の2本の電力線を挿通させる単一の挿通部を有する一対の分割フェライトコアと、当該一対の分割フェライトコアをそれぞれ収納する一対のコアケース部とを備え、一対のコアケース部は、一の側縁部で電力線の挿通部を開閉自在に連結してあるとともに他の側縁部に2本の電力線を当該挿通部でクランプするためのクランプ手段を有し、一対のコアケース部の少なくとも一方に電力線を吊り上げて当該挿通部に誘導するための吊り上げフック部を有していることを特徴とする異相線間カプラ。
  2. 既設配線されているL1相電力線,N相電力線,L2相電力線からなる単相三線配線のうち、請求項1記載の異相線間カプラを用いて当該異相線間カプラの吊り上げフック部でL2相電力線とL1相電力線とが一対になるように吊り上げて、前記挿通部に2本の電力線を誘導しクランプすることを特徴とする異相線間カップリング方法。
JP2008082584A 2008-03-27 2008-03-27 異相線間カプラ及びカップリング方法 Expired - Fee Related JP4627552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008082584A JP4627552B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 異相線間カプラ及びカップリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008082584A JP4627552B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 異相線間カプラ及びカップリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009239575A JP2009239575A (ja) 2009-10-15
JP4627552B2 true JP4627552B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=41253010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008082584A Expired - Fee Related JP4627552B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 異相線間カプラ及びカップリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4627552B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5522675B2 (ja) * 2009-12-01 2014-06-18 一般財団法人電力中央研究所 電力線通信システム及びインバータユニット
JP2011205604A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電力線通信システム及び接続装置
JP2015023505A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 国立大学法人愛媛大学 Plc信号中継システム
CN107107126B (zh) * 2014-10-29 2020-06-09 莱特拉姆有限责任公司 电磁输送机
JP2021064485A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130187A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Tdk Corp 巻線装置
JPH0837709A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Fujikura Ltd 懸垂支持物における架線作業方法
JP2004297249A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異相線間カプラーとその装着方法、及び、異相線間のカップリング方法
JP2007300364A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線通信システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130187A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Tdk Corp 巻線装置
JPH0837709A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Fujikura Ltd 懸垂支持物における架線作業方法
JP2004297249A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異相線間カプラーとその装着方法、及び、異相線間のカップリング方法
JP2007300364A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009239575A (ja) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4627552B2 (ja) 異相線間カプラ及びカップリング方法
JP4652442B2 (ja) 異相線間カプラ
KR101917727B1 (ko) 모터의 버스바어셈블리
KR101146440B1 (ko) 작업성이 개선된 모터의 버스바 하우징 및 이를 이용한 코일의 결선 방법
KR101523086B1 (ko) 비접촉 전원 및 전력선 통신장치
CN208225684U (zh) 一种电力变压器平衡绕组的出线装置
EP3422536A1 (en) Wire connecting structure and wire connecting method of three-phase motor, and three-phase motor
CN202651721U (zh) Oplc光电复合缆接头盒
US7060906B2 (en) Integrated communications and power system
CN1122350C (zh) 制冷压缩机电机定子的改进
JP2010147520A (ja) 分電盤用フィルタ、分電盤及び分電盤電力線通信システム
CN220455432U (zh) 一种防爆型故障诊断装置
JP2002027653A (ja) 光・電気複合クロージャ
CN215870230U (zh) 一种配电箱暗敷进线结构
CN204538584U (zh) 二次电缆芯防护装置
JPH10510115A (ja) 電力線信号伝送システム
JP7291050B2 (ja) 分岐ユニット及び施工方法
CN204204598U (zh) 变压器
KR102646106B1 (ko) 전기배선 연결용 다기능 전원단자
KR101800025B1 (ko) 광복합 전력 케이블용 광 접속함
JP2013223018A (ja) 結合器
JP7257020B2 (ja) バスダクト分岐装置
CN207852338U (zh) 一种管母线及基于该管母线的换相结构
CN208478267U (zh) 一种用于漏电断路器的磁环
JP4471095B2 (ja) 分岐電力の引き出し構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees