JP4623624B2 - シリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法 - Google Patents
シリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4623624B2 JP4623624B2 JP2003381850A JP2003381850A JP4623624B2 JP 4623624 B2 JP4623624 B2 JP 4623624B2 JP 2003381850 A JP2003381850 A JP 2003381850A JP 2003381850 A JP2003381850 A JP 2003381850A JP 4623624 B2 JP4623624 B2 JP 4623624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon wafer
- etching solution
- wafer substrate
- substrate
- roughening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Weting (AREA)
Description
Si+2HNO3+6HF→H2SiF6+NO2↑+NO↑+3H2O
(エッチング液の調製)
一般的に市販されている濃度49%のHFを0.33L(リットル)と、濃度70%のHNO3を0.99Lと、濃度4.8%のCH3COOHを0.33Lと、更に、濃度96%のH2SO4を3.3L(96%H2SO4の含有量=66.7%)加えてタンクに入れて混合し、本実施例のエッチング液を調製した。
そして、得られたエッチング液を用いて、下記のようにしてシリコンウエハ基板の粗面化処理を行った。該処理対象のシリコンウエハ基板には、8インチの円盤状のものを用いた。この際、エッチング液は、40℃に加温して用いた。処理には、図1に示した構成を有する、枚様式スピンエッチング装置(エム・エフエスアイ株式会社製)を用いて行った。具体的な条件は、装置の中央部にあるノズル2からシリコンウエハ基板3上に、エッチング液を400ml/minの一定速度で供給しながら処理を行った。他の処理条件は、チャックテーブル4の回転数(即ち、シリコンウエハ基板の回転数)を200rpmに保ちながら処理を行い、エッチング液による処理時間は60秒とした。更に、エッチング処理後は、純水リンスを30秒間実施し、更に最後の乾燥は、30秒間3,000rpmの条件で行った。
上記のようにして粗面化処理後、得られた粗面について、下記の方法及び基準で評価した。
[粗面の形成状態の評価]
シリコンウエハ基板の全面にわたって粗面が形成されているか否かについて、目視で観察して下記の基準で評価した。結果を表1に示したが、エッチング液の回り込みもなく、基板全面にわたって良好な状態で粗面が形成されることが確認できた。
A:全体的に白くなっており、全面にムラなく粗面が形成されている。
B:全体的に白くはなっているが、粗面の状態が他の部分に比べてやや劣る部分がある。
C:全体的にぼんやりと白くなっている程度で、十分な粗面が形成されていない。
D:形成された粗面にムラがある。
KTYENCE社製の測定機を用いて粗面の、平均粗さAveと、凹凸の最大値(Max)と最小値(Min)を測定した。即ち、表面形状測定器「VK−8510」を用いて粗面の測定を行い、表面形状解析装置「VK−8500」によりRaを求めた。そして、得られた結果を表1に示した。また、得られた結果に基づいて、図2(a)に、エッチング液中の硫酸濃度に対する平均粗さAveの関係を示し、図2(b)に、エッチング液中の硫酸濃度に対する凹凸の最大値と最小値の差(Δ=Max−Min)の関係を示した。更に、上記の測定値に基づき下記の基準で評価し、その結果を表1に示した。
○:Aveが0.15〜0.5μmの間であって、且つΔ≦0.2であり、均一で良好な凹凸が形成された粗面である。
×:Aveが0.5μmよりも大きくて、Δも0.2よりも大きく、形成された凹凸が一様でない粗面である。
エッチング液の組成を、49%のHFを0.38L、70%のHNO3を0.38L、4.8%のCH3COOHを0.38L、更に96%のH2SO4を3.8L(96%H2SO4の含有量=76.8%)とした以外は実施例1と同様にして粗面化処理を行った。そして、実施例1と同様にして評価を行い、結果を表1及び図2に示した。表1に示した通り、実施例1の場合と同様に、基板の全面にわたって良好に粗面が形成されており、しかも、粗面の凹凸の形成状態は均一なものであり、要求する粗面が形成できたことが確認された。
エッチング液の組成を、49%のHFを0.33L、70%のHNO3を0.99L、4.8%のCH3COOHを0.33L、更に96%のH2SO4を9.90L(96%H2SO4の含有量=85.7%)とした以外は実施例1と同様にして、粗面化処理を行った。そして、実施例1と同様にして評価を行い、結果を表1及び図2に示した。表1に示した通り、実施例1の場合と同様に、基板の全面にわたり粗面が形成されたものの、一部の粗面の状態が、実施例1及び2に比べるとやや劣った部分がある。
エッチング液の組成を、49%のHFを0.50L、70%のHNO3を1.50L、4.8%のCH3COOHを0.50L、更に96%のH2SO4を2.5L(96%H2SO4の含有量=50.0%)とした以外は実施例1と同様にして、粗面化処理を行った。そして、実施例1と同様にして評価を行い、結果を表1及び図2に示した。その結果、基板の全面がぼんやりと白くなった程度で、要求する十分な凹凸の粗さを有する粗面を形成することはできなかった。
エッチング液の組成を、49%HFを0.09L、70%HNO3を0.27L、4.8%CH3COOHを0.09L、更に96%H2SO4を4.5L(96%H2SO4の含有量=90.9%)とした以外は実施例1と同様にして粗面化処理を行った。そして、実施例1と同様にして評価を行い、結果を表1及び図2に示した。その結果、全体に粗面が形成されたもののムラがあり、形成された粗面の凹凸状態も均一なものでなかった。
2:薬液ノズル
3:ウエハ
4:チャックテーブル
5:テーブル軸
6:回転用モーター
7:液回収部
8:排液ライン
Claims (2)
- 100〜1500rpmの範囲の速度で回転しているシリコンウエハ基板上に、30〜50℃に加温したエッチング液を50〜1000ml/minの範囲内の速度で供給しながら粗面化処理を行って、シリコンウエハ基板表面に、その平均粗さが0.15〜0.5μmであり、且つ、凹凸の最大値と最小値との差ΔがΔ≦0.2である粗面を形成する粗面化処理方法であって、少なくともフッ化水素酸と硝酸と、粘性を有する液状物質とを含み、且つ、液中に粘性を有する液状物質である95%以上の濃硫酸を容積基準で60〜90%含有してなるエッチング液を用い、該エッチング液中のフッ化水素酸と硝酸とがシリコンウエハ基板と反応する際に発生する反応ガスの動きを、該エッチング液中の粘性を有する95%以上の濃硫酸でとどめて粗面化処理をすることを特徴とするシリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法。
- 基板の回転速度が100〜600rpmの範囲であって、且つエッチング液の供給速度が100〜400ml/minの範囲内である請求項1に記載のシリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003381850A JP4623624B2 (ja) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | シリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003381850A JP4623624B2 (ja) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | シリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005150171A JP2005150171A (ja) | 2005-06-09 |
JP4623624B2 true JP4623624B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=34691071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003381850A Expired - Fee Related JP4623624B2 (ja) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | シリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4623624B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011032880A1 (en) | 2009-09-21 | 2011-03-24 | Basf Se | Aqueous acidic etching solution and method for texturing the surface of single crystal and polycrystal silicon substrates |
JP5921091B2 (ja) * | 2011-06-03 | 2016-05-24 | 林純薬工業株式会社 | エッチング液組成物およびエッチング方法 |
JP2014212138A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-11-13 | シャープ株式会社 | Siエッチング液 |
JP6895872B2 (ja) | 2017-11-13 | 2021-06-30 | 株式会社荏原製作所 | 基板を平坦化するための装置および方法 |
CN112233967B (zh) * | 2020-10-15 | 2024-05-03 | 扬州扬杰电子科技股份有限公司 | 一种改善背面金属与衬底Si脱落异常的加工方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003273064A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Fujitsu Ltd | 堆積物の除去装置及び除去方法 |
WO2005036629A1 (ja) * | 2003-10-10 | 2005-04-21 | Mimasu Semiconductor Industry Co., Ltd. | ウェーハの粗面処理方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2880415B2 (ja) * | 1994-10-21 | 1999-04-12 | 内藤電誠工業株式会社 | 非ミラー状シリコンウェハーおよびその製造方法 |
DE19806406C1 (de) * | 1998-02-17 | 1999-07-29 | Sez Semiconduct Equip Zubehoer | Verfahren zum Rauhätzen einer Halbleiter-Oberfläche |
-
2003
- 2003-11-11 JP JP2003381850A patent/JP4623624B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003273064A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Fujitsu Ltd | 堆積物の除去装置及び除去方法 |
WO2005036629A1 (ja) * | 2003-10-10 | 2005-04-21 | Mimasu Semiconductor Industry Co., Ltd. | ウェーハの粗面処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005150171A (ja) | 2005-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI384544B (zh) | Etching method and etching device for semiconductor wafer | |
TWI352402B (en) | Method for forming copper on substrate | |
KR100735858B1 (ko) | 기체 매질로 반도체 웨이퍼를 처리하는 방법 및 이방법으로 처리된 반도체 웨이퍼 | |
TW200823990A (en) | Substrate treatment apparatus and substrate treatment method | |
CN1276271A (zh) | 特超声清洗半导体晶片中的去离子水温控去气 | |
JP5807949B2 (ja) | 超高速ウェットエッチング装置 | |
JP2001319918A (ja) | 基板表面の処理方法、半導体素子向け基板表面の処理方法 | |
JP3889271B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05326480A (ja) | 半導体基板の表面処理装置及びその制御方法 | |
JPH08339981A (ja) | 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置 | |
CN109321253A (zh) | 一种硅晶圆的蚀刻液 | |
JP4623624B2 (ja) | シリコンウエハ基板表面の粗面化処理方法 | |
US20180138059A1 (en) | Substrate liquid processing apparatus and method | |
TWI374480B (ja) | ||
JP4763756B2 (ja) | 半導体ウェハを洗浄、乾燥及び親水化する方法 | |
JPH0372626A (ja) | 基板の洗浄処理方法および装置 | |
CN100549824C (zh) | 蚀刻用组合物及蚀刻处理方法 | |
CN109913222A (zh) | 一种硅片打磨液 | |
CN111320982A (zh) | 一种晶圆硅片表面微蚀刻粗糙处理剂及其处理方法 | |
JP2011029486A (ja) | ウェーハ表面処理方法 | |
JP2001156038A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
WO2010134185A1 (ja) | 洗浄液及び洗浄方法 | |
JP3907129B2 (ja) | シリカガラス治具表面処理液及びそれを用いた処理方法 | |
JP2003115479A (ja) | 半導体装置の製造方法およびウエット処理装置 | |
JP2002169305A (ja) | ポリマー除去液およびポリマー除去装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |