JP4619862B2 - 電動工具 - Google Patents
電動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4619862B2 JP4619862B2 JP2005151103A JP2005151103A JP4619862B2 JP 4619862 B2 JP4619862 B2 JP 4619862B2 JP 2005151103 A JP2005151103 A JP 2005151103A JP 2005151103 A JP2005151103 A JP 2005151103A JP 4619862 B2 JP4619862 B2 JP 4619862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- motor
- driven
- driven shaft
- torque transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Portable Power Tools In General (AREA)
Description
請求項1に記載の発明によれば、モータと、モータのモータ軸によって駆動される被動軸と、被動軸を介して駆動され、被加工材に所定の加工作業を遂行する先端工具と、を有する電動工具が構成される。なお本発明における「電動工具」としては、典型的には、加工材(例えば、コンクリート)の穴開け作業に用いられるとともに、穴開け作業時に発生する粉塵を集塵することが可能な集塵ハンマドリルがこれに該当するが、このほか、被加工材の切断作業に用いられる切断作業工具、研削や研磨作業に用いられる研削・研磨作業工具、あるいはねじ締め作業に用いられる締付作業工具等を広く包含する。
一方、加工作業時のように先端工具に負荷が作用する負荷状態(被動側重負荷時)では、モータ軸と被動軸の接触状態を保持する力(径方向の弾発力に基づく)を越えるような所定の回転抵抗(負荷)が被動軸側に作用すると、第1のトルク伝達経路における接触部位に周方向の相対移動が生じる。その結果、モータ軸と被動軸が周方向において互いに接触することになり、トルク伝達が第2のトルク伝達経路を介して行われる。この場合は、モータ軸と被動軸が周方向において互いに接触した状態でトルク伝達が行われるため、確実なトルク伝達が遂行される。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の電動工具における被動軸は、当該被動軸のトルクを先端工具側へと伝達するギアを有する構成とされる。かかる構成によれば、例えば摩耗したギアを交換する場合に、当該ギアを有する被動軸をモータ軸から分離して交換できるため、モータごと交換するといった無駄を無くすことができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の電動工具における第1のトルク伝達経路は、孔と軸の嵌合領域において、モータ軸と被動軸間に介在された径方向に弾性変形可能なリング状部材によって構成され、第2のトルク伝達経路は、嵌合領域において、互いに嵌り合う角孔と角軸部とによって構成されている。なお本発明における「リング状部材」としては、例えば、周方向に波形の凹凸形状が連続的に、あるいは断続的に形成される態様、また一方の軸に対しては周方向の相対移動が不能に固定され、他方の軸に対しては径方向に弾発力を付与した状態で接触する態様等、を好適に包含する。本発明によれば、第2のトルク伝達経路を角孔と角軸部とからなる簡単な形状で構成できるため、従来のスプライン構造に比べて加工コストを低減できる。
またファンシャフト217に一体に設けられた駆動ギア121は、摩耗に応じて交換する場合がある。この場合、本実施の形態では、ファンシャフト217がアーマチュアシャフト112から分離する構成のため、当該ファンシャフト217を含めた駆動ギア121の交換で済み、駆動モータ111ごと交換するといった無駄を省くことができる。
103 本体部
105 モータハウジング
107 ギアハウジング
107a インナハウジング
109 グリップ
111 駆動モータ
112 アーマチュアシャフト
112a 角軸部
112b 丸軸部
113 運動変換機構
114 動力伝達機構
115 打撃要素
117 トリガ
119 ドリルビット(先端工具)
121 駆動ギア(ギア)
123 被動ギア
124 係合部材
125 回転軸
126 ボールベアリング
127 回転体
128 揺動ロッド
129 揺動リング
131 第1伝達ギア
133 第2伝達ギア
135 スリーブ
137 ツールホルダ
141 シリンダ
143 ストライカ
145 インパクトボルト
147 冷却ファン
151 弾性リング
151a 取付部
151b 凹凸部
201 集塵装置
203 集塵ユニット
207 ダストバック
211 集塵ファン
213 集塵ファンケーシング
213a 第1ファンケーシング
213b 第2ファンケーシング
217 ファンシャフト
217a 角孔
217b 丸孔
219 軸受
225 軸受
227 軸受
229 バッグ取付部
233 ネジ
235 ネジ
Claims (3)
- モータと、
前記モータのモータ軸によって駆動される被動軸と、
前記被動軸を介して駆動され、被加工材に所定の加工作業を遂行する先端工具と、を有する電動工具であって、
前記モータ軸と前記被動軸は、当該モータ軸または前記被動軸のいずれか一方の軸に形成された軸方向に延びる孔に他方の軸が嵌合する構成とされ、
前記孔と軸の嵌合領域には、前記モータのトルクを前記モータ軸から前記被動軸に伝達する第1および第2のトルク伝達経路が設けられ、
前記第1のトルク伝達経路は、前記孔と軸の嵌合領域において、前記モータ軸と前記被動軸が径方向に弾発力を与えられた状態で常時に接触することでトルクを伝達するとともに、前記被動軸に所定の回転抵抗が作用したときに接触部位が周方向に相対移動する構成とされ、
前記第2のトルク伝達経路は、前記孔と軸の嵌合領域において、前記第1のトルク伝達経路における接触部位に周方向の相対移動が生じたとき、前記モータ軸と前記被動軸が周方向において互いに接触することでトルクを伝達する構成とされており、
前記被動軸は、前記モータ軸に対して分離可能とされるとともに、前記先端工具による加工作業時に発生する加工屑を吸い込んで所定箇所に収集する集塵ファンを有することを特徴とする電動工具。 - 請求項1に記載の電動工具であって、
前記被動軸は、当該被動軸のトルクを前記先端工具側へと伝達するギアを有することを特徴とする電動工具。 - 請求項1または2に記載の電動工具であって、
前記第1のトルク伝達経路は、前記孔と軸の嵌合領域において、前記モータ軸と前記被動軸間に介在された径方向に弾性変形可能な中間部材によって構成され、前記第2のトルク伝達経路は、前記嵌合領域において、互いに嵌り合う角孔と角軸部とによって構成されていることを特徴とする電動工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005151103A JP4619862B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 電動工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005151103A JP4619862B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 電動工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006326721A JP2006326721A (ja) | 2006-12-07 |
JP4619862B2 true JP4619862B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=37548973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005151103A Expired - Fee Related JP4619862B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 電動工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4619862B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5015888B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2012-08-29 | 株式会社マキタ | 回転工具用アタッチメント及び回転工具 |
JP2015188967A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 日立工機株式会社 | 作業機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02100787U (ja) * | 1989-01-27 | 1990-08-10 | ||
JPH06313446A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | Ntn Corp | クラッチ装置 |
JP2005297125A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具及び歯車装置 |
-
2005
- 2005-05-24 JP JP2005151103A patent/JP4619862B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02100787U (ja) * | 1989-01-27 | 1990-08-10 | ||
JPH06313446A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | Ntn Corp | クラッチ装置 |
JP2005297125A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具及び歯車装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006326721A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6096593B2 (ja) | 往復動式作業工具 | |
JP4195818B2 (ja) | 電動ハンマ | |
JP5345893B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP4793755B2 (ja) | 電動工具 | |
WO2018221105A1 (ja) | 往復動工具 | |
JP4461062B2 (ja) | 作業工具 | |
JPH0283106A (ja) | せん孔及び/又は衝撃工具用駆動装置及び電動せん孔装置 | |
JP2007007832A (ja) | 電動工具 | |
JP2015100897A (ja) | 往復動式作業工具 | |
JP2015217470A (ja) | 打撃工具 | |
JP4794306B2 (ja) | 打撃工具 | |
WO2010035395A1 (ja) | 吸塵機能付電動工具及び電動工具用吸塵装置 | |
CN112405443A (zh) | 带有振动隔离的冲击工具 | |
CA1164688A (en) | Portable tool such as a rotary hammer or the like | |
JP5852901B2 (ja) | 往復回転式電動工具 | |
US20100038104A1 (en) | Hand held machine tool | |
JP4619862B2 (ja) | 電動工具 | |
JP4606109B2 (ja) | 穴開け工具 | |
JP5356097B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP4805288B2 (ja) | 電動ハンマ | |
JP7465647B2 (ja) | ハンマドリル | |
JP4854063B2 (ja) | 作業工具 | |
JP2015100898A (ja) | 作業工具 | |
JP4405378B2 (ja) | 電動工具 | |
JP2013078820A (ja) | 回転工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |