JP4614970B2 - 旅客航空機キャビン区域に送入する供給空気の温度制御方法 - Google Patents

旅客航空機キャビン区域に送入する供給空気の温度制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4614970B2
JP4614970B2 JP2006546124A JP2006546124A JP4614970B2 JP 4614970 B2 JP4614970 B2 JP 4614970B2 JP 2006546124 A JP2006546124 A JP 2006546124A JP 2006546124 A JP2006546124 A JP 2006546124A JP 4614970 B2 JP4614970 B2 JP 4614970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
supply air
cabin
cabin area
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006546124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007516894A (ja
Inventor
シェラー トーマス
マークヴァルト ミハエル
シュヴァン トーステン
Original Assignee
エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2007516894A publication Critical patent/JP2007516894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4614970B2 publication Critical patent/JP4614970B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D13/08Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned the air being heated or cooled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D2013/0603Environmental Control Systems
    • B64D2013/0655Environmental Control Systems with zone or personal climate controls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/05Aircraft cooling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

本発明は旅客航空機の供給空気の温度制御に関する。本明細書において「制御」とは、フィードバックループのない制御システムを用いて直接所望の値を設定する真の制御システムに限定することを意図するものではない。全く正反対に、本発明の範囲内における「制御」という用語には、最適値と記録された実際の温度を比較することにより算出された調節差分を調節器により調節するという意味を含む。
キャビン内の適度な温度の維持は、乗客に快適なフライトを提供するために重要である。現代の旅客航空機において、キャビン内の温度は、キャビン内に送入される供給空気の温度により調節される。
これは、旅客機をいくつかのキャビン区域に細分し、供給ラインから各キャビン区域に空気を供給することで構築する。そのため、各キャビン区域は、キャビン区域内の室温が所要最適値となるように、当該キャビン区域に供給される空気の温度を調節する温度調節回路を有する。このようにして、各キャビン区域の室温を目標値に特別に調節することができる。
従来は、各キャビンに対して1個のみの個別温度センサを用いるのが一般的であり、このセンサが当該キャビン区域の室温を記録していた。制御ユニットは、室温の測定値と最適値を比較する。これら2つの温度値の差から、給気温度の最適値、すなわち当該キャビン区域に送入する空気の温度の最適値を求める。制御ユニットはこの最適値と給気温度の測定値を比較する。実際の給気温度と最適な給気温度の差から、制御ユニットは、1個または複数個の要素に制御信号を発信し、これによって当該キャビン区域に送入する供給空気の温度を操作する。
キャビン内の室温は、局所的で周期的であり、比較的大きな変動にさらされることがある。そのため、温度センサを設置しようと計画している場所が局所的な温度ピーク(高温側にも低温側にも)の領域内にあることから、キャビン内のその場所が代表値を示さないことがある。そのような場所に設置されたセンサの「偽りの」信号は、送入された空気が高くなり過ぎたり低くなり過ぎたりすることを招く。これは飛行時の快適さを低減させる。しかしながら、温度センサを個別に配置することは、キャビン内のわずかな空間については考慮することができるものの、非常に高いコストがかかるため、一般的には考慮されない。他の場合には、例えば機内キッチンなどのキャビン設備によって妨げられ、温度センサのための空間が全くない。
この理由から、時折キャビン区域に対して利用可能な実際の室温値がない、又は証明された実際の室温値がないことがある。本発明の目的は、たとえそのような場合においても、当該キャビン区域に快適な雰囲気を作ることのできる方法を提供することである。
この課題を解決するため、本発明の第1の態様は、旅客航空機のキャビン区域へ送入する供給空気の温度の制御方法であって、旅客航空機を、特定の温度に制御された供給空気がそれぞれ供給される複数のキャビン区域に細分し、これにより、センサで測定された、当該キャビン区域に送入された供給空気の給気温度の実測値の、給気温度の最適値に対する偏差に応じて、各キャビン区域に送入する供給空気の温度を制御し、センサで測定された、当該キャビン区域の室温に対する室温の実測値を室温の最適値と比較することにより、キャビン区域の一部に対して、給気温度の最適値を維持するものである。
本発明によれば、少なくとも第1キャビン区域に関して、この第1キャビン区域への給気温度の最適値は、第1キャビン区域とは異なる少なくとも第2キャビン区域の給気温度の最適値及び/又は給気温度の実測値に基づいて構築され、各第2キャビン区域は、当該第2キャビン区域の室温の実測値をセンサで測定する区域である。
前記課題の解決するため、本発明の第2の態様は、旅客航空機のキャビン区域へ送入する供給空気温度の制御方法であって、旅客航空機を、特定の温度に制御された供給空気がそれぞれ供給される複数のキャビン区域に細分し、これにより、センサで測定された、当該キャビン区域に送入された供給空気の給気温度の実測値の、給気温度の最適値に対する偏差に応じて、各キャビン区域に送入する供給空気温度を制御するものである。
本発明によれば、少なくとも1個のキャビン区域に関して、このキャビン区域への給気温度の最適値は、センサで測定される旅客機の外気温度に基づいて構築される。
本発明は、あるキャビン区域に対して室温の実測値がない、又は少なくとも室温の代表的な実測値がなく、したがって、このキャビン区域に関する室温の最適値/実測値の比較が実施できない場合においてさえも、このキャビン区域の給気温度の最適値の維持を可能とする。
第1の態様に関して、少なくとも一つの他の(第2)キャビン区域の給気温度の最適値及び/又は実測値について言及し、センサによる室温の測定は適切に行われ、有用な測定結果が得られると仮定する。好ましくは、複数のキャビン区域の給気温度の最適値及び/又は給気温度の実測値について言及する。第2キャビン区域での局所的な温度障害の影響は限られているため、これらキャビン区域の給気温度を測定することができる。平均給気温度(最適値または実測値)は全体的な外部温度状況を反映したものである。
第2の態様に関して、外部温度(すなわち、航空機の外側の温度)は、給気温度の最適値を決定するために、パラメータとして直接使用される。外部温度、室温および給気温度の間に関係があり、この関係は、特定の外部温度の値に対して特定の給気温度の値を与え、その結果、特定の室温を設定することができることを示した。この関係は、例えば、実際の試験及び/又はシミュレーションから実験的に決められ、基準領域、表、もしくは数式によって表される。その他のパラメータ、例えば飛行高度を考慮することができる。
全てのキャビン区域で室温の測定障害が起きたと仮定としても、外部温度を基準とすることにより全てのキャビン区域で給気温度の最適値を決定することができる。もちろん、この方法を一部のキャビン区域だけに用いることもできる。それには、外部温度、室温および給気温度の関係を種々のキャビン区域に対して具体的に求める必要があるであろう。もちろん、複数のもしくは全てのキャビン区域に対してこの関係を一様に決めることができる。
異なるキャビン区域は熱要件が異なるため、区域特有の要因によろうが、室温の温度測定値の差によろうが、2つの態様はともに、好適な変形において、給気温度の最適値を構築する際に、少なくとも1個の補正値を考慮に入れることができる。
第1補正値は、当該キャビン区域に対して特定されるもので、その区域特有の要因を考慮し得る。キャビン区域の熱要件は、例えば、シート、トイレおよび機内キッチン等を搭載したキャビン区域の配置によって決まる。また、窓面の寸法も熱要件に影響する。第1補正値は、このような区域特有の要因に適応することを可能とする。
第2補正値は、このキャビン区域に手動で入力された室温の最適値により決まる。このように、当該キャビン区域の所要の室温を個別に入力することにより、適応することができる。
図1において、10は、そのキャビンが全長に沿って互いに連続する複数のキャビン区域に細分された旅客航空機を示す。ここでキャビンは、乗客と搭乗員が位置する航空機10の内側として示されている。図1の実施例において、航空機10のキャビンは6個の区域に細分され、その位置と範囲は図1では矢印で示される。ここで言うキャビン区域とは、当該キャビン区域に送入される供給空気の温度調節のための個々の温度調節回路が割り当てられるキャビンの範囲を意味する。従って、キャビン区域を、温度調節区域とみなすこともできる。
主供給ライン12は各キャビン区域に割り当てられ、このラインを経て供給空気を当該キャビン区域に供給する。図1の実施例には、キャビン区域の個数に従い、6個の主供給ライン12が設けられている。各主供給ラインは混合室14に接続されており、ここから供給空気が供給される。各主供給ライン12から供給された空気は、キャビン内部の空気吹き出し口16(図2)の系統から当該キャビン区域へ送り込まれる。図2中の矢印は、キャビン内部へ送入された空気の流れ方向を概略的に示す。図から分かるように、供給空気を、図2では18で示されるキャビン上部に、例えば手荷物用収納棚20付近に送入するのが一般的である。供給空気は、乗客が着席する座席部流れ、キャビン18の床面高さの側部へ放出される。
送入された供給空気の温度によりキャビン18内の室温が決まる。キャビン18内の雰囲気を快適なものにためには、各キャビン区域への供給空気の温度を調節し、当該キャビン区域の室温が所望の目標値となるように調節する。ここでは、各キャビン区域に対して1個または複数個の温度値を測定することのできる温度センサシステムが設置される。図1に示す実施例において、温度センサシステムは各キャビン区域に対して温度センサ22を含む。一般に、各キャビン区域に温度センサ22の取付けを図っている。しかし場合によっては、構造的な要因から、温度センサ22を全キャビン区域に設置することが妨げられる。他の事例では、温度センサ22をキャビン区域に取り付けることができても、例えば、当該キャビン区域内の温度分布がこのセンサの位置で局所的なピーク値を示したり、センサの位置の温度が周期的に大きく変動することから、このセンサが有用な測定値を示さない場合がある。キャビン区域に関して測定値又は少なくとも有用な測定値が得られない状態を、図1では温度センサ22を有さないキャビン区域2によって図示する。
温度センサ22は、各キャビン区域へ送入する供給空気の温度を調節する電子的に評価及び制御を行うユニット24に接続される。評価制御ユニット24は、適当なソフトウェア及び/又はハードウェアを備える。少なくとも有用な実際の室温の測定値を得ることができるキャビン区域においては、評価制御ユニット24は、当該キャビン区域の室温の実測値と特定された室温の最適値を比較し、その差を計算する。
評価制御ユニット24は、その差から、当該キャビン区域に送入する供給空気温度の最適値を決める。このようにして、評価制御ユニット24は、室温実測値と室温最適値の間の差を調整差として構築する調節器の役割を果たす。
次いで、評価制御ユニット24は、供給空気温度の最適値と当該キャビン区域に送入された供給空気温度の現在値を比較する。この現在値は、当該キャビン区域への主供給ライン12内の空気の温度を測定する温度センサ26により与えられる。図1では、この種の温度センサ26をキャビン区域1、2および3の供給ライン12にのみ図示する。このようなセンサ26は、他のキャビン区域4、5および6の供給ライン12にも設置されることは明白である。
評価制御ユニット24は、供給空気温度の最適値と現在値からその差を求める。この差は、評価制御ユニット24により1個またはそれ以上の要素に対する位置決め信号に変換され、これによって送入された供給空気の温度を達成する。ここにおいても、評価制御ユニット24は、供給空気温度の最適値と現在値の差を構築する調節器の役割を果たす。図1は、キャビン区域2および6の供給ライン12に設置された位置決め要素28を示す。これらの位置決め要素は、例えば電気加熱及び/又はいわゆるトリムエア・バルブに影響を与える。この場合も、対応する位置決め装置を、他の供給ライン12および他のキャビン区域にも設置することは明らかである。
図1の実施例において、キャビン区域2に温度センサ22がない場合には、これに対応して、キャビン区域2の室温の実測値はない。その結果、キャビン区域2に対して、評価制御ユニット24によって最適値/実測値の比較を行うこともできない。しかし、キャビン区域2の室温を所望の目標値に設定できるようにするため、給気温度(送入された供給空気の温度)の最適値を、室温に対する最適値/実測値の比較以外の別方法で得る。第1の変形によれば、評価制御ユニット24は、他のキャビン区域1、3〜6の送入された供給空気の温度の最適値もしくは実測値から、キャビン区域2の給気温度の最適値を決める。他の変形によれば、評価制御ユニット24は、他の温度センサ30(図1)を用いて測定された航空機10外気温度から、キャビン区域2の給気温度の最適値を決める。図3の調節回路の構成は第1の変形を示し、一方、図4の調節回路の構成は第2の変形を示す。
図3中、温度センサ22が有用な測定値を与えるこれらキャビン区域給気温度はブロック32において決定される。Tは給気温度の最適値と実測値を示す。例えば算術平均を計算方法として用いることができる。
ブロック32により与えられる平均給気温度は、合計点34で2個の補正値により補正される。第1の補正値は、キャビン区域2(または他のキャビン区域、この場合は、図3の調節回路の構成に示される調節方法を用いる。)に対する個々の温度の測定値を考慮する。キャビン区域2の所望の温度を、図3においてブロック36で示された温度セレクタで設定する。ブロック38は、温度セレクタ36で設定した所望の温度を、ブロック32の平均給気温度に加算される対応する補正値へと変換する。第2の補正値はブロック40で提供される。第2の補正値はキャビン区域2に対するある特定のオフセット値を示す。この値は、予め決められ、評価制御装置24に格納される。
これら2個の補正値によって補正された平均給気温度値により、キャビン区域2に対する給気温度の最適値を確立する。差形成点42にて、この値を対応する温度センサ26により与えられた給気温度の実測値と比較する。調節器44において、その差を、キャビン区域2の一つに設置された位置決め装置28への位置決め信号に変換する。
図4では、同一の要素または同一の効果を有するものを、図3と同じ参照番号で示したが、小文字を追加した。図3のブロック32が、図4では、温度センサ30によって測定され、Tにより表される外部温度を入力信号として得るブロック46aに置き換わっているという点のみにおいて、図3及び4の2個の調節回路構成は互いに本質的に異なる。ブロック46aは、キャビン区域2内の具体的な室温の維持に必要な外気温Tから給気温度を決定する。そのために、表形式になった対応する基準領域が評価制御装置24に具体的に格納される。外気温T 、及び例えば飛行高度など他の随意のパラメータから決められた給気温度は、区域特有のオフセット値及びキャビン区域2内の所用の室温によって決まる補正値による補正の後、キャビン区域2の給気温度の最適値として使用される。さらに、図4の調節回路の構成は、図3のそれに対応する。
本発明は、キャビン区域内の室温に対する安定した測定値が得られない場合でも、安定した温度調節を提供することを可能とする。キャビン区域の心地よく快適な雰囲気に必要な個別の補正は、当該キャビン区域の温度セレクタに設定された所望の温度からオフセット値を得ることで可能となる。
キャビンへ温度制御された空気を供給する要素を有する旅客航空機の一例を概略的に示す。 キャビンの断面を概略的に示す。 図1の航空機キャビン区域の給気温度を調節する調節回路の第1実施例のブロック図を示す。 図1の航空機キャビン区域の供給空気の温度を調節する調節回路の第2実施例のブロック図を示す。

Claims (12)

  1. 旅客航空機(10)のキャビン区域に送入される供給空気の温度を制御する方法であって、キャビン(18)が、それぞれに対して特別に温度制御された供給空気が供給される複数個のキャビン区域に細分されており、この方法を用いて、各キャビン区域に送入する前記供給空気の温度を、当該キャビン区域に送入された前記供給空気の、センサで測定された給気温度の実測値の、給気温度の目標値からの偏差に応じて制御しており、一部の前記キャビン区域に対して、給気温度の目標値を、当該キャビン区域の室温に対してセンサで測定された室温の実測値と、室温の目標値との比較により構築する温度制御方法において、
    少なくとも第1のキャビン区域に対して、この第1キャビン区域の前記給気温度の目標値を、第1キャビン区域とは別の少なくとも1つの第2キャビン区域の給気温度の目標値及び/又は送入空気の実測温度(T)より構築しており、各第2キャビン区域は、当該第2キャビン区域の室温の実測値をセンサにより測定している区域であることを特徴する方法。
  2. 第1キャビン区域に対する給気温度の目標値を、複数の第2キャビンの給気温度の目標値及び/又は給気温度の実測値(T)に基づいて構築することを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 第1キャビン区域に対する給気温度の目標値を、複数の第2キャビン区域の給気温度の目標値及び/又は給気温度の実測値(T の平均値に基づいて構築することを特徴とする、請求項2記載の方法。
  4. 第1キャビン区域に対する給気温度の目標値も、このキャビン区域に対する少なくとも1個の補正値に基づいて構築することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 第1キャビン区域の給気温度の目標値を、このキャビン区域に対して予め決められた第1の補正値に基づいて構築することを特徴とする、請求項4記載の方法。
  6. 第1キャビン区域に対する給気温度の目標値を、手動で入力可能な、このキャビン区域に対する室温の目標値により決まる第2の補正値に基づいて構築することを特徴とする、請求項4又は5記載の方法。
  7. 旅客航空機(10)のキャビン区域に送入される供給空気の温度を制御する方法であって、キャビン(18)が、それぞれに対して特別に温度制御された供給空気が供給される複数個のキャビン区域に細分されており、この方法を用いて、各キャビン区域に送入される供給空気の温度を、当該キャビンに送入された供給空気の、センサで測定された給気温度の実測値の、給気温度の目標値からの偏差に応じて制御する温度制御方法において、
    少なくとも1個のキャビン区域に対して、このキャビン区域の給気温度の目標値を、このキャビン区域の室温の実測値を使用することなく、センサで測定された航空機(10)外気温(T)に基づいて構築することを特徴とする方法。
  8. 前記キャビン区域の給気温度の目標値も、このキャビン区域に対する少なくとも1個の補正値に基づいて構築することを特徴とする、請求項7記載の方法。
  9. 前記キャビン区域の給気温度の目標値を、このキャビン区域に対して予め決められた第1の補正値に基づいて構築することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  10. 前記キャビン区域の給気温度の目標値を、手動で入力可能な、このキャビン区域に対する室温の目標値により決まる第2の補正値に基づいて構築することを特徴とする、請求項8又は9記載の方法。
  11. キャビンが、特別に温度制御された供給空気が供給される複数個のキャビン区域に細分されており、各キャビン区域に対して送入された供給空気の温度を、センサで測定された給気温度の実測値の、給気温度の目標値からの偏差に応じて制御し、
    当該キャビン区域の室温に対してセンサにより測定された室温の実測値と室温の目標値を比べることにより、一部のキャビン区域の給気温度の目標値を構築するために配置された電子制御ユニット(24)を含む旅客航空機において、
    前記制御ユニット(24)は、少なくとも第1キャビン区域に対して、この第1キャビン区域とは異なる第2キャビン区域の給気温度の目標値及び/又は給気温度の実測値(T)に基づいて、この第1キャビン区域に対する給気温度の目標値を構築しており、各第2キャビン区域は、当該キャビン区域の室温の実測値をセンサにより測定している区域であることを特徴とする航空機。
  12. キャビン(18)が、特別に温度制御された供給空気がそれぞれに供給される複数個のキャビン区域に細分されており、各キャビン区域に対して送入された供給空気の温度を、センサで測定された給気温度の実測値の、給気温度の目標値からの偏差に応じて制御するために配置された電子制御ユニット(24)を含む旅客航空機において、
    前記制御ユニットが、少なくとも1個のキャビン区域に対して、このキャビン区域給気温度の目標値を、このキャビン区域の室温の実測値を使用することなく、センサで測定された航空機(10)の外気温(T)に基づいて構築することを特徴する航空機。
JP2006546124A 2003-12-30 2004-12-30 旅客航空機キャビン区域に送入する供給空気の温度制御方法 Expired - Fee Related JP4614970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10361721A DE10361721B4 (de) 2003-12-30 2003-12-30 Verfahren zur Temperatursteuerung der in eine Kabinenzone eines Passagierflugzeugs eingeblasenen Versorgungsluft
PCT/EP2004/014862 WO2005063578A1 (en) 2003-12-30 2004-12-30 Method for controlling the temperature of feed air injected into the cabin zone of a passenger aircraft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007516894A JP2007516894A (ja) 2007-06-28
JP4614970B2 true JP4614970B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=34716261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546124A Expired - Fee Related JP4614970B2 (ja) 2003-12-30 2004-12-30 旅客航空機キャビン区域に送入する供給空気の温度制御方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7775447B2 (ja)
EP (1) EP1699696B8 (ja)
JP (1) JP4614970B2 (ja)
CN (1) CN100532199C (ja)
AT (1) ATE548265T1 (ja)
BR (1) BRPI0418187A (ja)
CA (2) CA2628877C (ja)
DE (1) DE10361721B4 (ja)
RU (1) RU2372254C2 (ja)
WO (1) WO2005063578A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10361688B4 (de) * 2003-12-30 2008-04-10 Airbus Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Steuerung der Versorgungslufttemperatur eines Passagierflugzeugs
DE10361646B4 (de) * 2003-12-30 2011-01-13 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Temperaturregelung in einer Flugzeugkabine
DE102007002538B4 (de) * 2007-01-17 2009-12-24 Airbus Deutschland Gmbh Flexible Luftfahrzeugklimaanlage für eine flexibel unterteilbare Luftfahrzeugkabine
US8209989B2 (en) * 2007-03-30 2012-07-03 Intel Corporation Microarchitecture control for thermoelectric cooling
DE102008004695B4 (de) * 2008-01-16 2012-10-25 Airbus Operations Gmbh Individuelle Temperierung von Luftfahrzeugkabinenbereichen durch Heizen und Verdunstungskühlung
DE102008032088A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-21 Airbus Deutschland Gmbh System zur Kühlung eines Flugzeugbereichs zur Verbindung mit einem flugzeugexternen Luftaggregat
DE102008036425B4 (de) * 2008-08-05 2010-09-23 Airbus Deutschland Gmbh System zur gezielten lokalen Luftbefeuchtung
DE102009030743A1 (de) * 2009-06-26 2010-12-30 Airbus Operations Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Flugzeugkühlsystems und Flugzeugkühlsystem
RU2501715C1 (ru) * 2009-09-29 2013-12-20 Эйрбас Оперейшнз Гмбх Система и способ управления системой охлаждения воздушного судна
DE102011121053A1 (de) * 2011-12-14 2013-06-20 Airbus Operations Gmbh Temperaturregelung von beheizten Luftverteilungssystemen in Passagierräumen
US9381787B2 (en) 2012-10-26 2016-07-05 Hamilton Sundstrand Corporation Generally wye shaped elbow for cabin air flow system
EP2805883B1 (en) * 2013-04-03 2017-03-08 Airbus Operations GmbH Aircraft cooling system
US20150157884A1 (en) * 2013-05-14 2015-06-11 The Boeing Company Oxygen enriched user compartment on an aircraft
CN103365216B (zh) * 2013-07-12 2015-11-25 天津大学 一种半透明大型客机座舱环境仿真实验平台
EP2886461B1 (en) * 2013-12-17 2016-10-19 Airbus Operations GmbH Air-conditioning system for an aircraft, method for air-conditioning an aircraft and aircraft having such an air-conditioning system
US9994322B2 (en) * 2015-02-11 2018-06-12 Hamilton Sundstrand Corporation Environmental control system utilizing parallel ram heat exchangers
US10324004B2 (en) * 2015-04-15 2019-06-18 The Boeing Company Methods and devices for adaptive autonomous polynomial interpolation of time series data
US11118849B2 (en) * 2015-11-30 2021-09-14 The Boeing Company Computer aided measuring system (CAMS) temperature reporters
US9896216B2 (en) 2016-06-01 2018-02-20 Honeywell Limited ECO mode ECS logic
US20180148181A1 (en) * 2016-11-30 2018-05-31 Hamilton Sundstrand Corporation Air distribution manifold with integral multizone tec trim system
DE102017104505B4 (de) 2017-03-03 2019-05-29 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Flugzeugklimaanlage
US10513339B2 (en) * 2017-08-30 2019-12-24 The Boeing Company Aircraft cabin climate control using data from mobile electronic devices
WO2019175768A1 (en) * 2018-03-13 2019-09-19 Belimo Holding Sa Hvac system, hvac method and computer program for hvac system with relative control

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1921172A (en) * 1932-01-08 1933-08-08 C A Dunham Co Average temperature control mechanism for heating systems
US3643862A (en) * 1970-01-23 1972-02-22 Chrles H Byrne Automatic damper on register for combination heating-cooling system
US3711044A (en) * 1971-03-17 1973-01-16 Garrett Corp Automatic interface control system
US3861624A (en) 1973-02-16 1975-01-21 Lear Avia Corp Aircraft cabin comfort control system
JPH03286944A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Toshiba Corp 空気調和システムおよびその運転方法
DE4308466C1 (de) * 1993-03-17 1994-08-25 Deutsche Aerospace Airbus Klimasystem für ein Passagierflugzeug
DE4340317C2 (de) * 1993-11-26 1996-03-21 Daimler Benz Aerospace Airbus Kühlsystem zur Kühlung von Lebensmitteln in einem Flugzeug
US5419489A (en) * 1994-01-18 1995-05-30 Burd; Alexander L. Mobile thermostat to control space temperature in the building
DE4425871C2 (de) * 1994-07-21 1998-07-02 Daimler Benz Aerospace Airbus Verfahren zum Klimatisieren von zwei Passagierdecks eines Flugzeuges, insbesondere eines Großraumflugzeuges, und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP3407158B2 (ja) * 1994-10-27 2003-05-19 清水建設株式会社 全面床吹出し方式空調装置における温度制御装置
JP3616152B2 (ja) * 1995-02-09 2005-02-02 松下電器産業株式会社 自動車用電動コンプレッサー駆動装置
JPH09123731A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Zexel Corp 車両用空調装置
JPH09236297A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Sanyo Electric Co Ltd 分散配置型空調装置
US6012515A (en) 1996-11-27 2000-01-11 Sikorsky Aircraft Corporation System and method for automatically controlling cabin air temperature in an aircraft
JP3799768B2 (ja) * 1997-09-08 2006-07-19 株式会社デンソー 車両用冷凍サイクル装置
US5967411A (en) * 1998-01-23 1999-10-19 Carrier Corporation Method and apparatus for controlling supplemental heat in a heat pump system
US6439468B1 (en) * 2001-04-09 2002-08-27 Delphi Technologies, Inc. Acoustic HVAC control system
FR2829464A1 (fr) * 2001-09-10 2003-03-14 Liebherr Aerospace Toulouse Sa Procede et dispositif de conditionnement d'air de cabine d'aeronef
US6775997B2 (en) * 2002-10-03 2004-08-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cooling of data centers
US7249885B2 (en) * 2002-10-16 2007-07-31 Clyde Bergemann Gmbh Heat flux measuring device for pressure pipes, method for producing a measuring device, method for monitoring an operating state of a heat exchanger, heat exchanger and method for measuring a heat flux
JP3861793B2 (ja) * 2002-10-21 2006-12-20 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP4732364B2 (ja) * 2003-12-30 2011-07-27 エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 航空機における貨物輸送区画またはキャビンの空気調節のための空調方法および装置
DE102004027689A1 (de) * 2004-06-07 2006-01-05 Denso Automotive Deutschland Gmbh Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
US20060064257A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Graham Packaging Company, L.P. Test device for measuring a container response
CN1942720B (zh) * 2004-12-02 2010-05-12 松下电器产业株式会社 控制装置、控制方法以及控制系统
JP2006335116A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Denso Corp ゾーン温度決定装置および空調装置
DE102005054886B4 (de) * 2005-11-17 2007-12-27 Airbus Deutschland Gmbh Anordnung zur Bereitstellung befeuchteter Raumluft für ein Flugzeug
DE102007002538B4 (de) * 2007-01-17 2009-12-24 Airbus Deutschland Gmbh Flexible Luftfahrzeugklimaanlage für eine flexibel unterteilbare Luftfahrzeugkabine
JP2008190784A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Toshiba Corp 空調間欠運転制御システム及び空調間欠運転制御方法
JP2009257617A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Daikin Ind Ltd 空調システム及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10361721B4 (de) 2007-11-29
CA2551919A1 (en) 2005-07-14
ATE548265T1 (de) 2012-03-15
DE10361721A1 (de) 2005-08-04
BRPI0418187A (pt) 2007-04-27
RU2372254C2 (ru) 2009-11-10
US7775447B2 (en) 2010-08-17
JP2007516894A (ja) 2007-06-28
CA2551919C (en) 2009-09-15
US20070144726A1 (en) 2007-06-28
EP1699696B1 (en) 2012-03-07
CN1898130A (zh) 2007-01-17
US8490884B2 (en) 2013-07-23
RU2006121519A (ru) 2008-02-10
CA2628877A1 (en) 2005-07-14
CN100532199C (zh) 2009-08-26
US20100267323A1 (en) 2010-10-21
EP1699696B8 (en) 2012-05-09
CA2628877C (en) 2013-01-29
EP1699696A1 (en) 2006-09-13
WO2005063578A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614970B2 (ja) 旅客航空機キャビン区域に送入する供給空気の温度制御方法
US7802732B2 (en) Device and process for temperature regulation of sections of the interior of an aircraft
JP4303756B2 (ja) 航空旅客機における供給空気温度の制御方法
US7365449B2 (en) Aircraft cabin equipped with means for controlling the power consumed by seat actuators
ES2248008T3 (es) Sistema de regulacion de corriente de masa de aire con correccion segun la altitud barometrica para un avion comercial.
US8132737B2 (en) Aircraft air-conditioning system for an aircraft cabin having a plurality of zones
EP2790939B1 (en) Temperature regulation of heated air distribution systems in passenger rooms
US9689597B2 (en) Air-conditioning system for an aircraft, and method for an aircraft
JP4732364B2 (ja) 航空機における貨物輸送区画またはキャビンの空気調節のための空調方法および装置
AU2013220342A1 (en) Method for controlling the fuel supply to burners of a burner group and burner controller
US10906653B2 (en) Aircraft air conditioning system with a reduced process air demand
US20090085533A1 (en) Parallel supply current sharing using thermal feedback
US6871120B1 (en) Device for actuating a seat element and seat comprising it

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071203

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees