JP4595589B2 - 文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ - Google Patents

文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP4595589B2
JP4595589B2 JP2005057641A JP2005057641A JP4595589B2 JP 4595589 B2 JP4595589 B2 JP 4595589B2 JP 2005057641 A JP2005057641 A JP 2005057641A JP 2005057641 A JP2005057641 A JP 2005057641A JP 4595589 B2 JP4595589 B2 JP 4595589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
security information
paper
printer
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005057641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006244044A (ja
Inventor
孝則 萩中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005057641A priority Critical patent/JP4595589B2/ja
Publication of JP2006244044A publication Critical patent/JP2006244044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4595589B2 publication Critical patent/JP4595589B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタに関し、特に、用紙に埋め込まれたICタグの情報に基づいて文書の持ち出しを制限する文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタに関する。
近年、スーパーマーケット、百貨店、小売店等の店舗における商品の万引きまたは盗難を防止する目的で、それら商品の包装材に盗難防止用のICタグ等が取り付けられることが多くなっている。
この盗難防止用のICタグは通常カード状を呈し、例えば、特定の周波数の電磁波に感応し、この電磁波と同一または異なる周波数の電磁波を発信し、若しくは磁性体により電磁場等の所定の場の変化を店舗の出口等で検知することにより万引きまたは盗難を防止するものである。
例えば、ICタグを利用して、ホテル、マンション等の内部を複数のエリアに分割された建物において、各エリアへの出入り管理を自動的に行うとともに、出入りにより各エリアに装備された照明施設、空調施設等を自動的に作動/停止することができる特定エリアへの出入りによるサービス提供システムがある(例えば、特許文献1参照。)。
また、例えば、ICタグを利用して、書籍、雑誌等の包装材料に情報の読書き可能なICタグを備え、この包装材料と書籍、雑誌等を一体にすることにより、物流管理、返本管理、万引き防止等の機能を備えることができる書籍、雑誌等の包装材料がある(例えば、特許文献2参照。)。
特開平5−263558号公報 特開2002−326476号公報
しかし、上記特許文献2に記載の技術では、紙1枚単位の持ち出しを制限することは困難である。
そこで、本発明は、印刷物を紙1枚単位で持ち出しの制限を実施することで、文書等のセキュリティを高めることが可能な文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1の発明の文書持出制限システムは、プリンタドライバを備えるクライアント装置と、前記クライアント装置からの印刷ジョブに基づき印刷するプリンタと持出可能範囲の境界に設置された検出器を備え、前記プリンタドライバは、前記プリンタで印刷する印刷データに基づき、印刷ジョブを作成する処理と、前記プリンタで前記印刷データを形成した用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報を前記印刷ジョブに設定する処理と、前記印刷ジョブを前記プリンタに送信する処理クライアント装置に動作させ、前記プリンタは、前記クライアント装置から受信した印刷ジョブを解析する印刷ジョブ解析手段と、前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに設定されたセキュリティ情報を、前記用紙に付加されたICタグに書き込むセキュリティ情報書込み手段と、前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに含まれる印刷データを前記用紙に形成する印刷ジョブ処理手段とを具備し、前記検出器は、前記用紙に付加されたICタグに書き込まれたセキュリティ情報を読み込むセキュリティ情報読込手段と、前記セキュリティ情報読込手段で読み込んだセキュリティ情報に基づき、前記用紙の持出しが許可されているか否か判定する判定手段とを具備し、更に前記プリンタドライバは、前記用紙持出制限の持出可能範囲が指定されて前記プリンタで前記印刷データが形成された持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が設定された印刷ジョブを作成する処理をクライアント装置に動作させ、前記プリンタは当該印刷ジョブを前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と印刷ジョブ処理手段とを用いて持出許可用紙を印刷し、前記検出器は、前記セキュリティ情報読込手段により前記持出禁止用紙と前記持出許可用紙のセキュリティ情報が読み込まれた場合、前記判定手段が前記持出禁止用紙の持ち出しを許可するように構成される
また、請求項2の発明の文書持出制限方法は、プリンタドライバを備えるクライアント装置からの印刷ジョブに基づき、プリンタが印刷した文書の、持出可能範囲の境界に設置された検出器で持出制限される文書持出制限方法において、前記プリンタドライバは、前記プリンタで印刷する印刷データに基づき、印刷ジョブを作成し、前記プリンタで前記印刷データを形成する用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報を前記印刷ジョブに設定し、前記印刷ジョブを前記プリンタに送信する処理をクライアント装置に動作させ、前記プリンタは、前記クライアント装置から受信した印刷ジョブを印刷ジョブ解析手段で解析し、前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに設定されたセキュリティ情報を、前記用紙に付加されたICタグにセキュリティ情報書込み手段で書き込み、前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに含まれる印刷データを前記用紙に印刷ジョブ処理手段で形成し、更に前記プリンタドライバは、前記用紙持出制限の持出可能範囲が指定されて前記プリンタで前記印刷データが形成された持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が設定された印刷ジョブを作成する処理をクライアント装置に動作させ、前記プリンタは当該印刷ジョブを前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と印刷ジョブ処理手段とを用いて持出許可用紙を印刷し、前記検出器は、前記持出禁止用紙および前記持出許可用紙に付加されたICタグに書き込まれたそれぞれのセキュリティ情報をセキュリティ情報読込手段で読み込み、前記セキュリティ情報読込手段で読み込んだ前記持出禁止用紙のセキュリティ情報に基づき、該持出禁止用紙の持出しが許可されているか否かを判定し、該持出禁止用紙の持出しが許可されていない場合、前記セキュリティ情報読込手段で読み込んだ前記持出許可用紙のセキュリティ情報に基づき、該持出禁止用紙の持ち出しを許可することを特徴とする。
また、請求項3の発明のプリンタドライバは、プリンタに送信する印刷ジョブを作成するクライアント装置にインストールされたプリンタドライバにおいて、前記プリンタで印刷する印刷データに基づき、印刷ジョブを作成する処理と、前記プリンタで前記印刷データを形成した用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報を前記印刷ジョブに設定する処理と、前記用紙持出制限の持出可能範囲が指定されて前記プリンタで前記印刷データが形成された持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が設定された印刷ジョブを作成する処理と、前記印刷ジョブを前記プリンタに送信する処理とをクライアント装置に動作させることを特徴とする。
また、請求項4の発明のプリンタは、クラインアント装置と接続するプリンタにおいて、前記クライアント装置から受信した印刷ジョブを解析する印刷ジョブ解析手段と、前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに設定されたセキュリティ情報を、用紙に付加されたICタグに書き込むセキュリティ情報書込み手段と、前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに含まれる印刷データを前記用紙に形成する印刷ジョブ処理手段とを具備し、前記印刷ジョブに含まれる印刷データを形成した用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報が前記ICタグに書き込まれた持出禁止用紙を、前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と前記印刷ジョブ処理手段とを用いて印刷し、前記持出制限の持出可能範囲が指定されて前記印刷ジョブ処理手段で前記印刷データが形成された前記持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が前記ICタグに書き込まれた持出許可用紙を、前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と前記印刷ジョブ処理手段とを用いて印刷することを特徴とする。
本発明によれば、印刷物に対して、紙1枚単位で建物または建物のフロア毎にセキュリティを管理することが可能になるという効果を奏する。
以下、本発明に係る文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタの実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。なお、実施の形態として、ネットワークを介して本発明に係るプリンタとPC[Personal Computer]等のクライアントとが接続し、クライアントに本発明に係るプリンタドライバがインストールされている構成を一例にして説明する。
図1は、本発明を適用した文書持出制限システム1の全体構成の一例を示すブロック図である。
図1に示すように、クライアント2とプリンタ3とがネットワーク4を介して接続している。なお、クライアント2−プリンタ3間をネットワーク4接続に限定する必要は無く、例えば、USB等のローカル接続の構成も適用可能である。
図1に示すように、クライアント2は、CPU5、ROM6、RAM7、HD8、I/F9を具備して構成される。
CPU[Central Processing Unit]5は、基本ソフトウェアであるオぺレーティングシステム(以後、OSと称する)に基づいてクライアント2本体のシーケンス制御を行なう。
ROM[Read Only Memory]6は、クライアント2の起動時に実行されるプログラム等を記録する。
RAM[Random Access Memory]7は、プログラムの実行に必要なワークエリアのバッファエリアとして利用される。
HD[Hard Disk]8は、OS、アプリケーションプログラム(以後、アプリケーションと称する)、プリンタドライバ、各種データ等を格納する。
I/F[Interface]9は、ネットワーク4上のプリンタ3等の装置との間で各種データの送受信を行う。
図2は、本発明に係るプリンタドライバ10およびプリンタ3の機能的な構成の一例を示すブロック図である。
図2に示すように、クライアント2には本発明に係るプリンタドライバ10、および各種のアプリケーション11がインストールされ、これらは、図示しないOSの制御下で、OSの機能を利用して各種処理を実行する。また、PCにはキーボードまたはマウス等の入力装置12、ディスプレイ等の表示装置13が接続されている。なお、前述したクライアント2に関する構成部以外の本発明と無関係な構成部についての説明は省略する。
次に、プリンタドライバ10の機能的な構成について説明する。
図2に示すように、プリンタドライバ10は、その機能として、印刷対象ファイル受付部14、UI制御部15、セキュリティ情報設定部16、印刷情報設定部17、印刷ジョブ作成部18から構成される。
印刷対象ファイル受付部14は、アプリケーション11から出力される文書、グラフィックまたは画像等の印刷対象ファイルを受け付ける処理を行う。
UI制御部15は、表示装置13に表示するプリンタドライバUI画面の表示制御の処理、入力装置12から入力された印刷対象ファイルの印刷に関する印刷情報、用紙に埋め込まれたICタグに書き込むセキュリティ情報等を受け付ける処理等を行う。
セキュリティ情報設定部16は、UI制御部15で受け付けたセキュリティ情報を、印刷ジョブ作成部18で作成する印刷ジョブに設定する処理を行う。ここで、セキュリティ情報とは、例えば、セキュリティの有無、持出可能範囲等の用紙持出制限を示す情報であり、印刷対象ファイルが複数の用紙で出力される場合は、各用紙毎にセキュリティ情報を設定することができる。例えば、1ページ目は持ち出しを許可し、2ページ目は事業所外への持ち出しを禁止し、3ページ目は建物外への持ち出しを禁止し、4ページ目はフロア外への持ち出しを禁止する、というように各ページ毎に持ち出し制限を設定することができる。
印刷情報設定部17は、UI制御部15で受け付けた印刷情報を、印刷ジョブ作成部18で作成する印刷ジョブに設定する処理を行う。
印刷ジョブ作成部18は、印刷対象ファイル受付部14で受け付けた印刷対象ファイル、セキュリティ情報設定部16で設定したセキュリティ情報、および印刷情報設定部17で設定した印刷情報に基づいて印刷ジョブを作成する処理を行い、作成した印刷ジョブをI/F9を介してプリンタに送信する処理を行う。
次に、プリンタ3の機能的な構成について説明する。
図2に示すように、プリンタ3は、I/F9、印刷ジョブ解析部19、セキュリティ情報書込み部20、印刷ジョブ処理部21を具備して構成される。なお、前述したプリンタ3に関する構成部以外の本発明と無関係な構成部についての説明は省略する。
I/F9は、ネットワーク4上のクライアント2等の装置との間で各種データの送受信を行う。
印刷ジョブ解析部19は、クライアント2から受信した印刷ジョブを解析する処理を行う。
セキュリティ情報書込み部20は、印刷ジョブ解析部19で解析した印刷ジョブに含まれるセキュリティ情報を、用紙22に埋め込まれたICタグ23に書き込む処理を行う。
印刷ジョブ処理部21は、印刷ジョブ解析部19で解析した印刷ジョブに含まれる印刷対象ファイルを印刷情報に従って画像に展開し、展開した画像を用紙22上に形成する印字処理を行う。
次に、印刷用紙にセキュリティ情報を書き込む際に行われるクライアント2およびプリンタ3の機能的な動作について図2を参照して説明する。
ユーザが入力装置12によりセキュリティ情報および印刷情報を入力し、クライアント2にインストールされたプリンタドライバ10のUI制御部15は入力装置12から入力されたセキュリティ情報および印刷情報を受け付け、セキュリティ情報をセキュリティ情報設定部16に渡すとともに、印刷情報を印刷情報設定部17に渡す。
印刷対象ファイル受付部14はアプリケーション11から印刷対象ファイルを受け付けると、受け付けた印刷対象ファイルを印刷ジョブ作成部18に渡し、印刷ジョブ作成部18は印刷対象ファイルを受け取ると、受け取った印刷対象ファイルに基づいて印刷ジョブを作成し、作成した印刷ジョブに対し、セキュリティ情報指定部16がセキュリティ情報を設定するとともに印刷情報設定部17が印刷情報を設定し、印刷ジョブ作成部18は印刷ジョブをI/F9を介してプリンタ3に送信する。
プリンタ3の印刷ジョブ解析部19はI/F9を介して受信した印刷ジョブを解析し、印刷ジョブに含まれたセキュリティ情報をセキュリティ情報書込み部20に渡し、印刷ジョブに含まれた印刷対象ファイルおよび印刷情報を印刷ジョブ処理部21に渡し、印刷ジョブ処理部21は印刷対象ファイルおよび印刷情報を受け取ると、印刷情報に従って印刷対象ファイルの画像を用紙22上に形成し、セキュリティ情報書込み部20はセキュリティ情報を用紙22に埋め込まれたICタグ23に書き込む。
図3は、用紙22に埋め込まれたICタグ23に書き込まれたセキュリティ情報を検出する検出器24の機能的な構成の一例を示すブロック図である。
図3に示すように、検出器24は、所定の範囲に進入した用紙22に埋め込まれたICタグ23に書き込まれたセキュリティ情報を読み込むセキュリティ情報読込部25、この検出器24に設定された持出制限の情報を格納する制限情報格納部26、セキュリティ情報読込部25が読み込んだセキュリティ情報と、制限情報格納部26に格納されている持出制限の情報とを比較することにより用紙の持出許可/持出禁止を判定する判定部27を具備して構成される。なお、判定部27で持出禁止と判定した場合は警告出力装置28が警告音等を出力し、用紙22を持ち出そうとするユーザに対して注意を促す。
次に、クライアントのプリンタドライバで行われる印刷用紙にセキュリティ情報を書き込む印刷ジョブを作成するための処理手順について図4に示すフローチャートを参照して説明する。
アプリケーションから印刷対象ファイルを受け付け(ステップS401)、受け付けた印刷対象ファイルに基づいて印刷ジョブを作成し(ステップS402)、入力されたセキュリティ情報を受け付け(ステップS403)、受け付けたセキュリティ情報を印刷ジョブに設定し(ステップS404)、印刷ジョブをプリンタに送信し(ステップS405)、印刷ジョブを作成するための処理手順を終了する。
次に、プリンタで行われる印刷用紙に埋め込まれたICタグにセキュリティ情報を書き込むための処理手順について図5に示すフローチャートを参照して説明する。
クライアントから印刷ジョブを受信し(ステップS501)、受信した印刷ジョブを解析し(ステップS502)、印刷ページを表す「n」を「0」に設定し(ステップS503)、「n」に「1」を加算し(ステップS504)、印刷ジョブに含まれたnページ目の画像を用紙上に形成し(ステップS505)、印刷ジョブに含まれたセキュリティ情報を用紙に埋め込まれたICタグに書き込み(ステップS506)、nページ目が最終ページではない場合(ステップS507でNO)、ステップS504に戻り、また、nページ目が最終ページである場合(ステップS507でYES)、ICタグにセキュリティ情報を書き込むための処理手順を終了する。
次に、検出器で行われるICタグから読み込んだセキュリティ情報に基づいて用紙持ち出しの許可/禁止を判定するための処理手順について図6に示すフローチャートを参照して説明する。
所定の範囲に進入した用紙に埋め込まれたICタグからセキュリティ情報を読み込み(ステップS601)、セキュリティ情報と制限情報とに基づいて持出制限を判定し(ステップS602)、持出禁止の場合(ステップS603でYES)、ステップS604に進み、また、持出許可の場合(ステップS603でNO)、持出の許可/禁止を判定するための処理手順を終了する。
持出禁止の場合(ステップS603でYES)、警告出力装置に警告を出力するように指示し(ステップS604)、持出の許可/禁止を判定するための処理手順を終了する。
図7は、本発明に係る用紙持出制限方法の具体例を示す図である。
図7に示すように、複数の用紙で構成されている文書があり、各用紙毎にICタグが埋め込まれ、そのICタグには、「任意の範囲(例えば、部屋、フロア、建物等)の中での異動は可能」、「その任意の範囲外への持出は禁止」というセキュリティ情報が書き込まれ、その任意の範囲外へ出る出口には検出器および警告出力装置が設置されている。
従って、その文書のうち1枚の用紙を人が範囲外に持ち出そうとしても、出口に設置された検出器が、持ち出そうとする1枚の用紙のICタグに書き込まれたセキュリティ情報に基づいてその用紙が持出禁止の用紙であることを判定し、警告出力装置から警告音等が出力される。
このように、用紙1枚単位で持出許可/禁止の管理を行うことで、例えば、スーパーマーケット、百貨店、小売店等の店舗における商品の万引きまたは盗難を防止する以外にも、図書館の本のページを破いて持ち出す行為、会社に保管された文書の中から機密情報が記載された用紙のみを持ち出す行為等も防止することが可能になる。
また、図8に示すように、特別な事情があって任意の範囲外に用紙を持ち出さなければならない場合、その用紙の持出を許可する情報をICタグに書き込んだ持出許可用紙29を、本発明に係るプリンタドライバおよびプリンタで印刷し、その持出許可用紙29と持出用紙とを一緒に持つことで、検出器が持出用紙の持出を許可し、警告出力装置から警告音等が出力されないような構成も可能である。
なお、本発明の実施の形態として、クライアントにインストールされたプリンタドライバが印刷ジョブにセキュリティ情報を設定する構成を一例に説明したが、本発明はこのような構成に限定する必要は無く、例えば、プリンタのコントロールパネル等でセキュリティ情報を入力し、プリンタがそのセキュリティ情報を用紙のICタグに書き込む構成も適応可能であり、更に、このようなセキュリティ情報を書き込むことが可能なコピー機も適応可能である。
本発明を適用した文書持出制限システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るプリンタドライバおよびプリンタの機能的な構成の一例を示すブロック図である。 用紙に埋め込まれたICタグに書き込まれたセキュリティ情報を検出する検出器の機能的な構成の一例を示すブロック図である。 クライアントのプリンタドライバで行われる印刷用紙にセキュリティ情報を書き込む印刷ジョブを作成するための処理手順を示すフローチャートである。 プリンタで行われる印刷用紙に埋め込まれたICタグにセキュリティ情報を書き込むための処理手順を示すフローチャートである。 検出器で行われるICタグから読み込んだセキュリティ情報に基づいて用紙持ち出しの許可/禁止を判定するための処理手順を示すフローチャートである。 本発明に係る用紙持出制限方法の具体例を示す図である。 持出許可用紙を説明する図である。
符号の説明
1 文書持出制限システム
2 クライアント
3 プリンタ
4 ネットワーク
5 CPU
6 ROM
7 RAM
8 HD
9 I/F
10 プリンタドライバ
11 アプリケーション
12 入力装置
13 表示装置
14 印刷対象ファイル受付部
15 UI制御部
16 セキュリティ情報設定部
17 印刷情報設定部
18 印刷ジョブ作成部
19 印刷ジョブ解析部
20 セキュリティ情報書込み部
21 印刷ジョブ処理部
22 用紙
23 ICタグ
24 検出器
25 セキュリティ情報読込部
26 制限情報格納部
27 判定部
28 警告出力装置
29 持出許可用紙

Claims (4)

  1. プリンタドライバを備えるクライアント装置と、前記クライアント装置からの印刷ジョブに基づき印刷するプリンタと持出可能範囲の境界に設置された検出器を備え、
    前記プリンタドライバは、
    前記プリンタで印刷する印刷データに基づき、印刷ジョブを作成する処理と、
    前記プリンタで前記印刷データを形成した用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報を前記印刷ジョブに設定する処理と、
    前記印刷ジョブを前記プリンタに送信する処理クライアント装置に動作させ
    前記プリンタは、
    前記クライアント装置から受信した印刷ジョブを解析する印刷ジョブ解析手段と、
    前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに設定されたセキュリティ情報を、前記用紙に付加されたICタグに書き込むセキュリティ情報書込み手段と、
    前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに含まれる印刷データを前記用紙に形成する印刷ジョブ処理手段とを具備し、
    前記検出器は、
    前記用紙に付加されたICタグに書き込まれたセキュリティ情報を読み込むセキュリティ情報読込手段と、
    前記セキュリティ情報読込手段で読み込んだセキュリティ情報に基づき、前記用紙の持出しが許可されているか否か判定する判定手段と
    を具備し、
    更に前記プリンタドライバは、
    前記用紙持出制限の持出可能範囲が指定されて前記プリンタで前記印刷データが形成された持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が設定された印刷ジョブを作成する処理をクライアント装置に動作させ、前記プリンタは当該印刷ジョブを前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と印刷ジョブ処理手段とを用いて持出許可用紙を印刷し、
    前記検出器は、前記セキュリティ情報読込手段により前記持出禁止用紙と前記持出許可用紙のセキュリティ情報が読み込まれた場合、前記判定手段が前記持出禁止用紙の持ち出しを許可する
    ことを特徴とする文書持出制限システム。
  2. プリンタドライバを備えるクライアント装置からの印刷ジョブに基づき、プリンタが印刷した文書の、持出可能範囲の境界に設置された検出器で持出制限される文書持出制限方法において、
    前記プリンタドライバは、
    前記プリンタで印刷する印刷データに基づき、印刷ジョブを作成し、
    前記プリンタで前記印刷データを形成する用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報を前記印刷ジョブに設定し、
    前記印刷ジョブを前記プリンタに送信する処理をクライアント装置に動作させ、
    前記プリンタは、
    前記クライアント装置から受信した印刷ジョブを印刷ジョブ解析手段で解析し、
    前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに設定されたセキュリティ情報を、前記用紙に付加されたICタグにセキュリティ情報書込み手段で書き込み、
    前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに含まれる印刷データを前記用紙に印刷ジョブ処理手段で形成し、
    更に前記プリンタドライバは、
    前記用紙持出制限の持出可能範囲が指定されて前記プリンタで前記印刷データが形成された持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が設定された印刷ジョブを作成する処理をクライアント装置に動作させ、前記プリンタは当該印刷ジョブを前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と印刷ジョブ処理手段とを用いて持出許可用紙を印刷し、
    前記検出器は、
    前記持出禁止用紙および前記持出許可用紙に付加されたICタグに書き込まれたそれぞれのセキュリティ情報をセキュリティ情報読込手段で読み込み、
    前記セキュリティ情報読込手段で読み込んだ前記持出禁止用紙のセキュリティ情報に基づき、該持出禁止用紙の持出しが許可されているか否かを判定し、
    該持出禁止用紙の持出しが許可されていない場合、前記セキュリティ情報読込手段で読み込んだ前記持出許可用紙のセキュリティ情報に基づき、該持出禁止用紙の持ち出しを許可する
    ことを特徴とする文書持出制限方法
  3. プリンタに送信する印刷ジョブを作成するクライアント装置にインストールされたプリンタドライバにおいて、
    前記プリンタで印刷する印刷データに基づき、印刷ジョブを作成する処理と、
    前記プリンタで前記印刷データを形成した用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報を前記印刷ジョブに設定する処理と、
    前記用紙持出制限の持出可能範囲が指定されて前記プリンタで前記印刷データが形成された持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が設定された印刷ジョブを作成する処理と、
    前記印刷ジョブを前記プリンタに送信する処理と
    をクライアント装置に動作させることを特徴とするプリンタドライバ
  4. クラインアント装置と接続するプリンタにおいて、
    前記クライアント装置から受信した印刷ジョブを解析する印刷ジョブ解析手段と、
    前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに設定されたセキュリティ情報を、用紙に付加されたICタグに書き込むセキュリティ情報書込み手段と、
    前記印刷ジョブ解析手段で解析した印刷ジョブに含まれる印刷データを前記用紙に形成する印刷ジョブ処理手段と
    を具備し、
    前記印刷ジョブに含まれる印刷データを形成した用紙毎の用紙持出制限を示すセキュリティ情報が前記ICタグに書き込まれた持出禁止用紙を、前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と前記印刷ジョブ処理手段とを用いて印刷し、
    前記持出制限の持出可能範囲が指定されて前記印刷ジョブ処理手段で前記印刷データが形成された前記持出禁止用紙を当該持出可能範囲外へ持ち出すことを許可するセキュリティ情報が前記ICタグに書き込まれた持出許可用紙を、前記印刷ジョブ解析手段と前記セキュリティ情報書込み手段と前記印刷ジョブ処理手段とを用いて印刷する
    ことを特徴とするプリンタ
JP2005057641A 2005-03-02 2005-03-02 文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ Expired - Fee Related JP4595589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057641A JP4595589B2 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057641A JP4595589B2 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006244044A JP2006244044A (ja) 2006-09-14
JP4595589B2 true JP4595589B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=37050413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005057641A Expired - Fee Related JP4595589B2 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4595589B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7921288B1 (en) 2001-12-12 2011-04-05 Hildebrand Hal S System and method for providing different levels of key security for controlling access to secured items
US8065713B1 (en) 2001-12-12 2011-11-22 Klimenty Vainstein System and method for providing multi-location access management to secured items
US7921284B1 (en) 2001-12-12 2011-04-05 Gary Mark Kinghorn Method and system for protecting electronic data in enterprise environment
US8006280B1 (en) 2001-12-12 2011-08-23 Hildebrand Hal S Security system for generating keys from access rules in a decentralized manner and methods therefor
US7380120B1 (en) 2001-12-12 2008-05-27 Guardian Data Storage, Llc Secured data format for access control
US10033700B2 (en) 2001-12-12 2018-07-24 Intellectual Ventures I Llc Dynamic evaluation of access rights
US7921450B1 (en) 2001-12-12 2011-04-05 Klimenty Vainstein Security system using indirect key generation from access rules and methods therefor
US7565683B1 (en) 2001-12-12 2009-07-21 Weiqing Huang Method and system for implementing changes to security policies in a distributed security system
USRE41546E1 (en) * 2001-12-12 2010-08-17 Klimenty Vainstein Method and system for managing security tiers
US7178033B1 (en) 2001-12-12 2007-02-13 Pss Systems, Inc. Method and apparatus for securing digital assets
US7260555B2 (en) 2001-12-12 2007-08-21 Guardian Data Storage, Llc Method and architecture for providing pervasive security to digital assets
US10360545B2 (en) 2001-12-12 2019-07-23 Guardian Data Storage, Llc Method and apparatus for accessing secured electronic data off-line
US7930756B1 (en) 2001-12-12 2011-04-19 Crocker Steven Toye Multi-level cryptographic transformations for securing digital assets
US7950066B1 (en) 2001-12-21 2011-05-24 Guardian Data Storage, Llc Method and system for restricting use of a clipboard application
US8176334B2 (en) 2002-09-30 2012-05-08 Guardian Data Storage, Llc Document security system that permits external users to gain access to secured files
US8707034B1 (en) 2003-05-30 2014-04-22 Intellectual Ventures I Llc Method and system for using remote headers to secure electronic files
US8127366B2 (en) 2003-09-30 2012-02-28 Guardian Data Storage, Llc Method and apparatus for transitioning between states of security policies used to secure electronic documents
US7703140B2 (en) 2003-09-30 2010-04-20 Guardian Data Storage, Llc Method and system for securing digital assets using process-driven security policies
JP2008107933A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Dainippon Printing Co Ltd 書類管理システム
JP5352279B2 (ja) * 2008-06-05 2013-11-27 日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェア株式会社 印刷物管理システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110689A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷媒体への付加情報記録装置及びその方法、画像形成装置
JP2004284175A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd アクセス権が設定された機密部分を含む文書ファイルの画像形成装置、画像形成媒体、機密管理システム、画像形成方法、およびそのプログラム
JP2004302930A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd ファイルのセキュリティ管理プログラム及びファイルのセキュリティ管理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110689A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷媒体への付加情報記録装置及びその方法、画像形成装置
JP2004284175A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd アクセス権が設定された機密部分を含む文書ファイルの画像形成装置、画像形成媒体、機密管理システム、画像形成方法、およびそのプログラム
JP2004302930A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Ltd ファイルのセキュリティ管理プログラム及びファイルのセキュリティ管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006244044A (ja) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4595589B2 (ja) 文書持出制限システム、文書持出制限方法、プリンタドライバおよびプリンタ
CN100368980C (zh) 打印系统和打印处理方法
CN101609395B (zh) 信息处理装置及信息处理方法
JP5094627B2 (ja) 情報処理装置、方法、制御プログラム
US8319986B2 (en) Method of protecting leakage of information and information processing apparatus and driver program implementing the same
US20060082802A1 (en) Printing apparatus, setting method in the apparatus, and program
JP2007004683A (ja) 画像形成装置及び画像操作装置
JP4531016B2 (ja) 印刷装置
CN102043597A (zh) 图像输入/输出装置及图像输入/输出方法
US8305646B2 (en) Electronic document printing system, printing controller, printing control method, and computer-readable medium
JP2003091518A (ja) 文書処理方法及びそのシステム
US20100238512A1 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, information processing method, and printing method
CN100524292C (zh) 文件处理装置和方法
US9007617B2 (en) Control of user-sensitive information in a print datastream
US20050122357A1 (en) Image forming device, image forming method, document managing system, document managing method, image forming program, and computer readable recording medium in which the image forming program is recorded
JP2009116402A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、印刷制御プログラム
JP5807460B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、記憶媒体
US20090254987A1 (en) Information processing apparatus, computer-readable recording medium, output control method and system
JP2006352330A (ja) セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法、およびセキュリティ管理プログラム
JP3833211B2 (ja) 印刷制御装置及び処理方法
JP2006127537A (ja) 印刷制御装置及び方法
JP4143638B2 (ja) 印刷システム、情報処理装置、およびその制御方法、プログラム
JP2010188660A (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP2007011790A (ja) 電子文書管理システムおよびその方法
JP2008090386A (ja) 印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4595589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees