JP4590184B2 - 電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置 - Google Patents

電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4590184B2
JP4590184B2 JP2003579306A JP2003579306A JP4590184B2 JP 4590184 B2 JP4590184 B2 JP 4590184B2 JP 2003579306 A JP2003579306 A JP 2003579306A JP 2003579306 A JP2003579306 A JP 2003579306A JP 4590184 B2 JP4590184 B2 JP 4590184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
auxiliary
main
air
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003579306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521222A (ja
Inventor
ウィトン,ジョン,エイチ.
マージョット,ポール,アール.
Original Assignee
ユーティーシー パワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーティーシー パワー コーポレイション filed Critical ユーティーシー パワー コーポレイション
Publication of JP2005521222A publication Critical patent/JP2005521222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4590184B2 publication Critical patent/JP4590184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/0263Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant having meandering or serpentine paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04291Arrangements for managing water in solid electrolyte fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は燃料電池発電装置に関し、より詳細には電池スタックアッセンブリの運転パラメータを拡張するための一体化された補助水回収装置を備えた電池スタックアッセンブリに関する。
燃料電池発電装置は周知であり、還元性流体および酸化性流体から電気エネルギーを生成し、様々な電気装置に電力を供給するために通常用いられている。このような発電装置においては、一般に複数の平面状の燃料電池が、電気的に絶縁されたフレームに囲まれてスタックに配置されている。フレームは、還元性流体、酸化性流体、冷却剤および生成物流れの流れを導くマニホールドを画定する。それぞれ個々の電池は通例電解質によって隔てられたアノード電極およびカソード電極を含む。反応物流体すなわち水素などの還元性流体がアノード電極に供給され、酸素あるいは空気などの酸化剤がカソード電極に供給される。電解質としてプロトン交換膜(PEM)を用いた電池においては、水素はアノード触媒において電気化学的に反応して水素イオンおよび電極を生成する。電極は外部の負荷回路に伝導され、それからカソード電極に戻り、同時に水素イオンは電解質を介してカソード電極へと移動し、そこで酸化剤および電極と反応して水を生成するとともに熱エネルギーを放出する。
PEMを用いた燃料電池の運転においては、膜は水で飽和され、膜に隣接するアノード電極は少なくとも部分的にH2Оで飽和されたままでなければならない。カソード電極において形成され、出願人所有の米国特許第5,853,909号に示される水運搬板を通して取り除かれなかった生成水は、循環する酸化剤の気体状流れの中へ蒸発あるいは飛沫同伴することによって取り除かれ、放出前にこの流れから回収されない場合は失われてしまう。しかしながら、カソード電極において水が生成される速度と電池から水が取り除かれる速度との間に適切な水収支を保つことは重要である。従って、排気流の中の失われる水が、入って来る反応物から得られ、また電池内で生成されたものとなるように、排気流から十分な水を回収することは重要である。
このような水を回収するために数々の手法および努力がなされた。概してこれらの努力は一般的に重量および体積を加算する付加装置等の導入に至る。しかしながら、燃料電池発電装置の使用の関心の主領域の一つは自動車への適用であり、空間および重量は重要である。
従って、空間および重量効率のよい方法および構造において燃料電池発電装置の使用の運転パラメータを拡張するために燃料電池発電装置内の水収支を保つよう排気流から水を回収することは依然必要である。
本発明の主目的はこのような構造および方法を提供することにある。
本発明の他の目的および利点は以下に見出される。
本発明に従うと、上述の目的および利点は容易に得られた。
本発明に従うと、主要空気流路、燃料流路および主要冷却剤流路を有する主要電池スタック部を画定する複数の板と、補助空気流路および補助冷却剤流路を画定する補助冷却剤スタック部と、を備える電池スタックアッセンブリが提供され、前記補助空気流路は、前記主要空気流路と連通しており、前記補助空気流路内の空気から水が凝縮される。
本発明にさらに従うと、電池スタックアッセンブリからの水回収を高める方法が提供され、この方法は、主要空気流路、燃料流路および主要冷却剤流路を有する主要電池スタック部を画定する複数の板と、補助空気流路および補助冷却剤流路を画定する補助冷却剤スタック部であって該補助空気流路が前記主要空気流路と連通する補助冷却剤スタック部とを備える電池スタックアッセンブリを提供し; 前記燃料流路を通して燃料を流し、かつ前記主要空気流路を通して酸化剤を流すことによって、前記電池スタックアッセンブリから電気を生成し、かつ前記主要空気流路から少なくとも部分的に飽和した排出気体を生成し; 前記補助空気流路を通して前記少なくとも部分的に飽和した排出気体を流し、かつ前記補助冷却剤流路を通して補助冷却剤を流すことによって、前記少なくとも部分的に飽和した排気流を冷却し、前記少なくとも部分的に飽和した排気流から水分を凝縮させる、ことを含む。
本発明に従うと、少なくともカソードからの少なくとも部分的に飽和した排気流の補助冷却が、燃料電池発電装置によって占められる三次元空間の一次元においてまたはそれより小さく燃料電池発電装置の大きさあるいは空間を拡大する方法によって提供される。さらには、本発明の構造および方法は排気流を別の装置に運ぶ外付けあるいは付加的な流れ構造の必要性を減少および/または解消し、代わりに補助水回収を燃料電池発電装置のマニホールドおよび/または板構造に一体化する。
本発明の好ましい実施例の詳細な説明は、添付の図面を参照して以下に示される。
本発明は、燃料電池発電装置あるいは電池スタックアッセンブリに一体化された水回収装置に関する。これは外付けの構成部品等を用いることなく装置内で有利に補助水回収を提供する。
図1は本発明の一実施例に従った電池スタックアッセンブリ10を図式的に示す。電池スタックアッセンブリ10は、空気入口マニホールド12、主要電池スタック部14、補助冷却剤部16および空気マニホールド18を有する。主要部14および補助冷却剤部16は一連のスタック板(図3)によって画定され、これは以下でさらに例示、説明される。スタック板はまた主要空気流路、燃料流路、および主要部14を貫通した主冷却剤流路を画定する。これらの板はまた、補助空気流路、および補助冷却剤部16を貫通した補助冷却剤流路を画定する。これらの流路は以下でさらに検討および説明される。
本発明に従うと、補助冷却剤は排気流から水を凝縮させるために用いられており、それによって水収支の維持を助ける。補助冷却剤流路のための補助冷却剤は十分に低温の流体のどんな供給源からも得ることができ、例として自動車等の空調設備からも得られる。
図1の実施例においては、主要部14は上面20と、底面22と、二つの長い側面と、二つの短い側面とを有する実質的に長方形の部材である。この実施例においては、補助冷却剤部16は短い側面のうちの一つから、長さあるいはL次元として示されている一次元のみにおいて延在するように画定される。従って、補助冷却剤部16は有利に電池スタックアッセンブリ10の長さを増加させるだけで、高さあるいは幅は増加させない。以下で検討されるが、電池スタックアッセンブリ10の板は矢印Fで示される燃料流路、および矢印Aで示される主要空気流路を画定する。空気は空気入口マニホールド12に入り、主要部14内の主要空気流路を通過して、空気マニホールド18へと流れる。空気マニホールド18から、空気は補助冷却剤部16へと流れ、最終的に電池スタックアッセンブリ10を出る。
主冷却剤は主冷却剤流路を通して供給され、その一部は図1に参照番号15で示され、その残りは図式的に矢印17で示され、主要部14を冷却する。加えて、補助冷却剤が補助冷却剤流路に供給され、その一部は図1に参照番号19で示され、その残りは図式的に矢印21で示され、補助冷却剤部16をさらに冷却し、それによって空気中の水分を凝縮させ、電池スタックアッセンブリ10の水収支を保つ助けとなる。これは、空気あるいは酸化剤供給源が一般に水収支の維持を困難にする高温の周囲空気である環境において電池スタックアッセンブリ10が用いられる場合に、とりわけ望ましい。本発明に従った電池スタックアッセンブリ10は主要部14から来る少なくとも部分的に飽和した排気流あるいは空気流に有利に付加的な冷却を施し、この流れの中の水分を凝縮させて水分回収の助けとなる。
図2に目を向けると、電池スタックアッセンブリ10’の代替の実施例が示され、以下で説明される隣接する板(図4)は図示されているように主要部24および補助冷却剤部26を画定する。この実施例においては、図1の実施例と同じように板は上面28と底面30とを有する実質的に長方形の構造を画定し、また主要部24は電池スタックアッセンブリ10’の上部に画定され、同時に補助冷却剤部26はその下部に画定される。
電池スタックアッセンブリ10’は、図1の実施例と同様に、空気入口マニホールド32および空気出口マニホールド34を含む。電池スタックアッセンブリ10’の板は主要部24内に矢印Fで示された燃料流路を、また主要部14内に矢印Aで示された空気流路を画定する。空気流路は主要部24から補助部26を通して空気出口マニホールド34へと続くことが望ましい。
図2の実施例においては、電池スタック板はまた主冷却剤流路を画定し、その一部は35で示され、残りは矢印37で図式的に示され、望ましくは主要部24を冷却する。さらには、電池スタック板はまた補助冷却剤流路を画定し、その一部は39で示され、残りは矢印41で図式的に示される。主および補助冷却剤入口および出口は図2に示される。
当然のことながら図1の実施例においては、主冷却剤流れは主要部14の長さにおいてのみ移動し、さらに補助冷却剤流れは補助冷却剤部16の長さにおいて移動する。図2の実施例においては、両冷却剤流路はアッセンブリの全長を移動する。
図3に目を向けると、板40は図1の実施例の電池スタックアッセンブリ10を画定するために用いられる構造を有するように示されている。示されているように、板40は向かい合って面した平面の側面42、44を有する実質的に平面状の部材である。板40は特有の冷却剤流路を画定する貫通路46および/または内部の溝あるいは通路48と、機能的な電池スタックアッセンブリに必要な燃料および空気流路のための外部の溝(図示せず)を備えている。この実施例における隣接した板はまた共同で図1の冷却剤流路の部分15、19を形成する貫通路46を有するように設けられる。このような板における外部の溝(図示せず)は代替の方法として望ましい上面から底面への空気流路および側面から側面への燃料流路を画定するために位置付けられる。このようにして、各々の板40は電池セパレータ板として働き、また一般に一方の側面に画定される空気流路、他方の側面に画定される燃料流路、および内部通路48によって画定される内部冷却剤流路を有する。この実施例においては、冷却剤は一連の並んだ貫通路46を流れ、図1内に仕切板50で示された主要部14のエンド板まで流れ、それから他の一連の貫通路46を通して主冷却剤出口に戻るが、このとき周囲の冷却剤流れが溝48を通って移動し、この周囲の流れは図1において矢印17、21で図式的に示されている。
板40はまた、補助冷却剤部16を画定するために用いられる板の実例にもなり、貫通路46は主補助冷却剤流路を画定し、周囲補助冷却剤流れのためにこの間に内部流路が位置付けられ、そしてこれらの板はまた補助空気流路を画定する外部の溝を有することが望ましい。電池スタックアッセンブリ10のこの部分16においては(また依然として図1を参照のこと)、燃料流れはないことが望ましく、従って補助冷却剤部16内の板は燃料流路を画定しない。
図4に目を向けると、本発明に従った電池スタックアッセンブリ10’を画定するために用いられる典型的な板60がさらに図示されている。示されたように、板60は同じように実質的に平面の側面62、64を有する。各板60は貫通路68および内部冷却剤通路あるいは溝70を有する第一部分66を備える。板60は主要空気流路および燃料流路を画定し、これは上述のように側面62、64上に外部溝(図示せず)を備えることが望ましい。板60はさらに同じように貫通路74と、補助冷却剤流路を画定する内部の溝あるいは通路76を有する第二部分72を備える。図4においては、側面62は、貫通路68および内部通路あるいは溝70が主要冷却剤流路の一部35および37をそれぞれ画定し、また貫通路74および内部通路あるいは溝76が補助冷却剤流路を同じような方法で画定するように、示されている。
図1および図3の実施例と同様に、この実施例おいては付加的な板60が空気、燃料、および冷却剤流路を画定する異なった溝構造を有するように提供される。空気流路を画定する溝は板の側面に沿って板60の上面78から板60の底面80に進行することが望ましく、また主要冷却剤通路に対応するこのような空気流の溝の一部は上面78から延在する主要空気通路を構成する。空気流通路を画定し、第二部分72あるいは補助冷却剤流通路に対応するこのような空気流の溝の一部は、補助空気流通路を構成し、底面80へと延在する。さらには、板60の一方の側面81から他方の側面83へと平らな側面62、64に沿い、しかし主要空気および冷却剤流路に対応する第一部分66においてのみ進行することが望ましい燃料流通路を画定するように配置された外部の溝を有するように、板60は提供される。
この実施例においても同じように、当然のことながら電池スタックアッセンブリ10’には、電池スタックアッセンブリの実質的に長方形の形状に一体化され、この場合では高さH(図2)だが、電池スタックアッセンブリの大きさを一次元においてのみ増大さ電池補助冷却剤を用いた水回収装置が含まれる。さらには、この実施例は付加的な外部装置あるいはダクト等を含まずに有利にこのような構造および機能を同様に提供する。
また当然のことながら図1および図3に示された流路は冷却剤、空気および燃料のための流路の好ましい実施例の典型例であり、このような流路はたとえば当業技術内において公知の様々な折り返しマニホールドを用いた複数の流路を含むように変更されてもよい。また、電池形状は長方形の形状に示されているものの特定の用途において望ましいようにどんな数の他の形状、例として正方形、円形あるいはその他の形を構成してもよいということを理解する必要がある。
図1および図3の実施例に関連して、特有な利点は空気マニホールド18によって少なくとも部分的に飽和した空気あるいは排気流の選択的な排気、あるいはこの流れの補助冷却剤部16への供給を運転条件によって望ましいように行えることにある。上で説明されたように、周囲空気が本発明において説明されたものなどの電池スタックアッセンブリの酸化剤の供給源として通常用いられ、また場合によっては、例として周囲空気温度が十分に低い場合は、補助冷却および水回収の必要がなくなる。従って、この補助冷却能力は本発明に従った電池スタックアッセンブリ10の運転の効率を維持するために実際に必要になるまで留保することができる。
本発明に従って用いられる補助冷却剤は、適切であればどんな冷却剤供給源からのものでもよく、また少なくとも部分的に飽和した空気排気流の温度を下回るものであればどんな流動性を有する流体であっても適応する。冷却剤物質の優れた供給源の一つは望ましい温度において容易に冷却剤の供給が得られる付帯する空調設備等からのものである。当然ながら他の冷却剤の供給源も条件を満たしており、十分に本発明の範囲内に含まれる。
図1および図2の実施例は両方とも、水素あるいは改質物燃料電池に関連して優れた利点を提供すること、また、このような装置においては燃料流路あるいはアノード流路からの排気が同様に処理されることがしばしば望ましく、このような排気は燃焼器および再循環ループ等を通して容易に処理でき、その次に補助冷却財部16における処理に望ましいように混合するために空気マニホールド18に供給できることから、図1の実施例はとりわけ燃料供給源が改質物である実施例に適していること、が留意されるべきである。
両実施例において、特有な利点の一つは燃料電池からの湿ったあるいは少なくとも部分的に飽和した排気流からの水回収を高める働きをする補助冷却剤能力の提供にあり、燃料電池の運転パラメータをより高い温度条件にまで有利に拡張可能とし、また外付けの構成部品およびダクトの付加が必要なく、たとえ必要であっても望ましいように燃料電池の大きさおよび重量の増大を最低限に留める。図1および図2の実施例においては、主要電池スタック部は当然三次元構造を取り、補助冷却剤スタック部はこれらの各構造から一次元において延在しており、これは装置の大きさを最低限に留める観点から望ましい。付加的な水回収のための補助冷却剤のこのような提供は有利に大きさの増大につながり、増大する場合においても一次元においてまたはそれより小さく、これは本発明に従うととりわけ好都合である。
当然のことながら本発明はここで説明および図示で示された範囲に制限されず、単に発明の最良の実施態様を説明したに過ぎないと見なし、部品の形態、大きさ、および配置、さらには運転の詳細の様々な修正が可能である。本発明はむしろ特許請求の範囲で定義される本発明の精神と範囲内のこれらの修正の全てを包含するように意図されている。
本発明に従った電池スタックアッセンブリの一実施例の概略図。 本発明に従った電池スタックアッセンブリのもう一つの実施例の概略図。 図1の実施例に従った電池スタックアッセンブリの板部材の概略図。 図2の実施例に従った電池スタックアッセンブリの板部材の概略図。

Claims (10)

  1. 燃料電池のカソード電極に供給される空気が流れる主要空気流路と、燃料電池のアノード電極に供給される燃料が流れる燃料流路と、主要電池スタック部を冷却する主冷却剤が流れる却剤流路とを備える、主要電池スタック部
    冷却される空気が流れる補助空気流路と、補助冷却剤スタック部を冷却する補助冷却剤が流れる補助冷却剤流路とを備える、補助冷却剤スタック部と、
    を備える燃料電池スタックアッセンブリであって、
    前記主要電池スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記主要空気流路を画定し、他方の面に前記燃料流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記主冷却剤流路を画定し、
    前記補助冷却剤スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記補助空気流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記補助冷却剤流路を画定し、
    燃料電池スタックアッセンブリは、さらに、
    前記主要空気流路を前記補助空気流路と連通させて前記主要空気流路から該主要空気流路を通過した後の空気を受け取りこれを前記補助空気流路へと流す空気マニホールドと、
    前記主要空気流路を通過した後の前記空気である少なくとも部分的に水で飽和した排出気体から水を前記補助空気流路において凝縮させる補助冷却が必要ない場合は前記空気マニホールドから前記排出気体を選択的に排出し、かつ、前記補助冷却が必要な場合は前記補助空気流路に前記排出気体を流す手段と、
    を備え、前記排出気体が前記補助空気流路を通って流れかつ補助冷却剤が前記補助冷却剤流路を通って流れることで、前記排出気体が冷却され、前記排出気体から水が凝縮すとを特徴とする燃料電池スタックアッセンブリ。
  2. 前記複数のスタック板は、前記主要電池スタック部の表面を画定しており、前記空気マニホールドは、該表面の一部に沿って配置されていることを特徴とする請求項1記載のアッセンブリ。
  3. 前記補助冷却剤流路は、前記主却剤流路とは異なる冷却剤供給源と連通していることを特徴とする請求項1記載のアッセンブリ。
  4. 前記主要電池スタック部は、立体構造を有しており、前記補助冷却剤スタック部は、前記立体構造内に位置するかあるいは前記立体構造から一方向在することを特徴とする請求項1記載のアッセンブリ。
  5. 燃料電池のカソード電極に供給される空気が流れる主要空気流路と、燃料電池のアノード電極に供給される燃料が流れる燃料流路と、主要電池スタック部を冷却する主冷却剤が流れる主冷却剤流路とを備える、主要電池スタック部と、
    前記主要空気流路と連通しかつ冷却される空気が流れる補助空気流路と、補助冷却剤スタック部を冷却する補助冷却剤が流れる補助冷却剤流路とを備える、補助冷却剤スタック部と、
    積層された複数の電池スタック板と、
    を備える燃料電池スタックアッセンブリであって、
    各電池スタック板は第一の板部と第二の板部とを有し、
    前記第一の板部は、一方の面に前記主要空気流路を画定し、他方の面に前記燃料流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記主冷却剤流路を画定し、
    前記第二の板部は、前記主要空気流路と同じ側の一方の面に前記補助空気流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記補助冷却剤流路を画定し、
    前記主要空気流路を通過した後の空気である少なくとも部分的に水で飽和した排出気体が前記補助空気流路を通って流れかつ補助冷却剤が前記補助冷却剤流路を通って流れることで、前記排出気体が冷却され、前記排出気体から水が凝縮することを特徴とする燃料電池スタックアッセンブリ。
  6. 前記複数の電池スタック板は、前記主要電池スタック部によって画定される上面と、前記補助冷却剤スタック部によって画定される底面とを有する実質的に直方体の外形を画定し、前記主要空気流路は、前記上面から前記補助空気流路へと延在し、さらに該補助空気流路は、前記主要空気流路から前記底面へと延在することを特徴とする請求項5記載のアッセンブリ。
  7. 前記上面に配置されかつ前記主要空気流路と連通して空気を該主要空気流路へと流す空気入口マニホールドと、前記底面に配置されかつ前記補助空気流路と連通して該補助空気流路から空気を受け取る空気出口マニホールドとをさらに備えることを特徴とする請求項6記載のアッセンブリ。
  8. 燃料電池のカソード電極に供給される空気が流れる主要空気流路と、燃料電池のアノード電極に供給される燃料が流れる燃料流路と、主要電池スタック部を冷却する主冷却剤が流れる却剤流路とを備える、主要電池スタック部と、
    冷却される空気が流れる補助空気流路と、補助冷却剤スタック部を冷却する補助冷却剤が流れる補助冷却剤流路とを備える、補助冷却剤スタック部と、
    を備える燃料電池スタックアッセンブリであって、
    前記主要電池スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記主要空気流路を画定し、他方の面に前記燃料流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記主冷却剤流路を画定し、
    前記補助冷却剤スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記補助空気流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記補助冷却剤流路を画定し、
    さらに、前記主要空気流路を前記補助空気流路と連通させて前記主要空気流路から該主要空気流路を通過した後の空気を受け取りこれを前記補助空気流路へと流す空気マニホールドを備える燃料電池スタックアッセンブリを提供し、
    前記燃料流路を通して燃料を流し、かつ前記主要空気流路を通して空気を流すことによって、前記燃料電池スタックアッセンブリから電気を生成し、かつ前記主要空気流路から少なくとも部分的に水で飽和した排出気体を生成し、
    前記空気マニホールドを通して前記補助空気流路に前記出気体を流し、かつ前記補助冷却剤流路を通して補助冷却剤を流すことによって、前記排出を冷却し、前記排出から水凝縮させる、
    ことを含むことを特徴とする、燃料電池スタックアッセンブリからの水回収を高める方法。
  9. 燃料電池のカソード電極に供給される空気が流れる主要空気流路と、燃料電池のアノード電極に供給される燃料が流れる燃料流路と、主要電池スタック部を冷却する主冷却剤が流れる却剤流路とを備える、主要電池スタック部と、
    冷却される空気が流れる補助空気流路と、補助冷却剤スタック部を冷却する補助冷却剤が流れる補助冷却剤流路とを備える、補助冷却剤スタック部と、
    を備える燃料電池スタックアッセンブリであって、
    前記主要電池スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記主要空気流路を画定し、他方の面に前記燃料流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記主冷却剤流路を画定し、
    前記補助冷却剤スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記補助空気流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記補助冷却剤流路を画定し、
    さらに、前記主要空気流路を前記補助空気流路と連通させて前記主要空気流路から該主要空気流路を通過した後の空気を受け取りこれを前記補助空気流路へと流す空気マニホールドを備える燃料電池スタックアッセンブリを提供し、
    前記燃料流路を通して燃料を流し、かつ前記主要空気流路を通して空気を流すことによって、前記燃料電池スタックアッセンブリから電気を生成し、かつ前記主要空気流路から少なくとも部分的に水で飽和した排出気体を生成し、
    前記補助空気流路を通して前記出気体を流し、かつ前記補助冷却剤流路を通して補助冷却剤を流すことによって、前記排出を冷却し、前記排出から水凝縮させる、
    ことを含む、燃料電池スタックアッセンブリからの水回収を高める方法であって、
    前記複数のスタック板は、実質的に直方体の形状を画定しており、前記空気マニホールドを前記直方体の形状の側面に沿って配置し、また前記排出気体から水を前記補助空気流路において凝縮させる補助冷却が必要ない場合は前記空気マニホールドから前記排出気体を選択的に排気し、前記補助冷却が必要な場合は前記補助空気流路に前記排出気体を流すことをさらに含むことを特徴とする方法。
  10. 燃料電池のカソード電極に供給される空気が流れる主要空気流路と、燃料電池のアノード電極に供給される燃料が流れる燃料流路と、主要電池スタック部を冷却する主冷却剤が流れる却剤流路とを備える、主要電池スタック部
    冷却される空気が流れる補助空気流路と、補助冷却剤スタック部を冷却する補助冷却剤が流れる補助冷却剤流路とを備える、補助冷却剤スタック部と、
    を備える燃料電池スタックアッセンブリであって、
    前記主要電池スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記主要空気流路を画定し、他方の面に前記燃料流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記主冷却剤流路を画定し、
    前記補助冷却剤スタック部は、積層された複数のスタック板を備え、
    各スタック板は、一方の面に前記補助空気流路を画定し、内部通路および内部通路の両端とそれぞれ連通する貫通路によって前記補助冷却剤流路を画定し、
    燃料電池スタックアッセンブリは、さらに、前記主要空気流路を前記補助空気流路と連通させて前記主要空気流路から該主要空気流路を通過した後の空気を受け取りこれを前記補助空気流路へと流す空気マニホールドを備えており、
    前記複数のスタック板は、前記主要電池スタック部の表面を画定しており、前記空気マニホールドは、該表面の一部に沿って配置され、前記主要空気流路の出口が、前記空気マニホールドと連通しており、該空気マニホールドは、前記補助空気流路の入口と連通しており、
    前記主要空気流路を通過した後の前記空気である少なくとも部分的に水で飽和した排出気体が前記補助空気流路を通って流れかつ補助冷却剤が前記補助冷却剤流路を通って流れることで、前記排出気体が冷却され、前記排出気体から水が凝縮することを特徴とする燃料電池スタックアッセンブリ。
JP2003579306A 2002-03-18 2003-03-17 電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置 Expired - Fee Related JP4590184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/102,386 US6716547B2 (en) 2002-03-18 2002-03-18 Air condition assisted water recovery device integrated with cell stack assembly
PCT/US2003/008289 WO2003081709A1 (en) 2002-03-18 2003-03-17 Air condition assisted water recovery device integrated with cell stack assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005521222A JP2005521222A (ja) 2005-07-14
JP4590184B2 true JP4590184B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=28452347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003579306A Expired - Fee Related JP4590184B2 (ja) 2002-03-18 2003-03-17 電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6716547B2 (ja)
JP (1) JP4590184B2 (ja)
AU (1) AU2003230675A1 (ja)
DE (1) DE10392401T5 (ja)
WO (1) WO2003081709A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9413027B2 (en) 2013-03-19 2016-08-09 Hyundai Motor Company Fuel cell system and the operating method thereof

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7179556B2 (en) 2001-08-10 2007-02-20 Denso Corporation Fuel cell system
US7179555B2 (en) * 2001-08-10 2007-02-20 Denso Corporation Fuel cell system
KR101923893B1 (ko) * 2016-05-17 2019-02-25 현대자동차주식회사 연료전지의 냉시동 성능 향상을 위한 열관리 시스템

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132174A (en) * 1986-12-08 1992-07-21 International Fuel Cells Corporation Temperature regulation system for endmost fuel cells in a fuel cell stack
US5264299A (en) 1991-12-26 1993-11-23 International Fuel Cells Corporation Proton exchange membrane fuel cell support plate and an assembly including the same
JP3484578B2 (ja) * 1992-09-18 2004-01-06 富士電機ホールディングス株式会社 燃料電池用熱交換器
JP3700162B2 (ja) * 1994-05-20 2005-09-28 石川島播磨重工業株式会社 一体型燃料電池発電装置
US5700595A (en) 1995-06-23 1997-12-23 International Fuel Cells Corp. Ion exchange membrane fuel cell power plant with water management pressure differentials
JPH10302826A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Toshiba Corp 燃料電池
US6013385A (en) 1997-07-25 2000-01-11 Emprise Corporation Fuel cell gas management system
US6015634A (en) 1998-05-19 2000-01-18 International Fuel Cells System and method of water management in the operation of a fuel cell
US6159628A (en) 1998-10-21 2000-12-12 International Fuel Cells Llc Use of thermoplastic films to create seals and bond PEM cell components
US6165634A (en) 1998-10-21 2000-12-26 International Fuel Cells Llc Fuel cell with improved sealing between individual membrane assemblies and plate assemblies
US6020083A (en) 1998-10-30 2000-02-01 International Fuel Cells Llc Membrane electrode assembly for PEM fuel cell
US6232006B1 (en) * 1998-12-18 2001-05-15 International Fuel Cells Llc Dual coolant loop fuel cell power plant
DE19900166C1 (de) * 1999-01-05 2000-03-30 Siemens Ag Flüssigkeitsgekühlte Brennstoffzellenbatterie mit integriertem Wärmetauscher sowie Verfahren zum Betreiben einer flüssigkeitsgekühlten Brennstoffzellenbatterie
US6365291B1 (en) * 2000-04-05 2002-04-02 Utc Fuel Cells, Llc Direct antifreeze solution concentration control system for a fuel cell power plant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9413027B2 (en) 2013-03-19 2016-08-09 Hyundai Motor Company Fuel cell system and the operating method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6716547B2 (en) 2004-04-06
JP2005521222A (ja) 2005-07-14
US20030186098A1 (en) 2003-10-02
DE10392401T5 (de) 2005-06-09
AU2003230675A1 (en) 2003-10-08
WO2003081709A1 (en) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3599280B2 (ja) 燃料電池
JP4344484B2 (ja) 固体高分子型セルアセンブリ
US7842427B2 (en) Supersonic vapor compression and heat rejection cycle
JP3548433B2 (ja) 燃料電池スタック
US7022430B2 (en) Compact fuel cell with improved fluid supply
JP2000231929A (ja) 燃料電池
JP3971969B2 (ja) 固体高分子型燃料電池
US6926985B2 (en) Fuel cell stack
JP2011086549A (ja) 燃料電池システム
JP5042507B2 (ja) 燃料電池
JP3537911B2 (ja) 固体高分子電解質膜型燃料電池およびその制御方法
JP4590184B2 (ja) 電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置
JP2000311696A (ja) 燃料電池スタック
JP4544055B2 (ja) 燃料電池
JP2007005134A (ja) 水蒸気発生器および燃料電池
JP4185734B2 (ja) 燃料電池スタック
EP1162681B1 (en) Cooling of a fuel cell system
US20020055031A1 (en) Fuel cell
JP2010061986A (ja) 燃料電池スタック
JPH1167258A (ja) 燃料電池
JP2002100380A (ja) 燃料電池および燃料電池スタック
JP5014801B2 (ja) 同一面での循環を伴う燃料電池用のフィードプレート
JP2002050392A (ja) 燃料電池スタック
JP2004172004A (ja) 燃料電池
US11728499B2 (en) Fuel cell

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees