JP4589322B2 - 鉛蓄電池のためのセパレータ - Google Patents

鉛蓄電池のためのセパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP4589322B2
JP4589322B2 JP2006522304A JP2006522304A JP4589322B2 JP 4589322 B2 JP4589322 B2 JP 4589322B2 JP 2006522304 A JP2006522304 A JP 2006522304A JP 2006522304 A JP2006522304 A JP 2006522304A JP 4589322 B2 JP4589322 B2 JP 4589322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner region
edge
separator
ribs
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006522304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007501992A (ja
Inventor
ベーンシュテット ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daramic LLC
Original Assignee
Daramic LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daramic LLC filed Critical Daramic LLC
Publication of JP2007501992A publication Critical patent/JP2007501992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589322B2 publication Critical patent/JP4589322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • H01M10/14Assembling a group of electrodes or separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

本発明は、鉛蓄電池内で使用するために適した、弾性的なプラスチックから成るセパレータであって、このセパレータが、1つの内側領域と2つの縁部領域とを備えたシート状の材料より成っており、この材料が少なくとも1つの側に縦方向に延びるリブを有しており、この場合に、内側領域内に延びるリブが、縁部領域内に延びるリブよりも互いに大きい間隔を有している形式のもの、及びこの形式のセパレータを有する鉛蓄電池に関する。
現在鉛蓄電池で使用されるセパレータは、シート状の材料より成る微孔性の薄膜であり、これらの薄膜は反対の極性を有する隣接した電極プレート間の短絡並びにプレート材料の脱落を阻止し、しかしながら、細孔構造に基づき電解質内のイオン電流を可能にする。この形式のセパレータは、例えば、アメリカ特許第3351495号明細書、アメリカ特許第4927722号明細書、アメリカ特許第5776630号明細書又は国際公開第01/13442号パンフレットにつき公知である。通常はこのようなセパレータは少なくとも一方側に縦方向リブを備えており、これらのリブがシート状の材料と正の電極プレートとの直接の接触を阻止することが望ましい。同時に前記リブはセパレータに、縦方向にある程度の剛性を付与する。アメリカ特許第5679479号明細書又はアメリカ特許第5789103号明細書に記載されているように、前記形式の縦方向リブは、多数の個々のレリーフ型押し部より成っており、これらのレリーフ型押し部は交互に設けられた歯と溝とから成るリブ構造を形成している。
セパレータの製造は、一般に熱可塑性のプラスチックを薄膜の形に押出成形することにより行われ、この薄膜は次いでリブを設けられたシート状の材料の形に圧延され、次いで細孔形成剤、例えばミネラルオイルが抽出され、このようにして生じたシート状の材料がロールの形に巻き上げられる。このシート状の材料はのちに前記ロールから引き出され、望ましい幅のストリップに切断される。これらのストリップは望ましい長さに切断され、次いで正又は負の電極プレート上に折り畳まれ、これにより、ポケットが形成され、このポケットの両方の縁部領域は、例えば溶接、圧接又は別の公知の方法により互いに結合される。
次いで電極プレートは、それぞれ1つのセパレータポケット内の電極プレートが、反対の極性の、ポケットなしの電極プレートと交互に、蓄電池セルのためのグループの形に組み合わされる。通常は1つの極性の電極プレートのみがセパレータポケット内に挿入される。しかしながら、特殊な場合には両方の極性の電極プレートがセパレータポケット内に挿入されていてもよい。1つのグループ内ではいま電極プレートが整列され、次いで互いに結合される。電極プレートの整列は、個々の電極プレートが幾らか奥へセパレータポケットの一方又は他方の縁部領域内へ押し込まれることをもたらす。電極プレートは製造に基づきしばしば先端又は鋭いエッジを有しているので、このような押込みにより電極プレートの先端又はエッジがシート状の材料を突き通す恐れがあり、これにより、隣接電極との短絡が形成されかねない。このことは、例えばヨーロッパ特許庁特許第0994518号明細書に記載されているように、例えばエキスパンドメタルより成るエキスパンド格子により形成された電極プレートが使用され、このエキスパンド格子内に実際のアクティブな材料が埋め込まれている場合にはなおさらである。この場合には、エキスパンドメタルが正確に結節点(Knoten)で交わっておらず、これにより、個々のワイヤが突出しており、これらのワイヤが電極プレートを整列する場合に軽く曲がり、セパレータのシート状の材料を突き通すことが起こり得る。
電極プレートの先端、エッジ又はワイヤの突通しの危険を少なくとも減じるためには、等しく成形された多数のリブの間に平行な凹状の溝を多数有する縁部領域を形成する(ヨーロッパ特許庁特許第0899801号明細書、日本国特許第2000−182593号明細書)か、若しくは溝の間のリブをより幅広く、平坦な表面により形成すること(国際公開第00/63983号パンフレット)が既に提案されている。もちろん不都合な場合には、電極プレートの整列時に個々のセパレータポケットが突き通され、これにより、ここでも短絡の危険がもたらされていることがやはりまだ起こりうる。
そこで本発明の課題は、上に述べた形式のセパレータをさらに改良して、セパレータのシート状の材料による電極プレートの突通しの危険をさらに減じ、さらにこの形式のセパレータを有する鉛蓄電器を提供することである。
この課題は、鉛蓄電池内で使用するために適した、弾性的なプラスチックより成るセパレータであって、このセパレータが1つの内側領域及び2つの縁部領域を備えたシート状の材料から成っており、この材料が少なくとも一方の側に縦方向に延びるリブを有しており、この場合に内側領域内に延びるリブが、縁部領域内に延びるリブよりも互いに大きい間隔を有している形式のものにおいて、内側領域に隣接する、縁部領域の少なくとも最初の3つのリブが、シート状の材料から突出した基本的に三角形の形の横断面を有しており、この三角形の底辺がシート状の材料に設けられており、かつ内側領域へ向かって配置された脚部と縁部へ向かって配置された脚部とが設けられており、この場合に内側領域へ向かって配置された脚部は、縁部へ向かって配置された脚部よりも長くなっていることにより解決される。
縁部へ向かって配置された脚部よりも長く形成された、内側領域へ向かって配置された脚部は、整列時にこの脚部に衝突する電極材料をシート状の材料からそれるように案内し、これにより、シート状の材料の突通しを効果的に阻止することができる。
内側領域へ向かって配置された脚部が、縁部へ向かって配置された脚部よりも1.5〜15倍まで、有利には2〜6倍まで、特に2〜4倍までの長さになっている場合には特に有利であることが判明した。両方の脚部のこのような長さ比により、特に簡単な形式で、電極プレートの機械的な特性に関連して、電極プレートのエッジがシート状の材料から離れるようにそらされることを確保することができる。どの長さ比がどの電極プレートのために有利であるかは、専門家が簡単な試験により突きとめることができる。
内側領域へ向かって配置された脚部が、底辺と5°〜40°までの角度をなしている場合には特に有利であることも明らかとなった。現在使用されている電極プレートでは、内側領域へ向かって配置された脚部と底辺との間の角度は8°〜30°までが最適であることが実証された。
0.05〜0.35mmまでの領域、特に0.08〜0.25mmまでのシート状の材料の厚さが最適であることが実証された。当然のことながら、この厚さは隣接するリブとリブとの間で測定されている。
縁部領域でリブの安定性を高めるためには、内側領域へ向かって配置された脚部と縁部へ向かって配置された脚部とが75°〜115°までの角度をなしている場合、有利であることが判明した。80°〜100°までの間の角度が多くの場合には最適である。
特に有利には、縁部領域の全てのリブは同じ横断面を有している。
通常は1cmにつき3〜30個のリブが縁部領域内に配置されており、これらのリブの上縁はシート状の材料から有利には0.1〜0.8mmまで離隔されている。
本発明の対象は、互いに平行に配置された複数の電極を有している鉛蓄電池でもあり、この場合、隣接した電極は逆の極性を有しており、少なくとも1つの極性の電極がそれぞれポケットの形に折りたたまれた、縁部領域の縁部で結合された本発明によるセパレータ内に挿入されている。
次に本発明の実施の形態を図面につき詳しく説明する。
図1によるセパレータが内側領域Iと、この内側領域Iの右側及び左側にそれぞれ1つの右側の縁部領域RR及び左側の縁部領域LRを有している。シート状の材料1には、リブ2が内側領域に配置されており、リブ3が両方の縁部領域RR及びLRに配置されている。内側領域内の両方のリブ2の間の間隔は縁部領域3内のリブ3の間隔よりも大きい。
この形式のセパレータは、一般にエンドレス材料の形に、例えば押出成形、これに続く圧延及び細孔を形成するミネラルオイルの抽出により製造され、次いで縦に切断される。縦に切断されたセパレータは、次いでリブ方向に対して垂直に、それぞれ1つの電極プレートの周囲に折り畳まれ、ポケットの形に組み立てられる。この場合に図1に示したリブは、正の電極プレートの場合には互いに向かい合っており、若しくは負の電極プレートの場合には、電極プレートから離れるように向けられている。上に述べた開かれたポケットを形成するためには、セパレータの向かい合った部分の右側の縁部も左側の縁部も互いに結合される。
図1による拡大された断面図AAでは、さらに縁部の最も近くに位置する、内部領域のリブ2が示されている。このリブ2は縁部領域の複数のリブ3に続いている。これらのリブ3は基本的に三角形の形の横断面を有しており、この場合にこの三角形はシート状の材料1に底辺(図示していない)を有しており、2つの脚部4及び5を有しており、この場合に、内側領域へ向かって配置された脚部4は縁部へ向かって配置された脚部5よりも長く形成されている。
本発明によるセパレータの平面図である。 図1によるAA線に沿った横断面図である。

Claims (8)

  1. 鉛蓄電池内で使用するために適した、弾性的なプラスチックから成るセパレータであって、該セパレータが、1つの内側領域と、2つの縁部領域とを備えたシート状の材料から成っており、該材料が、少なくとも1つの側に縦方向に延びるリブを有しており、前記内側領域内に延びるリブが、縁部領域内に延びるリブよりも互いに大きい間隔を有している形式のものにおいて、内側領域に隣接する、縁部領域の少なくとも最初の3つのリブが、シート状の材料から突出した基本的に三角形の形の横断面を有しており、この三角形の底辺が、シート状の材料に設けられており、かつ内側領域へ向かって配置された脚部と縁部領域へ向かって配置された脚部とが設けられており、内側領域へ向かって配置された脚部が、縁部へ向かって配置された脚部よりも長いことを特徴とする、鉛蓄電池で使用するために適したセパレータ。
  2. 内側領域へ向かって配置された脚部が、縁部へ向かって配置された脚部よりも1.5〜15倍までの長さである、請求項1記載のセパレータ。
  3. 内側領域へ向かって配置された脚部と、底辺とが、5°〜40°までの角度をなしている、請求項1又は2記載のセパレータ。
  4. 内側領域へ向かって配置された脚部と縁部へ向かって配置された脚部とが、75°〜115°までの角度をなしている、請求項1から3までのいずれか1項記載のセパレータ。
  5. シート状の材料が、0.05〜0.35mmまでの厚さを有している、請求項1から4までのいずれか1項記載のセパレータ。
  6. 縁部領域の全てのリブが、等しい横断面を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載のセパレータ。
  7. 1cmにつき3〜30個のリブが、縁部領域内に配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のセパレータ。
  8. 鉛蓄電池であって、該鉛蓄電池が、互いに平行に配置された複数の電極を有しており、隣接した電極が逆の極性を有しており、少なくとも1つの極性の電極が、ポケットの形に折り畳まれ縁部領域の縁部で結合された、請求項1から7までのいずれか1項記載のそれぞれ1つのセパレータ内に挿入されていることを特徴とする、鉛蓄電池。
JP2006522304A 2003-08-09 2004-07-31 鉛蓄電池のためのセパレータ Active JP4589322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03018203 2003-08-09
PCT/EP2004/008620 WO2005015661A1 (de) 2003-08-09 2004-07-31 Separator für einen bleiakkumulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007501992A JP2007501992A (ja) 2007-02-01
JP4589322B2 true JP4589322B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=34130071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522304A Active JP4589322B2 (ja) 2003-08-09 2004-07-31 鉛蓄電池のためのセパレータ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7425387B2 (ja)
EP (1) EP1654774B1 (ja)
JP (1) JP4589322B2 (ja)
KR (1) KR101009272B1 (ja)
CN (1) CN100411227C (ja)
AT (1) ATE346385T1 (ja)
DE (1) DE502004002121D1 (ja)
ES (1) ES2277267T3 (ja)
WO (1) WO2005015661A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006014691B3 (de) * 2006-03-28 2007-08-16 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Bleiakkumulator und Separator hierzu
BRPI0915543B1 (pt) 2008-07-10 2019-11-12 Johnson Controls Tech Co separador de bateria
KR101861212B1 (ko) 2010-09-09 2018-06-29 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 전기화학적 에너지 저장 시스템 및 방법
US11552370B2 (en) * 2010-09-22 2023-01-10 Daramic, Llc Lead acid battery separators, batteries and related methods
US9379368B2 (en) 2011-07-11 2016-06-28 California Institute Of Technology Electrochemical systems with electronically conductive layers
EP2732487A4 (en) 2011-07-11 2015-04-08 California Inst Of Techn NEW SEPARATORS FOR ELECTROCHEMICAL SYSTEMS
US9675937B2 (en) * 2011-10-19 2017-06-13 General Electric Company Spiral wound membrane permeate carrier with thin border
US9522363B2 (en) 2011-10-19 2016-12-20 General Electric Company Material efficiency and fabrication of membrane elements
US10714724B2 (en) 2013-11-18 2020-07-14 California Institute Of Technology Membranes for electrochemical cells
US20150171398A1 (en) 2013-11-18 2015-06-18 California Institute Of Technology Electrochemical separators with inserted conductive layers
EP3090455B1 (en) * 2014-01-02 2020-01-15 Daramic, Llc Multilayer separator
US10230088B1 (en) * 2015-01-30 2019-03-12 Johnson Controls Technology Company Battery electrode assembly, separator and method of making same
WO2017096258A1 (en) 2015-12-02 2017-06-08 California Institute Of Technology Three-dimensional ion transport networks and current collectors for electrochemical cells
USD847746S1 (en) * 2016-10-07 2019-05-07 Daramic, Llc Battery separator

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1357378A (en) * 1919-02-06 1920-11-02 Joseph Stokes Rubber Company Storage-battery separator and process of producing the same
US3351495A (en) 1966-11-22 1967-11-07 Grace W R & Co Battery separator
US3895982A (en) * 1970-12-15 1975-07-22 Trelleborgs Gummifabriks Ab Wear protection elements for planar or curved surfaces exposed to abrasion
US4927722A (en) 1988-09-09 1990-05-22 Grace G.M.B.H. Separator for starter batteries
DE4414723A1 (de) 1994-04-25 1995-10-26 Daramic Inc N D Ges D Staates Separator mit Längs- und Querrippen zur Verwendung in Akkumulatoren
US5679479A (en) * 1996-05-08 1997-10-21 Amtek Research International Llc Battery separator
JPH10106526A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 G S Kasei Kogyo Kk 鉛電池用セパレータ及びその製造方法
US5789103A (en) * 1997-04-11 1998-08-04 Amtek Research International Llc Battery separator and method of making
US6001503A (en) * 1997-08-26 1999-12-14 General Motors Corporation Battery separator having a puncture-proof border
US6001456A (en) * 1997-11-28 1999-12-14 Newland; John Richard Door mat having differing messages when viewed from incoming and existing sides
JPH11240926A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Dainippon Printing Co Ltd フレネルレンズ用電離放射線硬化型樹脂組成物及び透過型スクリーン
KR100311945B1 (ko) 1998-09-18 2001-11-03 모리시타 요이찌 납 축전지
JP2000182593A (ja) 1998-12-10 2000-06-30 Nippon Muki Co Ltd 鉛蓄電池用袋状リブ付きセパレ―タ
CN1257314A (zh) * 1998-12-11 2000-06-21 邵满柏 曲面极板铅酸蓄电池复合隔板
US6410183B2 (en) * 1999-04-16 2002-06-25 Daniel E. Weerts Battery separator with improved shoulders
US20030129486A1 (en) 1999-08-11 2003-07-10 Werner Bohnstedt Battery separator provided with a plurality of studs and vertical ribs
JP4812209B2 (ja) * 2001-09-28 2011-11-09 日本板硝子株式会社 鉛蓄電池用リブ付きセパレータ
CN2517114Y (zh) * 2001-11-29 2002-10-16 侯晓东 铅酸蓄电池框架隔板
US7070850B2 (en) * 2002-12-31 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Drag reduction article and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
EP1654774A1 (de) 2006-05-10
US20070128511A1 (en) 2007-06-07
WO2005015661A1 (de) 2005-02-17
ATE346385T1 (de) 2006-12-15
KR20060066085A (ko) 2006-06-15
CN100411227C (zh) 2008-08-13
KR101009272B1 (ko) 2011-01-18
JP2007501992A (ja) 2007-02-01
ES2277267T3 (es) 2007-07-01
CN1849720A (zh) 2006-10-18
EP1654774B1 (de) 2006-11-22
US7425387B2 (en) 2008-09-16
DE502004002121D1 (de) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589322B2 (ja) 鉛蓄電池のためのセパレータ
US20190260002A1 (en) Battery separator for a storage battery
JP5378277B2 (ja) 狭間胸壁状のリブを有する電池セパレーター
US5558952A (en) Pocket separator for electric storage battery plates
EP2249417A3 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery
JPH02168557A (ja) 始動器蓄電池のための隔離板
US6001503A (en) Battery separator having a puncture-proof border
JP3670664B2 (ja) 縦リブと横リブとを備え、アキュムレータに適用されるセパレータ
ES2309309T3 (es) Separador de bateria con protectores de soporte de lodo.
JPS6021883Y2 (ja) 蓄電池板
JP4385441B2 (ja) 鉛蓄電池
WO2022172750A1 (ja) 非水電解質電池
JP7411942B2 (ja) 非水電解質電池
CN219832938U (zh) 隔膜及电池
JP2004273400A (ja) 蓄電池用格子体とそれを用いた鉛蓄電池
JP2003257435A (ja) 電池極板用格子体及びその製造装置
KR19980011899U (ko) 원통형 전지용 극판
JPS6043623B2 (ja) 電池用セパレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250