JP4588647B2 - プリンタおよび携帯型端末装置 - Google Patents

プリンタおよび携帯型端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4588647B2
JP4588647B2 JP2006041694A JP2006041694A JP4588647B2 JP 4588647 B2 JP4588647 B2 JP 4588647B2 JP 2006041694 A JP2006041694 A JP 2006041694A JP 2006041694 A JP2006041694 A JP 2006041694A JP 4588647 B2 JP4588647 B2 JP 4588647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen roller
printer
unit
information
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006041694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007216588A (ja
Inventor
直樹 吉田
則彰 内野
樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SII Data Service Corp
Original Assignee
SII Data Service Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII Data Service Corp filed Critical SII Data Service Corp
Priority to JP2006041694A priority Critical patent/JP4588647B2/ja
Publication of JP2007216588A publication Critical patent/JP2007216588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4588647B2 publication Critical patent/JP4588647B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、プリンタとこのプリンタを備える携帯型端末装置に関する。
従来のプリンタを備えた端末装置として、例えばプリンタユニットとロール紙収納部とが分離され、プリンタユニットに、プリンタカバーをリリースするリリースレバーを操作する機能を持たせたプリンタが使用されていた(特許文献1参照)。しかし、携帯型端末装置ではこのようなリリースレバーを操作する機構を有するプリンタを搭載すると、プリンタユニットとロール紙収納部とのスペースのみならずリリースレバーを操作する機構を搭載するためのスペースが必要となり、小型化に対する要求を満足できない。このため携帯型端末装置ではプリンタユニットとロール紙収納部とを一体化し、リリースレバーを持たないプリンタが望まれる。その場合、ロール紙の交換などの際にはリリースレバーがない状態で操作者が手でペーパーカバーを外し、容易にロール紙を交換できるようにする必要がある。
特開2004−94841号公報
本発明では、印字性能を良好に保ちつつペーパーカバーを手で簡単に開けることのできる、小型のプリンタおよびこのプリンタを備える小型の携帯型端末装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明は以下の手段を提供している。
本発明に係るプリンタは、ロール紙を収納するロール紙収納部とロール紙に印字するプリンタヘッドとを備えるプリンタ本体と、前記プリンタヘッドにロール紙を押し付けつつ紙送りするプラテンローラと、前記プリンタ本体にヒンジ部を介して取り付けられ、ロール紙収納部を開閉可能に覆うクラムシェル型のペーパーカバーとからなり、前記ペーパーカバーは前記ヒンジ部とは反対側の自由端部に、前記プラテンローラを両端部で支持するプラテンローラ支持部品を備え、前記プリンタ本体は、ペーパーカバーが閉じた状態で前記プラテンローラを前記プリンタヘッドに隣接した位置に収容するプラテンローラ収納部と、このプラテンローラ収納部の両端に設けられ、前記プラテンローラをカバーの閉方向に付勢する2つのプラテン保持スプリングとを備えるプリンタであって、前記ヒンジ部は、前記ロール紙収納部と前記ペーパーカバーとのヒンジ側端部の左右にそれぞれ設けられた凹部と凸部とから構成され、前記ヒンジ部に、プラテンローラを2つのプラテン保持スプリングのうちの一方の付勢力から解放可能とするための付勢力開放手段を有することを特徴とする。
プラテンローラをペーパーカバーの閉方向に付勢する2つのプラテン保持スプリングのうちの一方の付勢力を解放した後にペーパーカバーを開ければ、ペーパーカバーをあける力を大幅に減少させることができ、ペーパーカバーを手で簡単に開け、ロール紙の交換を容易に行うことができる。
また、本発明に係るプリンタにおいて、前記ヒンジ部は前記ペーパーカバーの両端部と前記プリンタ本体との間に設けられ、前記付勢力解放手段は、前記ヒンジ部の片側が、ヒンジ部が外れない範囲内でプラテンローラをプラテンローラ収納部から引き抜く方向に可動であることを特徴とする。
ヒンジ部の片側を可動にすると、この部分でペーパーカバーを若干持ち上げることにより、プラテンローラの一端をプラテンローラ収納部から外れる方向に動かすことができる。このようにしてペーパーカバーとともにプラテンローラの一端部を持ち上げてプラテン保持スプリングの1つから外すことができる。
また、本発明に係るプリンタにおいて、前記ヒンジ部は、前記ペーパーカバーの両端部と前記プリンタ本体との間で相互に嵌合する凹部と凸部とから構成され、前記付勢力解放手段は、前記凹部のうち一方の凹部が、プラテンローラをプラテンローラ収納部から引き抜く方向に長い長穴形状であることを特徴とする。
ヒンジ部を形成している凹部の一方を、プラテンローラをプラテンローラ収納部から引き抜く方向に長い長穴形状にすると、この長穴の部分でペーパーカバーを若干持ち上げることにより、プラテンローラの一端をプラテンローラ収納部から外れる方向に動かすことができるのでプラテン保持スプリングの1つから外すことができる。
さらに、本発明に係るプリンタにおいて、前記プラテンローラ保持スプリングはプラテンローラ収納部の側方からプラテンローラ収納部内に突出するくの字型の屈曲頂部を有するとともに、屈曲頂部の下側傾斜部がプラテンローラを付勢する押圧接触部とされ、前記一方の凹部は、プラテンローラが屈曲頂部を通過するまで移動可能な長さに設定されていることを特徴とする。
プリンタカバーを閉める場合には、プラテンローラはプラテンローラ収納部内に突出するプラテンローラ保持スプリングに当接して、これを変形させてながらくの字型の屈曲頂部を乗り越えてプラテンローラ収納部に収納される。そしてプリンタカバーがしまった状態ではプラテンローラ保持スプリングのくの字型の屈曲頂部の下側の傾斜部がプラテンローラをプラテンローラ収納部からでないように押圧する。
ペーパーカバーを開ける場合には凹部が長穴である側のペーパーカバーの一端が持ち上げられて、プラテンローラがプラテンローラ保持スプリングを変形させながら上方に移動し、くの字型の屈曲頂部を乗り越えると、ペーパーカバーは簡単に外れる。
本発明に係る携帯型端末装置は、情報を入力する入力部と、前記入力部に入力された前記情報を処理した結果である処理情報を表示する表示部と、前記処理情報を印字するプリンタ部と、電源部とを備える携帯型端末装置において、前記プリンタ部が請求項1から請求項4のいずれかに記載のプリンタからなることを特徴とする。
小型で印字性能に優れ、ペーパーカバーを手で外して容易にロール紙の交換ができるプリンタを携帯型端末装置に組み込むことによって、携帯型端末装置そのものを小型で操作性の良好なものとすることができる。すなわち、ペーパーカバーを外すためのリリースレバーが不要となり搭載面積を小さくできるとともに、プリンタの幅とほぼ同じ幅で形態機器を構成することが可能となるので、携帯型端末装置全体としての小型化を実現できる。
また、このような携帯型端末装置に磁気カードリーダや、ICカードスロットなどのカード情報を読み取る機能や、外部との通信機能を持たせることも可能である。
本発明によれば、印字性能を良好に保ちつつペーパーカバーを手で簡単に開け、ロール紙の交換を容易に行うことができる小型のプリンタ、およびこのプリンタを備える小型の携帯型端末装置を提供することができる。
本発明に係る携帯型端末装置の一実施形態である携帯型決済端末装置を図に基づいて説明する。
本実施形態の携帯型決済端末装置1は図1に示すように、全体としては縦長の直方体状に形成され、中央やや手前側上面に情報を手入力するためのキー5を備えた入力部6と、この入力部6の奥方向に隣接する表示パネル7を備えた表示部24と、前記入力部6の手前に磁気カードを挿入する溝8を有する磁気カードリーダ21と、手前端面下部に開けられたICカード挿入口11を有するICカードスロット部23と、奥端部に配置されたプリンタ部9と、右側面に設けられた電池パック12とを備えている。これらは上ケース2と下ケース3とペーパーカバー4とから構成される筐体に納められており、上ケース2はキー5と、表示パネル7と、磁気カードを挿入する溝8とを有し、プリンタ部9を除く手前側の上半分を覆っている。下ケース3はICカード挿入口11と、電池パック12とを有し、プリンタ部9を含めて下半分を覆っている。ペーパーカバー4は、ヒンジ部56を中心に開閉するクラムシェル型構造とされプリンタ部9の上方を覆とともに、上ケース2との間にプリンタ部9からロール紙を導出する隙間10を形成している。
この筺体のペーパーカバー4が閉じた状態におけるプリンタ部の内部には、図2に示すようにペーパーカバー4の下部に設けられたロール紙収納部51と、このロール紙収納部51の手前(図2では右)に設けられたプリンタヘッド部52と、このプリンタヘッド部52のプリンタヘッド57にプラテンローラ保持スプリング53で斜め下方向に付勢されたプラテンローラ54とが備えられている。ロール紙収納部51は中ケース41とペーパーカバー4とで囲われた空間として形成され、中ケース41は、図4に示すように凹円弧状の中ケース下面58と中ケース側部59と下カバー9の端面に接する中ケース端部60を有している。
プラテンローラ54は、図3に示すように細長い円柱状であり、両端部には縮径された小径部31が形成されている。また、ペーパーカバー4の自由端部にはプラテンローラ支持部材36が取り付けられ、プラテンローラ支持部材36には一対の支持板33が立設され、これら支持板33の穴部32にプラテンローラ54の小径部31が支持されていることにより、プラテンローラ54がペーパーカバー4の自由端部にヒンジ部56の軸心と平行に配置されている。
ペーパーカバー4のヒンジ側の端部は凸円弧状に曲折され、この曲折された端部の左右両端に、末端が丸みを帯びた細い長方形状部材37が相互に平行に設けられ、この長方形状部材37の向い合う両面に円柱状の凸部34が同一軸心上で対向するように形成されている。
プリンタ本体55は図4に示すようにロール紙収納部51を形成する中ケース41とプリンタヘッド部52とによって形成され、中ケース41の中央部の左右両端部には図2と図4に示すように下ケース3のプリンタ部9側の端面上端に接するように凹部43が形成されている。この2つの凹部43の一方はペーパーカバー4に設けられた円柱状の凸部34の径よりわずかに大きい径の円形に開けられており、他方は上下方向に長い長穴形状とされている。
ペーパーカバー4はプリンタ本体55に、ペーパーカバー4に設けられた凸部34がプリンタ本体55に設けられた凹部43に回動可能に嵌合することによって取り付けられる。すなわち、これら凸部34と凹部43とによってヒンジ部56を構成している。
また、プリンタヘッド部52の側壁にはプラテンローラ54の両端部を支持する軸受け部42が設けられ、この2つの軸受け部42の間がプラテンローラ収納部61とされている。この軸受け部42はロール紙収納部51側の下部に凹部面38を有し、プラテンローラ収納部61の軸受け部42のそばには、くの字型の屈曲頂部39を有するプラテンローラ保持スプリング53がロール紙収納部51の反対側からプラテンローラ収納部61内に突出している。ペーパーカバー4が閉じた状態ではプラテンローラ54は、図2に示すように、小径部31が軸受け部42に嵌まり込み、プラテンローラ保持スプリング53のくの字型の屈曲頂部39の下方の傾斜部で軸受け部42の凹部面38に押し付けられている。
この携帯型決済端末装置1で販売代金の決済を行う場合、販売員は携帯型決済端末装置1の下面と両側面との一部を把持した状態でキー5を操作して入力部6に金額を入力する。この入力された金額は表示パネル7に表示され、顧客はこの表示された金額を確認する。表示された金額が確認されると、販売員は磁気カードを溝8に沿って引くことまたはICカードをICカード挿入口に挿入することによってカード情報を携帯型決済端末装置1に読み取らせる。そして、このカード情報と顧客が入力部6から入力した暗証番号等とが演算処理部22で照らし合わされ、暗証番号等とカード情報とが一致した場合には入力された金額情報が通信カード29によって送信され、顧客の預金口座から販売店の口座へ販売代金が振り込まれる。また、通信カード29によって送信された情報はプリンタ部28でプリントアウトされ販売員から顧客に手渡される。
ロール紙の交換などでペーパーカバー4を開ける場合には、操作者はペーパーカバー4の両側部を把持して、その自由端を引き上げる。すると、凸部34が長穴形状の凹部43の長さ方向に移動自在であるので、ペーパーカバー4の片側が持ち上げられ、それとともにペーパーカバー4に取り付けられたプラテンローラ54の片側が引きあげられる。このプラテンローラ54の片側がプラテンローラ保持スプリング53を変形させて上方に動き、くの字形状の屈曲頂部39を乗り越えると、ペーパーカバー4の凹部43が長穴形状である側の自由端はプラテンローラ保持スプリング53の付勢力から解放される。こうしてプラテンローラ54を付勢している2つのプラテンローラ保持スプリング53のうち1つからプラテンローラ54を外すと、もう一方のプラテンローラ保持スプリング53からプラテンローラ54をはずすのに必要な力は大幅に減少し、操作者はペーパーカバー4を簡単に外し、容易にロール紙を交換するなどできる。すなわち、凹部43の長穴形状の一方が付勢力開放手段とされている。
このように、本実施形態の携帯型決済端末装置1ではプリンタを小型に保ちつつペーパーカバー4を手で簡単に開けてロール紙の交換を容易に行うことができる、操作性の良いものとすることができる。
本実施形態の携帯型決済端末装置1ではプラテンローラ54は凸部34が長穴形状の凹部43の中を動いた距離だけ上方に向かって動くため、プラテンローラ54をプラテンローラ保持スプリング53から外しやすくするためには、長穴形状の凹部43の長さをプラテンローラ54がプラテンローラ保持スプリング53の屈曲頂部39を乗り越えるのに十分な長さとする必要がある。ただし、ペーパーカバー4がプラスティック製等のようにある程度弾性変形する材料で構成されている場合は必ずしもこの長さとする必要はない。
なお、本実施形態のプリンタでは、プラテン保持スプリングから解放可能とするための付勢力開放手段を、凹部と凸部とから構成されるヒンジ部の片方の長穴形状の凹部としたが、平行ピンやスプリングピンなどのヒンジピンや軸ロックなどの軸構造体を使っても良い。また、ヒンジ部の片側をねじ止めし、他方をねじが通っているバカ孔構造とするなどしても良い。さらに、本実施形態では凹部と凸部とをペーパーカバーとプリンタ本体に構成したが、プラスティックなどの部材に設けてペーパーカバーとプリンタ本体とに取り付けても良い。
なお、本実施形態の携帯型決済端末装置1ではプリンタ部は奥端部に配置されているが、側面や手前端面に配置しても良い。
図1は本発明に係る携帯型決済端末装置の全体を示す斜視図である。 図2は、ペーパーカバーが閉められた状態におけるプリンタ部の左端部にお ける縦断面図である。 図3は、ペーパーカバーの裏面の斜視図である。 図4は、プリンタ本体の斜視図である。
符号の説明
1・・・携帯型決済端末装置、2・・・上ケース、3・・・下ケース、
4・・・ペーパーカバー、5・・・キー、6・・・入力部、7・・・表示パネル、
8・・・溝、9・・・プリンタ部、10・・・隙間、11・・・ICカード挿入口、
12・・・電池パック(電源部)
21・・・磁気カードリーダ、23・・・ICカードスロット部、24・・・表示部
31・・・小径部、32・・・穴部、33・・・支持板、34・・・凸部、
36・・・プラテンローラ支持部材、
37・・・長方形状部材、38・・・凹部面、39・・・屈曲頂部
41・・・中ケース、42・・・軸受け部、43・・・凹部
51・・・ロール紙収納部、52・・・プリンタヘッド部、
53・・・プラテンローラ保持スプリング、54・・・プラテンローラ、
55・・・プリンタ本体、56・・・ヒンジ部、57・・・プリンタヘッド、
58・・・中ケース下面、59・・・中ケース側部、60・・・中ケース端部
61・・・プラテンローラ収納部

Claims (6)

  1. ロール紙を収納するロール紙収納部とロール紙に印字するプリンタヘッドとを備えるプリンタ本体と、前記プリンタヘッドにロール紙を押し付けつつ紙送りするプラテンローラと、前記プリンタ本体にヒンジ部を介して取り付けられ、ロール紙収納部を開閉可能に覆うクラムシェル型のペーパーカバーとを備え、
    前記ペーパーカバーの前記ヒンジ部とは反対側の自由端部に前記プラテンローラが支持されるとともに、
    前記プリンタ本体には、ペーパーカバーが閉じた状態で前記プラテンローラを前記プリンタヘッドに隣接した位置に収容するプラテンローラ収納部と、このプラテンローラ収納部の両端に設けられ、前記プラテンローラを前記ペーパーカバーの閉方向に付勢する2つのプラテン保持スプリングとが設けられ、
    前記ヒンジ部に、前記プラテンローラを2つのプラテン保持スプリングのうちの一方の付勢力から解放可能とするための付勢力解放手段が設けられることを特徴とするプリンタ。
  2. 前記ヒンジ部は、前記ペーパーカバーの両端部と前記プリンタ本体との間に設けられ、
    前記付勢力解放手段は、前記ヒンジ部の片側が、ヒンジ部が外れない範囲内でプラテンローラをプラテンローラ収納部から引き抜く方向に可動であることを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
  3. 前記ヒンジ部は、前記ペーパーカバーの両端部と前記プリンタ本体との間で相互に嵌合する凹部と凸部とから構成され、
    前記付勢力解放手段は、前記凹部のうち一方の凹部が、プラテンローラをプラテンローラ収納部から引き抜く方向に長い長穴形状であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプリンタ。
  4. 前記プラテンローラ保持スプリングはプラテンローラ収納部の側方からプラテンローラ収納部内に突出するくの字型の屈曲頂部を有するとともに、屈曲頂部の下側傾斜部がプラテンローラを付勢する押圧接触部とされ、
    前記一方の凹部は、プラテンローラが屈曲頂部を通過するまで移動可能な長さに設定されていることを特徴とする請求項1から請求項3に記載のプリンタ。
  5. 情報を入力する入力部と、
    前記入力部に入力された前記情報を処理した結果である処理情報を表示する表示部と、
    前記処理情報を印字するプリンタ部と、
    電源部とを備える携帯型端末装置において、
    前記プリンタ部が請求項1から請求項4のいずれかに記載のプリンタからなることを特徴とする携帯型端末装置。
  6. 磁気カードの磁気情報を読み取る磁気カードリーダと、
    ICカードのカード情報を読み取るICカードスロット部と、
    前記入力部に入力された前記情報に加え、前記磁気カードリーダで読み取られた前記磁気情報、または前記ICカードスロット部で読み取られた前記カード情報を処理した結果である処理情報を表示する表示部と、
    前記処理情報を情報管理センターに送信する通信手段と、
    を備える請求項5に記載の携帯型端末装置。


JP2006041694A 2006-02-18 2006-02-18 プリンタおよび携帯型端末装置 Expired - Fee Related JP4588647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041694A JP4588647B2 (ja) 2006-02-18 2006-02-18 プリンタおよび携帯型端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041694A JP4588647B2 (ja) 2006-02-18 2006-02-18 プリンタおよび携帯型端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007216588A JP2007216588A (ja) 2007-08-30
JP4588647B2 true JP4588647B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=38494362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006041694A Expired - Fee Related JP4588647B2 (ja) 2006-02-18 2006-02-18 プリンタおよび携帯型端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4588647B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5662058B2 (ja) * 2010-06-03 2015-01-28 キヤノン電子株式会社 携帯情報端末
CN112672886B (zh) * 2018-09-11 2023-02-28 恩图鲁斯特有限公司 塑料卡片打印机
CN116852880B (zh) * 2023-06-09 2024-04-19 珠海恒茂电子科技有限公司 一种翻盖式机壳和打印机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334185A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力機能付き開放式サーマルプリンタ及びそれを用いた小型端末機器
JP2004255865A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Seiko Epson Corp カバーロック機構付きプリンタ
JP2004299407A (ja) * 2004-07-12 2004-10-28 Seiko Epson Corp プリンタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334185A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力機能付き開放式サーマルプリンタ及びそれを用いた小型端末機器
JP2004255865A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Seiko Epson Corp カバーロック機構付きプリンタ
JP2004299407A (ja) * 2004-07-12 2004-10-28 Seiko Epson Corp プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007216588A (ja) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270321B2 (ja) プリンタモジュール
EP2620998B1 (en) Electronic device with a battery storage section and its mechanism to close it
CA2282690C (en) Card, in particular chip card, reading device
EP1323535B1 (en) Thermal printer
JP4588647B2 (ja) プリンタおよび携帯型端末装置
JP4836596B2 (ja) 携帯型端末装置
JP6638605B2 (ja) 印刷装置
JP6281847B2 (ja) プリンタ付き携帯端末装置
EP2089978A1 (en) Mobile terminal
JP4701660B2 (ja) 金銭取扱端末
KR100768430B1 (ko) 정보수신장치
JP5200804B2 (ja) 印刷装置
JP5355427B2 (ja) 自動取引装置のシャッタ構造
KR101158290B1 (ko) 결제용 단말기의 페이퍼 수납부 개폐 구조
JP7310425B2 (ja) 開閉カバーおよび電子機器
JP2001209845A (ja) 携帯型決済端末装置
JP6443286B2 (ja) 電子機器
CN216748849U (zh) 一种彩票投注机
JP7367740B2 (ja) 載置部材および電子機器
JP2002199925A (ja) 携帯プリンタ収納ケース
EP1128347A1 (en) A hand-held payment card terminal
JP2017062694A (ja) 取引端末装置
AU2004200351B2 (en) Card, in particular chip card, reading device
JP3915413B2 (ja) カード収納ケースの装填構造
JP2021026533A (ja) 載置台および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081017

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4588647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees