JP4588541B2 - 水素製造方法および水素製造装置 - Google Patents
水素製造方法および水素製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4588541B2 JP4588541B2 JP2005161624A JP2005161624A JP4588541B2 JP 4588541 B2 JP4588541 B2 JP 4588541B2 JP 2005161624 A JP2005161624 A JP 2005161624A JP 2005161624 A JP2005161624 A JP 2005161624A JP 4588541 B2 JP4588541 B2 JP 4588541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- formate
- organic substrate
- formic acid
- hydrogen production
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/30—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration
- C12M41/32—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration of substances in solution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M21/00—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
- C12M21/04—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/12—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
- C12M41/14—Incubators; Climatic chambers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M43/00—Combinations of bioreactors or fermenters with other apparatus
- C12M43/08—Bioreactors or fermenters combined with devices or plants for production of electricity
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
(1)蟻酸脱水素酵素遺伝子およびヒドロゲナーゼ遺伝子を有する微生物を含む反応液に、有機性基質を供給することからなる水素製造方法において、反応液中の有機性基質濃度を250mM以下となるように制御することを特徴とする水素製造方法、
(2)前記有機性基質が蟻酸および/または蟻酸塩であることを特徴とする前記(1)に記載の水素製造方法、
(3)蟻酸脱水素酵素遺伝子およびヒドロゲナーゼ遺伝子を有する微生物を含む反応液に有機性基質を供給して水素を製造する水素製造装置において、反応液中の有機性基質濃度の制御を行うための有機性基質供給ポンプが、有機性基質充填原料タンクと反応容器との間に設置されていることを特徴とする微生物を用いる水素製造装置、および
(4)前記(3)に記載の水素製造装置が搭載されていることを特徴とする燃料電池システム、
に関する。
従来の技術において、一般的に固体高分子型燃料電池の燃料として水素を用いる場合には、一酸化炭素(CO)を除去するシステム(CO変成器、CO除去器等)を用いて、COは10ppm以下に維持する必要があったが、本発明の微生物を用いた水素生産方法では主に水素と二酸化炭素からなるガスを生成し、基本的に一酸化炭素を生成しない。そのため、本発明の方法では、COを除去する改質器の設置が不要となり低コストで実施でき、また燃料電池の寿命を延長することができる。
蟻酸塩を用いた場合には、反応液中に蓄積する陽イオンを取り除くために、例えばイオン交換樹脂等を用いることも可能である。
組み換え大腸菌 独立行政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター受託番号:FERM P−20291、W3110△hycA/fhlA−PMW118による水素生産。
上記で作成した微生物懸濁反応液を反応容器1へ注液し、培地成分の入ったタンク11には表3で示される反応液を注液した。
また有機性基質を入れる原料タンク2には、26M(モーラー モル/リットル)の蟻酸を注液した。
蟻酸の供給を開始後、反応液中の蟻酸濃度の測定を10分間隔で行った。
その測定結果により、反応液中の蟻酸濃度を得た。
液中の蟻酸濃度から、有機性基質供給ポンプ3で蟻酸濃度の供給量を制御しながら、反応液中の蟻酸濃度が250mMになるように制御を行い、6時間での積算水素生産量の測定を行った。
反応液中の蟻酸濃度を、200mM(実施例2)、100mM(実施例3)、50mM(実施例4)、10mM(実施例5)、5mM(実施例6)、2mM(実施例7)、300mM(比較例1)、1mM(比較例2)で制御する以外は、実施例1と同様の方法で、培養、水素生産の評価を行った。
2:有機性基質充填原料タンク
3:有機性基質供給ポンプ
4:発生ガスフローメータ
5:ガス分離装置
6:燃料電池
7:恒温槽
8:攪拌装置
9:モーター
10:有機性基質補給口
11:培地成分の入ったタンク
12:培地成分供給ポンプ
13:培地成分補給口
14:反応液排出口(サンプリング口)
15:微生物供給ポンプ
16:微生物の入ったタンク
17:各種センサー類
18:有機性基質濃度制御装置
Claims (6)
- 蟻酸脱水素酵素遺伝子およびヒドロゲナーゼ遺伝子を有する微生物を、蟻酸及び蟻酸塩を含まない培養液中で、好気的条件で培養して増殖させる第1工程と、増殖した微生物を嫌気的条件の蟻酸及び蟻酸塩を含まない培養液中で培養して、微生物に水素生成能力を付与する第2工程と、水素生成能力を付与された微生物を含む反応液に有機性基質を供給し、反応液中の有機性基質濃度を250mM以下となるように制御して水素を製造する第3工程とを備えることを特徴とする水素製造方法。
- 有機性基質が蟻酸および/または蟻酸塩であることを特徴とする請求項1に記載の水素製造方法。
- 第3工程で使用する反応液が、還元状態下の培養液である請求項1又は2に記載の水素製造方法。
- 蟻酸脱水素酵素遺伝子およびヒドロゲナーゼ遺伝子を有する微生物がエシェリキアコリである請求項1〜3のいずれかに記載の水素製造方法。
- 第1工程で使用される蟻酸及び蟻酸塩を含まない培養液が、
(a) グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、ラクトース、スクロース、セルロース、廃糖蜜、及びグリセロールからなる群より選ばれる炭素源、アンモニア、アンモニウム塩、尿素、アミノ酸、及びタンパク質からなる群より選ばれる窒素源、並びにリン酸一水素カリウム、硫酸マグネシウム、及び塩化ナトリウムからなる群より選ばれるミネラル源からなる培養液であるか、又は
(b) 上記(a)の成分に加えて、抗生物質、トリプトン、ペプトン、肉エキス、酵母エキス、コーンスティープリカー、カザミノ酸、及びビタミンからなる群より選ばれる成分からなる培養液である
請求項1〜4のいずれかに記載の水素製造方法。 - 第2工程で使用される蟻酸及び蟻酸塩を含まない培養液が、
(a) グルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、ラクトース、スクロース、セルロース、廃糖蜜、及びグリセロールからなる群より選ばれる炭素源、アンモニア、アンモニウム塩、尿素、アミノ酸、及びタンパク質からなる群より選ばれる窒素源、並びにリン酸一水素カリウム、硫酸マグネシウム、硫酸カリウム、塩化ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸鉄、硫酸亜鉛、硫酸銅、硫酸マンガン、塩化カルシウム、四ホウ酸ナトリウム、リン酸水素二アンモニウム、七モリブデン酸(6−)アンモニウム、硫酸ニッケルアンモニウム、及び亜セレン酸ナトリウムからなる群より選ばれるミネラル源からなる培養液であるか、又は
(b) 上記(a)の成分に加えて、抗生物質、ペプトン、肉エキス、酵母エキス、コーンスティープリカー、カザミノ酸、及びビタミンからなる群より選ばれる成分からなる培養液である
請求項1〜5のいずれかに記載の水素製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005161624A JP4588541B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | 水素製造方法および水素製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005161624A JP4588541B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | 水素製造方法および水素製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006333767A JP2006333767A (ja) | 2006-12-14 |
JP4588541B2 true JP4588541B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=37554849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005161624A Expired - Fee Related JP4588541B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | 水素製造方法および水素製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4588541B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007029102A1 (de) * | 2007-06-21 | 2008-12-24 | Tilco Biochemie Gmbh | Präparat zur Optimierung der Methangas-Bildung in Biogasanlgen |
JP4860659B2 (ja) | 2008-05-12 | 2012-01-25 | シャープ株式会社 | 水素生成方法および水素生成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004074495A1 (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-02 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | 微生物による高効率水素製造方法 |
JP2004303601A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sharp Corp | エネルギー回収システム |
JP2005087035A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | 微生物を用いた水素製造方法 |
-
2005
- 2005-06-01 JP JP2005161624A patent/JP4588541B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004074495A1 (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-02 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | 微生物による高効率水素製造方法 |
JP2004303601A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sharp Corp | エネルギー回収システム |
JP2005087035A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | 微生物を用いた水素製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006333767A (ja) | 2006-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7432091B2 (en) | Highly efficient hydrogen production method using microorganism | |
CN103881905B (zh) | 一种嵌入式生物电合成系统及方法 | |
AU2019319671B2 (en) | Carbon dioxide bioconversion process | |
CA2926577A1 (en) | Biohydrogen production method and reactor | |
AU2013220906B2 (en) | Method and system for electro-assisted hydrogen production from organic material | |
CA3188868A1 (en) | Method to produce a synthesis product, e.g. methane utilizing methanogenic microorganisms in a microbial electrolysis cell (mec) by applying a separated nutrient feeding strategy | |
JP4588541B2 (ja) | 水素製造方法および水素製造装置 | |
Jee et al. | Influence of redox potential on biomethanation of H2 and CO2 by Methanobacterium thermoautotrophicum in Eh-stat batch cultures | |
JP4476285B2 (ja) | 微生物の培養装置、それを用いる水素生産装置および燃料電池システム | |
JP4860659B2 (ja) | 水素生成方法および水素生成装置 | |
JP4574375B2 (ja) | 微生物を用いる水素生産装置、およびそれを用いる燃料電池システム | |
JP4440732B2 (ja) | 水素生産能を有する微生物の培養装置および生物的水素製造方法 | |
JP4790505B2 (ja) | 微生物を用いた連続水素生成方法 | |
JP5159710B2 (ja) | 微生物の培養方法ならびに培養装置、生物的水素製造方法および燃料電池システム | |
JP4409893B2 (ja) | 微生物を用いた水素製造方法 | |
JP2006055127A (ja) | 微生物の培養方法ならびに培養装置、生物的水素製造方法および燃料電池システム | |
JP4827763B2 (ja) | 微生物を用いた水素生産方法 | |
TW202237852A (zh) | 用於控制乙醇生產的方法及組成物 | |
EP4097241A1 (en) | Process for controlling organic acid ratios in a carbon dioxide bioconversion process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |