JP4579759B2 - 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4579759B2 JP4579759B2 JP2005124984A JP2005124984A JP4579759B2 JP 4579759 B2 JP4579759 B2 JP 4579759B2 JP 2005124984 A JP2005124984 A JP 2005124984A JP 2005124984 A JP2005124984 A JP 2005124984A JP 4579759 B2 JP4579759 B2 JP 4579759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- character
- image
- region
- determination target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/40—Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/41—Analysis of document content
- G06V30/413—Classification of content, e.g. text, photographs or tables
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N1/3333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor during transmission, input or output of the picture signal; within a single document or page
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/38—Circuits or arrangements for blanking or otherwise eliminating unwanted parts of pictures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N2201/33307—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
- H04N2201/33342—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
- H04N2201/33357—Compression mode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
以下の実施の形態では、例えばカラー複写機に搭載可能な、カラー画像の圧縮技術において本発明の領域判定技術を適用する例を説明する。尚、カラー複写機の機能としては、例えば、カラーコピー機能、カラープリント機能及びカラースキャナ機能があるが、本実施形態で説明する領域判定技術は、このうちカラーコピー機能及びカラースキャナ機能で適用可能である。具体的には、カラー原稿を読み取ることにより得られたカラー画像データを圧縮する際に用いられる圧縮技術に適用できる。また、カラースキャナ機能としては、例えば、カラー原稿を読み取ることにより得られたカラー画像データを圧縮して外部へ送信するデータ送信機能及び同カラー画像データを圧縮して複写機内部の記憶手段に記憶する保存機能がある。
・機器の正式名やエイリアス名,
・機器のネットワークアドレス,
・機器の処理可能なネットワークプロトコル,
・機器の処理可能なドキュメントフォーマット,
・機器の処理可能な圧縮タイプ,
・機器の処理可能なイメージ解像度,
・プリンタ機器の場合の給紙可能な紙サイズや給紙段情報,
・サーバ(コンピュータ)機器の場合のドキュメントを格納可能なフォルダ名
以下に説明する各アプリケーションは、上記Address−Book302に記載された情報により配信先の特徴を判別することが可能となる。
実施例1では、文字切り矩形の閉ループ数にもとづいて、文字切り矩形が文字か写真かを判定する場合について説明した。しかし、例えば、複雑な漢字は、アルファベット、ひらがなを含む一般的な文字に対して、閉ループ数が比較的多くなる傾向があり、また、逆に、複雑な漢字の閉ループ数程度に少ない閉ループ数をもつ写真も存在する。
(n:データ数(文字切り矩形内の黒画素数)、
Cb(i):文字切り矩形内の黒画素と位置的に対応する縮小多値画像のCb値、
m(平均):ΣCb(i)/n)
以上のように、閉ループ数の閾値を段階的に分け、各々の段階に応じて閉ループ数以外の特徴量を併用することで、より良好な領域判定が可能となる。
実施例1では、カラー複写機に搭載可能な、カラー画像の圧縮技術において本領域判定方法を用いる例について説明したが、これに限るものではなく、本発明は、モノクロ複写機におけるモノクロ画像の圧縮技術、あるいは、カラー複写機におけるモノクロ画像の圧縮技術においても利用可能である。モノクロ画像の圧縮技術の場合は、図5の入力画像(501)は、例えばグレースケール(8bit)であり、2値画像(503)及び縮小多値画像(513)をMMRによる2値圧縮とJPEGによる非可逆圧縮との組み合わせで実現する。
実施例1〜3では、画像の圧縮技術において本領域判定方法を用いる例を説明した。実施例4では、光学的文字認識(OCR)技術を用いる際に、本領域判定方法を用いる例を説明する。
実施例1では、図8のように、領域判定部(504)で複数の文字を含む文字領域を判定し、その領域から文字切りだし部(505)で文字矩形領域を切り出して、領域判定部2(801)において、閉ループの数に基づいて文字か否か判断していたが、この処理の流れに限るものではない。例えば、領域判定部(504)で文字領域の判定を行わずに、文字切りだし部(505)において、画像503から直接文字矩形領域を切り出すことができるようにし、領域判定部2(801)において、該文字矩形領域の閉ループの数に基づいて文字か否か判断するようにしてもよい。
本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェース機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
Claims (13)
- 文書画像から判定対象領域を抽出する領域抽出手段と、
前記領域抽出手段で抽出された判定対象領域内の閉ループ数を算出する閉ループ数算出手段と、
前記判定対象領域から前記閉ループ数と異なる特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記閉ループ数算出手段により算出された閉ループ数が第1の閾値より小さい場合、当該判定対象領域を文字領域と判定し、
前記閉ループ数算出手段により算出された閉ループ数が第2の閾値(ここで第2の閾値>第1の閾値とする)より大きい場合、当該判定対象領域を写真領域と判断し、
前記閉ループ数算出手段により算出された閉ループ数が前記第1の閾値以上で且つ前記第2の閾値以下である場合、前記特徴量抽出手段で抽出された特徴量に基づいて当該判定対象領域が文字領域か否かを判定する領域判定手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記文書画像内に含まれる画素塊に基づいて、前記画像内から文字領域候補を判定するプレ判定手段を更に有し、
前記領域抽出手段では、前記プレ判定手段で判定された文字領域候補に含まれる文字矩形を、前記判定対象領域として抽出することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 多値画像から2値画像を生成する2値化手段を更に有する画像処理装置であって、
前記領域抽出手段での抽出対象となる文書画像は、前記2値化手段により生成された2値画像であることを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。 - 前記閉ループ数算出手段で算出される閉ループ数は、前記判定対象領域内の黒画素、または、白画素の輪郭線の数であることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記特徴量抽出手段で抽出される特徴量は、当該判定対象領域の色分散値であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記領域判定手段により文字領域と判定された領域に対して第1の圧縮処理を施し、前記文字領域と判定された領域以外の画像に対して第2の圧縮処理を施すことにより、前記文書画像の圧縮データを得る圧縮手段を、更に有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記第1の圧縮処理は2値画像に適した圧縮処理であり、前記第2の圧縮処理は多値画像に適した圧縮処理であることを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
- 前記領域判定手段により文字領域と判定された領域から代表色を算出する代表色算出手段を更に有する画像処理装置であって、
前記圧縮データには、前記第1の圧縮処理により得られる第1圧縮コードと、前記第2の圧縮処理により得られる第2圧縮コードと、前記代表色算出手段で得られる代表色の情報とが含まれることを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記第2の圧縮処理を施す対象の画像は、前記文書画像において前記文字領域と判定された領域の部分を周囲の色で埋めることにより生成された文書画像であることを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
- 前記領域判定手段で文字領域と判定された領域に対して、文字認識処理を実行する文字認識処理手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の画像処理装置。
- 領域抽出手段が、文書画像から判定対象領域を抽出する領域抽出ステップと、
閉ループ数算出手段が、前記領域抽出ステップで抽出された判定対象領域内の閉ループ数を算出する閉ループ数算出ステップと、
特徴量抽出手段が、前記判定対象領域から前記閉ループ数と異なる特徴量を抽出する特徴量抽出ステップと、
領域判定手段が、前記閉ループ数算出ステップで算出された閉ループ数が第1の閾値より小さい場合、当該判定対象領域を文字領域と判定し、
前記閉ループ数算出ステップで算出された閉ループ数が第2の閾値(ここで第2の閾値>第1の閾値とする)より大きい場合、当該判定対象領域を写真領域と判断し、
前記閉ループ数算出ステップで算出された閉ループ数が前記第1の閾値以上で且つ前記第2の閾値以下である場合、前記特徴量抽出ステップで抽出された特徴量に基づいて当該判定対象領域が文字領域か否かを判定する領域判定ステップと、
を備えることを特徴とする、画像処理装置による画像処理方法。 - コンピュータを、
文書画像から判定対象領域を抽出する領域抽出手段、
前記領域抽出手段で抽出された判定対象領域内の閉ループ数を算出する閉ループ数算出手段、
前記判定対象領域から前記閉ループ数と異なる特徴量を抽出する特徴量抽出手段、
前記閉ループ数算出手段により算出された閉ループ数が第1の閾値より小さい場合、当該判定対象領域を文字領域と判定し、
前記閉ループ数算出手段により算出された閉ループ数が第2の閾値(ここで第2の閾値>第1の閾値とする)より大きい場合、当該判定対象領域を写真領域と判断し、
前記閉ループ数算出手段により算出された閉ループ数が前記第1の閾値以上で且つ前記第2の閾値以下である場合、前記特徴量抽出手段で抽出された特徴量に基づいて当該判定対象領域が文字領域か否かを判定する領域判定手段、
として機能させるためのコンピュータプログラム。 - 請求項12に記載のコンピュータプログラムを格納した、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124984A JP4579759B2 (ja) | 2005-04-22 | 2005-04-22 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
US11/379,225 US7848572B2 (en) | 2005-04-22 | 2006-04-19 | Image processing apparatus, image processing method, computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124984A JP4579759B2 (ja) | 2005-04-22 | 2005-04-22 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006304062A JP2006304062A (ja) | 2006-11-02 |
JP2006304062A5 JP2006304062A5 (ja) | 2008-05-29 |
JP4579759B2 true JP4579759B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=37186964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005124984A Expired - Fee Related JP4579759B2 (ja) | 2005-04-22 | 2005-04-22 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7848572B2 (ja) |
JP (1) | JP4579759B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102579826B1 (ko) * | 2022-12-09 | 2023-09-18 | (주) 브이픽스메디칼 | 인공지능 기반 진단 보조 정보 제공 방법, 장치 및 시스템 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5103074B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2012-12-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置及び画像形成装置 |
US8270717B2 (en) * | 2007-12-19 | 2012-09-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Metadata determination method and image forming apparatus |
JP4952627B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2012-06-13 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
WO2011111446A1 (ja) * | 2010-03-08 | 2011-09-15 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成システム、コントローラ及びラスタライズアクセラレータ |
JP5776419B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2015-09-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置、画像処理プラグラム |
JP5853495B2 (ja) * | 2011-08-26 | 2016-02-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP6631037B2 (ja) * | 2015-05-14 | 2020-01-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像形成装置用プログラム、および、画像形成装置用プログラムを記録した記録媒体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10260993A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 書類の走査画像からのタイトル、見出しおよび写真抽出 |
JP2004128880A (ja) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Canon Inc | 画像圧縮装置、画像伸長装置及びそれらの方法、プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5696842A (en) * | 1991-07-04 | 1997-12-09 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing system for adaptive coding of color document images |
US6738496B1 (en) * | 1999-11-01 | 2004-05-18 | Lockheed Martin Corporation | Real time binarization of gray images |
JP4366003B2 (ja) | 2000-08-25 | 2009-11-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US7133565B2 (en) | 2000-08-25 | 2006-11-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method |
JP2003346083A (ja) | 2002-05-27 | 2003-12-05 | Canon Inc | 文字認識装置、文字認識方法、プログラムおよび記憶媒体、および文字認識システム |
US6993185B2 (en) * | 2002-08-30 | 2006-01-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method of texture-based color document segmentation |
-
2005
- 2005-04-22 JP JP2005124984A patent/JP4579759B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-19 US US11/379,225 patent/US7848572B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10260993A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 書類の走査画像からのタイトル、見出しおよび写真抽出 |
JP2004128880A (ja) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Canon Inc | 画像圧縮装置、画像伸長装置及びそれらの方法、プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102579826B1 (ko) * | 2022-12-09 | 2023-09-18 | (주) 브이픽스메디칼 | 인공지능 기반 진단 보조 정보 제공 방법, 장치 및 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060239556A1 (en) | 2006-10-26 |
JP2006304062A (ja) | 2006-11-02 |
US7848572B2 (en) | 2010-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4579759B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP4732315B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP4753638B2 (ja) | 文書圧縮方法、文書を圧縮するためのシステム、及び画像処理装置 | |
US7133559B2 (en) | Image processing device, image processing method, image processing program, and computer readable recording medium on which image processing program is recorded | |
US20090284801A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4632443B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラム | |
JP2009005312A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP4416782B2 (ja) | 画像処理装置、決定装置、変更装置、および画像処理方法 | |
JP5178490B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
US8654404B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and memory medium | |
JP4663682B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2003244447A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4442701B2 (ja) | 領域判別方法、画像圧縮方法、画像圧縮装置、およびコンピュータプログラム | |
US8175397B2 (en) | Device adaptively switching image processes in accordance with characteristic of object included in image | |
US20210110586A1 (en) | Mixed raster content (mrc) to control color changes | |
JP5132440B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4411244B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム | |
US10142520B1 (en) | Single color background mixed raster content (MRC) | |
JP2008124996A (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法 | |
JP7134045B2 (ja) | 画像処理装置と画像処理方法、及びプログラム | |
JP5517028B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4169674B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラムおよび記憶媒体 | |
JP6631037B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像形成装置用プログラム、および、画像形成装置用プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2010288144A (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
US20090316998A1 (en) | Outlining method for properly representing curved line and straight line, and image compression method using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080411 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080411 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100826 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4579759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |