JP4579313B2 - 使い捨て吸収性物品 - Google Patents
使い捨て吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4579313B2 JP4579313B2 JP2008143573A JP2008143573A JP4579313B2 JP 4579313 B2 JP4579313 B2 JP 4579313B2 JP 2008143573 A JP2008143573 A JP 2008143573A JP 2008143573 A JP2008143573 A JP 2008143573A JP 4579313 B2 JP4579313 B2 JP 4579313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- temperature change
- liquid
- absorber
- absorbent article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 87
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 86
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 121
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 92
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 68
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 65
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 57
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 45
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 26
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 claims description 25
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 18
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 claims description 18
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 claims description 9
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 84
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 35
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 35
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 14
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 11
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 11
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 11
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 10
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 9
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 9
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 9
- 239000002585 base Substances 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 238000012549 training Methods 0.000 description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 7
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 7
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 7
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 6
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 6
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 5
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 5
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 5
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 5
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 4
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 3
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- NFLGAXVYCFJBMK-RKDXNWHRSA-N (+)-isomenthone Natural products CC(C)[C@H]1CC[C@@H](C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- NFLGAXVYCFJBMK-BDAKNGLRSA-N (-)-menthone Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-BDAKNGLRSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- NFLGAXVYCFJBMK-UHFFFAOYSA-N Menthone Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002334 Spandex Polymers 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- COOGPNLGKIHLSK-UHFFFAOYSA-N aluminium sulfide Chemical compound [Al+3].[Al+3].[S-2].[S-2].[S-2] COOGPNLGKIHLSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBDAQKSGAUEFSL-UHFFFAOYSA-N aluminum potassium disulfide Chemical compound [Al+3].[S-2].[S-2].[K+] UBDAQKSGAUEFSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229930007503 menthone Natural products 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002905 orthoesters Chemical class 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004759 spandex Substances 0.000 description 1
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
この代表的なものが、ソルビトール等のように尿等の水分との接触により温度変化をもたらす物質の利用である(例えば特許文献1、2参照)。特許文献1記載の技術では、ソルビトール等の温度変化物質を含む部材を、吸収要素の身体側に配置することが提案されている。また、特許文献2記載の技術では、浸透性層と不浸透性層との間にソルビトール等の温度変化物質を挟んでなる要素を、吸収性コア上に配置することが提案されている。
この問題点を解決する方法として、吸収性物品内部の適宜の部材に温度変化物質を溶融付着することが考えられたが、その場合、温度変化物質の表面積の低下により水分との接触効率が低下し、温度変化効率が低下するおそれがあった。
そこで、本発明の主たる課題は、温度変化物質が移動し難いものでありながら温度変化物質の水分との接触面積を十分に確保でき、もって所期の温度変化が発生する使い捨て吸収性物品を提供することにある。
<請求項1記載の発明>
液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、吸収体が介在されるとともに、
前記液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、水分との接触により温度変化をもたらす温度変化物質が含有された、使い捨て吸収性物品において、
前記温度変化物質として、粒子状の温度変化物質を圧縮成形して得られる多孔質成形片が、その表面側及び裏面側にそれぞれ位置する表面側部材及び裏面側部材間に挟まれた状態で内蔵されている、
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品。
粒子状の温度変化物質を圧縮成形して得られる成形片は、粒子状のままのものと比べて、部材間の隙間や繊維間の隙間を介して移動し難い。よって、このような温度変化物質の成形片を表面側部材及び裏面側部材間に挟んだ状態で内蔵することにより、温度変化物質の移動を抑制することができる。また、粒子の圧縮成形片は多孔質構造であるため、温度変化物質粒子の単なる溶融固化物と比べて表面積、すなわち水分との接触面積が格段に大きいため、温度変化効率が殆ど低下しないか又は低下するとしても少なくて済む。したがって、本発明によれば、温度変化物質が移動し難いものでありながら温度変化物質の水分との接触面積が十分に確保され、もって所期の温度変化が発生するようになる。
前記成形片は、平均粒径が200〜600μm且つ嵩密度が0.50〜0.70g/cm3の糖アルコール粒子を嵩密度が0.80〜1.10g/cm3となるように圧縮成形して得られる多孔質片である、請求項1記載の使い捨て吸収性物品。
温度変化物質として冷却物質を用いる場合、安全性、安定性(融点等)及び入手容易性の観点から糖アルコールが好適であり、その場合、圧縮成形前の粒子の平均粒径及び成形片の嵩密度が本項記載の範囲内であると特に好ましい。
前記成形片を有する部分における前記温度変化物質の目付けが200〜1200g/m2であるとともに、前記温度変化物質の成形片は厚みが0.5〜2.0mm且つ面積が50〜1000mm2で物品内に複数あるいは多数存在する扁平片である、請求項1または2記載の使い捨て吸収性物品。
本項記載のように温度変化物質の目付けが多く、従来のように粒子状のまま含有させると粒子が厚み方向に重なり合う場合に粒子の移動が起こりやすい。よって、本発明はこのような場合に好適である。また温度変化物質の目付けを多くする場合、成形片が厚すぎたり、面積が大き過ぎたりすると使用者に異物感をもたらすため、本項記載の厚み及び面積の範囲内のものを物品内に複数あるいは多数内蔵するのが好ましい。
前記表面側部材が、前記表面シートと前記吸収体との間に配置された第1の液透過性シートであり、前記裏面側部材が前記第1の液透過性シートと前記吸収体との間に配置された第2の液透過性シートである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
温度変化物質は水分との接触により温度変化をもたらすものであるため、表面側部材及び裏面側部材が本項記載の部位に設けられていると、第1に水分との接触効率が高く、第2に温度変化した水分が肌により近い部位に保持され、第3に温度変化物質がじかに肌に触れないようになる。また、表面側部材及び裏面側部材が本項記載のように表面シートや吸収体とは別に設けられていると、表面側部材及び裏面側部材の素材選択の自由度が増すとともに、後述する本発明の製造方法を適用する際、圧力等の加工条件の選択の自由度も増すという利点がある。
前記表面側部材が前記表面シートであり、前記裏面側部材が前記表面シートの裏面側に隣接配置された液透過性セカンドシートである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
温度変化物質は水分との接触により温度変化をもたらすものであるため、表面側部材及び裏面側部材が本項記載の部位に設けられていると、第1に水分との接触効率が高く、第2に温度変化した水分が肌により近い部位に保持され、第3に温度変化物質がじかに肌に触れないようになる。また、表面側部材及び裏面側部材が本項記載のように表面シートとその裏面側に隣接配置された液透過性セカンドシートであると、資材の増加を抑えることができるという利点がある。
前記吸収体が包装シートにより包まれており、前記表面側部材が前記包装シートにおける前記吸収体の表面側に位置する部分であり、前記裏面側部材が前記吸収体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
温度変化物質は水分との接触により温度変化をもたらすものであるため、表面側部材及び裏面側部材が本項記載の部位に設けられていると、第1に水分との接触効率が高く、第2に温度変化した水分が肌により近い部位に保持され、第3に温度変化物質がじかに肌に触れないようになる。また、表面側部材及び裏面側部材が本項記載のように包装シート及び吸収体であると、資材の増加を抑えることができるとともに、両部材の間から温度変化物質が零れ出ても、包装シート内に止めることができるという利点がある。さらに、吸収体を包装シートで包装する場合、一般的な製造方法では、包装シートで包装した後の吸収体に対して後述する製造方法のように一対のロールにより加圧を行うため、その加圧を利用して圧縮成形することができるという利点もある。
前記吸収体として、表面側吸収体とその裏面側に重なる裏面側吸収体とを有しており、前記表面側部材が前記表面側吸収体であり、前記裏面側部材が前記裏面側吸収体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
表面側部材及び裏面側部材が本項記載のように吸収体であると、資材の増加を抑えることができるとともに、吸収した液分に対して温度変化を持続的にもたらすことができるという利点がある。
前記表面側部材が、一枚のシートを折り畳んで形成された層構造物における表面側層であり、前記裏面側部材が前記表面側層の裏面側に隣接配置された裏面側層である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
このような構造を採用することにより、層構造物の端部におけるシートの折り返し部分が温度変化物質の移動を遮断し、当該端部からの温度変化物質の零れ落ちを防止することができるという利点がもたらされる。また、表面側部材及び裏面側部材の素材選択の自由度が増すとともに、後述する本発明の製造方法を適用する際、圧力等の加工条件の選択の自由度も増すという利点がある。
前記成形片が、粒子状の温度変化物質に高吸収性ポリマーを混合して圧縮成形した成形片である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
成形片に高吸収性ポリマーを混合すると、温度変化物質により冷却または加熱された尿が高吸収性ポリマーによりその場で吸収されて物品表面側に止まるため、装着者に温度変化を効果的に伝達することができるという利点がある。
液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に吸収体が介在されるとともに、液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、水分との接触により温度変化をもたらす温度変化物質が含有された、使い捨て吸収性物品の製造方法において、
粒子状の温度変化物質を所定の表面側部材及び裏面側部材間に挟んだ状態で、一対のロールで圧縮することにより、前記粒子状の温度変化物質の圧縮成形片を形成する工程を含む、
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品の製造方法。
このような工程を採用することにより、前述の請求項1記載の発明と同様の特徴を有する吸収性物品を、簡単に製造することができる。また、この方法は製造ラインによる連続製造にも好適である。
液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に吸収体が介在されるとともに、液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、水分との接触により温度変化をもたらす温度変化物質が含有された、使い捨て吸収性物品の製造方法において、
前記吸収体の表面に粒子状の温度変化物質を散布し、次いでこれら吸収体及び温度変化物質を包装シートにより包んで包装吸収体を形成し、しかる後、この包装吸収体を一対のロールで圧縮することにより、前記粒子状の温度変化物質の圧縮成形片を形成する工程を含む、
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品の製造方法。
このような工程を採用することにより、前述の請求項6記載の発明と同様の特徴を有する吸収性物品を、簡単に製造することができる。特に、吸収性物品の一般的な製造方法では、包装シートで包装した後の吸収体に対して包装シートの固定等を目的として一対のロールにより加圧を行うため、その加圧を利用して圧縮成形することにより加圧条件の変更のみで製造を行うことができ、既存設備への適用も容易である。また、この方法は製造ラインによる連続製造にも好適である。
<パンツ型使い捨ておむつの基本構造例>
図1〜図9は、パンツ型使い捨ておむつの一例を示している。各図において、「前後方向」とは腹側(前側)と背側(後側)を結ぶ方向を意味し、「幅方向」とは前後方向と直交する方向(左右方向)を意味し、「上下方向」とはおむつの装着状態、すなわちおむつの腹側と背側とを重ね合わせるようにおむつを股間部で2つに折った状態で胴回り方向と直交する方向、換言すればウエスト開口部WO側と股間部側とを結ぶ方向を意味する。
腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bは、図4及び図5にも示すようにシート状資材12,12を2枚貼り合せてなるものであり、内側に位置する内側シート状資材12はウエスト開口部WOの縁までしか延在していないが、外側に位置する外側シート状資材12は内側シート状資材12のウエスト側の縁を回り込んでその内側に折り返されており、この折り返し部分12rは内装体200のウエスト側端部上までを被覆するように延在され、対向面にホットメルト接着剤等により固定されている。シート状資材12としては溶着により接合できるものであれば特に限定されないが、不織布であるのが好ましい。不織布は、その原料繊維が何であるかは特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。不織布を用いる場合、その坪量は10〜30g/m2程度とするのが好ましい。
内装体200は任意の形状を採ることができるが、図示の形態では長方形である。内装体200は、図3に示されるように、身体側となる表面シート30と、液不透過性シート11と、これらの間に介在された吸収要素50とを備えている。液不透過性シート11の裏面側には、内装体200の裏面全体を覆うように、あるいは腹側外装シート12Fと背側外装シート12Bとの間に露出する部分全体を覆うように、股間部外装シート12Mを固定することもできる。また、表面シート30と吸収要素50との間に、表面シート30を透過した液を速やかに吸収要素50へ移行させるセカンドシート44(図10(a)参照)を設けることもできる。さらに、内装体200の両脇に排泄物が漏れるのを防止するために、内装体200の両側に、身体側に起立するバリヤーカフス60,61を設けることができる。なお、図示しないが、内装体200の各構成部材は、ホットメルト接着剤などのベタ、ビードまたはスパイラル塗布などにより、適宜相互に固定することができる。また、内装体200は、メカニカルファスナーや粘着材を用い、外装シート12F,12Bに対して着脱自在に取り付けることもできる。
表面シート30は、液を透過する性質を有するものであり、例えば、有孔又は無孔の不織布や、多孔性プラスチックシートなどを例示することができる。また、このうち不織布は、その原料繊維が何であるかは、特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、SMS法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。特に、表面側からの温度変化を感知し易くするため、スパンボンド法やSMS法により加工された不織布が薄さと強度のバランスに優れる点で好適であり、エアスルー法により加工された不織布は低坪量でも吸収が速やかでかつさらっと感に優れるため好適である。
前述のとおり、表面シート30を透過した液を速やかに吸収体へ移行させるために、表面シート30より液の透過速度が速い、セカンドシート44(図10(a)参照)を設けることができる。このセカンドシート44は、液を速やかに吸収体へ移行させて吸収体による吸収性能を高めるばかりでなく、吸収した液の吸収体からの「逆戻り」現象を防止し、表面シート30上を常に乾燥した状態とすることができる。セカンドシート44は省略することもできる。
液不透過性シート11の素材は、特に限定されるものではないが、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂や、ポリエチレンシート等に不織布を積層したラミネート不織布、防水フィルムを介在させて実質的に不透液性を確保した不織布(この場合は、防水フィルムと不織布とで液不透過性シートが構成される。)などを例示することができる。もちろん、このほかにも、近年、ムレ防止の観点から好まれて使用されている不透液性かつ透湿性を有する素材も例示することができる。この不透液性かつ透湿性を有する素材のシートとしては、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シートを例示することができる。さらに、マイクロデニール繊維を用いた不織布、熱や圧力をかけることで繊維の空隙を小さくすることによる防漏性強化、高吸水性樹脂または疎水性樹脂や撥水剤の塗工といった方法により、防水フィルムを用いずに液不透過性としたシートも、液不透過性シート11として用いることができる。
バリヤーカフス60,61は、内装体200の両側部に沿って前後方向全体にわたり延在する帯状部材であり、表面シート30上を伝わって横方向に移動する尿や軟便を遮断し、横漏れを防止するために設けられているものである。
なお、図示形態と異なり、外側及び内側バリヤーカフス60,61のいずれか一方のみを設けることもできる。
本例の吸収要素50は、吸収体56と、この吸収体56の全体を包む包装シート58とを有するものとなっているが、包装シート58は省略することもできる。
吸収体56は、繊維の集合体により形成される。この繊維集合体としては、綿状パルプや合成繊維等の短繊維を積繊したものの他、セルロースアセテート等の合成繊維のトウ(繊維束)を必要に応じて開繊して得られるフィラメント集合体も使用できる。繊維目付けとしては、綿状パルプや短繊維を積繊する場合は、例えば100〜300g/m2程度とすることができ、フィラメント集合体の場合は、例えば30〜120g/m2程度とすることができる。合成繊維の場合の繊度は、例えば、1〜16dtex、好ましくは1〜10dtex、さらに好ましくは1〜5dtexである。フィラメント集合体の場合、フィラメントは非捲縮繊維であってもよいが、捲縮繊維であるのが好ましい。捲縮繊維の捲縮度は、例えば、1インチ当たり5〜75個、好ましくは10〜50個、さらに好ましくは15〜50個程度とすることができる。また、均一に捲縮した捲縮繊維を用いる場合が多い。吸収体56中には高吸収性ポリマー粒子を分散保持させるのが好ましい。
70mm ≦ W1 < W2 ≦ 190mm …(1)
0.5 ≦ W1/W2 ≦ 0.85 …(2)
0mm ≦ L1−L2 ≦ 70mm …(3)
0mm ≦ L3−L4 ≦ 50mm …(4)
また、上記数値範囲にあると、股間部においてはバリヤーカフス60,61の取付部分65近傍に吸収体56が存在しないため、バリヤーカフス60,61の動きの自由度が増し、バリヤーカフス60,61が幅方向外側に開き易く、肌に対して面で当たりやすくなり、脚の動きに対するフィット面の追従性も向上する。前後両側においては内装体200側部の吸収体56が十分な範囲に存在するため、これを基点(支点)としてバリヤーカフス60,61の起立が安定する。前後両側から股間部に至る部分は、バリヤーカフス60,61が内装体200の幅方向両側縁を基準として幅方向内側に起立した姿勢から幅方向外側に開いていく変位部であり、このバリヤーカフス60,61の姿勢変化が内装体200側部まで存在する吸収体56により支えられ、バリヤーカフス60,61の全体的な起立形状が安定する。上記数値範囲を外れ、括れ部が大きくなりすぎると、股間部においてはバリヤーカフス60,61の自由度が高くなりすぎ、かえって脚周りに隙間ができ易くなるおそれがあり、また股間部の前後両側においても基点(支点)が無いためにバリヤーカフス60,61の起立が不安定になるおそれがある。逆に括れ部が小さくなりすぎると、バリヤーカフス60,61の自由度が低下するので好ましくない。
高吸収性ポリマー粒子とは、「粒子」以外に「粉体」も含む。高吸収性ポリマー粒子の粒径は、この種の吸収性物品に使用されるものをそのまま使用でき、1000μm以下、特に150〜400μmのものが望ましい。高吸収性ポリマー粒子の材料としては、特に限定無く用いることができるが、吸水量が40g/g以上のものが好適である。高吸収性ポリマー粒子としては、でんぷん系、セルロース系や合成ポリマー系などのものがあり、でんぷん−アクリル酸(塩)グラフト共重合体、でんぷん−アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリウムカルボキシメチルセルロースの架橋物やアクリル酸(塩)重合体などのものを用いることができる。高吸収性ポリマー粒子の形状としては、通常用いられる粉粒体状のものが好適であるが、他の形状のものも用いることができる。
包装シート58を用いる場合、その素材としては、ティッシュペーパ、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないような目の細かいシートであるのが望ましく、包装シート58の内側に温度変化物質40を設ける場合には表面側からの温度変化を感知し易くするため、薄く低目付けのものが適当である。厚みは0.05〜3mm程度、特に0.2mm以下、且つ目付けが5〜25g/m2程度、特に15g/m2以下であると、裏面側から肌への伝熱性に優れるため好ましい。不織布を用いる場合は、スパンボンド法やSMS法により加工された不織布、特にSMS法により加工された不織布が、薄さと強度のバランスに優れる点で好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン/ポリプロピレンなどを使用できる。
内装体200の裏面側には、製品外面に露出する股間部外装シート12Mが設けられている。この股間部外装シート12Mの素材としては、腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bと同様のものを用いることができるが、より高強度の素材や消臭剤を含有するもの等、腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bとは異なる素材を用いることもできる。具体的には、PP、PP/PE、PP/PET等の繊維からなる、スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、ポイントボンド不織布、エアスルー不織布、エアーポイント不織布、スパンレース不織布、SMS不織布等の各種不織布、あるいはこれに消臭剤等を添加したもの等を用いることができる。
股間部外装シート12Mは、印刷や着色を行い、デザイン要素を備えたシートとしてもよい。前述のデザインシートと併用する場合は、それぞれのデザインが重ならないように配置することが好ましい。
股間部外装シート12Mとして伸縮不織布を用い、内装体200の長手方向に伸長して貼り付けると、股間部のフィット性が向上するため好ましい。
特徴的には、包装シート58における吸収体56の表面側に位置する部分(表面側部材)と、吸収体56(裏面側部材)の表面との間における、表面に沿う方向の所定範囲に、粒子状の温度変化物質を圧縮成形して得られる成形片40が、その表面側に位置する包装シート58及び裏面側に位置する吸収体間に挟まれている。成形片40は一つでもよいが、大きすぎると着用者に異物感をもたらすため、複数あるいは多数の小片として存在するのが好ましい。これらの温度変化物質の成形片40は、隣接部材に対して接着等されておらず、移動可能な状態で封じ込められているが、包装シート58の繊維間隙及び吸収体56の繊維間隙よりも大きく、かつこれら部材間に挟まれているため、表面に沿う方向及び厚み方向のいずれにも殆ど移動できない。しかも、温度変化物質の成形片40は、多孔質構造であるため、温度変化物質粒子の単なる溶融固化物と比べて表面積、すなわち水分との接触面積が格段に大きいため、温度変化効率が殆ど低下しないか又は低下するとしても少なくて済む。よって、温度変化物質の移動が抑制されるとともに、温度変化物質と水分との接触効率も低下し難いため、所期の温度変化が発生し易い。
Claims (11)
- 液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、吸収体が介在されるとともに、
前記液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、水分との接触により温度変化をもたらす温度変化物質が含有された、使い捨て吸収性物品において、
前記温度変化物質として、粒子状の温度変化物質を圧縮成形して得られる多孔質成形片が、その表面側及び裏面側にそれぞれ位置する表面側部材及び裏面側部材間に挟まれた状態で内蔵されている、
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品。 - 前記成形片は、平均粒径が200〜600μm且つ嵩密度が0.50〜0.70g/cm3の糖アルコール粒子を嵩密度が0.80〜1.10g/cm3となるように圧縮成形して得られる多孔質片である、請求項1記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記成形片を有する部分における前記温度変化物質の目付けが200〜1200g/m2であるとともに、前記温度変化物質の成形片は厚みが0.5〜2.0mm且つ面積が50〜1000mm2で物品内に複数あるいは多数存在する扁平片である、請求項1または2記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記表面側部材が、前記表面シートと前記吸収体との間に配置された第1の液透過性シートであり、前記裏面側部材が前記第1の液透過性シートと前記吸収体との間に配置された第2の液透過性シートである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記表面側部材が前記表面シートであり、前記裏面側部材が前記表面シートの裏面側に隣接配置された液透過性セカンドシートである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記吸収体が包装シートにより包まれており、前記表面側部材が前記包装シートにおける前記吸収体の表面側に位置する部分であり、前記裏面側部材が前記吸収体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記吸収体として、表面側吸収体とその裏面側に重なる裏面側吸収体とを有しており、前記表面側部材が前記表面側吸収体であり、前記裏面側部材が前記裏面側吸収体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記表面側部材が、一枚のシートを折り畳んで形成された層構造物における表面側層であり、前記裏面側部材が前記表面側層の裏面側に隣接配置された裏面側層である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
- 前記成形片が、粒子状の温度変化物質に高吸収性ポリマーを混合して圧縮成形した成形片である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の使い捨て吸収性物品。
- 液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に吸収体が介在されるとともに、液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、水分との接触により温度変化をもたらす温度変化物質が含有された、使い捨て吸収性物品の製造方法において、
粒子状の温度変化物質を所定の表面側部材及び裏面側部材間に挟んだ状態で、一対のロールで圧縮することにより、前記粒子状の温度変化物質の圧縮成形片を形成する工程を含む、
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品の製造方法。 - 液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に吸収体が介在されるとともに、液透過性表面シートと液不透過性シートとの間に、水分との接触により温度変化をもたらす温度変化物質が含有された、使い捨て吸収性物品の製造方法において、
前記吸収体の表面に粒子状の温度変化物質を散布し、次いでこれら吸収体及び温度変化物質を包装シートにより包んで包装吸収体を形成し、しかる後、この包装吸収体を一対のロールで圧縮することにより、前記粒子状の温度変化物質の圧縮成形片を形成する工程を含む、
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008143573A JP4579313B2 (ja) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | 使い捨て吸収性物品 |
CN200980115121.8A CN102014831B (zh) | 2008-04-30 | 2009-03-31 | 一次性吸收性物品 |
PCT/JP2009/056627 WO2009133745A1 (ja) | 2008-04-30 | 2009-03-31 | 使い捨て吸収性物品 |
KR1020107026975A KR101553428B1 (ko) | 2008-04-30 | 2009-03-31 | 일회용 흡수성 물품 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008143573A JP4579313B2 (ja) | 2008-05-30 | 2008-05-30 | 使い捨て吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009285343A JP2009285343A (ja) | 2009-12-10 |
JP4579313B2 true JP4579313B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=41455121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008143573A Expired - Fee Related JP4579313B2 (ja) | 2008-04-30 | 2008-05-30 | 使い捨て吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4579313B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5292267B2 (ja) | 2009-12-16 | 2013-09-18 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料処理装置、試料処理方法及びこれらに使用する反応容器 |
JP5498147B2 (ja) * | 2009-12-16 | 2014-05-21 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10511279A (ja) * | 1994-12-22 | 1998-11-04 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | 温度変化を生じるトイレット訓練補助具 |
JP2004525730A (ja) * | 2001-05-14 | 2004-08-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 温度変化要素を有する着用可能物品 |
JP2007236864A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2007236865A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Kao Corp | 吸収性物品 |
-
2008
- 2008-05-30 JP JP2008143573A patent/JP4579313B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10511279A (ja) * | 1994-12-22 | 1998-11-04 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | 温度変化を生じるトイレット訓練補助具 |
JP2004525730A (ja) * | 2001-05-14 | 2004-08-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 温度変化要素を有する着用可能物品 |
JP2007236864A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2007236865A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Kao Corp | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009285343A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5208781B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法 | |
KR101528952B1 (ko) | 일회용 흡수성 물품 | |
JP5118909B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5184265B2 (ja) | 使い捨ておむつの製造方法、及び使い捨ておむつ | |
JP2009106666A (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP5597665B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP2013188437A5 (ja) | ||
JP5250708B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2008272426A (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
WO2009133745A1 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5283462B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP4528853B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP2013255849A (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP4579313B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5191250B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP2010068989A5 (ja) | ||
JP2010081954A5 (ja) | ||
JP5305725B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5191301B2 (ja) | 吸収性物品の製造方法、及び吸収性物品 | |
JP5191300B2 (ja) | 吸収性物品の製造方法、及び吸収性物品 | |
JP5008491B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4435240B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5502287B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP4394719B2 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP2009207564A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100326 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100326 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100806 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4579313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |