JP4575284B2 - 音響再生制御装置 - Google Patents

音響再生制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4575284B2
JP4575284B2 JP2005332591A JP2005332591A JP4575284B2 JP 4575284 B2 JP4575284 B2 JP 4575284B2 JP 2005332591 A JP2005332591 A JP 2005332591A JP 2005332591 A JP2005332591 A JP 2005332591A JP 4575284 B2 JP4575284 B2 JP 4575284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
output
information
acoustic
reproduction control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005332591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007141329A (ja
Inventor
佳輝 足立
勇治 開發
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005332591A priority Critical patent/JP4575284B2/ja
Publication of JP2007141329A publication Critical patent/JP2007141329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4575284B2 publication Critical patent/JP4575284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

本発明は、音響情報を音響出力機器に出力させる音響再生制御装置に関する。
従来の音響再生制御装置としては、複数の音響情報を連続して音響出力機器に出力させる場合に、音響出力機器に出力させている音響情報をフェードアウトさせつつ、次の音響情報をフェードインさせて音響出力機器に出力させるクロスフェードを施すことによって、音響出力機器に複数の音響情報を滑らかに出力させるものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−230880号公報
しかしながら、従来の音響再生制御装置は、利用者の入力操作によって音響情報が選択された場合にも、複数の音響情報を連続して音響出力機器に出力させる場合と同様にクロスフェードを施すと、選択した音響情報の出力がすぐに開始されないため、利用者に不快感を与えるといった問題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、利用者に不快感を与えずに音響出力機器に複数の音響情報を滑らかに出力させることができる音響再生制御装置を提供することを目的とする。
本発明の音響再生制御装置は、音響出力機器に出力させている音響情報をフェードアウトさせつつ、音響情報が順次選択される自動選択および利用者による入力に応じて音響情報が選択される手動選択の何れか一方によって選択された音響情報をフェードインさせて前記音響出力機器に出力させる制御手段を備えた音響再生制御装置において、前記制御手段は、前記利用者が前記音響情報を手動選択した際に前記自動選択された音響情報をフェードインさせる時間よりも短い時間で、前記手動選択された音響情報をフェードインさせるように構成されている。
この構成により、本発明の音響再生制御装置は、手動選択された音響情報を自動選択された音響情報より短い時間でフェードインさせるため、利用者に不快感を与えずに音響出力機器に複数の音響情報を滑らかに出力させることができる。
なお、前記制御手段は、前記手動選択された音響情報をフェードインさせる時間を0としてもよい。
本発明は、利用者に不快感を与えずに音響出力機器に複数の音響情報を滑らかに出力させることができるという効果を有する音響再生制御装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
本実施の形態では、本発明に係る音響再生制御装置をCPU(Central Processing Unit)を用いて構成した例について説明する。本発明の一実施の形態の音響再生制御装置を図1に示す。
図1において、音響再生制御装置1は、音楽等を表す音響情報が格納される音響データベース10と、CPU11と、タイマ12と、押しボタン、タッチパネルおよびリモコン等の入力装置13と、音響情報を音響信号に変換するデコーダ14、15と、音響信号の出力レベルを調整するレベル調整器16、17と、音響信号をミキシングするミキサ18と、音響出力機器としてのスピーカ19とを備えている。
音響データベース10は、音響再生制御装置1に設けられたハードディスク等の不揮発性の記憶媒体によって構成される。なお、音響データベース10は、CD(Compact Disc)やMD(Mini Disc)等の音響再生制御装置1に着脱可能な記憶媒体によって構成してもよく、ネットワークを介して接続された外部のサーバ装置によって構成してもよい。
デコーダ14、15は、例えば、DSP(Digital Signal Processor)によって構成され、レベル調整器16、17は、例えば、増幅器によって構成される。
CPU11は、図示しないROM等に記憶されたプログラムを図示しないRAMに読み込んで、RAMに読み込んだプログラムを実行することによって、デコーダ14、15やレベル調整器16、17等を制御するようになっている。
上記プログラムを実行するCPU11は、本発明における制御手段を構成し、音響データベース10に格納された音響情報から1つの音響情報を選択し、選択した音響情報をデコーダ14、15の何れかに出力することによって音響信号に変換させてスピーカ19に出力(以下単に「信号出力」という。)させるようになっている。
ここで、音響データベース10に格納された音響情報の選択には、プレイリストに基づいた音楽再生のように音響情報が順次選択される自動選択と、利用者による入力装置13を介した入力に応じて音響情報が選択される手動選択とがある。
また、CPU11は、スピーカ19に信号出力させている音響情報をデコーダ14、15の一方に出力しているときに、スピーカ19に信号出力させる音響情報を切り替える場合には、スピーカ19に次に信号出力させる音響情報をデコーダ14、15の他方に出力し、レベル調整器16、17を制御して、スピーカ19に信号出力させている音響情報をフェードアウトさせつつ、スピーカ19に次に信号出力させる音響情報をフェードインさせるクロスフェードを施すようになっている。
例えば、CPU11は、スピーカ19に信号出力させている音響情報をデコーダ14に出力しているときに、スピーカ19に信号出力させる音響情報を切り替える場合には、スピーカ19に次に信号出力させる音響情報をデコーダ15に出力し、レベル調整器16を制御してデコーダ14に出力している音響情報をフェードアウトさせつつ、レベル調整器17を制御してデコーダ15に出力している音響情報をフェードインさせる。
同様に、CPU11は、スピーカ19に信号出力させている音響情報をデコーダ15に出力しているときに、スピーカ19に信号出力させる音響情報を切り替える場合には、スピーカ19に次に信号出力させる音響情報をデコーダ14に出力し、レベル調整器17を制御してデコーダ15に出力している音響情報をフェードアウトさせつつ、レベル調整器16を制御してデコーダ14に出力している音響情報をフェードインさせる。
以上のように構成された音響再生制御装置1について図2を用いてその動作を説明する。図2は、CPU11によるスピーカ19に信号出力させる音響情報の切り替え動作を示すフロー図である。
まず、音響情報を切り替える場合に(S1)、CPU11は、スピーカ19に次に信号出力させる音響情報が自動選択されたものであるか、手動選択されたものであるかを判断する(S2)。
当該音響情報が自動選択されたものであると判断した場合には、CPU11は、当該音響情報をフェードインさせる時間として予め定められた時間T1を選択する(S3)。
一方、当該音響情報が手動選択されたものであると判断した場合には、CPU11は、当該音響情報をフェードインさせる時間として予め定められ、時間T1より短い時間T2を選択する(S4)。ここで、時間T2は、0としてもよい。
次に、CPU11は、レベル調整器16、17を制御して、スピーカ19に信号出力させている音響情報をフェードアウトさせつつ、スピーカ19に次に信号出力させる音響情報をステップS3またはS4で選択した時間をかけてフェードインさせる(S5)。
上述した動作によって、スピーカ19に信号出力させている音響情報の音量30と、自動選択された音響情報の音量31とは、図3(a)に示すように推移し、自動選択された音響情報は、時間T1をかけてフェードインされる。
一方、スピーカ19に信号出力させている音響情報の音量30と、手動選択された音響情報の音量31とは、図3(b)に示すように推移し、手動選択された音響情報は、時間T1よりも短い時間T2をかけてフェードインされる。
特に、時間T2を0とする場合には、スピーカ19に信号出力させている音響情報の音量30と、手動選択された音響情報の音量31とは、図3(c)に示すように推移する。
このような本発明の一実施の形態の音響再生制御装置1は、手動選択された音響情報を自動選択された音響情報より短い時間でフェードインさせるため、利用者に不快感を与えずに音響出力機器に複数の音響情報を滑らかに出力させることができる。
なお、音響再生制御装置1を構成するタイマ12と、デコーダ14、15と、レベル調整器16、17と、ミキサ18は、CPU11によって一体に構成してもよい。
以上のように、本発明にかかる音響再生制御装置は、利用者に不快感を与えずに音響出力機器に複数の音響情報を滑らかに出力させることができるという効果を有し、例えば、音響情報を音響出力機器に出力させる音響再生制御装置等として有用である。
本発明の一実施の形態における音響再生制御装置のブロック図 本発明の一実施の形態における音響再生制御装置の動作を説明するためのフロー図 本発明の一実施の形態における音響再生制御装置によるクロスフェードを説明するためのグラフ
符号の説明
1 音響再生制御装置
10 音響データベース
11 CPU
12 タイマ
13 入力装置
14、15 デコーダ
16、17 レベル調整器
18 ミキサ
19 スピーカ

Claims (2)

  1. 音響出力機器に出力させている音響情報をフェードアウトさせつつ、音響情報が順次選択される自動選択および利用者による入力に応じて音響情報が選択される手動選択の何れか一方によって選択された音響情報をフェードインさせて前記音響出力機器に出力させる制御手段を備えた音響再生制御装置において、
    前記制御手段は、前記利用者が前記音響情報を手動選択した際に前記自動選択された音響情報をフェードインさせる時間よりも短い時間で、前記手動選択された音響情報をフェードインさせることを特徴とする音響再生制御装置。
  2. 前記制御手段は、前記手動選択された音響情報をフェードインさせる時間を0とすることを特徴とする請求項1に記載の音響再生制御装置。
JP2005332591A 2005-11-17 2005-11-17 音響再生制御装置 Active JP4575284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332591A JP4575284B2 (ja) 2005-11-17 2005-11-17 音響再生制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332591A JP4575284B2 (ja) 2005-11-17 2005-11-17 音響再生制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007141329A JP2007141329A (ja) 2007-06-07
JP4575284B2 true JP4575284B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=38204018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005332591A Active JP4575284B2 (ja) 2005-11-17 2005-11-17 音響再生制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4575284B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5067240B2 (ja) * 2008-03-31 2012-11-07 ヤマハ株式会社 遅延制御装置
JP5067242B2 (ja) * 2008-03-31 2012-11-07 ヤマハ株式会社 遅延制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370988A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Toshiba Corp プログラム再生装置
JPH11272287A (ja) * 1998-03-18 1999-10-08 Video Research:Kk 楽曲識別方法及び楽曲識別システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370988A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Toshiba Corp プログラム再生装置
JPH11272287A (ja) * 1998-03-18 1999-10-08 Video Research:Kk 楽曲識別方法及び楽曲識別システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007141329A (ja) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010191591A (ja) 情報処理装置
JP4575284B2 (ja) 音響再生制御装置
US8032241B2 (en) Apparatus for playing back audio files and method of navigating through audio files using the apparatus
JP4347292B2 (ja) オーディオ装置
US20080133035A1 (en) Method and apparatus to process an audio user interface and audio device using the same
JP5630696B2 (ja) 音響特性補正装置
JP2014160156A (ja) 制御装置及び制御方法、並びにプログラム
JP5067240B2 (ja) 遅延制御装置
JP2005165357A (ja) リミックス装置、スライス装置および記憶媒体
JP5488478B2 (ja) 音声処理装置
WO2024101162A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP5458635B2 (ja) 音声再生システム及びセレクタ告知プログラム
JP2007174275A (ja) 音響再生制御装置
JP2012027384A (ja) 記録再生装置
JP5067242B2 (ja) 遅延制御装置
JP2007101772A (ja) 再生装置及び再生方法
JP2007047307A (ja) 効果音生成装置
JP2006319562A (ja) ミキシング装置
JP2010198692A (ja) 再生装置、再生方法及びプログラム
KR20070014768A (ko) 동작감지 기능을 가지는 mp3 플레이어 및 그 제어방법
JP4983211B2 (ja) オーディオ再生装置
JP5024264B2 (ja) 再生装置、プログラム、及び再生方法
JP2000137500A (ja) 音声再生装置
KR100696405B1 (ko) 영상 녹화 장치
JP2000293197A (ja) 録音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4575284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350