JP4569263B2 - 回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置 - Google Patents

回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4569263B2
JP4569263B2 JP2004320324A JP2004320324A JP4569263B2 JP 4569263 B2 JP4569263 B2 JP 4569263B2 JP 2004320324 A JP2004320324 A JP 2004320324A JP 2004320324 A JP2004320324 A JP 2004320324A JP 4569263 B2 JP4569263 B2 JP 4569263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
coil
bobbin
circuit breaker
wound portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004320324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006134633A (ja
Inventor
永廣  勇
勝典 久保山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2004320324A priority Critical patent/JP4569263B2/ja
Publication of JP2006134633A publication Critical patent/JP2006134633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4569263B2 publication Critical patent/JP4569263B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

本発明は、例えば変圧器の一次側,電動機など突入電流が大きな電路に適用して過電流保護を行うオートブレーカを対象とした回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置に関する。
頭記した回路遮断器の過電流引外し装置として、熱動式の過負荷引外し装置および電磁式の瞬時形過電流引外し装置をセットにした引外しユニットを回路遮断器の本体に搭載し、各引外し装置の作動端を回路遮断器の引外し機構に連繋さて過電流保護を行うようにしたものが知られており(例えば、特許文献1参照)、その組立構造を図3に示す。
図3において、1はユニットの組立ベース(絶縁物)、2は負荷側の主回路端子金具、3はバイメタル3aにヒータ3bを付加した熱動式過負荷引外し装置、4は電磁式の瞬時形過電流引外し装置、5は組立ベース1の下面側に組み付けた主回路の固定接触子である。
ここで、瞬時形過電流引外し装置4は、非磁性材(樹脂)の円筒形ボビン6と、該ボビン6の外周に巻装した電流コイル(トリップコイル)7と、ボビン6に組み合わせた磁気ヨーク8と、頂部に引外しレバー(作動端)9aを備えてボビン6に嵌挿したプランジャ(可動鉄芯)9と、プランジャ9を待機位置に押し上げる復帰バネ10との組立体からなり、電流コイル7の巻き始め,巻き終わり両端から引出したリード端末7a,7bを主回路の端子板11,バイメタルのヒータ3bに通じる端子板12に接合し、端子金具2と固定接触子5との間にヒータ付きバイメタル3と電流コイル7を直列に接続して主回路電流を通流するようにしている。なお、図示してないが、熱動式過負荷引外し装置3のバイメタル3a,および瞬時形過電流引外し装置4に設けたプランジャ9の引外しレバー9aが回路遮断器の引外し機構(ラッチ)に連繋されている。
上記の構成で、主回路電路に短絡電流などの過電流が流れ、その電流値が仕様で定めた動作電流を超えると、瞬時形過電流引外し装置4のプランジャ9が電流コイル7の磁気作用による磁気吸引力を受けて図示の待機位置からボビン6の内方に引き込まれ、この動きに引外し機構が応動して回路遮断器がトリップ動作する。
特開2002−170474号公報
上記の瞬時形過電流引外し装置について、その動作電流は保護対象となる負荷によって仕様が異なる。すなわち、起動電流の大きな電動機を負荷とした回路遮断器では、電動機起動時の突入電流で回路遮断器がトリップ動作するのを回避する必要がある。
かかる点、従来の瞬時形過電流引外し装置では、動作特性の仕様を変えるための手段として、図3における電流コイル7の巻回数を変えたり、復帰バネ10のバネ力,プランジャ9の長さ寸法を変えたりして対処しているのが現状である。
しかしながら、前記方式では仕様の異なる専用部品の種類が多くなり、そのために部品コストが高く、かつ部品管理が複雑化するほか、製造工程では要求仕様に対して部品の組み合わせを間違えたりするおそれもあってその改善策が望まれている。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、その目的は部品管理の簡易化,部品コストの低減化を狙いに、構成部品を共用して引外し特性の異なる要求仕様にも対応できるように改良した回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明によれば、遮断器本体に搭載し、主回路に過電流が流れた際に作動して遮断器を瞬時にトリップ動作させる回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置であって、磁気ヨークと組み合わせた非磁性ボビンの外周に電流コイルを巻装して主回路に接続するとともに、前記ボビンには遮断器の引外し機構に連繋させたプランジャ形可動鉄芯および復帰バネを内装した構成になり、主回路電流が所定の動作電流以上となった際に電流コイルの磁力作用により可動鉄心の先端を待機位置からボビン内方に吸引して遮断器をトリップ動作させるようにしたものにおいて、
前記電流コイルをその長手方向に沿い二つの区分に分けて密巻き部と粗巻き部を形成した上で、該コイルの向きを引外し特性の要求仕様に応じて密巻き部あるいは粗巻き部が可動鉄心の先端側となるようにボビンに装着し、コイルの巻き始め,巻き終わり両端から引出したリードを主回路に接続するとともに、引外し動作電流の高い要求仕様に対しては、一端を磁気ヨークに連接して可動鉄心を電流コイルと反対方向から待機位置に吸引する逆吸引接極子を設けるようにする(請求項1)。
上記の構成により次記の効果を奏する。すなわち、コイル上に密巻き部と粗巻き部を形成した電流コイルを共用部品として、標準仕様の引外し装置には可動鉄芯に対して電流コイルの密巻き部がストロークエンド側に相対位置するようにボビンに装着し、動作電流が標準仕様よりも高い要求仕様(高インスタント)の引外し装置に対しては、電流コイルの向きを反転して粗巻き部が可動鉄芯のストロークエンド側に相対位置するようにボビンに装着して組み立てるようにする。
この組立状態で電流コイルに励磁電流を流すと、ボビンの長手方向に沿った磁路の磁界強さは密巻き部の領域の方が粗巻き部の領域に比べて大きくなる。これにより、ボビンに装着した電流コイルの向きに対応した密巻き部,粗巻き部と可動鉄芯との相対位置関係から、可動鉄芯を待機位置から動作位置にストローク動作させる実効的な磁気吸引力に差が生じ、同一電流の下では前記した標準仕様のコイル配置に比べて高インスタント仕様のコイル配置の方が可動鉄芯に作用する磁気吸引力が相対的に弱まる。したがって、高インスタント仕様では可動鉄芯をストローク動作させるのに必要なコイル電流が標準仕様に比べて大となり、その分だけ高インスタント仕様では回路遮断器の動作電流が高くなる。
つまり、同じ電流コイルを共用部品として、ボビンに装着するコイルの向きを選択することで、標準仕様および高インスタント仕様に対応した瞬時形過電流引外し装置を組み立てることができてコスト低減,および部品管理の簡易化が図れる。
さらに、上記の構成に加えて、一端を磁気ヨークに連接して可動鉄芯を電流コイルの磁気吸引力と反対方向から吸引する逆吸引接極子を設けることにより、引外し動作電流をさらに高く設定することができる。
以下、本発明の実施の形態を図1,図2に示す実施例に基づいて説明する。なお、各実施例の図中で図3に対応する部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
図1(a)〜(c)は本発明実施例を示すもので、図1(a),(b)はそれぞれ標準仕様,高インスタント仕様に対応した組立構造を示している。
すなわち、過電流引外し装置の全体構造は基本的に図3と同様であるが、瞬時形過電流引外し装置4に関して、ボビン6の外周に装着した電流コイル7はボビンの長手方向に沿い二つの区分に分けてコイル素線を重ね巻きした密巻き部7Aとコイルピッチを粗くした粗巻き部7Bが形成されており、その巻き始め,巻き終わり両端から向きを揃えて側方に引き出したリード端末7a,7bが図3と同様に主回路に接続されている。
ここで、前記の電流コイル7を共用部品として、図1(a)に示す標準仕様では、電流コイル7の向きを密巻き部7Aが下,粗巻き部7Bが上にしてボビン6に嵌挿装着し、図1(b)に示す高インスタント仕様では、前記とは逆に電流コイル7の向きを粗巻き部7Bが下,密巻き部7Aが上になるようにしてボビン6に装着し、この組み付け位置でコイル両端から側方に引き出したリード端末7a,7bが主回路に接続している。
一方、樹脂成形品になる円筒形のボビン6はその頂部に鍔部6a,およびプランジャ9を待機位置に保持する角状のストッパ片6bを有し、鍔部6aには磁気ヨーク8の上端側に屈曲形成した二股形状の端部8aを差し込んで連結し、ボビン6の下端は磁気ヨーク8の下部から側方に分岐したアーム部8bの上に載置して組立ベース1の上に直立して支持されている。また、プランジャ(可動鉄芯)9は復帰バネ10とともに上方からボビン6に嵌入し、復帰バネ10で上方に押し上げられたプランジャ9の引外しレバー9aを前記ストッパ6bに当てて待機位置に保持しており、この待機位置でボビン6に嵌入したプランジャ9の先端が電流コイル7の密巻き部7Aより若干上方に相対位置している。
上記の組立構造において、図1(a)に示す標準仕様ではプランジャ9に対して電流コイル7の密巻き部7Aがストロークエンド側に相対位置し、図1(b)に示す高インスタント仕様では電流コイル7の粗巻き部7Bがストロークエンド側に相対位置しており、これにより主回路に過電流が流れた際に回路遮断器をトリップさせる動作電流は図1(a)と比べて図1(b)の組立状態の方が高くなる。
したがって、上記の電流コイル7を共用部品として、ボビン6に巻装するコイルの向きを回路遮断器の要求仕様に合わせて図1(a),(b)の状態に選択することで、従来のように専用部品を使い分けることなく、標準仕様および高インスタント仕様に対応した瞬時形過電流引外し装置を組み立てることができる。
図2(a)〜(d)は先記実施例1を基に、その引外し動作電流の設定をさらに高めて高インスタントの要求仕様への対応を可能にした本発明実施例を示すものである。
この実施例においては、図1(b)の組立構造に加えてプランジャ9の上方に磁性材で作られた逆吸引接極子13が追加装備されている。この逆吸引接極子13は図2(c)で示すように平板形状の接極子板13aから二股状の脚片13bを下方に引き出した構造で、前記脚片13の先端を磁気ヨーク8の上面両サイドに形成した凹部8a-1に嵌着して磁気ヨーク8と磁気的に結合し、この組立位置で接極子板13をプランジャ9の引外しレバー9aの上面に対峙させている。
上記構成において、電流コイル7の通電励磁により磁気ヨーク8に連なった逆吸引接極子13も磁気を帯び、プランジャ9に対して電流コイル7による下向きの磁気吸引力と逆方向から上向きの磁気吸引力を作用させる。これにより、プランジャ9を待機位置から動作位置にストローク動作させるのに必要な電流コイル7の動作電流設定を、図1(b)よりもさらに高めることができる。
本発明の実施例1に係わる過電流引外し装置の組立構成図で、(a),(b)はそれぞれ標準仕様,高インスタント仕様に対応した組立状態の側面図、(c)は(a)の平面図 本発明の実施例2に係わる過電流引外し装置の組立構造図で、(a)は側面図、(b)は平面図、(c)は(a)における逆吸引接極子の外形斜視図、(d)は(a)における矢視X−X断面図 従来における過電流引外し装置の組立構造を示す側面図
符号の説明
1 組立ベース
3 熱動式過負荷引外し装置
4 瞬時形過電流引外し装置
6 ボビン
7 電流コイル
7A 密巻き部
7B 粗巻き部
7a,7b リード端末
8 磁気ヨーク
9 プランジャ(可動鉄芯)
10 復帰バネ
13 逆吸引接極子

Claims (1)

  1. 遮断器本体に搭載し、主回路に過電流が流れた際に作動して遮断器を瞬時にトリップ動作させる回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置であって、磁気ヨークと組み合わせた非磁性ボビンの外周に電流コイルを巻装して主回路に接続するとともに、前記ボビンには遮断器の引外し機構に連繋させたプランジャ形可動鉄心および復帰バネを内装した構成になり、主回路電流が所定の動作電流以上となった際に電流コイルの磁力作用により可動鉄心の先端を待機位置からボビン内方に吸引して遮断器をトリップ動作させるようにしたものにおいて、
    前記電流コイルをその長手方向に沿い二つの区分に分けて密巻き部と粗巻き部を形成した上で、該コイルの向きを引外し特性の要求仕様に応じて密巻き部あるいは粗巻き部が可動鉄心の先端側となるようにボビンに装着し、コイルの巻き始め,巻き終わり両端から引出したリードを主回路に接続するとともに、引外し動作電流の高い要求仕様に対しては、一端を磁気ヨークに連接して可動鉄心を電流コイルと反対方向から待機位置に吸引する逆吸引接極子を設けたことを特徴とする回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置。
JP2004320324A 2004-11-04 2004-11-04 回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置 Expired - Fee Related JP4569263B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320324A JP4569263B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320324A JP4569263B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006134633A JP2006134633A (ja) 2006-05-25
JP4569263B2 true JP4569263B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=36727984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004320324A Expired - Fee Related JP4569263B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4569263B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109712851B (zh) * 2017-10-25 2024-04-12 浙江正泰电器股份有限公司 电磁脱扣器组件

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110477A (en) * 1976-03-15 1977-09-16 Matsushita Electric Works Ltd Circuit breaker
JPH03238726A (ja) * 1990-02-15 1991-10-24 Matsushita Electric Works Ltd 配線用遮断器の過大電流検出素子における励磁コイルの巻装方法
JP2004139781A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 回路しゃ断器の過負荷電流引外し装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110477A (en) * 1976-03-15 1977-09-16 Matsushita Electric Works Ltd Circuit breaker
JPH03238726A (ja) * 1990-02-15 1991-10-24 Matsushita Electric Works Ltd 配線用遮断器の過大電流検出素子における励磁コイルの巻装方法
JP2004139781A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 回路しゃ断器の過負荷電流引外し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006134633A (ja) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6300157B2 (ja) 電磁継電器
CN101770907B (zh) 用于断路器的跳闸机构
US7889032B2 (en) Electromagnetic relay
JP2002100275A (ja) 電磁継電器
EP2261944B1 (en) Circuit breaker
US6414575B1 (en) Circuit breaker having an encapsulated auxiliary coil assembly
CN102971821A (zh) 无弹簧的过载继电器开关
JP4693927B2 (ja) 電磁継電器
JP4569263B2 (ja) 回路遮断器の瞬時形過電流引外し装置
JP6658360B2 (ja) 漏電遮断器
RU2523717C2 (ru) Коммутационное устройство
KR20150029165A (ko) 차단기
US5910758A (en) Miniature circuit breaker with shunt trip device
KR101503316B1 (ko) 전자접촉기
JP6218675B2 (ja) 回路遮断器
KR101229606B1 (ko) 회로차단기
EP1130613B1 (en) Automatic switch with actuating electromagnet for short circuits
KR200477250Y1 (ko) 배선용 차단기의 순시 트립 기구
JP2002503869A (ja) 保護開閉器用の電磁式電流しゃ断器
JP2721551B2 (ja) 電流検出装置
JP3861384B2 (ja) 電磁接触器の電磁石装置
CN216353830U (zh) 驱动机构和断路器
CN102867708A (zh) 具有最优化的线圈连接的短路脱扣器
JP2561359Y2 (ja) 回路遮断器の電磁引外し装置
KR200333228Y1 (ko) 배선용 차단기의 트립부

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4569263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees