JP4564512B2 - 表示装置、表示プログラム、および表示方法 - Google Patents

表示装置、表示プログラム、および表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4564512B2
JP4564512B2 JP2007107221A JP2007107221A JP4564512B2 JP 4564512 B2 JP4564512 B2 JP 4564512B2 JP 2007107221 A JP2007107221 A JP 2007107221A JP 2007107221 A JP2007107221 A JP 2007107221A JP 4564512 B2 JP4564512 B2 JP 4564512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
group
time
date
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007107221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008269009A (ja
Inventor
勇夫 舟木
裕幸 前川
明希 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007107221A priority Critical patent/JP4564512B2/ja
Priority to US12/081,129 priority patent/US20080256577A1/en
Priority to KR1020080033547A priority patent/KR100959580B1/ko
Priority to EP08154504A priority patent/EP1983418A1/en
Priority to CNA200810091082XA priority patent/CN101291409A/zh
Publication of JP2008269009A publication Critical patent/JP2008269009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564512B2 publication Critical patent/JP4564512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/587Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using geographical or spatial information, e.g. location
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • G06F1/3218Monitoring of peripheral devices of display devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04815Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/22Arrangements for sorting or merging computer data on continuous record carriers, e.g. tape, drum, disc

Description

本発明は、日時が対応付けられたデータの一覧を表示する表示装置、表示プログラム、および表示方法に関する。
近年、デジタルカメラの小型化が急速に進んできたことに加えて、日ごろから常に携帯している携帯電話などといった小型機器に撮影装置を搭載することが広く行われており、撮影装置を手軽に持ち運ぶことができるようになってきている。デジタルカメラや、小型機器に搭載された撮影装置では、デジタルの撮影画像が取得されるため、撮影画像をその場ですぐに液晶ディスプレイなどに表示して確認したり、不要な撮影画像をプリント出力する前に削除することができる。さらに、複数枚の撮影画像をまとめて記録メディア等に記録しておくことによって、保管の際にかさ張らず、撮影画像を高画質なままで保管することができる。
また、近年では、パーソナルコンピュータを使って撮影画像を整理するためのアルバム用アプリケーションが広く用いられてきている。パーソナルコンピュータは、大容量なハードディスク装置が備えられているため、残容量を気にせずに大量の撮影画像を保存しておくことができるうえ、撮影画像をコピーしたり、撮影画像を電子メールなどに添付するなどといった作業が容易であるという利点がある。このため、撮影した全ての撮影画像をとりあえず保存しておくというユーザが多く、パーソナルコンピュータのハードディスク装置には、大量の撮影画像が閲覧されずにたまってしまっている場合があり、このような状態で、大量の撮影画像の中から所望の撮影画像を探し出すことは大変困難であるという問題がある。
特許文献1、特許文献2、および特許文献3には、時刻、日、週などを軸とする3次元空間上に、配信される予定の番組の番組タイトルが配置された番組表を表示する技術について記載されている。これらの技術は、配信される予定の番組の一覧を表示するものであるが、撮影画像の一覧表示に流用すると、それらの撮影画像がいつ撮影されたものなのかを認識するためのツールとして使うことができる。
また、入学式や旅行などといったイベント中に撮影された撮影画像は、まとめて閲覧されることが多く、ハードディスク装置に保存された大量の撮影画像をイベントごとに分類して表示することが好ましい。撮影画像を複数のグループに分類する方法としては、撮影画像を撮影日時ごとに分類することが考えられるが、この方法では、数日間の旅行中に撮影された撮影画像は複数のイベントとして分類されてしまうため、撮影画像を確認しづらいという問題がある。
この点に関し、特許文献4には、撮影日時からの経過時間と、撮影画像の利用頻度とに基づいて、撮影画像を複数のグループに分類して表示する技術について記載されている。この特許文献4に記載された技術によると、同じころに撮影されて、同じ程度に閲覧された撮影画像は同じグループに分類されるため、まとめて閲覧されることが多い旅行中の撮影画像を同じグループに分類することができる。
特開平11−25541号公報 特開2002−84469号公報 特開平10−243309公報 特開2004−172849号公報
しかし、特許文献4に記載された技術では、少なくとも1度は撮影画像を閲覧して、1つのイベント中に撮影された複数の撮影画像それぞれの使用頻度を揃えておく必要があり、結局は、ユーザが手動で撮影画像を分類する手間と同様な手間がかかってしまうという問題がある。
この問題は、撮影画像データをイベントごとに分類する場合にのみ生じる問題ではなく、例えば、大量の文書データなどをプロジェクトごとに分類する場合などにも一般的に生じる問題である。
本発明は、上記事情に鑑み、データを精度良く複数グループに分類して表示することができる表示装置、表示プログラム、および表示方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明の表示装置は、日時が対応付けられた複数のデータを取得するデータ取得部と、
複数のデータそれぞれに対応付けられた日時を取得する日時取得部と、
日時取得部で取得された日時の間隔の大きさに基づいて、複数のデータを、互いに重複しない複数の時間領域それぞれに属する複数のグループに分類するデータ分類部と、
複数のデータそれぞれを示す複数のアイコンをグループに分類して表示する表示部とを備えたことを特徴とする。
通常、入学式や旅行などといったイベント中には短い撮影間隔で撮影が行われ、イベントとイベントとの間は、1つのイベント中の撮影間隔と比べて大きく開いていることが多い。本発明の表示装置によると、複数のデータそれぞれに対応付けられた日時の間隔の大きさに基づいて、複数のデータが複数のグループに分類されるため、複数のデータを精度良くイベントごとに分類することができる。
また、本発明の表示装置において、上記データは、被写体を撮影した撮影画像を表した、撮影画像の撮影日時が対応付けられた画像データであり、
上記日時取得部は、撮影日時を取得するものであることが好ましい。
撮影画像を表わす撮影画像データは、イベントごとに分類するニーズが高く、撮影間隔に基づいた分類が適しており、本発明の表示装置によって大きな効果を得ることができる。
また、本発明の表示装置において、上記データ分類部は、日時取得部で取得された日時の間隔の相対的な大きさに基づいて、複数のデータを複数のグループに分類するものであることが好ましい。
複数のデータを日時の間隔の相対的な大きさに基づいて分類することによって、数日間の旅行の間に撮影された撮影画像などを同じグループに分類することができる。
また、本発明の表示装置において、上記データ分類部は、複数のデータをグループに分類するに当たり、そのデータに対応付けられている日時の間隔を時間順に確認し、1つ前の間隔の大きさに対する大きさの変化が所定程度を越えている間隔を挟んだ2つの日時それぞれが対応付けられている2つのデータについては互いに別のグループに分類するものであることが好ましい。
各データに対応付けられている日時の間隔変化を用いることによって、イベントの区切りを精度良く確認することができる。
また、本発明の表示装置において、上記表示部は、グループの軸を有する3次元空間を表示し、データのアイコンを、その3次元空間上における、そのデータが分類されたグループの位置に配置するものであることが好ましい。
3次元空間上のアイコンの配置位置によって、どのデータがどのグループに分類されているのかを容易に確認することができる。
また、本発明の表示装置において、上記グループの軸を有する2次元空間を表示し、その2次元空間上における、データが分類されているグループに対応する位置に、そのグループにはデータが存在することを示すマークを配置する補助表示部を備えたことが好ましい。
大量のデータのアイコンを配置して表示すると、それらのアイコンの配置位置が重なり合ってしまって、アイコンの有無が見えにくくなってしまう恐れがある。表示部における表示に加えて、2次元空間上にマークを配置して表示することによって、データの存在を容易に認識することができる。
また、本発明の表示装置において、2次元空間上の、グループの軸とは別の軸に沿った指定枠を表示する、操作に応じて該指定枠を該グループの軸に沿って移動させることにより、2次元空間上でグループを指定する指定部と、
3次元表示部に、指定部によって指定されたグループを最前面にしてアイコンを配置させる表示制御部とを備えたことが好ましい。
2次元空間上の指定枠を移動させることによって、3次元空間上の表示を容易に切り替えることができる。
また、本発明の表示装置において、上記指定部によって指定されたグループに分類されたデータの数を表示するデータ数表示部を備えたことが好適である。
この好適な表示装置によると、指定部によって指定されたグループに分類されたデータの数を容易に確認することができる。
また、本発明の表示装置において、上記データ取得部が、複数のデータが記憶された記憶装置から複数のデータを取得するものであることが好適である。
この好適な表示装置によると、ハードディスク装置などに大量に保存されているデータを複数のグループに分類して表示することができる。
また、上記目的を達成する本発明の表示プログラムは、コンピュータ内で実行され、コンピュータ上に、
日時が対応付けられた複数のデータを取得するデータ取得部と、
複数のデータそれぞれに対応付けられた日時を取得する日時取得部と、
日時取得部で取得された日時の間隔の大きさに基づいて、複数のデータを、互いに重複しない複数の時間領域それぞれに属する複数のグループに分類するデータ分類部と、
複数のデータそれぞれを示す複数のアイコンをグループに分類して表示する表示部とを構築することを特徴とする。
尚、表示プログラムについては、ここではその基本形態のみを示すのにとどめるが、これは単に重複を避けるためであり、本発明にいう表示プログラムには、上記の基本形態のみではなく、前述した表示装置の各形態に対応する各種の形態が含まれる。
さらに、本発明の表示プログラムがコンピュータシステム上に構築する日時取得部などといった要素は、1つの要素が1つのプログラム部品によって構築されるものであってもよく、複数の要素が1つのプログラム部品によって構築されるものであってもよい。また、これらの要素は、そのような作用を自分自身で実行するものとして構築されてもよく、あるいはコンピュータシステムに組み込まれている他のプログラムやプログラム部品に指示を与えて実行するものとして構築されてもよい。
また、上記目的を達成する本発明の表示方法は、日時が対応付けられた複数のデータを取得するデータ取得過程と、
複数のデータそれぞれに対応付けられた日時を取得する日時取得過程と、
日時取得過程で取得された日時の間隔の大きさに基づいて、複数のデータを、互いに重複しない複数の時間領域それぞれに属する複数のグループに分類するデータ分類過程と、
複数のデータそれぞれを示す複数のアイコンをグループに分類して表示する表示過程とを有することを特徴とする。
本発明の表示方法によると、撮影画像を表わす撮影画像データなどといったデータを精度良く複数のグループに分類することができる。
尚、表示方法についても、ここではその基本形態のみを示すのにとどめるが、これは単に重複を避けるためであり、本発明にいう表示方法には、上記の基本形態のみではなく、前述した表示装置の各形態に対応する各種の形態が含まれる。
本発明によれば、撮影画像を精度良くイベントごとに分類して表示することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態が適用されたパーソナルコンピュータの外観構成図である。
パーソナルコンピュータ100は、外観構成上、本体装置101、その本体装置101からの指示に応じて表示画面102a上に画像を表示する画像表示装置102、本体装置101にキー操作に応じた各種の情報を入力するキーボード103、および、表示画面102a上の任意の位置を指定することにより、その位置に表示された、例えばアイコン等に応じた指示を入力するマウス104を備えている。また、図示しないが、この本体装置101は、DVDやCD−ROMが装填されるCD/DVD装填口、およびフレキシブルディスク(以下では、FDと省略する)を装填するためのFD装填口を有している。
図2は、パーソナルコンピュータ100の内部構成図である。
本体装置101の内部には、図2に示すように、各種プログラムを実行するCPU111、ハードディスク装置113に格納されたプログラムが読み出されCPU111での実行のために展開される主メモリ112、各種プログラムやデータ等が保存されたハードディスク装置113、CD−ROM300やDVDが装填され、その装填されたCD−ROM300やDVDをアクセスするCD/DVDドライブ114、FD310が装填され、装填されたFD310をアクセスするFDドライブ115、およびデジタルカメラなどといった外部装置と接続され、その外部装置との間でデータの送受信を行う通信インタフェース116が備えられており、これらの各種要素と、さらに図2にも示す画像表示装置102、キーボード103、およびマウス104は、バス105を介して相互に接続されている。
ここで、CD−ROM300には、本発明の表示プログラムの一実施形態が適用された一覧表示プログラムが記憶されている。そのCD−ROM300はCD/DVDドライブ114に装填され、そのCD−ROM300に記憶された一覧表示プログラムがこのパーソナルコンピュータ100にアップロードされてハードディスク装置113に記憶される。そして、この表示プログラムが起動されて実行されることにより、パーソナルコンピュータ100内に、本発明の表示装置の一実施形態が適用された一覧表示装置500(図4参照)が構築される。
次に、このパーソナルコンピュータ100内で実行される一覧表示プログラムについて説明する。
図3は、一覧表示プログラムが記憶されたCD−ROM300を示す概念図である。
一覧表示プログラム400は、指示部411、取込部412、登録部413、撮影情報・画像取得部414、イベント分類部415、位置算出部416、2次元画像生成部417、3次元画像生成部418、表示部419、強調表示部420、画像記憶部421、数表示部422、および制御部423で構成されている。一覧表示プログラム400の各部の詳細については、一覧表示装置500の各部の作用と一緒に説明する。
尚、図3では、一覧表示プログラムを記憶する記憶媒体としてCD−ROM300が例示されているが、本発明の表示プログラムを記憶する記憶媒体はCD−ROMに限られるものではなく、それ以外の光ディスク、MO、FD、磁気テープなどの記憶媒体であってもよい。また、本発明の表示プログラムは、記憶媒体を介さずに、通信網を介して直接にコンピュータに供給されるものであってもよい。
図4は、一覧表示プログラム400を図1に示すパーソナルコンピュータ100にインストールしたときの、パーソナルコンピュータ100内に構築される一覧表示装置500の機能ブロック図である。
図4に示す一覧表示装置500は、指示部511と、取込部512と、登録部513と、撮影情報・画像取得部514と、位置算出部515と、2次元画像生成部516と、3次元画像生成部517と、表示部519と、強調表示部520と、画像記憶部521と、制御部522と、数表示部523と、イベント分類部524と、保存部501とを備えている。図3に示す一覧表示プログラム400を図1に示すパーソナルコンピュータ100にインストールすると、一覧表示プログラム400の指示部411は図4の指示部511を構築し、以下同様に、取込部412は取込部512を構築し、登録部413は登録部513を構築し、撮影情報・画像取得部414は撮影情報・画像取得部514を構築し、位置算出部416は位置算出部515を構築し、2次元画像生成部417は2次元画像生成部516を構築し、3次元画像生成部418は3次元画像生成部517を構築し、表示部419は表示部519を構築し、強調表示部420は強調表示部520を構築し、画像記憶部421は画像記憶部521を構築し、制御部423は制御部522を構築し、数表示部422は数表示部523を構築し、イベント分類部415はイベント分類部524を構築する。
図4の各要素は、コンピュータのハードウェアとそのコンピュータで実行されるOSやアプリケーションプログラムとの組合せで構成されているのに対し、図3に示す一覧表示プログラム400の各要素はそれらのうちのアプリケーションプログラムのみにより構成されている点が異なる。
以下、図4に示す一覧表示装置500の各要素を説明することによって、図3に示す一覧表示プログラム400の各要素も併せて説明する。
図4に示す一覧表示装置500は、被写体が撮影された撮影画像を表わす撮影画像データの一覧を表示するとともに、ユーザによって選択された撮影画像データを記録媒体などに記録するものである。
取込部512は、図1に示すパーソナルコンピュータ100に、デジタルカメラが接続されたり、撮影画像が記録された記録メディアが接続されると、撮影日時や撮影条件などを示す撮影情報が付加された撮影画像を取得する。取得された撮影画像データや撮影情報は、登録部513に伝えられる。
登録部513は、取込部512から送られてきた撮影画像データが表す撮影画像を縮小してサムネイル画像を生成し、撮影情報やサムネイル画像とともに、撮影画像データを保存部501に保存する。
保存部501は、図2に示すハードディスク装置113がその役割を担うものであり、撮影画像を表わす撮影画像データと、撮影画像の撮影条件や撮影日時などを示す撮影情報と、撮影画像が縮小されたサムネイル画像とがセットで保存されている。保存部501は、本発明にいう記憶装置の一例に相当する。
ここで、本実施形態の一覧表示装置500には、保存部501に保存されている撮影画像を撮影日時に基づいて並べて表示する「撮影日時モード」と、保存部501に保存されている撮影画像を撮影日時の相対的な間隔に基づいてイベントグループに分類するとともに、同じイベントグループ内の撮影画像を撮影日時の間隔に基づいてシーングループに分類して表示する「イベントモード」が搭載されており、「撮影日時モード」を実行するための撮影日時ボタンと、「イベントモード」を実行するためのイベントボタンが予め用意されている。まずは、「撮影日時モード」による撮影画像の一覧表示について説明する。
図5は、撮影日時モードによる撮影画像の一覧表示の処理の流れを示すフローチャート図である。
ユーザがマウス104等を使って撮影日時ボタンを選択すると、図4の指示部511から撮影情報・画像取得部514に「撮影日時モード」の実行指示が伝えられる。
一覧表示の指示が伝えられると、撮影情報・画像取得部514では、保存部501に保存されているサムネイル画像、および撮影情報が取得される(図5のステップS1、ステップS2)。このサムネイル画像は、撮影画像を縮小したものであり、撮影画像と同等のデータである。取得された撮影情報は、位置算出部515に伝えられ、取得されたサムネイル画像は、3次元画像生成部517に伝えられる。
位置算出部515では、1日を4時間毎に区切る軸、4時間をさらに1時間毎に区切る軸、1日を示す軸それぞれを3軸とする3次元空間上の、撮影情報・画像取得部514から伝えられた撮影情報に含まれる撮影日時が対応する3次元上位置と、1日を4時間毎に区切る軸、1日を示す軸それぞれを2軸とする2次元空間上の、3次元上位置に対応する2次元上位置が算出される(図5のステップS3)。
図6は、3次元空間の一例を示す概念図であり、図7は、2次元空間の一例を示す概念図である。
図6に示すように、本実施形態においては、1日を4時間毎に区切った値をY軸(縦方向)、Y軸に割り当てられた4時間をさらに1時間毎に区切った値をX軸(横方向)、1日をZ軸(奥行き方向)とする3次元空間が適用される。
3次元空間のX軸には、1を起点として、2,3,4の値が順に割り付けられており、撮影日時(YYYY年MM月DD日 HH時PP分)の「時間HH」を4で割った値に1を加えた値がX軸上の値として取得される。
3次元空間のY軸には、23時〜20時の間の4時間を起点として、19時〜16時、…、7時〜4時、3時〜0時と4時間ごとに順に割り付けられている。撮影日時(YYYY年MM月DD日 HH時PP分)の「時間HH」を4で割った値がY軸上の値として取得される。
3次元空間のZ軸には、今日を起点として、昨日、おととい、…と順に割り付けられており、撮影日時(YYYY年MM月DD日 HH時PP分)の日付「YYYY年MM月DD日」に基づいて、Z軸上の値が算出される。
また、図7に示すように、本実施形態においては、1日を4時間毎に区切った値をX軸(横方向)、1日をY軸(縦方向)とする2次元空間が適用される。
2次元空間のX軸には、図6に示す3次元空間のY軸と同様に、23時〜20時の間の4時間を起点として、19時〜16時、…、7時〜4時、3時〜0時と4時間ごとに順に割り付けられおり、3次元空間におけるY軸上の値がそのまま2次元空間におけるX軸上の値として算出される。
2次元空間のY軸には、今日を起点として、昨日、おととい、…と順に割り付けられており、3次元空間におけるZ軸上の値がそのまま2次元空間におけるY軸上の値として算出される。
例えば、同じ日の同じ時間帯に複数の撮影画像が撮影されると、3次元空間上の位置としては、各撮影画像の撮影日時のうちの「時間HH」それぞれに対応した複数の位置が算出されるが、2次元空間上の位置としては、それら複数の撮影画像に対して同じ位置が算出される。すなわち、2次元空間上のマークは、同じ日の同じ時間帯に撮影された撮影画像が1つ以上存在することを示している。
算出された2次元空間上の位置(2次元上位置)は、2次元画像生成部516に伝えられ、3次元空間上の位置(3次元上位置)は、3次元画像生成部517に伝えられる。
2次元画像生成部516では、2次元空間上の、位置算出部515から伝えられた2次元上位置に、撮影画像が存在することを示すマークが配置されて2次元画像が生成される(図5のステップS4)。生成された2次元画像は、表示部519に伝えられる。
制御部522では、表示部519に、2次元空間上にY軸に沿ったスクロールバーを表示させる指示が伝えられる。
3次元画像生成部517では、撮影情報・画像取得部514から送られてきたサムネイル画像が、3次元空間上の、位置算出部515から伝えられた位置に配置されて3次元画像が生成される(図5のステップS5)。生成された3次元画像は、表示部519に伝えられる。
また、数表示部523では、3次元画像上で最前面に表示される撮影画像の枚数が算出され、算出された撮影枚数が表示部519に伝えられる。
表示部519は、2次元画像生成部516から伝えられた2次元画像と、3次元画像生成部517から伝えられた3次元画像と、制御部522によって指示されたスクロールバーと、数表示部523から伝えられた撮影枚数を表示画面102a上に表示する(図5のステップS6)。
図8は、3次元画像600、2次元画像620、およびスクロールバー623が表示された表示画面102aの一例を示す図である。
尚、一覧表示が指示されて、3次元画像600、2次元画像620、およびスクロールバー623が表示された初期状態においては、3次元画像600および2次元画像620には、今日を起点として1週間分の期間を表わす領域のみが表示されている。
図8に示す3次元画像600では、同じ日に撮影された撮影画像のサムネイル画像610は同一面上に並べて表示されている。各サムネイル画像610のY軸上の位置は、そのサムネイル画像610が表わす撮影画像が撮影された時間帯(4時間毎)を示しており、各サムネイル画像610のX軸上の位置は、Y軸が示す時間帯の中での1時間毎の時間を示している。例えば、サムネイル画像610のY軸上の位置が「8時〜11時」で、X軸上の位置が「2」である場合、その配置位置は、サムネイル画像610が撮影された時間が、Y軸上の位置が示す時間帯「8、9、10、11時」のうちの2番目に早い時間の「9時」であることを示している。また、3次元画像600に並べて、「撮影日時モード」による撮影画像の一覧表示を行うための撮影日時ボタン631と、「イベントモード」による撮影画像の一覧表示を行うためのイベントボタン632も表示されている。
このように、本実施形態の一覧表示装置500によると、同じ日に撮影された撮影画像のサムネイル画像は3次元画像600中で同一面上に並ぶため、例えば、入学式で撮影した撮影画像などをまとめて確認することができる。
また、図8に示す2次元画像620では、X軸を4時間毎の値、Y軸を日とする2次元空間上の、3次元画像600上で各サムネイル画像610が配置された位置と対応する位置にマーク621が表示されている。マーク621は、Y軸が示す「日」の、X軸が示す「時間帯」に撮影された撮影画像が存在することを示している。
このように、本実施形態の一覧表示装置500によると、2次元画像620を確認することによって、所定の日に撮影された撮影画像が存在するか否かを容易に確認することができる。
さらに、2次元画像620には、Y軸(日)に沿って延び、2次元画像620上で日を指定するスクロールバー623と、スクロールバー623によって選択されている日の範囲を取り囲む枠622と、枠622に取り囲まれた撮影日時に撮影された撮影画像の枚数を示す数表示部624と、上述した期間を切り替えるための期間変更ボタン625と、および日を切り替える日変更ボタン626も表示されている。
枠622に取り囲まれた撮影日時は、3次元画像600上で最前面に表示されている撮影画像の撮影日であり、数表示部624を確認することによって、同じ日に撮影された撮影画像の枚数を容易に認識することができる。
また、ポインタ601の右ボタンをクリックすると、サムネイル画像を選択するためのポップアップウィンドウ640が表示される。
図9は、ポップアップウィンドウが表示された後の表示画面102aの一例を示す図である。
図9に示すポップアップウィンドウ640には、同じ時間帯に撮影された撮影画像を表わすサムネイル画像をまとめて選択するための「奥行きメニュー」、同じ日の同じ時間帯に撮影された撮影画像を表わすサムネイル画像をまとめて選択するための「行メニュー」、同じ日に撮影された撮影画像を表わすサムネイル画像をまとめて選択するための「面メニュー」が用意されている。
ユーザがポップアップウィンドウ640を使ってサムネイル画像610を選択すると(図5のステップS7:Yes)、図4の指示部511から強調表示部520に指定内容が伝えられ、強調表示部520によって、選択されたサムネイル画像610と、そのサムネイル画像610に対応するマーク621が強調表示される(図5のステップS8)。図9の例では、ユーザによってポップアップウィンドウ640の「面メニュー」が指定され、同じ日に撮影された撮影画像を表わすサムネイル画像610がまとめて選択されて強調表示(点灯表示)されていおり、2次元画像620上の、それら選択されたサムネイル画像610が表わす番組の配信日時に対応する位置に配置されたマーク621も強調表示(白抜き表示)されている。このように、選択されているサムネイル画像と、それらサムネイル画像に対応するマーク画像を強調表示することによって、現在、選択されているサムネイル画像が表わす撮影画像がいつ撮影されたものなのかを視覚的に容易に確認することができる。
サムネイル画像610が選択された状態で、ユーザが図1に示すマウス104を右クリックすると、選択したサムネイル画像610の撮影画像を記録媒体に記憶するためのポップアップウィンドウが表示される。
ユーザがポインタ601を使ってポップアップウィンドウ上に表示された指示を選択すると(図5のステップS9:Yes)、指示内容が図4の画像記憶部521に伝えられる。画像記憶部521では、保存部501から、選択されたサムネイル画像610の撮影画像データが取得され、撮影画像データが図2に示すCD/DVDドライブ114を介して、CD−ROM300に替えてパーソナルコンピュータ100に装填されたDVD(図示しない)などに記憶される(図5のステップS10)。
以上のように、「撮影日時モード」によると、多くの撮影番組が保存部501に保存されており、3次元画像600上で奥行き方向のサムネイル画像が重なってしまっていても、2次元画像620を確認することによって、どの日に撮影を行ったのかなどを容易に認識することができる。
以上で、「撮影日時モード」による処理の流れの説明を終了し、「イベントモード」による処理の流れについて説明する。
図10は、保存部501に記憶されている撮影画像データの概念図である。
以下では、保存部501に、撮影日時が相互に異なる、「2007年4月6日 9:00」に撮影された撮影画像200A、「2007年4月6日 9:05」に撮影された撮影画像200B、「2007年4月6日 9:15」に撮影された撮影画像200C、「2007年4月6日 10:30」に撮影された撮影画像200D、「2007年4月6日 10:40」に撮影された撮影画像200E、「2007年4月7日 10:00」に撮影された撮影画像200F、「2007年4月9日 9:00」に撮影された撮影画像200G、「2007年4月9日 9:10」に撮影された撮影画像200H、「2007年4月9日 9:20」に撮影された撮影画像200I、「2007年4月10日 15:00」に撮影された撮影画像200J、「2007年4月10日 20:00」に撮影された撮影画像200K、および「2007年4月10日 20:10」に撮影された撮影画像200Lが保存されているものとして説明する。
ユーザが図8に示すイベントボタン632を選択すると、図4の指示部511から撮影情報・画像取得部514に「イベントモード」の実行指示が伝えられる。
図11は、イベントモードによる撮影画像の一覧表示の処理の流れを示すフローチャート図である。
「イベントモード」の実行指示が伝えられた場合も、撮影情報・画像取得部514では、保存部501に保存されているサムネイル画像、および撮影情報が取得される(図5のステップS1、ステップS2)。撮影情報・画像取得部514は、本発明にいうデータ取得部の一例にあたるとともに、本発明にいう日時取得部の一例にも相当する。また、サムネイル画像を取得するステップS1の処理は、本発明の表示方法におけるデータ取得過程の一例にあたり、番組情報を取得するステップS2の処理は、本発明の表示方法における日時取得過程の一例に相当する。取得された撮影情報は、イベント分類部524に伝えられ、取得されたサムネイル画像は、3次元画像生成部517に伝えられる。
尚、本実施形態では、撮影画像をイベントグループやシーングループに分類するのにあたり、予め、各種分類条件が設定される。
図12は、撮影画像を分類するための分類条件を設定する条件設定画面の一例を示す図である。
図12に示す条件設定画面650には、イベントグループに分類した撮影画像を撮影日時が新しいものから順に表示するための第1ラジオボタン651、イベントグループに分類した撮影画像を撮影日時が古いものから順に表示するための第2ラジオボタン652、イベントとイベントとの間を区切るためのイベント間基準期間の長さ度合い(最大値1000、最小値0)を設定するためのシートスライダー653、1つのイベントグループ内で複数のシーングループに分類するためのイベント内基準期間の長さ(最大値1000秒、最小値0秒)を設定するためのサムネイルスライダー654、設定されたイベント間基準期間およびイベント内基準期間を適用するための適用ボタン655、イベント間基準期間およびイベント内基準期間を初期値に戻すための初期値ボタン656、設定内容を決定するための決定ボタン657、および設定内容をキャンセルするためのキャンセルボタン658が備えられている。
この例では、イベント間基準期間として「10」、イベント内基準期間として「100秒」が設定されたものとして説明を行う。
イベント分類部524では、撮影情報に含まれる撮影日時の相対的な間隔と、予め設定されているイベント間基準期間に基づいて、撮影画像を複数のイベントグループに分類するとともに、同じイベントグループ内の撮影画像を、撮影日時の間隔と、予め設定されているイベント内基準期間に基づいて、複数のシーングループに分類する(図11のステップS3_1)。イベント分類部524は、本発明にいうデータ分類部の一例に相当する。また、撮影画像をイベントグループやシーングループに分類するステップS3_1の処理は、本発明の表示方法におけるデータ分類過程の一例に相当する。
ここで、一旦、図11の説明を中断し、図13を使って、撮影画像を複数のイベントグループに分類する処理について説明する。
図13は、イベント分類部524において、図10に示す複数の撮影画像を複数のイベントグループに分類する一連の処理を示すフローチャート図である。この図13では、複数の撮影画像200Aから撮影画像200Lが末尾に付されたアルファベットで表現されている。
図10に示す複数の撮影画像200A〜200Lを分類するのにあたり、まずは、それら撮影画像200A〜200Lが撮影日時が古いものから順にソートされる(図13のステップS11)。
続いて、撮影日時が最も古い撮影画像200Aと、撮影日時が2番目に古い撮影画像200Bとが1番目のイベントグループ1に分類される(図13のステップS12)。
さらに、ステップS11においてソートされた撮影画像それぞれの撮影日時の間隔が撮影日時の古い順に算出されて、それらの間隔の相対変化に基づいて、分類されていない撮影画像200C〜撮影画像200Lが複数のイベントグループに分類される(図13のステップS12)。本実施形態においては、n番目に古い撮影日時(n)に撮影された撮影画像が、
評価値(n)=(撮影日時(n)−撮影日時(n−1))/(撮影日時(n−1)−撮影日時(n−2)) …式(1)
の式(1)で算出される評価値(n)が図12の条件設定画面650で設定されたイベント間基準期間(この例では、10)よりも大きい場合には、(n−1)番目に古い撮影日時(n−1)の撮影画像とは違う新しいイベントグループに分類され、評価値(n)がイベント間基準期間以下である場合には、その撮影日時(n−1)の撮影画像と同じイベントグループに分類される。図13では、撮影日時が最も古い撮影画像200Aと、撮影日時が2番目に古い撮影画像200Bそれぞれの撮影日時の間隔「300秒」、および撮影日時が2番目に古い撮影画像200Bと、撮影日時が3番目に古い撮影画像200Cそれぞれの撮影日時の間隔「600秒」に基づいて評価値「2」が算出され、その評価値「2」がイベント間基準期間「10」以下であることから、撮影画像200Cは、撮影画像200Bと同じイベントグループ1に分類される。以上のような分類処理が、撮影日時が最も新しい撮影画像200Lまで続けられる。その結果、図13のステップS13の時点においては、最も古い撮影画像200Aから5番目に古い撮影画像200Eまでが1番目のグループ1、6番目に古い撮影画像200Fから9番目に古い撮影画像200Iまでが2番目のグループ2、10番目に古い撮影画像200Jから12番目に古い撮影画像200Lまでが3番目のグループ3に分類される。
通常、旅行などといったイベント中には、短い間隔で撮影が行われるが、イベントとイベントとの間の間隔はある程度空いていることが多い。式(1)に示すように、撮影日時の相対間隔を用いて撮影画像をイベントグループに分類することによって、数日間の旅行中に撮影した撮影画像などを同じイベントグループに精度良く分類することができる。
続いて、分類された各イベントグループ間の分かれ目が以下のように調整される(図13のステップS13)。本実施形態においては、連続する2つのイベントグループ(N−1),Nにおいて、古い方のイベントグループ(N−1)の中で最も新しい撮影画像の撮影日時(n−1)と、新しい方のイベントグループNの中で最も古い撮影画像の撮影日時(n)と、新しい方のイベントグループNの中で2番目に古い撮影画像の撮影日時(n+1)とに基づいて、
撮影日時(n)−撮影日時(n−1)<撮影日時(n+1)−撮影日時(n) …式(2)
という関係を満たす場合に、新しい方のイベントグループNの中で最も古い撮影日時(n)の撮影画像の分類が、古い方のイベントグループ(N−1)に変更される。図13の例では、2番目のイベントグループにおいて最も古い撮影画像200Fの撮影日時と、1番目のイベントグループ1において最も新しい撮影画像200Eの撮影日時との差分「23時間20分」が、2番目のイベントグループにおいて2番目に古い撮影画像200Gの撮影日時と2番目のイベントグループにおいて最も古い撮影画像200Fの撮影日時との差分「47時間」よりも小さいので、撮影画像200Fの分類が1番目のイベントグループに変更される。
撮影日時の相対間隔に基づいて撮影画像を分類すると、例えば、被写体を連写した場合などには、連写後の数分後に撮影された撮影画像が連写された撮影画像と別のイベントグループに分類されてしまう恐れがある。式(2)に従って、分類された各イベントグループ間の分かれ目が調整されることによって、撮影画像の分類精度を向上させることができる。
続いて、各イベントグループ間の間隔が所定の閾値(本実施形態においては、10分)よりも小さい場合、それらのイベントグループが結合される(図13のステップS15)。この図13に示す例では、最も古いイベントグループ1と、2番目に古いイベントグループ2との間の間隔w1が「23時間」、2番目に古いイベントグループ2と、3番目に古いイベントグループ3との間の間隔w2が「29時間40分」であり、ともに10分以上であるため、イベントグループの結合は行われない。
通常、イベントとイベントとの間は数時間空いていることが一般的であり、各イベントグループ間の間隔が短い場合にはそれらを結合することによって、さらに精度良く撮影画像を分類することができる。
最後に、各イベントグループごとに、撮影画像200A〜撮影画像200Lそれぞれの撮影日時の間隔が撮影日時の古い順に算出されて、その間隔に基づいて、各イベントグループに分類された撮影画像200A〜撮影画像200Lがさらに複数のシーングループに分類される(図13のステップS16)。本実施形態においては、各イベントグループ内でn番目に古い撮影日時(n)に撮影された撮影画像において、
評価値(n)=撮影日時(n)−撮影日時(n−1) …式(3)
の式で算出される評価値(n)が図12の条件設定画面650で設定されたイベント内基準期間(この例では、100秒)よりも大きい場合には、撮影日時(n)の撮影画像が撮影日時(n−1)の撮影画像とは違う新しいシーングループに分類され、評価値(n)がイベント内基準期間以下である場合には、撮影日時(n)の撮影画像が撮影日時(n−1)の撮影画像と同じシーングループに分類される。図13の例では、1番目のイベントグループ1内の古い順から3つの撮影画像200A,200B,200Cが1番目のシーングループ1_1に分類され、1番目のイベントグループ1内の4番目と5番目に古い撮影画像200D,200Eが2番目のシーングループ1_2に分類され、1番目のイベントグループ1内の最も新しい撮影画像200Fが3番目のシーングループ1_3に分類され、2番目のイベントグループ2内の全ての撮影画像200G,200H,200Iは全て同じシーングループ2_1に分類され、3番目のイベントグループ3内の最も古い撮影画像200Jは1番目のシーングループ3_1に分類され、3番目のイベントグループ3内の残りの撮影画像200K,200Lは2番目のシーングループ3_2に分類される。
旅行中などでは、目的地に着いたら撮影が行われ、目的地から目的地までの移動中には撮影が中断されることが多い。1つのイベントグループ内の撮影画像を、撮影日時の間隔に基づいて複数のシーングループに分類することによって、旅行中に撮影された撮影画像を出来事ごとに分類することができる。
以上のようにして、撮影画像200A〜撮影画像200Lがイベントグループおよびシーングループに分類される。
図11に戻って説明する。
分類結果は、イベント分類部524から位置算出部515に伝えられる。
位置算出部515では、時間、シーングループ、およびイベントグループそれぞれを軸とする3次元空間上の、イベント分類部524から伝えられた分類結果が対応する3次元上位置と、時間、およびイベントグループそれぞれを軸とする2次元空間上の、3次元上位置に対応する2次元上位置が算出される(図11のステップS3_2)。
算出された2次元空間上の位置(2次元上位置)は、2次元画像生成部516に伝えられ、3次元空間上の位置(3次元上位置)は、3次元画像生成部517に伝えられる。
2次元画像生成部516では、2次元画像が生成され(図11のステップS4)、3次元画像生成部517では、3次元画像が生成され(図11のステップS5)、数表示部523では、3次元画像上で最前面に表示される撮影画像の枚数が算出される。
表示部519は、2次元画像生成部516で生成された2次元画像と、3次元画像生成部517で生成された3次元画像と、スクロールバーと、数表示部523で算出された撮影枚数を表示画面102a上に表示する(図5のステップS6)。3次元画像生成部517と表示部519とを合わせたものは、本発明にいう表示部の一例にあたり、2次元画像生成部516と表示部519とを合わせたものは、本発明にいう補助表示部の一例にあたり、数表示部523と表示部519とを合わせたものは、本発明にいうデータ数表示部の一例に相当する。
図14は、3次元画像710、2次元画像620、およびスクロールバー623が表示された表示画面102aの一例を示す図である。
図14に示す3次元画像710では、同じイベントグループに分類された撮影画像のサムネイル画像610は同一面上に並べて表示されており、さらに、撮影画像のサムネイル画像610がシーングループごとに分類されて表示されている。各サムネイル画像610のY軸上の位置は、そのサムネイル画像610が分類されたシーングループを示しており、各サムネイル画像610はX軸上に沿って撮影日時の順に並べられている。
このように、本実施形態の一覧表示装置500によると、同じイベントグループに撮影された撮影画像のサムネイル画像は3次元画像600中で同一面上に並ぶため、旅行中に撮影した撮影画像などをまとめて確認することができる。
また、2次元画像620では、X軸(時間)に沿って延びた複数のマーク621´が配置されており、各マーク621´それぞれが各イベントグループを示している。また、2次元画像620には、Y軸(イベントグループ)に沿って延び、2次元画像620上でイベントグループを指定するスクロールバー623と、スクロールバー623によって選択されているイベントグループのマーク621´を取り囲む枠622と、スクロールバー623によって選択されたイベントグループに分類された撮影画像の枚数を示す数表示部624なども表示されている。
ユーザがスクロールバー623をスクロールすると、図4に示す指定部511においてスクロール量に応じてイベントグループが切り替えられ、切り替えられたイベントグループが制御部522に伝えられる。制御部522は、2次元画像生成部516および3次元画像生成部517それぞれにイベントグループを切り替える指示を伝えることにより、2次元画像620上の枠622を、切り替えられたイベントグループの位置まで移動させるとともに、3次元画像710上のサムネイル画像610を、切り替えられたイベントグループのサムネイル画像が最前面にくるように配置しなおさせる。指定部511は、本発明にいう指定部の一例にあたり、制御部522は、本発明にいう表示制御部の一例に相当する。
図15は、イベントグループが切り替えられた後の表示画面102aの一例を示す図である。
図15では、枠622が2番目のイベントグループを示すマーク621´を取り囲んでおり、数表示部624には、2番目のイベントグループに属している撮影画像の数が示されている。また、3次元画像710には、2番目のイベントグループに属している撮影画像のサムネイル画像610が表示されている。
スクロールバー623を利用することによって、ユーザは容易に3次元画像710の表示を切り替えることができる。
また、図14に示すように、ユーザがポインタ601の右ボタンをクリックすると、サムネイル画像を選択するためのポップアップウィンドウ640´が表示される。
図14に示すポップアップウィンドウ640´には、同じイベントグループに分類された撮影画像を表わすサムネイル画像をまとめて選択するための「イベントメニュー」、同じシーングループに分類された撮影画像を表わすサムネイル画像をまとめて選択するための「行メニュー」、全ての撮影画像を表わすサムネイル画像をまとめて選択するための「全画像メニュー」が用意されている。
ユーザがポップアップウィンドウ640´を使ってサムネイル画像610を選択すると(図11のステップS7:Yes)、図4の指示部511から強調表示部520に指定内容が伝えられ、図9に示す「撮影日時モード」と同様に、強調表示部520によって、選択されたサムネイル画像610と、そのサムネイル画像610に対応するマーク621が強調表示される(図11のステップS8)。
また、サムネイル画像610が選択された状態で、ユーザが図1に示すマウス104を右クリックすると、選択したサムネイル画像610の撮影画像を記録媒体に記憶するためのポップアップウィンドウが表示される。
ユーザがポインタ601を使ってポップアップウィンドウ上に表示された指示を選択すると(図11のステップS9:Yes)、指示内容が図4の画像記憶部521に伝えられ、選択されたサムネイル画像610の撮影画像データがパーソナルコンピュータ100に装填されたDVD(図示しない)などに記憶される(図11のステップS10)。
このように、本実施形態によると、複数の撮影画像を精度良く複数のイベントグループに分類し、それらの撮影画像の一覧を見やすく表示することができる。
ここで、上記では、表示装置としてパーソナルコンピュータが適用される例について説明したが、本発明の表示装置は、ビデオデッキなどであってもよい。
また、上記では、撮影画像を表わす撮影画像データの一覧を表示する例について説明したが、本発明にいうデータは、日時が対応付けられたものであれば、例えば、番組を表わす番組データや、文書を表わす文書データなどであってもよい。
また、上記では、複数のグループを奥行き方向に並べてサムネイル画像を3次元表示する例について説明したが、本発明にいう表示部は、複数の撮影画像をグループに分類して表示するものであれば、例えば、複数の撮影画像をグループごとに2次元表示するものであってもよく、複数の撮影画像をグループごとに色分けして表示するものであってもよい。
また、上記では、撮影画像を登録する際にサムネイル画像を生成する例について説明したが、本発明にいう3次元表示部は、撮影画像の一覧を表示させる際にサムネイル画像を表示するものであってもよい。
本発明の一実施形態が適用された番組配信システムの概略構成図である。 パーソナルコンピュータの内部構成図である。 一覧表示プログラムが記憶されたCD−ROMを示す概念図である。 一覧表示装置の機能ブロック図である。 撮影日時モードによる撮影画像の一覧表示の処理の流れを示すフローチャート図である。 3次元空間の一例を示す概念図である。 2次元空間の一例を示す概念図である。 3次元画像、2次元画像、およびスクロールバーが表示された表示画面の一例を示す図である。 ポップアップウィンドウが表示された後の表示画面の一例を示す図である。 保存部に記憶されている撮影画像データの概念図である。 イベントモードによる撮影画像の一覧表示の処理の流れを示すフローチャート図である。 撮影画像を分類するための分類条件を設定する条件設定画面の一例を示す図である。 イベント分類部において、図10に示す複数の撮影画像を複数のイベントグループに分類する一連の処理を示すフローチャート図である。 3次元画像、2次元画像、およびスクロールバー623が表示された表示画面の一例を示す図である。 イベントグループが切り替えられた後の表示画面の一例を示す図である。
符号の説明
100 パーソナルコンピュータ
101 本体装置
102 画像表示装置
102a 表示画面
103 キーボード
104 マウス
105 バス
111 CPU
112 主メモリ
113 ハードディスク装置
114 CD/DVDドライブ
115 FDドライブ
116 通信インタフェース
400 一覧表示プログラム
411 指示部
412 取込部
413 登録部
414 撮影情報・画像取得部
415 イベント分類部
416 位置算出部
417 2次元画像生成部
418 3次元画像生成部
419 表示部
420 強調表示部
421 画像記憶部
422 数表示部
423 制御部
500 一覧表示装置
511 指示部
512 取込部
513 登録部
514 撮影情報・画像取得部
515 位置算出部
516 2次元画像生成部
517 3次元画像生成部
519 表示部
520 強調表示部
521 画像記憶部
522 制御部
523 数表示部
524 イベント分類部

Claims (15)

  1. 日時が対応付けられた複数のデータを取得するデータ取得部と、
    前記複数のデータそれぞれに対応付けられた日時を取得する日時取得部と、
    前記日時取得部で取得された日時の間隔の大きさに基づいて、前記複数のデータを、互いに重複しない複数の時間領域それぞれに属する複数のグループに分類するデータ分類部と、
    前記複数のデータそれぞれを示す複数のアイコンを前記グループに分類して表示する表示部とを備え、
    前記データ分類部は、前記複数のデータを前記グループに分類するに当たり、該データに対応付けられている日時の間隔を時間順に確認し、1つ前の間隔の大きさに対する大きさの変化が所定程度を越えている間隔を挟んだ2つの日時それぞれが対応付けられている2つのデータについては互いに別グループに分類するものであることを特徴とする表示装置。
  2. 前記データは、被写体を撮影した撮影画像を表した、該撮影画像の撮影日時が対応付けられた画像データであり、
    前記日時取得部は、前記撮影日時を取得するものであることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記表示部は、前記グループの軸を有する3次元空間を表示し、前記データのアイコンを、その3次元空間上における、該データが分類されたグループの位置に配置するものであることを特徴とする請求項1または2記載の表示装置。
  4. 前記グループの軸を有する2次元空間を表示し、その2次元空間上における、前記データが分類されているグループに対応する位置に、該グループにはデータが存在することを示すマークを配置する補助表示部を備えたことを特徴とする請求項1から3のうちいずれか1項に記載の表示装置。
  5. 前記表示部は、前記グループの軸を有する3次元空間を表示し、前記データのアイコンを、その3次元空間上における、該データが分類されたグループの位置に配置するものであり、
    前記2次元空間上の、前記グループの軸とは別の軸に沿った指定枠を表示する、操作に応じて該指定枠を該グループの軸に沿って移動させることにより、該2次元空間上で該グループを指定する指定部と、
    前記表示部に、前記指定部によって指定されたグループを最前面にして前記アイコンを配置させる表示制御部とを備えたことを特徴とする請求項記載の表示装置。
  6. 前記指定部によって指定されたグループに分類されたデータの数を表示するデータ数表示部を備えたことを特徴とする請求項5記載の表示装置。
  7. 前記データ取得部が、前記複数のデータが記憶された記憶装置から該複数のデータを取得するものであることを特徴とする請求項1から6のうちいずれか1項に記載の表示装置。
  8. コンピュータ内で実行され、該コンピュータ上に、
    日時が対応付けられた複数のデータを取得するデータ取得部と、
    前記複数のデータそれぞれに対応付けられた日時を取得する日時取得部と、
    前記日時取得部で取得された日時の間隔の大きさに基づいて、前記複数のデータを、互いに重複しない複数の時間領域それぞれに属する複数のグループに分類するデータ分類部と、
    前記複数のデータそれぞれを示す複数のアイコンを前記グループに分類して表示する表示部とを構築する、
    前記データ分類部は、前記複数のデータを前記グループに分類するに当たり、該データに対応付けられている日時の間隔を時間順に確認し、1つ前の間隔の大きさに対する大きさの変化が所定程度を越えている間隔を挟んだ2つの日時それぞれが対応付けられている2つのデータについては互いに別グループに分類するものであることを特徴とする表示プログラム。
  9. 前記データは、被写体を撮影した撮影画像を表した、該撮影画像の撮影日時が対応付けられた画像データであり、
    前記日時取得部は、前記撮影日時を取得するものであることを特徴とする請求項8記載の表示プログラム。
  10. 前記表示部は、前記グループの軸を有する3次元空間を表示し、前記データのアイコンを、その3次元空間上における、該データが分類されたグループの位置に配置するものであることを特徴とする請求項8または9記載の表示プログラム。
  11. 前記グループの軸を有する2次元空間を表示し、その2次元空間上における、前記データが分類されているグループに対応する位置に、該グループにはデータが存在することを示すマークを配置する補助表示部を更に構築することを特徴とする請求項8から10のうちいずれか1項に記載の表示プログラム。
  12. 前記表示部は、前記グループの軸を有する3次元空間を表示し、前記データのアイコンを、その3次元空間上における、該データが分類されたグループの位置に配置するものであり、
    前記2次元空間上の、前記グループの軸とは別の軸に沿った指定枠を表示する、操作に応じて該指定枠を該グループの軸に沿って移動させることにより、該2次元空間上で該グループを指定する指定部と、
    前記表示部に、前記指定部によって指定されたグループを最前面にして前記アイコンを配置させる表示制御部とを更に構築することを特徴とする請求項11記載の表示プログラム。
  13. 前記指定部によって指定されたグループに分類されたデータの数を表示するデータ数表示部を更に構築することを特徴とする請求項12記載の表示プログラム。
  14. 前記データ取得部が、前記複数のデータが記憶された記憶装置から該複数のデータを取得するものであることを特徴とする請求項8から13のうちいずれか1項に記載の表示プログラム。
  15. 日時が対応付けられた複数のデータを取得するデータ取得過程と、
    前記複数のデータそれぞれに対応付けられた日時を取得する日時取得過程と、
    前記日時取得過程で取得された日時の間隔の大きさに基づいて、前記複数のデータを、互いに重複しない複数の時間領域それぞれに属する複数のグループに分類するデータ分類過程と、
    前記複数のデータそれぞれを示す複数のアイコンを前記グループに分類して表示する表示過程とを有する、
    前記データ分類過程は、前記複数のデータを前記グループに分類するに当たり、該データに対応付けられている日時の間隔を時間順に確認し、1つ前の間隔の大きさに対する大きさの変化が所定程度を越えている間隔を挟んだ2つの日時それぞれが対応付けられている2つのデータについては互いに別グループに分類する過程であることを特徴とする表示方法。
JP2007107221A 2007-04-16 2007-04-16 表示装置、表示プログラム、および表示方法 Expired - Fee Related JP4564512B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007107221A JP4564512B2 (ja) 2007-04-16 2007-04-16 表示装置、表示プログラム、および表示方法
US12/081,129 US20080256577A1 (en) 2007-04-16 2008-04-10 Display device, display program storage medium, and display method
KR1020080033547A KR100959580B1 (ko) 2007-04-16 2008-04-11 표시 장치, 표시 프로그램 기억 매체 및 표시 방법
EP08154504A EP1983418A1 (en) 2007-04-16 2008-04-15 Display device, display program storage medium, and display method
CNA200810091082XA CN101291409A (zh) 2007-04-16 2008-04-16 显示装置、显示程序存储介质以及显示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007107221A JP4564512B2 (ja) 2007-04-16 2007-04-16 表示装置、表示プログラム、および表示方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010144365A Division JP2010205308A (ja) 2010-06-25 2010-06-25 表示装置、表示プログラム、および表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008269009A JP2008269009A (ja) 2008-11-06
JP4564512B2 true JP4564512B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=39595627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007107221A Expired - Fee Related JP4564512B2 (ja) 2007-04-16 2007-04-16 表示装置、表示プログラム、および表示方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080256577A1 (ja)
EP (1) EP1983418A1 (ja)
JP (1) JP4564512B2 (ja)
KR (1) KR100959580B1 (ja)
CN (1) CN101291409A (ja)

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8554868B2 (en) 2007-01-05 2013-10-08 Yahoo! Inc. Simultaneous sharing communication interface
KR20100002032A (ko) 2008-06-24 2010-01-06 삼성전자주식회사 영상 생성 방법, 영상 처리 방법, 및 그 장치
US8698762B2 (en) 2010-01-06 2014-04-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating and displaying content in context
US8634662B2 (en) 2010-08-25 2014-01-21 Apple Inc. Detecting recurring events in consumer image collections
JP5735330B2 (ja) 2011-04-08 2015-06-17 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像処理装置および画像処理方法
WO2013008238A1 (en) 2011-07-12 2013-01-17 Mobli Technologies 2010 Ltd. Methods and systems of providing visual content editing functions
US8972357B2 (en) 2012-02-24 2015-03-03 Placed, Inc. System and method for data collection to validate location data
US11734712B2 (en) 2012-02-24 2023-08-22 Foursquare Labs, Inc. Attributing in-store visits to media consumption based on data collected from user devices
WO2013166588A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Bitstrips Inc. System and method for adaptable avatars
WO2013183366A1 (ja) * 2012-06-06 2013-12-12 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム
US10275136B2 (en) * 2013-01-05 2019-04-30 Duvon Corporation System and method for management of digital media
US9628950B1 (en) 2014-01-12 2017-04-18 Investment Asset Holdings Llc Location-based messaging
US9537811B2 (en) 2014-10-02 2017-01-03 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages
US9396354B1 (en) 2014-05-28 2016-07-19 Snapchat, Inc. Apparatus and method for automated privacy protection in distributed images
EP2953085A1 (en) 2014-06-05 2015-12-09 Mobli Technologies 2010 Ltd. Web document enhancement
US9113301B1 (en) 2014-06-13 2015-08-18 Snapchat, Inc. Geo-location based event gallery
US9225897B1 (en) 2014-07-07 2015-12-29 Snapchat, Inc. Apparatus and method for supplying content aware photo filters
US10423983B2 (en) 2014-09-16 2019-09-24 Snap Inc. Determining targeting information based on a predictive targeting model
US10824654B2 (en) 2014-09-18 2020-11-03 Snap Inc. Geolocation-based pictographs
US11216869B2 (en) 2014-09-23 2022-01-04 Snap Inc. User interface to augment an image using geolocation
US10284508B1 (en) 2014-10-02 2019-05-07 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages with opt-in permanence
US9015285B1 (en) 2014-11-12 2015-04-21 Snapchat, Inc. User interface for accessing media at a geographic location
US9385983B1 (en) 2014-12-19 2016-07-05 Snapchat, Inc. Gallery of messages from individuals with a shared interest
US9854219B2 (en) 2014-12-19 2017-12-26 Snap Inc. Gallery of videos set to an audio time line
US10311916B2 (en) 2014-12-19 2019-06-04 Snap Inc. Gallery of videos set to an audio time line
US9754355B2 (en) 2015-01-09 2017-09-05 Snap Inc. Object recognition based photo filters
US11388226B1 (en) 2015-01-13 2022-07-12 Snap Inc. Guided personal identity based actions
US10133705B1 (en) 2015-01-19 2018-11-20 Snap Inc. Multichannel system
US9521515B2 (en) 2015-01-26 2016-12-13 Mobli Technologies 2010 Ltd. Content request by location
US10223397B1 (en) 2015-03-13 2019-03-05 Snap Inc. Social graph based co-location of network users
KR102035405B1 (ko) 2015-03-18 2019-10-22 스냅 인코포레이티드 지오-펜스 인가 프로비저닝
US9692967B1 (en) 2015-03-23 2017-06-27 Snap Inc. Systems and methods for reducing boot time and power consumption in camera systems
US9881094B2 (en) 2015-05-05 2018-01-30 Snap Inc. Systems and methods for automated local story generation and curation
US10135949B1 (en) 2015-05-05 2018-11-20 Snap Inc. Systems and methods for story and sub-story navigation
US9916075B2 (en) 2015-06-05 2018-03-13 Apple Inc. Formatting content for a reduced-size user interface
US10993069B2 (en) 2015-07-16 2021-04-27 Snap Inc. Dynamically adaptive media content delivery
US10817898B2 (en) 2015-08-13 2020-10-27 Placed, Llc Determining exposures to content presented by physical objects
US9652896B1 (en) 2015-10-30 2017-05-16 Snap Inc. Image based tracking in augmented reality systems
US9984499B1 (en) 2015-11-30 2018-05-29 Snap Inc. Image and point cloud based tracking and in augmented reality systems
US10474321B2 (en) 2015-11-30 2019-11-12 Snap Inc. Network resource location linking and visual content sharing
CN105478371B (zh) * 2015-12-04 2018-05-01 广东省建筑材料研究院 一种混凝土试块自动分拣及储存方法与其系统
US10354425B2 (en) 2015-12-18 2019-07-16 Snap Inc. Method and system for providing context relevant media augmentation
US10285001B2 (en) 2016-02-26 2019-05-07 Snap Inc. Generation, curation, and presentation of media collections
US10679389B2 (en) 2016-02-26 2020-06-09 Snap Inc. Methods and systems for generation, curation, and presentation of media collections
US11023514B2 (en) 2016-02-26 2021-06-01 Snap Inc. Methods and systems for generation, curation, and presentation of media collections
US10339365B2 (en) 2016-03-31 2019-07-02 Snap Inc. Automated avatar generation
DK201670608A1 (en) 2016-06-12 2018-01-02 Apple Inc User interfaces for retrieving contextually relevant media content
US20170357644A1 (en) 2016-06-12 2017-12-14 Apple Inc. Notable moments in a collection of digital assets
AU2017100670C4 (en) 2016-06-12 2019-11-21 Apple Inc. User interfaces for retrieving contextually relevant media content
US9681265B1 (en) 2016-06-28 2017-06-13 Snap Inc. System to track engagement of media items
US10430838B1 (en) 2016-06-28 2019-10-01 Snap Inc. Methods and systems for generation, curation, and presentation of media collections with automated advertising
US10733255B1 (en) 2016-06-30 2020-08-04 Snap Inc. Systems and methods for content navigation with automated curation
US10348662B2 (en) 2016-07-19 2019-07-09 Snap Inc. Generating customized electronic messaging graphics
KR102267482B1 (ko) 2016-08-30 2021-06-22 스냅 인코포레이티드 동시 로컬화 및 매핑을 위한 시스템 및 방법
CN117193617A (zh) 2016-09-23 2023-12-08 苹果公司 头像创建和编辑
US10432559B2 (en) 2016-10-24 2019-10-01 Snap Inc. Generating and displaying customized avatars in electronic messages
KR102219304B1 (ko) 2016-11-07 2021-02-23 스냅 인코포레이티드 이미지 변경자들의 선택적 식별 및 순서화
JP6873678B2 (ja) 2016-12-09 2021-05-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
US10203855B2 (en) 2016-12-09 2019-02-12 Snap Inc. Customized user-controlled media overlays
JP6862164B2 (ja) * 2016-12-09 2021-04-21 キヤノン株式会社 プログラム、画像処理装置、および画像処理方法
US11616745B2 (en) 2017-01-09 2023-03-28 Snap Inc. Contextual generation and selection of customized media content
US10454857B1 (en) 2017-01-23 2019-10-22 Snap Inc. Customized digital avatar accessories
US10915911B2 (en) 2017-02-03 2021-02-09 Snap Inc. System to determine a price-schedule to distribute media content
US11250075B1 (en) 2017-02-17 2022-02-15 Snap Inc. Searching social media content
US10319149B1 (en) 2017-02-17 2019-06-11 Snap Inc. Augmented reality anamorphosis system
US10074381B1 (en) 2017-02-20 2018-09-11 Snap Inc. Augmented reality speech balloon system
US10565795B2 (en) 2017-03-06 2020-02-18 Snap Inc. Virtual vision system
US10523625B1 (en) 2017-03-09 2019-12-31 Snap Inc. Restricted group content collection
US10581782B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
US10582277B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
US11170393B1 (en) 2017-04-11 2021-11-09 Snap Inc. System to calculate an engagement score of location based media content
US10387730B1 (en) 2017-04-20 2019-08-20 Snap Inc. Augmented reality typography personalization system
CN110800018A (zh) 2017-04-27 2020-02-14 斯纳普公司 用于社交媒体平台的朋友位置共享机制
US10212541B1 (en) 2017-04-27 2019-02-19 Snap Inc. Selective location-based identity communication
US11893647B2 (en) 2017-04-27 2024-02-06 Snap Inc. Location-based virtual avatars
US10467147B1 (en) 2017-04-28 2019-11-05 Snap Inc. Precaching unlockable data elements
US10803120B1 (en) 2017-05-31 2020-10-13 Snap Inc. Geolocation based playlists
US11475254B1 (en) 2017-09-08 2022-10-18 Snap Inc. Multimodal entity identification
US10740974B1 (en) 2017-09-15 2020-08-11 Snap Inc. Augmented reality system
US10499191B1 (en) 2017-10-09 2019-12-03 Snap Inc. Context sensitive presentation of content
US10573043B2 (en) 2017-10-30 2020-02-25 Snap Inc. Mobile-based cartographic control of display content
US11265273B1 (en) 2017-12-01 2022-03-01 Snap, Inc. Dynamic media overlay with smart widget
US11017173B1 (en) 2017-12-22 2021-05-25 Snap Inc. Named entity recognition visual context and caption data
US10678818B2 (en) 2018-01-03 2020-06-09 Snap Inc. Tag distribution visualization system
US11507614B1 (en) 2018-02-13 2022-11-22 Snap Inc. Icon based tagging
US10979752B1 (en) 2018-02-28 2021-04-13 Snap Inc. Generating media content items based on location information
US10885136B1 (en) 2018-02-28 2021-01-05 Snap Inc. Audience filtering system
US10327096B1 (en) 2018-03-06 2019-06-18 Snap Inc. Geo-fence selection system
WO2019178361A1 (en) 2018-03-14 2019-09-19 Snap Inc. Generating collectible media content items based on location information
US11163941B1 (en) 2018-03-30 2021-11-02 Snap Inc. Annotating a collection of media content items
US10219111B1 (en) 2018-04-18 2019-02-26 Snap Inc. Visitation tracking system
US11243996B2 (en) 2018-05-07 2022-02-08 Apple Inc. Digital asset search user interface
US11086935B2 (en) 2018-05-07 2021-08-10 Apple Inc. Smart updates from historical database changes
DK180171B1 (en) 2018-05-07 2020-07-14 Apple Inc USER INTERFACES FOR SHARING CONTEXTUALLY RELEVANT MEDIA CONTENT
US10896197B1 (en) 2018-05-22 2021-01-19 Snap Inc. Event detection system
US10679393B2 (en) 2018-07-24 2020-06-09 Snap Inc. Conditional modification of augmented reality object
US10997760B2 (en) 2018-08-31 2021-05-04 Snap Inc. Augmented reality anthropomorphization system
US10803135B2 (en) 2018-09-11 2020-10-13 Apple Inc. Techniques for disambiguating clustered occurrence identifiers
US10846343B2 (en) 2018-09-11 2020-11-24 Apple Inc. Techniques for disambiguating clustered location identifiers
US10698583B2 (en) 2018-09-28 2020-06-30 Snap Inc. Collaborative achievement interface
US10778623B1 (en) 2018-10-31 2020-09-15 Snap Inc. Messaging and gaming applications communication platform
US11199957B1 (en) 2018-11-30 2021-12-14 Snap Inc. Generating customized avatars based on location information
US10939236B1 (en) 2018-11-30 2021-03-02 Snap Inc. Position service to determine relative position to map features
US11032670B1 (en) 2019-01-14 2021-06-08 Snap Inc. Destination sharing in location sharing system
US10939246B1 (en) 2019-01-16 2021-03-02 Snap Inc. Location-based context information sharing in a messaging system
US11294936B1 (en) 2019-01-30 2022-04-05 Snap Inc. Adaptive spatial density based clustering
US10936066B1 (en) 2019-02-13 2021-03-02 Snap Inc. Sleep detection in a location sharing system
US10838599B2 (en) 2019-02-25 2020-11-17 Snap Inc. Custom media overlay system
US10964082B2 (en) 2019-02-26 2021-03-30 Snap Inc. Avatar based on weather
US10852918B1 (en) 2019-03-08 2020-12-01 Snap Inc. Contextual information in chat
US11868414B1 (en) 2019-03-14 2024-01-09 Snap Inc. Graph-based prediction for contact suggestion in a location sharing system
US11852554B1 (en) 2019-03-21 2023-12-26 Snap Inc. Barometer calibration in a location sharing system
US11249614B2 (en) 2019-03-28 2022-02-15 Snap Inc. Generating personalized map interface with enhanced icons
US10810782B1 (en) 2019-04-01 2020-10-20 Snap Inc. Semantic texture mapping system
US10560898B1 (en) 2019-05-30 2020-02-11 Snap Inc. Wearable device location systems
US10582453B1 (en) 2019-05-30 2020-03-03 Snap Inc. Wearable device location systems architecture
US10893385B1 (en) 2019-06-07 2021-01-12 Snap Inc. Detection of a physical collision between two client devices in a location sharing system
US11307747B2 (en) 2019-07-11 2022-04-19 Snap Inc. Edge gesture interface with smart interactions
US11821742B2 (en) 2019-09-26 2023-11-21 Snap Inc. Travel based notifications
US11218838B2 (en) 2019-10-31 2022-01-04 Snap Inc. Focused map-based context information surfacing
US11128715B1 (en) 2019-12-30 2021-09-21 Snap Inc. Physical friend proximity in chat
US11429618B2 (en) 2019-12-30 2022-08-30 Snap Inc. Surfacing augmented reality objects
US11169658B2 (en) 2019-12-31 2021-11-09 Snap Inc. Combined map icon with action indicator
US11343323B2 (en) 2019-12-31 2022-05-24 Snap Inc. Augmented reality objects registry
US11228551B1 (en) 2020-02-12 2022-01-18 Snap Inc. Multiple gateway message exchange
US11516167B2 (en) 2020-03-05 2022-11-29 Snap Inc. Storing data based on device location
US11619501B2 (en) 2020-03-11 2023-04-04 Snap Inc. Avatar based on trip
US10956743B1 (en) 2020-03-27 2021-03-23 Snap Inc. Shared augmented reality system
US11430091B2 (en) 2020-03-27 2022-08-30 Snap Inc. Location mapping for large scale augmented-reality
US11314776B2 (en) 2020-06-15 2022-04-26 Snap Inc. Location sharing using friend list versions
US11503432B2 (en) 2020-06-15 2022-11-15 Snap Inc. Scalable real-time location sharing framework
US11290851B2 (en) 2020-06-15 2022-03-29 Snap Inc. Location sharing using offline and online objects
US11483267B2 (en) 2020-06-15 2022-10-25 Snap Inc. Location sharing using different rate-limited links
US11308327B2 (en) 2020-06-29 2022-04-19 Snap Inc. Providing travel-based augmented reality content with a captured image
US11349797B2 (en) 2020-08-31 2022-05-31 Snap Inc. Co-location connection service
JP7248633B2 (ja) * 2020-09-18 2023-03-29 Tvs Regza株式会社 データ収集装置、プログラム及び情報処理システム
US11606756B2 (en) 2021-03-29 2023-03-14 Snap Inc. Scheduling requests for location data
US11645324B2 (en) 2021-03-31 2023-05-09 Snap Inc. Location-based timeline media content system
US11829834B2 (en) 2021-10-29 2023-11-28 Snap Inc. Extended QR code

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328209A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Canon Inc 画像検索装置及び方法
JP2003303333A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示制御装置
JP2004355493A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Canon Inc 画像処理装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5963203A (en) * 1997-07-03 1999-10-05 Obvious Technology, Inc. Interactive video icon with designated viewing position
JP3340342B2 (ja) 1997-02-28 2002-11-05 株式会社東芝 テレビジョン選局装置
JP3413065B2 (ja) 1997-07-03 2003-06-03 松下電器産業株式会社 番組情報処理装置
JP2002084469A (ja) 2000-09-07 2002-03-22 Sharp Corp 番組自動選局装置
JP2002082745A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp 情報処理装置及び方法、並びにプログラム格納媒体
US7076503B2 (en) * 2001-03-09 2006-07-11 Microsoft Corporation Managing media objects in a database
JP2004172849A (ja) 2002-11-19 2004-06-17 Canon Inc 画像情報処理方法及び装置
US7712034B2 (en) * 2003-03-24 2010-05-04 Microsoft Corporation System and method for shell browser
US7587411B2 (en) * 2003-03-27 2009-09-08 Microsoft Corporation System and method for filtering and organizing items based on common elements
US6990637B2 (en) * 2003-10-23 2006-01-24 Microsoft Corporation Graphical user interface for 3-dimensional view of a data collection based on an attribute of the data
JP4727342B2 (ja) * 2004-09-15 2011-07-20 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及びプログラム格納媒体
US7580952B2 (en) * 2005-02-28 2009-08-25 Microsoft Corporation Automatic digital image grouping using criteria based on image metadata and spatial information
US7831599B2 (en) * 2005-03-04 2010-11-09 Eastman Kodak Company Addition of new images to an image database by clustering according to date/time and image content and representative image comparison
JP2009507312A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 ヴィサン インダストリーズ 関連付けされたメタデータに基づきメディアを整理するシステム及び方法
JP4577173B2 (ja) * 2005-09-29 2010-11-10 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4420351B2 (ja) * 2005-09-30 2010-02-24 富士通株式会社 階層ストレージシステム、制御方法及びプログラム
US8769408B2 (en) * 2005-10-07 2014-07-01 Apple Inc. Intelligent media navigation
US20070294273A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Motorola, Inc. Method and system for cataloging media files

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328209A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Canon Inc 画像検索装置及び方法
JP2003303333A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示制御装置
JP2004355493A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Canon Inc 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008269009A (ja) 2008-11-06
US20080256577A1 (en) 2008-10-16
KR100959580B1 (ko) 2010-05-27
CN101291409A (zh) 2008-10-22
EP1983418A1 (en) 2008-10-22
KR20080093371A (ko) 2008-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4564512B2 (ja) 表示装置、表示プログラム、および表示方法
JP4456617B2 (ja) 類似分析装置、画像表示装置、および画像表示プログラム
US5796428A (en) Electronic photography system
KR101180817B1 (ko) 재생 장치, 촬상 장치, 화면 표시 방법 및 사용자인터페이스
US20070024722A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2009500884A (ja) デジタルメディアファイルを管理するための方法およびデバイス
JP2006279119A (ja) 画像再生装置及びプログラム
US20120169769A1 (en) Information processing apparatus, information display method, and computer program
JP2010268184A (ja) 撮像装置
JP5035437B2 (ja) 表示プログラム
KR20100003898A (ko) 이미지 처리 장치의 제어 방법과 이미지 처리 장치, 이미지파일
JP2006285471A (ja) 情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム
JP2014095979A (ja) 電子機器、画像データ処理方法およびプログラム
JP2006279118A (ja) 画像再生装置及びプログラム
JP2001344591A (ja) 画像管理・表示方法、および画像管理・表示装置、並びに記録媒体
JP2002211049A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および画像処理方法
JP2010268217A (ja) 撮像装置
JP4704240B2 (ja) 電子アルバム編集システム、電子アルバム編集方法、及び電子アルバム編集プログラム
JP2006311067A (ja) 電子カメラ装置及び履歴ファイル作成方法
JP2010205308A (ja) 表示装置、表示プログラム、および表示方法
JP2007143017A (ja) 画像ファイルの日時情報の修正
JP4682648B2 (ja) 画像検索装置、画像検索方法およびコンピュータプログラム
JP6381208B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、およびプログラム
JP2009049863A (ja) 画像表示装置、画像表示制御方法及びプログラム
JP2005148946A (ja) データ群選択方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees