JP4563375B2 - ビーコンパケットを用いるデジタルビデオ同期方法および装置 - Google Patents

ビーコンパケットを用いるデジタルビデオ同期方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4563375B2
JP4563375B2 JP2006500876A JP2006500876A JP4563375B2 JP 4563375 B2 JP4563375 B2 JP 4563375B2 JP 2006500876 A JP2006500876 A JP 2006500876A JP 2006500876 A JP2006500876 A JP 2006500876A JP 4563375 B2 JP4563375 B2 JP 4563375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time difference
relative time
time base
adjusted
wireless station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006500876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006520123A (ja
Inventor
ジェルヴェ,ジョン
ウェッツェル,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2006520123A publication Critical patent/JP2006520123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4563375B2 publication Critical patent/JP4563375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8547Content authoring involving timestamps for synchronizing content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4305Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0658Clock or time synchronisation among packet nodes
    • H04J3/0661Clock or time synchronisation among packet nodes using timestamps
    • H04J3/0664Clock or time synchronisation among packet nodes using timestamps unidirectional timestamps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44004Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video buffer management, e.g. video decoder buffer or video display buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ビーコンパケットを用いるデジタルビデオ同期方法および装置に関し、特に、IEEE802.11またはそれから派生した規格に従って動作するワイヤレスアクセスポイントとワイヤレスステーションの間の通信に利用されるビーコンパケットの使用に関する。
本出願は、2003年1月9日に出願した米国仮出願第60/439,092号の利益を主張するものである。
本発明の背景となっているのは、米国電子技術者協会(IEEE)のワーキンググループにより開発されたワイヤレスローカルエリアネットワークまたはWLANの仕様ファミリーである。IEEE802.11規格には、従来のWLANアクセスポイントが規定されている。これらのWLANアクセスポイントはモバイルデバイスにWLANその他のネットワークへのアクセスを提供する。その他のネットワークには、例えば、ハードワイヤードのローカルエリアネットワークおよびインターネット等のグローバルネットワークがある。このようなアクセスポイントは、限定受信放送で利用されているように、セットトップボックスから入力を受けてもよい。
図1は、本発明の実施に好適なデジタルビデオおよびオーディオシステムの一例を示している。ヘッドエンドにおいて、複数のビデオおよびオーディオコンテントストリームが(典型的にはMPEG−2規格に従った)デジタルフォーマットに変換され、衛星を介して送信され、パラボラアンテナその他の好適な手段で受信される。このパラボラアンテナその他の好適な手段は、ケーブルセットトップボックスと呼ばれる放送レシーバや、トランシーバ/マルチプレクサ/デマルチプレクサまたはTMD等であるその他の好適な手段に取り付けられている。米国特許第6,510,519号には、ヘッドエンドとセットトップボックスを利用した代表的なシステムが記載されている。そのセットトップボックスには、チューナ、デモジュレータ、デコーダ、トランスポートデマルチプレクサ、マイクロプロセッサ、プログラムメモリ、ビデオピクチャメモリ、MPEGビデオデコーダ、ディスプレイ、スマートカードが含まれる。ほとんどのデジタル放送システムデータストリームはセキュリティを目的として符号化またはスクランブルされる。一旦復号すると、システムは、一般的にはMPEG−2規格に従って、メモリ内でビデオコンポジットピクチャを構成し、所望のピクチャをオーディオコンポーネントとともにモニターに表示する。プログラムをスクランブルするのに加えて、一般には、さらに認証が備えられており、特定のレシーバがプログラムを受信できるようになっている。
さらに図1に示したように、放送レシーバ、TMD、またはセットトップボックス(以下、セットトップボックスと総称する)はワイヤレスアクセスポイントと通信するように設計および構成されている。ワイヤレスアクセスポイントは、図示した例では、デマルチプレックスされた出力を受信する。そのデマルチプレックスされた出力は、ビデオおよびオーディオコンテントの送信を同期させるためのタイミング信号を含む。
IEEE802.11規格では、WLANアーキテクチャが規定されている。このWLANアーキテクチャは、基本的なビルディングブロックと見なされるベーシックサービスセットまたはBSSという考え方に基づいて構築されている。BSSは、相互に通信する任意数のアクセスポイントステーションのグループにより構成される。独立した各BSSにおいては、モバイルステーションは相互に直接的に通信する。インフラストラクチャBSSにおいては、BSS中のステーションはすべてアクセスポイントと通信し、アクセスポイントによりすべてのフレームがステーション間をリレーされ、もはや独立したBSSと直接的には通信しない。ここに提案する発明はインフラストラクチャBSSにおいて使用してもよい。
ワイヤレスアクセスポイントとのワイヤレス接続を介してネットワーク中で効率的に通信するため、特にディスプレイに提示したビデオが止まったりジャンプしたりすることを避けるため、WLAN中の様々なデバイスは同期していなければならない。プログラムコンテントは一般にフォワードおよびストアバッファに格納され、クロック信号が来るのを待つ。クロック信号が来ると、そのプログラムコンテントはオーディオおよびビデオディスプレイのサブシステムに送られる。デジタルプログラムコンテントは一般的にはコンポジットビデオ信号であり、そのソースが送り先のバッファがカラになる前にデジタルコンテント信号を送信しビデオを提示したとき、送り先のフォワードおよびストアバッファはオーバーフローしてしまい、ビデオデータが失われてしまう。逆に、デジタルビデオの送り先のストアおよびフォワードバッファが、次のデータを受信する前にカラになると、また、デジタルビデオソースをリードすると、送り先のバッファがアンダーフローして、ビデオプレゼンテーション中に停止またはフリーズしてしまう。データが生成されるレートに対して、それが送信、格納、消費されるレートを同期することにより、好ましくない結果を削減または無くすことができる。ワイヤレスシステムにおいて同調同期を向上する方法と装置を提供することが望まれている。
本発明は、セットトップボックスを越えて、ビデオデータの最終目的地であるワイヤレスステーションへのワイヤレスアクセスポイントを介したタイミング同期のための装置および方法を提供する。IEEE802.11規格は、ビーコンパケットとして知られる同期機能を提供する。このパケットは、ワイヤレスアクセスポイントをそれが管理する受信ステーションと同期させる。ワイヤレスアクセスポイントのメディアアクセスコントロール(一般に、MACチップまたはサブシステムと呼ばれる)への入力として、セットトップボックスの電圧制御水晶オシレータ(VCXO)クロック出力を用いることにより、ビーコンパケットのタイミング情報を調整し、セットトップボックスですでに検出されたバリエーションを付加的に補償することができる。このビーコンパケットは、アクセスポイントによりそのベーシックサービスセット(またはBSS)内のすべてのワイヤレスステーションに送信される。
ワイヤレスステーションのCPUは、このビーコン情報を用いて、ローカルVCXOを制御して、そのMACチップがワイヤレスリンクからのデータを消費するレートを調整することができる。ワイヤレスステーションのレートを調整することにより、ヘッドエンドでビデオデータが生成されるレートにそのタイムベースをマッチさせることができ、バッファがアンダーフロー/オーバーフローするリスクを低くすることができる。その結果、ビデオストリームはよりスムースになり、停止やスキップのリスクが低下する。
ここに開示する発明はレシーバ・トランスミッタシステムを含み、該レシーバ/トランスミッタシステムは、ビデオ送信の時間を示すタイムスタンプを受信する手段と、前記タイムスタンプとその前のタイムスタンプの間の相対的時間差を決定する手段と、送信の1つの特徴としてタイムベースを有するトランスミッタに前記相対的時間差を通信する手段と、前記相対的時間差に従って前記タイムベースを前記トランスミッタが調整する手段とを有する。該レシーバ・トランスミッタシステムの前記トランスミッタは前記相対的時間差に従って調整されたタイムベースを1以上のレシーバに通信する。最終的に、前記1以上のレシーバは、前記相対的時間差に従ってタイムベースを調整する。
本発明は、ヘッドエンドからのAUXと呼ばれるデジタルパケットを受信するように構成されたセットトップボックスを利用する。そのデジタルパケットは、システムクロックリファレンス(またはSCR)と呼ばれる、定期的にビデオストリームに挿入された、正確なタイムスタンプを含む。セットトップボックスでAUXパケットが検出されるのと同時に、ローカルVCXOクロックがラッチされる。現在とその前のAUXパケットのSCRの間の時間差を、現在とその前のローカルクロックにラッチされた値の時間差と比較することにより、VCXOを調整して、データレートをヘッドエンドと同期させることができる。ここに開示する発明は、方法であって、タイムスタンプと前のタイムスタンプの間の相対的時間差を決定するステップと、送信の1つの特徴としてタイムベースを有するワイヤレスアクセスポイントトランスミッタに前記相対的時間差を通信するステップと、セットトップボックスから受信した前記相対的時間差により前記タイムベースを調整するステップと、1以上のワイヤレスステーションレシーバに前記調整を送信するステップとを有し、前記1以上のワイヤレスステーションレシーバの各々は前記相対的時間差により前記タイムベースを調整する。ワイヤレスアクセスポイントビーコンのレートにおけるこれらの変化と、そのような変化によるワイヤレスステーションVCXOへの影響により、ビデオデータが消費されるレートが対応する影響を受け、バッファがアンダーフロー/オーバーフローするリスクが低くなる。
以下に説明する図面において、回路、それに関連するブロック、および矢印は、本発明によるプロセスの機能を表す。本発明のプロセスは、電子回路および電気信号を送る配線またはデータバス、および/またはソフトウェアモジュールとして実施できる。あるいは、本発明の方法または装置がデジタルプロセスとして実施されるとき、1以上の関連する矢印がソフトウェアモジュール間の通信(例えば、データフロー)を表すこともある。
図1に示した構成は、サービスプロバイダ100のシステムの概略を提供するものである。サービスプロバイダ100のシステムは、例えば、デジタルテレビジョン規格によりテレビジョンプログラミング等のビデオプログラミングを供給する。放送システムデータストリームはすべて、ビデオ、オーディオ、タイミング情報を含み、セキュリティを目的として符号化またはスクランブルされており、権限を有する加入者だけが送信されたプログラムを見ることができる。
加入者ベースのデジタル放送システムにおいて、カスタマーはコンポジットビデオ信号とオーディオ情報に加えて、エンタイトルメント制御メッセージ等の様々な管理および制御メッセージを受信する。エンタイトルメント制御メッセージには、デジタルビデオおよびオーディオデータの解読と組み立てを可能とするために、デスクランブリング鍵を復号するために必要な暗号化された制御ワードを解読するために必要なエクスプロイテーション鍵を含んでいる。一旦解読されれば、システムは、一般的にはMPEG−2規格に従って、メモリ内でビデオコンポジットピクチャを組み立て、所望のピクチャをディスプレイに表示する。
図1によると、ヘッドエンド110は、限定受信カスタマーへのテレビサービスのために、エンコーダ112でビデオおよびオーディオコンテント116をデジタル的にフォーマットし、モジュレータ114で変調して、衛星104を介してトランスミッタ102から受信側のパラボラアンテナ106に送信する。
受信側は、一般的には、受信パラボラアンテナ106に接続されたデジタルセットトップボックス120である。セットトップボックスはデモジュレータ122を含み、そのデモジュレータ122は、コンポジットビデオおよびオーディオ情報、様々な管理および制御メッセージを復調し、復調した信号を中央処理装置またはCPU/デマルチプレクサ126に出力する。CPU/デマルチプレクサ126は、パケットを選択的に様々な制御、データおよびステータスサブシステムに経路付けすることにより多数のパケット化されたストリームを処理する。例えば、典型的には、選択されたパケット化されたビデオおよびオーディオストリームがデコーダ128に送られ、テレビジョン150aへの出力に好適なフォーマットである例えばNTSC、PAL、SECAM等に変換される。
VCXO124は、CPU/デマルチプレクサ126にクロックを提供するタイムベースを同期する。CPU/デマルチプレクサ126は、ヘッドエンド110のビデオソースとセットトップボックス120の間のタイムベースを様々なタイミングで調整する。ヘッドエンドでは、正確なタイムスタンプ118を含むデジタルパケットが、送信108される前にコンテント116に定期的に挿入される。これらのタイムスタンプはシステムクロックリファレンス(SCR)と呼ばれる。
本発明は、IEEE802.11準拠アーキテクチャにビデオおよびオーディオデータストリームを提供するコンポーネントを利用する放送システム100を対象にする。そのIEEE802.11準拠アーキテクチャは、ワイヤレスアクセスポイント130と1以上のワイヤレスステーション140を利用した送信160により示されたワイヤレスローカルエリアアクセスデバイスである。上記のIEEE802.11準拠システムはいくつかのコンポーネントを有しており、各システムはメディアアクセスコントロールまたはMAC134、142とベースバンドプロセスまたはBBP132、143を含む。このBBP132、143は、パケットがノイズによって壊れてないかどうか検証し、可能であれば修理するためのフォワードエラーコレクションまたはFECを少なくとも担当する。ステーションのモビリティを提供するサービスだけでなく、BBP132、143およびラジオレシーバ/トランスミッタ138、140も、ネットワークスタックの上位レイヤーには透過的である。しかし、ステーションは、IEEE802.11のプロトコルの機能であるMACと物理レイヤーまたはPHYを含み、ワイヤレスステーション140等のワイヤレスメディアに接続しているデバイスであれば、いかなるものでもよい。一般に、IEEE802.11の機能は、ネットワークインターフェイスカード(図示せず)のハードウェアおよびソフトウェアで実施される。一例として、ワイヤレスステーション130は、ワイヤレスステーション140等であるその他のワイヤレスメディアに接続している。
ワイヤレス準拠デバイスはワイヤレスステーション140を代表するものであってもよい。ワイヤレスステーション140は、例えば、ラップトップパーソナルコンピュータやハンドヘルドデバイス等である。あるいは、ワイヤレス準拠デバイスは、ワイヤレスステーション140等のワイヤレスステーションを管理するアクセスポイント130を代表するものでもよい。それゆえ、ステーションは、モバイルでも、ポータブルでも、据え置き型でもよく、IEEE802.11準拠であるステーションはすべて、認証、非認証(de−authentication)、プライバシー、データ配信等のサービスを提供する。
本発明は、セットトップボックスを越えて、ワイヤレスアクセスポイント130を介してワイヤレスステーション140に、タイミング同期装置および方法を提供する。ワイヤレスステーション140は、ビデオデータの目的地であり、デコーダ147で復号され、デバイス150(b)に表示される。IEEE802.11規格には、ビーコンパケットと呼ばれる同期機能が組み込まれている。このパケットを用いて、ワイヤレスアクセスポイント130データストリームをワイヤレスステーション140等の1以上の管理しているステーションと同期させる。ワイヤレスアクセスコントロール130入力としてセットトップボックス120のVCXO124クロック出力を使用することにより、ワイヤレスアクセスポイント130のMACチップ134として示したように、ビーコンパケットのタイミング情報を調整して、セットトップボックス120ですでに検出したバリエーションを追加的に補償することができる。このビーコンパケットはワイヤレスアクセスポイント130のラジオトランスミッタ138を介して、ベーシックサービスセット内のワイヤレスステーション140や対応するラジオレシーバ148等である受信可能なように構成されたワイヤレスステーションすべてに送信される。
ワイヤレスステーション140のCPU146は、そのMACチップ142がワイヤレスリンク160からデータを消費するレートを調整するために、このビーコン情報を用いて、ローカルVCXO144を制御することができる。セットトップボックス120により決定された相対的時間差によりビーコン情報を調整することにより、ワイヤレスステーション140は、そのタイムベースを、ヘッドエンドでビデオデータが生成されるレートと合わせることができ、それによりバッファアンダーフロー/オーバーフローのリスクを削減することができる。その結果、ビデオはスムースになり、停止やスキップのリスクを減らすことができる。
図1と2を参照して、ここに開示した発明は、1以上のデバイス220、230を含む。各デバイスは、ビデオ送信の時間を示すタイムスタンプを受信する手段、時間t=tにおけるタイムスタンプ118と時間t=t−1における前のタイムスタンプ118の間の相対的時間差を決定する手段224、226と、送信の一機能としてタイムベースを有するトランスミッタ230にその相対的時間差を通信する手段224とを有する。トランスミッタ230は、相対的時間差に従って受信したタイムベースを調整する手段を含む。トランスミッタ230は、相対的時間差により調整したタイムベースを、1以上のレシーバ240(1)、240(2)、から240(n)にさらに通信する。最終的に、1以上のレシーバは、送信されたプログラム208の送信レートとデータレートを同期するために、相対的時間差により各対応するタイムベースを調整する。
図2を参照して、ここで開示した発明はレシーバ220を含む。そのレシーバ220は、送信プログラム208を受信する手段と、送信されたタイムベースを受信する手段224、226、現在とその前のAUXパケットのSCR間の時間差を、現在とその前のローカルクロック224にラッチされた値の間の時間差と比較する手段と、タイムベース225を調整してデータレートを送信されたプログラム208に同期させる手段と、データレートを送信されたプログラム208と同期させるために調整されたタイムベース225を手段230に通信する手段とを有する。
図2を再度参照して、ここに開示した発明はレシーバ230を含む。そのレシーバ230は、調整されたタイムベース225を受信し、データレートを送信されたプログラム208と同期させる手段と、データレートを送信されたプログラム208と同期させるため、調整されたタイムベース225を1以上の受信手段240(1)、240(2)、から240(n)に通信する手段とを有する。
本発明の方法は、図2と3aを参照して最もよく理解できる。セットトップボックス220は、ビデオストリームに定期的に挿入された(312)AUXと呼ばれる送信プログラム208に組み込まれたデジタルパケットを受信する。前にスタートした(310)ローカルVCXO224カウンターは、セットトップボックス220にAUXパケットが検出された(314)ちょうどその時にラッチされる(316)。現在とその前のAUXパケットのSCRの間の時間差を、現在とその前のVCXO224ローカルクロックにラッチされた時間差と比較することにより、VCXO224タイムベースへの調整により送信されたプログラム208の送信レートを同期させる信号225が生成される。
図3aと3bを参照して、ここに開示した発明は、1つのタイムスタンプとその前のタイムスタンプの間の相対的な時間差を決定するステップ(318)と、送信の一機能としてタイムベースを有するワイヤレスアクセスポイントトランスミッタにその相対的時間差を通信するステップ(330)と、1以上のワイヤレスステーションレシーバに相対的時間差を送信するステップ(333)とを有し、1以上のワイヤレスステーションレシーバの各々はその相対的時間差によりタイムベースを調整する。
図3aと3bを再度参照して、ここに開示した発明は、現在と以前のAUX SCRの間の相対的時間差を現在とその前のローカルVCXOクロックにラッチされた値と決定するステップ318と、VCXOのクロックを調整してセットトップのデータレートをヘッドエンドに同期させるステップ320と、調整されたVCXOをBSS MACチップに出力するステップ330と、調整されたVCXOクロックに従ってビーコンパケットを調整するステップ332と、BSSのワイヤレスステーションに調整されたビーコンパケットを送信するステップ333と、調整されたビーコンを利用してローカルVCXOレートのレートを調整するステップ334とを含む。従ってこの方法を用いることにより、1以上のワイヤレスステーションレシーバの各々は相対的時間差によりタイムベースを調整することができる。
ワイヤレスアクセスポイントビーコンのレートの変化とワイヤレスステーションVCXOへの影響により、ビデオデータが消費されるレートに対応する影響があり、それによりバッファアンダーフロー/オーバーフローのリスクが減少する。
当然のことながら、以上説明したのは本発明の好ましい実施形態である。機能(functions)および各部品の構成は様々に変更してもよい。均等な手段を用いて例示し説明した機能・部品を置換してもよい。請求の範囲に記載したように、本発明の精神と範囲から逸脱することなく、いくつかの機能(features)を他のものと独立に使用してもよい。例えば、IEEE802.11ベースのWLANに基づいて本発明を説明したが、当然のことながら、同期を維持しなければならない他のワイヤレスLAN規格に基づく構造に適用することもできる。
以下の添付した図面を参照して本発明を詳細に説明した。
限定受信方式を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による、調整された時間ベースを確保する方法を説明するためのブロック図である。 調整されたタイムベースを確保する方法のステップを示すフローチャートである。 調整されたタイムベースを確保する方法のステップを示すフローチャートである。

Claims (5)

  1. デジタルビデオデータをワイヤレスで送受信する装置であって、
    ビデオ送信の時間を示すタイムスタンプを受信する手段と、
    前記タイムスタンプとその前のタイムスタンプの間の相対的時間差を決定する手段と、
    一送信機能としてタイムベースを有するトランスミッタに前記相対的時間差を通信する手段と、
    前記相対的時間差に応じて前記タイムベースを前記トランスミッタに調整させる手段とを有する装置。
  2. 前記トランスミッタは、前記相対的時間差に応じて調整された前記タイムベースを1以上のレシーバに通信する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記1以上のレシーバは、前記相対的時間差に応じて各レシーバのタイムベースを調整する、請求項2に記載の装置。
  4. 相対的時間差に応じてタイムベースを調整することによりデジタルビデオを同期する方法であって、
    タイムスタンプとその前のタイムスタンプとの間の相対的時間差を決定する段階と、
    一送信機能としてタイムベースを有するトランスミッタに前記相対的時間差を通信する段階と、
    1以上のワイヤレスステーションレシーバに前記相対的時間差を送信する段階とを有し、
    前記1以上のワイヤレスステーションレシーバの各々は前記相対的時間差に応じて前記タイムベースを調整する方法。
  5. 前記決定する段階は、現在およびその前のAUX SCRの間の相対的時間差を、現在およびその前のローカルVCXOクロックにラッチされた値と決定する段階を含み、
    前記方法はさらに、前記ローカルVCXOのクロックを調整して、セットトップのデータレートを同期させる段階を含み、
    前記送信する段階はさらに、前記調整されたVCXOクロックをMACチップに出力する段階を含み、
    前記方法はさらに、前記調整されたVCXOクロックに従ってビーコンパケットを調整する段階を含み、
    前記送信する段階はさらに、前記調整されたビーコンパケットをワイヤレスステーションレシーバに送信する段階を含み、
    前記方法はさらに、前記調整されたビーコンを用いて、前記ワイヤレスステーションレシーバのローカルVCXOクロックのレートを調節する段階を有する、請求項4に記載の方法。
JP2006500876A 2003-01-09 2004-01-09 ビーコンパケットを用いるデジタルビデオ同期方法および装置 Expired - Fee Related JP4563375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43909203P 2003-01-09 2003-01-09
PCT/US2004/000515 WO2004064301A2 (en) 2003-01-09 2004-01-09 Method and apparatus for synchronizing digital video using a beacon packet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006520123A JP2006520123A (ja) 2006-08-31
JP4563375B2 true JP4563375B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=32713430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500876A Expired - Fee Related JP4563375B2 (ja) 2003-01-09 2004-01-09 ビーコンパケットを用いるデジタルビデオ同期方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7940801B2 (ja)
EP (1) EP1582020A4 (ja)
JP (1) JP4563375B2 (ja)
KR (1) KR20050095606A (ja)
CN (1) CN1723644A (ja)
BR (1) BRPI0406633A (ja)
MX (1) MXPA05007451A (ja)
WO (1) WO2004064301A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362767B2 (en) * 2003-07-22 2008-04-22 Lsi Logic Corporation Integrated circuit with on-chip clock frequency matching to upstream head end equipment
US7724766B2 (en) * 2005-03-31 2010-05-25 Siemens Aktiengesellschaft High-density wireless local area network
CN100421495C (zh) * 2005-06-27 2008-09-24 华为技术有限公司 在设备管理中同步操作时间的方法及终端设备
WO2008015244A1 (de) * 2006-08-03 2008-02-07 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Verfahren, sender, empfänger und zeitmass-generator zum zeitlichen synchronisieren eines ersten und eines zweiten datenstroms zu einem synchronisationszeitpunkt
US7738611B2 (en) * 2006-08-07 2010-06-15 Harris Stratex Networks, Inc. Remote monitoring and calibration of system reference clock using network timing reference
WO2008041232A2 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Amimon Ltd. Device, method and system of dual-mode wireless communication
GB0711833D0 (en) * 2007-06-18 2007-07-25 Nokia Siemens Networks Oy A method for providing a plurality of services
TWI367658B (en) * 2007-07-04 2012-07-01 Realtek Semiconductor Corp A receiving device, a signal processing system and a signal receiving method
GB201116521D0 (en) * 2011-09-23 2011-11-09 Imagination Tech Ltd Method and apparatus for time synchronisation in wireless networks
US9819604B2 (en) * 2013-07-31 2017-11-14 Nvidia Corporation Real time network adaptive low latency transport stream muxing of audio/video streams for miracast
GB2536827B (en) 2014-05-09 2017-07-05 Imagination Tech Ltd Time stamp replication within a wireless network

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3845114B2 (ja) * 1995-03-29 2006-11-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データ入出力間に予め設定されたタイミング関係を設けたシステム並びにこのようなシステムの送信機及び受信機
JPH09270779A (ja) 1996-04-01 1997-10-14 Fuji Electric Co Ltd データ同期方式
US7006446B1 (en) * 1999-01-22 2006-02-28 General Instrument Corporation Detection of duplicate participants in a two-way modem environment
JP2000332830A (ja) 1999-03-17 2000-11-30 Sony Corp 通信装置、通信方法、および記録媒体
US6493832B1 (en) * 1999-03-17 2002-12-10 Sony Corporation Communication apparatus which handles a time stamp
US7367042B1 (en) * 2000-02-29 2008-04-29 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for hyperlinking in a television broadcast
CN1311652C (zh) * 2000-11-14 2007-04-18 讯宝科技公司 无线时钟同步
CN1319297C (zh) * 2001-03-09 2007-05-30 汤姆森许可公司 数字通信网络中的抖动防止
US6967944B2 (en) * 2001-03-30 2005-11-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Increasing link capacity via concurrent transmissions in centralized wireless LANs
WO2002093938A1 (en) * 2001-05-14 2002-11-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mpeg data packet transmission through an atm network with jitter free decoding
US7043651B2 (en) * 2001-09-18 2006-05-09 Nortel Networks Limited Technique for synchronizing clocks in a network
US7120092B2 (en) * 2002-03-07 2006-10-10 Koninklijke Philips Electronics N. V. System and method for performing clock synchronization of nodes connected via a wireless local area network
US7151945B2 (en) * 2002-03-29 2006-12-19 Cisco Systems Wireless Networking (Australia) Pty Limited Method and apparatus for clock synchronization in a wireless network
US20040037366A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Magis Networks, Inc. Apparatus and method for multicarrier modulation and demodulation
US7110734B2 (en) * 2002-09-05 2006-09-19 Maxim Integrated Products Inc. DC offset cancellation in a zero if receiver
AU2003283766A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system and method for adapting transmission rate of a multimedia streaming server using a "virtual clock"

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004064301A2 (en) 2004-07-29
BRPI0406633A (pt) 2005-12-06
KR20050095606A (ko) 2005-09-29
MXPA05007451A (es) 2005-09-12
EP1582020A2 (en) 2005-10-05
CN1723644A (zh) 2006-01-18
US20060062195A1 (en) 2006-03-23
WO2004064301A3 (en) 2004-11-25
JP2006520123A (ja) 2006-08-31
EP1582020A4 (en) 2011-07-27
US7940801B2 (en) 2011-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9191906B2 (en) Method and apparatus for wireless clock regeneration
US7675901B2 (en) Method and an apparatus for mapping an MPEG transport stream into IP packets for WLAN broadcast
US20020059614A1 (en) System and method for distributing digital content in a common carrier environment
KR100810318B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송 제한 서비스 시스템 및 그 방법
US20050152330A1 (en) Clock recovery methods and apparatus
JP4208398B2 (ja) 動画像復号再生装置、動画像復号再生方法及びマルチメディア情報受信装置
US20060078123A1 (en) Method and apparatus for banding multiple access points
JP4563375B2 (ja) ビーコンパケットを用いるデジタルビデオ同期方法および装置
CA2986568C (en) Reception apparatus and data processing method
JP5224962B2 (ja) デジタル放送受信装置およびデジタル放送に多重化されたipパケットの取得方法
TW201906311A (zh) 解調裝置、處理裝置、收訊裝置、及資料處理方法
JP2010028153A (ja) コンテンツ中継装置およびコンテンツ受信装置
EP2183873A1 (en) Method and apparatus for wireless hdmi clock regeneration
WO2008056441A1 (fr) Dispositif de terminal
JP5857840B2 (ja) エンコーダおよび制御方法
JP2008283300A (ja) 受信装置
JP2005012552A (ja) デジタル放送装置及びデジタル放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees