JP4561747B2 - Semiconductor device - Google Patents
Semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4561747B2 JP4561747B2 JP2007003577A JP2007003577A JP4561747B2 JP 4561747 B2 JP4561747 B2 JP 4561747B2 JP 2007003577 A JP2007003577 A JP 2007003577A JP 2007003577 A JP2007003577 A JP 2007003577A JP 4561747 B2 JP4561747 B2 JP 4561747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trench
- region
- gate electrode
- insulating film
- base region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 47
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 55
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 50
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 50
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 19
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 15
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Description
この発明は、単方向トレンチ横型パワーMOSFET(単方向TLPM)や双方向トレンチ横型パワーMOSFET(双方向TLPM)などの半導体装置に関する。 The present invention relates to a semiconductor device such as a unidirectional trench lateral power MOSFET (unidirectional TLPM) and a bidirectional trench lateral power MOSFET (bidirectional TLPM).
電源用ICやバッテリー保護ICなどパワーICに内蔵されるパワーMOSFETでは、チップサイズや省消費電力のために、低オン抵抗が必要とされる。
図8は、従来の双方向トレンチ横型パワーMOSFETの要部平面図であり、図9は図8のC部の詳細図で同図(a)は要部平面図、同図(b)は同図(a)のX2−X2線で切断した要部断面図であり、図10は図8のX1−X1線で切断した要部断面図である。
A power MOSFET built in a power IC such as a power supply IC or a battery protection IC requires a low on-resistance for chip size and power saving.
FIG. 8 is a plan view of a main part of a conventional bidirectional trench lateral power MOSFET, FIG. 9 is a detailed view of a C part in FIG. 8, (a) is a plan view of the main part, and (b) of FIG. FIG. 10 is a main part sectional view cut along line X2-X2 in FIG. 10A, and FIG. 10 is a main part sectional view cut along line X1-X1 in FIG.
図8では図9に記載されている第1ソース領域67、第2ソース領域68およびpベースピックアップ領域69は省略されている。また図9(a)では図8に記載されている第1ソース電極配線74、第2ソース電極配線75、第1ポリシリコンゲート配線79、第2ポリシリコンゲート配線80は省略されており、同図(b)ではトレンチ63を充填しプラグ73と第1、第2ゲート電極71、72を絶縁する層間絶縁膜は図示されていない。また図10でも層間絶縁膜は図示されていない。
In FIG. 8, the
この従来の双方向トレンチ横型パワーMOSFETの構成について説明する。この従来の双方向トレンチ横型パワーMOSFETは、p基板61の表面層に形成されるnウエル領域62と、nウエル領域62の表面から内部に形成される閉ループ状の蛇行しているトレンチ63と、トレンチ63の外側でnウエル領域62の表面層に形成される第1pベース領域64と、第1pベース領域64と同時にnウエル領域62の表面層に形成され、第1トレンチ63に囲まれる第2pベース領域65とを有する。
The configuration of this conventional bidirectional trench lateral power MOSFET will be described. This conventional bidirectional trench lateral power MOSFET includes an n-
また、第1pベース領域64の表面層に選択的に形成され第1トレンチ63の側壁と接する第1nソース領域67と、第2pベース領域65の表面層に選択的に形成され第1トレンチ63の側壁と接する第2nソース領域68と、第1nソース領域67と接し第1pベース領域64の表面層に形成されるpベースピックアップ領域69と、第2nソース領域68と接し第2pベース領域65の表面層に形成されるpベースピックアップ領域69とを有する。
The first
また、第1トレンチ63の底部に形成されるnドレイン領域66と、第1トレンチ63の側壁にゲート絶縁膜70を介して第1pベース領域64側に形成される第1ゲート電極71と、トレンチ63の側壁にゲート絶縁膜70を介して第2pベース領域65側に形成される第2ゲート電極72とを有する。
また、図示しない層間絶縁膜に開けたコンタクトホール76と、第1nソース領域67およびpベースピックアップ領域69とプラグ73を介して接する第1ソース電極配線74と、第2nソース領域68およびpベースピックアップ領域69とプラグ73を介して接する第2ソース電極配線75とを有する。
Also, an
Further, a
また、第1ゲート電極71に接する第1ポリシリコンゲート配線79と、第2ゲート電極12に接する第2ポリシリコンゲート配線80と、第1ポリシリコンゲート配線79にコンタクトホール81を通して接する第1ゲート電極配線77と、第2ポリシリコンゲート配線80にコンタクトホール81を介して接する第2ゲート電極配線78とを有する。
また、第1ソース電極配線74に接続する第1ソース端子S1と、第2ソース電極配線75に接続する第2ソース端子S2と、第1ゲート金属配線77に接続する第1ゲート端子G1と、第2ゲート金属配線78に接続する第2ゲート端子G2とを有する。
Further, the first polysilicon gate wiring 79 in contact with the
A first source terminal S1 connected to the first
図11は、図8で示した双方向トレンチ横型パワーMOSFETの等価回路図である。第1MOSFET91と第2MOSFET92はドレイン領域66で接続されており、このドレイン領域66はその他の端子と接続していない。また第1、第2MOSFET91、92と第1、第2寄生pnダイオード93、94はそれぞれ逆並列に接続する。
図10は、デバイス領域となっていない周辺領域である。図10に示すトレンチ63の左側の第1pベース領域64は、第1MOSFET91の第1pベース領域64とつながっている。p基板61をグランド電位とし、第1、第2ゲート電極71、72の電位を低下させて図11の第1MOSFET91および第2MOSFET92をともにオフにした状態で、第2MOSFET92に高電圧を印加した場合、図10で示すように、nウエル領域62と第1MOSFET91の第1pベース領域64のpn接合95と、nウエル領域62とp基板61のpn接合96が逆バイアスされて、nウエル領域62内と第1pベース領域64内およびp基板61内にそれぞれ空乏層が広がる。このとき、表面層付近では、拡散終端(マスクエッジ)であるため、深さ方向よりも不純物濃度が低くなり、空乏層が広がりやすくなる。
FIG. 11 is an equivalent circuit diagram of the bidirectional trench lateral power MOSFET shown in FIG. The
FIG. 10 shows a peripheral region that is not a device region. The first
特許文献1において、トレンチ底面にn拡張ドレイン領域(nドレイン領域)を形成し、分割半導体領域にpオフセット領域(pベース領域)とその表面に第1、第2nソース領域を形成することで、第1、第2nソース領域の平面距離を短縮してセルの高密度化を図り、トレンチに沿って耐圧を維持させることで高耐圧化を図り、ゲート電極の電圧を第1、第2nソース電極11、12より高くすることで、トレンチ側壁にチャネルを形成して、双方向へ電流が流れる高耐圧で低オン電圧の双方向LMOSFETとすることが開示されている。
In
特許文献2において、溝内にゲート電極を埋め込んだ半導体装置において、各溝の終端部同士を新たな溝で接続することで、終端部の特異構造(尖り)をなくして溝の終端部で発生するドレイン−ソース間耐圧の低下を防止することが開示されている。
特許文献3において、半導体装置の主接合部の周囲を取り囲むように複数のトレンチを形成し、各トレンチの底部とトレンチの間にそれぞれp+層あるいはショットキーコンタクトを設け、トレンチ底部p+層2とトレンチ間p+層3の間に空乏層が広がるようにトレンチ間n−層4を設けてタミーネション部を構成することで、占有面積を減らし高耐圧化を図れることが開示されている。
In
In
特許文献4において、半導体チップの外周部に形成される耐圧構造部をガード溝で構成しその溝の内部に露出する単結晶の面方位を全て(100)にすることで均一なエピタキシャル成長させて欠陥のないガード領域で充填できることが開示されている。
図8で示す従来の双方向トレンチ横型パワーMOSFETにおいて、20Vクラスの素子では、トレンチ63と第1pベース領域64端の間隔L1を5μm程度、第1pベース領域64端とnウエル領域62端の間隔L2を10μm程度あける必要がある。
つまり、図10に示すように、従来構造では、耐圧を確保するために、デバイスを形成しているトレンチ63の外周に、トレンチ63から第1pベース領域64端までの距離L1を5μm以上になるように第1pベース領域64を形成し、さらに、この第1pベース領域64端からnウエル領域62端までの距離L2を10μm以上になるようにnウエル領域62を形成する必要がある。
In the conventional bidirectional trench lateral power MOSFET shown in FIG. 8, in the 20V class device, the interval L1 between the
That is, as shown in FIG. 10, in the conventional structure, the distance L1 from the
つまり、X1−X1線方向で切断したときに、最外周に位置するトレンチ63からnウエル領域62までの距離L3を15μm以上とすることで耐圧を確実に確保することができる。
例えば、図8〜図10で示す従来構造において、第2nソース領域68(第2ソース電極配線75およびS2)に高電位を印加し、第1nソース領域67(第1ソース電極配線74およびS1)とp基板61をグランド電位にした場合、pn接合95、96が逆バイアスとなり、空乏層はpn接合95を挟んでnウエル領域62内と第1pベース領域64内に広がり、pn接合96を挟んでnウエル領域62内とp基板61内に広がる。pn接合96(またはpn接合95)から広がる空乏層がpn接合95(またはpn接合96)に達してパンチスルーするのを回避するために、第1pベース領域64端からnウエル領域62端の間隔L2を10μm以上とする。また、第1pベース領域64全域に空乏層が広がってpn接合95での電界強度が高くなり過ぎるのを防止するために、トレンチ63から第1pベース領域64端の間隔L1を5μm以上とする。従って合計の間隔L1+L2=L3を15μm以上とする必要がある。
That is, when cut in the X1-X1 line direction, the withstand voltage can be reliably ensured by setting the distance L3 from the
For example, in the conventional structure shown in FIGS. 8 to 10, a high potential is applied to the second n source region 68 (second
つまり、パンチスルーを防ぐため、デバイス(活性領域)外周部に15μm程度の第1pベース領域64とnウエル領域62を形成しなければならない。単方向TLPMや双方向TLPMは、低オン抵抗デバイスであるが、不活性領域(主電流が流れない領域:耐圧構造部)に耐圧維持のための広い領域を形成すると、チップサイズが大きくなる。一方、チップサイズを同じにした場合、活性領域(主電流が流れる領域)が狭まりオン抵抗が増大する。
That is, in order to prevent punch-through, the first
この発明の目的は、前記の課題を解決して、不活性領域を狭めることで、活性領域を広げて、オン抵抗を低減することができる半導体装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a semiconductor device that solves the above-described problems and narrows the inactive region, thereby widening the active region and reducing the on-resistance.
前記の目的を達成するために、第2導電型の半導体基板の表面層に選択的に形成された第1導電型のウェル領域と、前記ウェル領域の表面層に形成された平面形状が閉ループ状の第1トレンチと、前記第1トレンチを囲み前記第1トレンチと接する前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型の第1ベース領域と、前記第1トレンチおよび前記第1ベース領域を囲み前記第1ベース領域と接して形成された平面形状が閉ループ状の第2トレンチと、前記第1トレンチにより囲まれた前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型の第2ベース領域と、該第2ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型の第2ソース領域と、前記第1ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型の第1ソース領域と、前記第1トレンチの内面に形成された第1絶縁膜と、前記第2トレンチの内面に形成された第2絶縁膜と、前記第1トレンチの前記第1ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に成された第1ゲート電極と、前記第1トレンチの前記第2ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に形成された第2ゲート電極と、前記第2トレンチの前記第1ベース領域側の側壁に前記第2絶縁膜上に形成され、前記第1ゲート電極と電気的に接続された第3ゲート電極と、前記第2トレンチの前記第3ゲート電極と向かい合う側壁に前記第2絶縁膜上に形成されたポリシリコン膜と、前記第1トレンチおよび第2トレンチに充填され前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極および前記第3ゲート電極と前記ポリシリコン膜を絶縁する層間絶縁膜と、前記第2ベース領域と前記第2ソース領域とに電気的に接続された第1ソース電極と、前記第1ベース領域と前記第1ソース領域とに電気的に接続された第2ソース電極と、を備え、前記第1ソース電極と前記第2ソース電極との間で前記第1トレンチに沿って電流を双方向に流す双方向MOSFETからなる構成とする。 In order to achieve the above object, a well region of a first conductivity type selectively formed on a surface layer of a semiconductor substrate of a second conductivity type and a planar shape formed on the surface layer of the well region are in a closed loop shape. A first base region of a second conductivity type having a shallower depth than the first trench formed in a surface layer of the well region surrounding the first trench and in contact with the first trench, A planar shape formed surrounding the first trench and the first base region and in contact with the first base region is formed in a second loop having a closed loop shape and a surface layer of the well region surrounded by the first trench. said second base region depth of the shallow second conductive type than the first trench, said second base region second source region of the first conductivity type formed in contact with the first trench in the surface layer of When the first base A first insulating film formed in the first source region of the first conductivity type formed in contact with the first trench in the surface layer of the region, on the inner surface of the first trench, formed on the inner surface of the second trench A first gate electrode formed on the first insulating film on a side wall of the first trench on the first source region side, and a second source region side of the first trench on the second source region side. A second gate electrode formed on the first insulating film on the side wall; and a second gate electrode formed on the second insulating film on the first base region side wall of the second trench, and electrically connected to the first gate electrode. A third gate electrode connected to the first gate electrode; a polysilicon film formed on the second insulating film on a side wall of the second trench facing the third gate electrode; and filling the first trench and the second trench. The first gate electrode and the second gate An interlayer insulating film for insulating the polysilicon film and electrode and the third gate electrode, a first source electrode electrically connected to the second base region and the second source region, said first base region And a second source electrode electrically connected to the first source region, and a current is bidirectionally passed along the first trench between the first source electrode and the second source electrode. It is configured with a bidirectional MOSFET that flows .
また、第2導電型の半導体基板の表面層に選択的に形成された第1導電型のウェル領域と、前記ウェル領域の表面層に形成された平面形状が閉ループ状の第1トレンチと、前記第1トレンチを囲み前記第1トレンチと接する前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型のベース領域と、前記第1トレンチおよび前記ベース領域を囲み前記ベース領域と接して形成された平面形状が閉ループ状の第2トレンチと、前記第1トレンチにより囲まれた前記ウェル領域の表面層に形成された第1導電型の第1半導体領域と、該第1半導体領域の表面層に形成された第1導電型の第2半導体領域と、前記ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型のソース領域と、前記第1トレンチの内面に形成された第1絶縁膜と、前記第2トレンチの内面に形成された第2絶縁膜と、前記第1トレンチの前記ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に形成された第1ゲート電極と、前記第1トレンチの前記第2半導体領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に形成された導電膜と、前記第2トレンチの前記第1ベース領域側の側壁に前記第2絶縁膜上に形成され、前記第1ゲート電極と電気的に接続された第2ゲート電極と、前記第2トレンチの前記第2ゲート電極と向かい合う側壁に前記第2絶縁膜上に形成されたポリシリコン膜と、前記第1トレンチおよび第2トレンチに充填され前記第1ゲート電極と前記導電膜および前記第2ゲート電極と前記ポリシリコン膜を絶縁する層間絶縁膜と、前記第2半導体領域および前記導電膜とに電気的に接続されたドレイン電極と、前記ベース領域と前記ソース領域とに電気的に接続されたソース電極と、を備え、前記ソース電極と前記ドレイン電極との間で前記第1トレンチに沿って電流を流すMOSFETからなる構成とする。 Further, a first conductivity type well region, a first trench planar shape formed on the surface layer is a closed loop of said well region is selectively formed in the surface layer of the second conductivity type semiconductor substrate, wherein A base region of a second conductivity type having a shallower depth than the first trench formed in a surface layer of the well region surrounding the first trench and in contact with the first trench; and surrounding the first trench and the base region A second trench having a closed loop shape formed in contact with the base region ; a first conductivity type first semiconductor region formed in a surface layer of the well region surrounded by the first trench; a first conductivity type second semiconductor region, said base region a first conductivity type source region formed in contact with the first trench in the surface layer formed on the surface layer of the first semiconductor region, said first One trench A first insulating film formed on the surface, a second insulating film formed on the inner surface of the second trench, and a first insulating film formed on the side wall of the first trench on the source region side. A gate electrode; a conductive film formed on the first insulating film on a side wall of the first trench on the second semiconductor region side; and a second conductive film formed on the side wall of the second trench on the first base region side. A second gate electrode formed on the insulating film and electrically connected to the first gate electrode; and a polysilicon formed on the second insulating film on a side wall of the second trench facing the second gate electrode. A silicon film; an interlayer insulating film that fills the first trench and the second trench and insulates the first gate electrode, the conductive film, and the second gate electrode from the polysilicon film; the second semiconductor region; electrically to a conductive film Drain connected electrode, and a source electrode electrically connected to said base region and said source region, a current flows along the first trench between the source electrode and the drain electrode It is configured by a MOSFET .
また、 第2導電型の半導体基板の表面層に選択的に形成された第1導電型のウェル領域と、
前記ウェル領域の表面層に形成された平面形状が閉ループ状の第1トレンチと、
前記第1トレンチを囲み前記第1トレンチと接する前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型の第1ベース領域と、
前記第1トレンチおよび前記第1ベース領域を囲み前記第1ベース領域と接して形成された平面形状が閉ループ状の第2トレンチと、
前記第1トレンチにより囲まれた前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型の第2ベース領域と、
該第2ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型の第2ソース領域と、
前記第1ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型の第1ソース領域と、
前記第1トレンチの内面に形成された第1絶縁膜と、前記第2トレンチの内面に形成された第2絶縁膜と、
前記第1トレンチの前記第1ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に成された第1ゲート電極と、
前記第1トレンチの前記第2ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に形成された第2ゲート電極と、
前記第2トレンチの前記第1ベース領域側の側壁に前記第2絶縁膜上に形成された第3ゲート電極と、
前記第2トレンチの前記第3ゲート電極と向かい合う側壁に前記第2絶縁膜上に形成されたポリシリコン膜と、
前記第1トレンチおよび第2トレンチに充填され前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極および前記第3ゲート電極と前記ポリシリコン膜を絶縁する層間絶縁膜と、
前記第2ベース領域と前記第2ソース領域とに電気的に接続された第1ソース電極と、
前記第1ベース領域と前記第1ソース領域とに電気的に接続された第2ソース電極と、
前記第1トレンチと第2トレンチに挟まれた領域の前記半導体基板の表面上に配置された前記第1ゲート電極と接する第1ゲート配線と、
前記第1トレンチに囲まれた領域の前記半導体基板の表面上に配置された前記第2ゲート電極と接する第2ゲート配線と、を備え
前記第1トレンチは、複数隣接して形成された細長部と、前記複数の細長部において互いに隣接する前記細長部を接続する弧状部と、からなる蛇行箇所を有し、
前記弧状部において、前記第1ゲート配線と前記第1ゲート電極が接続され、前記弧状部において、前記第2ゲート配線と前記第2ゲート電極が接続された、
前記第1ソース電極と前記第2ソース電極との間で前記第1トレンチに沿って電流を双方向に流す双方向MOSFETからなる構成とする。
A first conductivity type well region selectively formed on the surface layer of the second conductivity type semiconductor substrate;
A first trench having a closed-loop planar shape formed in the surface layer of the well region;
A first base region of a second conductivity type having a depth smaller than that of the first trench formed in a surface layer of the well region surrounding the first trench and in contact with the first trench;
A second trench having a closed loop shape and a planar shape formed surrounding the first trench and the first base region and in contact with the first base region;
A second base region of a second conductivity type having a shallower depth than the first trench formed in a surface layer of the well region surrounded by the first trench;
A second source region of a first conductivity type formed on a surface layer of the second base region in contact with the first trench;
A first source region of a first conductivity type formed on a surface layer of the first base region in contact with the first trench;
A first insulating film formed on the inner surface of the first trench; a second insulating film formed on the inner surface of the second trench;
A first gate electrode formed on the first insulating film on a side wall of the first trench on the first source region side;
A second gate electrode formed on the first insulating film on a side wall of the first trench on the second source region side;
A third gate electrode formed on the second insulating film on a side wall of the second trench on the first base region side;
A polysilicon film formed on the second insulating film on a side wall of the second trench facing the third gate electrode;
An interlayer insulating film that fills the first trench and the second trench and insulates the first gate electrode, the second gate electrode, the third gate electrode, and the polysilicon film;
A first source electrode electrically connected to the second base region and the second source region;
A second source electrode electrically connected to the first base region and the first source region;
A first gate wiring in contact with the first gate electrode disposed on a surface of the semiconductor substrate in a region sandwiched between the first trench and the second trench;
A second gate wiring that is in contact with the second gate electrode disposed on the surface of the semiconductor substrate in a region surrounded by the first trench, and a plurality of the first trenches are formed adjacent to each other. And an arcuate part connecting the elongated parts adjacent to each other in the plurality of elongated parts,
In the arc-shaped portion, the first gate wiring and the first gate electrode are connected, and in the arc-shaped portion, the second gate wiring and the second gate electrode are connected,
The first source electrode and the second source electrode are configured by a bidirectional MOSFET that allows current to flow bidirectionally along the first trench.
また、前記弧状部の弧の外側に位置する前記第1トレンチの側壁が前記第1ベース領域に突出する第1突出部を有し、該第1突出部において、前記第1ゲート電極と前記第1ゲート配線が接続され、前記弧状部の弧の外側に位置する前記第1トレンチの側壁が前記第2ベース領域に突出する第2突出部を有し、該第2突出部において、前記第2ゲート電極と前記第2ゲート配線が接続されたものとする。
また、前記蛇行箇所の複数の細長部の間隔と前記細長部の前記第2トレンチに隣接する細長部と第2トレンチとの間隔が同じであるものとする。
In addition, a sidewall of the first trench located outside the arc of the arc-shaped portion has a first protruding portion protruding into the first base region, and the first protruding portion includes the first gate electrode and the first gate electrode. 1 gate wiring is connected, and the side wall of the first trench located outside the arc of the arc-shaped portion has a second protrusion protruding into the second base region, and the second protrusion includes the second protrusion It is assumed that the gate electrode and the second gate wiring are connected .
In addition, the interval between the plurality of elongated portions in the meandering portion and the interval between the elongated portion adjacent to the second trench in the elongated portion and the second trench are the same.
この発明によれば、nウエル領域とpベース領域のpn接合表面端部にトレンチを形成することにより、従来構造ではこのpn接合から外周部のnウエル領域に広がっていた空乏層を広がらないようにすることで、トレンチ外周部の不活性領域(耐圧構造部の領域)を狭めることができて、チップサイズの小型化ができる。
チップサイズを同じにした場合は活性領域を広げられるのでオン抵抗の低減を図ることができる。
According to the present invention, by forming trenches at the pn junction surface end portions of the n well region and the p base region, the depletion layer that has spread from the pn junction to the n well region in the outer peripheral portion in the conventional structure is prevented from spreading. By doing so, the inactive region (region of the breakdown voltage structure portion) in the outer peripheral portion of the trench can be narrowed, and the chip size can be reduced.
When the chip size is the same, the active region can be expanded, so that the on-resistance can be reduced.
実施の形態を以下の実施例で説明する。 Embodiments will be described in the following examples.
図1は、この発明の第1実施例の半導体装置の要部平面図であり、図2は図1のA部の詳細図で同図(a)は要部平面図、同図(b)は同図(a)のX2−X2線で切断した要部断面図であり、図3は図1のX1−X1線で切断した要部断面図である。この半導体装置は双方向トレンチ横型パワーMOSFETの例である。
図1では第1ソース領域7、第2ソース領域8およびpベースピックアップ領域9は省略されている。また図2(a)では第1ソース電極配線14、第2ソース電極配線15、第1ポリシリコンゲート配線19、第2ポリシリコンゲート配線20は省略されており、図2(b)ではトレンチ3を充填しプラグ13と第1、第2ゲート電極11、12を絶縁する層間絶縁膜は図示されていない。また図3でも層間絶縁膜は図示されていない。
FIG. 1 is a plan view of an essential part of a semiconductor device according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a detailed view of a part A in FIG. 1. FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view of main parts cut along line X2-X2 in FIG. 3A, and FIG. 3 is a cross-sectional view of main parts cut along line X1-X1 in FIG. This semiconductor device is an example of a bidirectional trench lateral power MOSFET.
In FIG. 1, the
この双方向トレンチ横型パワーMOSFETの構成について説明する。この双方向トレンチ横型パワーMOSFETは、p基板1の表面層に形成されるnウエル領域2と、nウエル領域2の表面から内部に形成される閉ループ状の蛇行している第1トレンチ3と、第1トレンチ3と同時に形成され第1トレンチ3を囲む閉ループ状の第2トレンチ25(X1−X1線上で第2トレンチ24と第1トレンチ3との間隔を第1トレンチ3同士の間隔と同じにする)とを有する。
The configuration of this bidirectional trench lateral power MOSFET will be described. This bidirectional trench lateral power MOSFET includes an n-
また、第1トレンチ3と第2トレンチ25に囲まれnウエル領域2の表面層に形成される第1pベース領域4と、第1pベース領域4と同時にnウエル領域2の表面層に形成され、第1トレンチ3に囲まれる第2pベース領域5と、第1pベース領域4の表面層に形成され第1トレンチ3の側壁と接する第1nソース領域7と、第2pベース領域5の表面層に形成され第1トレンチ3の側壁と接する第2nソース領域8と、第1nソース領域7と接し第1pベース領域4の表面層に形成されるpベースピックアップ領域9と、第2nソース領域8と接し第2pベース領域5の表面層に形成される第2ベースピックアップ領域9と有する。
Also, a first
また、第1トレンチ3の底部に形成されるnドレイン領域6と、第2トレンチ25の底部にnドレイン領域6と同時に形成されるn領域26と、第1トレンチ3の側壁にゲート絶縁膜10を介して第1pベース領域4側に形成されるポリシリコンの第1ゲート電極11と、第1トレンチ3の側壁にゲート絶縁膜10を介して第2pベース領域5側に形成されるポリシリコンの第2ゲート電極12とを有する。
Further, the n drain region 6 formed at the bottom of the
また、第2トレンチ25の側壁にゲート絶縁膜10と同時に形成された絶縁膜27を介して第1pベース領域4側に形成されるポリシリコン膜28(ゲート電極11、12と同時に形成される)と、nウエル領域2側に形成されるポリシリコン膜29(ゲート電極11、12と同時に形成される)とを有する。
また、図示しない層間絶縁膜に開けたコンタクトホール16と、第1nソース領域7およびpベースピックアップ領域9とタングステンなどで形成したプラグ13を介して接する第1ソース電極配線14と、第2nソース領域8およびpベースピックアップ領域9にプラグ13を介して接する第2ソース電極配線15とを有する。
Further, a polysilicon film 28 (formed simultaneously with the
Further, a
また、第1ゲート電極11およびポリシリコン膜28に接する第1ポリシリコンゲート配線19と、第2ゲート電極12に接する第2ポリシリコンゲート配線と、第1ポリシリコンゲート配線19にコンタクトホール21を通して接する第1ゲート電極配線17と、第2ポリシリコンゲート配線20にコンタクトホール21を介して接する第2ゲート電極配線18と、第1ソース電極配線14に接続する第1ソース端子S1と、第2ソース電極配線15に接続する第2ソース端子S2と、第1ゲート金属配線17に接続する第1ゲート端子G1と、第2ゲート金属配線18に接続する第2ゲート端子G2とを有する。尚、ポリシリコン膜29は他の箇所とは接続せず浮遊電位状態にある。
Further, the first
このように、本実施例の双方向トレンチ横型パワーMOSFETでは閉ループ状の蛇行した第1トレンチ3は、その側壁に第1、第2ゲート電極11、12が形成され、その両側のトレンチ残し部は双方向MOSFETの第1、第2nソース領域7、8となっている。その最外周に閉ループ状の第2トレンチ25を形成し、第2トレンチ25で第1pベース領域4とnウエル領域2を分離している。
As described above, in the bidirectional trench lateral power MOSFET of this embodiment, the first and
本発明の構造では、第2トレンチ25を形成することで、nウエル領域2とpベース領域4のpn接合が表面ではなくなり、図10に相当するnウエル領域62とpベース領域64のpn接合95からの横方向の空乏層の広がりが図3ではなくなるため、不活性領域を狭めることができる。
具体的には、第1トレンチ3からnウェル領域2端までの必要な間隔T3は、トレンチ1ピッチ分T1の2.5μmと第2トレンチ25からnウェル領域2端の間隔T2の5μmの合計で7.5μmとなり、従来構造で必要とされる間隔L3の15μmと比べて半分となり、チップサイズの小型化ができる。
In the structure of the present invention, by forming the
Specifically, the necessary interval T3 from the
また、チップサイズを変えない場合には、活性領域を広げられるのでオン抵抗を低減することができる。
尚、図4に示すように、第1、第2nソース領域7、8を図2(a)のようにpベースピックアップ領域9を取り囲むように形成しないで、pベースピックアップ領域9と交互に形成しても構わない。
Further, when the chip size is not changed, the active region can be expanded, so that the on-resistance can be reduced.
As shown in FIG. 4, the first and second
図5は、この発明の第1実施例の半導体装置の要部平面図であり、図6は図5のA部の詳細図で同図(a)は要部平面図、同図(b)は同図(a)のX2−X2線で切断した要部断面図であり、図7は図1のX1−X1線で切断した要部断面図である。この半導体装置は単方向トレンチ横型パワーMOSFETの例である。
図5では図6に記載されているソース領域37、ドレイン領域8およびpピックアップ領域39は省略されている。また図6(a)では図5で記載されているソース電極配線44、ドレイン電極配線45、ポリシリコンゲート配線49、ポリシリコン配線50は省略されており、図6(b)ではトレンチ33を充填しプラグ43と第1、第2ゲート電極41、42を絶縁する層間絶縁膜は図示されていない。また図3でも層間絶縁膜は図示されていない。
FIG. 5 is a plan view of the main part of the semiconductor device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 6 is a detailed view of the A part of FIG. 5A, FIG. 5A is a plan view of the main part, and FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view of main parts cut along line X2-X2 in FIG. 7A, and FIG. 7 is a cross-sectional view of main parts cut along line X1-X1 in FIG. This semiconductor device is an example of a unidirectional trench lateral power MOSFET.
In FIG. 5, the
この単方向トレンチ横型パワーMOSFETの構成について説明する。この単方向トレンチ横型パワーMOSFETは、p基板31の表面層に形成されるnウエル領域32と、nウエル領域32の表面から内部に形成される閉ループ状の蛇行している第1トレンチ33と、第1トレンチ33と同時に形成され第1トレンチ33を囲む閉ループ状の第2トレンチ55とを有する。
The configuration of this unidirectional trench lateral power MOSFET will be described. This unidirectional trench lateral power MOSFET includes an n-
また、第1トレンチ34と第2トレンチ55に囲まれnウエル領域52の表面層に形成されるpベース領域34と、nウエル領域32の表面層に形成され、第1トレンチ33に囲まれるn+領域35と、pベース領域34の表面層に形成され第1トレンチ33の側壁と接するnソース領域37と、n+領域35の表面層に形成され第1トレンチ33の側壁と接するn++領域37と、nソース領域37と接しpベース領域34の表面層に形成されるpベースピックアップ領域39とを有する。
Further, the
また、第1トレンチ33の底部に形成されるnドレイン領域36と、第2トレンチ55の底部にnドレイン領域36と同時に形成されるn領域56と、第1トレンチ33の側壁にゲート絶縁膜40を介してpベース領域34側に形成されるゲート電極41とを有する。
また、第1トレンチ33の側壁にゲート絶縁膜40を介してn+領域35側にゲート電極41と同時に形成されるポリシリコン膜42と、第2トレンチ55の側壁にゲート絶縁膜40と同時に形成された絶縁膜57を介してpベース領域34側に形成されるポリシリコン膜58(ゲート電極41と同時に形成)と、nウエル領域32側に形成されるポリシリコン膜59(ゲート電極41と同時に形成)とを有する。
The
Further, a
また、図示しない層間絶縁膜に開けたコンタクトホール46と、nソース領域37およびpベースピックアップ領域39にプラグ43を介して接するソース電極配線44と、ゲート電極41およびポリシリコン膜58に接するポリシリコンゲート配線49と、ポリシリコン膜42に接するポリシリコン配線50と、ポリシリコンゲート配線49にコンタクトホール51を通して接するゲート電極配線47と、ポリシリコン配線50にコンタクトホール51を介して接し、n++38とプラグ43を介して接するドレイン電極配線45とを有する。
Further, a
また、ソース電極配線44に接続するソース端子Sと、ドレイン電極配線45に接続するドレイン端子Dと、ゲート金属配線47に接続するゲート端子Gとを有する。尚、ポリシリコン膜59は他の箇所とは接続せず浮遊電位状態にある。
この場合も第1実施例と同様に、第2トレンチ55でpベース領域34は分離されているため、nウエル領域32とpベース領域34で形成されるpn接合が表面ではなくなり、図10に相当するnウエル領域62とpベース領域64で形成されるpn接合95からの横方向の空乏層の広がりがなくなるため、不活性領域を狭めることができる。
Further, it has a source terminal S connected to the
Also in this case, since the
尚、第2実施例で前記のドレイン側とソース側を入れ替えても構わない。また、図4に示すように、nソース領域37をpベースピックアップ領域39と交互に形成しても構わない。
In the second embodiment, the drain side and the source side may be interchanged. Further, as shown in FIG. 4,
1、31 p基板
2、32 nウエル領域
3、33 第1トレンチ
4 第1pベース領域
5 第2pベース領域
6、36 nドレイン領域
7 第1nソース領域
8 第2nソース領域
9、39 pベースピックアップ領域
10、40 ゲート絶縁膜
11 第1ゲート電極
12 第2ゲート電極
13、43 プラグ
14 第1ソース電極配線
15 第2ソース電極配線
16、21、46、51コンタクトホール
17 第1ゲート金属配線
18 第2ゲート金属配線
19 第1ポリシリコンゲート配線
20 第2ポリシリコンゲート配線
25、55 第2トレンチ
26、56 n領域
27、57 絶縁膜
28、29、58、59 ポリシリコン膜
34 pベース領域
35 n+領域
37 nソース領域
38 n++領域
41 ゲート電極
42 ポリシリコン
44 ソース電極配線
45 ドレイン電極配線
47 ゲート金属配線
49 ポリシリコンゲート配線
50 ポリシリコン配線
1, 31
Claims (9)
前記ウェル領域の表面層に形成された平面形状が閉ループ状の第1トレンチと、
前記第1トレンチを囲み前記第1トレンチと接する前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型の第1ベース領域と、
前記第1トレンチおよび前記第1ベース領域を囲み前記第1ベース領域と接して形成された平面形状が閉ループ状の第2トレンチと、
前記第1トレンチにより囲まれた前記ウェル領域の表面層に形成された前記第1トレンチよりも深さが浅い第2導電型の第2ベース領域と、
該第2ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型の第2ソース領域と、
前記第1ベース領域の表面層に前記第1トレンチに接して形成された第1導電型の第1ソース領域と、
前記第1トレンチの内面に形成された第1絶縁膜と、前記第2トレンチの内面に形成された第2絶縁膜と、
前記第1トレンチの前記第1ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に成された第1ゲート電極と、
前記第1トレンチの前記第2ソース領域側の側壁に前記第1絶縁膜上に形成された第2ゲート電極と、
前記第2トレンチの前記第1ベース領域側の側壁に前記第2絶縁膜上に形成された第3ゲート電極と、
前記第2トレンチの前記第3ゲート電極と向かい合う側壁に前記第2絶縁膜上に形成されたポリシリコン膜と、
前記第1トレンチおよび第2トレンチに充填され前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極および前記第3ゲート電極と前記ポリシリコン膜を絶縁する層間絶縁膜と、
前記第2ベース領域と前記第2ソース領域とに電気的に接続された第1ソース電極と、
前記第1ベース領域と前記第1ソース領域とに電気的に接続された第2ソース電極と、
前記第1トレンチと第2トレンチに挟まれた領域の前記半導体基板の表面上に配置された前記第1ゲート電極と接する第1ゲート配線と、
前記第1トレンチに囲まれた領域の前記半導体基板の表面上に配置された前記第2ゲート電極と接する第2ゲート配線と、を備え
前記第1トレンチは、複数隣接して形成された細長部と、前記複数の細長部において互いに隣接する前記細長部を接続する弧状部と、からなる蛇行箇所を有し、
前記弧状部において、前記第1ゲート配線と前記第1ゲート電極が接続され、前記弧状部において、前記第2ゲート配線と前記第2ゲート電極が接続された、
前記第1ソース電極と前記第2ソース電極との間で前記第1トレンチに沿って電流を双方向に流す双方向MOSFETからなる半導体装置。 A first conductivity type well region selectively formed in a surface layer of a second conductivity type semiconductor substrate;
A first trench having a closed-loop planar shape formed in the surface layer of the well region;
A first base region of a second conductivity type having a shallower depth than the first trench formed in a surface layer of the well region surrounding the first trench and in contact with the first trench;
A second trench having a closed loop shape and a planar shape formed surrounding the first trench and the first base region and in contact with the first base region;
A second base region of a second conductivity type having a shallower depth than the first trench formed in a surface layer of the well region surrounded by the first trench;
A second source region of a first conductivity type formed on a surface layer of the second base region in contact with the first trench;
A first source region of a first conductivity type formed on a surface layer of the first base region in contact with the first trench;
A first insulating film formed on the inner surface of the first trench; a second insulating film formed on the inner surface of the second trench;
A first gate electrode formed on the first insulating film on a side wall of the first trench on the first source region side;
A second gate electrode formed on the first insulating film on a side wall of the first trench on the second source region side;
A third gate electrode formed on the second insulating film on a side wall of the second trench on the first base region side;
A polysilicon film formed on the second insulating film on a side wall of the second trench facing the third gate electrode;
An interlayer insulating film that fills the first trench and the second trench and insulates the first gate electrode, the second gate electrode, the third gate electrode, and the polysilicon film;
A first source electrode electrically connected to the second base region and the second source region;
A second source electrode electrically connected to the first base region and the first source region;
A first gate wiring in contact with the first gate electrode disposed on a surface of the semiconductor substrate in a region sandwiched between the first trench and the second trench;
A second gate wiring that is in contact with the second gate electrode disposed on the surface of the semiconductor substrate in a region surrounded by the first trench, and a plurality of the first trenches are formed adjacent to each other. And an arcuate part connecting the elongated parts adjacent to each other in the plurality of elongated parts,
In the arcuate part, the first gate wiring and the first gate electrode are connected, and in the arcuate part, the second gate wiring and the second gate electrode are connected,
A semiconductor device comprising a bidirectional MOSFET that allows current to flow bidirectionally along the first trench between the first source electrode and the second source electrode.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003577A JP4561747B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003577A JP4561747B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | Semiconductor device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008172006A JP2008172006A (en) | 2008-07-24 |
JP2008172006A5 JP2008172006A5 (en) | 2009-11-12 |
JP4561747B2 true JP4561747B2 (en) | 2010-10-13 |
Family
ID=39699823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007003577A Active JP4561747B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | Semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4561747B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5338448B2 (en) * | 2009-04-21 | 2013-11-13 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
JP5428824B2 (en) * | 2009-12-15 | 2014-02-26 | 富士電機株式会社 | Secondary battery protection device and semiconductor device manufacturing method |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004511910A (en) * | 2000-10-06 | 2004-04-15 | ゼネラル セミコンダクター,インク. | Trench double diffused metal oxide semiconductor transistor incorporating trench Schottky rectifier |
JP2005286289A (en) * | 2004-03-02 | 2005-10-13 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Semiconductor device |
JP2005327762A (en) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Toyota Motor Corp | Insulated gate type semiconductor device |
JP2006032420A (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toyota Motor Corp | Insulation gate semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP2006041307A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Manufacturing method for insulated gate type field-effect transistor |
JP2006100317A (en) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Nec Electronics Corp | Semiconductor device |
JP2006216863A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Semiconductor device and its manufacturing method |
JP2006294713A (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Semiconductor device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3204752B2 (en) * | 1992-09-16 | 2001-09-04 | 株式会社東芝 | Semiconductor device |
-
2007
- 2007-01-11 JP JP2007003577A patent/JP4561747B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004511910A (en) * | 2000-10-06 | 2004-04-15 | ゼネラル セミコンダクター,インク. | Trench double diffused metal oxide semiconductor transistor incorporating trench Schottky rectifier |
JP2005286289A (en) * | 2004-03-02 | 2005-10-13 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Semiconductor device |
JP2005327762A (en) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Toyota Motor Corp | Insulated gate type semiconductor device |
JP2006032420A (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toyota Motor Corp | Insulation gate semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP2006041307A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Manufacturing method for insulated gate type field-effect transistor |
JP2006100317A (en) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Nec Electronics Corp | Semiconductor device |
JP2006216863A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Semiconductor device and its manufacturing method |
JP2006294713A (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008172006A (en) | 2008-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5511124B2 (en) | Insulated gate semiconductor device | |
US7692240B2 (en) | Insulated gate semiconductor device | |
JP4892172B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP4070485B2 (en) | Semiconductor device | |
US7732869B2 (en) | Insulated-gate semiconductor device | |
JP5132977B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US20050035400A1 (en) | Semiconductor device | |
JP7319072B2 (en) | semiconductor equipment | |
JP2023040134A (en) | Semiconductor device | |
US9257501B2 (en) | Semiconductor device | |
US12100763B2 (en) | Semiconductor device having cell section with gate structures partly covered with protective film | |
JP2005302952A (en) | Semiconductor device | |
JP2020043241A (en) | Semiconductor device | |
JP2009088006A (en) | Insulation gate-type semiconductor device | |
JP4561747B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2007281512A (en) | Semiconductor device | |
JP4964797B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2009004707A (en) | Insulated-gate semiconductor device | |
JP5309427B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2007134500A (en) | Bidirectional semiconductor device | |
JP5848619B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
US20230215944A1 (en) | Semiconductor device | |
JP5309428B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2011171420A (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP2009021308A (en) | Trench type mosfet and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090930 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090930 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090930 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091112 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20091125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100719 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4561747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |