JP4560715B2 - 石膏型形状計測器 - Google Patents

石膏型形状計測器 Download PDF

Info

Publication number
JP4560715B2
JP4560715B2 JP2004238924A JP2004238924A JP4560715B2 JP 4560715 B2 JP4560715 B2 JP 4560715B2 JP 2004238924 A JP2004238924 A JP 2004238924A JP 2004238924 A JP2004238924 A JP 2004238924A JP 4560715 B2 JP4560715 B2 JP 4560715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
reflected
mirror
plaster mold
gypsum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004238924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006038820A (ja
Inventor
知彦 堀口
克 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Gishi Co Ltd
Original Assignee
Kawamura Gishi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Gishi Co Ltd filed Critical Kawamura Gishi Co Ltd
Priority to JP2004238924A priority Critical patent/JP4560715B2/ja
Publication of JP2006038820A publication Critical patent/JP2006038820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4560715B2 publication Critical patent/JP4560715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、義肢のソケット及び装具を製作するための石膏型の形状計測を行う石膏型形状計測装置に関する。
従来義肢及び装具の製作は装着者の個々の形状がすべて違うためもっぱら手作業で行われていたが近年では3次元形状をデジタルデータに置き換えて設計する手法が取り入れられ始めている。このようにすると型データを数値で保存できるとともに義肢及び装具の設計がCADで行えるようになり、例えば荷重支持部や除圧部さらに左右対称などの形状修正が速く容易に行えるようになってきている。またその設計に基づく義肢及び装具の製作も数値データからCAMで行えるため、作り替えや新規に製作する義肢及び装具を作業者の技量に左右されずに高品質で製作することが可能である。しかしそのためには身体の3次元形状をとった石膏型を3次元データに置き換えるための石膏型形状計測器が必要である。
図5は形状計測器の従来例の構成図である。計測対象物である石膏型5は断面図で示してある。計測ヘッドは内部構成を示している。計測ヘッドは義肢用石膏型の内面を見るため人の足首の太さにも挿入可能な細長い形状となっている。レーザ光源1から義肢用石膏型5に照射するための投光レーザ光6が投光される。投光レーザ光6は計測対象物である石膏型5の内側の照射点9で拡散反射し、拡散反射光の一部の反射レーザ光7が反射ミラー2を介して結像レンズ3に入射して位置検出素子であるPSD4上に結像される。PSD4上の結像点は、石膏型5上の照射点9が計測ヘッドの近くにずれると左に、遠くにずれると右に移動するためPSD4の出力により照射点9までの距離が計測できるシステムとなっている。
又、回転ステージ8は、計測対象物である石膏型5を回転させる。またZ軸ステージ10が計測ヘッドを上下に移動させるので石膏型5の内側側面を3次元的に計測することができる。
また石膏型5の外側から計測することにより石膏型5の外側側面の3次元形状も計測することができる。
なお、対象物を回転させ、内面の形状を測定するという周知技術としてはたとえば特許文献1などがある。
特開2004−20277号
近年の義肢は体重支持部(断端)の容積を一致させて適合させることが重要となってきており正確な容積を知るためには石膏型の側面だけでなく底面の情報も必要となる。しかし上記従来装置では石膏型5内部の側面は計測できるが底面は計測できないという問題があった。
そこで本発明は、人の足首の太さにも挿入可能な細長い形状を保ちつつ、石膏型の側面だけでなく底面も計測できる内部形状計測器を提供することを目的とする。
本発明は以上の課題を解決するため以下のような構成としたものである。
義肢用石膏型に照射するための投光レーザ光と、義肢用石膏型からの反射レーザ光を結像するための結像レンズと、結像レンズによる結像光を受光して結像位置に関する信号を出力する位置検出素子(PSD)とを備えた計測ヘッドと、義肢用石膏型を回転させるステージと、義肢用石膏型もしくは計測ヘッドを前記ステージの回転軸方向へ移動させる移動ステージとを備えた、義肢用石膏型の3次元形状を計測する石膏型形状計測器であって、計測ヘッド先端に投光レーザ光、反射レーザ光を反射する可動反射ミラーを設け、また、可動反射ミラーの直前に投光レーザ光および反射レーザ光の光軸方向を下方斜めに変換する固定ミラー2cおよび、ヘッド内面にその法線がほぼ水平に設けられ、レーザ光を下方斜めに反射し、レーザ光軸が可動ミラー中心に入射するよう光軸変換する固定ミラー2bを設け、可動反射ミラー2aの回転により投光レーザ光、反射レーザ光の投光受光方向を水平から真下まで可変する構造としたことを特徴とする石膏型形状計測器である。
本発明によれば、人の足首の太さにも挿入可能な細長い形状を保ちながら、石膏型の側面だけでなく底面も計測のできる石膏型形状計測器を提供できる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。なお、図5と同一部分には同一符号を付す。
図1は本発明を実施するための最良の形態の構成図である。計測対象である石膏型5については断面図を示している。計測ヘッドについては内部構成を示す。レーザ光源1は、例えば半導体レーザとコリメーションレンズの組み合わせでありこのレーザ光源1から投光レーザ光6が出射される。出射された投光レーザ光6は図1に示されるように固定ミラー2cにより図の右下約45度方向に反射され、続いてヘッド内側側面に法線がほぼ水平に設けられた固定ミラー2bにより図の左下約45度方向に反射されて可動ミラー2aの中心に入射する。可動ミラー2aはその法線が水平より上向き約22.5度になっているため、レーザ光6は可動ミラー2aで反射した結果、図1においては従来例と同様に水平方向に投光され照射点9に照射される。
照射点9で拡散反射した光の一部の反射レーザ光7が可動ミラー2a、固定ミラー2b、2cにより反射され結像レンズ3に入射し、結像レンズ3により位置検出素子であるPSD4上に結像される。PSD4の出力により照射点9までの距離が計測できるシステムとなっている。
又、回転ステージ8は、対象物である石膏型5を回転させる。またZ軸ステージ10が計測ヘッドを上下に移動させるので石膏型5の内側側面を3次元的に計測することができる。また、ヘッドを石膏型5の外側から計測すれば外側側面も3次元的に計測することが可能である。しかしこの状態では計測ヘッドを底に近づけると接触してしまうため底部を計測することはできない。
図2は可動ミラー2aを右回りに45度動かしたときのものであり、出射された投光レーザ光6は図2に示されるように固定ミラー2cにより図の右下約45度方向に反射され、続いてヘッド内側側面に法線がほぼ水平に設けられた固定ミラー2bにより図の左下約45度方向に反射されて可動ミラー2aの中心に入射する。可動ミラー2aはその法線が水平より下向き約22.5度になっているため、レーザ光6は可動ミラー2aで反射した結果、投光レーザ光は下方垂直に出射することとなり照射点9は計測ヘッドの真下となる。このときも照射点9で拡散反射したレーザ光の一部7が可動ミラー2a、固定ミラー2b、2cにより反射され結像レンズ3に入射し、結像レンズ3によりPSD4上に結像される。PSD4の出力により底部の照射点9までの距離が計測できる。しかしこの状態では底までの距離しか測れず回転ステージ8を回転させても照射点は移動しないので底部の形状をはかることはできない。
図3は可動ミラー2aを可動範囲の任意の角度に設定した図であり出射された投光レーザ光6は図3に示されるように固定ミラー2cにより図の右下約45度方向に反射され、続いてヘッド内側側面に設けられた法線がほぼ水平に設けられた固定ミラー2bにより図の左下約45度方向に反射されて可動ミラー2aの中心に入射する。可動ミラー2aはその法線が水平より上向き約22.5度から下向き約22.5度の間の任意の角度をとることができるため、レーザ光6は可動ミラー2aで反射した結果として、投光レーザ光6は下方垂直から図の右方水平までの任意の角度で照射できる。このときも照射点9で拡散反射した反射レーザ光7が可動ミラー2a、固定ミラー2b、2cにより反射され結像レンズ3に入射し、結像レンズ3によりPSD4上に結像される。PSD4の出力により任意の照射点9までの距離が計測できる。この状態で回転ステージ8を回転させて可動ミラー2aの角度を任意に変えることで底部の形状を計測することができる。
図4は図2のようにレーザ光を真下に投光したときの計測ヘッドを横から見た図である。レーザ光源1から投光レーザ光6が出射される。出射された投光レーザ光は固定ミラー2c、2bを反射し、可動ミラー2aで反射して投光され照射点9に照射される。また可動ミラー2aは可動機構11によって回転し、投光レーザ光が任意の角度で照射される。
照射点9で拡散反射した光の一部の反射レーザ光7が可動ミラー2a、固定ミラー2b、2cにより反射され結像レンズ3に入射し、結像レンズ3によりPSD4上に結像される。PSD4上の結像点は、石膏型5上の照射点9が計測ヘッドの近くにずれると右に、遠くにずれると左に移動するためPSD4の出力により照射点9の距離が計測できるシステムとなっている。このように本発明によれば、人の足首の太さにも挿入可能な細長い形状を保ちつつ、レーザ光軸を水平から真下まで可変できる石膏型形状計測器が実現できる。
以上、本発明に係る「石膏型形状計測器」に関して、例を示す図面を参照しつつ具体的に説明したが、本発明はもとより図示例に限定される訳ではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。
本発明を実施するための最良の形態の水平投光状態の構成を示す側面図である。 本発明を実施するための最良の形態の垂直投光状態の構成を示す側面図である。 本発明を実施するための最良の形態の任意角投光状態の構成を示す側面図である。 本発明を実施するための最良の形態の正面図である。 従来例の構成を示す側面図である。
1はレーザ光源
2は反射ミラー
2aは可動反射ミラー
2bは固定反射ミラー
2cは固定反射ミラー
3は結像レンズ
4は位置検出素子(PSD)
5は義肢用石膏型
6は投光レーザ光
7は反射レーザ光
8は回転ステージ
9は対象物上のレーザ照射点
10はZ軸ステージ
11は可動ミラー回転機構

Claims (1)

  1. 義肢用石膏型に照射するための投光レーザ光と、義肢用石膏型からの反射レーザ光を結像
    するための結像レンズと、結像レンズによる結像光を受光して結像位置に関する信号を出
    力する位置検出素子(PSD)とを備えた計測ヘッドと、義肢用石膏型を回転させるステ
    ージと、義肢用石膏型もしくは計測ヘッドを前記ステージの回転軸方向へ移動させる移動
    ステージとを備えた、義肢用石膏型の3次元形状を計測する石膏型形状計測器であって、
    計測ヘッド先端に投光レーザ光、反射レーザ光を反射する可動反射ミラーを設け、また、
    可動反射ミラーの前に投光レーザ光および反射レーザ光の光軸方向を下方斜めに変換する
    固定ミラーおよび、ヘッド内面にその法線がほぼ水平に設けられ、レーザ光を下方斜
    めに反射し、レーザ光軸が可動ミラー中心に入射するよう光軸変換する固定ミラーを
    設け、可動反射ミラーの回転により投光レーザ光、反射レーザ光の投光受光方向を水
    平から真下まで可変する構造としたことを特徴とする石膏型形状計測器。
JP2004238924A 2004-07-22 2004-07-22 石膏型形状計測器 Expired - Fee Related JP4560715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238924A JP4560715B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 石膏型形状計測器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238924A JP4560715B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 石膏型形状計測器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006038820A JP2006038820A (ja) 2006-02-09
JP4560715B2 true JP4560715B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=35903952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004238924A Expired - Fee Related JP4560715B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 石膏型形状計測器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4560715B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101558281B (zh) 2006-12-13 2012-02-01 株式会社尼康 测量装置和测量方法
JP5309542B2 (ja) * 2007-12-05 2013-10-09 株式会社ニコン 測定装置およびその方法
CN111556952B (zh) * 2017-12-21 2021-07-27 株式会社FlicFit 三维形状测量装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387606A (ja) * 1989-06-22 1991-04-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 管状品の自動測定方法およびその装置
JPH0599631A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 穴形状光測定装置
JPH05302818A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Toshiba Corp 物体形状検出装置
JPH06160075A (ja) * 1992-11-17 1994-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール羽根の形状測定装置
JPH06213631A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Taiyo Yuden Co Ltd 形状検査装置
JPH0723209U (ja) * 1993-09-28 1995-04-25 香川県 形状検出装置
JPH10132528A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面検査装置
JP2000258141A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Hitachi Ltd 有底円筒部材の内周面形状検査装置およびその方法、有底円筒部材の加工方法並びに電池の製造方法
JP2003148932A (ja) * 2001-11-19 2003-05-21 Dainippon Printing Co Ltd 非接触2次元形状計測方法およびウェブ皺形状計測装置
JP2004020277A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Hikari:Kk 光学変位センサー、光学変位測定装置および光学素子

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387606A (ja) * 1989-06-22 1991-04-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 管状品の自動測定方法およびその装置
JPH0599631A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 穴形状光測定装置
JPH05302818A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Toshiba Corp 物体形状検出装置
JPH06160075A (ja) * 1992-11-17 1994-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール羽根の形状測定装置
JPH06213631A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Taiyo Yuden Co Ltd 形状検査装置
JPH0723209U (ja) * 1993-09-28 1995-04-25 香川県 形状検出装置
JPH10132528A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面検査装置
JP2000258141A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Hitachi Ltd 有底円筒部材の内周面形状検査装置およびその方法、有底円筒部材の加工方法並びに電池の製造方法
JP2003148932A (ja) * 2001-11-19 2003-05-21 Dainippon Printing Co Ltd 非接触2次元形状計測方法およびウェブ皺形状計測装置
JP2004020277A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Hikari:Kk 光学変位センサー、光学変位測定装置および光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006038820A (ja) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440393A (en) Process and device for measuring the dimensions of a space, in particular a buccal cavity
CN106794052B (zh) 用于光学测量表面形貌的装置和方法
ES2970406T3 (es) Escaneo de cavidades con accesibilidad restringida
US7259871B2 (en) Apparatus and method for rapid and precise scanning of three-dimensional occlusal profile of dental cast
ES2577827T3 (es) Aparato para la formación de imágenes de una estructura tridimensional
ES2327212T3 (es) Procedimiento y aparato para un escaneado optico tridimensional de superficies interiores.
US7625335B2 (en) Method and apparatus for three-dimensional optical scanning of interior surfaces
US7596287B2 (en) Method and device for the three-dimensional determination and digitization of a plaster-or positive-model
KR101483216B1 (ko) 구강 내 자동 스캐닝 시스템 및 스캐닝 방법
KR101662566B1 (ko) 광학부 교환에 의해 스캔 영역과 정밀도 변경이 가능한 구강스캐너
ES2921155T3 (es) Dispositivo y método para la medición óptica de un contorno interior de una montura de gafas
US20190142257A1 (en) Scanning of cavities with restricted accessibility
JP4560715B2 (ja) 石膏型形状計測器
US11129522B2 (en) Method and measurement system for optically measuring an object
JPH08509559A (ja) 人体、特に口腔を撮像する方法および装置
RU2012131268A (ru) Способ и система для создания рентгеновских снимков с устранением искажений для стоматологической или ортодонтической диагностики
KR101538760B1 (ko) 구강용 스캐너
KR20120007669A (ko) 3차원 측정장치
KR102458838B1 (ko) 3차원 구강 스캐너
KR102465219B1 (ko) 3차원 구강 스캐너
KR102458837B1 (ko) 3차원 구강 스캐너
KR102470760B1 (ko) 구강 스캐너의 누적공차를 보상하기 위한 팁 구조 및 그 방법
KR102551332B1 (ko) 구강 스캐너용 캘리브레이션 장치
KR101854728B1 (ko) 인공치아 통합 시스템
JP2005160598A (ja) 歯牙形状測定方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4560715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees