JP4552832B2 - エンジン構造 - Google Patents

エンジン構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4552832B2
JP4552832B2 JP2005320491A JP2005320491A JP4552832B2 JP 4552832 B2 JP4552832 B2 JP 4552832B2 JP 2005320491 A JP2005320491 A JP 2005320491A JP 2005320491 A JP2005320491 A JP 2005320491A JP 4552832 B2 JP4552832 B2 JP 4552832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
engine
bearing cap
cylinder head
reinforcing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005320491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007127055A (ja
Inventor
健一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2005320491A priority Critical patent/JP4552832B2/ja
Publication of JP2007127055A publication Critical patent/JP2007127055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552832B2 publication Critical patent/JP4552832B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • F02F2007/0063Head bolts; Arrangements of cylinder head bolts

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明はエンジンの構造に関し、詳しくはシリンダヘッドとシリンダブロックとベアリングキャップとを組み付けるエンジン構造に関するものである。
エンジンの組み付け方法については、従来は図6に示すように、シリンダヘッド31とベアリングキャップ33をそれぞれシリンダブロック32にボルト35、36で固定する構造が用いられてきた。
しかし、このようなエンジン構造では、排気ガス規制や燃費向上要求に伴い上昇するシリンダ筒内圧に耐えうるエンジンの強度を確保できないという問題があったため、積層したシリンダヘッド、シリンダブロック及びベアリングキャップを貫通ボルトにより共締めする構造が提案されている。
例えば、特許文献1には、図7に示すように、ベアリングキャップ43とシリンダブロック42とを貫通する貫通ボルト45を、シリンダヘッド41に形成されたネジ穴46にねじ込んで組み付けるエンジン構造が開示されている。
また、特許文献2や特許文献3には、図8に示すように、ベアリングキャップ53とシリンダブロック52とシリンダヘッド51の3つを貫通する貫通ボルト55を用いて、シリンダヘッド側に出た貫通ボルトの先端55aに締付ナット56を螺合することにより組み付けるエンジン構造が開示されている。
特開昭60−145444号公報 実開平4−127846号公報 特開平10−220279号公報
しかし、上記の特許文献1〜3に記載のエンジン構造では、長尺の貫通ボルトを精度よく製作することが困難であるため、エンジンの製造コストの上昇を招くという問題があった。
また、貫通ボルトはその長さに比べて径が小さいため、エンジンの上下方向における強度の向上に限界があるという問題もあった。特に、特許文献2及び3の場合には、締付ナット部分に荷重が集中するため、エンジンが破損する可能性が高いという問題も生じていた。
更に、エンジン構造が従来よりも大きく変わるため、エンジンの組み立て手順を大幅に変更する必要があるという問題もあった。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、製造コストが低く、エンジンの上下方向の強度を向上することができ、なおかつ従来の作業手順で組み付けることができるエンジン構造を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するための本発明のエンジン構造は、ベアリングキャップとシリンダブロックとを貫通する第1の貫通孔と、前記第1の貫通孔と同軸であってシリンダヘッドを貫通する第2の貫通孔と、からなる貫通孔をクランクシャフトの両脇にそれぞれ設け、両腕部のそれぞれの太さが前記第1の貫通孔に嵌合する大きさに形成され、先端に雌ネジ部を有するコ字状の補強部材を前記ベアリングキャップ側から前記ベアリングキャップと前記シリンダブロックの両方にわたって前記第1の貫通孔に嵌合させ、前記シリンダヘッド側から前記第2の貫通孔に挿入したボルトを前記雌ネジ部に螺合することにより、前記シリンダブロックを挟んで前記シリンダヘッドと前記ベアリングキャップとを組み付けたことを特徴とするエンジン構造である。
このような構成により、上下方向の強度が高いエンジンの組み付けを容易かつ低コストで行うことができる。
上記の構成においては、第1の貫通孔の内径は第2の貫通孔の内径よりも大きいほうがよく、内径を等しくする場合には補強部材の両腕部の先端をシリンダヘッド内の第2の貫通孔にも嵌合させるようにすることが望ましい。
上記の構成は、ベアリングキャップがラダーフレーム構造である場合にも適用できる。 また、上記の構成に用いるコ字状の補強部材の一例としては、一端部に雌ネジ部を有する2本の円柱状の棒材の他端部を薄板材の両端にそれぞれ立設してなるものがある。
本発明においては、シリンダヘッド、シリンダブロック及びベアリングキャップをコ字状の補強部材を用いて締結し、製作が困難な貫通ボルトを不要としたため、エンジン製造にかかるコストを低減することができる。
また、補強部材の径を貫通ボルトに比べて大きく取ることができ、締付ナットのような荷重が集中する部分がないため、エンジンの上下方向における強度を向上させることができる。
更に、補強部材の締め付けに用いるボルトに従来のヘッドボルトを用いることができるため、エンジンの組み立て手順を大幅に変更することなく製造を行うことができる。
本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
本発明の実施形態を図1に示す。図1は、本発明にかかるエンジン構造の組立図である。
本実施の形態は、積層したシリンダヘッド1、シリンダブロック2及びベアリングキャップ3を、ベアリングキャップ3側から挿入した補強部材5とシリンダヘッド1側からのヘッドボルト8により締め付けて組み付けるエンジン構造である。
ベアリングキャップ3とシリンダブロック2には、クランクシャフト4の両脇の位置に補強部材5が貫通する貫通孔9及び貫通孔10がそれぞれ設けられている。シリンダヘッド1は従来の構造(図5参照)をそのまま用いており、ヘッドボルト8が貫通する貫通孔11が設けられている。3つの貫通孔9、10、11は互いに同軸となるように設けられるが、貫通孔9及び貫通孔10の内径の大きさは等しく、かつ貫通孔11よりも大きくなっている。
補強部材5は、2本の腕部6と底板7からなるコ字状の形状を有しており、ベアリングキャップ3側から貫通孔9に挿入される。
この補強部材を図2に示す。図2は、補強部材の構造を示す一部断面図である。
補強部材5は、一端部に雌ネジ部12が形成された等しい長さの2本の円柱状の棒材の他端部を、それぞれ薄板上に立設して固定することにより構成される。従って、2本の腕部6の先端部6aには、雌ネジ部12がそれぞれ位置することになる。また、腕部6の長さはベアリングキャップ3とシリンダブロック2を積み重ねた高さよりもやや短く、その太さは貫通孔9及び貫通孔10に嵌合する大きさである。
なお、腕部6と底板7の固定方法は、溶接によるものの他にネジ等による機械的な固定方法によるものでもよい。
このような補強部材を用いて組み付けたエンジン構造を図3に示す。図3は、エンジンの構造を示す断面図である。
ベアリングキャップ3側から補強部材5の2本の腕部6を貫通孔9から貫通孔10へとそれぞれ挿入し、その先端の雌ネジ部12をシリンダヘッド1側から挿入したヘッドボルト8と螺合して締め付けることにより、ベアリングキャップ3、シリンダブロック2及びシリンダヘッド1を締結する。この補強部材5の腕部6の太さは、従来の貫通ボルト(図7、8参照)よりも大きく取ることにより、エンジンの上下方向の強度を向上させることができる。
また、従来の接合ナット(図8参照)のように荷重が集中する部分がないため、エンジンが破損する可能性は極めて低くなる。
荷重は底板7部分を通じてベアリングキャップ3全体へ分散して一様に加わるため、クランクシャフト4の支持剛性の向上及びシリンダブロック2との接合面圧の均一化を図ることができ、ついてはエンジンの騒音を低減することも可能である。
なお、第2の実施形態として、補強部材5の腕部6の長さを、シリンダヘッド1内まで届くようにすることもできる。
第2の実施形態に係るエンジン構造を図4に示す。図4は、エンジンの構造を示す断面図である。
本実施形態の場合には、腕部6の長さが長くなるためエンジンの上下方向の強度を更に向上することができるが、シリンダヘッド1に貫通孔9、10と同じ大きさの貫通孔11Aを加工しなければならず、またその貫通孔11A用のヘッドボルト8Aを新たに製造する必要がある。
以上に説明した2つの実施形態に係るエンジン構造は、ベアリングキャップがラダーフレーム構造である場合にも適用可能であることはもちろんである。
ベアリングキャップがラダーフレーム構造である場合のエンジン構造を図5に示す。図5は、図1におけるベアリングキャップがラダーフレーム構造である場合のエンジンの構造を示す組立図である。
補強部材5によるエンジンの組み付け方法はベアリングキャップの場合と同じであるが、ラダーフレーム13の形状に応じて、シリンダブロック2との接合面を均一化するために補助ボルト14を使用している。
本発明の実施の形態に係るエンジンの組立図である。 補強部材の一部断面図である。 本発明の実施の形態に係るエンジンの断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るエンジンの断面図である。 ラダーフレーム構造を有するエンジンの組立図である。 従来のエンジンの組立図である。 従来の貫通ボルトを用いたエンジンの組立図である。 従来の貫通ボルトと締付ナットを用いたエンジンの組立図である。
符号の説明
1、31、41、51 シリンダヘッド
2、32、42、52 シリンダブロック
3、33、43、53 ベアリングキャップ
4、34、44、54 クランクシャフト
5 補強部材
6 腕部
7 底板
8 ヘッドボルト
9 ベアリングキャップの貫通孔
10 シリンダブロックの貫通孔
11、11A シリンダヘッドの貫通孔
12 雌ネジ部
13 ラダーフレーム
14 補助ボルト
35 ベアリングキャップボルト
36 ヘッドボルト
45、55 貫通ボルト
46 ネジ穴
56 締付ナット

Claims (5)

  1. ベアリングキャップとシリンダブロックとを貫通する第1の貫通孔と、
    前記第1の貫通孔と同軸であってシリンダヘッドを貫通する第2の貫通孔と、からなる貫通孔をクランクシャフトの両脇にそれぞれ設け、
    両腕部のそれぞれの太さが前記第1の貫通孔に嵌合する大きさに形成され、先端に雌ネジ部を有するコ字状の補強部材を前記ベアリングキャップ側から前記ベアリングキャップと前記シリンダブロックの両方にわたって前記第1の貫通孔に嵌合させ、
    前記シリンダヘッド側から前記第2の貫通孔に挿入したボルトを前記雌ネジ部に螺合することにより、前記シリンダブロックを挟んで前記シリンダヘッドと前記ベアリングキャップとを組み付けたことを特徴とするエンジン構造。
  2. 前記第1の貫通孔の内径は前記第2の貫通孔の内径よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のエンジン構造。
  3. 前記第1の貫通孔と前記第2の貫通孔との内径が等しく、前記両腕部の先端を前記シリンダヘッド内の前記第2の貫通孔にも嵌合させたことを特徴とする請求項1に記載のエンジン構造。
  4. 前記コ字状の補強部材は、一端部に雌ネジ部を有する2本の円柱状の棒材の他端部を薄板材の両端にそれぞれ立設してなるものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のエンジン構造。
  5. 前記ベアリングキャップはラダーフレーム構造であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のエンジン構造。
JP2005320491A 2005-11-04 2005-11-04 エンジン構造 Expired - Fee Related JP4552832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320491A JP4552832B2 (ja) 2005-11-04 2005-11-04 エンジン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320491A JP4552832B2 (ja) 2005-11-04 2005-11-04 エンジン構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007127055A JP2007127055A (ja) 2007-05-24
JP4552832B2 true JP4552832B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=38149895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005320491A Expired - Fee Related JP4552832B2 (ja) 2005-11-04 2005-11-04 エンジン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4552832B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11067029B2 (en) 2018-07-31 2021-07-20 Cummins Inc. Systems and methods for coupling a cylinder head to a cylinder block

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558250U (ja) * 1978-07-02 1980-01-19
JPS5932146U (ja) * 1982-08-24 1984-02-28 日産ディーゼル工業株式会社 内燃機関の組立構造
JPS61122353U (ja) * 1985-01-18 1986-08-01
JPH04127846U (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 三菱自動車工業株式会社 エンジン構造
JPH0566320U (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 三菱自動車工業株式会社 樹脂成形品の鋳込みナット構造
JPH10220279A (ja) * 1997-02-12 1998-08-18 Isuzu Motors Ltd エンジン構造
JP2001123880A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Honda Motor Co Ltd エンジンブロック
JP2002195202A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Nippon Yusoki Co Ltd タンクのカバー取付構造
JP2006138226A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Toyota Motor Corp 内燃機関

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558250U (ja) * 1978-07-02 1980-01-19
JPS5932146U (ja) * 1982-08-24 1984-02-28 日産ディーゼル工業株式会社 内燃機関の組立構造
JPS61122353U (ja) * 1985-01-18 1986-08-01
JPH04127846U (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 三菱自動車工業株式会社 エンジン構造
JPH0566320U (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 三菱自動車工業株式会社 樹脂成形品の鋳込みナット構造
JPH10220279A (ja) * 1997-02-12 1998-08-18 Isuzu Motors Ltd エンジン構造
JP2001123880A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Honda Motor Co Ltd エンジンブロック
JP2002195202A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Nippon Yusoki Co Ltd タンクのカバー取付構造
JP2006138226A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Toyota Motor Corp 内燃機関

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11067029B2 (en) 2018-07-31 2021-07-20 Cummins Inc. Systems and methods for coupling a cylinder head to a cylinder block

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007127055A (ja) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2013201397B2 (en) Wooden member assembly
JP5505370B2 (ja) セグメントの継手構造及びセグメント並びにセグメントの組立方法
CN1480605A (zh) Pssc组合梁
JP4236176B2 (ja) 自動二輪車のエンジン支持構造
JP4552832B2 (ja) エンジン構造
JP2009115297A (ja) 緩み止めナット、その製造方法、及びその加工用治具
CN102434561B (zh) 低应力特殊螺纹拉杆装置及液压机
JP4342224B2 (ja) クロスヘッド大型ディーゼル・エンジン
JP5932557B2 (ja) 内燃機関
JP4799047B2 (ja) コンロッドおよびそれを備えた内燃機関ならびに自動車両
JP6425670B2 (ja) 枠構造体、および枠構造体組立方法
JP4784049B2 (ja) ボルト締結構造
WO2006025157A1 (ja) クランク軸のジャーナル軸受構造
JP4988641B2 (ja) 内燃機関のボルト締結構造
CN112814162A (zh) 一种钢管混凝土柱梁节点结构及其施工方法
JP2015059314A (ja) ねじ節鉄筋の連結構造
JP2010090862A (ja) エキゾーストマニホールドの締結構造
JP2008082248A (ja) エンジンのシリンダブロック
US20080006234A1 (en) Fastening structure for a cylinder block
JP2006046125A (ja) 内燃機関のピストンクランク機構におけるロアリンク
JP2012251585A (ja) ボルトキャップ
JP2005325797A (ja) エンジンの組立構造
CN216382182U (zh) 紧固螺母以及包括紧固螺母的组件
JP3822880B2 (ja) 鋼管構造物の補強部材集合体
US20110283969A1 (en) Elastic fixing for a piston of a variable compression ratio engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees