JP4552291B2 - 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 - Google Patents

情報処理装置および方法、並びに記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4552291B2
JP4552291B2 JP2000251970A JP2000251970A JP4552291B2 JP 4552291 B2 JP4552291 B2 JP 4552291B2 JP 2000251970 A JP2000251970 A JP 2000251970A JP 2000251970 A JP2000251970 A JP 2000251970A JP 4552291 B2 JP4552291 B2 JP 4552291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
item
information
filtering
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000251970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002063206A (ja
Inventor
基行 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000251970A priority Critical patent/JP4552291B2/ja
Priority to US09/934,185 priority patent/US6850926B2/en
Publication of JP2002063206A publication Critical patent/JP2002063206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552291B2 publication Critical patent/JP4552291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/042Payment circuits characterized in that the payment protocol involves at least one cheque
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/335Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/955Object-oriented
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99932Access augmentation or optimizing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99935Query augmenting and refining, e.g. inexact access

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報処理装置および方法、並びに記録媒体に関し、特に、ユーザが希望するアイテムのフィルタリング結果を効率的に得られるようにした、情報処理装置および方法、並びに記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、インターネットが普及し、ユーザは、自分自身のユーザ端末を用いて、インターネットに接続されている各種のフィルタリングシステム(検索システム)にアクセスし、所望のキーワードを入力することで、そのキーワードに関するフィルタリングを実行させることができる。
【0003】
例えば、情報フィルタリングモジュールでは、ユーザが入手したい情報に関連の深いキーワードをユーザ自身で入力し、フィルタリング指示を出すと、フィルタリング結果が例えばヒット率の高い順にリスト表示される。ユーザはリスト表示されたアイテムのタイトルや概要を確認しながら、目的のアイテムを探す。
【0004】
また、嗜好や視聴履歴に合ったコンテンツやアイテムを提案するシステムでは、予め登録されたユーザの嗜好情報や年齢や住所、家族構成、年収などの属性情報をもとに、ユーザの嗜好や属性にあった映像番組、楽曲、本、洋服などが推薦あるいは提案される。
【0005】
これらのシステムでは、ユーザは、フィルタリングしたい情報に関連するキーワードを自分自身で考え、そのキーワードをフィルタリングシステムに転送する。フィルタリングシステムは、そのキーワードに関連する情報をフィルタリングし、フィルタリング結果をヒット率の高い順にリストアップしてユーザ端末に転送する。
【0006】
ユーザは、転送を受けたフィルタリング結果のタイトルや概要を確認し、必要に応じて、そのタイトルや概要で表されているファイルにアクセスし、所望のフィルタリング結果が得られたか否かを確認する。
【0007】
ユーザは、所望のフィルタリング結果が得られなかった場合、キーワードを変更するか、あるいは、フィルタリングシステムを他のフィルタリングシステムに変更するなどして、所望のフィルタリング結果が得られるようにする。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
各フィルタリングシステムは、全て同一のデータベースを有しているわけではなく、あるフィルタリングシステムは、例えば音楽のアイテムに関するフィルタリングを得意とし、他のフィルタリングシステムは、科学のアイテムに関するフィルタリングを得意としているなど、それぞれ異なった特徴を有している。
【0009】
そこで、ユーザは、どのフィルタリングシステムが、どの分野を得意としているかといったことを、経験的に把握し、必要に応じて使い分けるようにしていた。
【0010】
その結果、フィルタリングを業務などで頻繁に行うユーザは、各フィルタリングシステムの特徴を把握しているので、各フィルタリングシステムを、フィルタリング対象に応じて使い分けるなどして、効率的にフィルタリングを行うことが可能であるが、そのような特徴を把握していない一般ユーザは、自分自身が希望するフィルタリング結果を効率的に得ることが困難である課題があった。
【0011】
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、効率的に所望のフィルタリング結果が得られるようにするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の情報処理装置は、ユーザからの要求に基づいて、複数の検索エンジンに、アイテムに関する情報の検索を実行させる情報処理装置において、アイテムに関する情報の検索に関する要求を取得する第1の取得手段と、第1の取得手段により取得された要求に含まれる検索条件にユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、前記決定された検索条件に基づいて、複数の検索エンジンにアイテムに関する情報の検索を指示する指示手段と、複数の検索エンジンからアイテムに関する情報の検索の結果を取得する第2の取得手段と、アイテムに関する情報のユーザによる使用履歴であって、アイテムに関する情報についてユーザが設定した適合度を含む使用履歴を取得する第3の取得手段と、第3の取得手段により取得された使用履歴に含まれるアイテムに関する情報の適合度と、第2の取得手段により取得された検索の結果におけるアイテムに関する情報の検索順位に基づいて、複数の検索エンジンのそれぞれについてのアイテムに関する情報の検索に関する評価値を演算する評価値演算手段と、評価値の所定の期間の平均値に基づいて、複数の検索エンジンの中でユーザからの要求に対して優先的に検索を実行する検索エンジンである優先エンジンを設定する設定手段とを備え、前記評価値演算手段は、前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n を、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
【数1】
Figure 0004552291
により演算することを特徴とする。
【0015】
前記評価値演算手段は、アイテムに関する情報が使用された日時に基づく重み付けを行って、評価値を演算するようにすることができる。
【0023】
前記検索条件を入力するためのユーザインターフェースを送信する送信手段と、送信手段により送信されたユーザインターフェースに基づいて入力された検索条件を、検索エンジンのそれぞれに対応する条件に変換する変換手段とをさらに備え、指示手段は、変換手段により変換された検索エンジンに対応する条件に基づいて、検索エンジンに検索を指示するようにすることができる。
【0024】
本願発明の情報処理方法は、ユーザからの要求に基づいて、複数の検索エンジンに、アイテムに関する情報の検索を実行させる情報処理装置の情報処理方法において、第1の取得手段が、アイテムに関する情報の検索に関する要求を取得し、指示手段が、取得された要求に含まれる検索条件にユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、前記決定された検索条件に基づいて、複数の検索エンジンにアイテムに関する情報の検索を指示し、第2の取得手段が、複数の検索エンジンからアイテムに関する情報の検索の結果を取得し、第3の取得手段が、アイテムに関する情報のユーザによる使用履歴であって、アイテムに関する情報についてユーザが設定した適合度を含む使用履歴を取得し、評価値演算手段が、取得された使用履歴に含まれるアイテムに関する情報の適合度と、第2の取得手段により取得された検索の結果におけるアイテムに関する情報の検索順位に基づいて、複数の検索エンジンのそれぞれについてのアイテムに関する情報の検索に関する評価値を演算し、設定手段が、評価値の所定の期間の平均値に基づいて、複数の検索エンジンの中でユーザからの要求に対して優先的に検索を実行する検索エンジンである優先エンジンを設定し、前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n を、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
【数1】
Figure 0004552291
により演算することを特徴とする。
【0025】
本願発明の記録媒体のプログラムは、コンピュータを、ユーザからの要求に基づいて、複数の検索エンジンに、アイテムに関する情報の検索を実行させる情報処理装置において、アイテムに関する情報の検索に関する要求を取得する第1の取得手段と、第1の取得手段により取得された要求に含まれる検索条件にユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、前記決定された検索条件に基づいて、複数の検索エンジンにアイテムに関する情報の検索を指示する指示手段と、複数の検索エンジンからアイテムに関する情報の検索の結果を取得する第2の取得手段と、アイテムに関する情報のユーザによる使用履歴であって、アイテムに関する情報についてユーザが設定した適合度を含む使用履歴を取得する第3の取得手段と、第3の取得手段により取得された使用履歴に含まれるアイテムに関する情報の適合度と、第2の取得手段により取得された検索の結果におけるアイテムに関する情報の検索順位に基づいて、複数の検索エンジンのそれぞれについてのアイテムに関する情報の検索に関する評価値を演算する評価値演算手段と、評価値の所定の期間の平均値に基づいて、複数の検索エンジンの中でユーザからの要求に対して優先的に検索を実行する検索エンジンである優先エンジンを設定する設定手段とを備え、前記評価値演算手段は、前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n を、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
【数1】
Figure 0004552291
により演算する情報処理装置として機能させることを特徴とする。
【0027】
本発明の情報処理装置およびに方法、並びに記録媒体のプログラムにおいては、アイテムに関する情報の検索に関する要求が取得され、取得された要求に含まれる検索条件にユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、決定された検索条件に基づいて、複数の検索エンジンにアイテムに関する情報の検索が指示され、複数の検索エンジンからアイテムに関する情報の検索の結果が取得され、アイテムに関する情報のユーザによる使用履歴であって、アイテムに関する情報についてユーザが設定した適合度を含む使用履歴が取得され、第3の取得手段により取得された使用履歴に含まれるアイテムに関する情報の適合度と、第2の取得手段により取得された検索の結果におけるアイテムに関する情報の検索順位に基づいて、複数の検索エンジンのそれぞれについてのアイテムに関する情報の検索に関する評価値が演算され、評価値の所定の期間の平均値に基づいて、複数の検索エンジンの中でユーザからの要求に対して優先的に検索が実行される検索エンジンである優先エンジンが設定される。また、前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n が、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
【数1】
Figure 0004552291
により演算される。
【0028】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を適用した情報処理システムの構成例を表している。この構成例においては、インターネット2に、ユーザ端末1−1乃至1−3(以下、これらを個々に区別する必要がない場合、単にユーザ端末1と称する。他の装置についても同様とする)が接続されている。インターネット2にはまた、ユーザ端末1−1乃至1−3からの要求に応じて、各種のコンテンツや情報といったフィルタリング対象(音楽や新聞記事などの情報、本や車などの物品、ペット、人など、あらゆる有形無形のものまたは情報を含み、以下、アイテムと称する)が指令されると、そのアイテムに関する情報をフィルタリングする(検索する)フィルタリングシステム3−1乃至3−3が接続されている。
【0029】
各フィルタリングシステム3−1乃至3−3は、アイテムが保管されるネットワーク上のアドレス(例えばURLやIPアドレス等)と、アイテムの属性(関連キーワード、概要、分類など)とを対応付けて記憶したアイテムデータベース4−1乃至4−3に接続されている。各フィルタリングシステム3−1乃至3−3は、条件式を含むフィルタリングに関する指示を受けると、上記条件式および、必要に応じてユーザデータベース91(図2)のユーザ情報に基づいて、このアイテムデータベースからアイテムのフィルタリング処理を行い、処理結果を出力する。処理結果は、フィルタリング指示に対する適合度の高いアイテムのスコアを高くし、スコアの高い順にアイテムをリスティングして出力する。具体的には、条件式が検索語からなる場合に、求める検索語が属性内多く含まれるアイテムのスコアを高くし、スコアの高い順にアイテムをリスティングして出力する。このようなアイテムデータベース4−1乃至4−3とフィルタリングシステム3−1乃至3−3とからなるフィルタリングシステムは、例えばロボット検索エンジンと呼ばれるシステムで構成される。
【0030】
インターネット2にはさらに、フィルタリングシステム3−1乃至3−3のフィルタリングの結果を評価するフィルタリング評価システム5が接続されている。
【0031】
なお、図1においては、フィルタリング評価システム5は、ユーザ端末1と異なる構成としたが、ユーザ端末1と一体的な構成とすることも可能である。
【0032】
図2は、ユーザ端末1の構成例を表している。CPU(Central Processing Unit)21は、ROM(Read Only Memory)22に記憶されているプログラム、または記憶部28からRAM(Random Access Memory)23にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM23にはまた、CPU21が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
【0033】
CPU21、ROM22、およびRAM23は、バス24を介して相互に接続されている。このバス24にはまた、入出力インタフェース25も接続されている。
【0034】
入出力インタフェース25には、キーボード、マウスなどよりなる入力部26、CRT、LCDなどよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部27、ハードディスクなどより構成される記憶部28、モデム、ターミナルアダプタなどより構成される通信部29が接続されている。通信部29は、インターネット2を介しての通信処理を行う。
【0035】
入出力インタフェース25にはまた、必要に応じてドライブ30が接続され、磁気ディスク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、または半導体メモリ44などが適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部28にインストールされる。
【0036】
なお、図2にも示されているように、フィルタリング評価システム5が、ユーザ端末1と一体的に構成される場合には、ユーザ端末1の記憶部28に、ユーザデータベース91と変換テーブル92が記憶されることになる。
【0037】
図3は、フィルタリング評価システム5の構成例を表している。このフィルタリング評価システム5は、CPU61乃至ドライバ70を有しており、その基本的構成は、図2に示したCPU21乃至ドライブ30を有するユーザ端末1と同様であるので、その説明は省略するが、フィルタリング評価システム5においては、記憶部68がユーザデータベース91と変換テーブル92を有している。また、ドライブ70は、磁気ディスク81、光ディスク82、光磁気ディスク83、または半導体メモリ84をドライブするようになされている。
【0038】
なお、フィルタリングシステム3も、基本的にユーザ端末1と同様に構成されているので、その図示は省略する。
【0039】
次に、図4乃至図7のフローチャートを参照して、このネットワークシステムにおける処理について説明する。図4乃至図7のうち、図4はユーザ端末1の処理を表しており、図5と図6はフィルタリング評価システム5の処理を表しており、図7はフィルタリングシステム3の処理を表している。
【0040】
ステップS1において、ユーザ端末1のCPU21は、ユーザが入力部26を操作することでフィルタリングの開始を指令すると、その指令に基づいて、通信部29を制御し、フィルタリング評価システム5にフィルタリングの開始を要求する。この要求は、インターネット2を介してフィルタリング評価システム5に転送される。
【0041】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、通信部69を介してユーザ端末1からこの要求を受け取ると、ステップS21において、フィルタリング条件入力画面(GUI)を記憶部68から読み出し、通信部69を介してユーザ端末1に送信させる。このフィルタリング条件入力画面のデータは、インターネット2を介してユーザ端末1に転送される。
【0042】
ユーザ端末1のCPU21は、ステップS2において、通信部29を介して、このフィルタリング評価システム5が転送したフィルタリング条件の入力画面情報を受信すると、これを出力部27に出力し、表示させる。ユーザ端末1のユーザは、表示されたフィルタリング条件の入力画面に基づいて、入力部26を操作し、フィルタリング条件を入力する。
【0043】
なお、ステップS21の処理においては、ユーザ端末1からの要求に基づいて、フィルタリング条件入力画面をユーザ端末1に送信するようにしたが、定期的に、あるいは所定の日時に、フィルタリングを行うことが、フィルタリング評価システム5の記憶部68に予め登録されている場合には、その登録された要求に基づいて、その指定されている周期あるいは日時のタイミングにおいて、フィルタリング条件の入力画面情報が、ユーザ端末1に送信される。
【0044】
ユーザ端末1のCPU21は、フィルタリング評価システム5から転送されてきたフィルタリング条件の入力画面に基づいて、ユーザがアイテムと、そのアイテムをフィルタリングするためのフィルタリング条件を入力すると、そのフィルタリング条件を含むフィルタリング指示を、ステップS3において、フィルタリング評価システム5に送信する。
【0045】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、ステップS22において、ユーザ端末1から転送されてきたフィルタリング条件を含むフィルタリング指示信号を受信すると、ステップS23において、フィルタリング指示信号に含まれるカテゴリ情報を抽出する。ここでフィルタリングカテゴリとは、例えば、フィルタリングを行うアイテムが属するカテゴリを意味し、例えば、コンピュータ関連情報、技術情報、ビジネス情報、音楽コンテンツといったものが、ここにおけるカテゴリとなる。ユーザ端末1のユーザがフィルタリング条件入力画面において、このようなアイテムが属するフィルタリングカテゴリを入力した場合には、そのカテゴリが抽出されるが、このカテゴリがフィルタリング指示信号に含まれていない場合、CPU61は、予め用意されているカテゴリ群の中から、フィルタリング指示に記述されているアイテムに該当するカテゴリを選択する。
【0046】
次に、ステップS24に進み、CPU61は、フィルタリングを要求してきたユーザの各種操作履歴、嗜好情報、または属性情報に関連するフィルタリング付加情報を、ユーザデータベース91から読み出す。
【0047】
各種操作履歴とは、そのユーザの商品の購入履歴、検索履歴、フィルタリング履歴、コンテンツの使用履歴、アイテムの使用履歴などを意味する。嗜好情報とは、ユーザの好みの色、好みのアーティスト、好みの食べ物、興味を持っている対象などを意味する。属性情報とは、そのユーザの年齢、性別、居住地域、職業、年収などを意味する。
【0048】
これらの各種操作履歴、嗜好情報、および属性情報のうち所定のものは、ユーザが予めユーザ端末1からフィルタリング評価システム5に転送してきたものを、ユーザデータベース91にフィルタリング付加情報として登録しておいたものである。また、その他の所定のものは、フィルタリング評価システム5のCPU61が、ユーザからの要求に基づいて所定の処理を行う毎に、その処理に基づく内容を、適宜、そのユーザのフィルタリング付加情報として、ユーザデータベース91に登録したものである。
【0049】
次に、ステップS25において、CPU61は、ステップS22で受信されたユーザからのフィルタリング条件を、各フィルタリングシステム3−1乃至3−3に適合するように変換する処理を実行する。
【0050】
例えば、図8に示されるように、フィルタリングシステム3−1においては、フィルタリング条件式を規定する各種の条件のうち、前方一致は「%」の記号で、論理積(アンド)は「AND」で、また論理和(オア)は「OR]で、それぞれ表すことが要求される。
【0051】
これに対して、フィルタリングシステム3−2においては、前方一致は「?」、論理積は「×」、論理和は「+」で、それぞれ表現することが要求されている。
【0052】
さらに、フィルタリングシステム3−3においては、前方一致は「:」で、論理積は「+」で、論理和は「¥」で、それぞれ表すことが要求されている。
【0053】
いま、ユーザが、フィルタリングシステム3−1におけるフィルタリング条件式に従って、図9(A)に示されるように、「ぶどう% AND 畑」の条件式を入力してきた場合、CPU61は、フィルタリングシステム3−2にフィルタリングを要求する場合のフィルタリング条件式として、図9(A)の条件式を、図9(B)に示されるように、「ぶどう?×畑」の条件式に変換する。フィルタリング3−3に転送する条件式としては、「ぶどう:+畑」の条件式が、図9(C)に示されるように生成される。
【0054】
従って、ユーザは、フィルタリングシステム3−2,3−3の条件式の規則を知らなくても、フィルタリングシステム3−1の条件式の規則に基づいて、フィルタリングシステム3−2,3−3に対して、適正なフィルタリングを要求することが可能となる。
【0055】
なお、この変換に必要な条件式は、記憶部68の変換テーブル92に記憶されている。CPU61は、この変換テーブル92の記憶内容に基づいて、上記した変換処理を実行する。
【0056】
次に、ステップS26において、CPU61は、ステップS25で変換したフィルタリング条件と、ステップS24で取得したフィルタリング付加情報を、記憶部68に予め記憶されている複数のフィルタリングシステムの中から任意の数のものを選択し、そこに送信する。
【0057】
このようにして、フィルタリング評価システム5より出力されたフィルタリング条件とフィルタリング付加情報は、インターネット2を介して、選択された複数のフィルタリングシステム3に転送される。この転送を受けたフィルタリングシステム3は、図7のフローチャートに示す処理を実行する。
【0058】
すなわち、ステップS51において、フィルタリングシステム3は、フィルタリング評価システム5より転送されたフィルタリング条件とフィルタリング付加情報を受信する。そして、ステップS52において、ステップS51で受信したフィルタリング条件とフィルタリング付加情報に基づいて、フィルタリング処理を実行する。フィルタリング条件は、それぞれのフィルタリングシステム3に対応するものに変換されているので、各フィルタリングシステム3は、自分自身にとって正しい条件に基づいてフィルタリングを行うことが可能となっている。
【0059】
フィルタリングシステム3は、それぞれのデータベースを利用して、また必要に応じてインターネット2を介して各種のサーバにアクセスし、フィルタリング条件とフィルタリング付加情報に対応するフィルタリング処理を実行する。
【0060】
そして、ステップS53において、フィルタリングシステム3は、アイテムリストを含むフィルタリング結果を得て、インターネット2を介してフィルタリング評価システム5に送信する。
【0061】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、ステップS27において、各フィルタリングシステム3からのフィルタリング結果を受信する。このフィルタリング結果は、各フィルタリングシステム3における対象とするアイテムのヒット率の順位に従って、より順位の高いものから(ヒット率の高いものから)順位付けが行われている。
【0062】
次に、ステップS28において、CPU61は、いま、対象とされているカテゴリ(ステップS23の処理で抽出または選択されたカテゴリ)において設定されている優先フィルタリングシステムを選択する。すなわち、詳細は後述するが、ステップS38の処理により、カテゴリ毎に、各フィルタリングシステム3の評価値期間平均が演算され、その値が最も大きい(平均的に最も適切なフィルタリングを行った)フィルタリングシステムが優先フィルタリングシステムとして、記憶部68に記憶されている。
【0063】
図10は、このようなカテゴリ毎の優先フィルタリングシステムの例を示している。この例においては、コンピュータ関連情報というフィルタリングカテゴリにおいては、フィルタリングシステム3−1の評価値期間平均の値は1.3であり、フィルタリングシステム3−2の評価値期間平均は1.1であるので、より大きい値に対応するフィルタリングシステム3−1が優先フィルタリングシステムとして登録されている。以下、同様に、技術情報のフィルタリングカテゴリにおいては、フィルタリングシステム3−2が、ビジネス情報のフィルタリングカテゴリにおいては、フィルタリングシステム3−1が、そして、音楽コンテンツのフィルタリングカテゴリにおいては、フィルタリングシステム3−2が、それぞれ優先フィルタリングシステムとして登録されている。
【0064】
ステップS28の処理では、例えば、いま対象とされているカテゴリがコンピュータ関連情報である場合、設定されている優先フィルタリングシステムとして、フィルタリングシステム3−1が選択される。
【0065】
ステップS29において、CPU61は、ステップS27で受信したフィルタリング結果のうち、ステップS28で選択した優先フィルタリングシステムのフィルタリング結果の表示フォーマットを、ユーザ端末1に適合する表示フォーマットに変換する。そして、ステップS30において、CPU61は、ステップS29で表示フォーマットが変換された優先フィルタリングシステムのフィルタリング結果を、ユーザ端末1に送信する。
【0066】
例えば、図10の例の場合、対象とするカテゴリがコンピュータ関連情報またはビジネス情報である場合、フィルタリングシステム3−1のフィルタリング結果が、また技術情報もしくは音楽コンテンツのフィルタリングカテゴリに属する場合、フィルタリングシステム3−2のフィルタリング結果が、ユーザ端末1の表示フォーマットに変換されて、ユーザ端末1に送信される。
【0067】
ユーザ端末1のCPU21は、ステップS4において、フィルタリング評価システム5から転送されてきたアイテムリストを含むフィルタリング結果を受信すると、これを出力部27に出力し、表示させる。表示フォーマットがフィルタリング評価システム5により、ユーザ端末1の表示フォーマットに変換されているので、ユーザ端末1が、パーソナルコンピュータ、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)といったどのような端末であったとしても、フィルタリング結果を表示することが可能となる。
【0068】
また、以上のようにして得られるフィルタリング結果は、フィルタリング評価システム5が、複数のフィルタリングシステム3に対して指示したフィルタリング結果の中から、過去にそのアイテムに関し、最も適切なフィルタリング処理を行った優先フィルタリングシステムからのものとなっているので、ユーザは、簡単かつ確実に(特別の指示をしなくても)、また効率的に、より適切なフィルタリング結果を得ることが可能となる。
【0069】
ステップS5において、ユーザ端末1のユーザは、フィルタリング結果に含まれるアイテムリストを利用して、所望のアイテムを適宜選択し、使用する。このアイテムの使用には、ユーザが、そのアイテムの詳細情報を示すリンク先へアクセスしたり、アイテムの詳細情報をダウンロードすることが含まれる。
【0070】
次に、ステップS6において、CPU21は、ユーザが入力したアイテムの適合度を取得する。
【0071】
図11は、ユーザ端末1のCPU21が、出力部27の表示部に表示したフィルタリング結果に基づいて、ユーザから適合度を入力させる場合のグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の例を示している。この例においては、優先フィルタリングシステム3のフィルタリング結果として、曲のタイトルと演奏者名が対応するスコアとともに、スコアの高い順に表示されている。さらに、各スコアの右側には、適合度を入力するためのボタン101と、ボタン101を移動させるためのマウスカーソル102が表示されている。ユーザは、入力部26を構成するマウスを操作することで、ボタン101を0,1,2,3の4段階で表される適応度のうちの、いずれかの位置に移動させることで、対応する順位のフィルタリング結果に適合度を設定する。ユーザは、そのフィルタリング結果が、自分自身が希望した結果である場合、最も高い値「3」を適合度として設定し、自分の希望する結果ではない場合、最も低い値「0」を適合度として設定する。
【0072】
図11の例においては、順位1のフィルタリング結果の曲に対して「1」の適合度が設定されている。
【0073】
図12は、適合度を設定する他のGUIの例を示している。この例においては、フィルタリングされたコンテンツとしての曲がユーザにより再生されると、その累積再生回数に応じて適合度が設定される。図12の表示例においては、ボタン111が累積再生回数を表している。再生回数が0回である場合、適合度は「0」とされ、再生回数が10回までである場合「1」とされ、再生回数が20回までである場合「2」とされ、再生回数が30回以上であるとき「3」とされる。
【0074】
この適合度の設定は、CPU21により自動的に計算された累積再生回数の表示に基づいて、ユーザがカーソル102を手動操作することで設定させることもできるし、再生回数に基づいて、CPU21が自動的に適合度を設定するようにすることも可能である。
【0075】
アイテムに関する適合度を、CPU21により、自動的に設定する場合、例えば、ユーザが、そのアイテムを利用しない場合には、適合度を「0」とし、利用した場合には「2」とするようにしてもよい。
【0076】
適合度は、そのアイテムが、例えば楽曲である場合、その再生回数をCPU21により自動的に係数し、所定期間内の再生回数を適合度として設定することができる。例えば、適合度Aniを次式に従って演算することができる。
ni=再生回数×3/30
【0077】
ここにおける係数3/30は、予め設定された所定の値である。上記式に従う場合、例えば、1ヶ月の再生回数に基づいて、適合度を計算するものとすると、1ヶ月に15回再生が行われた場合の適合度は1.5となる。
【0078】
次に、ステップS7において、CPU21は、アイテムの適合度Aniを含むアイテムの使用履歴をフィルタリング評価システム5に送信する。
【0079】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、ステップS31において、ユーザ端末1から送信されてきたアイテム使用履歴を受信する。このアイテム使用履歴としては、そのユーザが過去にフィルタリング処理して得た全てのアイテムに関する使用履歴が送信されてくる。
【0080】
ステップS32において、CPU61は、ステップS31で受信したアイテム使用履歴に含まれるアイテムの適合度Aniと、フィルタリング結果に含まれるアイテムの順位Xniに基づいて、フィルタリングシステムnの評価値Vnを次式に従って演算する。
【0081】
【数1】
Figure 0004552291
【0082】
図13は、このようにして演算された評価値Vnの例を表している。この例においては、アイテム1の適合度An1の値が「3」とされ、アイテム2の適合度An2の値が「2」とされ、アイテム3の適合度An3の値が「1」とされ、アイテム4の適合度An4の値が「0」とされている。
【0083】
フィルタリングシステム3−1でのフィルタリング結果では、アイテム1のリスティング順位X11が「4」とされ、アイテム2の順位X12の値が「7」とされ、アイテム3のリスティング順位X13の値が「8」とされ、アイテム4の順位X14の値が「19」とされている。
【0084】
従って、この場合における評価値Vnは、次式より1.160714とされる。
n=3/4+2/7+1/8=1.160714
【0085】
また、フィルタリングシステム3−2においては、アイテム1のリスティング順位X21は「6」とされ、アイテム2の順位X22は「8」とされ、アイテム3の順位X23の値は「40」とされ、アイテム4の順位X24の値は「51」とされている。従って、この場合における評価値Vnは次式で表されるように0.75とされる。
n=3/6+2/8+1/40=0.75
【0086】
ステップS33において、CPU61は、フィルタリングシステムnの評価値Vnの高い順に、フィルタリングシステム3をソーティングする。
【0087】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、1回のフィルタリング処理が行われてから、ユーザが、フィルタリング結果のページを閉じるまでの間のユーザのアイテム使用履歴を取得し、各フィルタリングシステム3の評価値を算出する。
【0088】
あるいは、フィルタリング評価システム5のCPU61は、1回のフィルタリング処理が行われてから、所定時間(例えば1ヶ月間)経過するまでの間のユーザのアイテム使用履歴を取得し、各フィルタリングシステム3の評価値を算出する。この場合、各アイテムの使用時のフィルタリングからの経過時間が大きいほど、適合度が下がるような重み付けを行うようすることができる。
【0089】
ユーザ端末1のCPU21は、ステップS8において、フィルタリングシステム3毎の期間平均評価値のソーティングの表示がユーザより指令されると、この指令に対応して、フィルタリング評価システム5に対して期間平均評価値Vnavのソーティング表示を要求する。
【0090】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、ユーザ端末1からフィルタリングシステム毎の期間平均評価値をソーティングして表示することが要求されると、ステップS34において、そのユーザについて、フィルタリングシステムn毎に所定期間内の期間平均評価値Vnavを次式に従って算出する。
【0091】
【数2】
Figure 0004552291
【0092】
上記式において、Mの値は、その平均する期間において発生した評価値Vnの数を表す。
【0093】
ステップS35において、CPU61は、ステップS34で算出されたフィルタリングシステム3毎の期間平均評価値Vnavをソーティングし、ユーザ端末1に送信する。
【0094】
ユーザ端末1のCPU21は、ステップS9において、フィルタリング評価システム5から送出されてきたフィルタリングシステム毎の期間平均評価値Vnavを受信すると、これを出力部27に出力し、表示させる。
【0095】
次に、ステップS10において、CPU21は、カテゴリ毎の期間平均評価値Vnavのソーティング表示をフィルタリング評価システム5に要求する。
【0096】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、ステップS36において、ユーザ端末1からの要求を受け取ると、そのユーザについてフィルタリングシステムn毎にカテゴリ毎の期間平均評価値Vnavを算出する。CPU61は、ステップS37において、算出したカテゴリ毎の期間平均評価値Vnavをソーティングし、ユーザ端末1に送信する。
【0097】
ユーザ端末1のCPU21は、ステップS11において、フィルタリング評価システム5からカテゴリ毎の期間平均評価値Vnavを受信すると、これを出力部27に出力し、表示させる。
【0098】
これにより、上述した図10に示されるように、カテゴリ毎に評価値期間平均値がソートされた状態で表示されることになる。
【0099】
フィルタリング評価システム5のCPU61は、ステップS38において、ステップS36における算出の結果に基づいて、カテゴリ毎の期間平均評価値Vnavが最も高いフィルタリングシステムを、そのカテゴリの優先フィルタリングシステムとして設定し、記憶部68に記憶させる。このようにして、図10に示すような優先フィルタリングシステムがカテゴリ毎に登録されることになる。この優先フィルタリングシステムは、そのカテゴリに関し、最もそのユーザが希望するフィルタリング処理を行ったフィルタリングシステムを表しており、そのフィルタリング結果を、上述したように、ステップS28の処理で選択することで、各ユーザに最も最適なフィルタリング結果を効率的に提供することが可能となる。
【0100】
ステップS39において、CPU61は、ステップS32で演算された評価値Vnと、ステップS36で算出された期間平均評価値Vnavをフィルタリングシステム3の運営事業者にインターネット2を介して通知する。これにより、フィルタリングシステム3においては、これらの評価値Vnと、期間平均評価値Vnavをもとに、より効率のよいフィルタリングシステムを構築することが可能となる。
【0101】
なお、ステップS26の処理において、フィルタリングを指示するフィルタリングシステム3を選択するとき、図10を参照して説明した、そのユーザに対し、高い評価値期間平均を有するものの中から、順番に所定の数だけ選択するようにすることができる。これにより、フィルタリング処理の実行量を削減し、処理の遅延を抑制することができる。
【0102】
あるいは、そのユーザに対する評価値の高いものから順に、所定の数だけフィルタリングシステム3を選択するとともに、さらに、他のユーザを含む複数のユーザにおける平均の評価値が高いものから、所定の数だけ選択することもできる。
【0103】
さらに、新たなフィルタリングシステムが登録された場合には、そのユーザに対する評価値の高いものと、新たに登録されたものを適宜選択するようにしてもよい。また、そのユーザに対する評価値の高いもの、複数のユーザにおける平均の評価値が高いもの、並びに新たなフィルタリングシステムを適宜混ぜて選択するようにしたもよい。これにより、新たなフィルタリングシステムが登場した場合にも、ユーザは、特別の処置を行うことなく、自動的に評価を開始でき、常に、最新かつ最良のフィルタリングシステムを活用することができる。
【0104】
また、ステップS24において、フィルタリング付加情報を、フィルタリング評価システム5が、フィルタリングシステム3に送信するようにしたが、ユーザデータベース91が独立しているような場合、フィルタリングシステム3から直接ユーザデータベース91にアクセスさせるようにしてもよい。
【0105】
以上においては、評価値Vnを、アイテムの適合度Anと順位Xiに基づいて算出するようにしたが、各フィルタリングシステム3において与えられる各アイテムのスコアYiと、適合度Anに基づいて、次式に示すように評価値Vnを演算するようにしてもよい。
【0106】
【数3】
Figure 0004552291
【0107】
図14は、このようにして得られた評価値Vnの例を表している。この例においては、フィルタリングシステム3−1において、アイテム1のスコアY11は「0.8」、アイテム2のスコアY12が「0.6」、アイテム3のスコアY13が「0.4」とされているので、評価値Vnは、次式に示すように「4.0」となる。
n=3×0.8+2×0.6+1×0.4=4.0
【0108】
同様に、フィルタリングシステム3−2においては、アイテム1のスコアY21が「0.6」、アイテム2のスコアY22が「0.5」、アイテム3のスコアY23が「0.2」とされているので、次式より評価値Vnは「3.0」とされる。
n=3×0.6+2×0.5+1×0.2=3.0
【0109】
以上においては、フィルタリングシステム3を、個別のフィルタリングシステムとして説明したが、1つのフィルタリングシステムの中に、例えば同義語をフィルタリングするモードと同義語をフィルタリングしないモードといったように、異なる複数のフィルタリングモードが存在する場合、各モードを上述したフィルタリングシステムとして、本発明を適応することも可能である。
【0110】
また、以上においては、ネットワークとしてインターネット2を用いたが、LAN、その他のネットワークを用いることも可能である。
【0111】
また、フィルタリング評価システム5は、ユーザ端末1と直接接続するか、あるいは一体化することが可能であるが、同様に、フィルタリング評価システム5をフィルタリングシステム3と直接接続するか、あるいは一体化することも可能である。
【0112】
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、ネットワークや記録媒体からインストールされる。
【0113】
この記録媒体は、図2と図3に示すように、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク41,81(フロッピディスクを含む)、光ディスク42,82(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク43,83(MD(Mini-Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ44,84などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記録されているROM22,62や、記憶部28,68に含まれるハードディスクなどで構成される。
【0114】
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
【0115】
また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。
【0116】
【発明の効果】
以上の如く、本発明の情報処理装置およびに方法、並びに記録媒体のプログラムによれば、アイテムの使用履歴とアイテムのフィルタリングの結果に基づいて、フィルタリングシステムの評価値を演算するようにしたので、ユーザが所望するフィルタリングの結果を効率的にフィルタリングシステムに実行させ、その結果をユーザに提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した情報処理システムの構成例を示すブロック図である。
【図2】図1のユーザ端末の構成例を示すブロック図である。
【図3】図1のフィルタリング評価システムの構成例を示すブロック図である。
【図4】図1のユーザ端末の動作を説明するフローチャートである。
【図5】図1のフィルタリング評価システムの動作を説明するフローチャートである。
【図6】図1のフィルタリング評価システムの動作を説明するフローチャートである。
【図7】図1のフィルタリングシステムの動作を説明するフローチャートである。
【図8】フィルタリング条件式を説明する図である。
【図9】フィルタリング条件式の変換を説明する図である。
【図10】優先フィルタリングシステムを説明する図である。
【図11】適合度を入力するGUIの例を示す図である。
【図12】適合度を入力するGUIの例を示す図である。
【図13】評価値を説明する図である。
【図14】評価値を説明する他の図である。
【符号の説明】
1−1乃至1−3 ユーザ端末, 2 インターネット, 3−1乃至3−3フィルタリングシステム, 5 フィルタリング評価システム, 21 CPU, 29 通信部, 61 CPU, 69 通信部, 91 ユーザデータベース, 92 変換テーブル

Claims (5)

  1. ユーザからの要求に基づいて、複数の検索エンジンに、アイテムに関する情報の検索を実行させる情報処理装置において、
    前記アイテムに関する情報の検索に関する要求を取得する第1の取得手段と、
    前記第1の取得手段により取得された要求に含まれる検索条件に前記ユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、前記決定された前記検索条件に基づいて、前記複数の検索エンジンに前記アイテムに関する情報の検索を指示する指示手段と、
    前記複数の検索エンジンから前記アイテムに関する情報の検索の結果を取得する第2の取得手段と、
    前記アイテムに関する情報の前記ユーザによる使用履歴であって、前記アイテムに関する情報について前記ユーザが設定した適合度を含む使用履歴を取得する第3の取得手段と、
    前記第3の取得手段により取得された前記使用履歴に含まれる前記アイテムに関する情報の適合度と、前記第2の取得手段により取得された前記検索の結果における前記アイテムに関する情報の検索順位に基づいて、前記複数の検索エンジンのそれぞれについての前記アイテムに関する情報の検索に関する評価値を演算する評価値演算手段と、
    前記評価値の所定の期間の平均値に基づいて、前記複数の検索エンジンの中で前記ユーザからの要求に対して優先的に検索を実行する前記検索エンジンである優先エンジンを設定する設定手段とを備え、
    前記評価値演算手段は、前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n を、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
    Figure 0004552291
    により演算する
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記評価値演算手段は、前記アイテムに関する情報が使用された日時に基づく重み付けを行って、前記評価値を演算する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記検索条件を入力するためのユーザインターフェースを送信する送信手段と、
    前記送信手段により送信された前記ユーザインターフェースに基づいて入力された前記検索条件を、前記検索エンジンのそれぞれに対応する条件に変換する変換手段と
    をさらに備え、
    前記指示手段は、前記変換手段により変換された前記検索エンジンに対応する条件に基づいて、前記検索エンジンに検索を指示する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. ユーザからの要求に基づいて、複数の検索エンジンに、アイテムに関する情報の検索を実行させる情報処理装置の情報処理方法において、
    第1の取得手段が、前記アイテムに関する情報の検索に関する要求を取得し、
    指示手段が、前記取得された要求に含まれる検索条件に前記ユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、前記決定された前記検索条件に基づいて、前記複数の検索エンジンに前記アイテムに関する情報の検索を指示し、
    第2の取得手段が、前記複数の検索エンジンから前記アイテムに関する情報の検索の結果を取得し、
    第3の取得手段が、前記アイテムに関する情報の前記ユーザによる使用履歴であって、前記アイテムに関する情報について前記ユーザが設定した適合度を含む使用履歴を取得し、
    評価値演算手段が、前記取得された前記使用履歴に含まれる前記アイテムに関する情報の適合度と、前記第2の取得手段により取得された前記検索の結果における前記アイテムに関する情報の検索順位に基づいて、前記複数の検索エンジンのそれぞれについての前記アイテムに関する情報の検索に関する評価値を演算し、
    設定手段が、前記評価値の所定の期間の平均値に基づいて、前記複数の検索エンジンの中で前記ユーザからの要求に対して優先的に検索を実行する前記検索エンジンである優先エンジンを設定し、
    前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n を、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
    Figure 0004552291
    により演算する
    ことを特徴とする情報処理方法。
  5. コンピュータを、
    ユーザからの要求に基づいて、複数の検索エンジンに、アイテムに関する情報の検索を実行させる情報処理装置において、
    前記アイテムに関する情報の検索に関する要求を取得する第1の取得手段と、
    前記第1の取得手段により取得された要求に含まれる検索条件に前記ユーザに対応づけられて予め記憶されている付加情報を付加して検索条件を決定し、前記決定された前記検索条件に基づいて、前記複数の検索エンジンに前記アイテムに関する情報の検索を指示する指示手段と、
    前記複数の検索エンジンから前記アイテムに関する情報の検索の結果を取得する第2の取得手段と、
    前記アイテムに関する情報の前記ユーザによる使用履歴であって、前記アイテムに関する情報について前記ユーザが設定した適合度を含む使用履歴を取得する第3の取得手段と、
    前記第3の取得手段により取得された前記使用履歴に含まれる前記アイテムに関する情報の適合度と、前記第2の取得手段により取得された前記検索の結果における前記アイテムに関する情報の検索順位に基づいて、前記複数の検索エンジンのそれぞれについての前記アイテムに関する情報の検索に関する評価値を演算する評価値演算手段と、
    前記評価値の所定の期間の平均値に基づいて、前記複数の検索エンジンの中で前記ユーザからの要求に対して優先的に検索を実行する前記検索エンジンである優先エンジンを設定する設定手段とを備え、
    前記評価値演算手段は、前記複数の検索エンジンのうちのn番目の検索エンジンについての前記評価値V n を、i番目のアイテムに関する情報の適合度A ni と、そのアイテムに関する情報の検索順位X ni に基づいて、
    Figure 0004552291
    により演算する
    情報処理装置として機能させる
    プログラム。
JP2000251970A 2000-08-23 2000-08-23 情報処理装置および方法、並びに記録媒体 Expired - Fee Related JP4552291B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251970A JP4552291B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US09/934,185 US6850926B2 (en) 2000-08-23 2001-08-21 Data processing apparatus, data processing method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251970A JP4552291B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002063206A JP2002063206A (ja) 2002-02-28
JP4552291B2 true JP4552291B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=18741296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251970A Expired - Fee Related JP4552291B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6850926B2 (ja)
JP (1) JP4552291B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2364154B (en) * 2000-06-27 2002-07-17 Adrian Michael Godwin Building status network
JP4217957B2 (ja) 2003-05-14 2009-02-04 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US7130819B2 (en) 2003-09-30 2006-10-31 Yahoo! Inc. Method and computer readable medium for search scoring
KR101480714B1 (ko) * 2008-09-30 2015-01-09 에스케이플래닛 주식회사 주제 및 이용 의도 기반 검색 시스템, 검색 장치, 검색 방법 및 저장 매체
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
US8396055B2 (en) 2009-10-20 2013-03-12 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for enabling media functionality in a content-based network
DE102010038722B4 (de) * 2010-07-30 2012-10-31 Bruker Biospin Ag Modulare MRI Phased Array Antenne
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
JP5966690B2 (ja) 2012-07-04 2016-08-10 富士通株式会社 サーバ装置、フィルタリング方法、およびフィルタリングプログラム
US20140082645A1 (en) 2012-09-14 2014-03-20 Peter Stern Apparatus and methods for providing enhanced or interactive features
US20140115166A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 Vss Monitoring, Inc. System, method, and apparatus for determining allocation of filtering resources for the filtering of captured data packets
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362167A (ja) * 1989-07-29 1991-03-18 Fujitsu Ltd 分散情報検索方式

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2148029A1 (en) * 1994-05-25 1995-11-26 Deborah L. Mcguinness Knowledge base management system with enhanced explanation of derived information and of error objects
JP3225912B2 (ja) * 1998-01-08 2001-11-05 日本電気株式会社 情報検索装置、方法及び記録媒体
US6324533B1 (en) * 1998-05-29 2001-11-27 International Business Machines Corporation Integrated database and data-mining system
US6748369B2 (en) * 1999-06-21 2004-06-08 General Electric Company Method and system for automated property valuation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362167A (ja) * 1989-07-29 1991-03-18 Fujitsu Ltd 分散情報検索方式

Also Published As

Publication number Publication date
US20020049755A1 (en) 2002-04-25
US6850926B2 (en) 2005-02-01
JP2002063206A (ja) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9183250B2 (en) Query disambiguation
JP5114380B2 (ja) 検索結果の関連性の再ランク付けおよびその増強
US7085761B2 (en) Program for changing search results rank, recording medium for recording such a program, and content search processing method
US8135737B2 (en) Query routing
US8626735B2 (en) Techniques for personalized and adaptive search services
US8521713B2 (en) Domain expert search
US8874567B2 (en) Variable personalization of search results in a search engine
US8775396B2 (en) Method and system for searching a wide area network
US6006218A (en) Methods and apparatus for retrieving and/or processing retrieved information as a function of a user's estimated knowledge
US9519716B2 (en) System and method for conducting a profile based search
JP4552291B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US10255353B2 (en) Individualized detailed program recommendations with active updating of viewer preferences
US20020087526A1 (en) Information search and retrieval system
US20060143159A1 (en) Filtering search results
CN109271574A (zh) 一种热词推荐方法及装置
US20050177569A1 (en) Identifying the items most relevant to a current query based on items selected in connection with similar queries
US20050060350A1 (en) System and method for recommendation of media segments
US20060173817A1 (en) Search fusion
US20080082486A1 (en) Platform for user discovery experience
WO2006071928A2 (en) Routing queries to information sources and sorting and filtering query results
JP5013701B2 (ja) 検索装置及び検索方法
JP2002334107A (ja) 情報検索装置および方法と情報検索プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2003016112A (ja) 情報検索システム及び情報検索方法並びに情報検索プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees