JP4551896B2 - 結像変換器の解像度を高めるためのシステムと方法 - Google Patents

結像変換器の解像度を高めるためのシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4551896B2
JP4551896B2 JP2006532429A JP2006532429A JP4551896B2 JP 4551896 B2 JP4551896 B2 JP 4551896B2 JP 2006532429 A JP2006532429 A JP 2006532429A JP 2006532429 A JP2006532429 A JP 2006532429A JP 4551896 B2 JP4551896 B2 JP 4551896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
imaging
imaging system
phase velocity
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006532429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500052A (ja
Inventor
ウォーレン・リー
ジャン・アール・ユアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Ltd Barbados
Original Assignee
Boston Scientific Ltd Barbados
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Ltd Barbados filed Critical Boston Scientific Ltd Barbados
Publication of JP2007500052A publication Critical patent/JP2007500052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4551896B2 publication Critical patent/JP4551896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

発明の詳細な説明
発明の属する技術分野
本発明の属する技術分野は、医療結像システムに関するものであり、特に、結像変換器の結像解像度を高めるためのシステムと方法とに関する。
発明の背景
低侵襲的処置を用いる、腔内,空洞内,血管内,心臓内の治療と病状の診断とは、医療行為の様々な分野において、有効な手段である。これらの処置は、典型的には、結像と治療カテーテルとを用いて行われる。治療カテーテルは、経皮的に体内へ差し込まれ、且つ、大腿動脈のような、診断、及び/又は、治療されるべき血管や臓器から離れたところにある、脈管系の利用しやすい血管に差し込まれる。カテーテルは、その後、脈管系の血管を通り、治療されるべき体内領域へと進められる。カテーテルは、結像装置、典型的には、超音波結像装置を備えている。結像装置は、動脈の狭窄領域のような、体の病変部分を見つけ、診断するのに用いられる。例えば、Hamm等による米国特許No.5,368,035には、引例としてここに全開示内容が取り込まれるものであるが、血管内の超音波結像変換器を有しているカテーテルが、開示されている。
図1a,図1bは、当該技術分野で周知の結像変換器アッセンブリ1の例を示している。結像変換器アッセンブリ1は、ガイドワイヤ(部分的に示されている)のシース5の内腔50に設けられており、シース5内で、シース5の軸周りに360度回転することができる。シース5の内腔50は、典型的には、変換器アッセンブリ1を囲む、水や塩水のような、超音波発光(sonolucent)液で充たされている。結像変換器アッセンブリ1は、ドライブシャフト10と、ドライブシャフト10の遠位端に結合されているステンレススチール製のハウジング20と、を含んでいる。ハウジング20は、変換器アッセンブリ1の構造を補強するためのものである。ハウジング20の遠位端近くには、内腔50で超音波発光液に曝されている音響レンズ30が取り付けられている圧電性結晶(“PZT”)40の層がある。
操作中、結像変換器アッセンブリ1は、画像が求められている領域、即ち、結像環境(図示せず)領域の血管内に置かれる。図1bは、遠位端からの図1aの結像変換アッセンブリ1の断面図を示す。変換器アッセンブリ1は、その後、PZT40と音響レンズ30とを介して、シース5の外側に、そして、結像される領域へと、音響ビーム60の形式で音響エネルギーを放射する。シース5の目的の一つは、ビーム60を歪ませないように、超音波発光状態を維持しつつ、結像環境から、結像変換器アッセンブリ1を隔離することである。これらの音響ビーム60は、領域内の目標で反射し、その後、変換アッセンブリ1に戻ってくる。受け取られた、反射ビーム60は、その後、所望の画像を生成するのに用いられる。ドライブシャフト10は、変換器アッセンブリ1を、シース5内で、操縦し、回転するのに用いられる。変換器アッセンブリ1を360度回転することによって、血管内の完全な断面画像を得ることができる。
画質は、複数の要因によって決まる。要因の一つは、音響ビーム60の幅Wである。それ故、画像の解像度を向上し、より細かな目標物の画像が得られるように、より狭い幅のビームを出力する、改良された結像装置が必要とされている。
発明の概要
改良された結像装置は、血管の内腔で用いることを想定している。一般に、結像装置は、1又は2以上のエネルギービームを放射できる、結像変換器を備えている。本発明のある実施例では、結像変換器は、シースに囲まれている。ここで、シースは、結像変換器が1又は2以上のエネルギービームを放射した時、1又は2以上のビームがシースを出ると同時に、シースが該1又は2以上のビームの幅を狭めるように、構成されている。
本発明の、他のシステム、方法、特徴、及び、利点が、以下の図の説明と詳細な説明とから、当業者によって、明らかであり、又は、明らかになるであろう。全ての上記追加システム、方法、特徴、及び、利点は、この説明に含まれており、発明の範囲内にあり、且つ、添付する請求の範囲によって保護されるものである。
図面の簡単な説明
上に列挙したものと、本発明の他の利点や目的とが、どのようにして得られるのかについて、より良く認識するため、上に簡単に説明した本発明の、より詳細な説明が、添付の図面に説明されている具体的な実施例を、参照することによって解釈される。図中の構成要素は、必ずしも縮尺比に従うものではなく、本発明の原理を示すために、強調して示されている。更に、図面では、同じ参照番号が、異なる図面にわたり、対応する部分に記されている。しかし、同様の部品に常に同じ参照番号が付されているとは限らない。しかし、全ての図面は、寸法、形状、他の属性に関して、そのまま又は正確にその通りのものを示すのではなく、むしろ、概略図が示されている、という概念を示唆するものである。
好ましい実施例の詳細な説明
以下の説明は、改良された結像装置についてのものである。
図1bには、湾曲面を有しているシース5の、内腔にある従来の結像変換器アッセンブリ1の遠位端の断面図が、示されている。シース5の目的は、一般には、結像環境から結像変換器アッセンブリ1を隔離することである。シース5は、望ましい、超音波発光状態であり、これによって、結像変換器アッセンブリ1から放射された音響ビーム60が歪まないようになっている。典型的には、ビーム60がシース5を出ると同時に、ビーム60の幅は、実質一定になる。
結像変換器アッセンブリによって得られる画像の解像度を増加するため、ビーム60の幅は狭められる。結像変換器から放射された音響ビームの幅を狭くする一つのアプローチが、図2に示されている。図2は、シース5の内腔150に設けられている結像変換器アッセンブリ100の遠位端の断面図を示している。結像変換器アッセンブリ100は、幅W1の音響ビーム160を放射する。ビーム160の幅W1を維持するのではなく、シース105は、以下に詳しく述べるように、ビーム160の幅をW1からW2に狭くするようになっている。より狭い幅W2は、得られる像の解像度と精密さとを、望ましく向上するものである。
ビーム160の幅W1を狭める能力は、スネルの法則として知られている物理原理を用いることによって説明される。
(1) n1 sinΘ1=n2 sinΘ2
ここで、
n1 は、入射媒体の屈折率、
Θ1 は、入射角、
n2 は、透過媒体内の屈折率、
Θ2 は、屈折角、を表している。
屈折率nは、特定の材料、即ち、媒体に固有の値であり、媒体が、媒体表面に達したエネルギービームを、どの程度屈折させるのかを示すものである。入射媒体は、その中を、入射エネルギービームが進行する媒体のことをいう。これらの用語を図2に当てはめると、屈折率n1の入射媒体は、内腔150内の媒体のことをいう。これは、典型的には、水や塩水のような、超音波発光媒体である。屈折率n2の透過媒体は、シース105の媒体のことをいう。例えば、シース105の一般材料は、ポリエチレン(“PE")である。
入射角Θ1は、入射エネルギービームと、入射媒体と透過媒体との間の表面の法線と、の間の角度を測定したものである。屈折角Θ2は、入射媒体と透過媒体との表面の法線と、屈折されたエネルギービームと、の間の角度を測定したものである。これらの用語を図2に当てはめると、入射角は、角度Aになる。該角度Aは、シース105の、内腔150に曝されている、内面に対する法線170と、内腔150を通り進むエネルギービーム160の部分162と、の間の角度のことである。それに応じて、屈折角は、角度Bになる。該角度Bは、同じ法線170と、シース105を通り進むビーム160の部分164と、の間の角度のことである。
同様に、シース105は、また、入射媒体とみなすことができ、シース105の外側の領域190は、屈折媒体とみなすことができる。それ故、角度Cは、シース105の外側190の表面と、シース105を通り進むビーム160の部分164と、の間の角度である、入射角とみなすことができる。更に、角度Dは、シース105の外側190の表面に対する法線180と、シース105の外側の媒体を通り進むビーム160の部分166と、の間の角度である、屈折角とみなすことができる。図2に示すように、シース105の内面で生じる屈折と、シース105の外面で生じる屈折とは、結果として、シース105を出る狭いビーム160を生じる。
屈折率nに加えて、媒体は、また、例えば、媒体を通り進む、例えば、音響波等の、エネルギー波の伝搬速度である、位相速度又は音速,v,によって、特徴付けられている。位相速度vは、屈折率nに反比例し、これによって、スネルの法則は、以下の通りになる。
(2) v2 sinΘ1=v1 sinΘ2
ここで、
v2 は、透過媒体の位相速度、
Θ1 は、入射角、
v1 は、入射媒体の位相速度、
Θ2 は、屈折角である。
方程式(1)又は(2)を用いると、内腔150内の媒体が入射媒体であり、シース105が透過媒体である、とみなされ、そのうえ、シース105内の屈折角Θ2、即ち、角度Bが、角度Aよりも、少なくとも大きな値に増加するならば、音響ビーム160は、望ましいように、より一層狭められ、即ち、W2の値がより小さな値になる。
角度Bを増加する幾つかの試みが存在する。ある試みは、シース105に、内腔150にある媒体の位相速度v1よりも、速い、位相速度v2の材料を用いるものである。方程式(2)を用いると、より高い値v2は、結果として、より高い屈折角Θ2を生じ、これによって、増加した角度Bを生じる。例えば、典型的には、位相速度が略1.5mm/μsecの水が、内腔150の媒体として用いられると、例えば、2.0mm/μsecのより高い位相速度のシース105の物質は、結果として、角度Bを増加する。
角度C,Dに関し、角度Cは、シース105内の入射角であり、角度Dは、シース105内の外側の屈折角である。しばしば、シース105の外側の透過媒体は、典型的には、水と実質同じ1.5mm/μsecの位相速度を有している血液である。それ故、シース105の材料が、シース105の外側190の媒体の位相速度よりも速い位相速度を有しているならば、方程式(2)を用いると、入射角である角度Cは、屈折角である角度Dよりも大きくなる。しかし、シース105の湾曲面によって、シース105の外側190の表面に対する法線は、位置180で生じ、これ故、シース105から出るビーム160の部分166は、シース105の内腔150のビーム160の部分162よりも一層狭くなる。
一般的なシース105の材料は、異なる型の材料、例えば、異なる型のPE材の混成物を含んでいても良い。当業者によって認識されるように、シース105の材料は、異なる光学濃度を有する異なる材料、例えば、略2.32mm/μsecの位相速度で、0.89g/mmの光学濃度を有しているRexeneと、略2.25mm/μsecの位相速度で、0.92g/mmの光学濃度を有しているAlathonと、を一定の割合で混ぜ合わせて製造したものでも良い。このことは、シース105の材料の位相速度v2に影響を与える。ある例では、シース105の材料は、Rexeneを70%、Alathonを30%含んでいる。
他の試みは、シース105の厚みを増加することである。増加された厚みは、結果として、法線180を、ビーム160の中央付近の、シース105の外面にまで、動かし、これによって、狭められたビーム160を生成する。より厚みのあるシース105は、シース105内の入射角である角度Cを減少させ、これ故、シース105の外側190の屈折角である角度Dを減少させる。しかし、法線180の変化によって、結果として生じるビームの厚みW2は、望ましく、より小さくなる。厚みの合計は、シース105の直径と、結像環境の程度、例えば、変換器アッセンブリ100とシース105とが置かれる血管の直径といったものと、に依存する。略1mmの直径を有しているシース105用で、且つ、少なくとも6mmの直径を有している血管用には、シース105の厚みは、少なくとも0.18mm有していることが望ましい。さらに、多重シース層(図示せず)であって、更に、各層が隣接する内層よりも速い位相速度を有しているもの、を使用しても良い。
更に他の試みには、シース105の内面の曲率半径を、減少させるものがある。この試みでは、曲率半径の減少は、入射角Θ1である角度Aを増加させ、そして、方程式(1)又は(2)を用いると、シース105内の屈折角Θ2である角度Bを増加する。他の試みでは、内腔150の媒体は、より遅い位相速度v1のものが選択又は製造される。方程式(2)を用いると、より遅い位相速度v1の内腔150の媒体は、シース105内において、より高い屈折角Θ2である角度Bを、結果として生じる。例えば、典型的には、内腔150の媒体は、略1.5mm/μsecの位相速度の水である。他の液体や材料には、例えば、位相速度1.207mm/μsecのエタノールのような、ある種のアルコールのように、水よりも位相速度の遅いものを用いる。
図3を参照すると、結像変換器アッセンブリ100を上から見た斜視図が示されている。シース105は円筒形状を有している。x,y,z軸を当てはめると、図示されているように、x軸に沿うビーム160の部分162が、シース105を出るビーム160の幅を狭めているのが判る。しかし、円筒形状の理由で、y軸に沿うビーム160の部分165は、y軸に沿う湾曲面が無いため、シース105を出てもビーム160として実質変更されていない状態を維持している。ビーム160の全周辺部分に沿って、ビーム160を狭める、ある試みが、図4に示されている。図4は、シース205の内腔に設けられており、球状に形作られた結像変換器アッセンブリ100の横断面を示す図であり、アッセンブリ100を覆うシース205の一部を有しているものを示す図である。球状の形を備えたことによって、ビーム260がシース205を出る時に、ビーム260の表面領域は、x軸に沿うビーム260の部分262と、y軸に沿うビーム260の部分265とを含む、その全周辺部分に沿って、減少されることになる。
これらの試みは、独立して用いられ、あるいは、上述した試み、及び/又は、アッセンブリ100から放射されるビームを狭める適切な他の試み、を任意に組み合わせて用いられる。
上記説明は、単一の変換器アッセンブリ100を利用するものである。しかし、上述した概念と原理とは、音響ビームを包み、力学的回転又は電子位相化よって、操作される、多重変換器アレイを用いるものにも、同様に用いることができるものである。
図5を参照すると、変換器アッセンブリ100と、上述したシースの内の何れか1つとは、ガイドワイヤ500の遠位端520に設けられている。ガイドワイヤ500は、外壁301を有している、柔軟で、細長い筒状のガイドワイヤ本体302を包含している。ガイドワイヤ本体302は、ニチノール・ハイポチューブ、合金、合成物、プラスチック、網状ポリイミド、ポリエチレン、ピーク・ブレイド(peek braids)、ステンレススチール、他の超弾性材を含む、当業者に知られている任意の材料で形成しても良い。
ガイドワイヤ500の長さは、用途に応じて変化する。好ましい実施例において、ガイドワイヤ500の長さは、30cmから300cmの間である。カテーテル(図示せず)は、複数の異なる直径のガイドワイヤ500を使用するようになっている。例えば、ガイドワイヤ500は、0.010、0.014、0.018、又は、0.035インチの直径を有している。典型的には、ガイドワイヤ500の直径は、均一である。
ガイドワイヤ500の近接部分510は、結像変換器からの画像信号を処理する、周知の回路に接続(図示せず)されている。
上述した明細書において、発明は、具体的な実施例を参照しつつ説明された。しかし、種々の変形例と変更が、本発明の広い精神と範囲から逸脱することなく、さらに形成されるであろう。例えば、読み手は、ここに記載された処理動作の具体的な順番や組合せが、単なる実例であること、そして、発明が、異なる又は追加の処理動作、又は、処理動作の異なる組合せや順序を用いて実行することができるということを、理解すべきである。例えば、本発明は、音響結像装置を用いる医療結像装置を必要とする用途に特に向いているものであるが、光学又は光結像装置のような、一般的な結像装置を必要とする任意の設計で用いることができる。更なる例として、実施例の各特徴は、既に示した他の実施例の他の特徴に合成し、又は、整合することができる。追加で、且つ、自明な特徴は、要望に応じて追加され、又は、取り除かれる。それ故、発明は、添付した請求の範囲とその均等物以外のものに制限されることはない。
従来の結像変換器の断面図である。 図1aの従来の結像変換器アッセンブリの遠位端の断面図である。 本発明の実施例の結像変換器アッセンブリの遠位端の断面図である。 本発明の実施例の結像変換器アッセンブリを上から見た投影図である。 本発明の実施例の結像変換器アッセンブリの断面図である。 本発明の実施例のカテーテルの部分断面図である。

Claims (13)

  1. カテーテルと、結像装置とを包含している人体用結像システムであり、
    カテーテルが、内腔を定めるシースを有しており、前記シースは、多重シース層によって形成され、
    結像装置が、少なくとも1つの超音波ビームを放射するようになっており、前記結像装置が、前記シースの内腔に設けられており、
    前記シースの多重シース層の各層の位相速度は、その内側に隣接した層の位相速度よりも速く、それにより、前記結像装置によって放射された少なくとも1つの超音波ビームが前記多重シース層の各層を通過するたびに、少なくとも1つの超音波ビームの屈折角が増大し、その結果、前記シースは、前記結像装置によって放射された少なくとも1つの超音波ビームを狭めるように形成されている、結像システム。
  2. 前記シースが、内腔の位相速度よりも速い、位相速度を有している、請求項1に記載の結像システム。
  3. 前記シースが、1.5mm/μsec以上の位相速度を有している、請求項2に記載の結像システム。
  4. 前記シースが、前記少なくとも1つの超音波ビームを狭めるような厚みを有している、請求項1に記載の結像システム。
  5. 更に、前記シースの内腔に媒体を包含しており、媒体が、前記シースの位相速度よりも遅い位相速度を有している、請求項1に記載の結像システム。
  6. 前記シースが、円筒形である、請求項1に記載の結像システム。
  7. 前記結像装置を覆う前記シースの部分が、球状になっている、請求項1に記載の結像システム。
  8. 前記結像装置が、結像変換器を含んでいる、請求項1に記載の結像システム。
  9. 前記結像装置が、前記少なくとも1つの超音波ビームを放射する超音波放射手段を備えている、請求項1に記載の結像システム。
  10. 前記シースが、前記結像装置からの前記少なくとも1つの超音波ビームを狭める手段を備えており、これによって、前記少なくとも1つの狭められた超音波ビームが結像装置を出て、人体の一部分に影響を及ぼすようになっている、請求項1に記載の結像システム。
  11. 前記シースが、前記少なくとも1つの超音波ビームを狭める湾曲面を有している、請求項1に記載の結像システム。
  12. 前記シースの直径がmmであり、前記シースの厚みが少なくとも0.18mmである、請求項11に記載の結像システム。
  13. 前記シースが、前記少なくとも1つの超音波ビームが前記シースを出ると同時に狭まるような曲率半径を有している、請求項に記載の結像システム。
JP2006532429A 2003-05-21 2004-04-16 結像変換器の解像度を高めるためのシステムと方法 Expired - Lifetime JP4551896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/443,592 US7909766B2 (en) 2003-05-21 2003-05-21 Systems and methods for improving the imaging resolution of an imaging transducer
PCT/US2004/012013 WO2004105617A1 (en) 2003-05-21 2004-04-16 Systems and methods for improving the resolution of an imaging transducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007500052A JP2007500052A (ja) 2007-01-11
JP4551896B2 true JP4551896B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=33450453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006532429A Expired - Lifetime JP4551896B2 (ja) 2003-05-21 2004-04-16 結像変換器の解像度を高めるためのシステムと方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7909766B2 (ja)
EP (1) EP1624806A1 (ja)
JP (1) JP4551896B2 (ja)
CA (1) CA2523381A1 (ja)
WO (1) WO2004105617A1 (ja)

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3005452A (en) * 1957-12-23 1961-10-24 Louis K Pitman Nasolaryngoscope
JPS5581633A (en) * 1978-12-15 1980-06-19 Olympus Optical Co Endoscope
US4387720A (en) * 1980-12-29 1983-06-14 Hewlett-Packard Company Transducer acoustic lens
US5179936A (en) * 1984-10-23 1993-01-19 Intelligent Medical Systems, Inc. Disposable speculum with membrane bonding ring
US4674515A (en) * 1984-10-26 1987-06-23 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic endoscope
US5000185A (en) * 1986-02-28 1991-03-19 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Method for intravascular two-dimensional ultrasonography and recanalization
US4794931A (en) * 1986-02-28 1989-01-03 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Catheter apparatus, system and method for intravascular two-dimensional ultrasonography
US4821731A (en) * 1986-04-25 1989-04-18 Intra-Sonix, Inc. Acoustic image system and method
US4815470A (en) * 1987-11-13 1989-03-28 Advanced Diagnostic Medical Systems, Inc. Inflatable sheath for ultrasound probe
US4834102A (en) * 1988-02-25 1989-05-30 Jack Schwarzchild Endoscope for transesophageal echocardiography
US4951677A (en) * 1988-03-21 1990-08-28 Prutech Research And Development Partnership Ii Acoustic imaging catheter and the like
US5372138A (en) * 1988-03-21 1994-12-13 Boston Scientific Corporation Acousting imaging catheters and the like
US5368035A (en) * 1988-03-21 1994-11-29 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging guidewire
US5078702A (en) * 1988-03-25 1992-01-07 Baxter International Inc. Soft tip catheters
JPH02277445A (ja) 1989-01-23 1990-11-14 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断用プローブ
US5284148A (en) 1989-05-16 1994-02-08 Hewlett-Packard Company Intracavity ultrasound diagnostic probe using fiber acoustic waveguides
US5442289A (en) * 1989-07-31 1995-08-15 Biomagnetic Technologies, Inc. Biomagnetometer having flexible sensor
US5115814A (en) * 1989-08-18 1992-05-26 Intertherapy, Inc. Intravascular ultrasonic imaging probe and methods of using same
US5024234A (en) * 1989-10-17 1991-06-18 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Ultrasonic imaging catheter with guidewire channel
US5054492A (en) * 1990-12-17 1991-10-08 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Ultrasonic imaging catheter having rotational image correlation
WO1992011055A1 (en) * 1990-12-17 1992-07-09 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Vascular catheter having low-profile distal end
JPH04282141A (ja) * 1991-03-12 1992-10-07 Fujitsu Ltd 超音波探触子
US5438997A (en) * 1991-03-13 1995-08-08 Sieben; Wayne Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
US5243988A (en) * 1991-03-13 1993-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
US6309379B1 (en) * 1991-05-23 2001-10-30 Lloyd K. Willard Sheath for selective delivery of multiple intravascular devices and methods of use thereof
US5199437A (en) * 1991-09-09 1993-04-06 Sensor Electronics, Inc. Ultrasonic imager
US5249580A (en) * 1991-10-08 1993-10-05 Griffith James M Method for ultrasound imaging
US5327885A (en) * 1991-10-08 1994-07-12 Griffith James M Combination catheter for invasive probe delivery and balloon dilation
JPH07111996A (ja) 1993-10-18 1995-05-02 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡
US5509917A (en) * 1994-06-28 1996-04-23 Ceramoptec Industries, Inc. Lensed caps for radial medical laser delivery devices
US5571114A (en) * 1994-07-13 1996-11-05 Devanaboyina; Udaya-Sankar Mechanism to advance or withdraw objects in lumens or cavities of mammals
CA2203763A1 (en) * 1994-11-30 1996-06-06 Robert J. Crowley Acoustic imaging and doppler catheters and guidewires
US6019724A (en) * 1995-02-22 2000-02-01 Gronningsaeter; Aage Method for ultrasound guidance during clinical procedures
US5596990A (en) * 1995-06-06 1997-01-28 Yock; Paul Rotational correlation of intravascular ultrasound image with guide catheter position
US5640961A (en) * 1995-09-25 1997-06-24 Hewlett-Packard Company Device with aspherical compensation for focusing ultrasound
EP0883860B1 (en) * 1996-02-29 2006-08-23 Acuson Corporation Multiple ultrasound image registration system, method and transducer
GB2315020A (en) * 1996-07-11 1998-01-21 Intravascular Res Ltd Ultrasonic visualisation catheters
NO963175D0 (no) * 1996-07-30 1996-07-30 Vingmed Sound As Analyse- og målemetode
JPH1071149A (ja) 1996-08-29 1998-03-17 Toshiba Corp 超音波探触子
US5827313A (en) * 1996-09-27 1998-10-27 Boston Scientific Corporation Device for controlled longitudinal movement of an operative element within a catheter sheath and method
US5904651A (en) * 1996-10-28 1999-05-18 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for visualizing tissue during diagnostic or therapeutic procedures
JPH10248850A (ja) 1997-03-11 1998-09-22 Olympus Optical Co Ltd 超音波プローブ
US5984871A (en) * 1997-08-12 1999-11-16 Boston Scientific Technologies, Inc. Ultrasound transducer with extended focus
US5873830A (en) * 1997-08-22 1999-02-23 Acuson Corporation Ultrasound imaging system and method for improving resolution and operation
US6078831A (en) * 1997-09-29 2000-06-20 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging guidewire
WO1999016347A1 (en) * 1997-09-29 1999-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging guidewire
US5951480A (en) * 1997-09-29 1999-09-14 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging guidewire with static central core and tip
US5921934A (en) * 1997-11-25 1999-07-13 Scimed Life Systems, Inc. Methods and apparatus for non-uniform rotation distortion detection in an intravascular ultrasound imaging system
US5931788A (en) * 1997-12-05 1999-08-03 Keen; Richard R. Method and apparatus for imaging internal organs and vascular structures through the gastrointestinal wall
US5897504A (en) * 1997-12-12 1999-04-27 The Whitaker Corporation Ultrasound imaging probe assembly
US5979093A (en) * 1997-12-12 1999-11-09 Everbrite, Inc. Changeable information scroll sign module
US5902242A (en) * 1998-01-22 1999-05-11 Acuson Corporation System and method for forming a combined ultrasonic image
US6261234B1 (en) * 1998-05-07 2001-07-17 Diasonics Ultrasound, Inc. Method and apparatus for ultrasound imaging with biplane instrument guidance
US6511426B1 (en) * 1998-06-02 2003-01-28 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method for versatile processing
US6056691A (en) * 1998-06-24 2000-05-02 Ecton, Inc. System for collecting ultrasound imaging data at an adjustable collection image frame rate
US5993390A (en) * 1998-09-18 1999-11-30 Hewlett- Packard Company Segmented 3-D cardiac ultrasound imaging method and apparatus
DE69922317D1 (de) * 1998-09-29 2005-01-05 Koninkl Philips Electronics Nv Bildverarbeitungsverfahren für medizinische Ultraschall-Abbildungen der Knochenstruktur, und ein Gerät für rechnerunterstützte Chirurgie
US6123670A (en) * 1998-12-15 2000-09-26 General Electric Company Ultrasound imaging with optimal image quality in region of interest
US6139499A (en) * 1999-02-22 2000-10-31 Wilk; Peter J. Ultrasonic medical system and associated method
US6716396B1 (en) * 1999-05-14 2004-04-06 Gen-Probe Incorporated Penetrable cap
US6442289B1 (en) 1999-06-30 2002-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Extended field of view ultrasonic diagnostic imaging
US6287261B1 (en) * 1999-07-21 2001-09-11 Scimed Life Systems, Inc. Focused ultrasound transducers and systems
US6419639B2 (en) * 1999-08-05 2002-07-16 National Institute Of Health Laparoscopic SAC holder assembly
US6524251B2 (en) * 1999-10-05 2003-02-25 Omnisonics Medical Technologies, Inc. Ultrasonic device for tissue ablation and sheath for use therewith
US6520915B1 (en) * 2000-01-28 2003-02-18 U-Systems, Inc. Ultrasound imaging system with intrinsic doppler capability
US6428477B1 (en) * 2000-03-10 2002-08-06 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Delivery of theraputic ultrasound by two dimensional ultrasound array
US6450964B1 (en) * 2000-09-05 2002-09-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Imaging apparatus and method
US6520912B1 (en) * 2000-11-09 2003-02-18 Acuson Corporation Method and system for displaying medical data such as a diagnostic medical ultrasound image at an automatically-selected display resolution
US6516215B1 (en) * 2000-11-20 2003-02-04 Atl Ultrasound, Inc. Diagnostic ultrasound imaging system having display configured to optimally display ultrasound images
US6540681B1 (en) * 2000-11-24 2003-04-01 U-Systems, Inc. Extended view ultrasound imaging system
US6491636B2 (en) * 2000-12-07 2002-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automated border detection in ultrasonic diagnostic images
US6537217B1 (en) * 2001-08-24 2003-03-25 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for improved spatial and temporal resolution in ultrasound imaging
AU2003223749A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Expandable guide sheath and apparatus and methods using such sheaths

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004105617A1 (en) 2004-12-09
US7909766B2 (en) 2011-03-22
JP2007500052A (ja) 2007-01-11
EP1624806A1 (en) 2006-02-15
US20040236205A1 (en) 2004-11-25
CA2523381A1 (en) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7625343B2 (en) Concave phased array imaging catheter
US11013491B2 (en) Method for focused acoustic computed tomography (FACT)
US5682897A (en) Guidewire with imaging capability
US5095911A (en) Guidewire with imaging capability
JP6363097B2 (ja) 単結晶複合材料を使用した集束回転ivusトランスデューサ
US8303510B2 (en) Medical imaging device having a forward looking flow detector
US5640961A (en) Device with aspherical compensation for focusing ultrasound
US7658715B2 (en) Miniature actuator mechanism for intravascular imaging
JP7203824B2 (ja) 周波数調整可能な管腔内超音波装置
US20080108867A1 (en) Devices and Methods for Ultrasonic Imaging and Ablation
JP3300419B2 (ja) 血栓溶解治療装置
US20080114254A1 (en) Intravascular Ultrasound Imaging Device
US5509418A (en) Ultrasound diagnostic probe having acoustically driven turbin
US20190053785A1 (en) Phased array imaging and therapy intraluminal ultrasound device
Collins et al. A robotically steerable guidewire with forward-viewing ultrasound: Development of technology for minimally-invasive imaging
JP4551896B2 (ja) 結像変換器の解像度を高めるためのシステムと方法
WO2023092725A1 (zh) 一种导管鞘及成像装置
ten Hoff Scanning mechanisms for intravascular ultrasound imaging: a flexible approach
JP2020531080A (ja) 調整可能可撓性/剛性腔内装置
JPH08206114A (ja) 超音波カテーテル
Wu Design, Fabrication and Characterization of Ultrasound Transducers and Arrays for Biomedical Imaging and Therapy
Burrell et al. Angioplasty under ultrasound?

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070411

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090305

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090910

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4551896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250