JP4551604B2 - デジタル放送受信機及び選局方法 - Google Patents

デジタル放送受信機及び選局方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4551604B2
JP4551604B2 JP2002118907A JP2002118907A JP4551604B2 JP 4551604 B2 JP4551604 B2 JP 4551604B2 JP 2002118907 A JP2002118907 A JP 2002118907A JP 2002118907 A JP2002118907 A JP 2002118907A JP 4551604 B2 JP4551604 B2 JP 4551604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel selection
service
television
selection signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002118907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003319274A (ja
Inventor
光 草薙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002118907A priority Critical patent/JP4551604B2/ja
Publication of JP2003319274A publication Critical patent/JP2003319274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4551604B2 publication Critical patent/JP4551604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
デジタル放送を受信するデジタル放送受信機に関し、特に、複数サービスを有するトランスポートストリームを受信するデジタル放送受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】
デジタル放送は、多チャンネルや高画質が好評であり、近年、急速に普及しつつある。
【0003】
デジタル放送では、放送局が1つのハイビジョン番組を放送する代わりに、3つの通常番組を放送するような、同一のトランスポートストリームで、複数のテレビサービスを提供するようなことも可能である。
【0004】
このような、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合、従来では、同一トランスポートストリーム内の他のテレビサービスのサービスIDがあらかじめプリセットされていない場合、3桁のサービスIDを入力し、さらに、選局ボタンを押し、所望のテレビサービスを選択していた。
【0005】
また、デジタル放送では、放送局がマルチビューテレビなどの複数視野情報を提供するサービスも存在する。
このような、同一トランスポートストリーム内に複数の視野情報が存在する場合、従来では、リモコンの映像切替ボタンなどを押すことによって、所望のコンポーネントグループ記述子によりグループ化された異なる視野情報などのサブサービスを選択することができた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のように、同一トランスポートストリーム内に複数のサービスが存在する場合、数種類のボタンによる数ステップの操作が必要であり、面倒であるという問題があった。
【0007】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、簡単に複数のサービスが選択可能なデジタル放送受信機を提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、簡単に複数のサービスが選択可能な選局方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明では上記課題を解決するために、デジタル放送を受信するデジタル放送受信機において、ユーザからの選局信号を受信する選局信号受信手段と、前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信する放送受信手段と、同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合に、前記テレビサービスごとに分離する分離手段と、分離された前記テレビサービスを出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する他のテレビサービスを出力する出力手段と、前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示する表示手段と、を有することを特徴とするデジタル放送受信機が提供される。
【0009】
上記構成によれば、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合、受信中の局と同一の選局信号を入力することで、出力するテレビサービスを、ユーザにより設定された順序で切り替える。また、複数のテレビサービスのチャネル番号が表示されるとともに、現在出力されているテレビサービスのチャネル番号が強調表示される。
【0010】
また、デジタル放送を受信するデジタル放送受信機において、ユーザからの選局信号を受信する選局信号受信手段と、前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信する放送受信手段と、同一のトランスポートストリーム内にグループ化された複数の視野情報が存在する場合に、前記視野情報ごとに分離する分離手段と、分離された前記視野情報を出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記グループ化された他の視野情報を出力する出力手段と、を有することを特徴とするデジタル放送受信機が提供される。
【0011】
上記構成によれば、同一トランスポートストリーム内にグループ化された複数の視野情報が存在する場合、受信中の局と同一の選局信号を入力することで、出力する視野情報を、ユーザにより設定された順序で切り替える。
【0012】
また、デジタル放送を受信するデジタル放送受信機において、ユーザからの選局信号を受信する選局信号受信手段と、前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信する放送受信手段と、同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスまたは、グループ化された複数の視野情報が存在する場合に、前記テレビサービスまたは前記視野情報ごとに分離する分離手段と、分離された前記テレビサービスまたは前記視野情報を出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記テレビサービスまたは前記グループ化された他の視野情報を出力する出力手段と、前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示する表示手段と、を有することを特徴とするデジタル放送受信機が提供される。
【0013】
上記構成によれば、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスまたは、グループ化された複数の視野情報が存在する場合、受信中の局と同一の選局信号を入力することで、出力するテレビサービスまたは視野情報を、ユーザにより設定された順序で切り替える。また、複数のテレビサービスのチャネル番号が表示されるとともに、現在出力されているテレビサービスのチャネル番号が強調表示される。
【0014】
また、デジタル放送を選局する選局方法において、ユーザからの選局信号を受信し、前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信し、同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合に、前記テレビサービスごとに分離し、分離された前記テレビサービスを出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する他のテレビサービスを出力し、前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示することを特徴とする選局方法が提供される。
【0015】
上記方法によれば、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合、受信中の局と同一の選局信号を入力することで、出力するテレビサービスを、ユーザにより設定された順序で切り替える。また、複数のテレビサービスのチャネル番号が表示されるとともに、現在出力されているテレビサービスのチャネル番号が強調表示される。
【0016】
また、デジタル放送を選局する選局方法において、ユーザからの選局信号を受信し、前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信し、同一のトランスポートストリーム内にグループ化された複数の視野情報が存在する場合に、前記視野情報ごとに分離し、分離された前記視野情報を出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する他の視野情報を出力することを特徴とする選局方法が提供される。
【0017】
上記方法によれば、同一トランスポートストリーム内にグループ化された複数の視野情報が存在する場合、受信中の局と同一の選局信号を入力することで、出力する視野情報を、ユーザにより設定された順序で切り替える。
【0018】
また、デジタル放送を選局する選局方法において、ユーザからの選局信号を受信し、前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信し、同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスまたは、グループ化された複数の視野情報が存在する場合に、前記テレビサービスまたは前記視野情報ごとに分離し、分離された前記テレビサービスまたは前記視野情報を出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する前記テレビサービスまたは前記グループ化された他の視野情報を出力し、前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示することを特徴とする選局方法が提供される。
【0019】
上記方法によれば、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスまたは、グループ化された複数の視野情報が存在する場合、受信中の局と同一の選局信号を入力することで、出力するテレビサービスまたは視野情報を、ユーザにより設定された順序で切り替える。また、複数のテレビサービスのチャネル番号が表示されるとともに、現在出力されているテレビサービスのチャネル番号が強調表示される。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態のデジタル放送受信機の概略の構成図である。
【0021】
デジタル放送受信機10は、ユーザからリモートコントローラ(以下リモコンと言う)20などを介して送信される選局信号を受信する選局信号受信手段11と、選局信号に応じて放送局を選局してデジタル放送を受信する放送受信手段12と、同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスや、複数の視野情報が存在する場合にそれらを分離する分離手段13と、分離されたテレビサービスや、視野情報を出力装置30に出力する出力手段14と、から構成される。
【0022】
以下デジタル放送受信機10の動作を説明する。
なお、ここでは、受信するデジタル放送が同一トランスポートストリーム内に複数テレビサービスを有する場合について説明する。
【0023】
ユーザによる選局が、リモコン20でなされると、リモコン20から発信される選局信号を、選局信号受信手段11で受信する。選局信号は、放送受信手段12に伝送され、放送受信手段12では選局に応じて放送局を選局し、選局された放送局から図示しないアンテナを介してデジタル放送電波を受信する。受信した放送電波は復調され、トランスポートストリーム形式のデータが得られる。トランスポートストリームは複数のテレビサービスを有する。分離手段13では、これらを分離して出力手段14に入力する。
【0024】
このとき再び、同じ選局信号が、リモコン20により入力されると、選局信号受信手段11で、この選局信号を受信し、出力手段14から出力装置30に出力するテレビサービスを切り替える。例えば、図1のように3つのテレビサービスが存在する場合で、はじめの選局動作で、テレビサービス1が出力されるように設定されている場合、同じ選局信号が再び入力された場合、出力手段14はテレビサービス2を出力し、さらに再び同じ選局信号が入力された場合、出力手段14はテレビサービス3を出力装置30に出力する。ここで、さらに同じ選局信号が入力された場合、出力手段14は出力装置30に、再びテレビサービス1を出力する。
【0025】
図2は複数のテレビサービスを有するチャンネルにおける選局動作時の状態遷移図である。
ここでは、ユーザが選局した8chが200ch、201ch、202chと、3つのテレビサービスを有する場合について説明する。ここでは、上記で説明した図1のテレビサービス1が200ch、テレビサービス2が201ch、テレビサービス3が202chに対応している。
【0026】
T1:ユーザによりリモコン20における8chに対応したワンタッチボタンが押されると、まず、200chが出力手段14で出力され出力装置30で視聴できる。ここで、再び8chが押されたとき、状態T2に遷移する。
【0027】
T2:状態T1において、8chが押されたので、次の201chを出力する。ここで、さらに8chが押された場合、状態T3に遷移する。
T3:状態T2において、再び8chが押されたので、次の202chを出力する。ここで、さらに8chが押されたとき、状態T1に戻る。
【0028】
なお、リモコン20により、始めに複数テレビサービスが存在するチャンネルを選局したときに出力されるテレビサービスは、各テレビサービスに割り当てられたサービスIDを参照して、そのサービスIDがもっとも小さいテレビサービスを出力するようにしてもよいし、あらかじめ、ユーザの所望により設定してもよい。
【0029】
同じ選局信号を受信し、複数テレビサービスを切り替える場合の順序についても、サービスID順に出力するようにしてもよいし、ユーザの所望により設定してもよい。
【0030】
上記では、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合について説明したが、1つのテレビサービスであっても、マルチビューテレビなどのように、トランスポートストリーム内にグループ化された複数の視野情報を含むようなサービスの場合、同様の動作を行う。つまり、ユーザにより同じ選局信号が入力された場合、出力装置30に出力する視野情報を切り替え、違う視野から見た映像を画面に表示する。
【0031】
上記のように、同一トランスポートストリーム内に複数のサービスが存在する場合の出力する各サービスを切り替えるために、同じ選局信号をユーザに入力させるようにしたので、例えばリモコン20の1つのボタンで簡単に行うことができる。
【0032】
以下本発明の実施の形態の詳細を説明する。
図3は、本発明の実施の形態のデジタル放送受信機のハードウェア構成図である。
【0033】
本発明の実施の形態のデジタル放送受信機100は、アンテナ110で受信したデジタル放送電波を復調するフロントエンド101と、有料放送などにかけられたスクランブルを解くデスクランブラ102と、トランスポートストリームを映像データパケットや音声データパケットなどに分離するデマルチプレクサ103と、符号化された信号をデコードするAV(Audio-Visual)デコーダ104と、GUI(Graphical User Interface)映像信号をデコードされた映像信号と合成しTV(TeleVision)120に伝達するグラフィックス105と、各システムを制御するCPU(Central Processing Unit)106と、フォントなどの表示データの格納やCPU106で制御されるデータの一時保存などを行うメモリ107と、リモコン130から赤外線で送信される選局信号を受光してリモコンコードに変換しCPU106に伝達するフロントパネル108と、から構成される。
【0034】
以下デジタル放送受信機100の動作を説明する。
ユーザによるリモコン130の操作により、選局が行われると、選局信号はフロントパネル108で受光されてリモコンコードに変換され、CPU106を介してフロントエンド101に入力される。フロントエンド101では、入力された選局信号に応じて放送局を選局し、選局した放送局より送信される放送電波をアンテナ110により受信して復調する。ここで得られたMPEG(Moving Picture Experts Group)2のトランスポートストリームをデスクランブラ102に入力する。デスクランブラ102では、有料放送などによるスクランブルデータがある場合には、スクランブルをCPU106の制御のもと解き、スクランブルが解かれたトランスポートストリームをデマルチプレクサ103に入力する。デマルチプレクサ103では、CPU106の制御のもと、トランスポートストリームを映像データパケット、音声データパケット、SI(Service Information)データパケットなどに分離する。SIデータパケットには電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)の情報などが含まれている。ここで、映像データパケット及び音声データパケットはAVデコーダ104に伝送され、SIデータパケットはCPU106に伝送される。AVデコーダ104では、映像データパケット、音声データパケットからデコードした映像信号、音声信号をTV120へ伝送され、出力される。また、グラフィックス105では、CPU106より伝達された描画命令に従って、EPGなどのGUI映像信号を作り、映像信号とあわせてTV120へ出力する。
【0035】
以下、受信し復調した同一トランスポートストリーム内に、複数のテレビサービスや、マルチビューテレビなどのグループ化された複数の視野情報など、複数のサービスが存在する場合についてのデジタル放送受信機100の動作を説明する。
【0036】
デジタル放送では、ハイビジョンで放送されているテレビ番組の代わりに、通常放送の3番組を同一トランスポートストリームに含めることができる。このようなチャンネルの場合、ユーザがリモコン130の同じチャンネルボタンを複数回押すことによってAVデコーダ104でデコードし、TV120に出力するサービスを切り替える。
【0037】
このときのデジタル放送受信機100での選局処理を、フローチャートを用いて説明する。
図4、図5は本発明の選局方法のフローチャートである。
【0038】
なお、簡略化のため図では、チャンネルをch、トランスポートストリームをTSと表記した。
S1:選局信号受信
ユーザにより、リモコン130でチャンネルが選択されると、フロントパネル108で、選局信号を受光し、CPU106の制御のもとリモコンコードに変換し、フロントエンド101に伝送する。
【0039】
S2:選局されたチャンネルと現在のチャンネルとが同じか否かの判断
ここで、CPU106は、ユーザにより選局されたチャンネルと、現在フロントエンド101により受信中のチャンネルとが同じか否かの判断を行なう。ここで、同じであれば、ステップS3に進み、異なればステップS14に進む。
【0040】
S3:現在のチャンネルは複数テレビサービスか否かの判断
ここで、CPU106の制御のもと、デマルチプレクサ103で分離された、トランスポートストリームのパケットで、PID=0のパケットに記載されているPAT(Program Association Table)を参照し、現在のチャンネルは、複数テレビサービスを有するチャンネルか否かを判断する。ここで、複数テレビサービスを有するチャンネルであればステップS4に進み、複数テレビサービスでない場合はステップS7に進む。
【0041】
S4:現在のチャンネルのサービスIDは同一トランスポートストリームの中で最大か否かの判断
CPU106は、複数のテレビサービスに対応付けられたサービスIDを比較し、現在のチャンネルのサービスIDが、同一トランスポートストリーム内で最大か否かを判断する。ここで、最大のサービスIDであれば、ステップS5に進み、最大でなければステップS6に進む。
【0042】
S5:同一トランスポートストリーム内のサービスの中で最小のサービスIDを選択
ステップS4で、現在のチャンネルにおいて、選択中のサービスのサービスIDが最大と判断されたので、CPU106の制御のもと最小のサービスIDのサービスを選択し、デコードしてTV120に出力し、処理を終了する。
【0043】
S6:現在チャンネルの次のサービスIDを選択
ステップS4で、現在のチャンネルにおいて、選択中のサービスのサービスIDが最大でないと判断されたので、CPU106の制御のもとサービスIDが次に大きいサービスを選択し、デコードしてTV120に出力し、処理を終了する。
【0044】
S7:現在のチャンネルはマルチビューテレビか否かの判断
ここでCPU106は、現在のチャンネルが、コンポーネント記述子でグループ化された複数の視野情報を提供する複数のサブサービスを有するマルチビューテレビか否かの判断を行なう。ここで、マルチビューテレビの場合はステップS8に進み、そうでなければステップS14に進む。
【0045】
S8:現在のチャンネルがメインサービスか否かの判断
CPU106は現在選択中のチャンネルがマルチビューテレビの中で、メインの視野情報を提供するメインサービスであるか否かを判断する。ただし、マルチビューテレビの選局時または開始時は必ずメインサービスが選択された状態とする。ここで、メインサービスである場合はステップS9に進み、メインサービスではない場合はステップS10へ進む。
【0046】
S9:1つ目のサブサービスを選択
ステップS8で現在のチャンネルがメインサービスであると判断されたので、CPU106の制御のもと、コンポーネント記述子でグループ化されている視野情報のうち、1つ目の視野情報であるサブサービスを選択し、デコードしてTV120に出力し表示させる。
【0047】
S10:現在のサービスは1つ目のサブサービスか否かを判断
ステップS8により、現在のチャンネルは、サブサービスであると判断されたのを受けて、CPU106により、そのサブサービスが1つ目のサブサービスか否かを判断する。ここで、1つ目のサブサービスであればステップS11に進み、1つ目のサブサービスでなければ、ステップS13に進む。
【0048】
S11:2つ目のサブサービスがあるか否かの判断
CPU106は、マルチビューテレビのコンポーネント記述子によってグループ化されている2つ目のサブサービスがあるか否かを判断する。ここで、2つ目のサブサービスがあれば、ステップS12に進み、なければステップS13に進む。
【0049】
S12:2つ目のサブサービスを選択
CPU106の制御のもと、2つ目のサブサービスをAVデコーダ104でデコードし、TV120に出力させ、表示させる。その後処理を終了する。
【0050】
S13:メインサービスを選択
選択するサービスが他にないので、CPU106の制御のもとメインサービスを再び選択し、AVデコーダ104によりデコードし、TV120に出力させ、表示させる。その後処理を終了する。
【0051】
S14:プリセットのチャンネルを選局
プリセットのチャンネルをそのまま選局し、CPU106の制御のもと、AVデコーダ104により、デコードし、TV120に出力し、表示させる。その後処理を終了する。
【0052】
上記のように、同一トランスポートストリーム内に複数のサービスが存在するチャンネルの場合、出力する各サービスを切り替えるために、同じチャンネルをユーザに入力させるようにしたので、例えばリモコン130の1つのボタンで簡単にサービスの切り替えを行うことができる。
【0053】
なお、上記では、同一トランスポートストリーム内に存在するテレビサービス及び、マルチビューテレビのサービスの数を3つとして説明したがこれに限定されない。
【0054】
【発明の効果】
以上説明したように本発明では、同一トランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合、同一の選局信号を入力させるようにして、ユーザにより設定された順序で同一の放送局から送られるテレビサービスを切り替えるようにしたので、複数のサービスの中から所望のサービスを検索して選局を行う際の数ステップにも及ぶ煩雑なリモコン操作を行うことなく、最初に押したリモコン上の選局に対応したボタンから指を移動させることなく連続して押すだけで所望のサービスを選択することができる。また、同一のトランスポートストリーム内に存在する複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されているテレビサービスのチャネル番号を強調表示するので、現在選択しているチャネルを容易に認識できる。
【0055】
また、同様に同一のトランスポートストリーム内に複数のグループ化された複数の視野情報を有するマルチビューテレビの場合、同一の選局信号を入力させるようにして、ユーザにより設定された順序で同一の放送局から送られる各視野情報に対応するサブサービスを切り替えるようにしたので、複数のサービスの中から所望のサービスを検索して選択を行う際の数ステップにも及ぶ煩雑なリモコン操作を行うことなく、最初に押したリモコン上の選局に対応したボタンから指を移動させることなく連続して押すだけで所望のサービスを選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のデジタル放送受信機の概略の構成図である。
【図2】複数のテレビサービスを有するチャンネルにおける選局動作時の状態遷移図である。
【図3】本発明の実施の形態のデジタル放送受信機のハードウェア構成図である。
【図4】本発明の選局方法のフローチャートである。
【図5】本発明の選局方法のフローチャートである。
【符号の説明】
10……デジタル放送受信機、11……選局信号受信手段、12……放送受信手段、13……分離手段、14……出力手段、20……リモコン、30……出力装置

Claims (4)

  1. デジタル放送を受信するデジタル放送受信機において、
    ユーザからの選局信号を受信する選局信号受信手段と、
    前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信する放送受信手段と、
    同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合に、前記テレビサービスごとに分離する分離手段と、
    分離された前記テレビサービスを出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する他のテレビサービスを出力する出力手段と、
    前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示する表示手段と、
    を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
  2. デジタル放送を受信するデジタル放送受信機において、
    ユーザからの選局信号を受信する選局信号受信手段と、
    前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信する放送受信手段と、
    同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスまたは、グループ化された複数の視野情報が存在する場合に、前記テレビサービスまたは前記視野情報ごとに分離する分離手段と、
    分離された前記テレビサービスまたは前記視野情報を出力し、同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記テレビサービスまたは前記グループ化された他の視野情報を出力する出力手段と、
    前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示する表示手段と、
    を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
  3. デジタル放送を選局する選局方法において、
    ユーザからの選局信号を受信し、
    前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信し、
    同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスが存在する場合に、前記テレビサービスごとに分離し、
    分離された前記テレビサービスを出力し、
    同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する他のテレビサービスを出力し、
    前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示することを特徴とする選局方法。
  4. デジタル放送を選局する選局方法において、
    ユーザからの選局信号を受信し、
    前記選局信号に応じ放送局を選局して前記デジタル放送を受信し、
    同一のトランスポートストリーム内に複数のテレビサービスまたは、グループ化された複数の視野情報が存在する場合に、前記テレビサービスまたは前記視野情報ごとに分離し、
    分離された前記テレビサービスまたは前記視野情報を出力し、
    同一の前記選局信号を受信した場合、ユーザにより設定された順序で、同一の前記放送局から送られる前記トランスポートストリームに存在する前記テレビサービスまたは前記グループ化された他の視野情報を出力し、
    前記複数のテレビサービスのチャネル番号を表示するとともに、現在出力されている前記テレビサービスの前記チャネル番号を強調表示することを特徴とする選局方法。
JP2002118907A 2002-04-22 2002-04-22 デジタル放送受信機及び選局方法 Expired - Fee Related JP4551604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002118907A JP4551604B2 (ja) 2002-04-22 2002-04-22 デジタル放送受信機及び選局方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002118907A JP4551604B2 (ja) 2002-04-22 2002-04-22 デジタル放送受信機及び選局方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003319274A JP2003319274A (ja) 2003-11-07
JP4551604B2 true JP4551604B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=29535614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002118907A Expired - Fee Related JP4551604B2 (ja) 2002-04-22 2002-04-22 デジタル放送受信機及び選局方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4551604B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4679562B2 (ja) * 2004-03-31 2011-04-27 シャープ株式会社 デジタル放送受信機
JP2006197128A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Sharp Corp 多チャンネル入力方式の映像装置、及びそのチャンネル切り替え方法
JP2014534695A (ja) * 2011-10-13 2014-12-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド コンテンツディスプレイ方法、コンテンツ同期化方法、放送コンテンツディスプレイ方法及びディスプレイ装置
JP6139624B2 (ja) * 2015-09-16 2017-05-31 株式会社東芝 チャンネル制御方法及び電子機器
JP2017069704A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 シャープ株式会社 受信装置、受信システム、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003319274A (ja) 2003-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7469413B1 (en) Receiving apparatus, method therefor, signal processing apparatus, method therefor and memory medium
US7861266B2 (en) Information processing apparatus and method, and television signal receiving apparatus and method
US7050117B2 (en) Channel selection device used in digital/analog broadcasting receiver
US6879349B2 (en) Broadcasting receiver with automatic audio selection function
US20060126488A1 (en) Broadcast receiving apparatus and method for controlling video switch thereof
EP1909499A1 (en) Digital broadcast receiving apparatus and program display method
US6459456B1 (en) Digital receiver apparatus capable of receiving multiple channels and having display function control method
JPH08279995A (ja) 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに放送システムおよび放送方法
US6369861B1 (en) Program selection system for a digital television receiver
JP3506177B2 (ja) 言語切換方法及びその方法を用いたデジタル放送受信機
KR101295301B1 (ko) 수신기 및 이 수신기에서 방송 신호를 처리하는 방법
JP2002374466A (ja) デジタル/アナログ放送受信機
JP3634823B2 (ja) 放送受信装置
JP2001189894A (ja) アップ/ダウン選局装置
JP4551604B2 (ja) デジタル放送受信機及び選局方法
JPH1132267A (ja) 番組選択表示装置および番組選択表示方法
WO2002080538A1 (en) Seamless control of input tv signals
JP3579387B2 (ja) デジタル放送受信装置および電子番組表の表示制御装置
KR100279119B1 (ko) 디지털텔레비젼수상기의채널선국방법및장치
KR100999096B1 (ko) 디지털 tv에서의 epg 제공 장치 및 방법
JP2001186436A (ja) 電子番組表示装置
KR100793777B1 (ko) 영상기기 및 그의 방송 정보 디스플레이 방법
JP2001078109A (ja) デジタル放送受信機
KR20070110666A (ko) 휴대용 보조영상표시장치를 가지는 영상표시장치
KR20030059916A (ko) 디스플레이 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071207

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees