JP4550886B2 - 多搬送波通信方法及び装置 - Google Patents

多搬送波通信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4550886B2
JP4550886B2 JP2007508327A JP2007508327A JP4550886B2 JP 4550886 B2 JP4550886 B2 JP 4550886B2 JP 2007508327 A JP2007508327 A JP 2007508327A JP 2007508327 A JP2007508327 A JP 2007508327A JP 4550886 B2 JP4550886 B2 JP 4550886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
sector
different
carrier frequency
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007508327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007537625A (ja
Inventor
ラロイア、ラジブ
リ、ジュンイ
リチャードソン、トム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2007537625A publication Critical patent/JP2007537625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550886B2 publication Critical patent/JP4550886B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/12Fixed resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/143Downlink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/322Power control of broadcast channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/386TPC being performed in particular situations centralized, e.g. when the radio network controller or equivalent takes part in the power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願
本発明は2004年4月15日出願の米国仮特許出願番号60/562,901号の便益を主張する。
本発明は通信システムに関係し、特に一以上のセル構成を用いて異なるレベルの帯域幅利用の用途を支援するための方法及び装置に関係する。
通信システムの配備は非常に費用がかかる工程である。無線帯域幅は非常に費用高な需要品になってきた。加えて、システム・ハードウェアは比較的高価である。通信システムを配備することへの一つの方法はシステムの出発点から各セルに同数の搬送周波数及び帯域幅を利用するセルを配備することである。このように、個々のセルはシステムによって究極的に使用されることを目的とする帯域幅を十分に利用しようとする構成においてシステムの出発点から配備される。
例えば、オペレータが広帯域スペクトルを持つと仮定する。もともと、オペレータは通信システムを配備するのに二つの選択肢を持っている。第一の選択肢では、オペレータは最初から、例えば、あらゆるセルのあらゆるセクタにおいて、全部の広帯域スペクトルを使用する。その代償は全端末が全部の広帯域チャネルにおいて信号を処理できなければならないことであり、それによって端末費用及び電池電力消費が増加することである。第二の選択肢では、広帯域スペクトルは多数の搬送波に分割される。初めは、サービス加入者の数は比較的少ない傾向があるので、オペレータは当初から、すべてのセルのすべてのセクタ中の、例えば、第一の搬送波だけに通信システムを配備し、他の搬送波は未使用のままにしておく。サービス加入者の数が増加し、第一の搬送波が混み合った状態になると、オペレータはシステムを第二の搬送波に配備する。全ての搬送波が最終的に利用されるまで、その手続きは繰返される。この方法の問題は、第一の搬送波が使用される唯一の搬送波であるとき、第一の搬送波では重大な障害(interference)があり(斯くしてセクタ処理能力を制限し)、一方、他の搬送波は完全に遊休状態にあることである。
不幸にして、システム配備の当初では、サービス加入者の数は比較的少ない傾向にある。このことは利用状態にある帯域幅に影響する。長時間にわたるセル中の搬送波の数及び/または搬送周波数の変化は新しく配備された搬送周波数上で動作することを目的としていなかった古い無線端末(WT)にとって問題を引き起こすことになる。従って、多くの配備では、サービス提供は最初の配備によって出発するシステム向けに用意されている完全な周波数帯域を使用することを決定してきた。このことは、多くの場合、無線通信システムの最初の配備を比較的費用高にし、且つ最初の帯域幅利用に関して非能率的なものにした。
様々な無線通信システムの型式が可能である。利用問題の下で配備及び帯域幅はシステムにおいて使用される特定の通信方法に関して無線通信システムと関連しがちである。
いくつかの通信システムはスペクトル拡散信号を利用するが、他のシステム、例えば狭帯域システムは使用しない。J.Proakis氏の「ディジタル通信(第三版、695ページ)」では、スペクトラム拡散信号を次のように定義している:「ディジタル情報の伝送に使われるスペクトル拡散信号はその帯域幅Wがビット/秒での情報率Rより大きい特性によって区別される。即ち、スペクトル拡散信号の帯域幅拡大率Be=W/Rは1より大きい」。
通信システムでは、情報ビットは一般に通信チャネルにおける誤りに対抗するために符号化ビットのブロックとして伝送される(ここでは各ブロックはチャネル符号化の最小単位である)。チャネル符号化が行われない場合には、各情報ビットはブロックであると考えられる。
直接連続符号分割多元接続(direct sequence code division multiple access:DS-CDMA)信号及び跳躍直交周波数分割多重方式(hopped orthogonal frequency division multiplexing:OFDM)は二つの典型的なスペクトラム拡散信号である。DS-CDMA信号においては、あらゆる符号化ブロックの符号化ビットは一連のチップとして伝送される(ここではチップの時間期間はビットのそれよりはるかに短い)。ビットがチップよりN倍長いとすると、帯域幅拡大係数、或いは拡散係数はNである。
図1及び図2に示されたように、OFDMシステムにおいて符号化ビットのブロックを伝送する二つの方法を考える。図1は縦軸102のトーン(tone)と横軸104の時間の関係を示したグラフ100である。各トーンは周波数領域における帯域幅のセグメントを表す。空中回線(air link)資源は120個の正方形を含む格子106で表され、各正方形は一つの時間間隔にわたる一つのトーンを表す。格子106は12個の時間間隔にわたる10個の区別可能なトーンを示す。図1に例示された第一の方法では、ブロックの符号化ビットは最小数のトーンを用いて伝送される。図1では、同じ二つのトーン108、110がその間ずっと使用される。斜線を施した12個の正方形で表された符号化ビットの第一ブロック112は第一の時間セグメント116期間中にトーン108、110を使用する。点を施した12個の正方形で表された符号化ビットの第二ブロック114は第二の時間間隔118中にトーン108、110を使用する。この場合には、OFDM信号はスペクトル拡散信号ではない。
図2は縦軸202のトーンと横軸204の時間の関係を示したグラフ200である。各トーンは周波数領域における帯域幅のセグメントを表す。空中回線資源は120個の正方形を含む格子206によって表され、1時間間隔上に1トーンを表す。格子206は12個の時間間隔228、230、232、234、236、238、240、242、244、246、248、250上における10個の区別可能なトーン208、210、212、214、216、218、220、222、224、226を示す。図2に例示された第二の方法では、符号化ビットはホップ・トーン(hopped tones)を使用して伝送される。斜線を施した12個の正方形で表された符号化ビットの第一ブロック252は:第一の時間間隔228の間にトーン(208、216)を、第二の時間間隔230の間にトーン(212、220)を、第三の時間間隔232間にトーン(216、224)を、第四の時間間隔234の間にトーン(212、220)を、第五の時間間隔236の間にトーン(210、218)を、第六の時間間隔238の間にトーン(222、226)を使用する。点を施した12個の正方形で表された符号化ビットの第二ブロック254は第七の時間間隔240の間にトーン(214、220)を、第八の時間間隔242の間にトーン(208、224)を、第九の時間間隔244の間にトーン(216、222)を、第十の時間間隔246の間にトーン(212、218)を、第十一の時間間隔248の間にトーン(210、226)を、第十二の時間間隔250の間にトーン(214、222)を使用する。図2では、所定の時間に、二つのトーンのみが使用される。しかしながら、全体の符号化ブロック252、254について、12個のトーンが使用される。この場合には、OFDM信号はスペクトル拡散信号である。
上記の議論において、通信システムの段階的配備を実施するための方法及び装置が有益であることは明白である。その上、高水準の帯域幅利用を達成できるシステム構成は、たとえ最終システム構成に達する前に異なる帯域量及び/または異なる搬送波数を使用する段階で構築されるにしても、望ましく、且つ有益であろう。
本発明は通信システムを配備するための方法及び装置、及び異なる配備レベルで達成される様々なシステム構成が対象である。
本発明に従って、システムは異なる水準の帯域幅利用及び/または通信容量を提供する様々な異なる構成を持つセルを用いて実施される。
本発明の一実施例は多セクタ・セルにおける多搬送波配備を考察する。システム配備の初期段階には、サービス加入者の数は比較的少ない。本発明によれば、全ての搬送波が所与のセルの異なるセクタで使用されるにしても、必ずしも全ての搬送波が所与のセルの全てのセクタで使用されるとは限らない。3-搬送波及び3-セクタ配備の一実施例では、ある所与のセルにおいて、第一の搬送波は第一のセクタで使用され、第二の搬送波は第二のセクタで使用され、そして第三の搬送波は第三のセクタで使用される。好しくは、搬送波の同じ使用パターンは多数のセルについて繰り返す(ここでは同じか類似の方位のセクタは同じ搬送波を使用する)。その後、サービス加入者の数が増加するにしたがって、セクタ能力を増加させるために追加の搬送波がセクタに追加できる。3-搬送波及び3-セクタ配備の上記実施例では、ある所与のセルにおいて、第一及び第二の搬送波は第一のセクタで使用され、第二及び第三の搬送波は第二のセクタで使用され、そして第三及び第一の搬送波は第三のセクタで使用される。そして、サービス加入者の数がさらに増加するにしたがって、全3搬送波が各セクタで使用される。
前述の段階配備手法は地域範囲の容量必要度に応じて適用される。即ち、搬送波の使用は全体のネットワークを通して必ずしも同じであるとは限らない。例えば、初期段階配備の後では、セルAは大容量の必要性を見て、そのセクタ内に追加搬送波の追加を始めるが、一方、セルBは容量の必要性の増加を予想せず、セクタ当たり1搬送波の元の配備のままである。その上、多数の搬送波が所与セクタで使用されるとき、それらの搬送波によって使用される電力は異なる。一実施例では、それらの搬送波の間の相対的な電力差分(比率)は固定され、ユーザーに既知である。一実施例では、電力比率は少なくとも3dBである。
異なるセルが異なる量の帯域幅、例えば異なる搬送波の数の使用を可能にすることによって、本発明の方法は漸進的方法でシステムの配備を可能にする。例えば、単一搬送波及び対応する周波数帯域を使用する、低帯域幅利用度をもつ多数のセルは最初に配備される。追加の搬送波を支える能力はセルをセクタ化すること及び/またはセルの各セクタで使用される搬送波の数を増やすことによって時間がたつとセルに追加される。
このように、サービス・プロバイダは初期配備の時に通信システムに究極的に割当てられる全体の帯域幅を初めに当てる必要はない。例えば、初期配備の時に、例えば、一以上のセルにおいて使用されない搬送周波数に対応し、初期配備の時に必要とされる、帯域幅は逆にシステム配備に影響を及ぼすことなく他のサービスを提供するために使用され、例えば、他の通信規格を使用して実施される。
本発明の一形態によれば、システム向けの帯域幅は複数の周波数帯域に分割される。例として、6MHz以下、例えば、5MHzのシステムによって使用される周波数帯域は3周波数帯域に分割される。周波数帯域の一つは最初にセルで使用される。セルは最初に周波数帯域の一つを使用して単一または多セクタ・セルとして実施される。個々のセクタにおいて要求が増加するに従って、セル当たりのセクタの数は、例えば、1から2または3に増加する。セクタは同じ周波数帯域を使い続ける。容量をさらに増やすために、一以上のセクタは第一の周波数帯域に加えて一以上の追加の周波数帯域を使用するように変更することができる。
初めにシステム全体において使用される単一周波数帯域に対応する能力をもつWTが初めに配備される。周波数帯域が追加されるにしたがって、各セル及び/またはセクタが元の周波数帯域に対応し続けることを仮定して、初めに配備されたWTは、新しく配備された搬送周波数を使用することはできないけれども、多数の搬送周波数を使用するように改良された追加のセクタにおいて動作することができるであろう。
全てではないが、いくつかの実施例では、異なる搬送波は異なる伝送電力レベルを割当てられる。特に有用であるいくつかの3-セクタの実施例では、各セクタは三つの異なる搬送周波数の同じ集合に対応する(重なりのない異なる周波数帯域は異なる搬送周波数の各々に関連する)。そのようにして、障害の危険は減少し、異なる搬送波に関するセクタ境界の場所が変り、一つの3-セクタ実施例では、特定の搬送波で伝送される信号がセルの各セクタにおいて異なる平均電力レベルで伝送されるように、信号は異なる電力レベルを使用して異なる搬送波で伝送される。平均電力レベルは多数シンボルの伝送を含む時間期間、例えば、いくつかの実施例では1秒または2秒の間の電力である。一つの特定の実施例では、OFDM信号伝送が使用される。そのような実施例では、三つの異なる搬送波それぞれに対応する三つの周波数帯域は切れ目のない(contiguous)或いはトーンの間の間隔(spacing)の正の整数倍数だけ間隔のあいた周波数帯域を持つ一様に間隔のあいた複数のトーンを含む。
システムが異なる型式のセルを含み、セクタ当たり異なる数の搬送波を含む実施(implementations)におけるモバイル・ノード動作を円滑にするために、セル型式情報は時にはビーコン信号とも呼ばれる高電力信号を用いて定期的に送られる。高電力信号は周波数が狭く、例えば1トーンの幅であり、セル及び/またはセクタ型式情報といった送信機情報を通信するために使用される周波数及び/または周期性を持つ前もって選択された周波数で伝送される。
セルは一以上のセクタを含む。多セクタのないセルは単セクタ・セルであり、即ち、それは単セクタを含む。信号は搬送周波数及び対応する帯域幅、例えば、搬送周波数を取り囲む一以上のトーンを使用してセクタ送信機によって通常伝送される。セル、及び/またはセルのセクタはセクタまたはセルによって使用される搬送周波数の周りに集中した周波数帯域をしばしば使用する。
所与の搬送周波数によって基地局と通信し、且つシステムの間中を移動する無線端末、例えば、モバイル・ノードは新しいセル及び/またはセクタへのハンドオフ及び移行を行うタイミングを決定する必要がある。
場合によっては、通信システムが配備されていた場合、サービス・プロバイダに利用可能な利用可能帯域幅は帯域幅に対する要求の増加のために変化し、もしくは不十分になる。
そこで、さらに高い帯域幅容量無線通信システムへの移行を行うための方法及び装置の必要性がある。全体のシステムをただちに更新する必要がない段階的移行が望ましい。新しい要素が利用可能になり、サービス・プロバイダの顧客基盤が増大し、局限地域が追加容量を要求し、及び/または個々のユーザーのデータ要求が求めるにつれて様々な要素が時間とともに徐々に取入れられる段階的配備を可能にして、 システムの広範な転換の必要性を回避する少なくとも一以上の方法が提供されることがまた望ましい。また便利に及び/または必要になるまで顧客は更新を遅らせることが可能になり、現場における既存の無線端末にとって可能な段階的配備が遅れることは望ましい。また段階的配備の方法がセクタ/セル境界で大きな障害レベルを持ち込まなかったら、且つ携帯電話(mobile's)の電池電力を不必要に消費しなければ望ましい。この増大帯域幅を配備及び利用するために使用される方法及び装置は利用可能な搬送周波数上の異なるセル/セクタにおいて潜在的な障害レベル及び/または負荷を比較するために、及び/または障害、負荷、及び/または必要性に基づいてハンドオフを行うために情報を無線端末に効果的に提供すれば有利であろう。
一つの方法は全体のシステムを変え、増大帯域幅能力を至る所に配備することである。図3はそのような配備の例である。図3は三つの基地局(BS)BS1 302、BS2 304、BS3 306を含む典型的システム300を示す。各基地局(302、304、306)はそれぞれの基地局に関して無線通信区域を表すセル(セル1 308、セル2 310、セル3 312)によって取り囲まれている。各基地局302、304、306は同じ帯域幅を使用して動作している。図350はシステム300が更新されるにつれてシステム帯域幅が変化する典型的な例示である。横軸352は周波数を表す。ブロック354は搬送周波数f356を使用して動作するシステム300と共に更新前システム帯域幅Xを例示し、一方、ブロック358は搬送周波数f’ 360を使用して動作するシステム300と共に更新後帯域幅Yを例示する(ここではY>X)。システム300の間中を移動する無線端末、例えば、携帯電話(mobiles)は帯域幅が増加するとき新しい帯域幅を用いて動作するように変更されなければならない。セル(308、310、312)内の一点鎖線円(314、316、318)の大きさはそのそれぞれのセルにおける搬送周波数の相対的な伝送電力を示し、それは図3の例において各セル(308、310、312)について同じである。配備に対するこの方法に関する一つの問題は基地局及び無線端末を含む各々のシステム要素が転換時間に変更される必要があることである。異なる要素は時間の異なる点で転換の準備が整っているか、もしくは利用可能である。そのような大規模な転換はサービスにおいて混乱を引き起こし、例えば、ネットワーク内で操作を続けるために新しい無線端末に更新するか、もしくは購入する必要がある多くの無線端末のユーザーに不便である。第一の大きさの周波数帯域を持つ搬送波の使用からさらに大きい大きさの周波数帯域への無線端末の変更は重要な変更、例えば、WT受信機のRF部におけるハードウェアの変更を含む。その上、さらに大きな帯域幅を今すぐ処理するために各無線端末を必要とするそのような転換は所与のユーザーにとってさらに大きな電池電力消費をもたらす。多くの場合、特定のユーザーは高伝送率を与えられる必要はなく、従って、元のより小さな帯域幅動作がユーザーの必要性を満たしているとき、大きなBW動作によって電池電力を消費することは非能率的である。その上、サービス・プロバイダが最初にまたはいくつかの領域において第一の利用帯域に基づく能力から更に大きな利用周波数帯域能力システムを持つシステムへ移行するにつれて、追加能力を使用するか、或いは正当化するのに十分な顧客がいないかもしれず、従って、前に述べたような大規模な転換配備において、基幹施設(infrastructure)における追加費用が時期尚早に費やされ、且つ無線端末の電池電力が不必要に浪費される。
増大帯域幅をシステムに追加する別の方法は必要とされるとき同じ帯域幅を持つ追加の搬送周波数が全体のシステムに追加される段階的配備である。図4はこの方法を説明するために使用される例示図400である。図4は三つの基地局(402、404、406)を含む典型的システム401を示す。各基地局(402、404、406)はそれぞれの基地局に関する無線通信区域を表すセル(408、410、412)によって取り囲まれている。各基地局(402、404、406)は搬送周波数f416を使用して動作する。図4において、説明文(legend)414における点線は帯域幅X 418を持つ搬送周波数f416を示す。セル(408、410、412)における点線の円(420、422、424)の大きさはそのそれぞれのセルにおける搬送周波数fの相対的な伝送電力を示し、それは図4の典型的なシステム401において各セル(408、410、412)について同じである。
必要性が生じると、例えば、顧客がさらに多くなると、 説明文430に示された二点鎖線によって表され、周波数範囲418中の第一の搬送波fのBWセグメントと重ならない帯域幅X 428を持つ第二の搬送周波数f426がシステムの各セル(408、410、412)において使用される。典型的システム451はシステム401のそのような変更された実施を表す。システム451において、各基地局(402'、404'、406')は搬送周波数f416とf426の両方に対応する変更された基地局(402、404、406)を表す。セル(408、410、412)における二点鎖線の円(434、436、438)の大きさはそのそれぞれのセルにおける搬送周波数fの相対的な伝送電力を示し、それは図4の典型的なシステム451において各セル(408、410、412)について同じである。円(434、436、438)の大きさによって示されたそれぞれの各セル(408、410、412)における搬送周波数fの相対的な伝送電力は円(434、436、438)を覆う円(420、422、424)における搬送周波数fの相対的な伝送電力と同等か、ほぼ同等である。そのような配備戦略は、同じBWが各セルにおいて使用されるので、特に境界領域(440、442、444)、例えば、セル間の重複領域において多くの障害があるという不都合がある。その上、そのような方法はセル中の無線端末位置によって著しく変化するデータ伝送率能力比をもたらす。基地局の近くでは、高データ伝送率が担持されるが、一方、基地局からはるか遠くでは低いデータ伝送率にしか対応しないであろう。サービス・プロバイダは携帯電話ユーザーに高伝送率を保証することができないので、この方法はサービス品質の観点から悪い。
図5は本発明に従い、且つ本発明の装置及び方法を使用して実施される典型的システム500を示す。図5は複数の多セクタ・セル(502、504、506)を含み、各セルは基地局(BS)(BS1 508、BS2 510、BS3 512)に関する無線通信区域を表し、各セル(502、504、506)は三つのセクタ(セクタA、セクタB、セクタC)を含む。セル1はセクタA 514、セクタB 516、及びセクタC 516を含む;セル2はセクタA 520、セクタB 522、及びセクタC 524を含む;セル3はセクタA 526、セクタB 528、及びセクタC 530を含む。無線端末(WT)、例えば、モバイル・ノード(MN)はシステムの至る所を移動し、BSへの無線回線を経由してピア・ノード、例えば、他のMNと通信する。セル1 502のセクタA 514における典型的なWT(532、534)は無線回線(533、535)を経由してBS1 508とそれぞれ連結される。セル1 502のセクタB 516における典型的なWT(536、538)は無線回線(537、539)を経由してBS1 508とそれぞれ連結される。セル1 502のセクタC 518における典型的なWT(540、542)は無線回線(541、543)を経由してBS1 508とそれぞれ連結される。セル2 504のセクタA 520における典型的なWT(544、546)は無線回線(545、547)を経由してBS2 510とそれぞれ連結される。セル2 504のセクタB 522における典型的なWT(548、550)は無線回線(549、551)を経由してBS2 510とそれぞれ連結される。セル2 504のセクタC 524における典型的なWT(552、554)は無線回線(553、555)を経由してBS2 510とそれぞれ連結される。セル3 506のセクタA 526における典型的なWT(556、558)は無線回線(557、559)を経由してBS3 512とそれぞれ連結される。セル3 506のセクタB 528における典型的なWT(560、562)は無線回線(561、563)を経由してBS3 512とそれぞれ連結される。セル3 506のセクタC 530における典型的なWT(564、566)は無線回線(565、567)を経由してBS3 512とそれぞれ連結される。
BSはネットワークを介して共に連結される。図5において、BS(508、510、512)はネットワーク回線(570、572、574)を介してネットワーク・ノード568と連結される。ネットワーク・ノードは、例えば、ルータである。ネットワーク・ノード568はまたネットワーク回線576を介して他のネットワーク・ノード、例えば、他の基地局、AAAノード、ホーム・エージェント・ノード等、及びインターネットと連結される。ネットワーク回線570、572、574、576は、例えば、光ファイバ・ケーブルである。
本発明に従って、システム500の異なるセル(502、504、506)は様々なレベルの多くの搬送波及び様々なレベルの周波数再使用に対応し、そしてシステム500は、例えば、1.25MHzの関連非重複BWを各々持つ3搬送波を用いて5MHzシステムが補完される、1.25MHzシステムから5MHzシステムへ、帯域幅容量増加の段階的配備に適している。ビーコン信号の周波数及び/または位相(phase)及び/またはタイミングはビーコン信号が伝送されたセル及び/またはセクタを指示する情報を伝えるために使用される。各セクタのBS送信機は周期的間隔で、時折ビーコン信号と云われる一組の狭い高強度信号を伝送する。MNのようなWTは単搬送波帯域上で動作し、複数のセル/セクタ/搬送周波数源からビーコン信号を受信する。MNはビーコン信号を処理し、信号電力及び/または他の品質測定を行い、各々の可能な接続に関するSNRを予測し、そして受信情報を使用してハンドオフの選択を行う。ビーコン信号はいくつかの実施例では使用されるが、他の実施例ではそのような信号は使用されない。
図6は本発明に従って実施される典型的な基地局(アクセス・ノード)600を例示する。例えば、典型的な基地局600は典型的な通信システムにおけるセルに対応し、基地局は信号が伝送されるセクタで使用される一以上の搬送周波数を使用してスペクトル拡散OFDM信号を各セクタに伝送する送信機を含む。いくつかの実施例では、基地局600はセクタ当たり一つの送信機を含む。いくつかの実施例では、基地局600はセクタ内でユーザー・データの下り回線信号通信のために使用される搬送周波数当たりセクタ当たり一つの送信機を含む。そのような実施例では、各送信機は有力な結合点(attachment point)に対応する。図6の基地局は図5のシステムの基地局508、510、512のうち任意の基地局のさらに詳細な表示である。基地局600はプロセッサ602(例えば、CPU)、復号器(decoder)614を含む受信機604、セクタ化送信機606、メモリ610、様々な要素がデータ及び情報を互いにやり取りするバス612によって共に連結されたI/Oインタフェース608を含む。受信機604はセクタ化アンテナ616と連結され、そして基地局700によって網羅された各々のセクタにおける無線端末700(図7を見よ)から信号を受信する。いくつかの実施例では、受信機604はセクタ化受信機、例えば、セクタ当たり一つの受信機もしくはセクタ当たり搬送周波数当たり一つの受信機である。セクタ化送信機606は複数の送信機、セクタ1送信機618、セクタN送信機620を含む。各セクタ送信機(618、620)は復号器(622、624)を含み、アンテナ(626、628)とそれぞれ連結される。本発明に従って、各セクタ送信機(618、620)は複数の帯域、例えば5MHz BW窓内の三つの別個の1.25MHz BW帯域上で下り回線信号、例えば、データ及び制御信号を送ることが可能であり、且つまた各帯域においてビーコン信号を伝送することができる。基地局I/Oインタフェース608は基地局600を他のネットワーク・ノード、例えば、他のアクセス・ノード、ルータ、AAAサーバ、ホーム・エージェント・ノード、及びインターネットと連結する。メモリ610はルーチン630及びデータ/情報632を含む。プロセッサ602はルーチン630を実行し、本発明に従って異なる電力レベル、電力制御、タイミング制御、通信、信号通信、ビーコン信号通信を使用して異なる搬送周波数上でユーザーの予定を組むことを含む基地局600の操作を制御するためメモリ610内のデータ/情報632を使用する。
メモリ610内のデータ/情報632はデータ646、例えば、無線端末へ伝送され、且つ無線端末から受取られるユーザー・データ、各セクタに関連する搬送周波数及びセクタ内の各搬送周波数に関連するデータ伝送電力レベルを含むセクタ情報、複数の搬送周波数情報(搬送波1の情報650、搬送波Nの情報652)、ビーコン情報656、及び配備構成同報情報657を含む。搬送周波数情報(650、652)は、例えば、搬送波の周波数及び関連する帯域幅といった情報を含む。ビーコン情報656はトーン情報、例えば、特定の周波数及び搬送波を持つ各セクタにおけるビーコン信号、及びビーコン信号を伝送することに関連する系列タイミングに関する情報を含む。メモリ610内のデータ/情報632はまた各WTに関する複数のWTデータ/情報集合648(WT1データ/情報集合658、WT Nデータ/情報集合660)を含む。WT1データ/情報集合658はWT1から/への経路におけるユーザー・データ、基地局へのWTに関する端末ID、WT1が現在位置するセクタを特定するセクタID、及び普通の信号通信のために使用される特定の搬送周波数にWT1を関連させる搬送周波数情報を含む。
配備構成同報情報657は複数の可能な配備セル型式からセクタ、配備セル型式を特定する情報といった配備状態に関して基地局結合点送信機の状態を特定する情報、どの搬送波がどのセクタにおいて使用されつつあるかを示す情報、及び/または各セクタにおいて使用される各搬送波の電力レベルを示す情報を含む。配備構成同報情報657はまた同報メッセージとして送られる、例えば、定期的に基地局の配備状態を伝達するメッセージに構造化された情報を含む。
基地局のメモリ610は通信ルーチン634、及び基地局制御ルーチン636を含む。通信ルーチン634は基地局600によって使用される様々な通信プロトコルを実施する。基地局制御ルーチン636はスケジューラ・モジュール638、信号通信ルーチン640、及びセクタ化送信機電力制御ルーチン642を含む。基地局制御ルーチン636は受信機、送信機の予定計画、信号通信、及びビーコン信号通信を含む基地局動作を制御する。スケジューラ・モジュール638は空中回線資源、例えば、長時間にわたって帯域幅を上り回線及び下り回線通信のために無線端末700に予定計画するために使用される。信号通信ルーチン640は受信機、復号器、送信機、符号器、一般の信号生成、データと制御トーン・ホッピング、及び信号受信を制御する。信号通信ルーチン640はビーコン・ルーチン644及び配備構成同報モジュール645を含む。ビーコン・ルーチン644は本発明に従ってビーコン信号の生成及び伝送を制御するためにビーコン情報を使用する。本発明に従って、ビーコン信号は使用される各搬送周波数帯域において各セクタに伝送される。様々な実施例において、セルの異なるセクタ及び近隣のセル・セクタは時間通りに同じ点で異なる数の搬送周波数帯域に対応する。これは、例えば、本発明の一特徴に従って追加搬送周波数の段階的配備の場合に起こる。配備構成同報モジュール645は基地局600の構成状態を特定するためにWT 700によって使用される情報を伝える同報信号の生成及び伝送を制御する。セクタ化送信機電力制御ルーチン642は本発明に従って各セクタにおいて異なる搬送周波数を使用する下り回線データ信号が異なる制御電力レベルで伝送されるように伝送電力を制御する。
図7は本発明に従って実施される典型的な無線端末(モバイル・ノード)700を例示する。図7の無線端末700は図5のWT(532、534、536、538、540、542、544、546、548、550、552、554、556、558、560、562、564、566)のいずれかのさらに詳細な表現である。無線端末700は様々な要素がデータ及び情報を相互にやり取りするバス711を介して共に連結された受信機704、送信機706、プロセッサ702(例えば、CPU)、ユーザーI/Oデバイス707、及びメモリ708を含む。復号器710を含む受信機704は無線端末700が本発明に従って同じ搬送波帯域で異なる基地局によって異なるセクタから伝送されたビーコン信号通信を含む信号通信を受取るアンテナ712と連結される。例示の受信機704は多搬送周波数に対応し、そして様々な搬送周波数帯域、例えば、セクタまたはセルにおいて対応する三つの1.25MHz搬送周波数帯域の間を切り替える。受信機704内の復号器710は普通の信号通信を復号し、そしてビーコン信号通信によって重ね書き、または障害を受けた情報の再生を行うために誤り訂正符号化処理を使用する。送信機706はアンテナ716と連結され、そして同じか新しい搬送周波数を使用する同じセルの別のセクタへのハンドオフを開始する要求、同じセクタ内の異なる搬送周波数へのハンドオフを開始する要求、及び異なるセルの特定のセクタ及び搬送周波数へのハンドオフを開始する要求を含む信号通信及び情報を基地局600に伝送する。ユーザーI/Oデバイス707、例えば、マイクロホン、キーパッド、マウス、キーボード、ビデオカメラ、スピーカー、ディスプレイ等はWT 700との通信セッションにおいてWT 700のユーザーがピアに関するユーザー・データ/情報を入力し、且つピアから受取ったユーザー・データを出力することを可能にする。
無線端末のメモリ708はルーチン718及びデータ/情報720を含む。プロセッサ702は本発明に従って無線端末機能の実施を含む無線端末700の動作を制御するためにルーチン718を実行し、メモリ708におけるデータ/情報720を使用する。
無線端末データ/情報720はユーザー・データ732、ユーザー/デバイス/セッション/資源情報734、電力情報736、検出されたビーコン信号情報738、搬送周波数情報740、セル/セクタ情報742、SNR情報744、受信/処理された配備構成情報746、及び基地局配備信号評価情報748を含む。ユーザー・データ732は無線端末700との通信セッションにおいてピア・ノードへ送られ/ピア・ノードから受取られようとするデータ、情報及びファイルを含む。
ユーザー/デバイス/セッション/資源情報734は端末ID情報、基地局ID情報、セクタID情報、選択された搬送周波数情報、モード情報、及び特定されたビーコン情報を含む。端末ID情報はWTがどちらに連結されるか基地局によってWTに割当てられ、無線端末を基地局に確認する識別子である。基地局ID情報は、例えば、基地局に関連し、且つホッピング系列において使用される勾配(slope)の値といったセル識別子である。セクタID情報は普通の信号通信が交信されつつあるセクタ化基地局の送信機/受信機のセクタIDを特定する情報を含み、無線端末が位置するセルのセクタに対応する。選択された搬送周波数情報は下り回線データ信号通信、例えばトラヒック・チャネル信号についてBSによって使用されている搬送波を特定する情報を含む。モード情報は無線端末がアクセス/動作中/保留/休眠の状態にあるかどうかを特定する。特定されたビーコン情報はどのビーコン信号が検出されたかを特定する。ユーザー/デバイス/セッション/資源情報734はまたWT700との通信セッションにおけるピア・ノード、ルーティング情報、及び/または、例えば、WT 700に割当てられた上り回線及び下り回線トラヒック・チャネル・セグメントといった、空中回線資源を特定する情報を含む。
電力情報736は、異なる伝送電力レベルを持つ異なるビーコン信号に関する情報と同様に、特定のデータ伝送電力を持つ各セクタ、セル、及び搬送周波数集合に関する情報及び/またはセルの同じセクタ内の異なる搬送波間のデータ伝送電力比を特定する情報を含む。検出されたビーコン信号情報738は受信、且つ測定されていた各ビーコン信号に関する情報、例えば、ビーコン信号が伝送されてきたセクタにおける普通の信号通信に関連するセル/セクタID、受信電力レベル、及び搬送周波数を含む。検出されたビーコン情報738は隣接セクタ・ビーコンを現在のWTセクタ・ビーコンと比較する情報、測定ビーコン信号を比較する情報及び/またはハンドオフ基準に対する測定ビーコン信号から得られた情報を含む。セル/セクタ情報742はデータ、情報、制御信号、及びビーコン信号の処理、伝送、及び受信において使用されるホッピング系列を構築するために使用される情報を含む。搬送周波数情報740は特定の搬送周波数、ビーコン信号、及びトーンの集合を持つ通信システムにおける基地局の各セクタ/セルに関する情報を含む。SNR情報744は下り回線トラヒック信号通信を受信するために使用されている ( 現在のセル/セクタ/搬送周波数接続を持つ) 現在の下り回線トラヒック・チャネルの測定SNRを含む信号対雑音比情報、同様に、下り回線トラヒック信号通信が基地局への異なる接続、例えば、異なるセル、セクタ、及び/また搬送周波数接続を使用して交信されたならばWT 700が直面するであろう予測SNRを含む。
受信/処理された基地局配備構成情報746は対応する基地局送信機の配備状態を判定するために使用される、例えば、配備セル型式、セクタで使用される周波数、及び/またはセクタ及び/またはセルに配備された搬送波に対応して使用される電力レベルに関する、情報を伝達するBS送信機からの受信同報メッセージを含む。受信/処理された基地局配備構成情報746はまたそれらの受信メッセージから決定された情報を含む。配備信号評価情報748は基地局セクタ結合点配備状態及び構成を得るために受信配備構成同報信号の処理において使用される、例えば、検索表(look-up tables)といった情報を含む。
WTルーチン718は通信ルーチン722及び無線端末制御ルーチン724を含む。無線端末通信ルーチン722は無線端末700によって使用される様々な通信プロトコルを実施する。無線端末制御ルーチン724は本発明に従って電力制御、タイミング制御、信号通信制御(signaling control)、データ処理、I/O、ビーコン信号関連機能、基地局セル/セクタ/搬送周波数選択、及びハンドオフ要求を含む無線端末700の機能制御操作を行う。WT制御ルーチン724は信号通信ルーチン726及び接続比較予測ルーチン728を含む。メモリ708中のデータ/情報720を使用して信号通信ルーチン726は受信機704及び、送信機706の動作を制御する。信号通信ルーチン726はビーコン検出ルーチン730及び配備構成モジュール731を含む。ビーコン検出ルーチン730はWT 700が普通の下り回線信号通信、トラヒック・チャネル信号を受取るために調整される同じ搬送周波数帯域内で伝送された異なるセル及び/またはセクタからビーコン信号を検出し、特定する。ビーコン検出ルーチン730はまた検出された各ビーコン信号に関する電力レベルを測定する。配備構成モジュール731は配備構成情報を含むBS送信機から同報信号を受信し、対応するBS送信機の配備構成を決定するために記憶されたBS配備信号評価情報、例えば、検索表を使用する。WT 700が各々の可能なセル/セクタ/搬送波の利用可能な組合せに接続されていたならば、接続比較予測ルーチン728は、例えば、下り回線トラヒック・チャネル信号について、予期される信号強度レベルを計算するために検出ビーコン信号情報及び様々なセル/セクタ/搬送波の組合せに関連する既知の電力関係を使用する。接続比較予測ルーチン728は現在利用可能な候補基地局接続可能性の各々について潜在的なSNR(信号対雑音比)を算定するために計算予測信号強度情報を使用する。そして、接続比較予測ルーチン728はどのセル/セクタ/搬送波を適切な基地局に接続し、且つハンドオフ要求信号を適切な基地局に開始するかについて決定を行う。
図8は三つのセル(セル1 802、セル2 804、セル3 806)を含む本発明の典型的な無線通信システム800を示し、各セルは実線円によって示される。各セル(802、804、806)はそれぞれセルの中心に位置する基地局(808、810、812)の無線通信区域(wireless coverage area)を表す。各セル(802、804、806)は三つのセクタA、B及びCに細分化される。セル1 802はセクタA 814、セクタB 816、及びセクタC 818を含む。セル2 804はセクタA 820、セクタB 822、及びセクタC 824を含む。セル3 806はセクタA 826、セクタB 828、及びセクタC 830を含む。基地局セクタA送信機は基地局から無線端末への通信のために例えば1.25MHzの帯域幅を持つ搬送周波数fを使用する;基地局セクタB送信機は通信のために1.25MHzの帯域幅を持つ搬送周波数fを使用する;基地局セクタC送信機は基地局と無線端末間の通信のために1.25MHzの帯域幅を持つ搬送周波数fを使用する。搬送波fは説明文832に示されたように点線で示される;搬送波fは説明文834に示されたように二点鎖線で示される;搬送波fは説明文836に示されたように破線で示される。各(点、二点鎖、破)線の半径は所与のセクタにおける搬送波に関連する送信機電力を表している。図8の例では、所与の搬送波に関する各セクタにおける電力は同じであるか、ほぼ同等である。各セル(802、804、806)において、典型的な全部利用可能な5MHz帯域幅は各々異なる搬送周波数をもつ三つの重なり合わない帯域を含むように細分化される。そのパターンはシステム800のセルにわたって繰返され、各々のセルはほぼ同じ方向に方位付けられる。セル(802、804、806)のセクタA(814、820、826)では、 点線(838、844、850)でそれぞれ示されたように、搬送周波数fが使用される。セル(802、804、806)のセクタB(816、822、828)では、 二点鎖線(840、846、852)でそれぞれ示されたように、搬送周波数fが使用される。セル(802、804、806)のセクタC(818、824、830)では、 破線(842、848、854)でそれぞれ示されたように、搬送周波数fが使用される。5MHzの利用可能な全部のBWを使用するこの方法の利点は、5MHz帯域の間中を跳び動く(hopping)周波数が通信セッションに使用される場合のように、無線端末、例えば、携帯電話(mobiles)が特定の時点でより大きな5MHz帯域を処理する能力を有する無線端末を必要とすることとは対照的に1.25MHz帯域を処理できることである。1.25MHz帯域はかなりの量の信号ダイバシチを提供するために比較的大きな数のトーン上でのスペクトル拡散信号通信及び周波数ホッピングに対応するのに通常は十分に大きい。携帯電話は特定の通信セッションの間5MHz帯域全部を処理したり、ホッピングする必要がないので、全部のBWを別個の帯域に分割することは低電池消耗をもたらし、このようにして電池再充電または交換の間の無線端末動作時間を増大させる。各セクションにおいて同じ搬送波を使用するのと比較してこの方法の一つの利点は、異なる搬送周波数がセル及びセクタ境界で使用されるので、障害が減少することである。これはシステムのセクタ及びセルにわたってさらに一様な処理能力をもたらす結果となる。このさらに一様な処理能力はサービスの品質に関して重要であり、システム全体において信頼できるであろう高データ伝送率を提供することができる。トラヒックが突発的傾向にあり、システム内の最悪ケースのユーザーに届かなければならない一定列の制御信号があるところでは、境界における障害の減少は無線データ・システムにおいて特に重要である。そのようなシステムでは、障害レベルの減少のために、最悪ケースのSNRはそれほど悪くない;従って、例えば、所要電力に関して各ユーザーに到達する関連費用は他の方法に較べるとさらに少ない。異なるセクタにおいて異なる搬送周波数を使うこの方法は本発明に従って生じる段階的漸進的配備においてさらなる拡大に好適である。
図9は三つの典型的なセル(セル1 902、セル2 904、セル3 906)を含む典型的な無線通信システム900を例示し、各セルは実線円で示される。各セル(902、904、906)はセル(902、904、906)の中心に位置する基地局(908、910、912)の無線通信区域を表す。各セル(902、904、906)は三つのセクタA、B、及びCに細分化される。セル1 902はセクタA 914、セクタB 916、及びセクタC 918を含む。セル2 904はセクタA 920、セクタB 922、及びセクタC 924を含む。セル3 906はセクタA 926、セクタB 928、及びセクタC 930を含む。説明文932に示されたように、搬送波fは点線によって示される;説明文934に示されたように、搬送波fは二点鎖線によって示される;説明文936に示されたように、搬送波fは破線によって示される。各搬送周波数f、f、fは5MHzの利用可能な全部のBWの1.25MHz帯域幅と関連し、BWセグメントは重なり合わない。各(点、二点鎖、または破)線の半径は所与のセクタにおける搬送波に関連する送信機電力を表す。
第一のセル902において、基地局セクタA送信機は基地局908から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号のために高電力レベル(円弧938)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタB送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧940)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタC送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧942)の搬送周波数fを使用する。
第二のセル904において、基地局セクタA送信機は基地局910から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のために高電力レベル(円弧944)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタB送信機はデータ通信のためにさらに高電力レベル(円弧946)の搬送周波数f、中間電力レベル(円弧948)の搬送波f、及び低電力レベル(円弧950)の搬送波fを使用する;基地局セクタC送信機はデータ通信のために高電力(円弧952)の搬送周波数f、及び中間電力レベル(円弧954)の搬送周波数fを使用する。搬送波f及びfはデータ通信のための第二のセル904のセクタA 920において使用されない。搬送波fはデータ通信のための第二のセル904のセクタC 924において使用されない。
第三のセル906において、基地局セクタA送信機は基地局912から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のためにそれぞれ高(円弧956)、中間(円弧958)、及び低(円弧960)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する;基地局セクタB送信機は基地局912から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のためにそれぞれ高(円弧962)、中間(円弧964)、及び低(円弧966)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する;基地局セクタB送信機は基地局912から無線端末700へのデータ通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のためにそれぞれ高(円弧970)、中間(円弧972)、及び低(円弧974)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する。このように、第三のセル906では完全な周波数再利用がある。第一のセル902では1/3の周波数再利用があり、セル2 904では1/3と1の間のどこかに周波数再利用率がある。
図9は本発明に従ってシステムにわたる周波数再利用の相違レベルを表し、且つ中間のレベルの配備におけるシステムを表す。第一のセル902は対応する顧客の数が少ない領域を表し、一方、第三のセル906は対応する顧客の数が多い領域を表す。第二のセル904の異なるセクタ(920、922、924)は異なる領域を表し、各領域は異なるレベルのユーザー対応を必要とする。代って、もしくはその上、各セルの各セクタにおける配備のレベルにおける差異は、例えば、ハードウェア供給、機能、財源、及び設置制限に基づく、漸進的基盤施設配備プログラムに対応する。代って、もしくはその上、各セクタにおける異なるレベルの配備は特定の時点においてサービス・プロバイダが使用するために利用可能なライセンス合意及び/または頻度に依存する。
図10は三つの典型的なセル(セル1 1002、セル2 1004、セル3 1006)を含む典型的な無線通信システム1000を例示し、各セルは実線円で示される。各セル(1002、1004、1006)はセル(1002、1004、1006)の中心に位置する基地局(1008、1010、1012)の無線通信区域をそれぞれ表す。各セル(1002、1004、1006)は三つのセクタA、B、及びCに細分化される。セル1 1002はセクタA 1014、セクタB 1016、及びセクタC 1018を含む。セル2 1004はセクタA 1020、セクタB 1022、及びセクタC 1024を含む。セル3 1006はセクタA 1026、セクタB 1028、及びセクタC 1030を含む。説明文1032に示されたように、搬送波fは点線で示される;説明文1034に示されたように、搬送波fは二点鎖線で示される;説明文1036に示されたように、搬送波fは破線で示される。各搬送周波数f、f、fは典型的な実施例において5MHzの利用可能な全部のBWの1.25MHz帯域幅と関連し、BWセグメントは重なり合わない。各(点、二点鎖、破)線の半径は所与のセクタにおける搬送波に関連する送信機電力を表す。図10では、周波数再利用係数は1である、即ち、周波数の同じ集合が各セクタ及び各セルにおいて使用される。
三つのセル(1002、1004、1006)の各々において、基地局セクタA送信機は基地局(1008、1010、1012)から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号のためにそれぞれ(高、中間、低)電力レベルの搬送周波数 ( f、f、f)を使用する。各セル(1002、1004、1006)において、基地局セクタB送信機は基地局(1008、1010、1012)から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号のためにそれぞれ(高、中間、低)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する;各セル(1002、1004、1006)において、基地局セクタC送信機は基地局(1008、1010、1012)から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号のためにそれぞれ(高、中間、低)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する。次の表記法が搬送周波数に関してシステム700において基地局送信機電力レベルを記述するために使われる、即ち:(セル、セクタ、高電力搬送波/中間電力搬送波/低電力搬送波):(セル参照番号、セクタ参照番号、高電力搬送波の円弧線参照番号/中間電力搬送波の円弧線参照番号/低電力搬送波の円弧線参照番号)。システム1000は以下を含む:(セル1、セクタA、f/f/f):(1002、1014、1038/1040/1042);(セル1、セクタB、f/f/f):(1002、1016、1044/1046/1048);(セル1、セクタC、f/f/f):(1002、1018、1050/1052/1054);(セル2、セクタA、f/f/f):(1004、1020、1056/1058/1060);(セル2、セクタB、f/f/f):(1004、1022、1062/1064/1066);(セル2、セクタC、f/f/f):(1004、1024、1068/1070/1072);(セル3、セクタA、f/f/f):(1006、1026、1074/1076/1078);(セル3、セクタB、f/f/f):(1006、1028、1080/1082/1084);(セル3、セクタC、f/f/f):(1006、1030、1086/1088/1090)。
図10はシステムの各セクタにわたって同じレベルの周波数再利用を表し、そして配備の進行レベルにおけるシステムを表し、例えば、ここはでは配備プログラムは完了してしまったか、及び/またはサービス・プロバイダはそのような配備レベルを正当化しうる高い要求を持つさらに大きな顧客基盤を持つ。
一方、三つ搬送波は各セクタにおいて異なる電力レベルP、P、Pで伝送される。様々な実施例において、三つの電力レベルP、P、Pの間に固定関係があり、それは各セクタにおいて使用される。そのような一実施例では、各セクタにおいてP>P>Pであり、PとP、及びPとPの比率はセクタに関係なく同じである。
図11は情報を無線端末700、例えば、システムの間を移動する携帯電話に伝達するために使用される本発明によるビーコン信号通信の典型的な方法の例示であり、その結果、携帯電話はシステムの様々なセクタ/セルから異なる伝送電力レベルで利用可能な様々な搬送波間のハンドオフに関する決定を通知される。本発明に従って、携帯電話は回線通信のために使用するためのセル、セクタ、及び搬送周波数を選択し、且つ決定する。
上に述べたように、ビーコン信号はいくつかの実施例において伝送される。図11は典型的なセル、例えば、図10におけるセルの一つに関する典型的なビーコン信号通信を示す。図11は三つの別個の1.25MHz帯域(1102、1104、1106)を示し、説明図1100に水平に表された三つの帯域の集合(1102、1104、1106)は5MHzの全体BWを持つ無線通信システムの一部として含まれる。各1.25MHz帯域(1102、1104、1106)はそれぞれ搬送周波数(f 1108、f 1110、f 1112)を含む。セクタC基地局ビーコン伝送はブロック1114の垂直境界によって規定された説明図1100の垂直部分に表される;セクタA基地局ビーコン伝送はブロック1116の垂直境界によって規定された説明図1100垂直部分に表される;セクタB基地局ビーコン伝送はブロック1118の垂直境界によって規定された説明図1100垂直部分に表される。各セクタにおいて、セクタの基地局送信機はビーコン信号を異なる時間に三つの帯域(1102、1104、1106)の各々に伝送する。このことは、あらゆるセクタの無線端末が現在下り回線データ信号通信のために使用している周波数帯域にその受信機を維持し、それにも拘らず、ハンドオフに関する決定を行うために隣接のセクタ/セルからビーコン信号を受信し、且つ処理することを可能にする。1.25MHz帯域内のビーコン信号のトーン位置はセルID及びセクタIDを特定する情報を搬送するために使用できる。図11では、時間tで、セクタC基地局送信機は搬送波f帯域1106(行1120)内のビーコン信号1122を伝送し、セクタA基地局送信機は搬送波f帯域1102(行1124)内のビーコン信号1126を伝送し、そしてセクタB基地局送信機は搬送波f帯域1104(行1128)内のビーコン信号1130を伝送する。時間tで、セクタC基地局送信機は搬送波f帯域1102(行1132)内のビーコン信号1134を伝送し、セクタA基地局送信機は搬送波f帯域1104(行1136)内のビーコン信号1138を伝送し、そしてセクタB基地局送信機は搬送波f帯域1106(行1140)内のビーコン信号1142を伝送する。時間tで、セクタC基地局送信機は搬送波f帯域1104(行1144)内のビーコン信号1146を伝送し、セクタA基地局送信機は搬送波f帯域1106(行1148)内のビーコン信号1150を伝送し、そしてセクタB基地局送信機は搬送波f帯域1102(行1152)内のビーコン信号1154を伝送する。伝送ビーコン信号のタイミングは時間指定tが最初に発生し、その後tが続き、さらにtが続き、その循環(cycle)は長時間にわたって、例えば、定期的に繰返す。
図12は三つの搬送周波数(f、f、f)を使用する典型的な三つのセクタ(A 1204、B 1206、C 1208)セル1202の例示図1200であり、各搬送波は5MHzシステムにおいて別個の1.25MHz BWを使用する。搬送周波数fは行1220及びセル1202の説明文に点線で示される。搬送周波数fは行1222及びセル1202の説明文に二点鎖線で示される。搬送周波数fは行1224及びセル1202の説明文に破線で示される。
例えば、図12のセル1202は図10におけるセルの一つを表す。セル1202の中心に位置する基地局1210はデータ信号、例えば、下り回線トラヒック・チャネル信号を伝送し、三つの異なる搬送周波数を使用して信号を制御することができる。セクタ送信機は各セクタにおいて同じ搬送波に関して異なるデータ信号伝送電力レベルを使用する。同じセクタにおいて、データ信号伝送電力は各搬送波に関して異なる電力レベルで伝送される;電力レベルはセクタにおいて搬送周波数を表す線(line)の半径で表される。図12はまたセクタA 1204とセクタB 1206との間の境界の近くに典型的なセル1202とともに位置する典型的な無線端末1212、例えば、モバイル・ノード(MN)を示す。MN 1212はAセクタBS送信機からビーコン信号1(BN)1214を受信している(ここでは、ビーコン信号1(BN)1214は電力レベルPによって伝送されて、MNで測定された受信電力Rを有する)。MN 1212はまたBセクタBS送信機からビーコン信号2(BN)1216を受信している(ここでは、ビーコン信号2(BN)1216は電力レベルPによって伝送されて、MNで測定された受信電力Rを有する)。図12において示されたビーコン信号1214、1216は図11に記載された典型的なビーコン信号に対応する。
表1218はセルの各セクタにおける各搬送周波数と関連するデータ伝送電力レベル(P、P、P)の一覧表である(ここで、P>P>P)。第一行1220は搬送周波数fに対応する;第二行1222は搬送周波数fに対応する;第三行1224は搬送周波数fに対応する。第一列1226はBSセクタA電力伝送レベルに対応する;第二列1228はBSセクタB電力伝送レベルに対応する;第三列1230はBSセクタC電力伝送レベルに対応する。例示図1200において、周波数fは点線、周波数fは二点鎖線、そして周波数fは破線で表される。
図12はまた各搬送波を使用する各セクタ(A 1204、B 1206)におけるSNRを計算し、且つ同じセクタ内の別の搬送波もしくは隣接セクタ中の搬送波の一つに接続及び調整されたMN 1212に何が起こるかに関して予測するためにMN 1212によって使用される比較予測表を含む。MN 1212はP、P及びPの間に存在する固定関係を知り、R及びRの測定値を取得し、表の値を計算し、各利用可能な選択肢、例えば、利用可能なセクタ/搬送周波数の組合せについて計算された予想SNRに対する表を使用し、そしてハンドオフに関して決定を行う。例えば、図12の例において、MN 1212は示された式を使用してセクタAの三つの搬送波の各々について、及びセクタBの三つの搬送波の各々についてデータ下り回線信号通信の予想受信電力レベルの量(measure)を予測することができる。それらの値から予想信号強度が取得され、そして、予想障害レベルで割り算することによって予想SNRが計算される。第一列(column)1242は使用される搬送波の一覧である;第二列1244はMN 1212がセクタA BS送信機に接続される場合、予想SNRを計算するために使用される式の一覧である、一方、第三列1246はMN 1212がセクタB BS送信機に接続される場合、予想SNRを計算するために使用される式の一覧である第一列1236は、MN 1212が搬送波fを介して接続する場合、予想SNRを計算する式を含む; 第二列1238は、MN 1212が搬送波fを介して接続する場合、予想SNRを計算する式を含む; 第三列1240は、MN 1212が搬送波fを介して接続する場合、予想SNRを計算する式を含む。
本発明に従って、MNはBSにどのセクタ/搬送周波数が接続されるべきか決定するために異なる基準を使用してもよい。例えば、いくつかのMNは最良のSNRを持つ接続を使用することを選択し、一方、他のMNは最良ではない、例えば、さらに高レベルを要求する別のMNにはさらに良いSNRを残して、MNデータ要求に受入れ可能なSNRを使用することを選択してもよい。いくつかの実施例では、選択決定はシステムにおけるトラヒック搭載要求を考慮しなければならない。いくつかの実施例では、所与セクタ及び搬送周波数のトラヒック搭載要求情報はビーコンによって伝達された情報に含まれる。
様々な実施例において、各セクタは一組のビーコンを伝送し、それらのビーコンのトーン位置はセル及びセクタを特定するためにMNによって使用されであろう。いくつかの実施例では、異なるビーコン信号は異なる、例えば、僅かに異なる電力レベルで伝送され、ビーコン信号の対応伝送電力レベルはMNに知られている。所与セクタにおいて、中間のデータ伝送電力レベルでデータを伝送するために使用されるのと同じ搬送周波数を使用するビーコン信号はその搬送周波数を使用するデータ伝送電力の合計より多いビーコン伝送電力を持たなければならない。同様に、所与セクタにおいて、低いデータ伝送電力レベルでデータを伝送するために使用されるのと同じ搬送周波数を使用するビーコン信号はその搬送周波数を使用するデータ伝送電力の合計より多いビーコン伝送電力を持たなければならない。
いくつかの実施例では、セクタに貢献する搬送波の間の固定データ伝送電力関係が存在し、そのセクタに関してMNによって知られている。いくつかの実施例では、 MNが相対的データ伝送関係から絶対的データ伝送電力値を決定できる情報をMNは保持、もしくは取得する。
本発明は3搬送波(周波数帯域)の間で分割された帯域幅を持つ典型的な通信システムについて示されているが、本発明はシステムにおいて異なる数の搬送波枠(carrier slots)に分割された帯域幅を持つ他の通信システムにも適用可能である。
いくつかの実施例では、様々な発明の機構または要素は通信システムの一部で実施され、システムの他の部分では実施されない。そのような実施例では、本発明に従って実施された無線端末はセクタ間、セル間、及びセクタ内ハンドオフについて決定を行うことにおいて利用可能なとき、本発明のビーコン信号通信機構及び方法を利用する。
本発明を説明する目的のために、各セルは少なくとも一つのセクタ及び一つの基地局を含むことは認識されなければならない。いくつかの実施例では、多セクタ・セル及び基地局が使用される。ハンドオフはセクタ及び/またはセルの間で発生する。多セクタ・セルの場合には、セル間(inter-cell)ハンドオフと同様にセル内(intra-cell)ハンドオフが発生する。同じセクタ内の多搬送波の場合は、セクタ内(intra-sector)ハンドオフが発生する。セルのセクタへのハンドオフは情報、物理的層信号通信(例えば、セクタのデバイスID割当)、及び他の信号通信層操作(例えば、ハンドオフにおいて包含されるセクタのモジュールによって実行される電力及び/またはタイミング制御)の移転を包含する。データは一以上の基地局の間、及び/または一基地局のセクタに対応するモジュールの間に存在する通信回線、例えば、光ファイバのような有線回線または無線回線を介して一つのセクタから別のセクタへ通信される。
図13は五つの典型的なセル(セル1 1302、セル2 1304、セル3 1306、セル4 1308、セル5 1310)を含む典型的な無線通信システム1300を例示し、各セルは実線円で示される。各セル(1302、1304、1306、1308、1310)はセル(1302、1304、1306、1308、1310)の中心に位置する基地局(1312、1314、1316、1318、1320)の無線通信区域を表す。セル1 1302は単セクタ・セルである。各セル(1304、1306、1308、1310)は三つのセクタA、B、及びCに細分化される。セル2 1304はセクタA 1322、セクタB 1324、及びセクタC 1326を含む。セル3 1306はセクタA 1328、セクタB 1330、及びセクタC 1332を含む。セル4 1308はセクタA 1334、セクタB 1336、及びセクタC 1338を含む。セル5 1310はセクタA 1340、セクタB 1342、及びセクタC 1344を含む。説明文1390に示されたように、搬送波fは点線で示される;説明文1392に示されたように、搬送波fは二点鎖線で示される;説明文1394に示されたように、搬送波fは破線で示される。各搬送周波数f、f、fは5MHz利用可能な全体BWの1.25MHz帯域幅セグメントと関連し、BWセグメントは重なり合わない。各(点、二点鎖、もしくは破)線の半径は所与セクタにおける搬送波と関連する送信機電力を表す。
第一のセル1302において、基地局送信機は基地局1312から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号に関して高電力レベル(円弧1346)の搬送周波数fを使用する。搬送波f及びfはデータ通信のために第一のセル1302では使用されない。
第二のセル1304において、基地局セクタA送信機は基地局1314から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号のために高電力レベル(円弧1348)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタB送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧1350)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタC送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧1352)の搬送周波数fを使用する。搬送波f及びfはデータ通信のために第二のセル1304では使用されない。
第三のセル1306において、基地局セクタA送信機は基地局1316から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号のために高電力レベル(円弧1354)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタB送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧1356)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタC送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧1358)の搬送周波数fを使用する。
第四のセル1308において、基地局セクタA送信機は基地局1318から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御チャネル信号のために高電力レベル(円弧1360)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタB送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧1362)の搬送周波数f、中間電力レベル(円弧1364)の搬送周波数f、低電力レベル(円弧1366)の搬送周波数fを使用する;基地局セクタC送信機はデータ通信のために高電力レベル(円弧1368)の搬送周波数f、中間電力レベル(円弧1370)の搬送周波数fを使用する。搬送波f及びfはデータ通信のために第四のセル1308のセクタA 1334では使用されない。搬送波fはデータ通信のために第四のセル1308のセクタC 1338では使用されない。
第五のセル1310において、基地局セクタA送信機は基地局1320から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のためにそれぞれ高(円弧1372)、中間(円弧1374)、及び低(円弧1376)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する;基地局セクタB送信機は基地局1320から無線端末700への通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のためにそれぞれ高(円弧1378)、中間(円弧1380)、及び低(円弧1382)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する;基地局セクタC送信機は基地局1320から無線端末700へのデータ通信、例えば、下り回線トラヒック及び制御信号チャネル信号のためにそれぞれ高(円弧1384)、中間(円弧1386)、及び低(円弧1388)電力レベルの搬送周波数(f、f、f)を使用する。このように、第五のセルには十分な周波数再利用がある。第一、第二及び第三のセル(1302、1304、1306)では1/3の周波数再利用があり、第四のセル 1308では1/3と1の間のどこかに周波数再利用率がある。
図13は本発明に従ってシステムにわたる周波数再利用の相違レベルを表し、且つ中間レベルの配備におけるシステムを表す。第一のセル1302は対応する顧客の数が少ない領域を表し、一方、第五のセル1310は対応する顧客の数が多い領域を表す。第二、第三及び第四のセルは対応の連続的増加レベルを表す。第四のセル1308の異なるセクタ(1334、1336、1338)は異なる領域を表し、各領域は異なるレベルのユーザー対応を必要とする。代って、もしくはさらに、各セルの各セクタにおける配備レベルにおける差異は、例えば、ハードウェア供給、機能、財源、及び設置制限に基づく漸進的基盤施設配備プログラムに対応する。代って、もしくはさらに、各セクタにおける異なる配備レベルは特定の時点においてサービス・プロバイダが使用するために利用可能なライセンス合意及び/または頻度に依存する。
本発明のいくつかの実施例では、基地局送信機は定期的基準によって同報信号を送信し、同報信号は基地局送信機の現在の配備構成を特定する情報を含む。図14は基地局結合点送信機配備構成同報信号を縦軸1404に、時間を横軸1406に例示する典型的な図1402である。信号1408'、1408” 等々のように定期的に繰り返す現在の送信機配備構成状態を特定する情報を含む典型的な同報信号1408が示されている。
図15は典型的実施例において基地局配備構成同報信号を評価するために使用できる典型的な検索表1500の図を含む。WT 700は情報を表1500に記憶し、そして対応するBS送信機の状態を判定し、且つWTを適切に設定するために、受信同報信号、例えば、信号1408を処理するため情報を使用することができる。表1500の第一行1502は第一列が送信機セクタ指定の情報を含むこと、及び第二列がセル型式に関する配備レベル・セル状態の情報を含むことを確認する。同報メッセージ1408において第一欄(first field)は送信機セクタ指定を含み、ここでは0の値は分割されない1セクタ・セルを特定し、それは単一送信機を使用し、1の値はセクタA送信機を特定し、2の値はセクタB送信機を特定し、そして3の値はセクタC送信機を特定する。この例では、説明の目的のために、図13に示されたように、システムには五つの別個の型式の配備セルがあることが仮定される。メッセージの第二欄は配備レベル・セル型式を判定するために使用される値を含み、ここでは0値は型式1302のセルを示し、1の値は型式1304のセルを示し、2の値は型式1306のセルを示し、3の値は型式1308のセルを示し、4の値は型式1310のセルを示す。記憶された搬送波用法及び可能な各セル型式の各セクタと関連する電力レベル情報を有するWTは基地局セクタ送信機配備構成を決定するために同報メッセージ1408を使用する。
図15はまた典型的システム1300において特定された様々な送信機からの同報メッセージについて典型的メッセージ欄情報を例示する表1550を含む。第一行1552は各列の表題を特定する。第一列1553は図1300の送信機を特定する;第二列1554は送信機セクタ指定値同報を特定する;第二列1556は配備レベル・セル形式値同報を特定する。
図16は典型的実施例において基地局配備構成同報信号を評価するために使用できる別の典型的な検索表1600の図を含む。WT 700は表1600における情報を記憶し、そして対応するBS送信機の状態を判定し、且つWTを適切に設定するために受信同報信号、例えば、信号1408を処理するためその情報を使用することができる。表1600の第一行1602は:第一列1604は送信機セクタ指定の情報を含み、第二、第三、第四列(1606、1608、1610)は電力レベルに関して搬送波(f、f、f)の配備レベル情報に関する情報を含むことを確認する。同報メッセージ1408において第一欄(first field)は送信機セクタ指定を含み、ここでは0の値は分割されない1セクタ・セルを特定し、それは単一送信機を使用し、1の値はセクタA送信機を特定し、2の値はセクタB送信機を特定し、3の値はセクタC送信機を特定する。この例では、説明の目的のために、図13に示されたように、システムには三つの別個の型式の搬送波及び三つの別個の電力レベルがあることが仮定される。メッセージの第二、第三、第四欄は各々対応搬送波の電力レベルに関して配備レベルを決定しるために使用される値を含み、ここでは0の値はその搬送波が使用されないことを示し、1の値は搬送波が低電力レベルで使用されることを示し、2の値は搬送波が中間電力レベルで使用されることを示し、3の値は搬送波が高電力レベルで使用されることを示す。WTは基地局セクタ送信機配備構成を決定するために同報メッセージ1408を使用する。
図16はまた典型的システム1300において特定された様々な送信機からの同報メッセージに関する典型的なメッセージ欄情報を例示する表1650を含む。第一行1652は各列の表題を特定する。第一列は図1300の送信機を特定する;第二列1654は送信機セクタ指定値同報を特定する;第三、第四、第五列(1656、1658、1660)はそのBSセクタ送信機によって使用される(f、f、f)搬送波の各々の配備の電力レベルに対応する同報値を特定する。
図17は本発明に従って異なる搬送波に各々対応する三つの周波数帯域への典型的な帯域幅分割を示す図1700である。図17は周波数を例示する横軸1701を含む。帯域幅は帯域1帯域幅1708、帯域2帯域幅1710、帯域3帯域幅1712に分割され、各々は対応する搬送周波数(f1702、f1704、f1706)と関連する。各帯域(1708、1710、1712)の帯域幅は典型的なトーン1714で例示されたように、一組のトーンに分割される。一つのトーンの幅に等しいトーン間隔(tone spacing)1716は連続トーンの各々の間に存在する。図17の例では、各帯域は等しい数のトーンを有し、連続する帯域の間に隙間はない。この例では、帯域1 1708の最高トーンと帯域2 1710の最低トーンとの間のトーン間隔は1トーン間隔に等しい;同様に、帯域2 1710の最高トーンと帯域3 1712の最低トーンとの間のトーン間隔は1トーン間隔に等しい。
図18は本発明に従って異なる搬送波に各々対応する三つの周波数帯域への典型的な帯域幅分割を例示する図1800である。図18は周波数を例示する横軸1801を含む。帯域幅は帯域1帯域幅1808、帯域2帯域幅1810、帯域3帯域幅1812を含むように分割され、各々は対応する搬送周波数(f1802、f1804、f1806)と関連する。各帯域(1808、1810、1812)の帯域幅は典型的トーン1814で例示されたように、一組のトーンに分割される。各帯域内のトーン間隔1816は一つのトーンの幅に等しく、帯域中の各連続トーンの間に存在する。図18の例では、各帯域は等しい数のトーンを有し、連続する帯域の間にはトーン間隔幅1816に等しい隙間がある。この例では、帯域1 1808の最高トーンと帯域2 1810の最低トーンとの間のトーン間隔は2のトーン間隔に等しい;同様に、帯域2 1810の最高トーンと帯域3 1812の最低トーンとの間のトーン間隔は2のトーン間隔に等しい。
図19は本発明に従って異なる搬送波に各々対応する三つの周波数帯域を含む典型的な帯域幅分割を例示する図1900である。図19は周波数を例示する横軸1901を含む。帯域幅は帯域1帯域幅1908、帯域2帯域幅1910、帯域3帯域幅1912を含むように分割され、各々は対応する搬送周波数(f1902、f1904、f1906)と関連する。各帯域(1908、1910、1912)の帯域幅は典型的トーン1914で例示されたように、一組のトーンに分割される。各帯域内のトーン間隔1916は一つのトーンの幅に等しく、帯域中の各連続トーンの間に存在する。図19の例では、各帯域は等しい数のトーンを有し、連続する帯域の間にはトーン間隔幅1916の三倍に等しい隙間がある。様々な実施例において、帯域間隔はトーン間隔の整数倍、例えば、1倍、2倍、3倍、4倍、等々のトーン間隔幅に等しい。この例では、帯域1 1908の最高トーンと帯域2 1910の最低トーンとの間のトーン間隔は4倍幅のトーン間隔1916に等しい;同様に、帯域2 1910の最高トーンと帯域3 1912の最低トーンとの間のトーン間隔は4倍幅のトーン間隔1916に等しい。
図20は同じセルの三つのセクタ内の典型的なOFDM信号通信、例えば、下り回線信号通信を例示する図2000である。縦軸2002はセクタ1 OFDM信号通信を表し、一方、横軸2004は時間を表す。典型的な連続セクタ1 OFDM信号は連続する長方形2006で示され、各長方形はOFDMシンボル伝送時間区間の間のOFDM信号通信に対応する。縦軸2008はセクタ2 OFDM信号通信を表し、一方、横軸2004'は時間を表す。典型的な連続セクタ2 OFDM信号は連続する長方形2010で示され、各長方形はOFDMシンボル伝送時間区間の間のOFDM信号通信に対応する。縦軸2012はセクタ3 OFDM信号通信を表し、一方、横軸2004”は時間を表す。典型的な連続セクタ3 OFDM信号は連続する長方形2014で示され、各長方形はOFDMシンボル伝送時間区間の間のOFDM信号通信に対応する。三つの時間軸2004、2004'及び2004”は同等である。
OFDMシンボル伝送時間区間が三セクタの間同期していることが垂直破線2016で例示された整列によって示される図2000に見られる。いくつかの実施例では、様々なセクタ間に固定タイミング・オフセットがあり、その固定オフセットは基地局及び無線端末に予め定められ、且つ既知である。
図21は本発明に従って同じセルの同じセクタ内で使用される異なる搬送波の基地局セクタ伝送電力の典型的な実施例を例示する図2100である。縦軸2102はトーン当たりの電力(同じセルの同じセクタ)を表し、一方、横軸2104は周波数を表す。三つの周波数帯域(f搬送波帯域2106、f搬送波帯域2108、f搬送波帯域2110)が使用される。f搬送波帯域2106では、普通の非ビーコン信号2112は第一の電力レベル、例えば、低電力レベルPで伝送され、fビーコン2118はビーコン電力レベルPで伝送される。f搬送波帯域2108では、普通の非ビーコン信号2114は第二の電力レベル、例えば、中間電力レベルPで伝送され、fビーコン2120はビーコン電力レベルPで伝送される。f搬送波帯域2110では、普通の非ビーコン信号2116は第三の電力レベル、例えば、高電力レベルPで伝送され、fビーコン2122はビーコン電力レベルPで伝送される。
いくつかの実施例では、ビーコン信号は普通の信号通信とは異なる時間に伝送される。ビーコン信号は普通の信号通信に比べて比較的低頻度で伝送される。この典型的実施例では、異なる搬送波帯域における普通の信号通信は異なる電力レベルで伝送され、一方、異なる搬送波帯域におけるビーコン信号通信は同じ電力レベルで伝送される。トーン当たり基準によるビーコン信号の電力レベルは普通の信号のトーン当たり電力より著しく高い。
図22は本発明に従って同じセルの同じセクタ内で使用される異なる搬送波の基地局セクタ伝送電力の典型的な実施例を例示する図2200である。縦軸2202は平均電力を表し、一方、横軸2204は周波数を表す。三つの周波数帯域(f搬送波帯域2206、f搬送波帯域2208、f搬送波帯域2210)が使用される。ブロック2212は平均電力レベルP2218で伝送される非ビーコン信号について低電力レベルを使用する搬送波帯域f信号を表す。ブロック2214は平均電力レベルP2220で伝送される非ビーコン信号について中間電力レベルを使用する搬送波帯域f信号を表す。ブロック2216は平均電力レベルP2222で伝送される非ビーコン信号について高電力レベルを使用する搬送波帯域f信号を表す。
図22の典型的な実施例では、電力レベルP2218と電力レベルP2220との間に6dBの差分(delta)2224がある;同様に、電力レベルP2220と電力レベルP2222との間に6dBの差分2226がある。
図23は図13におけるシステムのような典型的なシステムにおいて配備レベル・セル型式情報を推定するためにWTによって使用される典型的なWT記憶検索表(例えば、詳細表現)の例示である。基地局送信機からの同報信号は WTによって受信され、且つ処理され、例えば、受信配備セル型式値が取得され、対応するセル及び/またはセクタ情報を検索及び判定するため表と比較される。第一行2302は列ヘッダ(column header)情報を含み、第一列は配備レベル・セル型式値を特定し、第二列は対応する情報を含む。この例では、図13に示された五つのセル型式に対応する五つの別個のセル型式がある。他の実施例では、異なる数のセル型式が可能である。第二行2304は典型的セル1302形式に対応する;第三行2306は典型的セル1304形式に対応する;第四行2308は典型的セル1306形式に対応する;第五行2310は典型的セル1308形式に対応する;第六行2312は典型的セル1310形式に対応する。記憶表2300の各列は特定されたセルにおける送信機構成を決定するため情報を、例えば、どんな電力レベルでどの電力をどのセクタが使用するかについて、WTへ提供する。
図25は本発明に従って典型的な基地局がネットワーク、例えば、帰路ネットワーク(backhaul network)によって接続されていることを例示する典型的システム2500の図である。典型的なシステム2500は典型的な基地局(2512、2514、2516、2518、2520)に各々対応するセル(2502、2504、2506、2508、2510)を含む。典型的システム2500では、各基地局(2512、2514、2516、2518、2520)はネットワーク回線(2526、2528、2530、2532、2534)を介してそれぞれネットワーク・ノード2522、例えば、ルータに連結される。ネットワーク・ノード2522はネットワーク・ノードをインターネット及び/または他のネットワーク・ノード、例えば、他の基地局、AAAサーバ、ホーム・エージェント・ノード、等々と連結する。ネットワーク回線(2526、2528、2530、2532、2534)は、例えば、光ファイバ・ケーブルである。システム2500はまた複数のWTを含む。無線端末、例えば、MNのようなWT 700はシステムの至る所を移動し、利用可能な搬送波を使用して基地局セクタ結合点との無線回線を確立する。
説明文(2590、2592、2594)は 搬送波f、搬送波f、及び搬送波fを点線、二点鎖線、及び破線としてそれぞれ例示する。各セクタ及び/またはセルにおいて、搬送波の用法は線の型式の提示で示され、相対強度は線の距離(distance)、例えば、基地局からの半径によって示される。
図24(図24Aと図24Bの組合せ含む)は受信ビーコン信号、及びセルまたはセクタにおける搬送波間の既知の下り回線電力伝送レベル関係に関する情報に基づいて搬送波間を選択するために、無線端末、例えば、モバイル・ノードを動作させる典型的な方法を例示する。そのような方法はセルまたはセクタにおいて多搬送波が使用されるアプリケーションに特に適しており、信号を下り回線において伝送しているとき、異なる搬送波について使用される伝送電力の間には既知の固定電力関係、例えば、電力オフセットがある。WTメモリ中の制御モジュールは、WTに組込まれたプロセッサによって実行されると、WTは図24に例示されたステップを実行させることになる。方法2400はステップ2402で始まり、 その中でWTが初期化され、例えば、電源が入り、様々な制御ルーチンの実行を始め、そして信号、例えば、OFDM信号の受信及び処理を開始する。ステップ2404において、WTは基地局(例えば、特定の搬送周波数に対応するセクタ送信機)の結合点によって伝送された周波数帯域における信号を受信する。その信号は、例えば、一つのOFDMシンボル伝送時間期間に対応し、且つ複数の信号トーンを含み、各信号トーンは異なる周波数に対応し、且つ異なる信号成分である。上で述べたように、高電力狭帯域信号、例えば、ビーコン信号はセルまたはセクタにおいて使用される異なる搬送波について同じである既知の電力レベルを使用して各搬送周波数について下り回線で定期的に伝送される。その上、様々な実施例において、基地局は、利用可能なセル構成及び/または搬送周波数を決定するため無線端末によって使用されるセル及び/またはセクタ型式情報を伝送する。
動作は信号受信ステップ2404からステップ2406に進み、時間・周波数変換操作が、例えば、FFTまたはDFTを用いて行われる。これは異なる周波数に対応する複数の信号成分(例えば、受信信号に対応する周波数帯域中のシステムにおいて使用されるトーン当たり一つの信号成分)を生成する。動作はステップ2406からステップ2408へ進み、そこでは信号成分当たり、例えば、トーン当たりの信号エネルギーの推定(estimate)が行われる。これはエネルギーがステップ2408で測定されつつある特定の信号トーンに適用される既知の複数のエネルギー測定技術のうちどれか一つで行われる。その信号成分がビーコンに対応しているかどうかを判定するためにステップ2410において信号成分当たり、例えば、トーン当たりの信号エネルギーが閾値と比較される。ビーコン信号はユーザー・データ、例えば、テキスト、ビデオまたは音声の電力レベルより5、10または20倍以上で伝送されるので、ビーコン信号成分は識別し易い。閾値はシステムにおいて非ビーコン信号を伝送するために使用されるトーン当たりの平均エネルギー・レベルの数倍である。例えば、ユーザー・データ、及び/または非ビーコン信号を使用して伝送される他の型式の制御情報に関する成分が閾値を超えなければ、動作はステップ2422へ進む。ステップ2422において、受信信号成分は受信トーン上で伝送された情報を再生するために処理される。その情報は、例えば、ユーザー・データもしくは、ある場合には、セル型式及び/またはセクタ型式情報である。セル型式及び/またはセクタ型式情報はステップ2422において再生されるとさらにステップ2424において処理される。
信号成分がステップ2410において受信ビーコン信号に対応することが判定されれば、動作は並行して実行されるステップ2414及び2412へ進む。ステップ2414において、受信ビーコン信号成分の周波数、例えば、ビーコン・トーンが決定される。そして、ステップ2416において、受信ビーコン信号の周波数及び、ある場合には、以前に受信されたビーコン信号に関する情報に基づいて、情報、例えば、セル型式、セクタ型式、及び/またはビーコン信号が対応する搬送周波数がビーコン信号によって伝達される。決定情報はステップ2424に提供される。ステップ2424において、セル型式及び/またはセクタ型式情報は、処理されつつあるビーコン信号が受信されたネットワーク結合点に対応して、記憶されたセル及び/またはセクタ情報にアクセスし、且つ受信ビーコン信号に対応するセクタ及び/またはセルにおいて利用可能な搬送波に関する情報を再生するために使用される。ステップ2424において、ビーコン信号が受信されたセルにおいて異なる搬送波上で信号が伝送される相対的な電力レベルに関する情報がまた取り出される。取り出された情報はステップ2418に提供される。
ステップ2414と並行して実行されるステップ2412において、回線品質推定値が受信ビーコン信号成分のエネルギーに基づいて生成される。(例えば、搬送波1回線品質=搬送波1に対応するビーコン信号成分のエネルギー)。回線品質推定値はビーコン・トーンにおいて受信されたエネルギーの簡単な尺度であり、例えば、ある実施例では、それはエネルギー推定ステップ2408で生成された値である。回線品質推定値、例えば、測定エネルギー値はステップ2418に提供され、そこでそれはステップ2424から取得された情報と組合せて使用される。
ステップ2418において、回線品質推定値は受信及び検出ビーコン信号成分が創出されるセクタまたはセルにおいて通信接続を確立するために使用できる一以上の搬送波について生成される。他の搬送波に関する推定値はセクタまたはセルにおける搬送波信号の間の既知の電力関係を用いて生成される。例えば、第二の搬送波に関する回線品質推定値はその推定値を第二の搬送波電力レベルと第一の搬送波電力レベルの比と掛算する(例えば、搬送波2の回線品質=搬送波1の回線品質×(P/P))ことによって第一の搬送波に対応する回線品質推定値から生成される。同様に、第三の下り回線搬送波を用いて確立される回線の回線品質は既知の電力関係、及び第一の搬送波に対する第三の搬送波の電力レベルの比を第一の回線品質推定値に掛算することによって第一の搬送波の回線品質推定値から生成される(例えば、搬送波3の回線品質=搬送波1の回線品質×(P/P))。
動作は結合ノードA 2420を経由してステップ2418からステップ2422へ進む。ステップ2422において、生成された回線品質推定値は搬送周波数、及び/または個々の回線品質推定値に対応するネットワーク結合点を示すために使用されるセクタ情報と共に記憶される。ステップ2422から動作はステップ2424へ進み、そこで異なるネットワーク結合点及び/または搬送波に対応するエネルギー基準の回線品質推定値が最良回線を特定するために比較される。そして、動作はステップ2428に進み、そこで搬送波及び/またはネットワーク結合点が一以上の受信ビーコン信号から生成された回線品質推定値に基づいて選択される(例えば、最良の品質値を有する回線が選択される)。そして、動作はステップ2430に進み、そこでネットワーク結合点が使用中のものとは異なり、且つ様々なハンドオフ基準が満たされれば(例えば、新しい回線品質が現行の回線品質を特定な量だけ凌駕する)、ハンドオフが選択された回線に対応するネットワーク結合点に対して開始される。
新しいネットワーク結合点へのハンドオフがステップ2430において開始されれば、受信機は現行で使用される下り回線搬送波信号の電力レベルと新しいネットワーク結合点によって使用される搬送波信号の電力レベルとの間の電力差の関数としてその伝送電力レベルを調整するであろう。これは使用伝送電力を計算するために携帯電話によって使用される受信目標電力レベルを調整することを含む。このように、そのような実施例では、携帯電話は下り回線電力レベルの予想変化、例えば、新しいネットワーク結合点への切替えから起こる変化を反映するためにその上り回線電力レベルを変えるであろう。
ステップ2430において、選択された搬送波及び対応するネットワーク結合点がWTによって現行使用されているのと同じであれば、或いはハンドオフ基準が満たされていなければ、ハンドオフは開始されない。動作はステップ2430から接続ノードB 2432を経由してステップ2404へ進む。このように、回線品質の評価及び情報の受信は進行中の基準で行われるであろう。
前述の方法及び装置に関する多くの変形は可能である。いくつかの典型的な装置及び方法はいかに様々な要素及び/またはステップが本発明に従って結合しうるかの例を提供するのを助けるために番号付け組合せを使って述べられる。
この例において数字システム(1)によって特定された第一の典型的な実施例は通信システムに関するものであり、それは:第一の多セクタ・セル及び第二の多セクタ・セルを含む複数の多セクタ・セルを含み、各多セクタ・セルは複数のセクタを含み、前記第一及び第二の多セクタ・セルは物理的に隣接のセルであり、ここでは前記第一の多セクタ・セルは前記第一のセルの異なる複数の各セクタにおいて単一周波数を使用する基地局を含み、第一の搬送波は前記第一のセルの第一のセクタにおいて使用され、且つ第二の搬送波は前記第一の多セクタ・セルの第二のセクタにおいて使用され、第一及び第二の搬送周波数は異なる;そしてここでは前記第二の多セクタ・セルは前記第二の多セクタ・セルの第一のセクタにおいて前記第一及び第二の搬送周波数を使用する基地局を含む。典型的なシステム(1)はさらに前記第一及び第二の基地局の間に通信回線を含み、前記通信回線は光ファイバ・ケーブル及び金属ケーブルのうち少なくとも一つを用いて実施される回線である。典型的なシステム(1)において、複数の多セクタ・セルはさらに第三の多セクタ・セルを含み、前記第三の多セクタ・セルは典型的な実施例を生じる前記第三のセルの各セクタにおいて少なくとも前記第一及び第二の搬送周波数を使用する基地局を含む。典型的な実施例(3)において、前記第三の多セクタ・セルはさらに前記第三の多セクタ・セルの前記セクタの各々において第三の搬送周波数を使用する;そしてここでは第一の周波数帯域は前記第一の搬送周波数に関連し、第二の周波数帯域は前記第二の搬送周波数に関連し、そして第三の周波数帯域は前記第三の搬送周波数に関連し、第一、第二及び第三の周波数帯域は重なり合わない周波数帯域である。また典型的な実施例(3)において、前記第三の多セクタ・セルの基地局は前記第三の多セクタ・セルの前記セクタの各々において第三の搬送周波数を使用することができる;そして第一の周波数帯域は前記第一の搬送周波数に関連し、且つ含み、第二の周波数帯域は前記第二の搬送周波数に関連し、且つ含み、そして第三の周波数帯域は前記第三の搬送周波数に関連し、且つ含み、第一、第二及び第三の周波数帯域は重なり合わない同じ大きさの周波数帯域であり、且つシンボルを伝送するために使用される複数の一様な間隔のトーンを含み、第一及び第二の周波数帯域は第一及び第二の周波数帯域内で整数倍のトーン間隔で分離される。そのような実施例は実施例(5)とラベル付けられる。実施例(5)において、トーン間隔の整数倍数は10以下である。実施例(3)のある版において、トーン間隔の整数倍数は1であり、前記第一及び第二の周波数帯域は前記第一の周波数帯域において一対の隣接トーンの間の間隔で分離される。実施例(5)のある版において、前記整数倍数は0であり、前記第一、第二及び第三の周波数帯域は連続する周波数帯域である。実施例(3)のある他の版において、前記第一、第二及び第三の周波数帯域は2MHz以下の周波数帯域を有し、そしてそこでは前記3帯域で占有される全体の帯域幅はせいぜい6MHzである。そのような一実施例は実施例(9)であろう。
実施例(3)の他の版においてはなお、セルのセクタにおける一つの搬送波はセクタにおいて伝送される別の搬送波と異なる電力レベルで伝送される。一旦、そのような実施例は実施例(10)として参照される。実施例(10)の一つの版において、セルのセクタ中の各搬送波はセクタ中で伝送される他の搬送波と異なる電力レベルで伝送される。そのような実施例は実施例(11)として参照される。実施例(11)のある版において、固定平均電力差はセクタ内で伝送される搬送波信号の間で維持される。そのような実施例は実施例(12)として参照される。実施例(12)の一つの版において、平均電力差は少なくとも3dBである。実施例(12)の別の版において、セル内の二つのセクタが同じ搬送周波数について同じ電力レベルを使用しないように、異なる電力レベルが各セルにおいて多搬送周波数を伝送するセルの隣接セクタにおける同じ搬送周波数について使用される。
実施例(9)の一つの版において、各基地局はセクタ送信機が伝送するセクタにおいて下り回線信号について使用される各搬送波上で高電力レベルで狭帯域信号を定期的に伝送するために各セクタ送信機を制御する手段を含み、前記狭帯域信号は各搬送波における平均電力トーン伝送電力の少なくとも20倍あるトーン電力によってトーン上で伝送される信号を含む。そのような実施例は実施例(15)として参照される。
実施例(15)のある版において、高電力狭帯域信号はビーコン信号であり、セクタ送信機によって伝送された異なる搬送波に対応するビーコン信号は所定の既知の電力レベルで伝送される。そのような実施例は実施例(16)として参照される。実施例(16)のある版において、送信機によって伝送されたビーコン信号はセクタ内の全ての搬送波について同じ電力レベルで伝送される。そのような実施例は実施例(17)として参照される。
実施例(3)のある版において、前記通信システムにおける各多セクタ・セルは三つのセクタを含む。実施例(1)のある版において、各搬送周波数は搬送周波数に関連する少なくとも1MHzの帯域幅を有する;そして、各セルは約5MHzの全体帯域幅を使用する。そのような典型的実施例は実施例(19)として参照される。実施例(19)の一つの版において、各搬送周波数は搬送周波数に関連する2MHz以下の帯域幅を有する。
実施例(3)のある版において、第一のセルにおける各搬送波はほぼ同じ電力を使用する。
実施例(19)のある版において、前記の少なくとも二つの搬送周波数を使用する前記第二のセルの前記第一のセクタにおいて伝送される各搬送波は異なる電力レベルで前記搬送波を伝送する。一旦、そのような実施例は実施例(21)として参照される。実施例(21)のある版において、電力レベル差は少なくとも3dBである。
実施例(17)のある版において、各セル中の基地局はセルの各セクタについて少なくとも一つのセクタ送信機を含み、各セクタ送信機は送信機がOFDM信号を伝送するセクタにおいて使用される一以上の搬送周波数を使用してセクタ送信機が対応するセクタへOFDM信号を伝送する。
実施例(3)のある版のにおいて、システムはさらに前記第一、第二及び第三のセルの少なくとも一つに隣接して位置する単セクタ・セルを含み、前記第一及び第二の基地局に連結され、且つ信号を伝送するために単搬送周波数を使用する第四の基地局を単セクタ・セルは含み、前記単搬送周波数は前記第一の周波数である。実施例(3)の他の版において、システムは前記第一、第二及び第三のセルの少なくとも一つに隣接して位置する第四の多セクタ・セルを含み、前記第一及び第二の基地局に連結され、且つ第四のセルの各セクタにおいて信号を伝送するために単搬送周波数を使用する第四の基地局を第四のセルは含み、前記単搬送周波数は前記第一の周波数である。
本発明を実施するシステムの別の実施例はこれから示される。この典型的な実施例は実施例(27)として参照される。実施例(27)は前記第一のセルの第一、第二及び第三のセクタへ伝送する第一の基地局を含む第一のセルを含む通信システムに関係し、ただ一つだが異なる搬送周波数は前記第一、第二及び第三のセクタの各々へ伝送するために前記第一の基地局によって使用され、第一、第二及び第三の搬送周波数は情報を伝送するためにそれぞれ第一、第二及び第三のセクタにおいて使用され、第一、第二及び第三の搬送周波数は異なる;そして第二のセルは前記第一のセルに近接して位置し、前記第二のセルは前記第一の基地局に連結される第二の基地局を含み、第二のセルは第四、第五、及び第六のセクタを含み、前記第二の基地局は第四、第五、及び第六のセクタの各々において第一の搬送周波数を使用する。実施例(27)のある版において、第二の基地局は前記セクタの各々において異なる平均電力を用いて第四、第五及び第六のセクタの各々において第一の搬送周波数を使用して信号を伝送する。そのような実施例は実施例(28)として参照される。実施例(28)のある実施において、第二の基地局は前記第二の搬送周波数を使用して伝送される信号について前記セクタの各々において異なる平均電力レベルを使用して第四、第五及び第六のセクタにおいて前記第一の搬送周波数と異なる第二の搬送周波数を使用して信号を伝送する。一旦、そのような実施例は実施例(29)として参照される。実施例(30)として知られる、実施例(29)のある版において、第二の基地局は前記第三の搬送周波数を使用して伝送される信号について前記セクタの各々において異なる平均電力レベルを使用して第四、第五及び第六のセクタにおいて前記第一の搬送周波数及び第二の搬送周波数と異なる第三の搬送周波数を使用して信号を伝送する。実施例(31)として参照される実施例(30)の一つの版において、第一の周波数帯域は前記第一の搬送周波数に関連し、且つ含み、第二の周波数帯域は前記第二の搬送周波数に関連し、且つ含み、そして第三の周波数帯域は前記第三の搬送周波数に関連し、且つ含み、第一、第二及び第三の周波数帯域は同じ大きさの重なり合わない周波数帯域である。
実施例(32)として参照される実施例(31)の少なくとも一つの版において、第一、第二及び第三の周波数帯域の各々は少なくとも1MHz幅であり、2MHz幅以下である。実施例(32)の少なくとも一つの版において、第二のセルは前記セクタの各々において異なる電力レベルを使用して第四、第五及び第六のセクタの各々において第二の搬送周波数を伝送する。
実施例(34)として知られる、実施例(28)の一つの版において、第二のセルは前記セクタの各々において異なる電力レベルを使用して第四、第五及び第六のセクタの少なくとも二つの各々において第三の搬送周波数を伝送する。実施例(34)の一つの版において、各セクタにおいて異なる搬送波を伝送するために使用される三つの異なる電力レベルの電力レベル(P>P>P)における差分は異なる搬送波が各セクタにおいて異なる電力レベルに関連するにも拘わらず同じである。
さらに、実施例(36)として参照される、別の典型的な実施例は複数のセルを含むシステムに関係し、各セルは複数のセクタを含み、前記複数のセルは物理的に相互に隣接する第一のセル、第二のセル、及び第三のセルを含む;そこでは複数のセルにおけるセルの第一の集合は各セクタにおいて第一の数の搬送周波数を使用し、そして複数のセルにおけるセルの第二の集合はセクタ当たり異なる数の搬送周波数を使用し、前記異なる数は1より大きく、セルの第二の集合における前記セルはセクタ当たり多数の搬送周波数を使用する。
実施例(37)として参照されるシステム実施例(36)の一つの版において、セルの各セクタは異なる電力レベルを使用してセル内の多数の搬送波を伝送する。そのような一つの実施例において、各セルは三つのセクタを含み、そこでは前記異なる数は3である。
実施例(36)として記述されるシステムの一つの典型的な実施において、システムはOFDM通信システムであり、そこでは前記第一の集合においてセルによって使用される前記搬送波の数は1である。そのような実施例は実施例(39)として参照される。
実施例(39)の一つの版において、セルの前記複数のセルにおける第三の集合のセルは各セクタにおいて第三の数の搬送周波数を使用し、前記第三の数は2である。そのような実施例は実施例(40)として参照される。そのような一つの実施例において、たかだか三つの異なる搬送周波数がシステムにおいて使用される。
さらに実施例(42)として参照される、別の典型的な通信システム実施例において、典型的通信システムは複数のセルを含み、各セルは三つのセクタを含み、三つのセクタの各々は信号を伝送するために三つの異なる搬送周波数の同じ集合を使用し、三つの異なる搬送周波数の集合は第一の搬送周波数、第二の搬送周波数及び第三の搬送周波数を含み、異なる平均電力レベルが各個々のセルの各セクタにおいて第一、第二及び第三の搬送波の各々について使用されるように個々のセル中の各セクタは異なる平均電力レベルで第一の搬送周波数を使用して伝送し、個々のセル中の各セクタはまた異なる平均電力レベルで第二の搬送周波数を使用して伝送し、個々のセル中の各セクタはまた異なる平均電力レベルで第三の搬送周波数を使用して伝送し、前記平均電力レベルは多数のシンボル伝送時間期間を含む時間期間に対応する。
実施例(43)として参照される、実施例(42)の一つの版において、複数の少なくとも三つの隣接セルの各々は同じ方向に配向するセクタにおいて第一、第二及び第三の搬送波について同じ電力レベルを使用し、異なる電力レベルは各搬送波についてセルの異なるセクタにおいて使用される。実施例(44)として参照される、そのような一つの実施例において、第一の周波数帯域は前記第一の搬送周波数に関連し、且つ含み、第二の周波数帯域は前記第二の搬送周波数に関連し、且つ含み、そして第三の周波数帯域は前記第三の搬送周波数に関連し、且つ含み、第一、第二及び第三の周波数帯域は同じ大きさの重なり合わない周波数帯域である。実施例(44)の一つの版において、第一、第二及び第三の周波数帯域の各々は少なくとも1MHz幅であり、2MHz幅以下である。
実施例(46)として参照される一つの実施例(42)の一つの版において、前記周波数帯域の各々は複数の一様の間隔のトーンを含み、第一及び第二の周波数帯域の間の間隔は前記第一の周波数帯域内のトーンの間隔の整数倍である。実施例(42)の別の版において、第一、第二及び第三の周波数帯域は連続する周波数帯域であり、第一及び第二の周波数帯域のトーンの間には未使用の間隙はない。
実施例(46)の少なくとも一つの版において、システムはOFDM通信システムであり、そこでは第一、第二及び第三の周波数帯域によって占有された全体の周波数帯域は5MHzに過ぎない。
二、三の典型的方法は番号付けされた方法実施例を参照してこれから述べられる。方法実施例(1)として参照される、一つの典型的な方法実施例において、その方法は複数のセルを含む通信システムを動作させることに関係し、各セルは別のセルに含まれる基地局と連結された基地局を含み、システムは第一の数のセクタを含み、且つ第一の数の搬送波を使用する第一型式のセル、及び第二の数のセクタ及び第二の数の搬送波を使用する第二型式のセルを含む複数の異なる型式のセルを含み、第一の数のセクタは第二の数のセクタと異なり、第二の数の搬送波は第一の数の搬送波といずれも異なり、ここで方法実施例(1)はセル型式情報を定期的に同報するために前記システムにおける複数のセルの各々に含まれる基地局を動作させることを含み、前記セル型式情報はモバイル・ノードにとって同報されたセルにおいて使用されるセクタの数及び搬送波の数を伝送セル型式情報から決定するために十分である。
方法実施例(2)として参照される方法実施例(1)の一つの版において、セル型式情報はセル型式識別子であり、前記セル型式識別子は複数の少なくとも三つの異なるセル型式識別子に対応し、複数の前記三つの異なるセル型式識別子は第一のセル型式識別子を含み、第一のセル型式識別子は三つのセクタを含むセルに対応し、各セクタは同じ搬送波及び第二のセル型式識別子を使用し、第二のセル型式識別子は三つのセクタを含むセルに対応し、各セクタは異なる搬送周波数を使用する。
方法実施例(3)として参照される方法実施例(2)の一つの版において、前記複数の異なるセル型式識別子はさらに第三のセル型式識別子を含み、第三のセル型式識別子は三つのセクタを含むセルに対応し、且つ前記三つの異なるセルの各々において三つの異なる搬送周波数を使用する。方法実施例(3)の少なくともある版において、複数の異なるセル型式識別子はさらに第四のセル型式識別子を含み、第四のセル型式識別子は一つのセクタを含むセルに対応し、且つただ単搬送周波数を使用する。
方法実施例(5)として参照される方法実施例(3)の一つの版において、その方法は同じセル型式識別子を伝送する同じ型式の多数のセルにおいて基地局を動作させることを含む。方法実施例(6)として参照される方法実施例(5)の一つの版において、その方法は前記第一のセル型式識別子を定期的に伝送する第一の型式のセルに位置する少なくとも二つの基地局を動作させることを含む。そのような一つの実施例において、その方法は前記第二のセル型式識別子を定期的に伝送する第二の型式のセルに位置する少なくとも二つの基地局を動作させることを含む。
方法実施例(8)として参照される方法実施例(1)の一つの版において、セル型式情報はセル型式識別子であり、前記セル型式識別子は複数の少なくとも三つの異なるセル型式識別子に対応し、前記三つの異なるセル型式識別子は第三のセル型式識別子を含み、第三のセル型式識別子は三つのセクタを含むセルに対応し、且つ前記三つの異なるセルの各々において三つの異なる搬送周波数を使用し、そしてその方法はさらに第一、第二及び第三の搬送信号について異なる平均伝送電力レベルを各々使用する第三型式のセルの異なるセクタに対応する。
方法実施例(8)の一つの版において、その方法は前記第三型式のセルによって使用される三つの異なる搬送波の各々に対応する三つの異なる周波数帯域の各々に狭周波数帯域の高電力信号を定期的に伝送する第三型式のセルのセクタに対応するセクタ送信機を動作させることを含み、前記狭周波数帯域の高電力信号は所定の周波数で伝送される。そのような実施例は方法実施例(9)として参照される。そのような一つの実施例において、各々の狭帯域信号は単一トーン信号である。方法実施例(9)の別の版において、セクタ送信機によって伝送された狭帯域信号は三つの異なる搬送波信号の各々について同じ電力レベルによってセクタに伝送される。
方法実施例の別の典型的な形はモバイル・ノードを動作させる方法に関係する。方法実施例(12)として参照される、一つの典型的な方法実施例は多数の搬送周波数を使用するシステムにおいて移動体通信デバイス(a mobile communications device)を動作させる方法であり、ここでその方法は第一のセルの第一のセクタの第一の搬送周波数に対応する第一のビーコン信号を受取ること;第一のセルの第一のセクタにおいて第一の搬送周波数に対応する第一のネットワーク結合点に対して確立できる第一の通信回線の品質の推定値を生成する受信された第一のビーコン信号におけるエネルギーを測ること;及び第一の受信ビーコン信号において測定されたエネルギー、及び第一及び第二の搬送周波数を使用して前記第一のセクタにおいて伝送された信号の伝送電力の間の固定電力差分に関する既知の情報に基づいて、第一の搬送周波数と異なる第二の搬送周波数に対応する前記第一のセルの前記第一のセクタにおける第二のネットワーク結合点に対して確立できる通信回線の品質を推定することを含む。方法実施例(12)の一つの版において、第一の通信回線及び第二の通信回線の品質の推定値の関数として第一及び第二の搬送周波数の間で選択することをさらに含む。
方法実施例(14)として参照される方法実施例(12)の別の版において、その方法はさらに第二のセクタのネットワーク結合点によって伝送された第二のビーコン信号を受信すること含み、第二のビーコン信号は前記第二のセクタによって使用される第三の搬送周波数に対応し、且つ第二のセクタにおいて第三の搬送周波数に対応する第三のネットワーク結合点に対して確立できる第三の通信回線の推定値を生成するために受信された第二のビーコン信号におけるエネルギーを測定する。
方法実施例(14)の一つの版において、その方法はさらに第二の受信ビーコン信号において測定されたエネルギー、及び第三及び第四の搬送周波数を使用して前記第二のセクタにおいて伝送された信号の伝送電力レベルの間の固定電力差分に関する既知の情報に基づいて、第三の搬送周波数と異なる第四の搬送周波数に対応する前記第二のセクタにおける第四のネットワーク結合点に対して確立できる通信回線の品質を推定することを含む。この実施例は方法実施例(15)として参照される。
方法実施例(16)として参照される、方法実施例(15)の一つの版において、その方法はさらに、第一、第二、第三、及び第四の通信回線の推定値の関数として、第一、第二、第三、及び第四の搬送周波数の一つを選択すること、及び第一、第二、第三、及び第四のネットワーク結合点の一つと通信回線を確立することを含む。そのような実施例の一つの版において、第一及び第二の搬送周波数の少なくとも一つは第三及び第四の搬送周波数の少なくとも一つと同じである。
方法実施例(15)の別の版において、前記第一及び第二のセクタは第一のセルに位置する。方法実施例(15)のさらに別の実施例において、前記第二のセクタは前記第一のセルが位置する第一のセルとは異なる第二のセルに位置する。
方法実施例(20)として参照される典型的な方法実施例(15)の特定の一つの版において、移動体通信デバイススはセル内で使用される異なる搬送波に関する情報を含むセル型式情報を記憶し、そしてその方法は前記第一のビーコン信号を受信する前に、第一のセル型式指標信号(cell type indicator signal)を受信すること、及び受信された第一のセル型式指標信号及び前記記憶情報から前記第一のセルにおいて使用される異なる搬送周波数を決定することを含む。
典型的な方法実施例(20)において、記憶されたセル形式情報は異なる搬送波上の信号が第一のセル内で伝送される相対的電力差分を示す情報をさらに含み、そしてその方法は受信された第一のセル型式指標信号及び前記記憶情報から第一のセクタにおいて第一及び第二の搬送周波数に対応する信号を伝送する対応するネットワーク結合点によって使用される相対的電力差分を決定することをさらに含む。そのような実施例は方法実施例(21)として参照される。そのような一つの実施例において、第一のセルは単セクタ・セルである。
方法実施例(23)として参照される方法実施例(15)の別の版において、移動体通信デバイスはセクタと共に使用される異なる搬送波及び前記異なる搬送波の各々について使用される相対的な移行電力レベルに関する情報を含むセル・セクタ型式情報を記憶し、その方法は、前記第一のビーコン信号を受信する前に、第一のセクタ型式指標信号を受信すること、及び受信された第一のセクタ型式指標信号及び前記記憶情報から前記第一のセクタにおいて使用される異なる搬送周波数を決定することをさらに含む。
方法実施例(23)の一つの版において、記憶されたセクタ型式情報は異なる搬送波上の信号が第一のセクタ内で伝送される相対的電力差分を示す情報を含み、そしてその方法は受信された第一のセクタ型式指標信号及び前記記憶情報から第一のセクタにおいて第一及び第二の搬送周波数に対応する信号を伝送する対応するネットワーク結合点によって使用される相対的電力差分を決定することをさらに含む。そのような実施例は方法実施例(24)として参照される。方法実施例(24)の一つの版において、第一のセルは信号を伝送するセクタにおいて異なる電力レベルがネットワーク結合点によって使用される多セクタ・セルである。
上記実施例は単に典型的であることが意図され、その発明は前述の番号付けれた実施例だけに限定されるべきではない。
OFDMシステムに関係して記述されているとはいえ、本発明の方法及び装置は多くの非OFDM及び/または非セルラ・システムを含む広範囲の通信システムに適用できる。
様々な実施例において、ここに記述されたノードは本発明の一以上の方法(例えば、信号処理、ビーコン生成、ビーコン探知、ビーコン測定、接続比較、接続実施)に対応するステップを実行する一以上のモジュールを用いて実施される。いくつかの実施例において、本発明の様々な機能はモジュールを用いて実施される。そのようなモジュールはソフトウェア、ハードウェアまたはソフトウェアとハードウェアの組合せ用いて実施される。前述の方法或いは方法ステップの多くは、例えば、一以上のノードにおいて上述の方法の全てまたは一部を実施するマシン(例えば、追加ハードウェア付き、或いは無しの汎用コンピュータ)を制御するため記憶デバイス(例えば、RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、等々)のようなマシン可読媒体に含まれるマシン実行可能な命令(例えば、ソフトウェア)を用いて実施される。従って、とりわけ、本発明はマシン、例えば、プロセッサ及び関連ハードウェアに上述の方法の一以上のステップを実行させるためのマシン実行可能命令を含むマシン可読媒体に関係する。
上述の本発明の方法及び装置に関する多くの追加変形は本発明の上の記述を考慮して当業者には明白であろう。そのような変形は本発明の範囲内で考察されるべきである。本発明の方法及び装置は様々な実施例において、CDMA、直交周波数分割多重化(OFDM)、及び/またはアクセス・ノード及びモバイル・ノード間の無線通信回線を提供するために使用される様々な他の型式の通信技術と共に使用可能であり、且つ使用されている。いくつかの実施例において、アクセス・ノードはOFDM及び/またはCDMAを使用してモバイル・ノードとの通信回線を確立する基地局として実施される。様々な実施例において、モバイル・ノードは本発明の方法を実施するためのノート型パソコン、個人携帯情報端末(PDA) 、または受信/送信回路及び論理回路及び/またはルーチンを含む他の可搬デバイスとして実施される。
非スペクトル拡散信号伝送を使用するOFDMシステムにおける典型的な符号化ブロック伝送を例示する図である。 スペクトル拡散信号方式を使用するOFDMシステムにおける典型的な符号化ブロック伝送を例示する図である。 本発明に従って、搬送波に関連する帯域幅が増大レベルに拡大され、且つシステム全体において一般に使用されるセルラ通信システムにおける帯域幅拡大の方法を説明するために使用される図である。 本発明に従って、追加帯域幅が追加搬送波に関連する典型的なセルラ通信における帯域幅拡大の方法を説明するために使用される図である。 本発明に従って実施され、本発明の方法を使用する典型的なセクタ化セルラ通信システムの図である(典型的なシステムは帯域幅拡大の段階的配備によく適応する)。 本発明に従って実施され、本発明の方法を使用する典型的な基地局の例示図である。 本発明に従って実施され、本発明の方法を使用する典型的な無線端末の例示図である。 本発明に従って、異なる搬送周波数がセルの各セクタにおいて使用される典型的なセル当たり3セクタの多セル・セルラ・システムの例示図である。 本発明に従って、異なる搬送周波数がシステムのセルの様々なセクタにおいて様々な拡張、且つ異なる電力レベルで使用される増大帯域幅の段階的配備を例示する典型的なセル当たり3セクタの多セル・セルラ・システムに関する例示図である。 本発明に従って、等価な関連帯域幅を各々持つ三つの搬送周波数が所与のセクタにおける三つの搬送波に関連する異なる電力レベルによってセルのセクタの各々において同時に使用される配備のレベルを例示する典型的なセル当たり3セクタの多セル・セルラ・システムの例示図である。 本発明に従って、搬送波選択評価をするために使用される情報を無線端末に伝達するために使用される本発明によるビーコン信号伝送の典型的な方法の例示図である。 本発明に従って、三つの搬送周波数(f,f,f)を使用する典型的な3-セクタ・セル、5MHzシステムにおいて別個の1.25MHz BWを使用する各搬送波、ビーコン信号を受信する典型的な無線端末、伝送電力レベルを搬送波と関係付ける典型的な表、及び期待信号対雑音比を計算するための典型的な比較予測表の例示図である。 五つの典型的なセルを含む典型的な無線通信システムを例示する。 典型的な基地局結合点(attachment point)送信機配備構成同報信号伝送を例示する図である。 典型的な実施例において基地局配備構成同報信号を評価するため無線端末によって使用される典型的な検索表(look-up table)の図、及び典型的な配備構成同報信号値を含む表の図を含む。 典型的な実施例において基地局配備構成同報信号を評価するため無線端末によって使用される別の典型的な検索表の図、及び典型的な配備構成同報信号値を含む表の図を含む。 本発明に従って、異なる搬送波に各々対応する3-連続的周波数帯域を含む典型的な帯域幅分割を例示する図である。 本発明に従って、異なる搬送波に各々対応する3-周波数帯域を含む典型的な帯域幅分割を例示する図である。 本発明に従って、異なる搬送波に各々対応する3-周波数帯域を含む別の典型的な帯域幅分割を例示する図である。 本発明に従って、セクタ間の同期化を例示する、同一セルの三つのセクタ内のOFDM信号伝送、例えば、下り回線信号伝送を例示する図である。 本発明に従って、同じセルの同じセクタ内で使用される異なる搬送波に関する基地局セクタ伝送電力の典型的な実施例を例示する図である。 本発明に従って、同じセルの同じセクタ内で使用される異なる搬送波に関する基地局セクタ伝送電力の典型的な実施例を例示する図2200である。 受信された配備レベル・セル型式を評価するため無線端末に記憶され、WTによって使用される典型的な検索表の例示図である。 受信ビーコン信号と、セルまたはセクタにおける搬送波間の既知の下り回線電力伝送レベル関係に関する情報に基づいて搬送波間で選択する無線端末、例えばモバイル・ノード、を動作させる方法を例示する。 受信ビーコン信号と、セルまたはセクタにおける搬送波間の既知の下り回線電力伝送レベル関係に関する情報に基づいて搬送波間で選択する無線端末、例えばモバイル・ノード、を動作させる方法を例示する。 本発明に従って実施され、典型的な基地局がネットワーク、例えば、迂回中継ネットワークによって接続されることを例示する典型的システムの図である。

Claims (33)

  1. 下記を備える通信方法、
    複数の異なる型式のセルを含むシステムの1つのセルにおける基地局から、セル型式識別子を定期的に同報すること、
    前記セルは、ある時点において1つのセクタ中の搬送波の数または該セル
    中のセクタの数を増加するように変更されている、
    前記セル型式識別子は複数の異なる値のうちの1つであり、モバイル・
    ノードは、該セル中で使用されたセクタの数、該セル中で使用された搬送波
    の数、及び該セルの個々のセクタ中で使用された前記搬送波の数を、伝送セ
    ル型式識別子から決定することができ、前記システム中の少なくともいくつ
    かのセルは、前記セル中で使用されるセクタ当たりの数とは異なる数の搬送
    波を使用する
  2. 前記セル型式識別子は前記システム中で使用される複数の少なくとも三つの異なるセル型式識別子の一つに対応し、前記三つの異なるセル型式識別子は、
    各セクタが同じ搬送周波数を使用する、三つのセクタを含むセルに対応す
    る第一のセル型式識別子、及び
    各セクタが異なる搬送周波数を使用する三つのセクタを含むセルに対応す
    る第二のセル型式識別子、
    を含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記複数の異なるセル型式識別子はさらに第三のセル型式識別子を含み、第三のセル型式識別子は三つのセクタを含み、且つ前記三つの異なるセクタの各々において三つの異なる搬送周波数を使用するセルに対応する、請求項2記載の方法。
  4. 前記複数の異なるセル型式識別子はさらに第四のセル型式識別子を含み、第四のセル型式識別子は一つのセクタを含み、且つ単一の搬送周波数を使用するセルに対応する、請求項3記載の方法。
  5. 前記セル型式識別子第三のセル型式識別子であり、前記第三のセル型式識別子は、異なる型式のセルを識別するために前記システム中で使用される複数の少なくとも三つの異なるセル型式識別子の一つに対応し、
    ここにおいて前記第三のセル型式識別子は、前記セルが、三つのセクタを含み、且つ前記三つの異なるセクタの各々において三つの異なる搬送周波数を使用するセルに対応した第三のセル型式であることを示し前記三つの異なる搬送周波数は第一の搬送周波数、第二の搬送周波数および第三の搬送周波数を含み、その方法はさらに、
    第一、第二及び第三の搬送周波数の各々に関して異なる平均伝送電力レベルを各々使用するために前記セルの異なるセクタに対応するセクタ送信機を動作させることを含む、請求項1記載の方法。
  6. 前記セルによって使用される三つの異なる搬送周波数の各々に対応する三つの異なる周波数帯域の各々に、狭帯域高電力信号を定期的に伝送するために、前記ルに対応するセクタ送信機を動作させることをさらに含み、前記狭帯域高電力信号は所定の周波数で伝送されている、請求項記載の方法。
  7. 前記狭帯域信号は単一のトーン信号である、請求項記載の方法。
  8. セクタ送信機によって伝送された狭帯域信号は、三つの異なる搬送周波数の各々について同じ電力レベルによってセクタに伝送される、請求項記載の方法。
  9. 多数の搬送周波数を使用する通信デバイスを動作させる方法であって、
    第一のセルの第一のセクタの第一の搬送周波数に対応する第一のビーコン信号を受信すること、
    第一のセルの第一のセクタにおいて第一の搬送周波数に対応する第一のネットワーク結合点に対して確立できる第一の通信回線の品質の推定値を生成するために、受信された第一のビーコン信号におけるエネルギーを測定すること、及び
    第一の受信ビーコン信号において測定されたエネルギー、及び第一及び第二の搬送周波数を使用して前記第一のセクタにおいて伝送される信号の伝送電力レベルの間の固定電力差分に関する既知の情報に基づいて、第一の搬送周波数とは異なる第二の搬送周波数に対応する前記第一のセルの前記第一のセクタにおいて第二のネットワーク結合点に対して確立できる通信回線の品質を推定することを含む方法。
  10. 第一の通信回線及び第二の通信回線の品質の推定値の関数として、第一及び第二の搬送周波数のいずれかを選択することをさらに含む、請求項記載の方法。
  11. 第二のセクタのネットワーク結合点によって伝送された第二のビーコン信号を受信すること、第二のビーコン信号は前記第二のセクタにより使用される第三の搬送周波数に対応する
    第二のセクタにおいて第三の搬送周波数に対応する第三のネットワーク結合点に対して確立できる第三の通信回線の品質の推定値を生成するために、受信された第二のビーコン信号におけるエネルギーを測定することをさらに含む、請求項記載の方法。
  12. 第二の受信ビーコン信号において測定されたエネルギー、第三及び第四の搬送周波数を使用して前記第二のセクタにおいて伝送される信号の伝送電力レベルの間の固定電力差分に関する既知の情報に基づいて、第三の搬送周波数とは異なる第四の搬送周波数に対応する前記第二のセクタにおいて第二のネットワーク結合点に対して確立できる通信回線の品質を推定することさらに含む、請求項11記載の方法。
  13. 第一、第二、第三、及び第四の搬送周波数の一つを選択し、且つ第一、第二、第三、及び第四の通信回線の品質の推定関数として、第一、第二、第三、及び第四のネットワーク結合点のうちの一つに対応する通信回線を確立することをさらに含む、請求項12記載の方法。
  14. 第一及び第二の搬送周波数の少なくとも一つは第三及び第四の搬送周波数の少なくとも一つと同じである、請求項13記載の方法。
  15. 前記第一及び第二のセクタは第一のセルに位置している、請求項12記載の方法。
  16. 前記第二のセクタは前記第一のセクタが位置する前記第一のセルと異なる第二のセルに位置している、請求項12記載の方法。
  17. 前記移動体通信デバイスはセル内で使用される異なる搬送波に関する情報を含むセル型式情報を記憶し、その方法は、
    前記第一のビーコン信号を受信する前に、第一のセル型式指標信号を受信すること、及び
    受信された第一のセル型式指標信号及び前記記憶情報から、前記第一のセルにおいて使用される異なる搬送周波数を決定することをさらに含む、請求項12記載の方法。
  18. 記憶されたセル型式情報は、異なる搬送波上の信号が第一のセル内で伝送される相対的電力差分を示す情報をさらに含み、その方法は、
    第一のセクタにおいて第一及び第二の搬送周波数に対応する信号を伝送するために対応するネットワーク結合点によって使用される相対的電力差分を、受信された第一のセル型式指標信号及び前記記憶情報から決定することを含む、請求項17記載の方法。
  19. 第一のセルは単一のセクタ・セルである、請求項18記載の方法。
  20. 前記移動体通信デバイスは、セクタで使用される異なる搬送波及び前記異なる搬送波の各々について使用される相対的な伝送電力レベルに関する情報を含むセル・セクタ型式情報を記憶し、その方法は、
    前記第一のビーコン信号を受信する前に、第一のセクタ型式指標信号を受信すること、及び
    受信された第一のセル型式指標信号及び前記記憶情報から、前記第一のセクタにおいて使用される異なる搬送周波数を決定することを、さらに含む、請求項12記載の方法。
  21. 記憶されたセクタ型式情報は、異なる搬送波上の信号が第一のセクタ内で伝送される相対的電力差分を示す情報をさらに含み、その方法は、
    第一のセクタにおいて第一及び第二の搬送周波数に対応する信号を伝送するために対応するネットワーク結合点によって使用される相対的電力差分を、受信された第一のセクタ型式指標信号及び前記記憶情報から決定することをさらに含む、請求項20記載の方法。
  22. 第一のセルは、異なる電力レベルが信号を伝送するためにセクタにおけるネットワーク結合点によって使用される多セクタ・セルである、請求項21記載の方法。
  23. 下記を備える基地局、
    複数の無線端末からの複数の信号を受信するための手段、
    セル型式識別子を周期的に同報するための手段、前記基地局は複数の異なる型式のセルを含むシステムのセル中に位置され、前記セルはある時点でのセクタ中の搬送波の数または該セル中のセクタの数を増加するように変更されている、
    前記セル型式識別子は複数の異なる値のうちの1つであり、モバイル・ノードは、該セル中で使用されるセクタの数と、該セル中で使用される搬送波の数と、及び該セルの個々のセクタ中で使用される前記搬送波の数とを、伝送されたセル型式識別子から決定することができる、前記システム中の少なくともいくつかのセルは、前記セル中で使用される、セクタ当たりの数とは異なる数の搬送波を使用する。
  24. 記セル型式識別子は前記システム中で使用された複数の少なくとも三つの異なるセル型式識別子の一つに対応する、前記三つの異なるセル型式識別子は、
    各セクタが同じ搬送周波数を使用する三つのセクタを含むセルに対応する第一のセル型式識別子、及び
    各セクタが異なる搬送周波数を使用する三つのセクタを含むセルに対応する第二のセル型式識別子を含む、請求項23記載の基地局。
  25. 前記複数の異なるセル型式識別子は、さらに第三のセル型式識別子を含み、第三のセル型式識別子は三つのセクタを含み、且つ前記三つの異なるセクタの各々において三つの異なる搬送周波数を使用するセルに対応する、請求項24記載の基地局。
  26. 下記を行うように基地局を制御するための複数の機械実行可能な命令を実施するコンピュータ可読記録媒体、
    セル型式識別子を周期的に同報すること、前記基地局は複数の異なる型式のセルを含むシステムのセル中に位置され、前記セルはある時点でのセクタにおける搬送波の数または該セル中のセクタの数を増加するように変更されており、前記セル型式識別子は複数の異なる値のうちの1つであり、モバイル・ノードは、該セル中で使用されるセクタの数、該セル中で使用される搬送波の数、及び該セルの個々のセクタ中で使用された前記搬送波の数を、伝送されたセル型式識別子から決定することができ、前記システム中の少なくともいくつかのセルは、前記セル中で使用されるセクタ当たりの数とは異なる数の搬送波を使用する。
  27. 下記を備える基地局、
    複数の無線端末からの複数の信号を受信するためのモジュール、
    前記基地局からセル型式識別子を周期的に同報するためのモジュール、前記基地局は複数の異なる型式のセルを含むシステムのセル中に位置され、前記セルはある時点でのセクタ中の搬送波の数又は該セル中のセクタの数を増加するように変更されており、前記セル型式識別子は複数の異なる値のうちの1つであり、モバイル・ノードは、該セル中で使用されるセクタの数、該セル中で使用される搬送波の数、及び該セルの個々のセクタ中で使用される前記搬送波の数を、伝送されたセル型式識別子から決定することができ、前記システム中の少なくともいくつかのセルは、前記セル中で使用されるセクタ当たりの数とは異なる数の搬送波を使用する。
  28. 下記を具備した、多数の搬送周波数を使用する通信デバイス、
    第一のセルの第一のセクタの第一の搬送周波数に対応する第一のビーコン信号を受信すための手段
    第一のセルの第一のセクタにおいて第一の搬送周波数に対応する第一のネットワーク結合点に対して確立できる第一の通信回線の品質の推定値を生成するために、受信された第一のビーコン信号におけるエネルギーを測定するための手段、及び
    第一の受信ビーコン信号において測定されたエネルギーと、及び第一及び第二の搬送周波数を使用して前記第一のセクタにおいて伝送される信号の伝送電力レベルの間の固定電力差分に関する既知の情報とに基づいて、第一の搬送周波数とは異なる第二の搬送周波数に対応する前記第一のセルの前記第一のセクタにおいて第二のネットワーク結合点に対して確立できる第二の通信回線の品質を推定するための手段
  29. 第一の通信回線及び第二の通信回線の品質の推定値の関数として第一及び第二の搬送周波数のいずれかを選択するための手段をさらに含む、請求項28記載のデバイス
  30. 受信するための前記手段はまた、第二のセクタのネットワーク結合点によって伝送され第二のビーコン信号を受信するためのものであり、第二のビーコン信号は前記第二のセクタにより使用される第三の搬送周波数に対応する、
    ここにおいて、エネルギーを測定するための前記手段はまた、第二のセクタにおいて第三の搬送周波数に対応する第三のネットワーク結合点に対して確立できる第三の通信回線の品質の推定値を生成するために、受信された第二のビーコン信号におけるエネルギーを測定するためのものである、請求項28記載のデバイス
  31. 下記を具備する、多数の搬送周波数を使用する通信デバイス、
    第一のセルの第一のセクタの第一の搬送周波数に対応する第一のビーコン信号を受信するための受信機モジュール
    第一のセルの第一のセクタに確立できる第一の通信回線の品質の推定値を生成するために、受信された第一のビーコン信号におけるエネルギーを測定するためのビーコン検出モジュール、及び
    第一の受信ビーコン信号において測定されたエネルギーと、及び第一及び第二の搬送周波数を使用して前記第一のセクタにおいて伝送される信号の伝送電力レベルの間の固定電力差分に関する既知の情報とに基づいて、第一の搬送周波数とは異なる第二の搬送周波数に対応する前記第一のセルの前記第一のセクタにおいて第二のネットワーク結合点に対して確立できる第二の通信回線の品質を推定するためのモジュール
  32. 第一の通信回線及び第二の通信回線の品質の推定値の関数として第一及び第二の搬送周波数のいずれかを選択するための選択モジュールをさらに含む、請求項31記載の通信デバイス
  33. 多数の搬送周波数を使用する通信デバイス中で使用される、コンピュータ実行可能な命令を実施するコンピュータ可読記録媒体、前記コンピュータ可読記録媒体は下記を具備する
    第一のセルの第一のセクタの第一の搬送周波数に対応する第一のビーコン信号を受信することコンピュータに行わせるための複数の命令、
    第一のセルの第一のセクタにおいて第一の搬送周波数に対応する第一のネットワーク結合点に対して確立できる第一の通信回線の品質の推定値を生成するために、受信された第一のビーコン信号におけるエネルギーを測定することコンピュータに行わせるための複数の命令、及び
    第一の受信されたビーコン信号において測定されたエネルギー、及び第一及び第二の搬送周波数を使用して前記第一のセクタに伝送される信号の伝送電力レベルの間の固定電力差分に関する既知の情報とに基づいて、第一の搬送周波数とは異なる第二の搬送周波数に対応する前記第一のセルの前記第一のセクタにおいて第二のネットワーク結合点に対して確立できる第二の通信回線の品質を推定することを、コンピュータに行わせるための複数の命令
JP2007508327A 2004-04-15 2004-10-15 多搬送波通信方法及び装置 Expired - Fee Related JP4550886B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56290104P 2004-04-15 2004-04-15
PCT/US2004/034295 WO2005109916A2 (en) 2004-04-15 2004-10-15 Multi-carrier communications methods and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007537625A JP2007537625A (ja) 2007-12-20
JP4550886B2 true JP4550886B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=43333299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007508327A Expired - Fee Related JP4550886B2 (ja) 2004-04-15 2004-10-15 多搬送波通信方法及び装置

Country Status (15)

Country Link
US (2) US8068841B2 (ja)
EP (2) EP2632076A3 (ja)
JP (1) JP4550886B2 (ja)
KR (1) KR100923389B1 (ja)
CN (1) CN101496436B (ja)
AU (1) AU2004319505C1 (ja)
BR (1) BRPI0418738A (ja)
CA (1) CA2562705A1 (ja)
EG (1) EG24494A (ja)
IL (1) IL178603A0 (ja)
MX (1) MXPA06011855A (ja)
NO (1) NO20065211L (ja)
RU (1) RU2372748C2 (ja)
WO (1) WO2005109916A2 (ja)
ZA (1) ZA200608581B (ja)

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60140276D1 (de) * 2000-08-03 2009-12-03 Infineon Technologies Ag Dynamisch, rekonfigurierbares, universelles Sendersystem
GB2370380B (en) 2000-12-19 2003-12-31 Picochip Designs Ltd Processor architecture
US7974237B2 (en) * 2003-12-08 2011-07-05 Bryan Kattwinkel Cost efficient spectral-reuse transceiver
JP2005123788A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Sharp Corp 無線通信装置
SE0303607D0 (sv) 2003-12-30 2003-12-30 Ericsson Telefon Ab L M Brandwidth signalling
US7453912B2 (en) * 2004-04-15 2008-11-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for selecting between multiple carriers based on signal energy measurements
US6990324B2 (en) 2004-04-15 2006-01-24 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for selecting between multiple carriers using a single receiver chain tuned to a single carrier
EP2632076A3 (en) * 2004-04-15 2013-11-20 QUALCOMM Incorporated Multi-carrier communications methods and apparatus
US8018930B2 (en) 2004-10-01 2011-09-13 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for receiving packet data on a subset of carrier frequencies in a wireless communication system
US8144658B2 (en) * 2005-02-11 2012-03-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating interference in a wireless communication system
US7751822B2 (en) * 2005-03-14 2010-07-06 Nextel Communications Inc. Systems and methods for frequency reuse in wireless networks
US8233554B2 (en) * 2010-03-29 2012-07-31 Eices Research, Inc. Increased capacity communications for OFDM-based wireless communications systems/methods/devices
CN100555930C (zh) * 2005-07-04 2009-10-28 上海原动力通信科技有限公司 多载波hsdpa的信道建立方法和多载波下行分组数据传输方法
JP4951274B2 (ja) * 2005-08-19 2012-06-13 韓國電子通信研究院 チャネル情報の生成装置及びその方法と、それに応じる適応送信装置及びその方法
US20070135153A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Zhijun Cai Methods and apparatus for providing a transmit signal strength message
EP1977570B1 (en) 2006-01-11 2014-11-26 Qualcomm Incorporated Establishing communications between devices supporting different communication protocols
US20070165728A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-19 Vladimir Parizhsky Multi-symbol signals including an initial symbol and an extension portion
CN101461204B (zh) * 2006-04-14 2012-11-07 高通股份有限公司 在无线通信系统中开销的使用
US8351405B2 (en) * 2006-07-14 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signaling beacons in a communication system
US7801227B2 (en) * 2006-04-14 2010-09-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to composite beacon and wideband synchronization signaling
US8451914B2 (en) 2006-04-14 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for using tones in a wireless communication system
JP2009538545A (ja) * 2006-04-14 2009-11-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいてトーンを使用する方法および装置
DE602006017810D1 (de) * 2006-05-12 2010-12-09 Alcatel Lucent Resourcenzuweisung für eine OFDM Übertragung mit Susch zwischen Basisstationen
EP2030396B1 (en) 2006-06-16 2017-08-02 QUALCOMM Incorporated Efficent transmission a reception of beacon signals
JP4793569B2 (ja) * 2006-06-19 2011-10-12 日本電気株式会社 帯域割当方法および無線通信システム
US8917673B2 (en) 2006-07-14 2014-12-23 Qualcomm Incorporation Configurable downlink and uplink channels for improving transmission of data by switching duplex nominal frequency spacing according to conditions
KR101030890B1 (ko) * 2006-07-28 2011-04-22 교세라 가부시키가이샤 무선 통신 방법, 기지국 제어 장치 및 무선 통신 단말
CN101496312B (zh) * 2006-07-28 2012-11-21 京瓷株式会社 无线通信方法和无线基站
KR100786125B1 (ko) * 2006-08-30 2007-12-18 삼성전자주식회사 릴레이 방식의 통신 시스템에서 서비스 경로 선택 방법 및장치
TW200830907A (en) * 2006-09-07 2008-07-16 Qualcomm Inc Methods and apparatus for communicating information using beacon signals
WO2008041281A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Limited Dispositif de station de base et procédé de configuration de cellules
KR101108861B1 (ko) * 2006-10-19 2012-06-13 콸콤 인코포레이티드 무선 통신 시스템에서의 비컨 코딩
CA2666303C (en) * 2006-11-06 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Cell search based on beacon in a wireless communication system
US20080165741A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Industrial Technology Research Institute Methods for interference measurement and prediction
KR20080080731A (ko) * 2007-03-02 2008-09-05 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 시스템에서 주파수 재사용을 위한장치 및 방법
WO2009009544A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (p2p) network
WO2009009547A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (p2p) network
WO2009009545A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (p2p) network
WO2009009548A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (p2p) network
US8144636B2 (en) * 2007-07-09 2012-03-27 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (P2P) network
WO2009009546A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Methods for sending small packets in a peer-to-peer (p2p) network
US8630281B2 (en) 2007-07-10 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Coding methods of communicating identifiers in peer discovery in a peer-to-peer network
US9848372B2 (en) 2007-07-10 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Coding Methods of communicating identifiers in peer discovery in a peer-to-peer network
US20090074094A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Qualcomm Incorporated Beacon symbols with multiple active subcarriers for wireless communication
US7813739B2 (en) * 2007-09-27 2010-10-12 Koon Hoo Teo Method for reducing inter-cell interference in wireless OFDMA networks
GB2455060A (en) * 2007-10-29 2009-06-03 Nec Corp Channel measurement in a mobile communications system
GB2454865B (en) 2007-11-05 2012-06-13 Picochip Designs Ltd Power control
GB2456572B (en) * 2008-01-18 2012-03-14 Picochip Designs Ltd Femtocell device
US8583137B2 (en) * 2008-05-16 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Dynamic coverage adjustment in a multi-carrier communication system
EP2528395B1 (en) * 2008-06-06 2018-05-09 HMD Global Oy Cell-selective network access
KR101174595B1 (ko) * 2008-06-06 2012-08-16 노키아 지멘스 네트웍스 오와이 셀?선택적 네트워크 액세스
US8494065B2 (en) * 2008-06-09 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Interference reduction between OFDM carriers by frequency offset optimization
JP5127588B2 (ja) 2008-06-23 2013-01-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおけるユーザ装置、基地局装置及び通信方法
WO2010027800A2 (en) 2008-08-25 2010-03-11 Aware, Inc. Identification of packet traffic transmitted by various devices operated in multiple overlapped frequency bands in packet-based ofdm systems
CN102217401A (zh) * 2008-11-21 2011-10-12 富士通株式会社 基站、通信方法、副载波分配方法以及副载波分配程序
US9084119B2 (en) * 2009-01-07 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Carrier reuse in a multicarrier wireless communication environment
US20120044849A1 (en) * 2009-02-02 2012-02-23 Ciena Corporation Power allocation in closed-loop downlink cooperative multiple point (comp) transmission
KR20110116238A (ko) * 2009-03-24 2011-10-25 후지쯔 가부시끼가이샤 기지국 장치, 이동 단말기, 통신 시스템 및 그 제어 방법
US8717914B2 (en) * 2009-04-29 2014-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling interference
KR101647497B1 (ko) * 2009-04-29 2016-08-24 한국전자통신연구원 간섭 제어 방법
GB2470037B (en) 2009-05-07 2013-07-10 Picochip Designs Ltd Methods and devices for reducing interference in an uplink
KR101530559B1 (ko) * 2009-06-04 2015-06-22 삼성전자 주식회사 무선통신 셀룰러 시스템에서 셀간 협력 전송을 위한 피드백 정보 송수신 방법 및 장치
GB2470891B (en) 2009-06-05 2013-11-27 Picochip Designs Ltd A method and device in a communication network
GB2470771B (en) 2009-06-05 2012-07-18 Picochip Designs Ltd A method and device in a communication network
US9497775B2 (en) 2009-07-07 2016-11-15 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for carrier scheduling in a multi-carrier system
US8457591B2 (en) * 2009-08-31 2013-06-04 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for reserving resources for emergency services in a wireless communication system
GB2474071B (en) 2009-10-05 2013-08-07 Picochip Designs Ltd Femtocell base station
EP2496034B1 (en) 2009-10-29 2019-11-20 Nec Corporation Wireless communication system, wireless communication method, wireless station, and program
WO2011065033A1 (ja) * 2009-11-27 2011-06-03 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 移動無線端末、受信信号強度測定方法および基地局探索方法
KR101435848B1 (ko) 2010-01-12 2014-08-29 엘지전자 주식회사 멀티캐리어 시스템에서 e-mbs서비스를 위한 효율적인 캐리어 스위칭 동작을 수행하기 위한 방법 및 장치
US8730827B2 (en) * 2010-03-05 2014-05-20 Intel Corporation Estimating quality of a signal in mobile wireless communication systems
RU2529198C2 (ru) * 2010-05-24 2014-09-27 Нтт Досомо, Инк. Мобильная станция, базовая станция радиосвязи и способ управления связью
CN102264079B (zh) * 2010-05-27 2016-03-30 中兴通讯股份有限公司 一种压缩模式的控制方法及系统
HUE028738T2 (en) * 2010-06-09 2017-01-30 Panasonic Ip Corp America Bandwidth Extension Procedure, Bandwidth Extension Device, Program, Integrated Circuit, and Audio Decoder
GB2482869B (en) 2010-08-16 2013-11-06 Picochip Designs Ltd Femtocell access control
US8897179B2 (en) * 2010-08-30 2014-11-25 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for detecting an offline radio resource in an interoperability system
US9350506B2 (en) 2010-09-30 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Aperiodic SRS for carrier aggregation
CN105721131B (zh) 2010-12-13 2019-05-10 瑞典爱立信有限公司 交换与测量周期有关的参数
KR20120086781A (ko) * 2011-01-27 2012-08-06 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 단말의 위치 보고 방법 및 장치
CN102651906A (zh) * 2011-02-28 2012-08-29 华为技术有限公司 用于wcdma系统的通信方法、装置和基站
GB2489716B (en) 2011-04-05 2015-06-24 Intel Corp Multimode base system
GB2489919B (en) 2011-04-05 2018-02-14 Intel Corp Filter
GB2491098B (en) 2011-05-16 2015-05-20 Intel Corp Accessing a base station
KR102112291B1 (ko) * 2011-12-01 2020-06-04 삼성전자주식회사 단일 캐리어 블록 전송에서의 톤-별 확산을 이용한 채널 완화를 위한 방법 및 시스템
WO2013113013A2 (en) * 2012-01-27 2013-08-01 Futurewei Technologies, Inc. Multi-homed mobile relay
US8725153B2 (en) * 2012-02-15 2014-05-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices for adjusting resource management procedures in heterogeneous communication networks
EP2907251B1 (en) * 2012-10-09 2019-12-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Apparatuses and methods for estimating power using data signals
EP2944036B1 (en) * 2013-01-09 2021-05-12 LG Electronics Inc. Method and apparatus for performing measurement in wireless communication system
WO2014117344A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Nokia Siemens Networks Oy Methods, apparatuses, and systems for frequency planning
US9847573B2 (en) 2013-02-01 2017-12-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for antenna alignment in a non line-of-sight scenario
US10009209B2 (en) * 2013-03-28 2018-06-26 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for generalized multi-carrier frequency division multiplexing
US8891588B1 (en) 2013-08-06 2014-11-18 Cisco Technology, Inc. On-demand medium to low transmission power channel switching in computer networks
US9172613B2 (en) 2013-08-06 2015-10-27 Cisco Technology, Inc. Multiple topology routing architecture in computer networks
US9088983B2 (en) * 2013-08-06 2015-07-21 Cisco Technology, Inc. Interleaving low transmission power and medium transmission power channels in computer networks
WO2015049671A2 (en) 2013-10-03 2015-04-09 Andrew Wireless Systems Gmbh Interface device providing power management and load termination in distributed antenna system
KR102131809B1 (ko) * 2014-01-24 2020-07-08 에스케이텔레콤 주식회사 기지국장치 및 기지국장치의 동작 방법
US20150215880A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Qualcomm Incorporated Devices and methods for locating received tones in wireless communications systems
US11177997B2 (en) 2014-02-21 2021-11-16 Commscope Technologies Llc Distributed antenna system transport link quality measurement
US10327156B2 (en) * 2014-07-15 2019-06-18 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and signal processing method of terminal
GB201501783D0 (en) * 2015-02-03 2015-03-18 Provost Fellows Foundation Scholars & The Other Members Of Board Of The College Of The Holy And Undi An in-band common control channel
WO2016166181A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods of adapting receiver configuration for control channel reception based on data reception
CN114423017B (zh) * 2015-08-12 2024-04-05 北京三星通信技术研究有限公司 一种自配置自优化的方法、系统及装置
WO2017130852A1 (ja) 2016-01-25 2017-08-03 京セラ株式会社 無線端末及び基地局
US10334533B2 (en) 2016-11-02 2019-06-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Non-orthogonal design for channel state information reference signals for a 5G air interface or other next generation network interfaces
WO2018086063A1 (zh) * 2016-11-11 2018-05-17 北京小米移动软件有限公司 配置工作带宽的方法及装置
CN108271270B (zh) * 2017-01-04 2020-02-28 电信科学技术研究院 一种sr/bsr触发方法和装置
US10237032B2 (en) 2017-01-06 2019-03-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Adaptive channel state information reference signal configurations for a 5G wireless communication network or other next generation network
US10320512B2 (en) 2017-01-08 2019-06-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Interference cancelation for 5G or other next generation network

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2873320B2 (ja) * 1989-09-19 1999-03-24 日本電信電話株式会社 移動局の在圏セクタ判定方式
US5228029A (en) * 1990-02-27 1993-07-13 Motorola, Inc. Cellular tdm communication system employing offset frame synchronization
US5353332A (en) * 1992-09-16 1994-10-04 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Method and apparatus for communication control in a radiotelephone system
US5493563A (en) 1993-07-26 1996-02-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for mobile assisted handoff in a communication system
US5548813A (en) 1994-03-24 1996-08-20 Ericsson Inc. Phased array cellular base station and associated methods for enhanced power efficiency
US5513379A (en) 1994-05-04 1996-04-30 At&T Corp. Apparatus and method for dynamic resource allocation in wireless communication networks utilizing ordered borrowing
EP0696147A1 (de) 1994-08-03 1996-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Routing-System zur dynamischen Verkehrslenkung in einem Kommunikationsnetz
US5475870A (en) 1994-09-12 1995-12-12 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for adding and removing a base station from a cellular communications system
US5475677A (en) 1994-12-29 1995-12-12 Bell Communications Research Inc. Compatible licensed and unlicensed band portable handset unit for TDMA wireless communications system
US5740536A (en) * 1995-12-29 1998-04-14 At&T Corp. System and method for managing neighbor-channel interference in channelized cellular systems
US5844894A (en) * 1996-02-29 1998-12-01 Ericsson Inc. Time-reuse partitioning system and methods for cellular radio telephone systems
US6405048B1 (en) * 1996-08-28 2002-06-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and system for autonomously allocating frequencies to a radio system sharing frequencies with an overlapping macro radio system
US5974324A (en) 1997-02-10 1999-10-26 Ericsson Inc. Adaptive frequency reuse plan
US5844939A (en) 1997-02-14 1998-12-01 Hewlett-Packard Company Low-cost phaselocked local oscillator for millimeter wave transceivers
US6151512A (en) 1997-05-28 2000-11-21 Nortel Networks Corporation Communication system having optimum resource arrangements in a multi-sectored environment and method therefor
US6188914B1 (en) * 1997-10-22 2001-02-13 Nortel Networks Limited Method and apparatus for improving link performance and capacity of a sectorized CDMA cellular communication network
US6078815A (en) 1997-10-23 2000-06-20 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for allocating radio channels
DE19747365A1 (de) * 1997-10-27 1999-04-29 Siemens Ag Verfahren und Basisstation zur Übertragung von Organisationsinformationen in Funk-Kommunikationssystemen
US6904024B1 (en) * 1998-10-16 2005-06-07 Alcatel Canada Inc. Cellular base station with integrated multipoint radio access and intercell linking
US6546252B1 (en) * 1998-12-18 2003-04-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for estimating interfrequency measurements used for radio network function
KR20000050428A (ko) * 1999-01-08 2000-08-05 김영환 이동통신 시스템의 멀티-섹터 기지국 장치
SE517197C2 (sv) 1999-04-15 2002-05-07 Ericsson Telefon Ab L M Adaptiv sektorindelning
US6804214B1 (en) 1999-04-19 2004-10-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for implementing multiple carriers in cellular networks
GB9926886D0 (en) 1999-11-12 2000-01-12 Nokia Networks Oy Linerisation of an amplifier
JP2001197551A (ja) 2000-01-12 2001-07-19 Ntt Docomo Inc 移動通信システムのセルセクタ構成方法および移動通信システム
US6781960B1 (en) * 2000-02-16 2004-08-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wireless multi-point communication system having automatically-updated sector-based routing capabilities
US6795689B1 (en) * 2000-02-22 2004-09-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell status messaging in a radio communications system
US6748218B1 (en) * 2000-04-10 2004-06-08 Remec, Inc. Wireless communication methods and systems using multiple sectored cells
US6643277B2 (en) 2000-06-29 2003-11-04 Harris Broadband Wireless Access, Inc. Frequency re-use for point to multipoint applications
KR100528407B1 (ko) 2000-08-03 2005-11-23 주식회사 케이엠더블유 무선통신 시스템에서의 동적 주파수 할당 장치 및 그방법
US7301920B2 (en) * 2002-10-25 2007-11-27 Telecom Network Optimization, Inc. System and method for identifying co-channel interference in a radio network
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
US7164669B2 (en) * 2001-01-19 2007-01-16 Adaptix, Inc. Multi-carrier communication with time division multiplexing and carrier-selective loading
US6741862B2 (en) * 2001-02-07 2004-05-25 Airvana, Inc. Enhanced reverse-link rate control in wireless communication
US6826402B1 (en) * 2001-02-20 2004-11-30 Nortel Networks Limited Pilot beacon trigger enhancement with hysterisis
US6930470B2 (en) * 2001-03-01 2005-08-16 Nortel Networks Limited System and method for code division multiple access communication in a wireless communication environment
US6795716B2 (en) 2001-05-14 2004-09-21 Lucent Technologies Inc. System and method of operating a wireless base station with quantized use of transmitter power
US7020472B2 (en) 2001-06-22 2006-03-28 Gallitzin Allegheny Llc Cellular channel bonding for improved data transmission
JP2003018091A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Mitsubishi Materials Corp 無線データ通信システム、無線データ通信方法およびそのプログラム
US7181242B2 (en) * 2001-10-29 2007-02-20 Ericsson Inc. Systems and methods for communicating data at radio base station nodes
US20030125039A1 (en) 2001-12-27 2003-07-03 Nortel Networks Limited Multi-carrier traffic allocation enhancements to reduce access failures and to work across bands
US8195172B2 (en) 2002-04-03 2012-06-05 Illinois Institute Of Technology Process to allocate channels in a sectorized and tiered cellular network
US20030224733A1 (en) 2002-04-29 2003-12-04 Uwe Schwarz Method and apparatus for estimating signal quality for uplink interference avoidance
US6973312B1 (en) * 2002-07-18 2005-12-06 Sprint Spectrum L.P. Method and system of identifying cells in which to apply a carrier frequency
JP2004112597A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及びパケット品質推定方法
KR100933155B1 (ko) 2002-09-30 2009-12-21 삼성전자주식회사 주파수분할다중접속 이동통신시스템에서 가상 셀의 자원할당장치 및 방법
US20040219889A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Walter Honcharenko Phase-combined transmitter module and modular transmitter system
US7212821B2 (en) * 2003-12-05 2007-05-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for performing handoffs in a multi-carrier wireless communications system
WO2005074305A1 (en) 2004-01-29 2005-08-11 Neocific, Inc. Methods and apparatus for multi-carrier, multi-cell wireless communication networks
EP2632076A3 (en) 2004-04-15 2013-11-20 QUALCOMM Incorporated Multi-carrier communications methods and apparatus
US20060068843A1 (en) 2004-09-30 2006-03-30 Macronix International Co., Ltd. Mobile audio platform architecture and method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004319505A1 (en) 2005-11-17
AU2004319505B2 (en) 2009-11-19
EP2632076A3 (en) 2013-11-20
CA2562705A1 (en) 2005-11-17
KR100923389B1 (ko) 2009-10-23
IL178603A0 (en) 2007-02-11
EP2632076A2 (en) 2013-08-28
CN101496436B (zh) 2011-08-17
WO2005109916A2 (en) 2005-11-17
US8068841B2 (en) 2011-11-29
US20050250502A1 (en) 2005-11-10
MXPA06011855A (es) 2007-01-16
JP2007537625A (ja) 2007-12-20
RU2006140237A (ru) 2008-05-20
AU2004319505C1 (en) 2010-04-08
BRPI0418738A (pt) 2007-09-11
EP1736011A4 (en) 2011-02-09
EG24494A (en) 2009-08-16
ZA200608581B (en) 2008-08-27
CN101496436A (zh) 2009-07-29
EP1736011A2 (en) 2006-12-27
NO20065211L (no) 2006-12-06
US7386306B2 (en) 2008-06-10
WO2005109916A3 (en) 2008-12-04
US20050233752A1 (en) 2005-10-20
RU2372748C2 (ru) 2009-11-10
KR20060135073A (ko) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550886B2 (ja) 多搬送波通信方法及び装置
KR100935042B1 (ko) 통신 시스템의 단계적 구축을 위한 방법 및 장치
JP5248624B2 (ja) 異なる時間にベストエフォートトラフィック動作モードおよびQoSトラフィック動作モードで動作することが可能なアクセス端末においてハンドオフ決定を行うための方法および装置
JP4913802B2 (ja) セルラネットワークにおけるセル変更
JP4412505B2 (ja) 無線通信システム
RU2326497C2 (ru) Способ и устройство улучшения передачи обслуживания между секторами и/или между сотами в системе беспроводной связи с несколькими несущими
US20060135075A1 (en) Method and system for dynamic hybrid multiple access in an OFDM-based wireless network
JP2011120298A (ja) 無線通信局
CN101518144A (zh) 通过优化干扰来分配小区和资源组块
JP2007174337A (ja) セルラ通信システム、管理局装置および通信制御方法
JP2008517524A (ja) 改善されたビーコン信号通信方法及び装置
EP2629559A1 (en) Methods and apparatus for phased deployment of communications systems
JP2009538545A (ja) 無線通信システムにおいてトーンを使用する方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees