JP4548131B2 - 自動化機器の保守装置及び保守システム - Google Patents

自動化機器の保守装置及び保守システム Download PDF

Info

Publication number
JP4548131B2
JP4548131B2 JP2005022942A JP2005022942A JP4548131B2 JP 4548131 B2 JP4548131 B2 JP 4548131B2 JP 2005022942 A JP2005022942 A JP 2005022942A JP 2005022942 A JP2005022942 A JP 2005022942A JP 4548131 B2 JP4548131 B2 JP 4548131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
read
write unit
unit
retries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005022942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006209592A (ja
Inventor
哲 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2005022942A priority Critical patent/JP4548131B2/ja
Publication of JP2006209592A publication Critical patent/JP2006209592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548131B2 publication Critical patent/JP4548131B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、例えば金融機関の自動取引装置の保守に係わり、さらに詳しくは、自動取引装置によって蓄積された保守用のデータに基づいて診断し、処置結果を確認する保守装置に関するものである。
従来、自動取引装置に対する定期的な保守作業では、予め決められた作業項目に基づいて一律に点検し、整備作業が行われていた。
しかしながら、前述した保守方法では、全ての点検・作業項目に対して実施する時間がなく、取引量や設置環境などの違いによる個々の自動取引装置の状態が異なるにもかかわらず、同じ作業を実施しているため、無駄な作業があったり、不足している作業があった。また、作業終了後の動作確認において、作業者の熟練度のバラツキによって、何を行えば良いのかわからず、作業が正常に終了したのかどうか判断できないことがあった。
本発明に係る自動化機器の保守装置は、自動化機器に備えられた保守対象のリードライト部に設定された整備判別用の規定値及び整備情報が格納された記憶手段と、自動化機器により蓄積された通常運用時におけるリードライト部のリトライ回数を保守用データとして取得する保守用データ取得手段と、保守用データ取得手段により取得されたリトライ回数と規定値とを比較してリードライト部に整備が必要かどうかを判別し、整備必要な場合にはリードライト部に設定された整備情報を抽出する機器診断手段と、整備情報に従って整備されたリードライト部が動作するように自動化機器に対し指示を出し、この指示により得られるリードライト部のリトライ回数についての処置結果を取得する処置結果取得手段と、処置結果取得手段により取得された処置結果からリトライの発生を確認したときにエラーと判別する処置結果判別手段とを備えたものである。
本発明においては、保守用データ取得手段により取得されたリトライ回数と規定値とを比較してリードライト部に整備が必要かどうかを判別し、整備が必要な場合にはリードライト部に設定された整備情報を抽出する。そして、整備情報に従って整備されたリードライト部が動作するように自動化機器に対し指示を出し、この指示により得られるリードライト部のリトライ回数についての処置結果を取得し、その処置結果からリトライの発生を確認したときにエラーと判別する。これにより、作業者のスキルによらず、当を得た作業による作業品質が向上し、また、整備情報に基づくリードライト部の整備作業の効率が向上する。
図1は本発明の実施の形態を示す自動取引装置の保守装置の概略ブロック構成図である。
図中に示す保守装置1は、例えばモバイルパソコンからなり、制御部2と、データファイル記憶部3と、保守用データ記憶部4と、処置結果データ記憶部5と、表示部6と、図示せぬデータ通信部とを備え、金融機関などに設置された自動取引装置20にLAN30又はUSB等のその他のインターフェイス(図示せず)を介して接続される。自動取引装置20は、通常の運用時における保守対象の内部機器の動作情報を収集し、動作情報記憶部20aに蓄積していくようになっている。前述した内部機器は、レシートや紙幣などを搬送する各種のローラ部、キャッシュカードなどの磁気ストライプのリードライト部、通帳記帳部、ディスプレイ、各種センサなどであり、動作情報は、ローラ部やリードライト部、通帳記帳部などの動作回数、ディスプレイの通電時間、各種センサについてはそれぞれの検出レベル、リードライト部に対するリトライ回数である。また、動作情報には、顧客の操作中に発生したエラー(紙幣やレシートなどが折り重ねられて搬出された場合)に対する係員の復旧操作による障害情報も含まれている。なお、前記のリトライ回数とは、リードライト部が1回目で磁気ストライプを読み込めなかった場合に、磁気ストライプを読めるまでのキャッシュカードの挿入回数である。
保守装置1のデータファイル記憶部3は、自動取引装置20に備えられた保守対象の内部機器にそれぞれ対応して設定された整備判別用データ及び整備情報が関連付けられてなるデータファイルが格納されている。整備判別用データは、前述した各種のローラ部、リードライト部、通帳記帳部などの動作回数の規定値、ディスプレイの通電時間の規定値、各種センサの検出レベルの規定値、リードライト部のリトライ回数の割合(リトライ回数/動作回数)の規定値などである。また、リードライト部のリトライ回数の割合が規定値を超えていた場合において、処置後の再確認としてのリトライ回数「0」の規定値が整備判別用データとして前記の記憶部3に格納されている。整備情報は、保守対象の内部機器にそれぞれ設定された整備内容(点検、清掃、交換)で、例えば、各種のローラ部、リードライト部、通帳記帳部に対しては「交換」、ディスプレイに対しては「交換又は手配」、各種センサに対しては「清掃」、リトライがあった場合のリードライト部に対しては「清掃又は交換」となっており、後述する比較結果に基づいて整備情報が抽出されるようになっている。また、動作情報に含まれている障害情報に対する整備情報は[点検]となっている。
制御部2は、データ通信部(図示せず)を通して自動取引装置20との間の接続を確立する機能を有し、また、通常運用時に蓄積された前記の内部機器の動作情報をそれぞれ保守用データとして読み込んで保守用データ記憶部4に格納する保守用データ取得部2aと、保守用データが取得されたとき、データファイル記憶部3の規定値(整備判別用データ)と比較して整備の必要な内部機器があるかどうかを判別し、整備の必要な内部機器があるときは、規定値に関連付けられた整備情報を抽出して表示部6に表示する機器診断部2bと、整備情報に従って整備された内部機器が動作するように自動取引装置20に対して指示を出し、この指示により動作した内部機器の動作情報を処置確認データとして処置結果記憶部5に格納する処置結果取得部2cと、処置確認データが取得されたとき、該当する規定値(整備判別用データ)をデータファイル記憶部3から読み出して比較し、処置結果の合否を判別する処置結果判別部2dとを備えている。なお、制御部2は、機器診断部2bによって抽出された整備情報や、また、処置結果判別部2dによって判別された内部機器の処置結果の合否をプリンタから出力するようになっている。
前記のように構成された保守装置の動作を図2に示すシーケンス図に基づいて説明する。
保守装置1の制御部2は、自動取引装置20との間の接続を確立した後に、データ収集のためのキー操作を確認すると、自動取引装置20に対して動作情報の取得を要求する(S1)。一方、自動取引装置20は、その要求を受けると、通常運用時に収集して動作情報記憶部20aに蓄積した保守対象の内部機器の動作情報を読み出し、保守装置1に送信する(S2)。保守装置1の制御部2は、保守対象の内部機器の動作情報が受信されると、それぞれ保守用データとして保守用データ記憶部4に格納する。そして、保守用データ毎に設定された規定値(整備判別用データ)をデータファイル記憶部3から読み出してそれぞれ比較し、整備の必要な内部機器があるかどうかを判別する。前述したように、各種のローラ部、リードライト部、通帳記帳部などの動作回数がそれぞれに設定された規定値を超えているかどうか、また、ディスプレイの通電時間が規定値を超えているかどうか、また、各種センサの検出レベルがそれぞれに設定された規定値以下かどうか、さらに、リードライト部のリトライ回数の割合が規定値を超えているかどうかを判別して診断を下す(S3)。
例えば、一つのセンサの検出レベルが規定値以下のときは、その規定値(整備判別用データ)に関連付けられた「清掃」の整備情報を抽出し、リードライト部のリトライ回数の割合が規定値を超えていた場合は、その規定値に関連付けられた整備情報の「清掃又は交換」の整備情報を抽出し、整備対象の機器名、整備情報などをリスト化して表示部6に表示する。この時に印刷のキー操作を確認したときは、プリンタから出力し、作業員に渡される。
そして、保守装置1の制御部2は、作業員によって整備対象のセンサ及びリードライト部の清掃が終わった後に、処置結果確認のためのキー操作を検知すると、整備対象のセンサ及びリードライト部が動作するように自動取引装置20に対して指示を出す(S4)。一方、自動取引装置20は、前記の指示に基づいて整備対象のセンサ及びリードライト部を稼動可能にして動作情報を収集し、保守装置1に送信する(S4)。なお、リードライト部の点検がリトライ回数の場合は、所定回数繰り返しキャッシュカードを挿入させてその時の動作情報を収集する。
保守装置1の制御部2は、自動取引装置20から送信されたセンサ及びリードライト部の動作情報が受信されると(S5)、処置確認データとして処置結果記憶部5に格納する。そして、テストのためのキー操作を確認すると、処置結果記憶部5から前記センサの処置確認(検出レベル)を読み出し、データファイル記憶部3からその規定値を読み出して比較し、センサの処置結果の合否を判定する(S6)。センサの検出レベルが規定値以下のときは表示部6に「NG」を表示するが、センサの検出レベルが規定値を超えていたときは「OK」を表示する。また、リードライト部の処置確認データ(磁気ストライプをリトライすることなく所定回数読めたかどうかの情報)を処置結果記憶部5から読み出し、データファイル記憶部3からその規定値を読み出して比較し、リードライト部の処置結果の合否を判定する(S6)。リードライト部のリトライ回数が「1」以上のときは表示部6に「NG」を表示するが、そのリトライ回数が「0」のときは「OK」を表示する。なお、リードライト部に対して「NG」が出た場合は交換となる。
以上のように実施の形態によれば、データファイル記憶部3に、自動取引装置20に備えられた保守対象の内部機器にそれぞれ対応して設定された規定置及び整備情報が関連付けられてなるデータファイルを格納しておき、保守対象の内部機器の動作情報を保守用データとして取得したとき、データファイル記憶部3の規定値と比較して整備の必要な内部機器があるかどうかを判別し、整備の必要な内部機器があるときは、規定値に関連付けられた整備情報を抽出して表示部6に表示し、かつ、プリンタから出力するようにしたので、作業者のスキルによらず、当の得た作業による作業品質が向上し、また、整備情報による整備対象の機器絞り込みによって作業効率が向上する。
なお、前記の実施の形態では、保守装置1の制御部2に処置結果取得部2cと処置結果判別部2dとを備えたことを述べたが、この機能を自動取引装置20側に設けてもよい。この場合、自動取引装置20は、制御部1の指示によって動作させた整備対象の内部機器の動作情報を処置確認データとして保存し、そして、保守装置1側から該当する規定値を読み込んで処置確認データと比較し、処置結果の合否を判別する。
本発明の実施の形態を示す自動取引装置の保守装置の概略ブロック構成図である。 実施の形態における保守装置の動作を示すシーケンス図である。
符号の説明
1 保守装置、2 制御部、2a 保守用データ取得部、2b 機器診断部、2c 処置結果取得部、2d 処置結果判別部、3 データファイル記憶部、4 保守用データ記憶部、5 処置結果記憶部、6 表示部、20 自動取引装置、20a 動作情報記憶部30 LAN。

Claims (2)

  1. 自動化機器に備えられた保守対象のリードライト部に設定された整備判別用の規定値及び整備情報が格納された記憶手段と、
    自動化機器により蓄積された通常運用時における前記リードライト部のリトライ回数を保守用データとして取得する保守用データ取得手段と、
    該保守用データ取得手段により取得された前記リトライ回数と前記規定値とを比較して前記リードライト部に整備が必要かどうかを判別し、整備必要な場合には前記リードライト部に設定された整備情報を抽出する機器診断手段と、
    整備情報に従って整備された前記リードライト部が動作するように自動化機器に対し指示を出し、この指示により得られる前記リードライト部のリトライ回数についての処置結果を取得する処置結果取得手段と、
    該処置結果取得手段により取得された処置結果からリトライの発生を確認したときにエラーと判別する処置結果判別手段と
    を備えたことを特徴とする自動化機器の保守装置。
  2. リードライト部を備えた自動化機器と該自動化機器のリードライト部を保守するための保守装置とで構成される保守システムであって、
    前記自動化機器は、前記リードライト部に対する同一カードのリトライ回数についての情報を蓄積し、前記保守装置からの指示に基づいて前記リードライト部の動作を所定回数行ってリトライ回数についての処置結果を前記保守装置に送信し、
    前記保守装置は、前記自動化機器に備えられた保守対象のリードライト部に設定された整備判別用の規定値及び整備情報が格納された記憶手段と、前記自動化機器により蓄積された通常運用時における前記リードライト部のリトライ回数を保守用データとして取得する保守用データ取得手段と、該保守用データ取得手段により取得された前記リトライ回数と前記規定値とを比較して前記リードライト部に整備が必要かどうかを判別し、整備が必要な場合には前記リードライト部に設定された整備情報を抽出する機器診断手段と、整備情報に従って整備された前記リードライト部が動作するように前記自動化機器に対し指示を出し、この指示により得られる前記リードライト部のリトライ回数についての処置結果を取得する処置結果取得手段と、該処置結果取得手段により取得された処置結果からリトライの発生を確認したときにエラーと判別する処置結果判別手段とを備えたことを特徴とする保守システム。
JP2005022942A 2005-01-31 2005-01-31 自動化機器の保守装置及び保守システム Expired - Fee Related JP4548131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022942A JP4548131B2 (ja) 2005-01-31 2005-01-31 自動化機器の保守装置及び保守システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022942A JP4548131B2 (ja) 2005-01-31 2005-01-31 自動化機器の保守装置及び保守システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006209592A JP2006209592A (ja) 2006-08-10
JP4548131B2 true JP4548131B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=36966361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005022942A Expired - Fee Related JP4548131B2 (ja) 2005-01-31 2005-01-31 自動化機器の保守装置及び保守システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4548131B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158900A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293392A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 オムロン株式会社 紙幣処理装置
JPS6325770A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Omron Tateisi Electronics Co 自動取引処理装置の動作状態診断システム
JPS6327973A (ja) * 1986-07-21 1988-02-05 Omron Tateisi Electronics Co 自動取引処理装置の動作状態診断システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293392A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 オムロン株式会社 紙幣処理装置
JPS6325770A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Omron Tateisi Electronics Co 自動取引処理装置の動作状態診断システム
JPS6327973A (ja) * 1986-07-21 1988-02-05 Omron Tateisi Electronics Co 自動取引処理装置の動作状態診断システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006209592A (ja) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11954687B2 (en) Fraud detection in self-service terminal
JP2021196712A (ja) 監視サーバ、監視プログラム及び監視システム
WO2017109994A1 (ja) 自動取引システム
JP4548131B2 (ja) 自動化機器の保守装置及び保守システム
JP6556222B2 (ja) 検査装置および検査システム
JP2021174085A (ja) 取引装置の保守システム及び取引装置の保守方法
WO2016163188A1 (ja) デバイスマネジメントシステム、検査装置、自動取引装置、デバイスマネンジメントサーバ
JP3774252B2 (ja) 障害監視システム
JP2013254247A (ja) 自動取引装置、及び自動取引方法
JP2009116669A (ja) 紙葉類取引装置及びそれに使用される紙葉類取扱ユニット及び障害情報参照方法
JP2008204325A (ja) 現金処理機、および、現金処理プログラム
JP2011113473A (ja) 取引処理システム及びその情報収集方法
JP4408360B2 (ja) 自動取引装置及び取引システム
JP2013206311A (ja) 自動取引装置の故障判断装置
CN112288961A (zh) 一种自动柜员机巡查装置、巡查系统以及巡查方法
JP2008077602A (ja) 自動取引装置および精査方法
JP2007094809A (ja) 自動取引装置
JP2008146128A (ja) 自動取引装置及び該自動取引装置に着脱可能な収納カセット
JP6196957B2 (ja) 帳票取扱装置及び帳票取扱装置の診断方法
JPS62169267A (ja) 取引装置の管理システム
JP5208685B2 (ja) 自動取引装置の精査管理
JPH05108400A (ja) 機器の性能診断装置
JP5592131B2 (ja) 自動取引装置
JPH06223012A (ja) 端末装置及びその試験装置
JP2010102389A (ja) 自動販売機管理システムおよび電子決済装置および分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees