JP4540919B2 - 一方向クラッチ - Google Patents

一方向クラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4540919B2
JP4540919B2 JP2002016999A JP2002016999A JP4540919B2 JP 4540919 B2 JP4540919 B2 JP 4540919B2 JP 2002016999 A JP2002016999 A JP 2002016999A JP 2002016999 A JP2002016999 A JP 2002016999A JP 4540919 B2 JP4540919 B2 JP 4540919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
pockets
way clutch
outer ring
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002016999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003222164A (ja
Inventor
孝史 石坂
正俊 赤木
清隆 福井
正 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Kyushu Musashi Seimitsu KK
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Kyushu Musashi Seimitsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Kyushu Musashi Seimitsu KK filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002016999A priority Critical patent/JP4540919B2/ja
Priority to TW091137676A priority patent/TWI224177B/zh
Priority to BR0302722-8A priority patent/BR0302722A/pt
Priority to EP06005888A priority patent/EP1674753B1/en
Priority to PCT/JP2003/000343 priority patent/WO2003062660A1/ja
Priority to CNB038000628A priority patent/CN1296636C/zh
Priority to EP03701760A priority patent/EP1469219B1/en
Priority to US10/471,324 priority patent/US6920969B2/en
Priority to KR10-2003-7012445A priority patent/KR20040077442A/ko
Priority to MYPI20030200A priority patent/MY131257A/en
Priority to ARP030100202A priority patent/AR038312A1/es
Publication of JP2003222164A publication Critical patent/JP2003222164A/ja
Priority to ARP060105790A priority patent/AR058746A2/es
Application granted granted Critical
Publication of JP4540919B2 publication Critical patent/JP4540919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • F16D2041/0665Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical characterised by there being no cage other than the inner and outer race for distributing the intermediate members

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内輪と外輪との間にローラと弾発部材とを介装し、一方向の動力のみが伝達されるようにした一方向クラッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は、従来の一方向クラッチ001の一例を示す要部断面図である。一方向クラッチは、外部の動力を受けて回転する内輪002と、その外側に設けられ、出力を被動体に伝達する外輪003と、同外輪003の内側に形成されたポケット004と、同ポケット004に収容されたローラ005と、同ローラ005を一方向に押すスプリング006とから構成されている。
【0003】
以下の説明においては、スプリングがローラを付勢する方向を「前方」と定義する。ポケット004の外周側壁面004a(ポケット004の内壁のうち、外輪の外周に近い側の壁面)は、前方へ行くにつれて内径が小さくなる傾斜面となっているので、同壁面004aと内輪002の外周との間の空間は、スプリング006の付勢方向に先細のテーパー状空間となっている。一方向クラッチの停止状態において、ローラ005はスプリング006に押されて、ポケット004の略中央で、内輪002の外周と前記ポケット004の外周側壁面004aに接して停止している。上記ポケットの略中央にある上記のローラ停止位置を、以下の説明においては「ローラ標準停止位置」と呼ぶ。
【0004】
内輪002が図の矢印Wの方向へ回転すると、内輪002の外周と前記ポケット004の外周側壁面004aとの間に形成されている先細のテーパー状空間にローラ005が噛み込み、外輪003が内輪002と同一方向へ回転し、外輪003へ動力が伝達される。被動体は、外輪003に穿設されている取付け用ネジ孔003aに螺着された取付け用ボルト(図示せず)によって、外輪003に固定されているので、外輪003へ伝達された動力によって被動体が回転させられる。なお、内輪002が外輪003に対し図の矢印Wの方向とは反対の方向へ相対的に回転した時には、噛み込みが解除され、動力の伝達は行われない。
【0005】
ローラ005は、内輪に対する当接性の観点から、通常、等しい中心角を隔てて3個設けられ、大荷重を受ける場合は、その倍数が設けられる。ポケット004はこれに応じた個数が設けられる。同様に、取付け用ネジ孔003aは、安定した取付けができるよう、中心から同一距離で、かつ等しい中心角を隔てて3個設けられる。図には、ローラとそれを収容するポケットが6個設けられ、取付け用ネジ孔が3個設けられた例が示してある。
【0006】
上記先細テーパー状空間を形成するポケット004の上記ローラ005の前方には、ポケット内壁面と内輪外周面の製作誤差を吸収するための余裕空間が設けてあり、ローラ005がポケットの前方壁面004bに接触しないようにしてある。
【0007】
上記の各ポケット004に対するローラ標準停止位置の位置関係は、すべてのポケットについて同じであるとし、隣り合うポケット004を隔てる中心角は、ローラ標準停止位置で測るものとする。上記従来例における6個のポケットの、隣り合うポケットを隔てる中心角は、みな同じで、60度である。また、上記3個の取付け用ネジ孔003aの隣り合うものを隔てる中心角は、みな同じで、120度である。
【0008】
ある寸法の一方向クラッチにおいて、上記のような等間隔ポケット配置を採用した場合に、取付け用ネジ孔003aとポケット004との間隔dが2mmであった。この間隔dが2mmであることは外輪の剛性の点から見るとやや小さい値であるので、もう少し大きい間隔が必要であると見なされた。
【0009】
【解決しようとする課題】
クラッチ容量を大きくするためには、、内輪外径を大きくすることが必要となる。そのためには、ローラ位置も外方へ移動させることが必要となる。しかしながら、外輪003の外径を大きくして、取付け用ネジ孔003aを外方へ移動させると、装置が大型化して好ましくない。前述の例のように多数のポケットを有する外輪003において、取付け用ネジ孔003aを外方へ移動させない場合は、ネジ孔003aとポケットの前方壁面004bとの間隔dが小さくなるので、外輪003の剛性が低下し好ましくない。
【0010】
本発明は前述のように、多数のポケットを有する外輪を備えた一方向クラッチにおいて、取付け用ネジ孔003aとポケット前方壁面004bとの間隔を十分に確保する手段を提供し、外輪を大型化することなく外輪の剛性低下を防止し、省スペース化を図ろうとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段および効果】
本発明は上記課題を解決したものであって、請求項1に記載の発明は、内輪と、同内輪の外周に向き合う位置に複数のポケットを有する外輪と、前記複数のポケットに収納されたローラと、同ローラを一方向に付勢する弾発部材とを備え、前記外輪に被動体に対する複数の取付け用孔が設けられ、前記内輪から外輪へ一方向に動力が伝達される一方向クラッチにおいて、隣り合うポケットの中心角の少なくとも一つは、他の隣り合うポケットの中心角より大きく、前記取付け用孔は、前記他の隣り合うポケットの中心角より大きい中心角を有する隣り合うポケットの間にのみ配置されていることを特徴とする。
【0012】
これによって、隣り合うポケットの中心角が、他の隣り合うポケットの中心角に比して大きい部分が生じるので、外輪のポケットと外輪に設けてある被動体取付け用孔との間隔を大きくすることができ、外輪の剛性低下を防止することができる。
【0013】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の一方向クラッチにおいて、nおよびmを複数とし、前記ポケットは、360/n度の中心角で隔てられた各n個のポケットからなるm組のポケット群から構成され、少なくとも一つの群と他の一つの群との位相差が360/(m×n)度ではないことを特徴とする。
【0014】
これによって、隣り合うポケットの中心角が、他の隣り合うポケットの中心角に比して大きい部分が生じるので、ここに被動体取付け用ネジ孔を設ければ、同ネジ孔とポケットとの間隔を大きくすることができるので、外輪の剛性低下を防止できる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の一実施形態に係る一方向クラッチ1とその周辺の縦断面図であり、図2は図1のII−II断面図である。なお、図1は図2のI−I断面を示している。図示の一方向クラッチは車両用内燃機関に適用した例であり、スタータモータから動力を受け、発電機とクランク軸へ動力を伝達する目的で使われているものである。
【0016】
上記一方向クラッチ1は、クランク軸10の一端にニードルベアリング11を介して回転自在に組付けられている内輪2と、その外側に設けられ、出力を被動体に伝達する外輪3と、同外輪3の内側に形成されたポケット4と、同ポケット4に収容されたローラ5と、同ローラ5を一方向に押すスプリング6と、同スプリングの先端に被せてあるスプリングキャップ7と、一方向クラッチの一方の側で、外輪の外周と側面、特にそのポケット部を覆うカバー8と、一方向クラッチの他方の側で外輪の側面、特に上記ポケット部を覆う環状プレート9とから構成されている。 なお、カバー8の一部を折り曲げて、スプリングキャップ7の下面(内輪に近い側)を支持する保持部8aが形成され、さらに、カバー8と環状プレート9の脱落を防止するために、環状プレート9の一部を内側に折り曲げて、前記保持部8aの下面に弾性的に係合する係合部9aが形成してある。図2では、環状プレート9の一部を除去して、ローラ5やスプリング6が見えるように描いてある。
【0017】
内輪2の軸方向延長部の外周には歯車12が固定され、図示していないスタータモータから図示していないチェーンおよび歯車を介して一方向クラッチ1への入力となる回転駆動力が伝達される。
【0018】
外輪3には取付け用ネジ孔3aが設けてあり、同取付け用ネジ孔3aに装着された取付け用ボルト13によって、被動体である発電機14の回転部15に固定されている。上記回転部15はキー16とボルト17によってクランク軸10の端部に固定されているので、一方向クラッチの出力はクランク軸10にも伝達される。
【0019】
ポケット4の外周側壁面4aは、前方へ行くにつれて内径が小さくなる傾斜面となっているので、同壁面4aと内輪2の外周との間の空間は、スプリング6の付勢方向に先細のテーパー状空間となっている。一方向クラッチの停止状態において、ローラ5はスプリング6に押されて、ポケット4の略中央で、内輪2の外周と前記ポケット4の外周側壁面4aに接して停止している。一方向クラッチ停止時にポケットの中でローラが自然に停止する位置即ローラ標準停止位置は、各ポケット4の略中央に位置する。
【0020】
内輪2が図の矢印Wの方向へ回転すると、内輪2の外周と前記ポケット4の外周側壁面4aとの間に形成されている先細のテーパー状空間にローラ5が噛み込み、外輪3が内輪2と同一方向へ回転し、動力が伝達される。外輪3に伝達された動力は、取付け用ボルト13を介して、発電機14の回転部15およびクランク軸10に伝達され、これらが回転駆動される。なお、内輪2が外輪3に対し図の矢印Wの方向とは反対の方向へ相対的に回転した時には、噛み込みが解除され、動力の伝達は行われない。
【0021】
従来の技術では、ポケット4が等間隔で6箇所設けられていた。即ち隣り合うポケットのローラ標準停止位置間の中心角が全部60度とされていた。このため、被動体への取付け用ネジ孔3aとポケットの前方壁面4bとの間隔が狭くなり、外輪の剛性の点で問題があった。
【0022】
図3は上記実施形態の一方向クラッチのポケット配置説明図である。説明に必要のない部材は省略し、スプリングは簡略表示してある。図示の各ポケット4に対するローラ標準停止位置の位置関係は、すべてのポケットについて同じであるとし、隣り合うポケット4を隔てる中心角は、ローラ標準停止位置で測ってある。
【0023】
本実施形態においても、従来例と同じく、被動体への取付け用ネジ孔3aは、軸中心から等距離の位置で、隣り合うネジ孔間の中心角を120度として3個形成してある。また、前記6個のポケットは、いずれも中心から等距離にあるが、本実施形態においては、120度の中心角で形成された各3個のポケットからなる2組のポケット群から構成してある。
【0024】
第1のポケット群は、120度の中心角で形成された符号Aを付した3個のポケットからなり、取付け用ネジ孔3aに対する相対的位置関係は、図4に示した従来例と同じ位置関係にある。第2のポケット群は、120度の中心角で形成された符号Bを付した3個のポケットからなり、第1のポケット群に対する位相差を60度より小さい角度としてある。このように本実施形態では、位相差を60度より小さい角度としてあるので、第2のポケット群が後退し、取付け用ネジ孔3aと第2のポケット群に属するポケットBの前方壁面4aとの間隔d(図3)を従来例の間隔d(図4)に比して拡大することが出来る。
【0025】
ある寸法の一方向クラッチにおいて、均等中心角ポケット配置を採用した従来の一方向クラッチでは、取付け用ネジ孔3aとポケット4との間隔dが2mmであったが、従来例と同一の外径寸法とした場合に、上記実施形態に示した不均等中心角ポケット配置を採用し、両ポケット群の位相差を58度50分とすることによって、取付け用ネジ孔3aとポケット4との間隔dを3mmに拡大することができ、外輪を大型化することなく外輪の剛性低下を防止し、省スペース化を図ることができるので、一方向クラッチの品質向上に大いに効果があった。
【0026】
上記実施形態におけるポケットは、120度の中心角で隔てられた3個のポケットからなるポケット群2組から構成され、、第1のポケット群と第2のポケット群の位相差が60度ではないことを特徴とするものを示している。一般には、360/n度の均等な中心角で隔てられたn個のポケットからなるポケット群m組からなり、少なくとも一つの群と他の一つの群との位相差が360/(m×n)度ではないことを特徴とするものであれば、隣り合うポケットの中心角が、他の隣り合うポケットの中心角に比して大きい部分が生じるので、ここに取付け用ネジ孔を設ければ、外輪の剛性低下を防止できる。
【0027】
一般に、不均等中心角ポケット配置を採用した場合には、ポケット間隔に大小が生じるので、ポケット間隔の大きい部分に取付け用ネジ孔を配置することによって、外輪の径を大きくすることなく、取付け用ネジ孔とポケットとの間隔を剛性確保上十分な寸法にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る一方向クラッチとその周辺の縦断面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】上記実施形態の一方向クラッチにおけるポケット配置の説明図である。
【図4】従来の一方向クラッチにおけるポケット配置の説明図である。
【符号の説明】
1…一方向クラッチ、2…内輪、3…外輪、3a…取付け用ネジ孔、4…ポケット、4a…外周側壁面、4b…前方壁面、5…ローラ、6…スプリング、7…スプリングキャップ、8…カバー、8a…保持部、9…環状プレート、9a…係合部、10…クランク軸、11…ニードルベアリング、12…歯車、13…取付け用ボルト、14…発電機、15…回転部、16…キー、17…ボルト、
001…従来の一方向クラッチ、002…内輪、003…外輪、003a…取付け用ネジ孔、004…ポケット、004a…外周側壁面、004b…前方壁面、005…ローラ、006…スプリング。

Claims (2)

  1. 内輪と、同内輪の外周に向き合う位置に複数のポケットを有する外輪と、前記複数のポケットに収納されたローラと、同ローラを一方向に付勢する弾発部材とを備え、前記外輪に被動体に対する複数の取付け用孔が設けられ、前記内輪から外輪へ一方向に動力が伝達される一方向クラッチにおいて、
    隣り合うポケットの中心角の少なくとも一つは、他の隣り合うポケットの中心角より大きく、
    前記取付け用孔は、前記他の隣り合うポケットの中心角より大きい中心角を有する隣り合うポケットの間にのみ配置されていることを特徴とする一方向クラッチ。
  2. およびmを複数とし、前記ポケットは、360/n度の中心角で隔てられた各n個のポケットからなるm組のポケット群から構成され、少なくとも一つの群と他の一つの群との位相差が360/(m×n)度ではないことを特徴とする請求項1に記載の一方向クラッチ。
JP2002016999A 2002-01-24 2002-01-25 一方向クラッチ Expired - Fee Related JP4540919B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002016999A JP4540919B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 一方向クラッチ
TW091137676A TWI224177B (en) 2002-01-24 2002-12-27 One-way clutch
US10/471,324 US6920969B2 (en) 2002-01-24 2003-01-17 One-way clutch
PCT/JP2003/000343 WO2003062660A1 (fr) 2002-01-24 2003-01-17 Roue libre
CNB038000628A CN1296636C (zh) 2002-01-24 2003-01-17 单向离合器
EP03701760A EP1469219B1 (en) 2002-01-24 2003-01-17 One-way clutch
BR0302722-8A BR0302722A (pt) 2002-01-24 2003-01-17 Embreagem unidirecional
KR10-2003-7012445A KR20040077442A (ko) 2002-01-24 2003-01-17 일방향 클러치
EP06005888A EP1674753B1 (en) 2002-01-24 2003-01-17 One-way clutch
MYPI20030200A MY131257A (en) 2002-01-24 2003-01-21 One-way clutch
ARP030100202A AR038312A1 (es) 2002-01-24 2003-01-23 Embrague de una direccion
ARP060105790A AR058746A2 (es) 2002-01-24 2006-12-26 Embrague de una direccion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002016999A JP4540919B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 一方向クラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003222164A JP2003222164A (ja) 2003-08-08
JP4540919B2 true JP4540919B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=27742797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002016999A Expired - Fee Related JP4540919B2 (ja) 2002-01-24 2002-01-25 一方向クラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4540919B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5555786B1 (ja) * 2013-03-07 2014-07-23 株式会社エクセディ 一方向クラッチ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6682416B2 (ja) * 2016-10-12 2020-04-15 株式会社エクセディ 一方向クラッチ
CN114198427B (zh) * 2021-10-20 2023-05-05 中国航发四川燃气涡轮研究院 控制双向可控超越离合器的控制结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783249A (ja) * 1993-09-10 1995-03-28 Koyo Seiko Co Ltd 一方向クラッチ
JPH09209890A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Denso Corp 遊星歯車減速機構付スタータ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783249A (ja) * 1993-09-10 1995-03-28 Koyo Seiko Co Ltd 一方向クラッチ
JPH09209890A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Denso Corp 遊星歯車減速機構付スタータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5555786B1 (ja) * 2013-03-07 2014-07-23 株式会社エクセディ 一方向クラッチ
WO2014136828A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 株式会社エクセディ 一方向クラッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003222164A (ja) 2003-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5379295B2 (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
EP2615329B1 (en) Speed reduction mechanism, and motor torque transmission device including the same
US7455574B2 (en) Locking system for a spindle of a power tool
US8568263B2 (en) Gear transmission
JP2010106956A (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2007278425A (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
US6920969B2 (en) One-way clutch
JP2009542990A (ja) 2つのバッキングプレートを備える、ローラ、スプラグまたはラチェット型一方向クラッチ
JP2010116988A (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2009014200A (ja) 自動二輪車の主駆動装置用コンペンセイタ組立体
JP4540919B2 (ja) 一方向クラッチ
JP5664213B2 (ja) 取付板付転がり軸受ユニット
JP2003148518A (ja) ワンウェイクラッチ
CN103423060B (zh) 车辆起动机及其传动机构
JP5259428B2 (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
US9822866B2 (en) Transmission of internal combustion engine
JP4260401B2 (ja) 一方向クラッチ
JP4437027B2 (ja) 回転作動型ワンウェイクラッチ
JP2009097712A (ja) プーリユニット
JP4536355B2 (ja) 回転作動型ワンウェイクラッチ
KR0174167B1 (ko) 자동변속기
JP2003056605A (ja) ラチェットワンウェイクラッチ及びラチェットワンウェイクラッチを用いたステータ
CN220505733U (zh) 一种传动机构连接结构
JP2011256929A (ja) 一方向クラッチ
JP4536354B2 (ja) 回転作動型ワンウェイクラッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140702

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees