JP4534913B2 - Vehicle seat device - Google Patents
Vehicle seat device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4534913B2 JP4534913B2 JP2005250008A JP2005250008A JP4534913B2 JP 4534913 B2 JP4534913 B2 JP 4534913B2 JP 2005250008 A JP2005250008 A JP 2005250008A JP 2005250008 A JP2005250008 A JP 2005250008A JP 4534913 B2 JP4534913 B2 JP 4534913B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- center
- seat back
- vehicle
- cover member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、車両の後方に位置する後部荷室の前方側に配設された車両用シート装置の改良に関するものである。 The present invention relates to an improvement in a vehicle seat device disposed on the front side of a rear cargo compartment located behind a vehicle.
従来、下記特許文献1に示されるように、後方を回転支点として上方に立ち上げられた格納位置と、前倒した使用位置とに移動可能に構成されたセンターアームレストを有する車両用シート構造において、このセンターアームレストを上記使用状態とした場合に、その下方に位置するセンターシートクッションを、前方を回転支点として上方に立ち上げた裏面使用位置と後倒した通常使用位置とに移動させる移動手段と、上記センターシートクッションの裏面に配設された液晶テレビ等からなる車室内装備品とを設けた構成が知られている。 Conventionally, as shown in Patent Document 1 below, in a vehicle seat structure having a center armrest that is configured to be movable between a retracted position raised upward with the rear as a rotation fulcrum and a forward use position, When the center armrest is in the above-mentioned use state, the moving means for moving the center seat cushion located below the center seat cushion to the back side use position raised upward with the front as a rotation fulcrum and the normal use position tilted down, A configuration is known in which a vehicle interior equipment such as a liquid crystal television set disposed on the back surface of the center seat cushion is provided.
また、下記特許文献2に示されるように、乗用貨物自動車のリヤホイールハウスの前部にリヤシートの後部が当接して設けられた3人掛け用リヤシートの中央部分を、車体の前方側に移動可能に構成し、前方に移動させた上記リヤシートの中央部分の後方側部を、スキー板等からなる長尺収容物の収容スペースとして利用するとともに、上記リヤシートの中央部分のシートバックをシートクッション上に折畳むことにより、物品の載置テーブル等として利用することが行われている。
上記特許文献1に開示されているように、リヤシートの中央部分に設けられたセンターアームレストを、上方に立ち上げられた格納位置と前倒した使用位置とに移動可能に構成するとともに、その下方に位置するセンターシートクッションを、上方に立ち上げた裏面使用位置と後倒した通常使用位置とに移動可能に構成することにより、これらの有効活用を図ることができるという利点がある。しかし、特許文献1に開示された車両用シート構造では、上記センターアームレストを前倒させても、リヤシートの中央部分と、車両の後方に位置する後部荷室とを連通させることができないので、上記リヤシートの中央部分をスキー板等からなる長尺収容物の収容スペースとして利用することは不可能であり、物品の収納性を向上させることができないという問題がある。 As disclosed in the above-mentioned Patent Document 1, the center armrest provided at the center portion of the rear seat is configured to be movable between a stowed position raised upward and a forward use position, and positioned below the center armrest. There is an advantage that these center seat cushions can be effectively used by being configured to be movable between a back surface use position raised upward and a normal use position after being moved back. However, in the vehicle seat structure disclosed in Patent Document 1, even if the center armrest is tilted forward, the center portion of the rear seat cannot communicate with the rear luggage compartment located behind the vehicle. It is impossible to use the central portion of the rear seat as a storage space for a long storage object made of a ski or the like, and there is a problem that the storage performance of articles cannot be improved.
一方、特許文献2に開示されているように、3人掛け用リヤシートの中央部分を、車体の前方側に移動させるとともに、そのシートバックをシートクッション上に折畳むように構成した場合には、前方に移動させた上記リヤシートの中央部分の後方側部を、スキー板等からなる長尺収容物の収容スペースとして利用でき、かつ上記リヤシートの中央部分を物品の載置テーブル等として有効に利用できるという利点がある。しかし、上記のようにシートバックおよびシートクッションからなるリヤシートの中央部分を一体の状態で車体の前後方向に移動させるように構成した場合には、リヤシートの中央部分をスライド自在に支持する支持機構等が大掛かりになるとともに、リヤシートの前方側に位置するフロントシート等の存在により、上記リヤシートの前方移動量が制限されることが避けられないという欠点がある。また、前方に移動させた上記リヤシートの中央部分の後方側部に車両後部の後部荷室内から、車室内に導入されたスキー板等からなる長尺収容物の車室内における保持状態を安定させることが困難であるという問題がある。 On the other hand, as disclosed in Patent Document 2, when the center portion of the three-seat rear seat is moved to the front side of the vehicle body and the seat back is folded on the seat cushion, The rear side portion of the center portion of the rear seat moved to the side can be used as a storage space for a long storage object made of a ski or the like, and the center portion of the rear seat can be effectively used as an article mounting table or the like. There are advantages. However, when the rear seat center portion including the seat back and the seat cushion is configured to move in the front-rear direction of the vehicle body as described above, a support mechanism that slidably supports the rear seat center portion, etc. There is a disadvantage that the amount of forward movement of the rear seat is unavoidable due to the presence of a front seat or the like located on the front side of the rear seat. In addition, to stabilize the holding state in the vehicle interior of a long article made of skis or the like introduced from the rear cargo compartment of the rear of the vehicle to the rear side of the central portion of the rear seat moved forward. There is a problem that is difficult.
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、簡単な構成でセンターシートの前方移動量を充分に確保することができるとともに、左右一対のサイドシートの間に配設されたセンターシートの設置部に長尺収容物を安定して収容することができる車両用シート構造を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and it is possible to secure a sufficient amount of forward movement of the center seat with a simple configuration and to provide a center disposed between the pair of left and right side seats. An object of the present invention is to provide a vehicle seat structure capable of stably storing a long article in a seat installation portion.
請求項1に係る発明は、車両の後方に位置する後部荷室の前方側に配設された車両用シート装置であって、左右一対のサイドシートと、両サイドシートの間に配設されたセンターシートとを具備し、このセンターシートの使用位置において上記両サイドシートのシートクッションおよびシートバックと連続した座面および背もたれ面を構成するシートクッションおよびシートバックを上記センターシートに設け、このセンターシートのシートバックを起立状態で車体の前方側に移動可能に支持するとともに、前方位置に移動させたシートバックの後方側に後部荷室と連通した連通空間が形成されるように構成したものである。 The invention according to claim 1 is a vehicle seat device disposed on the front side of a rear cargo compartment located at the rear of the vehicle, and is disposed between a pair of left and right side seats and both side seats. A center seat, and at the use position of the center seat, the center seat is provided with a seat cushion and a seat back constituting a seat surface and a backrest surface continuous with the seat cushion and the seat back of the both side seats. The seat back is movably supported on the front side of the vehicle body in a standing state, and a communication space communicating with the rear luggage compartment is formed on the rear side of the seat back moved to the front position. .
請求項2に係る発明は、上記請求項1記載の車両用シート装置において、センターシートのシートバックを車体の前方側に移動させた際に、センターシートのシートクッションの上面を被覆するように設置される底面カバー部材を備えたものである。 According to a second aspect of the present invention, in the vehicle seat device according to the first aspect, when the seat back of the center seat is moved to the front side of the vehicle body, the upper surface of the seat cushion of the center seat is covered. The bottom cover member is provided.
請求項3に係る発明は、上記請求項1または2に記載の車両用シート装置において、センターシートのシートバックを車体の前方側に移動させた際に、このシートバックと両サイドシートのシートバックとの間を被覆するように設置される側面カバー部材および上面カバー部材を備えたものである。 According to a third aspect of the invention, in the vehicle seat device according to the first or second aspect, when the seat back of the center seat is moved to the front side of the vehicle body, the seat back of the seat back and the both side seats The side cover member and the upper surface cover member are provided so as to cover the space between them.
請求項4に係る発明は、上記請求項3に記載の車両用シート装置において、上記側面カバー部材および上面カバー部材を防水性シート材により構成するとともに、シートバックの前方移動に応じて側面カバー部材および上面カバー部材を後方の格納位置から前方に引き出して上記被覆位置に設置するように構成したものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the vehicle seat device according to the third aspect, the side cover member and the top cover member are made of a waterproof sheet material, and the side cover member is moved according to the forward movement of the seat back. The upper surface cover member is pulled out forward from the rear storage position and installed at the covering position.
請求項5に係る発明は、上記請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両用シート装置において、車体の前方側に移動させたセンターシートのシートバックを倒伏状態とすることにより、サイドシートに着座した乗員のアームレストとして使用可能に構成したものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the vehicle seat device according to any one of the first to fourth aspects, the seat back of the center seat moved to the front side of the vehicle body is brought into a lying state, whereby the side It is configured to be usable as an armrest for an occupant seated on a seat.
請求項6に係る発明は、上記車室の後方側に配設された車両用シート装置であって、左右一対のサイドシートと、両サイドシートの間に配設されたセンターシートとを具備し、このセンターシートの使用位置において上記両サイドシートのシートクッションおよびシートバックと連続した座面および背もたれ面を構成するシートクッションおよびシートバックを上記センターシートに設け、このセンターシートのシートバックを起立状態で車体の前方側に移動可能に支持するとともに、このシートバックを車体の前方側に移動させた際に、上記両サイドシートのシートバックとセンターシートのシートバックとの間を被覆するように設置されるカバー部材を備えたものである。
The invention according to
請求項1に係る発明によれば、上記センターシートのシートバックだけを車体の前方位置に移動させることにより、左右のサイドシートおよびその間に配設されたセンターシートからなる3人掛け用シートを2人掛け用シートに容易に変化させることができるとともに、センターシートの前方側に位置するフロントシート等に邪魔されることなく、上記シートバックの前方移動量を充分に確保することにより、その後方部に充分な長さを有する連通空間を形成し、スキー板等からなる長尺収容物の収納性を効果的に向上させることができる。しかも、後部荷室から上記連通空間内に導入された長尺収容物が車室内の前方側に移動するのを、上記前方位置に設置されたシートバックによって確実に規制することができるため、上記連通空間内に導入された長尺収容物等を安定して保持できるという利点がある。 According to the first aspect of the present invention, by moving only the seat back of the center seat to the front position of the vehicle body, two seats for three persons comprising the left and right side seats and the center seat disposed therebetween are provided. The seat can be easily changed to a seat for the seat, and the rear portion of the seat back can be secured by securing a sufficient amount of forward movement of the seat back without being obstructed by a front seat or the like located on the front side of the center seat. Thus, a communication space having a sufficient length can be formed, and the storage capacity of a long storage object such as a ski can be effectively improved. And since it can control reliably by the seat back installed in the above-mentioned front position that the long thing introduced into the above-mentioned communicating space from the rear cargo room moves to the front side of the interior of the vehicle, There is an advantage that it is possible to stably hold a long container or the like introduced into the communication space.
請求項2に係る発明によれば、センターシートのシートバックを車体の前方側に移動させた際に、このシートバックに設けられた底面カバー部材により、後方の使用位置に残された上記センターシートのシートクッションの上面を被覆するように構成したため、後部荷室から上記連通空間内に導入された長尺収容物等が上記シートクッションの上に直接載置されるのを防止することができる。したがって、後部荷室から連通空間内に長尺収容物等を導入する際に、この長尺収容物等によって上記シートクッションが傷付けられたり、汚損されたりするのを効果的に防止し、物品収容性を確保しつつ、車室内の居住性を良好状態に維持できるという利点がある。 According to the invention of claim 2, when the seat back of the center seat is moved to the front side of the vehicle body, the center seat left in the rear use position by the bottom cover member provided on the seat back Since the upper surface of the seat cushion is covered, it is possible to prevent a long container or the like introduced from the rear luggage compartment into the communication space from being directly placed on the seat cushion. Therefore, when introducing a long container or the like from the rear luggage compartment into the communication space, the seat cushion is effectively prevented from being damaged or soiled by the long container or the like. There is an advantage that the comfort in the passenger compartment can be maintained in a good state while ensuring the safety.
請求項3に係る発明によれば、センターシートのシートバックを車体の前方側に移動させた際に、このシートバックと、後方位置にある両サイドシートのシートバックとの間を、上記側面カバー部材および上面カバー部材によって被覆するように構成したため、シートバックの後方部に形成された上記連通空間と車室内部との隔離性を充分に確保することができる。したがって、上記開口部を介して後部荷室と連通空間とが連通状態となることに起因した弊害、例えば後部荷室から連通空間内に導入された収容物がサイドシート上に進入したり、この収容物に付着した汚れによって車室の内部が汚損されたりするという事態の発生を確実に防止できるという利点がある。
According to the invention according to
請求項4に係る発明によれば、側面カバー部材および上面カバー部材を防水性シート材により構成するとともに、上記シートバックの前方移動に応じて側面カバー部材および上面カバー部材を後方の格納位置から前方に引き出して上記被覆位置に設置するように構成したため、上記シートバックを起立状態で車体の前方位置に移動させることにより、その後方部に後部荷室と連通した連通空間を形成するのと同時に、この連通空間と車室内部とを上記側面カバー部材および上面カバー部材により自動的に隔離することができる。
According to the invention of
請求項5に係る発明によれば、センターシートのシートバックを起立状態で車体の前方位置に移動させることにより、その後方部に後部荷室と連通した連通空間を形成した状態と、上記シートバックを倒伏させることによりアームレストとして使用可能な状態とに容易に変化させることができるという利点がある。 According to the fifth aspect of the present invention, the seat back of the center seat is moved to the front position of the vehicle body in an upright state, thereby forming a communication space communicating with the rear luggage compartment at the rear portion thereof, and the seat back There is an advantage that it can be easily changed to a state where it can be used as an armrest by lying down.
請求項6に係る発明によれば、センターシートのシートバックを車体の前方側に移動させて左右のサイドシートからなる2人掛け用シートを構成するとともに、両サイドシートの間に上記側面カバー部材および上面カバー部材からなる隔離壁を設置することにより、上記両サイドシートに着座した乗員のプライバシー性を確保できる等の利点がある。
According to the invention of
図1〜図4は、本発明に係る車両用シート装置の実施形態を示している。この車両用シート装置は、車室の前方に位置する運転席および助手席からなるフロントシート1と、車両の後方に位置する後部荷室(トランクルーム)2との間に配列された3人掛け用のリアリートからなり、上記後部荷室2の前方側において後部荷室2に近接した位置に設置された左右一対のサイドシート3,3と、両サイドシート3,3の間に配設されたセンターシート4とを具備している。
1 to 4 show an embodiment of a vehicle seat device according to the present invention. This vehicle seat device is a three-seat arrangement arranged between a front seat 1 consisting of a driver seat and a passenger seat located in front of a passenger compartment, and a rear luggage compartment (trunk room) 2 located behind the vehicle. And a center disposed between the pair of left and
上記センターシート4は、その使用位置において上記両サイドシート3,3のシートクッション5およびシートバック6と連続した座面および背もたれ面を構成するシートクッション7およびシートバック8を有している。このセンターシート4は、そのシートクッション7およびシートバック8の幅寸法が、上記両サイドシート3,3のシートクッション5およびシートバック6に比べて小さな値に設定されている。
The
上記センターシート4を構成するシートクッション7の下方部には、シートバック8の側面下部に設けられた支持ブラケット9をスライド自在に支持するガイドレール10(図5参照)が配設され、このガイドレール10に沿って上記支持ブラケット9が起立状態で車体の前後方向にスライド変位することにより、上記シートバック8が後方の使用位置から、フロントシート1に近接した前方位置に移動可能に支持されている。このシートバック8が車体の前方側に移動すると、上記両サイドシート3,3のシートバック6,6の間に開口部11が形成され、この開口部11を介して車室内と後部荷室2とが連通した状態となることにより、後部荷室2に連通した連通空間12が上記前方位置にあるシートバック8の後方側に形成されるようになっている。
A guide rail 10 (see FIG. 5) for slidably supporting a
また、センターシート4のシートバック8の背面には、図1および図4等に示すように、合成樹脂製のプレート材等からなる底面カバー部材13が、上記シートバック8の下端部に設けられたヒンジ軸14を支点にして揺動可能に支持されている。この底面カバー部材13は、上記センターシート4のシートバック8が図1の実線で示す後方の使用位置にある場合に、サイドシート3のシートバック6等に設けられたアングル材等からなる支持部材15により底面カバー部材13が上記シートバック8の背面に当接した起立状態に保持されている。
Further, as shown in FIGS. 1 and 4 and the like, a bottom
そして、センターシート4のシートバック8が、車体の前方側に移動すると、上記支持部材15により底面カバー部材13が支持されつつ、その自重に応じて上記起立状態から、図3に示す倒伏状態に移行することにより、最終的には上記シートクッション7の上面が底面カバー部材13によって覆われるように構成されている。一方、上記シートバック8を前方位置から後方の使用位置に移動させる際には、図4に示すように、センターシート4のシートバック8に沿って後上がりの傾斜状態で設置された上記支持部材15により、底面カバー部材13がガイドされて起立状態に移行するようになっている。
Then, when the seat back 8 of the
上記両サイドシート3,3のシートバック6,6の間に形成された開口部11には、図図6および図7に示すように、センターシート4のシートバック8を車体の前方側に移動させた際に、このシートバック8と両サイドシート3,3のシートバック6,6との間を被覆するように設置される側面カバー部材16,16および上面カバー部材17が設置されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17は、合成樹脂製シート等からなる防水性シート材により形成されるとともに、上記開口部11の左右両側辺部および上辺部に配設された回転軸に基端部が固着されるとともに、図外の鶴巻ばね等からなる付勢手段の付勢力に応じロール状に巻回された状態で収納されている。そして、上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17は、シートバック8の前方移動に応じて後方の格納位置から車体の前方側に引き出されることにより、図7に示すように、上記連通空間12の左右両側面部および上面部を被覆するように構成されている。
The
そして、通常時には、上記センターシート4のシートバック8が後方の使用位置に設置されて図外のロック手段により固定されることにより、左右一対のサイドシート3,3と、上記センターシート4とからなるとともに、車室の後部に配設された3人掛け用リヤシートを構成している。すなわち、上記両サイドシート3,3のシートクッション5およびシートバック6と、後方の使用位置に固定されたセンターシート4のシートクッション7およびシートバック8とにより連続した着座面および背もたれ面を有するベンチシートタイプのリヤシートが構成されている。
In a normal state, the seat back 8 of the
また、センターシート4の不使用時には、上記ロック手段によるロックを解除した後、センターシート4のシートバック8をガイドレール10に沿って車体の前方側に移動させることにより、左右のサイドシート3,3にそれぞれ乗員が着座可能な独立シートタイプの2人掛け用リヤシートが構成されることになる。また、上記シートバック8の後方側には、開口部11を介して後部荷室2と連通した連通空間12が形成されるとともに、この連通空間12の左右両側面および上下両面が、上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17と、底面カバー部材13とによってそれぞれ覆われた状態となる。
Further, when the
上記のように車両の後方に位置する後部荷室2の前方側に、左右一対のサイドシート3,3と、両サイドシート3,3の間に配設されたセンターシート4とを備えた車両用シート装置において、このセンターシート4が使用位置にある場合に、上記両サイドシート3,3のシートクッション5およびシートバック6と連続した座面および背もたれ面を構成するシートクッション7およびシートバック8を上記センターシート4に設け、このセンターシート4のシートバック8を起立状態で車体の前方側に移動可能に支持するとともに、前方位置に移動させたシートバック8の後方側に後部荷室2と連通した連通空間12が形成されるように構成したため、上記センターシート4のシートクッション7を後方の使用位置に残した状態で、そのシートバック8を前方位置に移動させることにより、上記左右のサイドシート3,3およびその間に配設されたセンターシート4からなるリヤシートを、3人掛け用から2人掛け用に容易に変化させることができる。
A vehicle including a pair of left and
そして、上記センターシート4のシートバック8だけを車体の前方位置に移動させることができるように構成したため、センターシート4の前方側に位置するフロントシート1に邪魔されることなく、上記シートバック8の前方移動量を充分に確保することにより、その後方部に充分な長さを有する連通空間12を形成し、スキー板等からなる長尺収容物の収納性を効果的に向上させることができる。しかも、上記連通空間12の前端部に移動した起立状態のシートバック8により、後部荷室2から上記連通空間12内に導入された長尺収容物の前方移動が規制されるため、この連通空間12内に導入された長尺収容物等を安定して保持できるという利点がある。
Since only the seat back 8 of the
また、上記実施形態では、センターシート4のシートバック8を車体の前方側に移動させた際に、このシートバック8に設けられた底面カバー部材13により、後方の使用位置に残された上記センターシート4のシートクッション7の上面を被覆するように構成したため、後部荷室2内から上記連通空間12内に導入された長尺収容物が上記シートクッション7の上に直接載置されるのを防止することができる。したがって、後部荷室2内から連通空間12内に長尺収容物を導入する際に、この長尺収容物によって上記シートクッション7が傷付けられたり、泥等の汚れが付着したスキー板等によって上記シートクッション7が汚損されたりするのを効果的に防止し、長尺収容物の収容性を確保しつつ、車室内の居住性を良好状態に維持できるという利点がある。
Further, in the above embodiment, when the seat back 8 of the
さらに、上記実施形態に示すように、センターシート4のシートバック8を車体の前方側に移動させた際に、このシートバック8と、後方位置にある両サイドシート3,3のシートバック6との間を、上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17によって被覆するように構成した場合には、シートバック8の後方部に形成された上記連通空間12と車室内部との隔離性を充分に確保することができる。したがって、上記開口部11を介して後部荷室2と連通空間12とが連通状態となることに起因した弊害、例えば後部荷室2内から連通空間12内に導入された収容物がサイドシート3上に進入したり、この収容物に付着した汚れによって車室の内部が汚損されたりするという事態の発生を確実に防止できるという利点がある。
Furthermore, as shown in the above-described embodiment, when the seat back 8 of the
なお、上記実施形態では、側面カバー部材16,16および上面カバー部材17を防水性シート材により構成し、かつ上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17を、センターシート4のシートバック8が後方の使用位置にある場合に、上記開口部11の左右両側辺部および上辺部においてロール状に巻回した状態で格納するとともに、シートバック8の前方移動に応じて上記被覆位置に引き出すように構成した例について説明したが、この構成に代えて上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17を省略し、あるいは上記シートバック8を前方位置に引き出した状態で、このシートバック8と後方位置にある両サイドシート3,3のシートバック6との間に、合成樹脂製の板材等からなる側面カバー部材および上面カバー部材を着脱可能に設置するように構成することも可能である。
In the above embodiment, the
しかし、上記実施形態に示すように、側面カバー部材16,16および上面カバー部材17を防水性シート材により構成するとともに、上記シートバック8の前方移動に応じて側面カバー部材16,16および上面カバー部材17を後方の格納位置から前方に引き出して上記被覆位置に設置するように構成した場合には、上記シートバック8を起立状態で車体の前方位置に移動させることにより、その後方部に後部荷室2と連通した連通空間12を形成するのと同時に、この連通空間12と車室内部とを上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17によって隔離できるという利点がある。
However, as shown in the above embodiment, the
また、センターシート4のシートバック8を、図8の仮想線で示す起立状態と、実線で示す倒伏状態とに揺動変位可能に支持し、上記シートバック8を車体の前方側に移動させた状態で倒伏させることにより、サイドシート3,3に着座した乗員用のアームレストとして使用可能に構成してもよい。このように構成した場合には、上記シートバック8を起立状態で車体の前方位置に移動させることにより、その後方部に後部荷室2と連通した連通空間12を形成した状態と、上記シートバック8を倒伏させることによりアームレストとして使用可能な状態とに容易に変化させることができるという利点がある。
Further, the seat back 8 of the
なお、上記実施形態では、車室の前部に配設されたフロントシート1と、車体の後方に位置する後部荷室2との間に配設されたリヤシートに本発明を適用した例について説明したが、フロントシート1の後方側に中列シートが配設されるとともに、その後方側にリヤシートが配設された3列シートタイプの車両において、最後方のリヤシートについて本発明を適用することも可能である。 In the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied to a rear seat disposed between a front seat 1 disposed in the front portion of the vehicle compartment and a rear cargo compartment 2 located at the rear of the vehicle body will be described. However, in the three-row seat type vehicle in which the middle row seat is disposed on the rear side of the front seat 1 and the rear seat is disposed on the rear side, the present invention may be applied to the rearmost rear seat. Is possible.
また、センターシート4のシートバック8を起立状態で車体の前方側に移動させることにより、シートバック8の後方側に後部荷室2と連通した連通空間12が形成されるように構成した上記実施形態に代え、センターシート4のシートバック8を起立状態で車体の前方側に移動可能に支持するとともに、このシートバック8を車体の前方側に移動させた際に、上記両サイドシート3,3のシートバック6とセンターシート4のシートバック8とに形成されるとともに、後部荷室2とは連通していない空間部を、側面カバー部材16,16および上面カバー部材17により被覆するように構成してもよい。
Further, the above-described embodiment is configured such that the
例えば、3列シートタイプの車両において、中列シートに左右一対のサイドシート3,3と、両サイドシート3,3の間に配設されたセンターシート4とを設け、このセンターシート4の使用位置において上記両サイドシート3,3のシートクッション5およびシートバック6と連続した座面および背もたれ面を構成するシートクッション7およびシートバック8を上記センターシート4に設け、このセンターシート4のシートバック8を起立状態で車体の前方側に移動可能に支持するとともに、このシートバック8を車体の前方側に移動させた際に、上記両サイドシート3,3のシートバック6とセンターシート4のシートバック8との間を被覆するように設置される上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17を設けた構成としてもよい。
For example, in a three-row seat type vehicle, a pair of left and
上記のように構成した場合には、センターシート4のシートバック8を車体の前方側に移動させて上記中列シート等を左右のサイドシート3,3からなる2人掛け用とするとともに、両サイドシート3,3の間に上記側面カバー部材16,16および上面カバー部材17からなる隔離壁を設置することにより、上記両サイドシート3,3に着座した乗員のプライバシー性を確保できるという利点がある。
When configured as described above, the seat back 8 of the
2 後部荷室
3 サイドシート
4 センターシート
5 サイドシートのシートクッション
6 サイドシートのシートバック
7 センターシートのシートクッション
8 センターシートのシートバック
13 底面カバー部材
16 側面カバー部材
17 上面カバー部材
2
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250008A JP4534913B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Vehicle seat device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250008A JP4534913B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Vehicle seat device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062514A JP2007062514A (en) | 2007-03-15 |
JP4534913B2 true JP4534913B2 (en) | 2010-09-01 |
Family
ID=37925220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250008A Expired - Fee Related JP4534913B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Vehicle seat device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4534913B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0556586U (en) * | 1992-01-11 | 1993-07-27 | 日産アルティア株式会社 | Vehicle flat sheet former |
JP2000120108A (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Sumitomo Constr Mach Co Ltd | Seat device for construction machine |
JP2004203319A (en) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Kasai Kogyo Co Ltd | Trunk room of automobile |
JP2004249782A (en) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Mazda Motor Corp | Seat device of vehicle |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61193949A (en) * | 1985-02-21 | 1986-08-28 | Honda Motor Co Ltd | Rear seat for automobile |
JPS6436240U (en) * | 1987-08-31 | 1989-03-06 | ||
US5967584A (en) * | 1997-08-27 | 1999-10-19 | Prince Corporation | Expandable trunk storage system |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005250008A patent/JP4534913B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0556586U (en) * | 1992-01-11 | 1993-07-27 | 日産アルティア株式会社 | Vehicle flat sheet former |
JP2000120108A (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Sumitomo Constr Mach Co Ltd | Seat device for construction machine |
JP2004203319A (en) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Kasai Kogyo Co Ltd | Trunk room of automobile |
JP2004249782A (en) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Mazda Motor Corp | Seat device of vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007062514A (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1449710B1 (en) | Seat device including a stowable auxiliary seat | |
US10189373B2 (en) | Seat arrangement | |
JP5646993B2 (en) | Vehicle seat placement system | |
JP2009051455A (en) | Storage box structure for vehicle | |
JP2000238560A (en) | Seat for automobile | |
US20190232843A1 (en) | Vehicle seating arrangement | |
EP1574390B1 (en) | Vehicle, in particular a commercial vehicle, with a collapsible front passenger seat | |
EP1461225B1 (en) | Motor vehicle seat, with a knee-rest element | |
JP4632041B2 (en) | Vehicle sliding console box structure | |
JP4534913B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP4997797B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP2010076674A (en) | Lower vehicle body structure for vehicle | |
JP2007253669A (en) | Vehicle seat device | |
JP2009179300A (en) | Arrangement structure of vehicular storage box | |
JP4442389B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP2005297632A (en) | Vehicular seat structure | |
JP5023613B2 (en) | Storage structure for vehicle seat | |
JP2007230488A (en) | Vehicular seat device | |
WO2014155600A1 (en) | Vehicle | |
JP2007230487A (en) | Vehicular seat device | |
JP4380417B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP6162000B2 (en) | 4-seater car | |
JPH06286527A (en) | Storage case mountable on vehicle | |
JP2009227067A (en) | Vehicle body structure | |
JPH0546981Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4534913 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |