JP4533905B2 - マルチパートスライドスリーブを備えた自動車両の摩擦クラッチ用クラッチリリース装置 - Google Patents

マルチパートスライドスリーブを備えた自動車両の摩擦クラッチ用クラッチリリース装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4533905B2
JP4533905B2 JP2007051416A JP2007051416A JP4533905B2 JP 4533905 B2 JP4533905 B2 JP 4533905B2 JP 2007051416 A JP2007051416 A JP 2007051416A JP 2007051416 A JP2007051416 A JP 2007051416A JP 4533905 B2 JP4533905 B2 JP 4533905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch release
slide sleeve
release device
clutch
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007051416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007239994A (ja
Inventor
オットー トーマス
フォイト ヘルベルト
ヴェーナー マンフレート
Original Assignee
ツェットエフ フリードリッヒスハーフェン アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツェットエフ フリードリッヒスハーフェン アーゲー filed Critical ツェットエフ フリードリッヒスハーフェン アーゲー
Publication of JP2007239994A publication Critical patent/JP2007239994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4533905B2 publication Critical patent/JP4533905B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D23/14Clutch-actuating sleeves or bearings; Actuating members directly connected to clutch-actuating sleeves or bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

本発明は、請求項1または2の前文(所謂おいて部分、プリアンブル部分)に記載の、自動車両(オートバイや自動車など)の摩擦クラッチ用のクラッチリリース装置に関する。
たとえば特許文献1に説明されているように、自動車の摩擦クラッチを作動させるためのこのタイプのクラッチリリース装置は、各車台に対して個別の構成を必要とする。これは、クラッチリリース装置が、クラッチの技術仕様に応じて、自身を作動させるために必要なリリース力のために、および駆動伝達系において自身に利用可能なスペースのために特に設計され、大きさを決められなければならないことを意味する。特に、クラッチレバーまたはクラッチフォークの接触エリアと、クラッチ作動要素の動作点たとえばダイヤフラムスプリングのタング端部との間の所定の長さ、スライドスリーブの内径、およびスライドスリーブにおけるクラッチレバーの接触エリアの幅は、変動し得る。たとえば、たとえスライドスリーブの内径が同じでも、クラッチレバーのための接触エリアの幅が同じでも、そしてクラッチリリースベアリングの形状が同じでも、取り付け長さのみが異なる複数の異なるスライドスリーブが、異なる取り付け長さのクラッチリリース装置を利用可能にできるように、必要になる可能性がある。これは、多数の個別部品を製造しなければならず、それが高いツールコストに結びつくことを意味する。
独国特許出願公開第197 00 930 A1号明細書
この問題を背景にして、本発明の課題は、部品の多様性を低減させ、したがって関連するコストを低下させるクラッチリリース装置を提供することである。
上記の課題は、請求項1または2の特徴部分の特徴を備えた、当該一般型クラッチリリース装置によって達成される。
したがって、本発明に係る解決法によって、自動車の摩擦クラッチ用のクラッチリリース装置が提供されるが、このクラッチリリース装置は、第1に、ガイド管と、この管において軸方向に位置をシフトすることができるスライドスリーブとを含み、スリーブは、作動要素の作動力を吸収するための接触エリアを有する。スリーブに対して回転不能な第1のベアリングリングを備えたクラッチリリースベアリングと、転動体と、摩擦クラッチの作動要素と動作接続している、回転する第2のベアリングリングとが、スライドスリーブに同軸に取り付けられている。本発明に係るクラッチリリースベアリングは、スライドスリーブがマルチパート設計を有し、スライドスリーブが、ガイド管に取り付けられた内側部分と、内側部分で支持された外側部分とを有し、両部分が軸方向接触面を有し、それによって、部分が互いに寄り掛かることを特徴とする。また、本発明に係るクラッチリリースベアリングは、スライドスリーブがマルチパート設計を有し、いくつかのタイプの軸方向に段階状の接触面が、スライドスリーブ部分の少なくとも1つに形成され、このスリーブ部分が、別のスライドスリーブ部分と組み立てられるときに、スライドスリーブ部分を互いに対して特定の位置へ回転させることによって、所望の接触面が、他方の部分における対向接触面と接触され得ることを特徴とする。
したがって、スライドスリーブは、いくつかの異なるリリース装置設計に対して同じである第1の構成部分、およびいくつかの異なるリリース装置設計のそれぞれに対して異なる第2の構成部分に、構造的に分割される。これは、この場合には、本発明に係るクラッチリリース装置が、異なるタイプの全てのリリース装置に対して同一である第1のスライドスリーブ部分を含むことを意味する。この部分は、実際の与えられた状況に応じて異なる第2のスライドスリーブ部分と共に組み立てられる。したがって、「n」個の異なるリリース装置を作製するために、n+1個の異なるスライドスリーブ部分を有することが必要なのは事実であるが、しかし、これに必要なツールおよび製造コストは、n個の異なる一体型スライドスリーブの製造のためのそれらのコストよりも有利になり得る。
提案した解決法を用いれば、単にスライドスリーブの2つの部分の1つを適切に構成することによって、異なるリリース装置に存在する、ガイドスリーブの内径の変化、および/またはクラッチレバーの接触エリアの幅の変化、および/または取り付け長さの変化に適応することが今や特に可能であり、他方で、スリーブのもう一方の部分は、全ての場合に同じ状態のままであることができる。
当然ながら、本発明に係る、スライドスリーブのマルチパート設計は、2部分の設計に限定されない。それどころか、スライドスリーブはまた、3つまたはより多くの部分からでも組み立てることができる。このようにして、様々なクラッチリリース装置を作製するためのビルディングブロックシステムが提供されるが、この場合には、多数の同一部品を用いることができる。
従属請求項は、本発明の有利な実施形態および詳細について説明している。
ガイド管が、リリース装置を案内するために最大可能長さを有することができるように、スライドスリーブの部分を互いに対して放射状に配置することが好都合だとわかった。この場合のスライドスリーブは、ガイド管に取り付けられる内側部分および内側部分で支持される外側部分を含む。2つの部分は軸方向の接触面を有し、それによって、これらの部分は、軸方向に互いに寄り掛かる。かくして、必要に応じて接触面の軸方向位置を調節することによって、クラッチリリース装置の特定の取り付け長さを実現することが可能である。
実際的な理由で、これらの部分の1つが、クラッチリリースベアリングを取り付けるためのベアリングフランジを含み、もう一方の部分が、作動要素の作動力を吸収するための接触エリアを含むことが、有用であることが分かった。
過去の設計は、予め決定された全長を備えたまさに1つの特定のタイプのスライドスリーブを製造するために、2つまたはより多くの部分も用いられるリリース装置に関していた。しかし、周囲回りに分配された、いくつかのすなわち少なくとも2つのタイプの、軸方向に段階状の接触面が、スライドスリーブ部分の少なくとも1つに形成される場合には、たとえば2つのスライドスリーブ部分の組み立てに際して、これらの部分は、互いに対して特定の回転位置を取るために回転して、第1のスライドスリーブ部分のただ1つのタイプの段階状作動面が、もう一方の部分に形成された対向接触面と接触するようにすることができる。このようにして、異なる軸方向の段階または異なるタイプの接触面の数に応じて、取り付け長さが異なる複数のスライドスリーブまたはリリース装置を、望みどおりに、2つ以上のスライドスリーブ部分から製造することができる。
段階状接触面をペアで形成するが、この場合に、一ペアに属する接触面が、当該スライドスリーブ部分の中心軸に対して互いに対向して設計されるのが有利である。
別の有利な実施形態によれば、アンチツイスト装置が、スライドスリーブ部分に設けられ、その結果として、スライドスリーブ部分の互いに対する回転位置が、組み立て中に固定され、適所にロックされる。これは、段階状接触面、および適切な形状で段階状接触面と協働する対向接触面を設けることによってか、またはたとえば、部分の1つに軸方向拡張部を、かつもう一方の部分に、拡張部が嵌入する穴を設けるなどの付加手段を用いることによって、容易に行うことができる。
スライドスリーブ部分に軸方向ロック手段を設けることが望ましい。これらのロック手段は、部分が組み立てられた後で、つなぎ留め式に部分を一緒にロックする。原則として、当業者に周知の任意の手段、特に、着脱可能な接続部または使い捨ての接続部として設計できる、ラッチまたはスナップイン接続部などの工具不要の接続技術が、この目的に適している。
アンチツイスト装置および軸方向ロック手段は、たとえばラッチフックが接触面エリアに設けられるという点において、共同して設計されるのが好ましい。
スライドスリーブの部分は、射出成形によるポリアミドなどの耐熱プラスチックで作製できるのが好ましい。
さらに、提案された解決法によってまた、数々の有利な取り付けオプションがもたらされる。クラッチリリース装置は、たとえば、供給元が予め組み立てて、完成品として車両メーカーに配達できる。しかしながらまた、他の可能性として、クラッチリリース装置は、組み立てられていない部品として顧客に配達することが可能である。その後、顧客自身が、製造する特定の車両に基づいて、スライドスリーブおよびしたがってクラッチリリース装置をどのように組み立てるかを決定する。スライドスリーブ部分の1つを異なる寸法で利用可能にできるので、この変形によってまた、組み立て現場において製造公差を効果的に補償することが可能になる。またクラッチライニングが磨耗すると生じるクラッチリリースストロークの位置ずれを補償するために、スライドスリーブのマルチパート設計を利用できる。車両が車両修理工場にある間に、クラッチリリース装置のマルチパートスライドスリーブを取り外し、次に、新しい異なる取り付け長さを与えた後で、再び取り付けることができる。また、依然として機能できるスライドスリーブ部分を取って置き、すり減った部分を交換する可能性がある。
本発明を、添付の図面に基づいて例示として以下に説明する。
図1は、自動車の摩擦クラッチ用クラッチリリース装置1の3つの変形の軸方向断面図を示すが、これらの変形は全て、同じ基本設計である。装置は、図1aに破線で示したガイド管3およびスライドスリーブ5を有し、このスライドスリーブ5は、管において軸方向に位置をシフトすることが可能であり、作動要素として働くクラッチレバーのための接触エリア6を有するが、このクラッチレバーによって、作動力がクラッチリリース装置1に導入され得る。
スライドスリーブ5は、そこに同軸に取り付けられたクラッチリリースベアリング7を担持する。このベアリングは、スライドスリーブに対して回転不能に取り付けられた外側リング9と、ベアリングケージ13に位置する転動体15と、回転する内側ベアリングリング11とを有する。内側リングは、軸方向に延びて放射状フランジ17を形成し、このフランジに接して、摩擦クラッチ(図示せず)の、ダイヤフラムスプリングなどの作動要素19が、リリース力を印加するように働くことができる。
見て取ることができるように、スライドスリーブ5は、ガイド管3に取り付けられたスリーブ状の内側部分5a、およびまた図1のクロスハッチングによって示され、内側部分で支持されたスリーブ状の外側部分5bを含むいくつかの部分で構成されている。これらの部分の両方とも、ポリアミド材料で作製される。外側部分5bは、放射状に突き出た、ディスク状のベアリングフランジ21を有し、このベアリングフランジ21に、クラッチリリースベアリング7の静止外側リング9が、周囲回りに分配されたいくつかの保持クランプ(図1では見えない)によって装着される。
クラッチレバーまたはフォークのための2つの接触エリア6は、内側部分5aの周囲に互いに対向して形成されるが、その目的のために、2つの放射状に外へ延びる突出部23を備えたリング状の薄鋼板ディスク22が、軸方向にかつ放射状に内側部分5aにクランプされる。
図2に示すように、スライドスリーブ5を取り付けるために、外側部分5bは、内側部分5a全体へ押し付けられ、ここで、2つの部分5a、5bは、一方の内径および他方の外径に形成されたそれらの接触面25、27によって軸方向に互いに寄り掛かり、ここで、ベアリングフランジ21の、クラッチリリースベアリング7とは反対を向いた側に凹部29が形成され、これらの凹部29の中に、クラッチレバーのための2つの接触エリア23が確実に係合し、かくして第1のアンチツイスト装置を形成できる。スライドスリーブの2つの部分5a、5bが、互いに対して適所に保持されるように、プラスチックで作製された内側部分5aの放射状ショルダ33を通過する軸方向開口部31が、内側部分5aに、またはより正確には、接触面6のエリアで薄鋼板ディスク22の内周部に設けられる。2つの対応するラッチタング35が、外側部分5bに形成されている。これらのタングは、前述の開口部31に係合し、かつ開口部31の適所にロックできるアンダーカットを有し、その結果として、2つの部分5a、5bは、軸方向に捕捉され、互いに対して回転するのを防がれる。
図1a〜1cに示すクラッチリリース装置1は、異なる外側部分5bを用いることで異なっているが、外側部分5bでは、ベアリングフランジ21の長さLが、薄鋼板ディスク22における接触面6からの、クラッチリリースベアリング7のための接触面37の軸方向距離を画定するx=1、2、3と共に変化する。内側部分5aは同じ設計であり、その結果、3つの異なるクラッチリリース装置1は、1つの内側部分5aおよび3つの異なる外側部分5bから作製できる。
図3a〜3eは、2つの部分50a、50bからなる別のスライドスリーブ50を示すが、この場合には、スライドスリーブ50の3つの異なる変形が、2つの部分を互いに対して異なる向きに組み立てることによって作製され得る。図3aは、外側部分50bとして形成されたリング状ベアリングキャリアを示すが、そこには、軸方向に段階状の接触面52a、52b;54a、54b;56a、56bがペアで形成され、各ペアの面が、部分50bの中心軸に対して互いに対向している。反対面58は、基本的に平坦であり、開口部に係合するクランプによって外側部分に固定されるクラッチリリースベアリング(ここでは図示せず)を受け入れる働きをする。
内側部分50aは、内側管状セクション502および外側管状セクション504を備え、一端で閉じた二重壁管状シリンダとして、その基本形状において設計されている。クラッチレバーのための接触エリア60は、図1および2に基づいて説明する例の場合におけるように、2つの放射状に外へ延びる突出部60a、60bを備えたリング状薄鋼板ディスク22によって、形成されている。ディスクは、内側部分50aにおいて軸方向および放射状に保持され、外側管状セクション504の外周面に形成されたリブ構造64によって、突出部60a、60bのエリアで支持されている。
内側管状セクション502は、その外周回りに軸方向ウェブ66を分配している。これらのウェブの放射状の端部は、スライドスリーブの外側部分50bの直径よりわずかに小さい直径を備えた基準円を形成し、その結果、外側部分は、基準円を覆うように嵌合できる。外側リブ構造64のエリアにおいて、2つの追加リブ構造68が、内側(502)および外部(504)管状セクション間に放射状に形成される。これらの構造によって、外側部分50bの段階状接触面のペア52a、52b;54a、54b;56a、56bのうちの1つと協働するために、内側部分50aの軸寸法内に2つの接触面が設けられる。
スライドスリーブ50を組み立てるために、外側部分50bは、内側部分50aの内側管状セクション502を覆うように軸方向に押し付けられ、ここで、部分50a、50bの相対的な回転位置を適切に選択することを通して、段階状接触面52a、52b;54a、54b;56a、56bのペアのどれが、内側部分50aの対向接触面68に寄り掛かるようになるかが決定される。このように決められた回転位置に部分を保持するために、いくつかの軸ピン70が、内側502および外側504管状セクション間で、内側部分50aに設けられている。これらのピンは、外側部分50bの対応する開口部72に嵌入する。部分50a、50bの軸方向ロックは、着脱可能なスナップイン接続部によって達成されるが、このスナップイン接続部には、外側管状セクション504の内周面の2つの対向セクタにおける2つのスナップイン溝74、および段階状接触面52a、52b;54a、54b;56a、56bに対応するいくつかのセグメントからなる外側部分50bにおけるスナップインビーズ76が含まれ、接触面52a、52b;54a、54b;56a、56bの一ペアにおけるビーズの軸方向位置は、他の面における他のビーズの軸方向位置とは異なっている。これは、部分50a、50bの回転位置に応じて、スナップイン溝74が、スナップインビーズのただ1つのペア76とだけ協働することを意味する。
よりよく例示するために、図3c〜3dは、組み立て時の、内側部分50aおよび外側部分50bの互いに対する位置的配置を示す。組立プロセスを容易にするために、外側部分50bは、軸方向に見て内側部分50aとは反対を向いた一端面に、外側から見えるバーコード78を有する。このコードは、段階状接触面52a、52b;54a、54b;56a、56bに対応し、かつまたペアでマークされている。取り付け中に、コードは、ポインタもしくは設計上の特微、または突出部64などの内側部分50aにおける特異点などのマーキングと整列させることができる。
また、部分50a、50bは、耐熱プラスチックで作製され、また、材料の過度の集積を回避するために、いくつかの場所に開口部が設けられている。
代替または追加として、スライドスリーブのマルチパート設計を用いて、図1〜3に基づいて説明したようにスリーブの長さを変えることができるだけでなく、1つまたは複数の対応するアダプタスリーブを用いて直径を変え、スリーブが、たとえば異径のガイド管に嵌合できるようにすることができる。
全ての場合に同じままである内側スリーブおよび各場合に異なるベアリングキャリアを含む2部式スライドスリーブを備えたクラッチリリース装置の軸方向断面図を示す。 全ての場合に同じままである内側スリーブおよび各場合に異なるベアリングキャリアを含む2部式スライドスリーブを備えたクラッチリリース装置の軸方向断面図を示す。 全ての場合に同じままである内側スリーブおよび各場合に異なるベアリングキャリアを含む2部式スライドスリーブを備えたクラッチリリース装置の軸方向断面図を示す。 スライドスリーブの2つの別個の部分および組み立てられたユニットの斜視図を示す。 互いに対して異なる回転位置に向けられることによって、3つの異なる長さを生成するように組み立てることができるスライドスリーブの2つの部分の斜視図を示す。 互いに対して異なる回転位置に向けられることによって、3つの異なる長さを生成するように組み立てることができるスライドスリーブの2つの部分の斜視図を示す。 互いに対して異なる回転位置に向けられることによって、3つの異なる長さを生成するように組み立てることができるスライドスリーブの2つの部分の斜視図を示す。 互いに対して異なる回転位置に向けられることによって、3つの異なる長さを生成するように組み立てることができるスライドスリーブの2つの部分の斜視図を示す。 互いに対して異なる回転位置に向けられることによって、3つの異なる長さを生成するように組み立てることができるスライドスリーブの2つの部分の斜視図を示す。
符号の説明
1 クラッチリリース装置
3 ガイド管
5、50 スライドスリーブ
5a、50a 内側部分
502 内側管状セクション
504 外側管状セクション
5b、50b 外側部分
6、60 接触エリア
7 クラッチリリースベアリング
9 外側ベアリングリング
11 内側ベアリングリング
13 ボールケージ
15 転動体
17 放射状フランジ
19 作動要素
21 ベアリングフランジ
23 突出部
25、27 接触面
29 凹部
31 開口部
33 放射状ショルダ
35 ラッチタング
37 接触面
52a、52b 接触面
54a、54b 接触面
56a、56b 接触面
58 クラッチリリースベアリング用の接触面
62 薄鋼板ディスク
60a、60b 突出部
64 外側リブ構造
68 内側リブ構造
70 軸ピン
72 開口部
74 スナップイン溝
76 スナップインビーズ
78 バーコード

Claims (10)

  1. 自動車両の摩擦クラッチ用のクラッチリリース装置(1)であって、
    −− ガイド管(3)と、
    −− 前記ガイド管(3)にて軸方向に位置をシフトすることができ、かつ作動要素の作動力を吸収するための接触エリア(6、60)を有するスライドスリーブ(5、50)と、
    −− 前記スライドスリーブ(5、50)に対して回転不能に取り付けられた第1のベアリングリング(9)と、転動体(15)と、前記摩擦クラッチの作動要素(19)と動作接続している、回転する第2のベアリングリング(11)とを備えた、前記スライドスリーブ(5、50)に同軸に取り付けられたクラッチリリースベアリング(7)と、
    を有する、クラッチリリース装置において、
    前記スライドスリーブ(5、50)がマルチパート設計を有し、
    前記スライドスリーブ(5、50)が、前記ガイド管(3)に取り付けられた内側部分(5a、50a)と、当該内側部分で支持された外側部分(5b、50b)とを有し、前記両部分(5a、5b;50a、50b)が軸方向接触面(25、27;52a、52b;54a、54b;56a、56b;68)を有し、それによって、前記部分が互いに寄り掛かることを特徴とするクラッチリリース装置。
  2. 自動車両の摩擦クラッチ用のクラッチリリース装置(1)であって、
    −− ガイド管(3)と、
    −− 前記ガイド管(3)にて軸方向に位置をシフトすることができ、かつ作動要素の作動力を吸収するための接触エリア(6、60)を有するスライドスリーブ(5、50)と、
    −− 前記スライドスリーブ(5、50)に対して回転不能に取り付けられた第1のベアリングリング(9)と、転動体(15)と、前記摩擦クラッチの作動要素(19)と動作接続している、回転する第2のベアリングリング(11)とを備えた、前記スライドスリーブ(5、50)に同軸に取り付けられたクラッチリリースベアリング(7)と、
    を有する、クラッチリリース装置において、
    前記スライドスリーブ(5、50)がマルチパート設計を有し、
    いくつかのタイプの軸方向に段階状の接触面(52a、52b;54a、54b;56a、56b)が、前記スライドスリーブ部分(50a;50b)の少なくとも1つに形成され、このスリーブ部分が、別のスライドスリーブ部分と組み立てられるときに、前記スライドスリーブ部分を互いに対して特定の位置へ回転させることによって、前記所望の接触面が、他方の部分における対向接触面と接触され得ることを特徴とするクラッチリリース装置。
  3. 前記両部分(5a、5b;50a、50b)の一方がベアリングフランジ(21)を有し、このベアリングフランジ(21)に前記クラッチリリースベアリング(7)が取り付けられ、他方の部分(5a、5b;50a;50b)が、前記接触エリア(6、60)を有し、この接触エリア(6、60)が、前記作動要素の作動力を吸収することを特徴とする、請求項1または2に記載のクラッチリリース装置。
  4. いくつかのタイプの軸方向に段階状の接触面(52a、52b;54a、54b;56a、56b)が、前記スライドスリーブ部分(50a;50b)の少なくとも1つに形成され、このスリーブ部分が、別のスライドスリーブ部分と組み立てられるときに、前記スライドスリーブ部分を互いに対して特定の位置へ回転させることによって、前記所望の接触面が、他方の部分における対向接触面と接触され得ることを特徴とする、請求項に記載のクラッチリリース装置。
  5. 前記段階状接触面(52a、52b;54a、54b;56a、56b)がペアで形成され、各ペアの前記面が、前記部分(50b)の中心軸に対して互いに対向していることを特徴とする、請求項4に記載のクラッチリリース装置。
  6. 互いに対する前記部分(5a、5b;50a;50b)の回転位置が、アンチツイスト装置(31、35;70、72)によって、組み立て中に固定されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のクラッチリリース装置。
  7. 前記部分(5a、5b;50a;50b)が、軸方向ロック手段(31、35;74、76)によって、組み立て中に固定されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のクラッチリリース装置。
  8. 前記アンチツイスト装置(31、35)および軸方向ロック手段(31、35)が、共同して設計されることを特徴とする、請求項6または7に記載のクラッチリリース装置。
  9. 前記スライドスリーブの前記部分(5a、5b;50a;50b)が、耐熱プラスチックで作製されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のクラッチリリース装置。
  10. 前記外側部分(50b)が、前記段階状接触面(52a、52b;54a、54b;56a、56b)の位置のための外部マーキングとして働くバーコード(78)を有し、当該コードが、組み立て中に、他方の部分(50a)における特異点と整列されることを特徴とする、請求項2,4または5のいずれか一項に記載のクラッチリリース装置。
JP2007051416A 2006-03-03 2007-03-01 マルチパートスライドスリーブを備えた自動車両の摩擦クラッチ用クラッチリリース装置 Expired - Fee Related JP4533905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06004318A EP1830094B1 (de) 2006-03-03 2006-03-03 Ausrückvorrichtung für eine Reibungskupplung eines Kraftfahrzeuges mit einer mehrteiligen Schiebehülse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007239994A JP2007239994A (ja) 2007-09-20
JP4533905B2 true JP4533905B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=36693979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007051416A Expired - Fee Related JP4533905B2 (ja) 2006-03-03 2007-03-01 マルチパートスライドスリーブを備えた自動車両の摩擦クラッチ用クラッチリリース装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070205073A1 (ja)
EP (1) EP1830094B1 (ja)
JP (1) JP4533905B2 (ja)
AT (1) ATE393885T1 (ja)
DE (1) DE502006000716D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2010003905A (es) * 2007-10-11 2010-06-01 Luk Lamellen & Kupplungsbau Sistema de accionamiento de embrague.
ATE507406T1 (de) 2008-03-14 2011-05-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ausrückvorrichtung für eine reibungskupplung eines kraftfahrzeuges mit einer mehrteiligen schiebehülse
JP5523449B2 (ja) 2008-06-04 2014-06-18 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 商用車に圧縮空気供給するためのコンプレッサシステムおよびコンプレッサシステムを運転するための方法
DE102019209150A1 (de) * 2019-06-25 2020-12-31 Zf Friedrichshafen Ag Druckfluid-Betätigungsanordnung für eine Reibungskupplung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253532U (ja) * 1988-10-12 1990-04-18

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2470898A1 (fr) * 1979-12-04 1981-06-12 Roulements Soc Nouvelle Butee d'embrayage a roulement et a autocentrage
JPS5614227U (ja) * 1980-07-09 1981-02-06
FR2508125B1 (fr) * 1981-06-18 1989-08-18 Valeo Butee de debrayage, notamment pour vehicule automobile, et son procede de montage
JPS58167322U (ja) * 1982-05-01 1983-11-08 日本精工株式会社 クラツチレリ−ズ軸受組立体
JPH034831Y2 (ja) * 1985-01-22 1991-02-07
JPS616433A (ja) * 1985-06-07 1986-01-13 Nippon Seiko Kk クラツチレリーズ軸受組立体
JPS6347527A (ja) * 1986-08-11 1988-02-29 Koyo Seiko Co Ltd クラツチレリ−ズ装置
JPS63246517A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Koyo Seiko Co Ltd レリ−ズベアリングユニツト
JP2911091B2 (ja) * 1993-12-01 1999-06-23 日産ディーゼル工業株式会社 クラッチ遊び量調整方法および調整装置
JPH11101261A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Nippon Piston Ring Co Ltd ゴム型軸継手
FR2805018B1 (fr) * 2000-02-10 2002-05-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif formant butee de debrayage pour vehicule automobile
JP2001241465A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Nachi Fujikoshi Corp 自動調心型クラッチレリーズ軸受
FR2808059B1 (fr) * 2000-04-21 2002-07-12 Valeo Perfectionnement a une butee de debrayage, en particulier pour embrayage de vehicule automobile
DE10195732B3 (de) * 2000-12-22 2014-10-16 Valeo Ausrücklager für eine Kupplung, insbesondere für Kraftfahrzeuge, und Verfahren zu seiner Herstellung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253532U (ja) * 1988-10-12 1990-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
DE502006000716D1 (de) 2008-06-12
US20070205073A1 (en) 2007-09-06
ATE393885T1 (de) 2008-05-15
EP1830094A1 (de) 2007-09-05
EP1830094B1 (de) 2008-04-30
JP2007239994A (ja) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4533905B2 (ja) マルチパートスライドスリーブを備えた自動車両の摩擦クラッチ用クラッチリリース装置
JP6198878B2 (ja) 車両シート用の継手
JP4833976B2 (ja) 保持器のリテーナを備えた長手方向摺動ユニット
CA2564647A1 (en) Adapter for a brake disc/hub combination and brake disc/hub combination
JP4086827B2 (ja) フローティングキャリパ型ディスクブレーキ
EP2025965A1 (en) Brake Disc Assembly
US9845837B2 (en) Guide assembly for a disc brake
JPS63246516A (ja) クラツチレリ−ズ軸受装置
US20090188762A1 (en) Disc Brake Assembly With Tone Ring
EP3117961B1 (en) Mounting tool for wheel bearing assemblies
US10532450B2 (en) Tool kit for vehicles
US8083431B2 (en) Magnetic ring systems for attachment to a shaft and methods of making and using
US20060016652A1 (en) Cam actuated drum brake
US8826542B2 (en) Method for forming an end-side toothing arrangement
US7210219B2 (en) Cir-clip to shaft insertion tool
EP1681488A1 (en) Wheel assembly with a disc brake for vehicles
JP5213863B2 (ja) 第1円筒状部材と第2円筒状部材との結合体
EP3015944B1 (en) Pedal for motor vehicles
EP3022057B1 (en) Printing assembly
JP2013057380A (ja) 摺動式スプライン軸装置およびその製造方法
JP6622331B2 (ja) 治具及び組立方法
JPH0354873Y2 (ja)
KR20070074950A (ko) 밴드와 벨로우즈를 구비한 조향장치
JP2017536513A (ja) 制動装置及び取付部材
CA2307810A1 (en) Device and method for obtaining aligned channels in spaced apart components

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees