JP4533607B2 - テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法 - Google Patents

テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4533607B2
JP4533607B2 JP2003318927A JP2003318927A JP4533607B2 JP 4533607 B2 JP4533607 B2 JP 4533607B2 JP 2003318927 A JP2003318927 A JP 2003318927A JP 2003318927 A JP2003318927 A JP 2003318927A JP 4533607 B2 JP4533607 B2 JP 4533607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel number
internet
channel
displayed
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003318927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004048794A (ja
Inventor
原 旭 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004048794A publication Critical patent/JP2004048794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4533607B2 publication Critical patent/JP4533607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明はインターネットテレビジョンに関し、特に、インターネットテレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法に関する。
情報化時代への発展により、社会、文化、経済、スポーツなど全ての分野を網羅した情報が最も手軽に得られる通信媒体であるインターネットは実生活においても重要な位置を占めるようになり、その発展の可能性もまた限りないと言える。
従って、インターネットを使用するための媒体としてパーソナルコンピュータが急速に増加しており、テレビジョンも単純に放送を受信して視聴するための単方向性媒体の機能を脱皮して、情報受信及び伝送の可能な双方向性通信媒体への発展要求に応じて、テレビジョン放送視聴及びインターネットの可能なインターネットテレビジョンが開発され、情報化時代の発展に従い持続的な技術開発が要求されているところである。
従来の技術によるインターネットテレビジョン受像機は、図1に示すように、大別して、インターネット情報を受信及び記憶して、映像及び音声形態に変換するためのインターネットモジュール10と、一般のテレビジョン放送プログラム及び前記インターネットモジュール10のインターネット情報を画面とスピーカを通して出力するためのテレビジョンモジュール20とで構成されている。
まず、インターネットモジュール10はPSTN(公衆回線ネットワーク)/LAN/ケーブルなどを通したネットワーク網とインターネットモジュール10とを接続させるためのネットワークアダプタ11と、基本プログラム及び各種の情報を記憶するためのメモリ部12と、前記ネットワークアダプタ11を通した情報送/受信及び映像/音声変換を制御するCPU13と、テレビジョンモジュール20及びインターネットモジュール10の制御情報入/出力のための入出力部14と、ネットワークアダプタ11を通して入力されたインターネット情報のうち音声情報をアナログに変換してテレビジョンモジュール20へ伝送するための音声D/A変換部15と、ネットワークアダプタ11を通して入力されたインターネット情報のうち映像情報をグラフィック処理するためのグラフィック処理部16と、グラフィック処理部16の出力をNTSCエンコーディングしてテレビジョンモジュール20に出力するためのNTSCエンコーダ17とで構成されている。
そして、テレビジョンモジュール20はユーザによって選択された放送チャンネルに当たる映像/音声信号を選局及び中間周波処理するためのチューナ/IF部21と、映像及び音声を出力するためのカラー画像管(CPT)24及びスピーカ27と、スイッチング信号によって、前記チューナ/IF部21を通して選局された映像/音声信号とインターネットモジュール10を通して伝送された映像/音声信号のうち一つを選択出力するA/V切換部22と、基本プログラム及びチャンネルによる選局周波数などを記憶するためのメモリ部28と、リモコン30を通して入力されたテレビジョン/インターネットモードの切換命令及び各種の動作命令に従って、A/V切換部22を含むテレビジョンモジュール20の各部を制御するマイクロコンピュータ29と、CPT24の電子ビーム偏向動作を行う偏向処理部25と、前記A/V切換部22の出力を前記CPT24及びスピーカ27それぞれを通して出力可能であるように信号処理する映像処理部23と音声処理部26とで構成されている。
このように構成された従来技術のインターネットテレビジョン受像機の視聴方法を以下に説明する。
テレビジョン視聴の途中インターネットが使用したい場合は、リモコン30のテレビジョン/インターネットモード切換キーを押してインターネットテレビジョンの動作状態をインターネットモードに切換させる。従って、テレビジョンモジュール20のマイクロコンピュータ29はユーザのインターネットモード切換命令を認識して、A/V切換部22をインターネットモジュール10の側に切換させ、インターネットモジュール10の入出力部14を通してインターネットモード切換命令を伝送する。
次いで、インターネットモジュール10のCPU13は前記インターネットモード切換命令を認識して、メモリ部12からブックマークに登録されたインターネットウェブページを読み込み、テレビジョンモジュール10を通して出力可能であるように、音声D/A変換部15及びグラフィック処理部16を通して音声及び映像処理する。そして、インターネットモジュール10から音声及び映像処理された情報はテレビジョンモジュール20のA/V切換部22と映像処理部23及び音声処理部26を経てCPT24及びスピーカ27に出力される。従って、図2のように、ブックマークに登録されたインターネットウェブページがディスプレイされ、ユーザはリモコン30で自分が所望するウェブページを選択する。
このとき、インターネットウェブページのうち、例えば、通信サービスのように、リンクされたサブページがある場合は、該サブページが前記通信サービスのメインページとともにディスプレイされる。
次いで、インターネットモジュール10のCPU13はユーザによって選択されたインターネットウェブページを認識して、ネットワークアダプタ11を通して該ウェブページの映像/音声情報を読み込んだ後、上述した映像/音声の変換過程を経て、テレビジョンモジュール20に出力する。従って、テレビジョンモジュール20は映像/音声処理過程を経て、CPT24及びスピーカ27を通して前記ウェブページの映像/音声情報を出力する。
従来の技術によるインターネットテレビジョンは次のような問題点があった。
第一に、テレビジョン視聴の途中でインターネットの使用を希望する場合、別途モード切換キーを押してインターネットモードに切換し、該インターネットウェブページを選択しなければならないので、煩雑であるという不具合がある。
第二に、インターネットモードに切換する時点でインターネットと接続して、該情報を受信した後に出力を行うので、迅速なインターネット使用が難しい。
本発明は上記した従来の問題点を解決するためのものであって、別途のモード切換キー無しに直接的なキー入力のみで簡単にインターネットが使用できる、テレビジョンでインターネットを視聴する方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るテレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法は、
テレビジョンスクリーンの所定部分に、初期状態ではテレビジョン放送チャネルおよびインターネット主ウェブページのそれぞれ対応して複数のメインチャンネル番号を表示するチャンネル番号案内ウィンドウを表示し、
前記複数のメインチャンネル番号から所望のメインチャンネル番号が選択されると、選択されたメインチャンネルのテレビジョン放送あるいはインターネットのコンテンツをテレビジョンスクリーンの残りの部分に表示し、
前記チャンネル番号案内ウィンドウは、選択されたメインチャンネルが、所定のインターネットサブウェブページに関連したインターネット主ウェブページのいずれかに関連しているときは、メインチャンネル番号に加えて関連するサブチャンネル番号のセットをさらに表示することを特徴とする。
本発明に係るテレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法は次のような効果を奏する。
第一に、別途のモード切換キーの操作無しで、テレビジョン放送チャンネル変更時と同一のチャンネルアップ/ダウンキー、数字キー、またはチャンネル番号案内ウィンドウを通したキー入力によって、簡単であり且つ容易にインターネットを使用することができる。
第二に、既設定されたインターネットウェブページの情報を常に読み込み、該メモリを最新情報に更新させ、該インターネットウェブページの選択次第該情報をディスプレイするため、迅速なインターネットの使用が可能である。
以下、添付の図面を参照して本発明に係るテレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法の好ましい実施形態を説明する。
図3は本発明で用いられるインターネットテレビジョン受像機の構成を示すブロック図であり、図4は本発明にかかるテレビジョン受像機でのインターネット視聴方法を示すフローチャートであり、図5は図4のインターネット/テレビジョン選択方法を説明する図である。
本発明で用いられるインターネットテレビジョン受像機は、図3に示すように、所定の時間ごとに既設定されたインターネットアドレスの情報を受信して、該情報をアップデートさせ、アップデートした情報のうちユーザが選択したインターネットアドレスによる情報を視聴可能な映像及び音声情報の形態に変換して出力するインターネットモジュール40と、テレビジョン放送チャンネル及びインターネットアドレスに対して所定放送のチャンネル番号を割り当てて記憶し、ユーザが選択したチャンネル番号がインターネットアドレスに割り当てられたチャンネル番号であれば、前記インターネットモジュール40に該インターネットアドレスを出力して、それにより、前記インターネットモジュール40から出力される映像及び音声情報を映像及び音声処理して出力するテレビジョンモジュール50とで構成されている。
このとき、インターネットモジュール10はPSTN/LAN/CABLEなどを通したネットワーク網とインターネットモジュール40とを接続させるためのネットワークアダプタ41と、基本プログラム及び各種の情報を記憶するためのメモリ部42と、所定の時間ごとに既設定されたインターネットウェブページに接続して、該情報を読み込んで前記メモリ部42に記憶し、記憶の内容を更新させ、前記ネットワークアダプタ41を通した情報送/受信及び映像/音声変換を制御するCPU43と、テレビジョンモジュール50及びインターネットモジュール40の制御情報入/出力のための入出力部44と、ネットワークアダプタ41を通して入力されたインターネット情報のうち音声情報をアナログに変換してテレビジョンモジュール50へ伝送するための音声D/A変換部45と、ネットワークアダプタ41を通して入力されたインターネット情報のうち映像情報をグラフィック処理するためのグラフィック処理部46と、グラフィック処理部46の出力をNTSCエンコーディングしてテレビジョンモジュール50に出力するためのNTSCエンコーダ47とで構成されている。
そして、テレビジョンモジュール50は、ユーザによって選択された放送チャンネルに当たる映像/音声信号を選局及び中間周波処理するためのチューナ/IF部51と、映像及び音声を出力するためのCPT54及びスピーカ57と、スイッチング信号によって、前記チューナ/IF部51を通して選局された映像/音声信号とインターネットモジュール40を通して伝送された映像/音声信号のうち一つを選択出力するA/V切換部52と、所定のチャンネル番号が割り当てられたテレビジョン放送チャンネル及びインターネットアドレスを記憶するためのメモリ部58と、ユーザが選択したチャンネル番号が前記メモリ部58に記憶されたチャンネル番号のうちインターネットチャンネル番号であれば、該インターネットアドレスをメモリ部58から読み込んで前記インターネットモジュール40に出力し、前記A/V切換部52をインターネットモジュール40の側に切換させるためのスイッチング信号を出力するマイクロコンピュータ59と、前記A/V切換部52の出力を前記CPT54及びスピーカ57を通して出力可能であるように信号処理する映像処理部53及び音声処理部56とを含んで構成されている。
以下、このように構成された本発明のインターネット視聴方法を図4及び図5に基づいて説明する。
まず、ユーザはテレビジョン放送チャンネルまたは自分が所望するインターネットアドレスを選択してチャンネル番号を設定する(S40)。
即ち、テレビジョン放送チャンネルを選択して所定のチャンネル番号を設定し、自分が所望するインターネットアドレスに対して所定のチャンネル番号を設定するのである。
例えば、図5に示すように、チャンネル番号Pr1〜Pr4に対して、各々放送局A、放送局B、放送局C、放送局Dなどの放送チャンネルを設定し、チャンネル番号Rr30〜Pr34に対して、各々E日報、F証券、テレビジョンチャンネル案内、ホームページ、G通信サービスなど特定のインターネットウェブページを設定して、Gメール(Pr34)のようにサブページが存在するウェブページの場合、サブチャンネル番号Pr341〜Pr344を設定する。
一方、ユーザが選択した放送チャンネルまたはインターネットアドレスに対して、インターネットモジュール40のCPU43からチャンネル番号を割り当てることもできる。即ち、テレビジョンモジュール50のマイクロコンピュータ59でインターネットモジュール40のCPU43との連係により、ユーザが選択してブックマーキングしたインターネットアドレスの情報を読み込んだ後、所定のチャンネル番号を付与してメモリ部58のチャンネルマップを更新させる。従って、以後に追加されるインターネットアドレスに対しても上述した方式によりチャンネル番号が割り当てられる。
このように、テレビジョン放送チャンネル及びインターネットウェブページに対してチャンネル番号が設定されると、インターネットモジュール40のCPU43はネットワークアダプタ41を通してインターネットと接続して、該ウェブページの情報を読み込んでメモリ部42に記憶し、既設定された周期でこれを繰り返して行うことでメモリ部42の記憶内容を更新させる。従って、以後ユーザのインターネット関連チャンネル番号の選択時、アップデートされた情報を読み込むにかかる時間が必要ないため、迅速にインターネット画面をディスプレイすることができる。
一方、ユーザは自分が所望するテレビジョン放送チャンネルまたはインターネットウェブページのチャンネル番号をチャンネルアップ/ダウンキー、数字キー、またはメイン/サブ選択キーを押して選択する(S41)。ここで、チャンネル番号の選択はチャンネルアップ/ダウンキーを用いて間接的に行われるか、数字キーを通して直接的に行われるか、或いは図6(a)又は図6(b)のようなチャンネル番号案内ウィンドウのチャンネル番号のアイコンをメイン/サブ選択キーとチャンネルアップ/ダウンキーとを操作することで行う。
このとき、チャンネル番号案内ウィンドウは、図6aのような形態で、画面の左/右側の一方の側に表示され、垂直に連結されたチャンネル番号アイコンからなっている。チャンネル番号アイコンのうちテレビジョンチャンネルとインターネットアドレスは、各アイコンの色相を変えたり、アイコンの模様を変えたりして区分できるようにする。また、チャンネル番号アイコンのうちサブチャンネル、つまり、サブ放送チャンネルまたはサブインターネットアドレスが存在するアイコンの場合は、その一方の側にサブチャンネルの表示記号を付して、サブチャンネルの存在しないチャンネル番号アイコンと区分する。そして、サブチャンネルの存在するチャンネル番号アイコンのうち、ユーザが選択したチャンネル番号アイコン(例えば42)に対してサブチャンネル番号アイコン421、422、423を表示する。
また、チャンネル番号案内ウィンドウは、図6bに示すように、一方の側、例えば、左側にはチャンネル番号アイコンを表示し、右側には前記左側のチャンネル番号アイコンのうち、ユーザによって選択されたチャンネル番号アイコンのサブチャンネル番号アイコンを表示してなる。ここで、テレビジョンチャンネルとインターネットアドレスとの区分及びサブチャンネルの存在を表示することは図6aと同様である。
このようなチャンネル番号案内ウィンドウの画面上で、ユーザはリモコンのメイン/サブ選択キーを押してチャンネル番号と該サブチャンネル番号間の切換動作を行い、チャンネルアップ/ダウンキーを押してチャンネル番号またはサブチャンネル番号の探索及び選択動作を行う。従って、テレビジョンモジュール50のマイクロコンピュータ59はチャンネルが選択されると、そのチャンネル番号がテレビジョンチャンネル番号であるかを判断する(S42)。
次いで、前記判断の結果(S42)、切換したチャンネル番号がテレビジョンチャンネル番号でなければインターネット関連のチャンネル番号と判断し、そのチャンネル番号に当たるインターネットアドレスをメモリ部58から読み込んで、インターネットモジュール40へ伝送する(S43)。そして、A/V切換部52をインターネットモジュール40の側に切換する(S44)。
次いで、インターネットモジュール40のCPU43は、前記インターネットアドレスに相当するウェブページの情報をメモリ部42から読み込み、音声D/A変換部45とグラフィック処理部46及びNTSCエンコーダ47を通してテレビジョンモジュール50で処理可能であるように変換して出力する(S45)。そして、テレビジョンモジュール50は前記インターネットモジュール40から伝送された映像及び音声情報を映像処理部53及び音声処理部56を通して映像及び音声処理して、CPT54及びスピーカ57を通して出力する(S46)。
一方、前記判断の結果(S42)、切換したチャンネルがテレビジョンチャンネルであれば、A/V切換部52をテレビジョンモジュール、つまり、チューナ/IF部51に切換し(S47)、前記切換したチャンネルを選局及び中間周波処理した後、映像処理部53及び音声処理部56を通して映像及び音声処理して、CPT54及びスピーカ57を通して出力する(S48)。
従来の技術によるインターネットテレビジョン受像機の構成を示すブロック図である。 従来の技術によるインターネット/テレビジョン選択方法を説明するための図面である。 本発明に用いられるインターネットテレビジョンの構成を示すブロック図である。 本発明によるインターネットテレビジョンの視聴方法を示すフローチャートである。 図4のインターネット/テレビジョン選択方法を説明するための図面である。 本発明において特徴的なチャンネル番号案内ウィンドウを示す説明図である。
符号の説明
40 インターネットモジュール
41 ネットワークアダプタ
42 メモリ部
43 CPU
44 入出力部
45 D/A変換部
46 グラフィック処理部
47 NTSCエンコーダ
50 テレビジョンモジュール
51 チューナ/IF部
52 A/V切換部
53 映像処理部
54 CPT
55 偏向処理部
56 音声処理部
57 スピーカ
58 メモリ部
59 マイクロコンピュータ

Claims (13)

  1. テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法であって、
    テレビジョンスクリーンの所定部分に、初期状態ではテレビジョン放送チャネルおよびインターネット主ウェブページのそれぞれ対応して複数のメインチャンネル番号を表示するチャンネル番号案内ウィンドウを表示し、
    前記複数のメインチャンネル番号から所望のメインチャンネル番号が選択されると、選択されたメインチャンネルのテレビジョン放送あるいはインターネットのコンテンツをテレビジョンスクリーンの残りの部分に表示し、
    前記チャンネル番号案内ウィンドウは、選択されたメインチャンネルが、所定のインターネットサブウェブページに関連したインターネット主ウェブページのいずれかに関連しているときは、メインチャンネル番号に加えて関連するサブチャンネル番号のセットをさらに表示することを特徴とする方法。
  2. 所望のサブチャンネル番号がチャンネル番号案内ウィンドウ中に表示されたサブチャンネル番号のセットから選択されると、テレビジョンスクリーンの残りの部分に選択されたサブチャンネルのインターネットコンテンツが表示されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記チャンネル番号案内ウィンドウ中に表示された前記複数のメインチャンネル番号内で走査を行うための1つ以上のチャンネルアップ/ダウンキーが所望のメインチャンネル番号を選択するために選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. チャンネル番号案内ウィンドウ中に表示されたサブチャンネル番号のセットから、所望のサブチャンネル番号が左/右方向キーおよび1つ以上のチャンネルアップ/ダウンキーにより選択されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. チャンネル番号案内ウィンドウ中に表示された主あるいはサブチャンネル番号を走査することなしに、所望の主あるいはサブチャンネル番号が数値キーにより直接選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 所望のサブチャンネル番号を選択するために、メイン/サブチャンネル選択キーおよび前記チャンネル番号案内ウィンドウ中に表示されたサブチャンネル番号のセットから走査する1つ以上のチャンネルアップ/ダウンキーが選択されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  7. 前記チャンネル番号案内ウィンドウ中に表示された複数のメインチャンネルおよびサブチャンネル番号のセット中で、所望のメインあるいはサブチャンネル番号を選択するように1つ以上のチャンネルアップ/ダウンキーおよび左/右方向キーが選択されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 前記チャンネル番号案内ウィンドウ中に表示された複数のメインチャンネルおよびサブチャンネル番号のセットはテレビジョンスクリーン中で垂直に配置されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 所定のインターネットサブウェブページのセットが存在する、各メインチャンネルの一側部に所定の記号が表示されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記チャンネル番号案内ウィンドウは、テレビジョンスクリーンの左または右側に表示されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記複数のメインチャンネル番号は、テレビジョンスクリーンの左側あるいは右側のいずれか一方に表示され、前記サブチャンネル番号のセットはテレビジョンスクリーンの前記メインチャンネル番号が表示されたのとは逆側に表示されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. テレビジョン放送に関する第1のメインチャンネル番号と、インターネットメインウェブページに関する第2のメインチャンネル番号とは異なる態様で表示されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記第1のメインチャンネル番号と前記第2のメインチャンネル番号とは異なる色で表示されることを特徴する請求項12に記載の方法。
JP2003318927A 1999-08-24 2003-09-10 テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法 Expired - Lifetime JP4533607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990035171A KR100323682B1 (ko) 1999-08-24 1999-08-24 인터넷 티브이 및 그 시청 제어방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000056309A Division JP2001086421A (ja) 1999-08-24 2000-03-01 インターネットテレビジョン受像機及びその視聴制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004048794A JP2004048794A (ja) 2004-02-12
JP4533607B2 true JP4533607B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=19608452

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000056309A Pending JP2001086421A (ja) 1999-08-24 2000-03-01 インターネットテレビジョン受像機及びその視聴制御方法
JP2003318927A Expired - Lifetime JP4533607B2 (ja) 1999-08-24 2003-09-10 テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000056309A Pending JP2001086421A (ja) 1999-08-24 2000-03-01 インターネットテレビジョン受像機及びその視聴制御方法

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP2001086421A (ja)
KR (1) KR100323682B1 (ja)
CN (1) CN1164092C (ja)
FR (1) FR2798034B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3594187B2 (ja) * 2001-05-16 2004-11-24 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
CN1549545B (zh) * 2003-05-09 2010-04-28 深圳市朗科科技股份有限公司 一种实现连接网络及大容量存储的多媒体装置
KR20070108175A (ko) * 2005-01-17 2007-11-08 소프트뱅크비비 가부시키가이샤 시청률 통지 시스템 및 시청률 통지 방법
KR100821739B1 (ko) * 2005-04-29 2008-04-11 엘지전자 주식회사 인터넷 티브이의 아이피 어드레스 설정 장치 및 방법
JP5255753B2 (ja) 2005-06-29 2013-08-07 シャープ株式会社 情報端末装置および通信システム
KR100722992B1 (ko) * 2005-10-25 2007-05-30 넥스소프트(주) 방송시스템에서의 컨텐츠 송출 방법 및 이를 구현하는방송시스템
KR100755695B1 (ko) 2005-11-01 2007-09-05 삼성전자주식회사 방송 수신 장치를 통하여 인터넷에 접속하기 위한 방법 및이를 위한 장치
KR100750144B1 (ko) * 2005-12-12 2007-08-17 삼성전자주식회사 방송 채널 정보를 제공하는 방송 수신 장치 및 방송 채널정보 제공 방법
KR20070090451A (ko) * 2006-03-02 2007-09-06 엘지전자 주식회사 영상표시장치의 인터넷 관심정보 표시방법
JP4764399B2 (ja) * 2006-10-12 2011-08-31 株式会社カデンザ コンテンツ視聴装置、コンテンツ視聴装置の制御方法、マルチメディア端末、およびマルチメディア端末の動作方法
KR101358850B1 (ko) * 2007-03-23 2014-02-05 삼성전자주식회사 방송 수신 장치 및 방송 수신 장치에서 애플리케이션을실행하는 방법
EP2237517B1 (en) * 2009-03-30 2021-03-10 InterDigital Madison Patent Holdings Method and apparatus for assigning identifiers to media services
WO2011037358A2 (ko) * 2009-09-25 2011-03-31 엘지전자 주식회사 방송 네트워크와 ip 네트워크에 접속 가능한 디지털 디바이스 및 그 제어 방법
JP2013055453A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Toshiba Corp 番組再生装置及び番組再生方法
CN102325273B (zh) * 2011-09-14 2015-01-07 深圳Tcl新技术有限公司 视频终端屏幕菜单式页面数据的显示方法及视频终端
BR102013003187A2 (pt) * 2013-02-08 2014-09-16 Tqtvd Software Ltda Interface de usuário integrada de acesso a conteúdo multimídia linear e não-linear oriundos de múltiplas fontes e método para sua implementação
CN105425947B (zh) * 2015-11-02 2018-06-01 嘿灯(深圳)智能科技有限公司 一种基于html的数码设备的声控方法、装置和服务器
CN108293144B (zh) * 2015-11-27 2021-04-30 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法、接收装置和接收方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132272A (ja) * 1997-03-18 1999-02-02 Microsoft Corp 娯楽システム用のチャンネルバー・ユーザインターフェース
JPH11150691A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sony Corp 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体
JPH11150693A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sony Corp 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体
JPH11150692A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sony Corp 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0986901B1 (en) * 1997-06-02 2002-09-18 Sony Electronics Inc. Displaying internet content and television programming
KR19990032250A (ko) * 1997-10-17 1999-05-15 윤종용 인터넷 접속방법
US6182287B1 (en) * 1999-02-04 2001-01-30 Thomson Licensing S.A. Preferred service management system for a multimedia video decoder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132272A (ja) * 1997-03-18 1999-02-02 Microsoft Corp 娯楽システム用のチャンネルバー・ユーザインターフェース
JPH11150691A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sony Corp 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体
JPH11150693A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sony Corp 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体
JPH11150692A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sony Corp 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体

Also Published As

Publication number Publication date
FR2798034A1 (fr) 2001-03-02
KR20010018978A (ko) 2001-03-15
CN1285682A (zh) 2001-02-28
KR100323682B1 (ko) 2002-02-07
JP2004048794A (ja) 2004-02-12
FR2798034B1 (fr) 2005-04-08
CN1164092C (zh) 2004-08-25
JP2001086421A (ja) 2001-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4533607B2 (ja) テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法
KR100462107B1 (ko) 리모트코맨더 및 네트워크접속시스템
US5610664A (en) Teletext receiver
US5901366A (en) Program selection method and apparatus using cordless telephone set
US7412715B2 (en) Method and apparatus for displaying channel information and selecting channel on digital television
CN101383932B (zh) 信息处理系统及装置和方法、遥控器
JP2008193425A (ja) テレビジョン受像機、制御システム及び制御方法
KR20080027088A (ko) 채널 이동방법 및 이를 적용한 영상표시장치
JP3674729B2 (ja) 受信装置および方法
JP4725609B2 (ja) 情報処理装置および方法
KR100382471B1 (ko) 디지털 티브이 수신기의 프로그램 안내화면 구현장치 및 방법
KR100370021B1 (ko) 티브이의 방송정보 디스플레이 방법
KR101144525B1 (ko) 소프트 키보드를 제공하는 방송 수신기 및 그의 문자입력방법
JP4178581B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2007129331A (ja) デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置
JPH09200706A (ja) 文字放送受信装置
JP4240636B2 (ja) テレビジョン信号受信装置及び方法、表示制御装置及び方法
KR100379400B1 (ko) 티브이의 인터넷 서비스 이용방법
JP2006108929A (ja) テレビ番組表表示装置
CN101154954A (zh) 广播接收装置
JP3552125B2 (ja) 情報表示装置
KR100598025B1 (ko) 방송수신장치 및 방송프로그램 표시/선택방법
JPH1098656A (ja) 衛星放送受信装置
JP3613861B2 (ja) 記録装置
KR100569450B1 (ko) 데이터 방송의 단축키 표시 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4533607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term