JP2007129331A - デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置 - Google Patents

デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007129331A
JP2007129331A JP2005318564A JP2005318564A JP2007129331A JP 2007129331 A JP2007129331 A JP 2007129331A JP 2005318564 A JP2005318564 A JP 2005318564A JP 2005318564 A JP2005318564 A JP 2005318564A JP 2007129331 A JP2007129331 A JP 2007129331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
display
remote control
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005318564A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Itazawa
敏明 板澤
Takashi Tsunoda
孝 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005318564A priority Critical patent/JP2007129331A/ja
Publication of JP2007129331A publication Critical patent/JP2007129331A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 カラーボタンとリモコンの表示部に表示される色等を関連付けた表示にする(同色の色など)ことにより視覚的に操作コマンドや操作方法を認知し易くなり優れたユーザインタフェースを提供可能になる。カラーボタンの利用範囲を広げられる。
【解決手段】 カラー液晶表示部と複数個のカラーボタンを有するリモコン装置。リモコン表示用データをテレビ側で生成するための、画像データからデータ抽出するデータ抽出手段及びデータ生成手段。テレビとリモコンの双方向通信手段。
【選択図】 図1

Description

本発明デジタルテレビ装置とそれを操作するリモコン装置に関し、詳しくはカラー表示可能な表示器を搭載しデジタルテレビ装置とリモコン装置の間で双方向に通信可能なデジタルテレビ装置とリモコン装置に関する。
テレビやビデオ、ステレオ等といった家庭電化製品はそれらを操作するためにリモコン装置を備えているのが一般的である。
デジタルテレビ、アナログテレビどちらと言わずテレビにおいても同様であり、リモコンを備えないものは皆無であると言える。
従来、テレビを操作するリモコン装置は赤外線を用いてコード化されたコマンドをリモコン装置のボタンを押下するなどして光学的に送信している。テレビ本体側には送信されたコマンドを受け取る受光部を備え、光信号を電気信号に変換し送信されたコードをコマンドに復元し各種処理を実行している。
リモコン装置はまた各種機能を実行するコマンドを発生させるためのユーザが操作する操作ボタンを多数備えておりこれらをユーザが押下することでコマンドを送信しユーザがテレビの操作ができることを可能にしている。
代表的な操作ボタンとしては電源入切、チャンネル指定などをする数字キー、音量調節、入力切替等がある。
また、リモコン装置の主な構成要素は、操作部、コマンド記憶部、送信部及びリモコン装置全体を制御する制御部と電源部(多くの場合は電池)からなる。
従来例としては、例えば特許文献1と特許文献2と特許文献3と特許文献4をあげることが出来る。
特開2004−266799号公報 特開2004−320296号公報 特開2001−69369号公報 特開2003−110957号公報
しかしながら、テレビ放送はアナログからデジタルへの変換期を迎え多局化、高画質化、ネットワーク化の方向に進みつつあり多様化してきている。
また、高画質化と表示デバイスの新技術は大画面化を可能にしている。このような事情を鑑みればテレビを操作するリモコン装置に、それが扱うことができる機能を飛躍的に増やしていかなければならないことは容易に想像できるが、子供からお年寄りまで幅広いユーザ層を有するテレビにおいては使い易さもまた維持していく必要があり、テレビの操作デバイスであるリモコン装置にも使い易さを追求した新しい方法や改善が求められている。
多局化という一側面だけ見ても膨大な数の放送局から配信されるコンテンツの中から視聴したいコンテンツを選択するのは容易な作業ではない。現状ではユーザは好みの番組登録や放送局の登録等を行って比較的視聴頻度の高いコンテンツを優先させたり、種々の検索手段を用いる等して対応しているが、表示画面場にOSD(On Screen Display)により操作パネルを表示させたりしなければならず視聴画像が見難くなる等も起こり改善が求められている。
大画面化は臨場感あふれる迫力ある画像を提供できる一方メニュー画像等の操作系の画面を略全面的に表示した場合、操作メニューが分散しメニューを探すための視線移動がこれまで以上に多くなってしまう等の問題もある。
また、デジタル放送に関する放送、受信機の規格、標準化等はARIB(電波産業会)で主に進めれているが、この中でデジタルテレビ用リモコンに、データ放送対応するための赤、緑、黄、青のカラーボタンを装備することが推奨され最近のデジタルテレビにはこれを備えたものが多い。
これらカラーボタンはデータ放送対応するためのものであってそれ以外の用途に使われる例は少ないが、視覚的インパクトを利用した操作性の向上も望まれるものである。
本発明は上述事情に鑑み考案されたもので、ユーザがリモコン装置を用いて操作するデジタルテレビ装置において
視認性や検索性等の操作性を向上させるために
リモコン装置にカラー表示可能な表示手段とデータ記憶のための記憶手段及び複数個のカラーボタンを設け、デジタルテレビ装置にデジタルテレビ側からリモコン装置に表示データを送信する際リモコン装置で表示可能なデータを生成するための表示データ生成手段をもうけ、デジタルテレビ装置とリモコン装置が双方向にデータ通信可能な双方向通信手段とを設けデジタルテレビ装置本体側の情報をリモコン装置での表示に適したデータに変換して送信し、リモコン装置でデジタルテレビ本体側の情報のカラー表示を可能にした。
また、前記表示データ生成手段により生成される表示データに色属性を付加する色属性付加手段を設けた。
更に、データ放送時送信された放送の表示データにARIBが推奨するカラーボタンを使用して次処理を行うデータが含まれている場合、コンテンツや画面により変化するカラーボタンの機能を示す文字列や画像とカラーボタンの対応色を抽出するデータ抽出手段を設けた。
また、更にデータ放送時カラーボタンに依存しないメニュー選択等のユーザ操作によるコマンドボタンを含む表示データがある場合、コマンドの機能に付随する画像や文字列を抽出するデータ抽出手段と抽出されたデータをリモコン装置が具備する複数のカラーボタンの各色に対応するように適切に配分しリモコン装置の各カラーボタンの色と機能の関連付けを行う色割付け手段を設けた。
更に、リモコン装置の表示部にリモコン装置のカラーボタンの各色に対応する表示エリアを設け各エリアにメニューやコマンドや登録情報等の操作する操作機能的に適切に分類された表示を行う色選択的操作と実際にデジタルテレビが画面切替えなどのコマンド等の最終ステップが実行されるまでテレビ画面上に操作途中の表示を反映させないようにした。
以上説明してきたように本発明によれば
リモコン装置にカラー表示手段と表示制御手段とデータ記憶手段を設けデジタルテレビに前記リモコン装置のカラー表示手段に適した表示データを生成する表示データ生成手段を設け更にリモコン装置及びデジタルテレビが双方向にデータ通信可能な双方向通信手段をもうけることで、デジタルテレビ側でリモコン装置の表示に適したデータ形式やサイズにデータ変換してリモコン装置に送信することで、リモコン側で表示データ作成のための演算処理等を少なくしてリモコン装置でデータ表示可能になるという効果がある。
また、前記リモコン装置が複数個のカラーボタンを有し且つ前記データ生成手段により生成されたデータに前記リモコン装置のカラーボタンとリモコン装置の表示を関連付ける色属性付加手段を設けることで、表示色に適合した色のボタンを選択していく視認性の高い色選択的操作方法が提供可能になり操作性の向上を図ることができるという効果がある。
また、カラーボタンを使用するデータ放送におけるコンテンツ毎に異なる表示で示されるカラーボタンの機能や意味を色と機能を表示データから関連付けて抽出するデータ抽出手段を設けることで抽出しリモコン装置の表示データに適合するように変換しリモコン装置に送信することでデータ放送コンテンツで使用されるのカラーボタン機能や意味をリモコン装置上に集約的に表示可能にできるという効果がある。これはテレビ本体の表示画面サイズが大画面になればなるほど前記カラーボタンの表示間隔が離れたりすることで、画面全体にちりばめられたような表示になり、機能や意味の把握のために大きな視線移動を伴い視認性を損なうことを防ぐという効果がある。
同様にカラーボタン以外のその他の操作コマンドを含むコンテンツにおいても、前記操作コマンドの機能、意味等を抽出しカラーボタンに対応したデータを生成することで同様の効果がある。
更に、リモコン装置が各機能における操作ステップを記憶しておく記憶手段と各機能のカテゴリ別に分類してリモコン装置の色分類された表示エリアに操作ステップ毎に順次表示していくことで視認性に優れた色選択的操作方法に加え各操作ステップの内容は前記リモコン装置の表示装置で表示を行い、デジタルテレビの画面上に表示しないことで、従来のように操作ステップの途中段階の操作をOSDなどで現在視聴中の映像に重ねて表示を行うような、現在視聴中の映像を妨げることなく操作を継続可能にするという効果がある。
(実施例1)
本発明の実施例を図を用いて詳細に説明する。図1に本発明を適用可能なデジタルテレビ装置及びリモコン装置を示す。同図において1はデジタルテレビ装置の表示部であり薄型表示装置であるところのプラズマディスプレイである。2は表示部1の表示/音声制御を行うコントローラであり表示部1と信号線や電力線をまとめた1本のインタフェースケーブルで電気的に接続されている。3はデジタルテレビ装置をユーザが操作するためのリモコン装置。4は音声を出力するスピーカである。
表示部1の実際に画像が表示される有効表示部分はハイビジョン映像に対応するアスペクト比16:9で対角50“の画面サイズでコントローラ2から映像データを受け実際に表示するためのデータ処理を行い映像を表示する。また1.1はリモコン装置3とデータ送受信を行うための送受信部であり本例ではアンテナを内蔵し電波により双方向通信を行うようにしている。送受信部1.1で受信されるコマンドやデータは送受信部1.1で電気信号に変換され前記インタフェースケーブルを介してコントローラ2に送り処理される。スピーカ4は表示部1の左右に2ヶ備えられ表示部1と着脱自在に物理的に保持されているほか電気的に接続されておりコントローラ2から前記インタフェースケーブルを介して伝送される音声出力のためのスピーカ駆動信号によりスピーカを駆動し音声出力する。コントローラ2には不図示のアンテナが接続されデジタルおよびアナログ放送及びデータ放送を受信可能でありまた外部のオーディオ/ビデオ装置等の周辺機器と接続可能である。更に電話線を介して外部通信網と接続可能に構成されている。
図2はリモコン3の外観図である。300はデータ送受信のためのアンテナ、301は電源ボタン、302はカラー液晶であるところのリモコン表示部、303は8色に色分けされた色ボタン群で夫々赤、青、黄、緑、グレー、オレンジ、水色、白に着色されている。304は方向及び決定キーで中央部が決定キーで周囲の4ヶのキーが上下左右の方向キーである。305は音量調節キーでリモコン3の側面に配置されるシーソー動作のキーであって音量のアップダウンを行う。306は音量調節キー305と同様にリモコン3の側面に配置されたチャンネルアップダウンダイヤルであり回転動作でチャンネルのアップダウンを行うことが出来る。音量調節キー305とチャンネルアップダウンダイヤル306は共にリモコン3の側面に配置されアップダウン機能をもつものであるが動作と形状を変えることにより指で触れた感触で夫々が何であるか判断可能になるよう考慮されている。
307はその他のボタン群で夫々入力切替、画面切替え、音声切換ボタンである。また、不図示ではあるがリモコン3は背面に開閉可能な蓋を備えこの蓋の開けたところにチャンネル選択のための数字キーやダイレクト選局キーその他の操作キー等を備えている。表面に配置された前述したキー郡等に比べ使用頻度が低いため蓋の内部に設けられた。
次に各部の説明をする。
図3はコントローラ2を中心とした機能ブロック図である。201は放送受信のためのアンテナで外部からケーブル等を介してコントローラ2に接続されている。符号化された放送波はチューナ部202により受信されデコーダ部203で復号して映像データと音声データ及び付加情報に分離される。復号された音声及び映像データは夫々映像合成部204、音声制御部206と表示制御部205及びスピーカ駆動部207でデータ処理され表示信号及び音声信号として表示部1及びスピーカ4に伝送され映像表示と音声出力を得る。表示及び音声データをどのように処理するかは制御部208が制御する。付加情報は制御部208で処理される。付加情報がデータ放送の場合はBML言語を解釈しコンテンツシナリオを得たり、EPG(Electorical Program Guid)の場合は番組情報を得たりする。
制御部208はROM211やRAM212を備えておりOSDデータや表示データ、放送波等を通じて得られるプログラム等の格納や実行などを行うことが可能である。制御部208はまた表示データ解析部209とリモコンデータ生成部210を備えている。表示データ解析部は得られた映像情報やコンテンツシナリオなどを解析しユーザに操作を要求するボタン選択や実行コマンド選択及びそれらの動作を解説または表現する文字列やアイコンなどの画像を抽出する。リモコンデータ生成部210は前記表示データ解析部209により抽出された情報の並べ替えや縮小リモコン3のカラーボタンの色との関連付けを行いリモコン3のカラー液晶表示部302での表示に適するように抽出情報の再構築を行う。
制御部208は通信制御部213、I/O制御部214、リモコン送受信部215もまた管理する。通信制御部213は外部の通信網と接続され番組購入や課金情報管理、イベント参加、ストリーミングメディア視聴等の外部との通信を行う。
I/O制御部214はビデオ、オーディオ等の外部機器との映像や音声の入出力を行う。リモコン送受信部215はリモコン3とデータの送受信をするために電波信号と電気信号の変換を行う。
図4はリモコン3の機能ブロック図である。リモコン3全体の動作を制御する制御部310、データ送受信を行う送受信部311、ボタン等の操作部を制御する操作制御部312、ボタン等の操作部313、データ等を記憶する記憶部314、カラー液晶の表示を制御する表示制御部315及びカラー液晶である表示部302から構成される。
動作の説明
上述した構成においてデータ放送に対応した色ボタンを使う場合を説明する。
データ放送受信画面は概ね図5の表示に似た形で表示される。図5の例では、主画面101の周囲にL字型に説明部やメニュー部が配置される。102〜105はデータ放送規格で使用が推奨されている赤、青、黄、緑に対応する対応色、106〜109は各色指定時に実行される機能の説明文、110〜113は他の処理メニューである。一般的にははリモコンの方向キー等を操作して所望の機能を選択して実行する。画面例としては処理メニューだけのものでカラーボタンの操作を用いないものやカラーボタンによる操作のみだけによるもの等様々なケースが考えられるがここでは図5のように表示されていると仮定する。主画面101では例えば料理番組が表示されている。この時図5に表示されている夫々のボタンの設定は、102、103、104、105の順番で赤、青、黄、緑に表示され、対応する夫々の機能を説明している説明106、107、108、109は順番に印刷プレビュー、レシピ印刷、1枚に印刷、用紙設定の印刷機能がカラーボタンに割付けられておりリモコン3のカラーボタンを押下することで放映中の料理のレシピ印刷などこれらの印刷機能を実行可能である。また、印刷を行うためのプリンタはI/O機器制御部214を介し外部機器としてコントローラ2に接続されている。
110、111、112、113は他の処理メニューで夫々図中のボタンを示す四角枠の中にニュース、天気、株、お勧め番組という文字が記載されておりこれらを選択することで対応するデータを取得して表示するものである。
表示装置1にこのような画面が表示されるとき、コントローラ2は表示データ解析部209によりカラーボタン102〜105の色と106〜109の説明の対応付けと他の処理110〜113の処理機能とボタンに表示されている文字を解析して表示データから操作に関するデータを抽出するリモコン3のカラーボタンとの色属性を付加する。抽出データ作成イメージは図6に示すように色と機能が対応付けられたものである。次にリモコン表示データ生成部210はあらかじめ記憶されているリモコン3の表示能力に適した配置や文字サイズになるようにデータ変換を行いリモコン送受信部215からリモコン3に伝送する。
リモコン3は伝送データを送受信部311で表示部302で表示可能な表示データに加工された伝送データを受信し表示制御部315表示駆動用信号に変え表示部302で表示する。この時色属性がつけられたデータを記憶部314で記憶するとともに制御部310は入力待ち状態である操作スタンバイ状態にする。
リモコンの表示は図7に示すように行われる。表示部302の破線部は背景色の変り目の境界線を表している。本例の場合は8色全てに機能が割り振られているので全ての背景色が表示されている。即ち背景色が赤、青、黄、緑、グレー、オレンジ、水色、白の8色に破線を境に分割された表示となる。この背景色の上に機能を説明する文字が背景色との関係で見難くならない色が選択され表示される。このような表示にすることで背景色赤の印刷プレビュー機能をユーザが使いたい時は赤ボタンを押せば良いことが容易に認識可能になる。本例では文字列が表示されているがアイコン等の画像データでも同様のことが可能である。レシピを印刷したいときは操作部313にあたる青ボタンを押下することにより操作制御部312および制御部310で青ボタンが押下されたことを認知し送受信部311から送信する。これを受けデジタルテレビ装置は印刷処理を開始する。同様に天気情報を見たい時はオレンジボタンを押下する。天気情報はいろボタン対応メニューではなくその他の処理メニューに属すが制御部310は記憶部等のデータからオレンジボタンの押下=天気情報ボタンの押下に対応付けられているので天気情報ボタン押下の信号を送出する。コントローラ2側ではこれを認知可能であるから、天気情報表示処理を開始する。また、コントローラ2では前述したように色属性をもつリモコン表示データを生成しているのでこれを記憶しておくことでリモコン3から送出される信号は押下されたボタンの色を信号のみで本体側の処理を実行可能である。
このようにする事で、テレビ画面全体に散らばりがちな操作情報を手元のリモコンに表示することが可能になり捜査情報が格段に視認しやすくなるだけでなく、背景色に対応した色ボタンを押下するだけで、色指定処理のコマンドだけでなく他の処理メニューもダイレクトに実行できる。
(実施例2)
次に第2の実施例について説明する。本例の特徴はテレビ画面の現在視聴中の番組などにおいて、ユーザの操作により現在の番組から他の番組に視聴番組の切替えを行う際、実際に映像切替えコマンドを送信するステップまで現在視聴中の番組だけを表示するものである。
これをEPGの番組検索機能により他の番組を捜し現在視聴中の番組を他の番組に切替える場合を例に取り説明する。
装置構成は実施例1と同等で用いる符号が同じものは同一のものを指す。また、同例で説明したようにリモコン3は表示部302、データ記憶可能な記憶部314送受信部311、コントローラ2は表示データ解析部209、リモコンデータ生成部210、ROM211、RAM212、リモコン送受信部215等を備えているので双方向にデータ通信可能である。リモコン装置3の記憶部314には操作プロセスやステップが格納されている。番組視聴中である現在リモコン装置3の表示部は図8(a)のような表示されている。リモコン3のカラーボタンに対応した背景色に色分けされた各エリアに現在視聴中チャンネルやメニュー登録番組アイコン等が配置され対応するリモコン3のカラーボタンの背景と同色のボタンを押下することで展開や実行ができるようになっている。分かりやすくするため図中に背景色の色を書き込んであるがこれは表示される必要が無い。この中に例えば現在時刻で視聴可能な番組を捜すメニューとして「Now番組検索」がある。これは背景色が水色のエリアに表示されている。よってリモコン3の水色のボタンを押下するとこのメニューの次のステップに移行する。「Now番組検索」の次のステップは検索方法の指定である。図8(b)に示すように各背景色の上に検索方法が表示される。EPG検索=グレー、ジャンル検索=オレンジ、キーワード検索=水色のように表示される。ここではEPG検索を行うのでリモコン3のグレーボタンを押下する。グレーボタンを押下することでリモコン3の送受信部からEPG検索のを指定するコマンドが送られコントローラ2は放送波からEPGを取得する。この時EPG画面はテレビ側の表示部101では表示を行わず、リモコン表示用データに表示データ解析部及びリモコンデータ生成部で変換されリモコン送受信部215からリモコン3へ伝送され、リモコンの表示部302で表示される。前記リモコン表示用データは番組名、時間等の情報からなる。また、コントローラ2はチューナから現在放送中番組の静止画サムネイル画像を生成しリモコン3で表示してもよい。この時の表示例を図8(c)に示す。同図から分かるように現在視聴可能な番組が表示部302に色分けされた背景色上に表示される。この表示に入りきらない番組やチャンネルはリモコン3の方向キー304を操作しスクロールすることにより確認可能である。視聴希望の番組を見つけたら背景色に対応するリモコン3のカラーボタン303を押下することでチャンネル選択のコマンドがコントローラ2に送信され、コントローラ2のチャンネル選択機能によりテレビ1の表示を切り替える。
本例ではデータ放送でカラーボタンが使用される事を考慮して他の色のカラーボタンを使用している例を示したがデータ放送等のコンテンツで特にカラーボタンを使用しているものでなければデータ放送に用いるカラーボタンに、他のメニュー等を割付け可能であることは言うまでもない。
また、選択方法としては色ボタンの使用による色選択的な方法と従来のような方向キーを利用した選択方法や双方組み合わせての利用も可能である。
このようにすることでユーザは色選択式の認知しやすい操作方法で番組選択等を行うことができまた、テレビ1映像の表示切替を行うまで途中の操作ステップが図9のように視聴中番組にOSDなどで重ねられ視聴中番組の映像を妨げることなく現在視聴中の番組を視聴可能である。
本発明が適用可能なデジタルテレビ装置及びリモコン装置。 リモコン装置の外観図。 デジタルテレビ装置の機能ブロック図。 リモコン装置機能ブロック図。 画面表示例。 表示データ生成イメージ。 リモコン装置の表示例。 リモコン装置の表示例。 従来のテレビ画面表示例。
符号の説明
1 デジタルテレビの表示装置
1.1 送受信部
2 コントローラ
3 リモコン装置
300 アンテナ
301 電源ボタン
302 カラー液晶表示部
303 カラボタン
304 方向キー
305 音量調節キー
306 チャンネルアップダウンキー
4 スピーカ

Claims (10)

  1. デジタルテレビを操作するためのリモコン装置であって、少なくとも前記リモコン装置は、カラー表示を行う表示手段及び表示制御手段とデジタルテレビと双方向にデータ通信を行う双方通信手段とデータを記憶する記憶手段とで構成され、前記デジタルテレビは前記リモコン装置に表示を行うための表示データを生成する表示データ生成手段と前記リモコンと双方向にデータ通信を行う双方向通信手段を有することを特徴とするデジタルテレビ装置。
  2. 前記リモコン装置が複数個のカラーボタンを有するとともに、前記データ生成手段により生成されたリモコン表示用データに前記カラーボタンの色とを関連付ける色属性付加手段を有するとともに、前記リモコン装置は前記色属性付加手段により関連付けられた色に従った表示を行うようにしたことを特徴とする請求項1記載のデジタルテレビ装置。
  3. データ放送を受信してそれに対応する表示を行うとともに、ユーザ操作によるカラーボタンコマンドを受け付け、次の処理を実行可能なデジタルテレビ装置において、前記表示の表示データから各カラーボタンに対応する動作を説明する文字列や画像を抽出するデータ抽出手段と、前記データ抽出手段により抽出されたカラーボタン対応データを前記リモコン装置で表示可能なデータに変換する表示データ生成手段で生成されたリモコン用表示データを前記双方向通信手段により前記リモコン装置に送出し前記リモコン装置の表示手段により前記リモコンで表示することを特徴とする請求項1〜2記載のデジタルテレビ装置。
  4. テレビ画面上にユーザ操作可能なメニューまたはコマンドを実行するためのボタン表示を行うデジタルテレビ装置において、前記ボタン及びボタンを説明する文字列や画像を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出されたボタン対応データを前記リモコン装置の各カラーボタンの各色に前記抽出された前記ボタンを割付ける色割付け手段を有し、前記リモコン装置の表示手段により各色に関連づけた表示を前記リモコンで表示することを特徴とする請求項1〜3記載のデジタルテレビ装置。
  5. カラー表示手段を有しデジタルテレビと双方向にデータ通信可能なリモコン装置において、前記リモコン装置が複数個の色分けされたカラーボタンを有するとともにデータを記憶する記憶部とからなり、前記カラー表示手段の表示部に前記カラーボタンの各色に対応した表示を行う表示エリアを設け、少なくとも操作、選択を各色に対応させるようにカテゴリ別に分類して前記表示エリアに配分表示し、少なくともコマンドの実行を前記色分類された表示と同色のカラーボタンを選択して実行していく色選択的実行手段と前記デジタルテレビのテレビ画面を切り替える最終ステップのコマンドが選択されるまで前記テレビ画面上に操作途中ステップの表示を行わないようにしたことを特徴とするデジタルテレビ装置。
  6. デジタルテレビを操作するためのリモコン装置であって、少なくとも前記リモコン装置は、カラー表示を行う表示手段及び表示制御手段とデジタルテレビと双方向にデータ通信を行う双方通信手段とデータを記憶する記憶手段とで構成され、前記デジタルテレビは前記リモコン装置に表示を行うための表示データを生成する表示データ生成手段と前記リモコンと双方向にデータ通信を行う双方向通信手段を有することを特徴とするデジタルテレビのリモコン装置。
  7. 前記リモコン装置が複数個のカラーボタンを有するとともに、前記データ生成手段により生成されたリモコン表示用データに前記カラーボタンの色とを関連付ける色属性付加手段を有するとともに、前記リモコン装置は前記色属性付加手段により関連付けられた色に従った表示を行うようにしたことを特徴とする請求項6記載のデジタルテレビのリモコン装置。
  8. データ放送を受信してそれに対応する表示を行うとともに、ユーザ操作によるカラーボタンコマンドを受け付け、次の処理を実行可能なデジタルテレビ装置において、前記表示の表示データから各カラーボタンに対応する動作を説明する文字列や画像を抽出するデータ抽出手段と、前記データ抽出手段により抽出されたカラーボタン対応データを前記リモコン装置で表示可能なデータに変換する表示データ生成手段で生成されたリモコン用表示データを前記双方向通信手段により前記リモコン装置に送出し前記リモコン装置の表示手段により前記リモコンで表示することを特徴とする請求項6〜7記載のデジタルテレビのリモコン装置。
  9. テレビ画面上にユーザ操作可能なメニューまたはコマンドを実行するためのボタン表示を行うデジタルテレビ装置において、前記ボタン及びボタンを説明する文字列や画像を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出されたボタン対応データを前記リモコン装置の各カラーボタンの各色に前記抽出された前記ボタンを割付ける色割付け手段を有し、前記リモコン装置の表示手段により各色に関連づけた表示を前記リモコンで表示することを特徴とする請求項6〜8記載のデジタルテレビのリモコン装置。
  10. カラー表示手段を有しデジタルテレビと双方向にデータ通信可能なリモコン装置であって、前記リモコン装置が複数個の色分けされたカラーボタンを有するとともにデータを記憶する記憶部とからなり、前記カラー表示手段の表示部に前記カラーボタンの各色に対応した表示を行う表示エリアを設け、少なくとも操作、選択を各色に対応させるようにカテゴリ別に分類して前記表示エリアに配分表示し、少なくともコマンドの実行を前記色分類された表示と同色のカラーボタンを選択して実行していく色選択的実行手段と前記デジタルテレビのテレビ画面を切り替える最終ステップのコマンドが選択されるまで前記テレビ画面上に操作途中ステップの表示を行わないようにしたことを特徴とするデジタルテレビのリモコン装置。
JP2005318564A 2005-11-01 2005-11-01 デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置 Withdrawn JP2007129331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005318564A JP2007129331A (ja) 2005-11-01 2005-11-01 デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005318564A JP2007129331A (ja) 2005-11-01 2005-11-01 デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007129331A true JP2007129331A (ja) 2007-05-24

Family

ID=38151652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005318564A Withdrawn JP2007129331A (ja) 2005-11-01 2005-11-01 デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007129331A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009005010A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器、データ処理方法およびプログラム
JP2009212963A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Sharp Corp ユーザインタフェース提供装置、デジタルテレビ、ユーザインタフェースシステム、ユーザインタフェース提供装置の制御方法、ユーザインタフェース提供プログラム、および該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011070656A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Samsung Electronics Co Ltd 映像処理装置及び映像処理方法
JP2012090240A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Sony Corp 操作端末装置、表示装置、および表示装置の操作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009005010A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器、データ処理方法およびプログラム
JP2009212963A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Sharp Corp ユーザインタフェース提供装置、デジタルテレビ、ユーザインタフェースシステム、ユーザインタフェース提供装置の制御方法、ユーザインタフェース提供プログラム、および該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011070656A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Samsung Electronics Co Ltd 映像処理装置及び映像処理方法
US8947601B2 (en) 2009-09-28 2015-02-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Image processing apparatus and method
JP2012090240A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Sony Corp 操作端末装置、表示装置、および表示装置の操作方法
US8803811B2 (en) 2010-10-22 2014-08-12 Sony Corporation Operational terminal device, display control device, method of operating terminal device, method of operating display control device, and system
US9876981B2 (en) 2010-10-22 2018-01-23 Saturn Licensing Llc Operational terminal device, display control device, method of operating terminal device, method of operating display control device, and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101133824B1 (ko) 입력 방법 및 입력 장치
CN109429097B (zh) 图像显示设备及其操作方法
US20090089675A1 (en) Method for providing graphical user interface and video apparatus using the same
JP4581264B2 (ja) デジタル/アナログ放送受信装置
CN111314789A (zh) 显示设备和频道定位方法
CN111683295A (zh) 一种内容显示方法及显示设备
KR20080103980A (ko) 표시 제어 장치, 표시 제어 방법 및 표시 제어 프로그램
JP2008258894A (ja) リモートコントローラ、映像表示装置および映像表示システム
JP4533607B2 (ja) テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法
CN111629259A (zh) 图像质量调节方法及显示设备
CN111225262A (zh) 一种显示设备的功能设定方法及显示设备
CN111901653A (zh) 一种显示设备外接音响的配置方法及显示设备
JP2002232796A (ja) デジタル/アナログ放送受信機のチャンネル選択装置
JP2007129331A (ja) デジタルテレビ装置及びそのリモコン装置
CN112272373B (zh) 一种蓝牙设备类型切换方法及显示设备
CN112584229B (zh) 一种显示设备切换频道的方法及显示设备
JP4725609B2 (ja) 情報処理装置および方法
CN111601143A (zh) 一种护眼模式服务启动方法及显示设备
JP4178581B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
KR100370021B1 (ko) 티브이의 방송정보 디스플레이 방법
KR100528881B1 (ko) 메뉴간 바로가기 기능이 지원되는 디지털 영상장치 및 그변환 방법
CN111756413B (zh) 显示设备上蓝牙模式的调整方法及显示设备
JP2003189199A (ja) デジタル放送受信機におけるチャンネル選択装置
KR20040040589A (ko) Epg 조작 방법
CN112188276A (zh) 一种频道切换方法及显示设备

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106