JP4532585B2 - インプット・デバイスのためのタイプアヘッド・キーパッド・インプット - Google Patents

インプット・デバイスのためのタイプアヘッド・キーパッド・インプット Download PDF

Info

Publication number
JP4532585B2
JP4532585B2 JP2008531248A JP2008531248A JP4532585B2 JP 4532585 B2 JP4532585 B2 JP 4532585B2 JP 2008531248 A JP2008531248 A JP 2008531248A JP 2008531248 A JP2008531248 A JP 2008531248A JP 4532585 B2 JP4532585 B2 JP 4532585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
keypad
display
searchable
input key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008531248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009508265A5 (ja
JP2009508265A (ja
Inventor
ヘンドラー スルー ディヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2009508265A publication Critical patent/JP2009508265A/ja
Publication of JP2009508265A5 publication Critical patent/JP2009508265A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4532585B2 publication Critical patent/JP4532585B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/546Message passing systems or structures, e.g. queues
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明はタイプアヘッド・キーパッド・インプット(type-ahead keypad input)に関する。
デジタル・テレビジョン・システムやIPベースのテレビジョン・システムなどの、テレビジョン・ベースのシステムでは、テレビジョン・リモート・コントロールは、ユーザがテレビジョン・システムとやりとりするときの唯一のインプット・デバイスである可能性がある。テレビジョン・リモート・コントロールは、特に、テキスト・インプット・デバイスで利用できるインプット・キーのセットが制限されているために、テキスト・インプット・デバイスとして使用することが困難であるということができる。例えば、種々の設定およびテレビジョン固有のインプット・キーとは別に、テレビジョン・リモート・コントロールには、チャネル選択をインプットするための0から9までの数字を含む標準的数字または英数字インプット・キーパッドだけを有することがある。視聴者(viewer)は、視聴者のケーブル・プロバイダまたは他のテレビジョン・システム・コンテンツ・プロバイダを通して利用可能になっている特定のプログラム(番組)、音楽、テレビジョン・コンテンツまたは種々のアプリケーションをサーチするために、エレクトロニック・プログラム・ガイドにおいてテキスト・サーチのための文字を簡単にインプットすることができない。
テレビジョン・リモート・コントロールや、例えば、セル電話などの他のエレクトロニック・デバイス上の従来の英数字インプット・キーパッドは、“A”から”Z”までのアルファベット文字に加えて0から9までの数字を含む。0から9までは合計で10個のインプット・キーであるけれども、英数字または数字インプット・キーパッドは、一般に「9キー」キーパッドと呼ばれている。「9キー」キーパッド上の文字は、2から9までのインプット・キーと一緒に分散配置されている。例えば、インプットキー(2)は、“A”、“B”、および“C”の英字を含み、インプット・キー(3)は、“D”、“E”、および“F”の英字を含み、以下同様に、連続するインプット・キーの各々には、次の連続する3英字と関連付けられている。英字“Q”と“Z”は、キーパッドによっては含まれていないことがあるが、これらが含まれている場合には、インプット・キー(7)には、“Q”を含む4個の関連英字があり、インプット・キー(9)には、“Z”を含む4個の関連英字がある。
英数字「9キー」キーパッドを使用してテキストの入力を可能にする手法が存在するが、これらの手法は、テキストを入力するのが困難であり、ケースによっては、必要になるユーザのインプットが、コンピュータのキーボードを使用する場合などの、ワードそれ自体のテキスト・ストリングをインプットするのに実際に必要とされるよりも多くのユーザ入力を必要とすることがある。「9キー」キーパッドでテキストおよび/または文字を入力する手法には、マルチ・タッピング(multi-tapping)(「トリプル・タップ(triple-tap)」とも呼ばれる)およびトリプル・タップ拡張(triple-tap-extended)があるが、これらは、一般的に、テキスト・メッセージを作成するために、セル電話で使用されている。上述したように、英字“A”、“B”、および“C”は、トリプル・タップ・テキスト入力では、キーパッド上の数字インプット・キー(2)と関連付けられている。このインプット・キーを1回押すと、“A”が入力され、2回押すと、”B”が入力され、3回押すと、“C”が入力され、4回押すと、“2”が入力される。トリプル・タップ拡張では、“A”、“B”、“C”、“a”、“b”、“c”、“2”、および“@”記号などの、複数の文字が、キーパッド上の数字キー(2)にマッピングされている。同様に、複数の文字が、トリプル・タップ拡張のテキスト入力用の英数字「9キー」キーパッド上の、0から9までの追加の数字インプット・キーにマッピングされている。
短いワードを一字ずつ入力場合でさえも、英数字「9キー」キーパッドによる複数のキー入力を必要とすることがある。例えば、トリプル・タップで“CAB”を一字づつ入力するには、ユーザは数字キー(2)を、従来のキーボードで必要になるよりもインプットが3回多い、合計で6回押す必要がある。な。代替のテキスト入力手法として、リストから全ワード選択をするための、追加の非数字キーを使用する手法などの、いくつかの変形手法が可能な“T9”(「9キーでのテキスト(text on nine keys)」)がある。しかしながら、通常、”T9”は、ワードを正しくスペリングするために、キー・インプットに関連付けられた文字を、文字の組み合わせの可能性(likelihood)に基づいて、選択する。“T9”を使用すると、ユーザは、マルチ・タッピングのように複数回ではなく、インプット・キーを1回だけ押す必要があるだけの可能性がある。例えば、この場合も、“CAB”を一字ずつ入力するため、ユーザは、合計3回、数字インプット・キー(2)を押す必要があるのみである(“C”で、1回、“CC”で2回、“CAB”で3回)。しかし、“T9”手法には、制約がないわけでない。ありそうな文字の組み合わせの推定によって、ユーザは、“T9”が認識しないワードを生成するためにマルチ・タッピングに戻る必要がある可能性があり、あるいは、ユーザはそのワードを作成するために複数の“T9”キー組み合わせをインプットする必要がある可能性がある。
英数字「9キー」キーパッドでテキストを入力するために実装された手法にもかかわらず、この従来のテキスト・インプット手法は煩雑であり、他の手法で必要とされるキー・インプット以上のキー・インプットをしばしば必要とし、および/またはキー・インプットの不自然な組み合わせを必要とすることになる。
以下の簡単な説明は、タイプアヘッド・キーパッド・インプット(type-ahead keypad input)の、簡略化された概念を紹介し、これは、以下の「詳細な説明」の中で詳しく説明される。この簡単な説明は、請求項に記載されている主題の基本的特徴を特定することを意図せず、また請求項に記載の主題の範囲を判断する際に使用されることを意図するものでもない。
タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態では、テレビジョン・リモート・コントロールなどの、インプット・デバイスのキーパッドにサーチ用語の文字として入力されたキーパッド・インプットは、テレビジョン・ベースのクライアント・デバイスによって受信される。ユーザ・インターフェースは、キーパッド・インプットを、それが受信されるにつれて表示し、英数字キーパッドをインプット・デバイスのキーパッドの表現として表示する。インプット・デバイスのキーパッド表現は、複数の文字の表示を含むインプット・キーを有し、そのいずれか1つまたは複数は、各キーパッド・インプットが受信された後に変更することができる。例えば、インプット・キー上の表示は、後続の有力な候補の文字選択を、受信されたキーパッド・インプットに基づいて表示するように変更することができ、および/またはインプット・キー上の表示は、受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからのサーチ可能エントリ(searchable entries)を表示するように変更することができる。
タイプアヘッド・キーパッド・インプットの別の実施形態では、テレビジョン・ベースのクライアント・デバイスは、インプット・デバイスのキーパッドから入力されたトリプル・タップ・インプットを受信し、ユーザ・インターフェースは、受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからの、サーチ可能エントリを表示する。ユーザ・インターフェースは、データベースからのサーチ可能エントリを、英数字キーパッド表現上の数字インプット・キーに関連するインプット・キー番号を表示することもできる。その後に、テレビジョン・ベースのクライアント・デバイスは、インプット・デバイスのキーパッドから入力された数字キーパッド・インプットを受信し、表示されたインプット・キー番号と関連付けられたサーチ可能エントリを選択することができる。
テレビジョン・リモート・コントロールやセル電話または従来の「9キー」数字または英数字インプット・キーパッドを備えた他の類似インプット・デバイスの英数字キーパッドを利用するテレビジョン・ベースのシステムにおいて、ユーザがサーチ用語を入力することができることを提供する実施形態で、タイプアヘッド・キーパッド・インプットが説明される。ユーザは、サーチ用語の文字(例えば、英字、数字、記号、および/またはこれらの任意の組み合わせ)をインプットすることができ、ユーザ・インターフェースはキーパッド・インプットを、それらが受信されるにつれて表示する。ユーザ・インターフェースは、また、受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからのサーチ可能エントリを表示する。
さらに、英数字キーパッドは、インプット・デバイス(例えば、テレビジョン・リモート・コントロール)のキーパッドの表現として、ユーザ・インターフェース上に表示される。インプット・デバイスのキーパッド表現は、複数の文字の表示を含む、複数のインプット・キーを有する。例えば、数字インプット・キー(2)は、“A”、“B”、および“C”の文字を含み、数字インプット・キー(3)は、“D”、“E”、および“F”の文字を含み、以下同様である。任意の1つまたは複数のインプット・キーの複数の文字の表示は、各キーパッド・インプットが受信された後に変化することができる。例えば、あるインプット・キー上の表示は、受信されたキーパッド・インプットに基づく後続の有力な候補の文字選択だけを、表示するように変更することができる。さらに、あるインプット・キー上の表示は、受信されたキーパッド・インプットに相互に関係するサーチ可能エントリまたはその一部を表示するように変更することができる。
ユーザ・インターフェースは、英数字キーパッド表現上の数字インプット・キーに、データベースからのサーチ可能エントリを関連付けるようにインプット・キー番号を表示するように更新することもできる。その後に、テレビジョン・ベースのクライアント・デバイスはインプット・デバイスのキーパッド上で入力されたキーパッド・インプットを受信して、ユーザ・インターフェース上のサーチ可能エントリの近くに表示されたインプット・キー番号に関連付けられたサーチ可能エントリを、選択することができる。
タイプアヘッド・キーパッド・インプットは、データベース内のサーチ可能エントリの選択オプションを、受信される各追加文字で制限しているので、1つのインプットは、データベース内の複数のサーチ可能エントリに変換することができる。このようにすると、ユーザは、コンテンツ・プロバイダを通して記録されたり、あるいは利用したりすることができる種々のアプリケーション、映画、テレビジョン・プログラム(番組)、音楽、およびその他のオーディオ、ビデオおよび/または画像コンテンツをサーチし、トリプル・タップまたはトリプル・タップ拡張よりも少ないキーパッド・インプットを使用して、より高速にかつより効率的にサーチすることができる。また、これは、メディア・アイテムが見つかった場合、容易な選択手法を提供する。
タイプアヘッド・キーパッド・インプットのための上述したシステムおよび方法の側面は、任意の数の異種コンピューティング・システム、環境、テレビジョン・ベースのエンターテインメント・システム、および/または構成で実現することができるが、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態は、以下の例示システム・アーキテクチャのコンテキストの中で説明されている。
図面全体を通して、類似の特徴およびコンポーネントには同じ参照符号が付けられている。
図1は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実現することができるサーチ用語インプット・システム100の例を示す図である。この例において、システム100は、この例ではIPベースのネットワークである通信ネットワーク106を介して任意の数のコンテンツ・プロバイダ104とデータ通信するように構成された例示のテレビジョン・ベースのクライアント・システム102を含んでいる。ここで説明しているタイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態は、任意のデジタル・テレビジョン・ベースのシステムで実現することができる。クライアント・システム102は、プログラム・コンテンツ、種々形体のメディア・コンテンツ、テレビジョン・プログラム、映画、プログラム・ガイド・データ、広告コンテンツなどを、IPベースのネットワーク106を通してコンテンツ・プロバイダのコンテンツ・サーバから受信する。
テレビジョン・ベースのクライアント・システム102は、ディスプレイ・デバイス108(例えば、テレビジョン、LCDディスプレイなど)とクライアント・デバイス110を含んでいる。クライアント・デバイス110は、セットアップボックス、デジタル・ビデオ・レコーダ(DVR)およびプレイバック・システム、パーソナル・ビデオ・レコーダ(PVR)、アプライアンス・デバイス、ゲーミング・システム、これらを任意に組み合わせたものなどの、任意の数の実施形態で実現することができ、さらに、テレビジョン・ベースのエンターテインメントおよびインフォメーション・システムで実現されている他の任意タイプのクライアント・デバイスとして実現することもできる。ある実施形態では、クライアント・デバイス110は、図5に図示のクライアント・デバイス500に関連して上述したコンポーネントのいずれか、または任意に組み合わせたもので実現することができる。さらに、サーチ用語インプット・システム100に関連して説明されているコンポーネントを任意に組み合わせたものは、図6を参照して説明されているネットワーク・ベースのコンテンツ・プロバイダとテレビジョン・ベースのクライアント・デバイスの両方の例を含む例示のテレビジョン・ベースのシステム600で実現することができる。
この例では、クライアント・デバイス110は、ここで説明されているようにタイプアヘッド・キーパッド・インプットの特徴と実施形態を実現するようにプログラム可能であるプログラム化したアプリケーション(programmed application)112を含んでいる。このプログラム化したアプリケーション112は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実現するように構成されたシングル・アプリケーションとして図示され、説明されているが、プログラム化したアプリケーション112は、各々がクライアント・デバイス110で1つまたは複数の機能を実行するように分散される複数のコンポーネント・アプリケーションとして実現することができる。
クライアント・デバイス110は、サーチ可能エントリであって、コンテンツ・プロバイダを通して記録され、または利用可能にされていて、テレビジョン・ベースのクライアント・システム102のユーザ102がアクセスを望む可能性のある、種々のアプリケーション、映画、テレビジョン・プログラム、音楽、およびその他のオーディオ、ビデオおよび/または画像コンテンツに対応する、サーチ可能エントリのデータベース114も含んでいる。ある実施形態では、サーチ可能エントリのデータベース114は、コンテンツ・プロバイダ104から受信したプログラム・ガイド・データに含まれる情報とすることができ、代替実施形態では、この情報は、プログラム・ガイド・データとは無関係とすることができる。サーチ可能エントリのデータベースは、図6に関連して説明されているテレビジョン・ベースのシステム600などの、IPTVシステムを通して利用できる任意のアクセス可能情報を含めることができる。
ユーザは、「9キー」英数字キーパッド118を備えたテレビジョン・リモート・コントロール116などのインプット・デバイスを使用して、サーチ可能エントリのデータベース114をサーチするサーチ用語を入力するために、文字のシーケンスをインプットすることができる。サーチ用語は、トリプル・タップ・インプットやトリプル・タップ拡張インプットなどの、1つまたは複数のキーパッド・インプットとしてそれぞれ入力される文字のシーケンスとして、英数字キーパッド118上で入力することができる。また、サーチ用語は、テキスト、英字、句読点、ワード、および/またはアルファベット文字と数字の任意の組み合わせの、任意の形で入力することができる。ユーザは、セルラ電話、PDA、またはテレビジョン・リモート・コントロール・デバイスとして動作するように構成できるキーパッドを有する類似のインプット・デバイスを使用して、クライアント・デバイス110からサーチ用語を入力することもできる。
ユーザ・インターフェース120は、ユーザがサーチ可能エントリのデータベースをサーチするのを容易にするためにディスプレイ・デバイス108上に表示される。この例では、ユーザ・インターフェース120は、サーチ用語編集ボックス(search term edit box)122とサーチ可能エントリ・リスティング(searchable entries listing)124を含んでいる。サーチ用語編集ボックス122は、テレビジョン・リモート・コントロール116などのインプット・デバイスを使用してサーチ用語を入力するときの、ユーザによってインプットされた文字のシーケンスを表示する。この例では、サーチ可能エントリ・リスティング124は、サーチ可能エントリのデータベース114からサーチ可能エントリをアルファベット順にリストしたものを表示する。次の図2から図3に示すように、サーチ可能エントリ・リスティング124は、キーパッド・インプットが受信され、サーチ用語編集ボックス122に表示されるにつれて、キーパッド・インプットに相互に関係するサーチ可能エントリを表示するように変わる。サーチ可能エントリ表示124は、サーチ可能エントリのデータベース114内の多数の有力な候補のサーチ可能エントリのスケールダウンされた形を、それぞれの追加文字のエントリにしたがって提供する。これは、ユーザに、より少ない選択オプションを提供し、サーチ可能エントリのリスト全体のナビゲートを容易化し、およびより早くする。
ユーザ・インターフェース120は、テレビジョン・リモート・コントロール116のキーパッド118を表現している英数字キーパッド表現126も含む。キーパッド表現126は、“A”から“Z”までのアルファベット文字に加えて、0から9までのインプット・キーを含む。キーパッド表現126上の英字は、2から9までのインプット・キーと一緒に分散配置されている。例えば、インプット・キー(2)は、英字“A”、“B”、および“C”を含み、インプット・キー(3)は、英字“D”、“E”、および“F”を含み、以下同様に、各連続番号の付いたインプット・キーは次の連続する3英字に関連付けられている。英字“Q”と“Z”は、インプット・キー(7)が“Q”を含む4個の関連付けられた文字を有し、インプット・キー(9)は“Z”を含む4個の関連付けられた文字を有するように含まれている。
トリプル・タップ拡張では、複数の文字がインプット・キーの各々にマッピングされていることになる。例えば、“A”、“B”、“C”、“a”、“b”、“c”、“2”、および“@”記号は、キーパッド表現126上の番号2のインプット・キーにマッピングされていることになる。複数の文字は、同じように、トリプル・タップ拡張テキスト入力用の英数字「9キー」キーパッド上の追加の数字インプット・キー0から9までにマッピングされていることになる。図1乃至図3の例は、インプット・デバイスのキーパッド表現には、アルファベット文字の表示を含むインプット・キーがあるものと示しているが、このインプット・キーには、テキスト、英字、句読点、ワード、および/またはアルファベット文字(複数)と数字(複数)の任意の組み合わせなどの、任意の形体の文字を含めることが可能である。
図2は、トリプル・タップ・キーパッド・インプット(ここで説明しているようにトリプル・タップ拡張キーパッド・インプットも含む)を使用して入力されたサーチ用語の文字の入力例を示すと共に、ユーザ・インターフェース120上の表示を示している。この例では、テレビジョン・ベースのクライアント・システム102(図1)のユーザは、サーチ用語を表す文字のシーケンスの中の最初の複数の文字として、文字“B”と“E”を入力している。サーチ用語の複数の文字は、サーチ用語編集ボックス122内のユーザ・インターフェース120上に表示される。
最初の“B”文字を入力するために、ユーザはリモート・コントロール・デバイス116の英数字キーパッド118上の数字インプット・キー(2)を入力する。トリプル・タップ・テキスト入力では、ユーザは最初に数字インプット・キー(2)を入力し、“A”がサーチ用語編集ボックス122に表示される。この数字インプット・キー(2)がもう一度入力されると、 “B”が“A”に取って代わり、サーチ用語編集ボックス122に表示される。ポーズした後に、2番目の“E”文字を入力するために、ユーザはリモート・コントロール・デバイス116の英数字キーパッド118上の数字インプット・キー(3)を入力する。ユーザは、先ず数字インプット・キー(3)を入力し、“D”がサーチ用語編集ボックス122に表示される。この数字インプット・キー(3)がもう一度入力されると、”E”が、“D”に取って代わり、“B”の後にサーチ用語編集ボックス122に表示される。
サーチ用語の複数の文字が入力されると(この例では“B”と“E”)、プログラム化したアプリケーション112は、キーパッド・インプットをサーチ可能エントリのデータベース114内の1つまたは複数のサーチ可能エントリに相互に関係付ける。その後に、プログラム化したアプリケーション112は、サーチ用語の各文字が受信されるにつれて(受信され次第)、その複数のキーパッド・インプットを反映するようにユーザ・インターフェース120への更新を開始する。この例では、サーチ可能エントリ・リスティング124は、サーチ用語編集ボックス122に表示されたサーチ可能用語の最初の複数の文字“BE”(または“Be”および“be”)から始まるサーチ可能エントリを表示するように更新される。例えば、サーチ可能エントリ・リスティング124には、ワード“Be”および“Beach”で始まる複数のサーチ可能エントリが存在している。
さらに、ユーザ・インターフェース120上のキーパッド表現126の数字インプット・キー(複数)が更新される。いずれか1つまたは複数のインプット・キー上のアルファベット文字は、受信されたキーパッド・インプットに基づいて後続の有力な候補の文字選択を反映するように更新される。例えば、この例でのサーチ可能エントリのデータベース114は、英字“BEJ”で始まるエントリが含まれていない。従って、“J”はキーパッド表現126上の数字インプット・キー(5)に表示されなくなる。同様に、サーチ可能エントリのデータベース114には、英字“BEM”、“BEO”、“BEP”、または“BEX”で始まるエントリは含まれていない。従って、キーパッド表現126上では、“M”と“O”は数字インプット・キー(6)に表示されなくなり、“P”は数字インプット・キー(7)に表示されなくなり、“X”は数字インプット・キー(9)に表示されなくなる。
この例では、数字インプット・キー(1)も202で更新され、サーチ可能エントリのデータベース114からの、受信されたキーパッド・インプットに相互に関係するサーチ可能エントリまたはその一部を表示する。数字インプット・キー(1)には、サーチ可能エントリ・リスティング124からの、最初のサーチ可能エントリ“Be Fit, Stay Fit”のタイトルの一部が表示される。さらに、プログラム化したアプリケーション112は、インプット・キー番号の表示204を開始し、サーチ可能エントリ・リスティング124内の最初のサーチ可能エントリを数値インプット・キー(1)と関連付ける。これを受けて、ユーザはリモート・コントロール・デバイス116のキーパッド118上の数字インプット・キー(1)を入力して、サーチ可能エントリ・リスティング124内の最初のサーチ可能エントリを選択し、テレビジョン・プログラムの視聴を開始することができる(または、どのタイプのメディア・コンテンツがそのサーチ可能エントリに対応しているかに応じて、映画を見たり、アプリケーションへのアクセスを開始したりすること、などができる)。
図3は、さらに、トリプル・タップ・キーパッド・インプットで入力されたサーチ用語の文字の入力例300を示している。入力例200(図2)から続いて、ユーザは、ユーザ・インターフェース120上のサーチ用語編集ボックス122に表示されているサーチ用語の文字シーケンス“BEA”のうちの3番目の文字“A”を入力するために、リモート・コントロール・デバイス116(図1)の英数字キーパッド118上の数字インプット・キー(2)を入力する。これを受けて、プログラム化したアプリケーション112は、文字が受信されるとその追加キーパッド・インプットを反映するように、ユーザ・インターフェース120への更新を開始する。
この例では、サーチ可能エントリ・リスティング124は、サーチ用語編集ボックス112に表示されたサーチ用語の最初の文字“BEA”(または“Bea”、“bea”など)で始まるサーチ可能エントリを表示するように更新される。例えば、ワード“beach”、“beaches”、および”beauty“で始まる、複数のサーチ可能エントリは存在している。さらに、ユーザ・インターフェース120上のキーパッド表現126の数字インプット・キーが更新される。いずれか1つまたは複数のインプット・キー上の複数のアルファベット文字は、受信されたキーパッド・インプットに基づいて後続の有力な候補の文字選択を反映するように更新される。例えば、この例におけるサーチ可能エントリのデータベース114には、”BEAA“または”BEAB“の英字で始まるエントリは含まれていない。従って、”A“と”B”はキーパッド表現126上の数字インプット・キー(2)に表示されなくなる。同様に、数字インプット・キー(3)から(5)まで、および(9)は、サーチ可能エントリのデータベース114内のサーチ可能エントリと一致する可能性のないアルファベット文字を表示しなくなる。
この例では、数字インプット・キー(1)、(3)から(5)まで、および(9)は、サーチ用語編集ボックス122に表示されている受信されたキーパッド・インプット“BEA”に相互に関係する、サーチ可能エントリのデータベース114からのサーチ可能エントリを表示するようにも更新される。数字インプット・キー(1)、(3)から(5)までおよび(9)はそれぞれの数字インプット・キーの各々に最初から表示されていたアルファベット文字のすべてが、サーチ可能エントリのデータベース114内のサーチ可能エントリと一致する可能性がないので、サーチ可能エントリのデータベース114からのサーチ可能エントリを表示することができる。数字インプット・キー(1)には、サーチ可能エントリ・リスティング124内の最初のサーチ可能エントリ“Beach Bash”のタイトルの一部が表示される。同様に、数字インプット・キー(3)には、2番目のサーチ可能エントリ“Beach Channel”のタイトルの一部が表示され、数字インプット・キー(4)には、3番目のサーチ可能エントリ“Beach Music”のタイトルの一部が表示され、数字インプット・キー(5)には、4番目のサーチ可能エントリ“Beach Party”のタイトルの一部が表示され、数字インプット・キー(9)には、5番目のサーチ可能エントリ“Beach Volleyball”のタイトルの一部が表示される。
さらに、プログラム化したアプリケーション112は、インプット・キー番号“1”の表示302を開始して、サーチ可能エントリ・リスティング124内の最初のサーチ可能エントリを数字インプット・キー(1)に関連付ける。同様に、インプット・キー番号”3“の表示304は、サーチ可能エントリ・リスティング124内の2番目のサーチ可能エントリを数字インプット・キー(3)に関連付けており、インプット・キー番号”4“の表示306は、サーチ可能エントリ・リスティング124内の3番目のサーチ可能エントリを数字インプット・キー(4)に関連付けており、キー番号”5“の表示308は、サーチ可能エントリ・リスティング124内の4番目のサーチ可能エントリを数字インプット・キー(5)に関連付けており、インプット・キー番号”9“の表示310は、サーチ可能エントリ・リスティング124内の5番目のサーチ可能エントリを数字インプット・キー(9)に関連付けている。これを受けて、ユーザは、リモート・コントロール・デバイス116(図1)のキーパッド118上の指定した数字インプット・キーのいずれかを入力して、サーチ可能エントリ・リスティング124内の対応するサーチ可能エントリを選択し、テレビジョン・プログラムの視聴を開始することができる(または、どのタイプのメディア・コンテンツが選択したデータ・エントリに対応しているかに応じて、映画を見たり、アプリケーションへのアクセスを開始したりすること、などができる)。
図4を参照して説明されている例示の方法400などの、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの方法は、コンピュータ実行可能命令の一般的コンテキストの形で説明することができる。一般的に、コンピュータ実行可能命令には、特定の機能を実行する、あるいは特定の抽象データ型を実現するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造、プロシージャ、モジュール、機能などを含めることができる。これらの方法は、通信ネットワークを通してリンクされたリモート処理デバイスによって機能が実行される分散コンピューティング環境で実施されることもある。分散コンピューティング環境では、コンピュータ実行可能命令は、メモリ・ストレージ・デバイスを含む、ローカルとリモートの両方のコンピュータ記憶媒体に置かれていることがある。
図4は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの例示方法400を示す図であり、以下では、図1に図示の例示サーチ用語インプット・システム100を参照すると共に、図2と図3に図示の例示サーチ用語エントリ200と300を参照して説明される。この方法が説明されている順序はその順序に限定されるものではなく、また、ここで説明している方法の順序は、制限として解釈されることを意図せず、説明された方法の任意の数のブロックは、任意の順序で組み合わせて、この方法を実装することが可能である。さらに、この方法は、任意の適切なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、あるいはこれらを組み合わせで、実装することができる。
ブロック402において、サーチ用語は、各々がキーパッド・インプットとして入力された文字のシーケンスとして受信される。例えば、サーチ可能エントリのデータベース114をサーチするサーチ用語は、トリプル・タップまたはトリプル・タップ拡張のテキスト入力を使用して英数字「9キー」のキーパッド118上で入力された複数の文字のシーケンスとして受信することができる。このキーパッド118は、テレビジョン・リモート・コントロール・デバイス116、セル電話、PDA、またはテレビジョン・ベースのインプット・デバイスとして実装可能な他の類似エレクトロニック・デバイスのキーパッドにすることができる。ブロック404において、これらのキーパッド・インプットは、それらが受信されるにつれて表示される。例えば、キーパッド・インプットのシーケンスは、そのキーパッド・インプットがテレビジョン・ベースのクライアント・デバイス110で受信されるにつれて、ユーザ・インターフェース120上のサーチ用語編集ボックス122に表示される。
ブロック406において、インプット・デバイスのキーパッドのキーパッド表現が表示される。例えば、英数字キーパッド126は、サーチ用語の文字をインプットするのに利用できるインプット・デバイス116(例えば、テレビジョン・リモート・コントロール)のキーパッド118の表現として、ユーザ・インターフェース120上に表示される。このキーパッド表現126は、インプット・キーを有し、その各々は、この例では、複数の文字および/または句読点の符号(symbols)を含んでいる。
ブロック408において、サーチ用語のキーパッド・インプット(複数)は、データベース内の1つまたは複数のサーチ可能エントリに関係付けられる。例えば、プログラム化したアプリケーション112は、サーチ用語編集ボックス122に表示されたキーパッド・インプットを相互に関係付けて、サーチ可能エントリのデータベース114内のサーチ可能エントリを探し出す。ブロック410において、受信されたキーパッド・エントリに相互に関係する、データベースからのサーチ可能エントリが表示される。例えば、ユーザ・インターフェース120上のサーチ可能エントリ・リスティング124は、受信したキーパッド・インプットのシーケンスに相互に関係付けられた、サーチ可能エントリのデータベース114からのサーチ可能エントリのアルファベット順リストを表示する。
ブロック412において、本方法は、データベース内のサーチ用語に一致するものがすべて特定されるまで(その一部はユーザ・インターフェース120からサーチ可能エントリ・リスティング124内に表示される)ブロック410からブロック408に進む。ブロック414において、インプット・キー(複数)上の文字の表示は、各キーパッド・インプッドが受信された後に変更される。例えば、キーパッド表現126上のいずれか1つまたは複数のインプット・キー上の複数の文字は、受信されたキーパッド・インプットに基づいて、後続の有力な候補の文字選択を反映するように更新される。さらに、キーパッド表現126のいずれか1つまたは複数のインプット・キーは、受信されたキーパッド・インプットの組み合わせに相互に関係する、サーチ可能エントリのデータベース114からのサーチ可能エントリを表示するように更新することができる。例えば、キーパッド表現126(図2)上の数字インプット・キー(1)は、サーチ可能エントリ・リスティング124からの最初のサーチ可能エントリ“Be Fit, Stay Fit”のタイトルの一部が表示される。
ブロック416において、インプット・キー番号は、データベースからのサーチ可能エントリをキーパッド表現上のインプット・キーに相互に関係付けるために表示される。例えば、プログラム化したアプリケーション112は、サーチ可能エントリ・リスティング内の最初のサーチ可能エントリをキーパッド表現126上の数字インプット・キー(1)と関連付けるためにインプット・キー番号の表示204(図2)を開始する。ブロック418において、インプット・デバイスのキーパッドから入力されたキーパッド・インプットが受信され、インプット・キー番号と関連付けられたサーチ可能エントリを選択する。例えば、ユーザは、インプット・デバイス116(図1)のキーパッド118から数字インプット・キー(1)を入力して、サーチ可能エントリ・リスティング124内の最初のサーチ可能エントリを選択して、テレビジョン・プログラムの視聴を開始することができる(または、どのタイプのメディア・コンテンツが選択したサーチ可能エントリに対応しているかに応じて、映画を見たり、アプリケーションへのアクセスを開始したりすること、などができる)。
図5は、例示クライアント・デバイス500のコンポーネントを示す図であり、これは、コンピューティング・デバイス、エレクトロニック・デバイス、および/またはテレビジョン・ベースのクライアント・デバイスのうちの任意の形で実装することができ、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実装することができる。例えば、クライアント・デバイス500は、図1乃至図3を参照して説明され、テレビジョン・ベースのクライアント・システム102の一部として図1示されている、テレビジョン・ベースのクライアント・デバイス110として実装することができる。
クライアント・デバイス500は、1つまたは複数のメディア・コンテンツ・インプット502を含んでおり、その中には、メディア・コンテンツのストリームがIPベースのネットワークを通して受信されるインターネットプロトコル(IP)インプットを含めることができる。デバイス500は、さらに、シリアルおよび/またはパラレル・インターフェース、ワイヤレス・インタフェース、いずれかのタイプのネットワーク・インタフェース、モデム、その他のいずれかのタイプの通信インタフェースのうちの一つまたは複数としても、実装することができる通信インタフェース504を含んでいる。ワイヤレス・インタフェースは、クライアント・デバイス500が、リモート・コントロール・デバイス508、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)510、セルラ電話512などのインプット・デバイスから、あるいは別の赤外線(IR)、802.11、Bluetooth、または類似のRFインプット・デバイスから、コントロール・インプット・コマンド506および他の情報を、受信することができる。
ネットワーク・インタフェースは、クライアント・デバイス500と通信ネットワーク間をコネクションの間の接続を提供し、これにより、デバイス500と他のエレクトロニック・デバイスやコンピューティング・デバイスとの間のダイレクトのデータ通信が提供される。同様に、シリアルおよび/またはパラレル・インターフェースは、クライアント500と他のエレクトロニック・デバイスやコンピューティング・デバイスとの間でのダイレクトのデータ通信を提供する。モデムは、クライアント・デバイス500が、従来の電話回線、DSLコネクション、ケーブル、および/または他のタイプのコネクションを介して、他のエレクトロニック・デバイスやコンピューティング・デバイスと通信するのを容易にする。
クライアント・デバイス500は、1つまたは複数のプロセッサ514(例えば、マイクロ・プロセッサ、コントローラなどの、)も含み、これは、デバイス500のオペレーションを制御し、他のエレクトロニック・デバイスやコンピューティング・デバイスと通信し、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実装する種々のコンピュータ実行可能命令を処理する。クライアント・デバイス500は、1つまたは複数のメモリ・コンポーネントなどのコンピュータ可読媒体516で実装することができ、その例として、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、不揮発性メモリ(例えば、リード・オンリ・メモリ(ROM)、フラッシュ・メモリ、EPROM、EEPROMなど)、およびディスク・ストレージ・デバイスを含む。ディスク・ストレージ・デバイスとしては、ハードディスクドライブ、記録型および/または書き換え型コンパクト・ディスク(CD−R/RW)、DVD、DVD+RW)などの、任意タイプの磁気または光ディスク・ストレージを含むことができる。
コンピュータ可読媒体516は、ソフトウェア・アプリケーションなどの種々の情報および/またはデータ、およびクライアント・デバイス500の動作の各態様に関係する他のタイプの情報やデータをストアしておくデータ・ストレージ・メカニズムを提供している。例えば、オペレーティング・システム518および/または他のアプリケーション・プログラム520は、コンピュータ可読媒体516にソフトウェア・アプリケーションとして保存され、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実現するためにプロセッサ514上で実行させることができる。
例えば、クライアント・デバイス500は、プログラム・ガイド・データ524を処理し、オン・スクリーン・ディスプレイを通して視聴者がナビゲートすることを可能にするプログラム・ガイドを生成し、ブロードキャスト・プログラム、記録されたプログラム、ビデオ・デマンド・プログラムや映画、インタラクティブ・ゲーム・セレクション、ネットワーク・ベースのアプリケーション、および視聴者に関心のあるその他のメディア・アクセス情報やコンテンツ、を探し出せるように実装されるプログラム・ガイド・アプリケーション522を含むように、実装されることができる。コンピュータ可読媒体516は、上述したようにタイプアヘッド・キーパッド・インプットの特徴および実施形態を実装するプログラム化したアプリケーション526を含むこともできる。コンピュータ可読媒体516には、記録済みメディア・コンテンツを維持し、リプレイするDVRシステム・アプリケーション528を含むこともできる。
プログラム化したアプリケーション526は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実装するように構成されたシングル・アプリケーションとして図示され、説明されているが、プログラム化したアプリケーション526は、分散された複数のコンポーネント・アプリケーションとして、各々がテレビジョン・ベースのエンターテインメントおよびインフォメーション・システム内のクライアント・デバイスで1つまたは複数の機能を実行する用に実装することができる。さらに、プログラム・ガイド・アプリケーション522は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実装する統合されたモジュールまたはコンポーネントとしてプログラム化したアプリケーション526を含むことができる。
クライアント・デバイス500は、オーディオおよび/またはビデオ・アウトプット530も含み、これは、オーディオおよびビデオをオーディオ・レンダリングおよび/またはディスプレイ・システム532に、あるいはオーディオ、ビデオ、および表示データを処理し、表示し、および/またはレンダリングする他のデバイスに提供する。ビデオ信号およびオーディオ信号は、RF(無線周波数)リンク、S−ビデオリンク、複合ビデオリンク、コンポーネント・ビデオ・リンク、アナログ・オーディオ・コネクション、または他の類似通信リンクを介してデバイス500からテレビジョン534に(または他のタイプのディスプレイ・デバイスに)伝達することができる。
図6は、IPベースのテレビジョン環境を実装することができると共に、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実装することができる例示エンターテインメントおよびインフォメーション・システム600を示す図である。システム600は、プログラム・コンテンツ、プログラム・ガイド・データ、および広告コンテンツを複数の視聴者に配信するのを容易にする。システム600には、コンテンツ・プロバイダ602および各々がIPベースのネットワーク606を介して通信するように構成されたテレビジョン・ベースのクライアント・システム604(1−N)が含まれている。
ネットワーク606は、ワイド・エリア・ネットワーク(例えば、インターネット)、イントラネット、デジタル加入者ライン(Digital Subscriber Line DSL)ネットワーク・インフラストラクチャとして実装することも、ポイント・ツー・ポイント・カップリング・インフラストラクチャ(point-to-point coupling infrastructure)として実装することもができる。さらに、ネットワーク606は、任意タイプのネットワーク・トポロジおよび任意の通信プロトコルを使用して実装することができ、2または3以上のネットワークの組み合わせとして表現し、さもなければ実装することができる。デジタル・ネットワークは、コンテンツ・プロバイダ602とクライアント・システム604(1−N)の間の通信を容易にする種々のハードワイヤード・リンクおよび/またはワイヤレス・リンク608(1−N)、ルータ、ゲートウェイなどを含むことができる。テレビジョン・ベースのクライアント・システム604(1−N)は、プログラム・コンテンツ、プログラム・ガイド・データ、広告コンテンツ、クローズド・キャプション・データ(closed captions data)などを、コンテンツ・プロバイダのコンテンツ・サーバからIPベースのネットワーク606を通して受信する。
システム600は、プログラム・コンテンツをコンテンツ・ソース612から、プログラム・ガイド・データをプログラム・ガイド・ソース614から、広告コンテンツを広告ソース616から受信するメディア・サーバ610を含む。ある実施形態では、メディア・サーバ610は、オーディオとビデオ・プログラム・コンテンツをコンテンツ・ソース612から受信する取得(acquisition)サーバ、プログラム・ガイド・データをプログラム・ガイド・ソース614から受信するEPGサーバ、および/または広告コンテンツを広告ソース616から受信する広告管理サーバを表わしている。
コンテンツ・ソース612、プログラム・ガイド・ソース614、および広告ソース616は、プログラム・コンテンツ、プログラム・ガイド・データ、および広告コンテンツを、メディア・サーバ610およびまたは他のテレビジョン・ベースのサーバへの配信を制御する。プログラム・コンテンツ、プログラム・ガイド・データ、および広告コンテンツは、衛星伝送、無線周波数伝送、ケーブル伝送、および/または他のワイヤードまたはワイヤレス伝送媒体などの、種々の伝送媒体618を介して配信される。この例では、メディア・サーバ610は、プログラム・コンテンツ、プログラム・ガイド・データ、および広告コンテンツをコンテンツ・プロバイダ602に伝達するシステム600の独立コンポーネントとして示されている。代替実施形態では、メディア・サーバ610はコンテンツ・プロバイダ602のコンポーネントとして実現することが可能である。
コンテンツ・プロバイダ602は、例えば、プログラム・コンテンツ、プログラム・ガイド・データ、および広告コンテンツを複数の加入者(例えば、テレビジョン・ベースのクライアント・システム604(1−N))に提供する、テレビジョン・ベースのコンテンツ配信システムにおけるヘッド・エンド・サービスを表わしている。コンテンツ・プロバイダ602は、映画、テレビジョン・プログラム、コマーシャル、音楽、および他のオーディオ、ビデオ、および/または画像コンテンツなどを、プログラムおよび広告コンテンツのクライアント・システム604(1−N)に配信するのを制御するための衛星オペレータ、ネットワーク・テレビジョン・オペレータ、ケーブル・オペレータなどとして実装することができる。
コンテンツ・プロバイダ602は、加入者マネージャ620、デバイス・モニタ622およびコンテンツ・サーバ624のように、メディア・データ処理とコンテンツ配信を容易化する種々のコンポーネントを含んでいる。加入者マネージャ620は加入者データを管理し、デバイス・モニタ622はクライアント・システム604(1−N)(および加入者)をモニタし、モニタしたクライアントステート情報を維持している。
コンテンツ・プロバイダ602の種々のマネージャ、サーバおよびモニタ(ある実施形態では、その中にメディア・サーバも含まれる)は、コンテンツ・プロバイダ602の分散した独立コンポーネントとして図示され、説明されているが、マネージャ、サーバおよびモニタのうちの1つまたは複数は、コンテンツ・プロバイダ602のマルチ機能コンポーネントとして1つに実装することも可能である。さらに、システム600に関連して説明されているマネージャ、サーバおよびモニタのうちの1つまたは複数は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの特徴と実施形態を実現することができる。
テレビジョン・ベースのクライアント・システム604(1−N)は、クライアント・デバイス626とディスプレイ・デバイス628(例えば、テレビジョン)を含むように実現することができる。テレビジョン・ベースのクライアント・システム604のクライアント・デバイス626は、セットトップボックス、デジタル・ビデオ・レコーダ(digital video recorder DVR)およびプレイバック・システム、パーソナル・ビデオ・レコーダ(personal video recorder PVR)、アプライアンス・デバイス、ゲーミング・システム、およびテレビジョン・ベースのエンターテインメントおよびインフォメーション・システムにおいて実現可能な他のタイプのクライアント・デバイスなど、種々の形態で実装することができる。代替実施形態では、クライアント・システム604(N)は、コンピューティング・デバイス630に実装されると共にクライアント・デバイス626に実装されている。さらに、クライアント・システム604のクライアント・デバイス626のいずれも、ここに説明されているようにタイプアヘッド・キーパッド・インプットの特徴と実施形態を実装することができる。
以上、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を、標準的特徴および/または方法に特有の表現で説明してきたが、当然に理解されるように、請求項に記載の主題は上述した特定の特徴または方法に必ずしも限定されない。むしろ、これらの特定の特徴と方法は、タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実現形態の例として開示されたものである。
タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実現することができるサーチ用語入力システムの例を示す図である。 タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態において英数字キーパッドを使用して入力されたサーチ用語の入力例を示す図である。 タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態において英数字キーパッドを使用して入力されたサーチ用語の入力例を示す別の図である。 タイプアヘッド・キーパッド・インプットのための例示方法を示す図である。 タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実現することができる例示クライアント・デバイスの種々のコンポーネントを示す図である。 タイプアヘッド・キーパッド・インプットの実施形態を実現することができる例示エンターテイメントおよびインフォメーション・システムにおける種々のデバイスとコンポーネントを示す図である。

Claims (7)

  1. インプット・デバイスのキーパッドから入力されたキーパッド・インプットを受信すること、
    前記インプット・デバイスの前記キーパッドのキーパッド表現であって、複数の文字の表示を含むインプット・キーを有するキーパッド表現を表示すること、
    前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからの、1つまたは複数のサーチ可能エントリを表示すること、
    前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、前記データベースからの、前記サーチ可能エントリの一部を表示するように、少なくとも1つの前記インプット・キー上の前記複数の文字の表示を変更することであって、前記少なくとも1つの前記インプット・キーは、前記受信されたキーパッド・インプットに基いて後続の有力な候補の文字選択を表示するように前記インプット・キー上の前記複数の文字の表示を変更した結果、最初から表示されていた文字のすべてがなくなったインプット・キーであること、および、
    前記インプット・キー上に表示された前記サーチ可能エントリの一部に対応する前記データベースからのサーチ可能エントリを、前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記キーパッド表現上のインプット・キーに関連付けるように、前記データベースからのサーチ可能エントリに対応する前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記インプット・キーのインプット・キー番号を表示すること
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記受信されたキーパッド・インプットを、前記データベース内の前記1つまたは複数のサーチ可能エントリに相互に関係付けることをさらに備えることを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、後続の有力な候補の文字選択を、前記受信されたキーパッド・インプットに基づいて、表示するように前記少なくとも1つのインプット・キー上の前記複数の文字の前記表示を変更することをさらに含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、各キーパッド・インプットが受信された後に、少なくとも1つのインプット・キー上の前記複数の文字の前記表示を変更することをさらに含むことを特徴とする方法。
  5. テレビジョン・リモート・コントロール・デバイスのキーパッドから入力されたサーチ用語のキーパッド・インプットを受信するように構成されたテレビジョン・ベースのデバイスと、
    前記キーパッド・インプットを、受信されるにつれて表示するように構成されたユーザ・インターフェースであって、前記テレビジョン・リモート・コントロール・デバイスの前記キーパッドを表わしている英数字キーパッドを表示するようにさらに構成され、前記英数字キーパッドはインプット・キーを有し、少なくとも1つのインプット・キーが複数の文字の表示を含み、前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからの1つまたは複数のサーチ可能エントリを表示するようにさらに構成されたユーザ・インターフェースと、
    前記サーチ用語のキーパッド・インプットを、データベース内の1つまたは複数のサーチ可能エントリに相互に関係付けるように構成されたプログラム化したアプリケーションであって、前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、前記データベースからの、前記サーチ可能エントリの一部を表示するために、前記少なくとも1つのインプット・キー上の前記複数の文字の前記表示の変更を開始するようにさらに構成され、前記少なくとも1つのインプット・キーは、前記受信されたキーパッド・インプットに基いて後続の有力な候補の文字選択を表示するように前記インプット・キー上の前記複数の文字の表示を変更した結果、最初から表示されていた文字のすべてがなくなったインプット・キーであり、前記インプット・キー上に表示された前記サーチ可能エントリの一部に対応する前記データベースからのサーチ可能エントリを、前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記テレビジョン・リモート・コントロール・デバイスの前記キーパッドを表わしている前記英数字キーパッド上のインプット・キーに関連付けるように、前記データベースからのサーチ可能エントリに対応する前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記インプット・キーのインプット・キー番号の表示を開始するようにさらに構成されたプログラム化したアプリケーションと
    を備えることを特徴とするサーチ・システム。
  6. インプット・デバイスのキーパッドからのサーチ用語のキーパッド・インプットを受信すること、
    前記インプット・デバイスの前記キーパッドのキーパッド表現を表示することであって、前記キーパッド表現は、インプット・キーを有し、少なくとも1つのインプット・キーが、複数の文字の表示を含むこと、
    前記サーチ用語のキーパッド・インプットを、データベース内の1つまたは複数のサーチ可能エントリに相互に関係付けること、
    前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからの、前記1つまたは複数のサーチ可能エントリを表示すること、
    前記キーパッド表現の前記インプット・キー上の前記複数の文字の前記表示を変更することであって、前記少なくとも1つのインプット・キー上の前記表示は、後続の有力な候補の文字選択を、前記受信されたキーパッド・インプットに基づいて表示するように変更され、前記後続の有力な候補の文字選択を表示するようにインプット・キー上の前記複数の文字の表示を変更した結果、最初から表示されていた文字のすべてがなくなったインプット・キーである、少なくとも1つの別のインプット・キー上の前記表示は、前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、前記データベースからの、サーチ可能エントリの一部を表示するように変更されること、および、
    前記少なくとも1つの別のインプット・キー上に表示された前記サーチ可能エントリの一部に対応する前記データベースからのサーチ可能エントリを、前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記キーパッド表現上のインプット・キーに関連付けるように、前記データベースからのサーチ可能エントリに対応する前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記インプット・キーのインプット・キー番号を表示すること
    を備えることを特徴とする方法。
  7. テレビジョン・リモート・コントロール・デバイスのキーパッドから入力されたサーチ用語のキーパッド・インプットを受信するように構成されたテレビジョン・ベースのデバイスと、
    前記キーパッド・インプットを、受信されるにつれて表示するように構成されたユーザ・インターフェースであって、前記テレビジョン・リモート・コントロール・デバイスの前記キーパッドを表わしている英数字キーパッドを表示するようにさらに構成され、前記英数字キーパッドはインプット・キーを有し、少なくとも1つのインプット・キーが複数の文字の表示を含み、前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、データベースからの1つまたは複数のサーチ可能エントリを表示するようにさらに構成されたユーザ・インターフェースと、
    前記サーチ用語のキーパッド・インプットを、データベース内の1つまたは複数のサーチ可能エントリに相互に関係付けるように構成されたプログラム化したアプリケーションであって、各キーパッド・インプットが受信された後に、前記少なくとも1つのインプット・キー上の前記複数の文字の表示を変更するようにさらに構成され、前記少なくとも1つのインプット・キー上の前記表示は、後続の有力な候補の文字選択を、前記受信されたキーパッド・インプットに基づいて表示するように変更され、前記後続の有力な候補の文字選択を表示するようにインプット・キー上の前記複数の文字の表示を変更した結果、最初から表示されていた文字のすべてがなくなったインプット・キーである、少なくとも1つの別のインプット・キー上の前記表示は、前記受信されたキーパッド・インプットに相互に関係する、前記データベースからの、サーチ可能エントリの一部を表示するように変更され、前記少なくとも1つの別のインプット・キー上に表示された前記サーチ可能エントリの一部に対応する前記データベースからのサーチ可能エントリを、前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記テレビジョン・リモート・コントロール・デバイスの前記キーパッドを表わしている前記英数字キーパッド上のインプット・キーに関連付けるように、前記データベースからのサーチ可能エントリに対応する前記サーチ可能エントリの一部が表示された前記インプット・キーのインプット・キー番号を表示するようにさらに構成されたプログラム化したアプリケーションと
    を備えることを特徴とするサーチ・システム。
JP2008531248A 2005-09-13 2006-09-12 インプット・デバイスのためのタイプアヘッド・キーパッド・インプット Expired - Fee Related JP4532585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/225,146 US7539472B2 (en) 2005-09-13 2005-09-13 Type-ahead keypad input for an input device
PCT/US2006/035463 WO2007033156A1 (en) 2005-09-13 2006-09-12 Type-ahead keypad input

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009508265A JP2009508265A (ja) 2009-02-26
JP2009508265A5 JP2009508265A5 (ja) 2009-10-01
JP4532585B2 true JP4532585B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=37855878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531248A Expired - Fee Related JP4532585B2 (ja) 2005-09-13 2006-09-12 インプット・デバイスのためのタイプアヘッド・キーパッド・インプット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7539472B2 (ja)
EP (1) EP1952222A4 (ja)
JP (1) JP4532585B2 (ja)
CN (1) CN101263447B (ja)
BR (1) BRPI0615821A2 (ja)
WO (1) WO2007033156A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130846B2 (en) * 2003-06-10 2006-10-31 Microsoft Corporation Intelligent default selection in an on-screen keyboard
US8106742B2 (en) * 2006-08-04 2012-01-31 Tegic Communications, Inc. Remotely controlling one or more client devices detected over a wireless network using a mobile device
US8135342B1 (en) 2006-09-15 2012-03-13 Harold Michael D System, method and apparatus for using a wireless cell phone device to create a desktop computer and media center
ES2955850T3 (es) 2006-09-07 2023-12-07 Opentv Inc Procedimiento y sistema para navegar por contenido visible
US8255382B2 (en) * 2007-06-20 2012-08-28 Boopsie, Inc. Dynamic menus for multi-prefix interactive mobile searches
WO2008086281A2 (en) * 2007-01-07 2008-07-17 Boopsie, Inc. Multi-prefix interactive mobile search
US8687129B2 (en) * 2007-03-23 2014-04-01 I-Interactive Llc TV interface control system and method with automatic search
US20080246733A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Henty David L TV interface control system and method with automatic text entry
TWI334569B (en) * 2007-05-15 2010-12-11 Ind Tech Res Inst System and method of dual-screen interactive digital television
US9794348B2 (en) 2007-06-04 2017-10-17 Todd R. Smith Using voice commands from a mobile device to remotely access and control a computer
US8615779B2 (en) * 2007-06-12 2013-12-24 Microsoft Corporation Electronic program guide (EPG) search
US8065624B2 (en) * 2007-06-28 2011-11-22 Panasonic Corporation Virtual keypad systems and methods
US20090073126A1 (en) * 2007-07-16 2009-03-19 Srivastava Aditya Narain Standardized method and systems for providing configurable keypads
US20090033628A1 (en) * 2007-07-16 2009-02-05 Srivastava Aditya Narain Method and systems for revealing function assignments on fixed keypads
US20090027346A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-29 Srivastava Aditya Narain Methods and systems for personalizing and branding mobile device keypads
US20090077467A1 (en) * 2007-07-16 2009-03-19 Abhishek Adappa Mobile television and multimedia player key presentations
TW200908574A (en) * 2007-08-08 2009-02-16 Coretronic Corp Remote control capable of searching electronic apparatus
US8400405B2 (en) 2008-05-09 2013-03-19 Research In Motion Limited Handheld electronic device and associated method enabling text input in a language employing non-roman characters
CN101378470B (zh) * 2008-09-26 2011-08-17 鲁东大学 一种操作简便的电视遥控器
JP4913795B2 (ja) * 2008-12-08 2012-04-11 日本電信電話株式会社 文字入力用画面の表示制御装置および文字入力用画面の表示制御プログラム
US20110246941A1 (en) * 2009-11-05 2011-10-06 Gonzalez George E Visual Interface Direct Alphanumeric Navigation Through Displayed Items
KR101595029B1 (ko) * 2009-11-18 2016-02-17 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어방법
WO2011086608A1 (ja) * 2010-01-18 2011-07-21 三菱電機株式会社 入力装置
WO2011098343A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Xelion B.V. Type and select data input field
US8341222B2 (en) 2010-04-02 2012-12-25 Microsoft Corporation Text suggestion framework with client and server model
CN102375554A (zh) * 2010-07-19 2012-03-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 手持装置及其输入字符的方法
CN102184013B (zh) * 2011-05-09 2016-07-27 张沈平 一种用于电子设备间的输入方法及相应的电子设备
CN102253806A (zh) * 2011-07-29 2011-11-23 四川长虹电器股份有限公司 嵌入式widget平台中的输入法系统及输入法实现方法
US8490008B2 (en) 2011-11-10 2013-07-16 Research In Motion Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
US9310889B2 (en) 2011-11-10 2016-04-12 Blackberry Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
US9122672B2 (en) 2011-11-10 2015-09-01 Blackberry Limited In-letter word prediction for virtual keyboard
US20130159143A1 (en) * 2011-11-28 2013-06-20 Lavelle Industries, Inc. Method, system and software product for selecting toilet repair products
CA2789827C (en) 2012-01-19 2017-06-13 Research In Motion Limited Virtual keyboard providing an indication of received input
JP2013174987A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd ネットワーク端末システム、及び端末装置
CN103380407B (zh) * 2012-02-24 2017-05-03 黑莓有限公司 在触摸屏键盘与候选字母靠近关联的分区中提供词预测的触摸屏键盘
KR101923947B1 (ko) * 2012-03-19 2018-11-30 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US8928726B2 (en) 2012-04-20 2015-01-06 Logitech Europe S.A. Videoconferencing system with context sensitive wake features
US9021371B2 (en) 2012-04-20 2015-04-28 Logitech Europe S.A. Customizing a user interface having a plurality of top-level icons based on a change in context
US8937636B2 (en) 2012-04-20 2015-01-20 Logitech Europe S.A. Using previous selection information in a user interface having a plurality of icons
US9292192B2 (en) 2012-04-30 2016-03-22 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US9116552B2 (en) 2012-06-27 2015-08-25 Blackberry Limited Touchscreen keyboard providing selection of word predictions in partitions of the touchscreen keyboard
US9524290B2 (en) 2012-08-31 2016-12-20 Blackberry Limited Scoring predictions based on prediction length and typing speed
US9063653B2 (en) 2012-08-31 2015-06-23 Blackberry Limited Ranking predictions based on typing speed and typing confidence
US20140152570A1 (en) * 2012-10-29 2014-06-05 Thomson Licensing On-screen keyboard design
US9398342B1 (en) * 2012-11-29 2016-07-19 Amazon Technologies, Inc. Interactive applications
CN105025374B (zh) * 2014-04-23 2018-06-29 深圳Tcl新技术有限公司 字符输入的方法和装置
CN105468578A (zh) * 2014-08-14 2016-04-06 中兴通讯股份有限公司 智能提示方法及装置、富文本输入方法及装置
US9696904B1 (en) * 2014-10-30 2017-07-04 Allscripts Software, Llc Facilitating text entry for mobile healthcare application
US10070191B2 (en) * 2014-12-31 2018-09-04 Sling Media Pvt Ltd Systems and methods for displaying video content relevant to application content
JP2015181006A (ja) * 2015-04-13 2015-10-15 株式会社AnchorZ 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4862390A (en) * 1987-12-24 1989-08-29 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for selection of one from a plurality of entries listed on a computer display
JPH0625934U (ja) * 1992-08-26 1994-04-08 横河メディカルシステム株式会社 名前入力装置
CA2151461C (en) 1992-12-09 2004-09-21 John S. Hendricks Advanced set top terminal for cable television delivery system
JPH0743713B2 (ja) * 1992-12-29 1995-05-15 日本電気株式会社 候補一覧表示方式
EP0702311A1 (en) * 1994-09-14 1996-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Data processing system,data retrieval system,data processing method and data retrieval method
US6734881B1 (en) * 1995-04-18 2004-05-11 Craig Alexander Will Efficient entry of words by disambiguation
US6216264B1 (en) * 1995-11-17 2001-04-10 Thomson Licensing S.A. Scheduler apparatus employing a gopher agent
JPH09269949A (ja) * 1996-04-01 1997-10-14 Sharp Corp データ検索システム
US6374275B2 (en) * 1997-06-11 2002-04-16 Scientific-Atlanta, Inc. System, method, and media for intelligent selection of searching terms in a keyboardless entry environment
US5999950A (en) * 1997-08-11 1999-12-07 Webtv Networks, Inc. Japanese text input method using a keyboard with only base kana characters
US6801659B1 (en) * 1999-01-04 2004-10-05 Zi Technology Corporation Ltd. Text input system for ideographic and nonideographic languages
US7030863B2 (en) 2000-05-26 2006-04-18 America Online, Incorporated Virtual keyboard system with automatic correction
US7228556B2 (en) * 1999-12-21 2007-06-05 Tivo Inc. Distributed, interactive television program guide; system and method
US6654733B1 (en) * 2000-01-18 2003-11-25 Microsoft Corporation Fuzzy keyboard
US6646572B1 (en) * 2000-02-18 2003-11-11 Mitsubish Electric Research Laboratories, Inc. Method for designing optimal single pointer predictive keyboards and apparatus therefore
US20010044837A1 (en) * 2000-03-30 2001-11-22 Iqbal Talib Methods and systems for searching an information directory
US7213256B1 (en) * 2000-12-29 2007-05-01 Dan Kikinis Method and apparatus for finding the same of similar shows
DE10022970A1 (de) * 2000-05-11 2001-11-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Eingabe einer Zeichenfolge und Vorrichtung
CA2323856A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-18 602531 British Columbia Ltd. Method, system and media for entering data in a personal computing device
US7318019B1 (en) * 2000-11-17 2008-01-08 Semantic Compaction Systems Word output device and matrix keyboard for use therein
GB0103053D0 (en) 2001-02-07 2001-03-21 Nokia Mobile Phones Ltd A communication terminal having a predictive text editor application
JP4497734B2 (ja) * 2001-02-20 2010-07-07 キヤノン株式会社 データ入力装置、および、その動作方法
US7333820B2 (en) * 2001-07-17 2008-02-19 Networks In Motion, Inc. System and method for providing routing, mapping, and relative position information to users of a communication network
US7152213B2 (en) * 2001-10-04 2006-12-19 Infogation Corporation System and method for dynamic key assignment in enhanced user interface
US6661482B2 (en) * 2001-10-05 2003-12-09 Nitto Denko Corporation Polarizing element, optical element, and liquid crystal display
US20040080487A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Griffin Jason T. Electronic device having keyboard for thumb typing
US7098896B2 (en) * 2003-01-16 2006-08-29 Forword Input Inc. System and method for continuous stroke word-based text input
US7130846B2 (en) * 2003-06-10 2006-10-31 Microsoft Corporation Intelligent default selection in an on-screen keyboard
US7962938B2 (en) * 2004-04-27 2011-06-14 Microsoft Corporation Specialized media presentation via an electronic program guide (EPG)
US20060167859A1 (en) * 2004-11-09 2006-07-27 Verbeck Sibley Timothy J System and method for personalized searching of television content using a reduced keypad
WO2007025119A2 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Veveo, Inc. User interface for visual cooperation between text input and display device
US7788266B2 (en) * 2005-08-26 2010-08-31 Veveo, Inc. Method and system for processing ambiguous, multi-term search queries
US7779011B2 (en) * 2005-08-26 2010-08-17 Veveo, Inc. Method and system for dynamically processing ambiguous, reduced text search queries and highlighting results thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP1952222A4 (en) 2009-03-25
EP1952222A1 (en) 2008-08-06
WO2007033156A1 (en) 2007-03-22
BRPI0615821A2 (pt) 2011-05-24
CN101263447A (zh) 2008-09-10
JP2009508265A (ja) 2009-02-26
CN101263447B (zh) 2012-09-05
US7539472B2 (en) 2009-05-26
US20070060176A1 (en) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532585B2 (ja) インプット・デバイスのためのタイプアヘッド・キーパッド・インプット
US7849233B2 (en) Gesture-based character input
US7788498B2 (en) Triple-tap password entry
US8381249B2 (en) Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
KR101498811B1 (ko) 가상 채널 관리 방법, 가상 채널을 갖는 네트워크 기반 멀티미디어 재생 시스템, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
CN102597984B (zh) 用于对电子书内容与视频内容进行同步的装置和方法及其系统
AU2004244637B2 (en) System for presentation of multimedia content
US7836128B2 (en) Systems and methods for interfacing with a user in instant messaging
US20150007234A1 (en) Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US20080303793A1 (en) On-screen keyboard
US20060101504A1 (en) Method and system for performing searches for television content and channels using a non-intrusive television interface and with reduced text input
US20140229987A1 (en) Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US20070266406A1 (en) Method and system for performing actions using a non-intrusive television with reduced text input
US20110022620A1 (en) Methods and systems for associating and providing media content of different types which share atrributes
AU2007307132A1 (en) Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US20230237098A1 (en) Recommending Results In Multiple Languages For Search Queries Based On User Profile
US20190102481A1 (en) Recommending language models for search queries based on user profile
US20060085819A1 (en) Method and apparatus for content metadata search
KR100627915B1 (ko) 멀티미디어 컨텐츠 다운로드 시스템, 다운로드 방법그리고 이를 위한 이동단말기
AU2018241142B2 (en) Systems and Methods for Acquiring, Categorizing and Delivering Media in Interactive Media Guidance Applications
EP3813062B1 (en) Recommending results in multiple languages for search queries based on user profile
US10496255B2 (en) Systems and methods for accentuating candidate characters of strings relating to promotional content
US20100088602A1 (en) Multi-Application Control
JP2006311118A (ja) 文字データ入力システムおよびコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090813

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090813

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20091019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees