JP4526531B2 - ウェルヘッド弁または他の類似用途のためのアクチュエータ、および係るアクチュエータを備えるシステム - Google Patents

ウェルヘッド弁または他の類似用途のためのアクチュエータ、および係るアクチュエータを備えるシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4526531B2
JP4526531B2 JP2006500871A JP2006500871A JP4526531B2 JP 4526531 B2 JP4526531 B2 JP 4526531B2 JP 2006500871 A JP2006500871 A JP 2006500871A JP 2006500871 A JP2006500871 A JP 2006500871A JP 4526531 B2 JP4526531 B2 JP 4526531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve member
valve
force
electric motor
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006500871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519323A (ja
JP2006519323A5 (ja
Inventor
ケビン・イー・グリーブ
ジェフリー・ティー・スチュワート
グラント・エー・スウィアー
ジョエル・ダブリュー・クレックラー
ロジャー・ティー・ハイベック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Woodward Inc
Original Assignee
Woodward Governor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Woodward Governor Co filed Critical Woodward Governor Co
Publication of JP2006519323A publication Critical patent/JP2006519323A/ja
Publication of JP2006519323A5 publication Critical patent/JP2006519323A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4526531B2 publication Critical patent/JP4526531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B34/00Valve arrangements for boreholes or wells
    • E21B34/16Control means therefor being outside the borehole
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B34/00Valve arrangements for boreholes or wells
    • E21B34/02Valve arrangements for boreholes or wells in well heads
    • E21B34/025Chokes or valves in wellheads and sub-sea wellheads for variably regulating fluid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/046Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor with electric means, e.g. electric switches, to control the motor or to control a clutch between the valve and the motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/047Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は調整弁に関し、より詳細には、地下井からの天然ガスまたは他のプロセス流体の流量を調整するウェルヘッド用調整弁等、電気の商業供給を容易に確保できない遠隔地において高負荷下で動作する調整弁に関する。
民間の天然ガス生産業では、多くの場合、地理上の局在区域内に、ガス捕集管ネットワークによって何十本から何百本もの天然ガスの地下井が互いに接続したり、分岐したりしている。個々の井戸は、ガス捕集管ネットワークを介して共通の出力場所へ天然ガスを送ることになる。産出天然ガスをその民間の商業サプライヤに販売できる異なる複数の土地所有者および/または鉱業権所有者がこうした井戸を所有する場合もある。普通は、民間サプライヤが必要に応じて、土地または権利の所有者から天然ガスを購入することになる。このことにより、各井戸の産出天然ガスを調整したりモニタしたりする必要が生じる。天然ガスの民間購入者が土地の権利または鉱業権を所有するにしても、各井戸の産出をモニタおよび/または調整してその供給をコントロールしたいであろう。所望の天然ガス産出量は、結合した複数の井戸の最大生産能力に満たないことが多い。かかる需要は、周期的な季節的傾向や他の経済的理由によって変動する。
個々の井戸の産出量を調整するために、個々の井戸の分岐捕集管は、流体的に直列に配列された流量調整弁とガス流量センサとを有するのが普通である。ガス流量センサは捕集管を通って流れる天然ガス量を指し示す。調整制御弁は、捕集管内に絞りオリフィスを形成する可変開度を与えることにより、捕集管内の天然ガス流量を設定する。
天然ガス鉱床の地理的分布により、天然ガス生産井群は、電気の商業供給を受けられない遠隔地域にあることが多い。また、係る井戸は文化圏から離れており、容易にアクセスできない。その結果、これまではガス調整弁の自動制御および自動駆動を達成する直接的な解決法がなかった。天然ガス生産井内の流体圧力は、高ければ約6,210kPa[約900psi]あるいはそれ以上になることもあり、低ければ約68.9kPa[約10psi]にしかならないこともある。このことから、これらウェルヘッド(坑井)調整弁には何百ニュートン[何百ポンド]もの力が作用し得るので、高い駆動力を持つ駆動手段が必要となる。従来技術での容易な解決策では、プロセスガス(例えば天然ガス)のうちの少量を動作流体として用い、空圧レギュレータ/アクチュエータの構成要素の組み合わせに動力を与えてきた。空圧アクチュエータ、I/Pレギュレータ、減圧レギュレータ、ポジショナを含む上記組み合わせは、現行の典型的なウェルヘッド生産井システムを表す図22で略示するように、調整ウェルヘッド弁を配置した操作流体ネットワーク内に配列される。この配列では、動作流体の流量を制御しなくてはならない。多くの場合は、ソーラーパネルとバッテリ(費用の理由でできるだけ小型化する)とを用いて小型自家電源を備えることにより、動作流体の流量を電気的に制御するモータ操作式レギュレータに電力を供給する。このことは、空圧アクチュエータに対する電気制御を与える。
空圧駆動が動作することは分かっているが、図22で示すように空圧駆動でのいくつもの深刻な欠点が長いこと指摘されてきた。特に、従来技術の空圧駆動システム(個々のレギュレータおよびアクチュエータの構成要素の多くを含む)は、天然ガスを消費もするし排出もする。これは、調整弁の位置を変更し、すなわち調整弁を他の状態に制御する際に、天然ガスが大気中に放出されることを意味する。ガスの吐出が原因で、これらシステムは、天然ガスの逸散排出に関わる厳しい環境規制への適合に困難を伴うかもしれない。さらに、天然ガスの逸散排出には重大な安全上の問題がある。照明、またはその他の隣接する設備や構成要素(電子制御装置を含む)から生じたか、ガスネットワーク上での作業時(これらは安全注意事項に従わないと増えるであろう)にメンテナンス要員やメンテナンス設備から生じた、電気スパークが、放出された天然ガスに着火して爆発状態を引き起こす可能性もある。
上記に鑑み、ウェルヘッド用調整弁を制御する際に発生する天然ガスの逸散排出に伴う危険およびその他の欠点を抑制−可能であれば排除−できる実用的で、経済的に実現可能な解決策をもたらすことの必要性が長年指摘されてきた。
本発明の一局面は、ウェルヘッド弁の駆動に電気的駆動を利用して、井戸からのプロセス流体の流量を調整するシステムに関する。このシステムは、井戸からのプロセス流体を捕集する捕集管と、この捕集管を通るプロセス流体の流量を検知する流量センサと、自家電源と、捕集管を通るプロセス流体の流量を調整する、流量センサと直列のウェルヘッド弁とを含む。電気的駆動は、減速歯車列と電動モータとによって得られる。この減速歯車列は、ウェルヘッド弁を移動させるのに必要な駆動力を低減する複数の歯車を備える。電動モータは自家電源から電力を得て、減速歯車列を介してウェルヘッド弁を駆動する。
本発明の利点は、ウェルヘッド弁駆動に対してプロセスガスを利用することも放出することもせずに、ウェルヘッド弁をあらゆる位置間に位置決めできる点である。さらに、典型的にはバッテリとソーラーパネルとを備える既存の自家電源を用いて、電動ウェルヘッド弁へ電力を供給できる。
本発明の別の局面は、自家電源を用い、ウェルヘッド弁の位置を制御して井戸からのプロセスガスの流量を制御する新規な方法に関する。この方法は、電動力でウェルヘッド弁を電気的に駆動し、プロセスガスを放出せずにプロセスガスの流量を調整するステップと、自家電源を用いて電気的駆動に電力を供給するステップと、電動力を増幅し、それによって電気的駆動の速度を低下させるステップとを含み、ここでの増幅は、自家電源だけを使って電気的駆動を達成するに足るものである。
本発明の更なる局面は、ウェルヘッド弁を改造して、井戸からのプロセスガスの排出を削減する方法に関する。この方法は、ウェルヘッド弁を位置決めするのにプロセスガスを利用して排気する空圧アクチュエータ(およびその動作流体を調整する構成要素)を取り外すステップを含み、ここでは、自家電源を用いて空圧アクチュエータを電気的に制御している。その後、空圧アクチュエータを、電動モータと減速歯車列とを有する電動アクチュエータ機構に置き替える。電動アクチュエータ機構は、駆動力のためのプロセスガスを放出せずに、減速歯車列を介してウェルヘッド弁を駆動する。この方法は、自家電源によって電動モータに電力を供給するステップを更に含む。このとき、減速歯車列は、ウェルヘッド弁に作用するプロセス流体圧力および/またはバネ力にかかわらず、電動モータが減速歯車列を介してウェルヘッド弁を駆動できるに足る自家電源となるのに十分な大きさの減速比を有する。ウェルヘッド弁を同時に置き替えできるか否かは問わない。
本発明の別の局面は、電動アクチュエータの新規な配列に関する。このアクチュエータは、出力軸を回転させるようになされた電動モータと、出力軸上の入力歯車および回転出力を含む複数の歯車を有する減速歯車列とを備える。これら歯車は、電動モータが出力軸を回転させるとき、入力歯車から回転出力への力を増幅するようになされる。電動アクチュエータは、減速歯車列に作用して手動駆動を可能にする手動制御機能入力と、オン位置を持つ制動装置とを更に備える。オン位置では、制動装置が減速歯車列のバックドライブを防ぐようになされる。
この局面によれば、減速歯車列を所定方向に付勢するために、バネを配列してもよい。制動装置がオン位置にあるときに、そのバネの作用に抗して減速歯車列の現在位置を保持するに十分な抵抗を提供する。電動モータは、オン位置にあるときの制動装置の抵抗に打ち勝って減速歯車列を駆動するのに十分な回転出力を有する。
本発明の更なる特徴は、電動アクチュエータを3種類の異なる運転モードで構成できることである。3種類の異なるモードから成る構成は、手動で反転できるバネの付勢力と、バネが減速歯車列を駆動できるようなオフ位置を更に有する制動装置とを有することで達成される。そして電動アクチュエータは、電動モータへの電力喪失時に3種類の異なる構成可能な運転モードを有する。この運転モードは、制動装置がオフ位置にある状態での電力喪失時に、減速歯車列を第1リミットに至る第1方向へ付勢するようにバネを配列した第1フェイル・バイアスモードと、制動装置がオフ位置にある状態での電力喪失時に、減速歯車列を第2リミットに至る反対方向へ付勢するようにバネを配列した第2フェイル・バイアスモードと、制動装置がオン位置にあって減速歯車列の現在位置を保持するフェイル・フィックスモードとを含む。
電動アクチュエータを弁に実装または実装可能にして、電動弁パッケージを提供してもよい。
発明の更なる特徴に加え、本発明の他の利点についても、本明細書における発明の詳細な説明から明らかとなろう。
ウェルヘッド弁12に特に好適な電動アクチュエータ10を、本発明の好ましい実施の形態に従って全図にわたって示す。図1は、電動アクチュエータ10の例示の用途および運転環境である天然ガス井生産システム14を示す。図1で示すように、ウェルヘッド弁12は、捕集管18を通る、天然ガス生産井16の産出量を調整する。ウェルヘッド弁12は、ガス流量センサ20と流体的に直列に捕集管18へ装着される。ウェルヘッド弁12の開度と井戸16の天然ガス圧力(典型的には、ほとんどの生産井で、約68.9〜6210kPa[約10〜900psi]の範囲かそれ以上)とによって捕集管18を通る天然ガスの流量が決まる。ガス流量センサ20が、捕集管18を通って流れる天然ガスの量を測定する。ガス流量センサ20は、検知流量を表す電気フィードバックを、電動アクチュエータ10およびウェルヘッド弁12に対して閉ループ制御を行う電子コントローラ22に提供する。
井戸16の場所は商用電源から離れていることがあるので、図示のシステム14は、典型的には小型ソーラーパネル24とバッテリ26とを備える自家電源を含む。ソーラーパネル24が少量の供給電力を発電し、バッテリ26がこれを蓄電する。好都合なことは、電動アクチュエータ10は、新たな動力すなわち発電を必要とせずに、必要ならもっぱら既存の自家電源を用いて、空圧駆動システムに取って替わることができる。こうして、発電に追加のコストをかけずに、本発明を改造装置として採用して、既存のウェルヘッド弁のところにある空圧駆動システムに取って代わることができる。しかしながら、追加の発電能力または蓄電能力の拡大が望まれる場合があることに留意するべきである。
図1には別体の2つのコントローラ22、82が示されるが、必要であれば、一体化して単体のコントローラアセンブリとしてもよい。改造システムと新規システムの両方に提供するため、典型的には別体の2つのコントローラ22、82が用いられる。
ウェルヘッド弁12は、直動弁、回転弁、または他の可動/位置決め弁であってもよい。図2から図4および図8を参照すると、図示のウェルヘッド弁12は、弁ハウジング28と直動弁部材30とを備える直線型として示されている。弁ハウジング28は、流路32を画成する弁本体41を含む。流路32は、弁本体41の両端にある一対の取付フランジ34間を通って延在する。取付フランジ34は、ウェルヘッド弁12を捕集管18へ取付けるようになされている。弁部材30は、図示のように、プラグ部材36とプラグ部材36から延びる細長い弁ステム38とを含め別体の構成要素を含んでもよい。弁ステム38は弁ハウジング28を貫通して延在し、電動アクチュエータ10の作用を受ける。弁ステム38は、電動アクチュエータ10からプラグ部材36へ、選択的位置決め力を伝達する。プラグ部材36は、流路32に沿うケージ42内に位置し、弁を通る流量を調整する絞りオリフィスを提供する。プラグ部材36は、全閉位置および全開位置と、その両者の中間位置との間で、弁座40へ接近し離間するように直動可能である。プラグ部材36は、全閉位置にあるときに流れをすべて遮断し、全開位置にあるときに最大流量を許容する。
可動弁部材30を装着するために、弁ハウジング28を複数の部品で構成してもよい。これら部品には、弁本体41と、弁プラグ部材36の動きを半径方向で制約して案内する計量ケージ42と、シール編成46を半径方向で制約して提供するボンネット44とが含まれる。シール編成46は、天然ガスが弁12から洩れるのを防ぐ静的シールおよび動的シールを提供する。弁での天然ガス洩れを防ぐのに好適なシール編成の1つが、ドン・アーバックル(Don Arbuckle)の米国特許第6,161,835号に示されており、その開示内容はすべて、参照して本明細書に組み込まれる。
しかし、開示の本実施の形態は、より好都合な新規のシール編成46を含む。このシール編成は、それほど複雑ではなく、より低コストで信頼性が高い。図9および図10を参照すると、シール編成46は、弁ステム38を貫通して延びてそれを囲む加圧環状ピストン47を含む。ピストン47の一面は、弁流路32に収容されるプロセス流体の作用を受け、シーラントキャビティ48に収容されるシール潤滑流体を加圧する。ピストン47は、シールパッキンを収容するスリーブ部49を含む。ピストン47の外周縁は、プロセス流体と潤滑油との連通を阻止するOリングシール50を担持する。Oリングシール50を配置した場合、ピストンは移動したとしても、その移動量はそれほど大きくないことが予測される。従って実際上は、これを静的シールとみなしてよい。シーラントキャビティ48からの洩れを防ぐために、別の静的Oリングシール51を弁本体41とボンネット44との間に設ける。従って、2つのOリングシール50、51を直列に配列して予備バックアップを提供することにより、プロセス流体がシーラントキャビティから確実に洩れないようにする。
ピストンスリーブ部49に収容されるシールパッキンは、流体的に直列に配列される一対の動的Oリングシール52と、スペーサーエレメント53と、一対のシール保持ワッシャ54と、PTFEガイドブッシュ55と、スナップリング56と、保持ワッシャ57とを含む。スナップリング56は、ピストンスリーブ部49の溝に嵌入し、シールパッキンを軸方向定位置に保持する。PTFEガイドブッシュ55は、弁ステム38の周りに締まり嵌めして、弁部材30の低摩擦摺動を提供する。スペーサーエレメント53は、シール52のバランスと保持力を提供するように、シール保持ワッシャ54と共にOリングシール52間に軸方向間隔をあけている。ポート58は、潤滑油の円筒状加圧リングが動的シール52間で弁ステム38を囲むことで、潤滑油が各シール52にそれぞれ作用するよう、スペーサーエレメント53を貫通して延びる。
パッキンおよびピストンを覆うカバー59を設け、塵埃および他の外部の汚染物質によってシール編成46が損傷しないようにする。カバー59を取り外して、シール50、51、52がどの程度適切に機能しているかを指し示す潤滑油面を手動で確認できる。具体的には、ピストンスリーブ部の端部がシーラント液面指示器61としての役目を果たす。スリーブ端部、つまり指示器61が、ボンネット44の上面と同一平面内すなわち共面であれば、適量のシーラント潤滑油がシーラントキャビティ48内に収容されている。ピストンの軸方向移動によって、指示器が上面より上に上昇した場合、これはシーラントが洩れたことを示す。ピストンスリーブ部49の外面に沿って、仕切られた目盛りを設け、必要に応じて、潤滑油面を数値指示してもよい。このシール編成46によっていくつかの利点が提供される。それには、製造および組立の容易化、汚染物質のシール編成への浸入防止、および一体化機構によるシール潤滑油面表示が含まれる。
ウェルヘッド弁12は、可動弁部材30を開位置または閉位置のいずれかへ付勢するバネ60を含んでもよい。図3および図8で示すように、バネ60は、弁部材30を閉位置へ付勢するよう配列された鋼製コイルバネとして示されている。バネハウジング62が電動アクチュエータ10と弁本体41との間に取付けられて、バネ60を格納して支持する。バネ60はアクチュエータステム66が支持するバネ座プレート64に乗って、バネハウジング62の一端部により支持される。アクチュエータステム66の一端部は弁ステム38と係合し、他端部は駆動ラック68を有する。
図3および図11から図13を参照すると、駆動ラック68は、アクチュエータステム66に対して回転できるよう、アクチュエータステム66上を摺動するスリーブ部材67を備える。駆動ラック68は波形バネ71によって軸方向定位置に保持されるので、スラスト軸受70は、特に駆動ラック68の自由回転をより確かなものにする。スリーブ部材67は、アクチュエータステム66に取付けた一対のナット69と、スリーブ部材67および駆動ラック68をアクチュエータステム66の固定位置へ付勢する波形バネ71との間で軸方向の制約を受ける。この配列は、バネ60の力で駆動ラック68のねじれを引き起こさないように駆動ラック68の自由回転を許容することによって、初期磨耗を防ぐだけでなく、駆動ラックをアクチュエータステム上の軸方向固定位置に保持する。また、波形バネ71は、弁部材30が弁座に接触すると軽く縮むので、歯車への衝撃荷重が軽減される。回転エネルギーを直線運動に変換するラック・ピニオン機構の代替としてボールネジ機構があるが、代替としてそれを用いても、それ以外の変換機構を用いてもよい。
注意すべきは、図8で、バネハウジング62およびバネ60がウェルヘッド弁12の一部として示されている点である。しかし、代替として、バネハウジング62およびバネ60を電動アクチュエータの一部とみなしてもよいし、および/または、電動アクチュエータまたは弁の構成要素に一体化することもできる。いずれの場合にせよ、バネ60は電動弁に付勢力を与え、この付勢力は、直接的か間接的かにかかわらず、弁プラグ部材36と減速歯車列76の両方へ効果的に作用する。
また開示の本実施の形態はアクチュエータステム66上に支持構造65を備え、支持構造65はバネ60の駆動力を反転する特徴を提供する。図20に示すように、バネ60は、代替の支持構造65に支持されたバネ座プレート64で、バネハウジング62の他端に係合してもよい。それによって、バネ座プレート64とバネハウジング62との間で圧縮されるバネが、弁を開位置へ付勢する。こうして、電動ウェルヘッド弁が開状態または閉状態のいずれかへ付勢されるよう構成され得るように、バネを反転できる。
図2から図7を参照すると、電動アクチュエータ10は、通常は、ステッパーモータ74を収容して支持するアクチュエータハウジング72(好ましくは漏洩防止状態で互いに締着した複数のアルミ製シェルで構成される)と、減速歯車列76と、制動機構78と、手動制御機能機構80と、一般的にモーターコントローラ82として示されるモータードライバとを備える。アクチュエータハウジング72は、バネハウジング62上に装着される。ステッパーモータ74は、不発火型モータであり、電動アクチュエータを天然ガスまたは他の可燃性流体周辺で使用する際のスパーク形成を防ぎ、これによって、仮にガス洩れが発生しても、危険な状況となる可能性をより低減する。それ以外に考えられる好適な無スパーク型モータには、ブラシレスDCモータおよび無スパークACモータがある。
ウェルヘッド弁の使用に関わる本発明の実施の形態では、コントローラ82が選択的にモータ74に通電する。コントローラ82は、電動モータ74を、ウェルヘッド弁12の現在位置を保持する保持モードと、ウェルヘッド弁12を駆動する駆動モードとで動作させることができる。電動モータは、保持モード(制動オフで弁の現在位置を保持する力を提供)で1乃至3ワットを消費し、駆動モードで4乃至12ワットを消費する。このように消費電力が非常に少ないことから、電動アクチュエータ10は、ソーラーパネル24およびバッテリ26が提供する既存の電源(この自家電源は元来、電空ウェルヘッド弁の調整だけを意図していたかもしれない)だけで作動できる。
図11から図14を参照すると、ステッパーモータ74は、アクチュエータハウジング72に対して固定関係で取付けられるモータハウジング、つまり固定子84と、出力軸86を備えるロータとを含む。出力軸86は固定子84に対して回転する。出力軸86は、(出力軸を機械加工するか、別体の歯車の歯を出力軸に取付けるかして)一体にピニオン歯車88を備え、それによって減速歯車列76へ入力を提供する。減速歯車列76は複数の個別の減速歯車90a−dを備える。各減速歯車は上流側に大歯車92a−d、下流側に小歯車94a−d(すなわち、「ピニオン」歯車)を有し、これらは共通の歯車軸96a−dに取付けられる。
歯車軸96a−dは互いに平行に、アクチュエータハウジング72へ回転可能に取付けられ、すなわち回転可能に支持される。出力軸86のピニオン歯車88は、モータ出力軸86から第1歯車軸96aへ力が増幅されるように、第1減速歯車90の大歯車92aと噛み合う。減速歯車列のその他の歯車についても同様に、大歯車92b−92dを駆動する小歯車94a−94cをそれぞれ有して配列される。モータ74が回転すると、モータが提供する電動力は、モータ出力軸86から回転出力まで減速歯車列76全体にわたって作用し、増幅され、よって、末端の小ピニオン歯車94dによりその回転出力は作用される。小歯車94dは駆動ラック68と噛み合って駆動ラック68を駆動し、それによって回転エネルギーを直線運動エネルギーに変換する。アクチュエータハウジング72が支持する、バネ付勢されたカムエレメント73は、ラックを、ピニオン歯車歯94dに対して噛み合った関係で付勢された状態に維持する(これを、エラーやオーバートルク状態が発生した際の損傷を防ぐトルク制限装置として用いてもよい)。回転エネルギーを直線運動に変換するラック・ピニオン機構の代替としてボールネジ機構があるが、代替としてそれを用いても、それ以外の変換機構を用いてもよい。
ウェルヘッド弁システム14でウェルヘッド弁12を駆動するに足るようにするためには、歯車列の歯車減速比が、少なくとも100:1であることが好ましく、より好ましくは少なくとも400:1である。このような高い歯車減速比により、小さなモータ力(例えば、容易に利用できる現在のモータ技術によって弁を駆動するのに4乃至12ワットが消費される)は減速歯車列によって増幅され、バネ力および/または流体力に抗して弁12を駆動して位置決めするのに十分な駆動力を提供する。これは、井戸圧力が約68.9〜6,210kPa[約10〜900psi]の範囲で変化し得るという事実に照らせば、非常に重要であるといえる。弁12の全開位置から全閉位置への移動時間に約1〜5分を要することで、駆動速度が大幅に低下することは明らかであろう。移動時間が遅くてもそれは許容範囲であり、井戸生産制御へのはっきりとした影響もないと認識されている(特に、多くの場合、一日24時間体制で生産され、井戸の産出量の変更が求められることは比較的まれであるから)。また、これは特に、ウェルヘッド弁の設置サイトへ典型的に設ける自家電源を用いてガスの逸散排出を削減する−実際には事実上排除する−ことに伴う顕著な利点を考慮すれば、正しいと言える。
図15から図19を参照すると、制動機構78は、減速歯車列76を介して少なくとも部分的に、そして開示の本実施の形態で示すように、直接的にモータ74の出力軸86に作用する。わずかな力だけをモータ74のモータ軸86に伝達するよう、制動機構78はモータピニオン88に作用して、歯車列を介して伝達される伸縮バネの力および/または流体圧力の力を抑制してもよい。このようにして制動機構78を用いて、モータが現在の弁位置を保持するのに必要とする保持力の大きさを大幅に削減してもよく、また現在の弁位置を維持する保持力を完全になくしてもよい。
制動機構78は、一対の制動キャリパ110と、ロータ112とを含む。キャリパ110は外周縁に、固定支持ピン116を受け入れるスロット114を備える。この支持ピンは、アクチュエータハウジング72に支持されて取付けられ、そこから延在する。ピン116はキャリパ110を固定状態に保持し、キャリパ110の回転を防ぐ。また外側キャリパ110は、軸方向でアクチュエータハウジング72に突き当たって支持される。ロータ112は、出力軸86へスプライン結合されるスリーブ部118と、制動キャリパ110間で軸方向に挟持されるプレート部120とを含む。キャリパ110は、半径方向内側に突出する円形リブ122を含む。このリブは、制動装置がオン位置に入ったとき、ロータプレート部120と摩擦係合する。リブ122は比較的半径方向に薄く、ロータ112と係合する直径が実質的に一定のリングを提供して、より均一な制動力を提供する(例えば、それによって半径方向に幅広の制動パッドキャリパを用いて起こり得る、小径での滑りを回避する)。制動バネ124は軸方向に力をかけて、ロータ112の両側へキャリパ110を摩擦係合させる。
制動機構78を恒久的にオン位置に配置することで、単に動的制動装置として設計できるが、制動機構は、図18aおよび図18bで示すオン位置とオフ位置との間で制動装置を手動で係合したり、係合を解いたりするアクチュエータ装置126を含むのが好ましい。制動装置は異なる係合レベルを有して、異なるレベルの制動力を提供してもよい。開示の本実施の形態では、アクチュエータ装置126はアクチュエータハウジング72に螺合されるか、さもなければ取付けられるスリーブ状支持ハウジング128を含む。また、アクチュエータ装置126は、摺動可能に支持ハウジング128へ挿入されて支持ハウジング128に対して回転および直線移動するシャンク状セレクタースイッチ部材130を更に含む。
支持ハウジング128に対するスイッチ部材130の直線および回転移動は、ピン132およびスロット134機構により制約を受ける。ピン132はスイッチ部材130へ堅固に取付けられ、そこから半径方向外側に向かって、支持ハウジング128が画成するスロット134内に延伸する。スロット134は、オン位置およびオフ位置にそれぞれ対応する、第1および第2の軸方向に延びるレッグ138、140と、前記レッグ138、140を隔てる半径方向に延びる中間部142とを含む。第1レッグ138は第2レッグ140よりも長く、オン位置およびオフ位置を提供する。外側バネ144は、アクチュエータハウジング72によって固定位置に固定保持されるワッシャ146に支持される。外側バネ144は、ピン132がレッグ138、140のいずれかに位置するときに、拘束されレッグの終端に向けて付勢させられるよう、スイッチ部材130を支持ハウジング128に向けて軸方向に付勢する。
スイッチ部材130は、支持ハウジング128内の中央孔を貫通して延在する駆動ステム部148を含む。ステム部148は、アクチュエータハウジング72の外側に露出した手動クランク式ヘッド部を含む。図示のクランク式ヘッド部は、ネジ回し用溝150、または工具もしくはクランク機構によって回動するようになされた別の構造を含む。図18a、図18bで示すように、スイッチ部材130を、外側伸縮バネ144の作用に抗して内方へ手動で押したり、オン位置とオフ位置との間(図15で示すように、支持ハウジング外側に表示されている)を手動で回転したりすることができる。
セレクタースイッチ部材130は、軸方向制動力を制動キャリパ110に作用させるようになされた制動バネ124を担持する。制動バネ124は、一端をバネ座152に支持され、制動作用プレート154をセレクタースイッチ部材130から離間させるよう付勢する。バネ座152は、セレクタースイッチ部材130に対するバネ座152の位置を固定させるよう自己ロックネジを介してセレクタースイッチ部材130のネジ開口部158に螺合してロックするネジ付ステム156を含む。通常、セレクタースイッチ部材130へのバネ座152のねじ込み深さは組み付け時に決まり、それを用いて制動機構78がオン位置のときに受ける制動力をゲージ測定して設定する。制動作用プレート154は、バネ座152に対して軸方向に移動できる。ショルダーボルト160は制動作用プレート154を貫通して延伸し、バネ座152に取付けられる。ショルダーボルト160は作用プレート154の軸方向摺動を支持および案内する。
図18aで示すように、制動機構78がオン位置にあるときは、ロータ112へ制動キャリパ110を押し付けるように、制動バネ124は作用プレート154を内側制動キャリパ110へ付勢する。図18bで示すように、制動機構78がオフ位置にあるときは、制動バネ124は作用プレート154を、バネがキャリパ110に作用しないようにするストッパとしての役割を果たす、ショルダーボルト160のヘッドへ付勢する。
また、電動アクチュエータ10は手動制御機能機構80を備え、この機構は、手動クランクまたは工具と係合可能な矩形構造を持つヘッド164を有する回動可能なクランク式入力軸162を含む。入力軸162はアクチュエータハウジング72内に支承される。入力軸162は、弁部材30に対する入力軸162の回転を手動で線形に操作できるよう、トルク制限クラッチ166(または別のトルク制限装置、例えばシヤーピン)を介して、一の歯車軸90dに作用する。トルク制限クラッチ166は、装置における手動でのオーバートルクを防ぎ、それによって手動でのオーバートルクに伴って生じかねない駆動ラック68および駆動ピニオン94dへの損傷を防ぐ。トルク制限クラッチ166は、歯車軸90dに連結する出力プレートと摩擦係合する入力軸162に連結する、入力プレートを含んでもよい。所定の力つまりトルクで、クラッチ166のプレートが相互に滑って弁のオーバードライブを防ぐ。滑りが生じる所定トルクが、手動でのオーバートルクによってウェルヘッド弁12が損傷を受けないほどに小さく、かつ、弁に作用するあらゆる制動力および付勢力−例えば制動機構78および弁付勢バネ60によって生じる力−に打勝つのに十分な大きさとなるよう、クラッチ166を設置する。これによって、制動機構78がオン位置に入った状態でも、手動制御機能機構80を手動操作でき、弁部材30を全開位置と全閉位置との間の選択位置に駆動する。入力軸162の頭部はポインタ172を有し、アクチュエータハウジング72は弁12の開度を指し示す目盛り174を有する。弁を手動で調節する際、ポインタ172および目盛り174を用いて弁の位置を視覚的に、メンテナンス要員用に指し示す。
開示の本実施の形態における重要な特徴は、電動アクチュエータ10を3種類の異なる運転モードで構成できることである。かかる構成は、手動で反転できるバネ60の付勢力と、オン位置およびオフ位置を持つ制動機構78とを有することで得られる。これによって、電力喪失時でも、バネ60が減速歯車列76および弁部材30を駆動でき、制動機構78を用いて弁位置を保持できる。従って電動アクチュエータ10は、電動モータ74での電力喪失時に3種類の異なる構成可能な運転モードを有する。これらには、制動機構78がオフ位置にある状態での電力喪失時に、減速歯車列76および弁部材30を全開位置へ付勢するようにバネ60を配列したフェイル・オープンモードと、制動機構78がオフ位置にある状態での電力喪失時に、減速歯車列76および弁部材30を全閉位置へ付勢するようにバネ60を配列したフェイル・クローズモードと、制動機構78がオン位置にあって減速歯車列76および弁部材30の現在位置を保持するフェイル・フィックスモードとが含まれる。
開示の本実施の形態では、複数の位置検知装置を採用している。第1に、モーターコントローラ82は、電動ステッパーモータ74に送信するモータ位置制御信号から回転出力の位置を導き出すアナログ位置センサ176を一体的に組み込んでいる。アナログ位置センサは、電子的に弁12の位置を導き出すのにステッパーモータ74が駆動されるにつれ、カウントに加算したりカウントから減算したりするアキュムレータまたはカウンタの形態をとる。弁位置の変化は、アナログ位置センサ176のカウントの変化に線形に比例する。開示の本実施の形態は、ワイヤで電気接続されてモーターコントローラ82にフィードバックを提供する予備位置センサを更に含む。これをポテンショメータ178の形態で示す。ポテンショメータ178は、最後の歯車軸96dの延長部の偏心面から作用を受けるカムによって位置決めされる。ポテンショメータ178は予備フィードバックを提供する。これを用いて、ステッパーモータ74で電力損失または滑りが生じた場合に誤差が発生し得るアナログ位置センサ176の精度を確認する。最後に、開示の本実施の形態は、最後の歯車軸96dに近接して、全開位置および全閉位置としても定義されるウェルヘッド弁12の移動の終端を表すセットポイントに取付けられるリミットスイッチ184を更に含んでもよい。延在する出力歯車軸96dは、セットポイントのリミットスイッチ184を駆動させるカム偏心器を含む。リミットスイッチ184は、カスタマーインタフェースへワイヤで電気接続され、弁がセットポイントにあるときにそれを指し示す。これによって独立したフィードバックを提供して操作の精度を確認する。代替として、リミットスイッチ信号を用いてモータ74への電力供給を遮断することにより、全開位置または全閉位置のいずれかを通過させるような弁を駆動する信号をコントローラ82がモータに送らないようにすることができる。また、リミットスイッチ184は、エンドユーザが異なる移動範囲の終端を定めたい場合に、エンドユーザが適宜、移動範囲の終端を手動で設定できるよう、出力軸96dに対して調節および手動回転が可能である。
図1を参照すると、システム14は、コントローラ22、82の一方または両方と導通する自家電源によって電力が供給されるワイヤレストランシーバ186を更に含んでもよい。第1コントローラ22を、典型的には電動アクチュエータ10外側のウェルヘッドの設置サイトに設け、システムレベル制御を提供することが注目される。モーターコントローラ82は、電動アクチュエータ10の駆動およびウェルヘッド弁12の位置決めに対する制御を容易にする、モータードライバのようなものである。いずれの場合でも、ワイヤレストランシーバ186は遠隔配置されたトランシーバ188から、無線で遠隔制御入力および要求信号を受信できる。それによって、コントローラ22、82の一方または両方を遠隔制御してウェルヘッド弁12の位置を無線で調節できる。また、トランシーバ186が遠隔地にフィードバックを伝達することによって、メンテナンス要員にウェルヘッドの設置サイトの運転パラメータ(例えば、流量、弁位置、動力レベル、誤作動等)を知らせることができる。
実施の形態における更なる代替の局面は、電動アクチュエータ10にスリープモードを組み込める点である。スリープモードでは、弁12が正しい位置にあるときには、電動アクチュエータ10が実質的に電力を消費せず、自動的にそれ自体の電源を切る。このモードに従えば、制動機構78は通常オン位置にあり、従って、弁12の移動に抵抗を与えるよう配列された動的制動装置の役目を果たす。オン位置にある制動機構78は、電力喪失時に歯車列のバックドライブを防ぐのに十分な力を提供するため、ウェルヘッド弁12の現在位置を保持するよう操作できる。電動モータ74は必要に応じて、制動装置を滑らせることで制動装置に勝ってウェルヘッド弁12を移動させるのに十分な力およびトルクをもたらす。さらにスリープモードは、これら遠隔地での電力が不足するとき、エネルギー効率に配慮し、電力消費を低下させる。
図21に示す別の特徴は、減速歯車90bの代替となり得る差し込み式クラッチ減速歯車190bである。クラッチ減速歯車190bを、バネ60が図20に示すように弁を付勢して開かせるように配列したフェイル・オープンモードで構成した場合のアクチュエータに用いることができ、特に有用である。クラッチ減速歯車190bは同様に、歯車軸196b上に大歯車192bと小ピニオン歯車194bとを含む。図示のように、大歯車192bはスリーブブッシュ191によって摺動可能に取付けられる。軸方向に固定された軸受支持部材195(アクチュエータハウジングに支持される)に支持される一対のバネ座金193は、一対の支持プレート197と摩擦係合ディスク198との間に大歯車192bを挟持した状態で、両者を共にピニオン歯車194bへ付勢する。支持プレート197は、バネ座金193による圧縮が働いて所定トルク未満で大歯車192bを軸196bにロックしたり、所定トルクを超えたら大歯車192bの回転滑りを許容したりするよう、軸196bへスプライン結合またはキー結合される。減速歯車190bに組み込まれるクラッチ機構の利点は、所定トルクで滑りが発生することである。ステッパーモータ74を用いると、高負荷時にステッパーモータ内で滑りが生じる。クラッチ減速歯車の滑りを低目の負荷時に設定することで(歯車増幅のため)、バネによって弁が好ましくない位置に移動しかねない、ステッパーモータ74の滑りを生じさせないことをより確実にする。
最後に、本発明は、ウェルヘッドでの天然ガスの制御または調整での使用に対して示したが、本発明を他の用途に使用してもよい。例えば、アクチュエータ10を、他の種類の気体および液体を含め、他の種類のプロセス流体の流量を調整する弁と共に用いてもよい。
本明細書中で引用する刊行物、特許出願および特許を含むすべての文献を、各文献を個々に具体的に示し、参照して組み込むのと、また、その内容のすべてをここで述べるのと同じ限度で、ここで参照して組み込む。
以下の発明を開示する。
第1の態様の発明は、出力軸を回転させるようになされた電動モータと;前記出力軸により駆動される入力歯車を含む複数の歯車と回転出力とを備える減速歯車列であって、前記複数の歯車は、前記電動モータが前記出力軸を回転させると、前記入力歯車から前記回転出力に至る力を増幅するようになされる、減速歯車列と;前記減速歯車列に作用する手動制御機能入力と;前記減速歯車列に作用するオン位置およびオフ位置を持つ制動装置であって、前記オン位置にあるときに、前記減速歯車列のバックドライブを防ぐようになされた制動装置と;通過する流体の流量を制御するようになされた弁であって、弁ハウジングと弁部材とを含み、前記弁ハウジングが流路を画成し、前記弁部材は、前記流路の開度を制御するように前記弁ハウジング内で開位置と閉位置との間を可動である、弁とを備える;電動弁であってもよい。
第2の態様の発明は、前記開位置と前記閉位置との一方へ前記弁を付勢するよう配列したバネを更に備え、前記制動装置は前記オン位置にあるとき、前記バネの作用に抗して前記弁の現在位置を保持するのに十分な抵抗をもたらし、前記モータは前記オン位置にあるときの前記制動装置の抵抗に打ち勝つのに十分な回転出力を有して前記弁を動かす;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第3の態様の発明は、前記バネの付勢力を手動で反転でき、前記電動弁は前記電動モータへの電力喪失時に3種類の異なる構成可能な運転モードを有し、運転モードには、前記制動装置が前記オフ位置にある状態での電力喪失時に、前記弁を前記開位置へ付勢するようにバネを配列したフェイル・バイアスオープンモードと、前記制動装置が前記オフ位置にある状態での電力喪失時に、前記弁を前記閉位置へ付勢するよう前記バネを配列したフェイル・バイアスクローズモードと、前記制動装置が前記オン位置にあって前記弁の現在位置を保持するフェイル・フィックスモードとが含まれる;第2の態様に記載の電動弁であってもよい。
第4の態様の発明は、前記ウェルヘッド弁は、弁ハウジングと前記弁ハウジング内に摺動可能に取付けられ直線往復運動を行う弁部材とを備え、前記弁部材はラックに連結され、前記減速歯車列は、前記電動モータの回転出力軸上の入力ピニオン歯車と、前記ラックと噛み合い前記ラックを駆動する出力ピニオン歯車と、前記入力ピニオン歯車と前記出力ピニオン歯車との間の複数の中間歯車とを含み、前記入力ピニオン歯車から前記出力ピニオン歯車へ至るまでに減速してトルクを増大する;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第5の態様の発明は、前記手動制御機能入力を前記減速歯車列に連結するクラッチを更に備え、前記クラッチは、前記弁のオーバートルクを防ぐために所定トルクで滑ったり、前記オン位置にある前記制動装置に勝る十分な所定トルクでつかんだりするように構成される;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第6の態様の発明は、前記制動装置は、手動で駆動されるセレクタースイッチを介して前記オン位置と前記オフ位置との間を可動である;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第7の態様の発明は、前記制動装置が前記出力軸に直接作用し、前記制動装置が、前記出力軸と一体であるロータ要素を含む;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第8の態様の発明は、前記電動モータの通電を制御するコントローラを更に備え、前記コントローラは、前記電動モータに送信するモータ位置制御信号から前記弁の位置を導き出すアナログ位置センサを組み込み、前記弁との間で検知上の通信を行ってフィードバックを前記コントローラに提供し、前記アナログ位置センサの精度を確認する予備位置センサを更に備える;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第9の態様の発明は、前記弁の予め選択された位置を示すリミットスイッチを更に備える;第8の態様に記載の電動弁であってもよい。
第10の態様の発明は、アクチュエータハウジングと、バネハウジングと、バネとを更に備え、前記アクチュエータハウジングは前記歯車を収容して回転可能に支持し、前記バネハウジングは前記バネを収容して前記弁ハウジングと前記アクチュエータハウジングとの間に介在し、前記弁部材はプラグ部材と前記プラグ部材から前記弁ハウジングを貫通して延在する弁ステムとを含み、前記回転出力によって変換手段を介して直線移動を行うアクチュエータステムを備え、前記アクチュエータステムは前記バネハウジングを貫通して延在し、前記バネは前記アクチュエータステムに直接作用するよう配列される;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第11の態様の発明は、出力軸を回転させるようになされた電動モータと;前記出力軸に駆動される入力歯車を含む複数の歯車と回転出力とを備える減速歯車列であって、前記複数の歯車は、前記電動モータが前記出力軸を回転させるとき前記入力歯車から前記回転出力に至る力を増幅するようになされる、減速歯車列と;前記減速歯車列に作用する手動制御機能入力と;オン位置を持つ制動装置であって、前記オン位置において前記減速歯車列のバックドライブを防ぐようになされる、制動装置とを備える;電動アクチュエータであってもよい。
第12の態様の発明は、前記減速歯車列を所定方向に付勢するようにバネが配列され、前記オン位置にある前記制動装置は前記バネの作用に抗して前記減速歯車列の現在位置を保持するのに十分な抵抗をもたらし、前記電動モータは、前記オン位置にあるときの前記制動装置の抵抗に打ち勝つのに十分な回転出力を有して前記減速歯車列を駆動する;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第13の態様の発明は、前記バネの付勢力を手動で反転でき、前記制動装置がオフ位置を有し、前記電動アクチュエータは前記電動モータへの電力喪失時に3種類の異なる構成可能な運転モードを有し、運転モードには、前記制動装置が前記オフ位置にある状態での電力喪失時に前記減速歯車列を第1リミットに至る第1方向へ付勢するように前記バネを配列した第1フェイル・バイアスモードと、前記制動装置が前記オフ位置にある状態での電力喪失時に前記減速歯車列を第2リミットに至る第2方向へ付勢するように前記バネを配列した第2フェイル・バイアスモードと、前記制動装置が前記オン位置にあって前記減速歯車列の現在位置を保持するフェイル・フィックスモードとが含まれる;第12の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第14の態様の発明は、前記減速歯車列の前記回転出力は一体的に出力ピニオン歯車を備え、前記出力ピニオン歯車はアクチュエータステム上に担持されるラックを駆動し、前記減速歯車列は前記電動モータの回転出力軸上の入力ピニオン歯車と、前記入力ピニオン歯車と出力ピニオン歯車との間の複数の中間歯車とを含み、前記入力ピニオン歯車から前記出力ピニオン歯車へ至るまでに減速してトルクを増大する;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第15の態様の発明は、前記手動制御機能入力を前記減速歯車列に連結するクラッチを更に備え、前記クラッチは、前記減速歯車列のオーバートルクを防ぐために所定トルクで滑ったり、前記オン位置にある前記制動装置に勝る十分な所定トルクでつかんだりするように構成される;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第16の態様の発明は、前記制動装置は、手動で駆動するセレクタースイッチを介して前記オン位置とオフ位置との間で可動である;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第17の態様の発明は、前記制動装置が前記出力軸に直接作用し、前記制動装置が、前記出力軸と一体であるロータ要素を含む;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもい。
第18の態様の発明は、前記電動モータの通電を制御するコントローラを更に備え、前記コントローラは、前記電動モータに送信するモータ位置制御信号から前記回転出力の位置を導き出すアナログ位置センサを組み込み、フィードバックを前記コントローラに提供し、前記アナログ位置センサの精度を確認する予備位置センサを更に備える;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第19の態様の発明は、前記弁の予め選択された位置を示すリミットスイッチを更に備える;第18の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第20の態様の発明は、アクチュエータハウジングと、バネハウジングと、バネとを更に備え、前記アクチュエータハウジングは前記歯車を収容して回転可能に支持し、前記バネハウジングは前記バネを収容して前記アクチュエータハウジングに取付けられ、前記回転出力によって変換手段を介して直線移動を行うアクチュエータステムを備え、前記アクチュエータステムは前記バネハウジングを貫通して延在し、前記バネは前記アクチュエータステムに直接作用するよう配列される;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第21の態様の発明は、前記制動装置が少なくとも部分的に前記減速歯車列を介して前記回転出力に作用する;第11の態様に記載の電動アクチュエータであってもよい。
第22の態様の発明は、前記制動装置が少なくとも部分的に前記減速歯車列を介して前記回転出力に作用する;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第23の態様の発明は、前記弁は、井戸からのプロセス流体の流量を調整する捕集管に取付けられるようになされたウェルヘッド弁であり、前記電動モータは、コントローラを介して前記井戸に近接する自家電源により電力供給を受けるようになされ、前記電動モータは、前記ウェルヘッド弁に作用するバネ力および/または流体力にかかわらず、前記減速歯車列による力の増幅によって前記自家電源だけを利用して前記弁を駆動するのに十分な駆動力をもたらす;第1の態様に記載の電動弁であってもよい。
第24の態様の発明は、井戸からのプロセスガスの放出を削減するためにウェルヘッド弁を改造する方法であって、ウェルヘッド弁を位置決めするためにプロセスガスを利用して、これを排出する空圧駆動装置を取り外すステップであって、前記空圧駆動装置は自家電源を用いて電気的に制御される、ステップと;前記空圧駆動装置を、電動モータと減速歯車列とを有する電動アクチュエータ機構に取り替えるステップであって、前記電動アクチュエータ機構は、駆動力のためのプロセスガスを放出せずに、前記減速歯車列を介して前記ウェルヘッド弁を駆動する、ステップと;前記自家電源によって前記電動モータに電力を供給するステップであって、前記減速歯車列は、前記ウェルヘッド弁に作用するプロセス流体圧力および/またはバネ力にかかわらず前記電動モータが前記減速歯車列を介して前記ウェルヘッド弁を駆動するに足る前記自家電源となるように大きな減速比を有する、ステップとを含む;方法であってもよい。
第25の態様の発明は、前記ウェルヘッド弁を新しいウェルヘッド弁に取り替えるステップを更に含む;第24の態様に記載の方法であってもよい。
第26の態様の発明は、前記電動アクチュエータを、制動装置およびバネを用いる3つのフェイル・バイアスモードから1つ選択して構成するステップを更に含み、フェイル・バイアスモードには、前記制動装置が前記オフ位置にある状態での電力喪失時に前記弁を前記開位置へ付勢するように前記バネを配列したフェイル・バイアスオープンモードと、前記制動装置が前記オフ位置にある状態での電力喪失時に前記弁を前記閉位置へ付勢するように前記バネを配列したフェイル・バイアスクローズモードと、前記制動装置が前記オン位置にあって、電力喪失時にバネ力および/または流体力に抗して前記弁の現在位置を保持するフェイル・フィックスモードとが含まれる;第24の態様に記載の方法であってもよい。
第27の態様の発明は、前記減速歯車列に接続する手動制御機能入力を配列するステップを更に含む;第24の態様に記載の方法であってもよい。
第28の態様の発明は、前記自家電源を補うことなしに前記自家電源を利用するステップを更に備える;第24の態様に記載の方法であってもよい。
本発明の説明に関連して(特に以下のクレームに関連して)用いられる名詞及び同様な指示語の使用は、本明細書中で特に指摘したり、明らかに文脈と矛盾したりしない限り、単数および複数の両方に及ぶものと解釈される。語句「備える」、「有する」、「含む」および「包含する」は、特に断りのない限り、オープンエンドターム(すなわち「〜を含むが限定しない」という意味)として解釈される。本明細書中の数値範囲の具陳は、本明細書中で特に指摘しない限り、単にその範囲内に該当する各値を個々に言及するための略記法としての役割を果たすことだけを意図しており、各値は、本明細書中で個々に列挙されるかのように、明細書に組み込まれる。本明細書中で説明されるすべての方法は、本明細書中で特に指摘したり、明らかに文脈と矛盾したりしない限り、あらゆる適切な順番で行うことができる。本明細書中で使用するあらゆる例または例示的な言い回し(例えば「など」)は、特に主張しない限り、単に本発明をよりよく説明することだけを意図し、本発明の範囲に対する制限を設けるものではない。明細書中の如何なる言い回しも、本発明の実施に不可欠である、請求項に記載されていない要素を示すものとは解釈されないものとする。
本明細書中では、発明を実施するため本発明者が知っている最良の形態を含め、本発明の好ましい実施の形態について説明している。当業者にとっては、上記説明を読んだ上で、これらの好ましい実施の形態の変形が明らかとなろう。本発明者は、熟練者が適宜このような変形を適用することを期待しており、本明細書中で具体的に説明される以外の方法で発明が実施されることを予定している。従って本発明は、準拠法で許されているように、本明細書に添付された請求項に記載の内容の修正および均等物をすべて含む。さらに、本明細書中で特に指摘したり、明らかに文脈と矛盾したりしない限り、好ましい実施の形態で考えられるすべての変形における上記要素のいずれの組合せも本発明に包含される。
図1は、本発明の好ましい実施の形態による電動弁を含むウェルヘッドシステムの概略平面図である。 図2は、図1に示す電動弁の等角図である。 図3は、図2に示す電動弁の断面図であり、前方から見た断面を示す。 図4は、図2に示す電動弁の断面図であり、側方から見た断面を示す。 図5は、図3の電動アクチュエータ部の断面図である。 図6は、図3の電動アクチュエータ部の断面図である。 図7は、上記各図に示す電動アクチュエータを上から見たときの断面図である。 図8は、図4に示す電動弁のバルブ部の拡大断面図である。 図9は、図8の拡大断面図であり、弁のシール配列を示す。 図10は、図9に示すシール配列の分解組立図である。 図11は、上記各図に示す電動アクチュエータの内部機構の等角図である。 図12は、上記各図に示す電動アクチュエータの内部機構の側面図である。 図13は、上記各図に示す電動アクチュエータの内部機構の正面図である。 図14は、上記各図に示す電動アクチュエータの内部機構の背面図である。 図15は、上記各図に示す電動アクチュエータで用いる制動機構の前端図である。 図16は、制動装置ハウジングの等角図である。 図17は、上記各図に示す電動アクチュエータで用いる制動機構の後端図である。 図18aは、図15から図17で示す制動機構の断面図であり、オン位置にある場合を示す。 図18bは、図15から図17で示す制動機構の断面図であり、オフ位置にある場合を示す。 図19は、図15から図18で示す制動機構の分解組立図である。 図20は、バネを反転して弁を開位置へ向けて付勢する点を除き、図3と同一の図である。 図21は、複数歯車の1つに代えて、電動アクチュエータで用いることができる差し込み式クラッチ歯車の断面図である。 図22は、ウェルヘッド弁用に広く採用されている制御システムの概略図である。
符号の説明
10 電動アクチュエータ
12 ウェルヘッド弁
14 天然ガス井生産システム
16 天然ガス生産井(井戸)
18 捕集管
20 ガス流量センサ
22 電子コントローラ
24 ソーラーパネル
26 バッテリ
28 弁ハウジング
30 可動弁部材
32 流路
34 取付フランジ
36 プラグ部材
38 弁ステム
40 弁座
41 弁本体
42 (計量)ケージ
44 ボンネット
46 シール編成
47 加圧環状ピストン
48 シーラントキャビティ
49 スリーブ部
50、51 Oリングシール
52 動的Oリングシール
53 スペーサーエレメント
54 シール保持ワッシャ
55 PTFEガイドブッシュ
56 スナップリング
57 保持ワッシャ
58 ポート
59 カバー
60 バネ
62 バネハウジング
64 バネ座プレート
65 代替の支持構造
66 アクチュエータステム
68 駆動ラック
69 ナット
70 スラスト軸受
71 波形バネ
72 アクチュエータハウジング
73 カムエレメント
74 ステッパーモータ
76 減速歯車列
78 制動機構
80 手動制御機能機構
82 モーターコントローラ
84 固定子
86 出力軸
90a−d 減速歯車
92a−d 大歯車
94a−d 小歯車
96a−d 歯車軸
110 制動キャリパ
112 ロータ
114 スロット
116 固定支持ピン
118 スリーブ部
120 プレート部
122 円形リブ
124 制動バネ
126 アクチュエータ装置
128 スリーブ状支持ハウジング
130 シャンク状セレクタースイッチ部材
132 ピン
134 スロット
138、140 レッグ
142 中間部
144 外側バネ
146 ワッシャ
148 駆動ステム部
150 ネジ回し用溝
152 バネ座
154 制動作用プレート
156 ネジ付ステム
158 ネジ開口部
160 ショルダーボルト
162 クランク式入力軸
164 ヘッド
166 トルク制限クラッチ
172 ポインタ
174 目盛り
176 アナログ位置センサ
178 ポテンショメータ
184 リミットスイッチ
186 ワイヤレストランシーバ
190b クラッチ減速歯車
191 スリーブブッシュ
192b 大歯車
193 バネ座金
194b 小ピニオン歯車
195 軸受支持部材
196b 歯車軸
197 支持プレート
198 摩擦係合ディスク

Claims (27)

  1. 井戸からのプロセス流体の流量を調整するシステムであって、
    前記井戸からのプロセス流体を捕集する捕集管と;
    前記捕集管を通るプロセス流体の流量を検知する流量センサと;
    自家電源と;
    前記流量センサと直列であり、弁ハウジングと弁部材とを有するウェルヘッド弁であって、前記捕集管を通るプロセス流体の流量を調整するように前記弁部材が可動なウェルヘッド弁と;
    前記弁部材を移動させるのに必要な駆動力を低減するための複数の歯車を備える減速歯車列と;
    前記自家電源により電力供給を受け前記駆動力を提供し、前記減速歯車列を介して前記駆動力により前記ウェルヘッド弁を駆動する電動モータとを備える;
    システム。
  2. 前記ウェルヘッド弁の駆動に対してプロセス流体を利用することも放出することもせずに、前記弁部材はあらゆる位置間に位置決めされる;
    請求項1に記載のシステム。
  3. 制動装置を更に備え、前記制動装置は、前記制動装置が前記弁部材に作用して前記弁部材の現在位置を保持するオン位置を有する;
    請求項1に記載のシステム。
  4. 前記制動装置は、手動で駆動されるセレクタースイッチを介して前記オン位置とオフ位置との間を可動である;
    請求項3に記載のシステム。
  5. 手動制御機能入力とクラッチとを更に備え、
    前記手動制御機能入力は、前記手動制御機能入力を手動回転することで前記弁部材を位置決めするように前記弁部材に連結され、
    前記クラッチは、前記手動制御機能入力が前記減速歯車列および前記弁部材に与えるトルク量を制限するように配列される;
    請求項4に記載のシステム。
  6. 前記弁部材へ保持力を与える動的制動装置を更に備え、
    前記電動モータは前記動的制動装置の前記保持力に打ち勝つのに十分な大きさの電動力を提供して前記ウェルヘッド弁を駆動し、
    前記動的制動装置は、前記弁部材が前記電源からの電力喪失時に現在位置を維持するよう、前記電動モータが電動力を何ら提供していないときに、前記減速歯車列の少なくとも一部を介して作用して前記弁部材の現在位置を保持する;
    請求項1に記載のシステム。
  7. 前記弁部材を全閉位置へ付勢するバネを更に備え、
    前記弁部材は電動モータへの電力喪失時に自動的に前記全閉位置まで移動し、
    電動モータへの電力喪失時に前記弁部材の位置を選択的に設定する制動装置と手動入力とを含む手段を更に備える;
    請求項1に記載のシステム。
  8. 前記弁部材を全開位置へ付勢するバネを更に備え、
    前記弁部材は電動モータへの電力喪失時に自動的に前記全開位置まで移動し、
    電動モータへの電力喪失時に前記弁部材の位置を選択的に設定する制動装置と手動入力とを含む手段を更に備える;
    請求項1に記載のシステム。
  9. 前記電動モータは、ステッパーモータとブラシレスDCモータと無スパークACモータの中から選ばれた無スパークモータである;
    請求項1に記載のシステム。
  10. 前記速歯車列の歯車比は約100:1より大きく、
    前記電動モータが前記弁部材に与える前記駆動力は、前記歯車比分増大する;
    請求項1に記載のシステム。
  11. 前記歯車比が400:1より大きい;
    請求項10に記載のシステム。
  12. 前記電動モータを選択的に通電するコントローラを更に備え、
    前記電動モータは前記弁部材の現在位置を保持する保持モードと、前記ウェルヘッド弁を駆動する駆動モードとを有し、
    前記電動モータは保持モードで1乃至3ワットを消費し、駆動モードで4乃至12ワットを消費する;
    請求項10に記載のシステム。
  13. 前記自家電源により電力供給を受けて、前記電動モータを操作して弁部材の位置を設定するコントローラを更に備え、
    前記コントローラは、前記弁部材が現在位置に保持される保持モードと、前記コントローラがアクティブに前記電動モータを通電して前記弁部材を位置決めするアクティブモードとを有し、
    前記電動モータが前記保持モードにある場合、前記アクティブモードの場合よりも自家電源からの電力消費が少ない;
    請求項1に記載のシステム。
  14. 前記自家電源が、前記ウェルヘッド弁に近接するソーラーパワーグリッドとバッテリとを備える;
    請求項1に記載のシステム。
  15. 前記自家電源により電力供給を受け、前記井戸からのプロセス流体の要求出力を表す要求入力を有するコントローラを更に備え、
    前記コントローラは前記流量センサに応答して前記要求入力に従って前記弁部材の位置を設定する;
    請求項1に記載のシステム。
  16. 前記弁部材の位置を指し示す位置センサを更に備え、前記コントローラは前記位置センサに応答して、前記要求入力に従って前記弁部材の位置を設定する;
    請求項15に記載のシステム。
  17. 前記位置センサは、前記コントローラに組み込まれ、前記電動モータに送信するモータ位置制御信号から前記弁部材の位置を導き出す、アナログ位置センサを含み、
    フィードバックを前記コントローラに提供して前記アナログ位置センサの精度を確認する予備位置センサを更に備える;
    請求項16に記載のシステム。
  18. 前記コントローラと電気通信して、前記自家電源により電力供給を受けるワイヤレストランシーバを更に備え、
    前記コントローラは、無線で前記弁部材の位置を調節するよう遠隔制御でき、無線で操作パラメータを表示できる;
    請求項16に記載のシステム。
  19. 前記弁部材は、前記弁ハウジング内に摺動可能に取付けられ直線往復運動を行い
    前記弁部材はラックに連結され、
    前記減速歯車列は、前記電動モータの回転出力軸上の入力ピニオン歯車と、前記ラックと噛み合い前記ラックを駆動する出力ピニオン歯車と、前記入力ピニオン歯車と前記出力ピニオン歯車との間の複数の歯車とを含み、前記入力ピニオン歯車から前記出力ピニオン歯車へ至るまでに減速してトルクを増大する;
    請求項1に記載のシステム。
  20. 前記弁部材の移動に対して抵抗をもたらすように配列された動的制動装置と、
    前記自家電源により電力供給を受けて、前記動的制動装置がもたらす抵抗に打ち勝つのに十分な力で前記弁部材の位置を設定するように駆動モードの前記電動モータに通電するコントローラとを更に備え、
    前記コントローラは、前記電動モータを通電しないスリープモードを有し、
    前記動的制動装置は、前記スリープモードに前記弁部材に作用するバネ力および/または流体力を打ち消して前記スリープモード時の前記弁部材の移動を阻止するのに十分な力で、前記減速歯車列を少なくとも部分的に介して機能する;
    請求項1に記載のシステム。
  21. 自家電源を用いて井戸からのプロセスガスの流量を制御するウェルヘッド弁の弁部材の位置を制御する方法であって、
    プロセスガスを放出せずにプロセスガスの流量を調整するために電動力で前記ウェルヘッド弁を電気的に駆動するステップと;
    前記自家電源を用いて前記電気的駆動に電力を供給するステップと;
    前記電動力を減速歯車列によって増幅し、それによって前記電気的駆動の速度を低下させるステップであって、前記増幅は、前記自家電源だけを使って前記電気的駆動を達成するに足る、ステップとを含む;
    方法。
  22. 付勢力によって前記弁部材を開位置または閉位置へ付勢するステップを更に含み、
    増幅された前記電動力は前記付勢力よりも大きい;
    請求項21に記載の方法。
  23. 前記弁部材に制動力を与えるステップと、前記制動力を増幅させるステップとを更に含み、
    増幅された前記制動力は、前記弁部材の現在位置を保持するために前記付勢力よりも大きいが、増幅された前記電動力よりは小さい;
    請求項22に記載の方法。
  24. 前記電気的駆動の喪失時に、前記弁部材を手動で選択位置に位置決めするステップと、前記付勢力を回避するように十分な力で前記弁部材を前記選択位置に選択的に保持するステップを更に含む;
    請求項22に記載の方法。
  25. 前記捕集管を通る流量を検知するステップと;
    前記捕集管を通る流体の流れに対する要求流量を受信するステップと;
    要求流量を前記検知した流量にマッチングさせるよう前記弁部材の位置を制御するステップとを更に含む;
    請求項21に記載の方法。
  26. 前記弁部材の位置を検知するステップを更に含み、
    前記制御するステップは前記検知された位置に応じて前記弁部材をセットポイントまで動かす;
    請求項25に記載の方法。
  27. 前記ウェルヘッド弁に近接するソーラーパネルおよびバッテリを用いて、前記自家電源を発電してこれを蓄電するステップを更に含む;
    請求項21に記載の方法。
JP2006500871A 2003-01-10 2004-01-08 ウェルヘッド弁または他の類似用途のためのアクチュエータ、および係るアクチュエータを備えるシステム Expired - Fee Related JP4526531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/340,017 US6953084B2 (en) 2003-01-10 2003-01-10 Actuator for well-head valve or other similar applications and system incorporating same
PCT/US2004/000500 WO2004063607A2 (en) 2003-01-10 2004-01-08 Actuator for well-head valve or other similar applications and system incorporating same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006519323A JP2006519323A (ja) 2006-08-24
JP2006519323A5 JP2006519323A5 (ja) 2007-02-01
JP4526531B2 true JP4526531B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=32711224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500871A Expired - Fee Related JP4526531B2 (ja) 2003-01-10 2004-01-08 ウェルヘッド弁または他の類似用途のためのアクチュエータ、および係るアクチュエータを備えるシステム

Country Status (11)

Country Link
US (2) US6953084B2 (ja)
EP (2) EP2258921B1 (ja)
JP (1) JP4526531B2 (ja)
CN (1) CN1748072B (ja)
AT (1) ATE480693T1 (ja)
AU (1) AU2004204467B2 (ja)
CA (1) CA2512615C (ja)
DE (1) DE602004029007D1 (ja)
ES (1) ES2351123T3 (ja)
MX (1) MXPA05007432A (ja)
WO (1) WO2004063607A2 (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9406537D0 (en) * 1994-03-31 1994-05-25 British Aerospace Blind stitching apparatus and composite material manufacturing methods
US20170138154A1 (en) * 2003-01-10 2017-05-18 Woodward, Inc. Wireless Control Valve
US7118114B2 (en) 2003-05-15 2006-10-10 Woodward Governor Company Dynamic sealing arrangement for movable shaft
US7918435B2 (en) * 2003-10-30 2011-04-05 Fluid Management, Inc. Combination gravimetric and volumetric dispenser for multiple fluids
DE102004047180B4 (de) * 2004-09-29 2014-07-17 Robert Bosch Gmbh Aufladeeinrichtung mit Laststeuerung an Verbrennungskraftmaschinen
GB2424259A (en) * 2005-03-19 2006-09-20 Linden Shield Ltd Valve assemblies
US7426936B2 (en) * 2005-11-29 2008-09-23 Woodward Governor Company Fully independent, redundant fluid energized sealing solution with secondary containment
DE102006022491A1 (de) * 2006-05-13 2008-01-17 Chr. Mayr Gmbh & Co. Kg Geräuschdämpfung Bremse
GB0613662D0 (en) * 2006-07-10 2006-08-16 Rotork Controls Improvements to valve actuators
DE202006020605U1 (de) 2006-12-06 2009-06-18 Bü-Sch Armaturen GmbH Vorrichtung zum Betrieb mindestens eines mechanisch und/oder elektrisch betätigbaren Bauelements
US20080149186A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Martin Ricky L Method and apparatus for emission management
CN101173725B (zh) * 2007-09-26 2010-06-02 G20工程有限公司 一种活塞式比例调节阀控制装置和使用这种装置的比例调节阀
US8215329B2 (en) * 2008-02-01 2012-07-10 Woodward, Inc. Digital closed loop proportional hydraulic pressure controller
CA2656853A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 Satellite Systems And Solutions, Inc. Method and apparatus for mitigating environmental impact due to fluid leaks
EP2706425B1 (en) 2008-06-26 2020-09-23 Belparts Flow control system
CN101307688B (zh) * 2008-07-10 2012-06-27 余金海 一种太阳能油井注水流量自动控制装置
US20100314957A1 (en) * 2009-06-13 2010-12-16 Forrest Alexander Wellman Pressure compensated dynamic seal for deep submergence electro-mechanical linear actuators
US8408518B2 (en) * 2009-11-13 2013-04-02 Fisher Controls International, Llc Electric actuators having internal load apparatus
DE102009055741A1 (de) * 2009-11-26 2011-06-09 Bü-Sch Armaturen GmbH Betätigungsvorrichtung für Gehäuse- oder gehäuselose Armaturen
US8157242B2 (en) * 2009-12-11 2012-04-17 Schneider Electric Buildings, Llc Valve actuator with lock mechanism
CN106931116A (zh) * 2010-03-24 2017-07-07 卡梅伦国际有限公司 包括齿轮箱组件的系统
JP5345099B2 (ja) * 2010-04-09 2013-11-20 矢崎総業株式会社 計器ユニット
US8944983B2 (en) 2010-06-17 2015-02-03 Terumo Bct, Inc. Multi-unit blood processor with isolated valves for radio frequency sealing
US9441453B2 (en) 2010-08-04 2016-09-13 Safoco, Inc. Safety valve control system and method of use
GB2484693A (en) * 2010-10-20 2012-04-25 Camcon Oil Ltd Fluid injection control device
WO2013062907A1 (en) * 2011-10-25 2013-05-02 Safoco, Inc. Safety valve control system and method of use
CN102661414B (zh) * 2012-04-26 2016-05-04 陈仁多 自动处理室内燃气的天然气管道防爆阀门
CA3111269A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Mueller International, Llc Position indicator for valves
DE102012011962B4 (de) * 2012-06-18 2016-10-06 Robert Bosch Gmbh Ventilaufsatz für ein Heizkörperregelventil mit elektronischem Motor und Feder sowie mit oder ohne Ausdehnungskörper
US9222555B2 (en) * 2012-08-06 2015-12-29 Cameron International Corporation Linear actuator
JP2014048143A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Hitachi High-Technologies Corp 分光光度計
EP2708967B1 (de) * 2012-09-13 2016-04-27 Fabian Sacharowitz Dezentrale elektrische stellvorrichtung
EP2728230A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-07 Danfoss A/S Valve actuator device, in particular for a heating or cooling system valve
CN103806866B (zh) * 2012-11-08 2016-12-21 西安希佛隆阀门有限公司 一种井口远控调节紧急切断保护装置
US10029291B2 (en) 2013-01-02 2018-07-24 Q.E.D. Environmental Systems, Inc. Devices and methods for landfill gas well monitoring and control
US9062536B2 (en) 2013-01-02 2015-06-23 Graco Minnesota Inc. Devices and methods for landfill gas well monitoring and control
WO2014166509A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-16 Cameron International Corporation Actuating device
AU2014200345B2 (en) * 2013-05-17 2019-09-26 Wabtec Holding Corp. Braking Systems And Methods For Determining Dynamic Braking Data For A Braking Model For A Train
DK2818961T3 (en) * 2013-06-28 2017-02-20 Automa S R L Control system for gas pressure control devices in areas at risk of explosion
EP2886916B1 (en) * 2013-12-20 2019-02-20 IMI Hydronic Engineering International SA A valve and a method of operating a valve
EP3099965B1 (en) * 2014-01-29 2019-02-27 Danfoss A/S A motor driven actuator connected to one or more further components
PL2902680T3 (pl) * 2014-01-29 2017-05-31 Danfoss A/S Napędzane silnikiem urządzenie uruchamiające z manipulatorem kalibrowania/nastawiania
CN104196501B (zh) * 2014-03-03 2017-01-25 陕西延长石油(集团)有限责任公司研究院 一种高中压气田自动配产系统
US9909386B2 (en) * 2014-03-19 2018-03-06 Ge Oil & Gas Pressure Control Lp Selector valve for high pressure hydrocarbon production operations
ES2495749B1 (es) * 2014-05-16 2015-02-11 Válvulas Automáticas Ross, S.A. Dispositivo de presión de consigna variable con actuador electromecánico de empuje lineal
FR3021819B1 (fr) * 2014-06-03 2016-06-03 Mmt Sa Actionneur lineaire reversible auto commute a commande bifilaire
GB2528127A (en) 2014-07-11 2016-01-13 Expro North Sea Ltd Landing string
WO2016057879A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Schlumberger Canada Limited Linear shear seal system
CN204212877U (zh) * 2014-11-10 2015-03-18 大陆汽车电子(芜湖)有限公司 密封系统及包括该密封系统的废气再循环阀
US10132420B2 (en) * 2015-06-17 2018-11-20 Seaboard International Inc. Electric-actuated choke apparatus and methods
US9863551B2 (en) 2014-12-22 2018-01-09 Ge Oil & Gas Pressure Control Lp Dynamic stem packing
CN104695900B (zh) * 2015-03-18 2017-09-01 中国石油大学(北京) 智能防爆电磁阀
US9890865B2 (en) * 2015-04-15 2018-02-13 Cameron International Corporation Flow control system having a planetary gear set
PL3121485T3 (pl) * 2015-07-22 2022-02-21 Bucher Hydraulics Gmbh Kompaktowy elektryczny napęd liniowy dla zębatki, w szczególności zaworu hydraulicznego, oraz sposób do jego montażu
EP3377725A1 (en) * 2015-11-18 2018-09-26 Woodward, Inc. Wireless control valve
US10024450B2 (en) * 2015-11-25 2018-07-17 Woodward, Inc. High speed shutdown device for electric actuator
CN105605282A (zh) * 2016-03-23 2016-05-25 氟络塞尔特种阀门(苏州)有限公司 一种监控分析流体的自动电动阀门
CN105605281B (zh) * 2016-03-23 2018-05-15 氟络塞尔特种阀门(苏州)有限公司 一种电动阀门自动监控分析流体的方法
GB2568437B (en) * 2016-08-25 2021-12-22 Ge Oil & Gas Inc Electric actuator system and method
IT201600101195A1 (it) * 2016-10-10 2018-04-10 Pietro Fiorentini Spa Sistema di controllo per una rete di distribuzione di gas naturale, rete di distribuzione di gas naturale comprendente tale sistema di controllo e metodo di controllo di tale rete di distribuzione
GB2555587B (en) * 2016-10-31 2020-03-18 Utonomy Ltd Actuator for a regulator pilot valve
US10215302B2 (en) * 2016-11-27 2019-02-26 Natural Gas Solutions North America, Llc Regulating operation of a drive assembly for manual overide of an actuator
US10662941B2 (en) 2017-01-18 2020-05-26 Q.E.D. Environmental Systems, Inc. Modular pneumatic well pump system
US10066761B1 (en) * 2017-03-06 2018-09-04 Schneider Electric Systems Usa, Inc. Valve assembly and limit switch assembly therefor
US10570701B2 (en) 2017-03-16 2020-02-25 Cameron International Corporation System and method for actuating multiple valves
US10856668B2 (en) 2017-04-10 2020-12-08 Hill-Rom Services, Inc. Mattress overlay control system with rotary valves and graphical user interface for percussion and vibration, turn assist and microclimate management
CN107504251A (zh) * 2017-10-11 2017-12-22 苏州科迪流体控制设备有限公司 一种防卡死电机驱动截止阀
US10969030B2 (en) * 2017-11-28 2021-04-06 Fisher Controls International Llc Bushing having a shaft seal
DE102018104148B4 (de) * 2018-02-23 2023-06-15 Straub Kg Stellantrieb für ein Ventil sowie Anordnung mit demselben
CN110388195B (zh) * 2018-04-23 2021-09-28 中国石油天然气股份有限公司 煤层气排采方法及系统
US10851627B2 (en) 2018-07-13 2020-12-01 Loci Controls, Inc. Landfill gas extraction control system throttle
US11608708B2 (en) 2018-09-19 2023-03-21 Intelligent Wellhead Systems Inc. Apparatus, system and process for regulating a control mechanism of a well
CN109578543B (zh) * 2018-10-23 2020-07-10 中国石油天然气股份有限公司 一种变动装置
CN109854205B (zh) * 2019-01-21 2021-06-01 成都英派尔新能源科技有限公司 慢开快关天然气井口一体化控制系统及其控制方法
US11891928B2 (en) * 2019-06-19 2024-02-06 The Oilgear Company Hydraulic valve with linear adjustable throttling gate and a hydraulic velocity fuse throttling gate
US11466536B2 (en) * 2019-10-04 2022-10-11 Vault Pressure Control, Llc Hydraulic override for confined space
US11927274B2 (en) 2019-11-25 2024-03-12 M-System Co., Ltd. Actuator and fluid control device
US11333010B2 (en) 2020-05-13 2022-05-17 Saudi Arabian Oil Company Smart choke valve to regulate well sand production
US11414954B2 (en) 2020-07-06 2022-08-16 Saudi Arabian Oil Company Smart choke valve to assess and regulate production flow
NO20200975A1 (en) * 2020-09-07 2022-03-08 Vetco Gray Scandinavia As Multi valve electrical actuator
CA3202872A1 (en) * 2020-11-24 2022-06-02 James M. Miller Fluid and target compound transmission protective device
US11629572B2 (en) 2021-08-12 2023-04-18 Saudi Arabian Oil Company Surface safety valve
US11852020B2 (en) 2022-04-01 2023-12-26 General Electric Company Adjustable inlet guide vane angle monitoring device
US11619246B1 (en) 2022-04-25 2023-04-04 Hamilton Sundstrand Corporation Fail-fixed hydraulic actuator
CN114754187B (zh) * 2022-06-16 2022-09-09 华能平凉发电有限责任公司 一种阀门安全操作的控制装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1593533A (en) 1923-09-06 1926-07-20 Thomas A Conlon Fluid-separating means
US1779938A (en) 1924-07-21 1930-10-28 Bryan P Joyce Packing for holding fluids under pressure
US1835887A (en) 1931-03-24 1931-12-08 Franklin E Mackey Liquid gas converter
US2427656A (en) 1944-08-28 1947-09-23 Byron Jackson Co Pump and shaft seal therefor
US3334906A (en) 1965-02-18 1967-08-08 Koppers Co Inc Shaft seal
US3324741A (en) * 1965-06-15 1967-06-13 Acf Ind Inc Valve operator
US3648718A (en) * 1970-06-01 1972-03-14 Foxboro Co Valve structure
US3770247A (en) * 1971-09-29 1973-11-06 Texas Iron Works Gate valve having pressure balanced stem
US3830306A (en) 1971-12-22 1974-08-20 C Brown Well control means
US3774877A (en) 1972-08-08 1973-11-27 W Robertson Valve
FR2210233A5 (ja) 1972-12-08 1974-07-05 Renaud Georges
US3958592A (en) * 1974-02-06 1976-05-25 Willis Oil Tool Co. Safety shut-off valve
US4384820A (en) 1978-09-25 1983-05-24 Sims James O Rotary pump assembly container
US4289445A (en) 1978-09-25 1981-09-15 Sims James O Rotary pump assembly
US4354664A (en) 1980-12-10 1982-10-19 Hydro-Pac, Inc. Fail-safe valve
US4505115A (en) 1981-09-08 1985-03-19 Arbuckle Donald P Fluidic transformer apparatus with feedback
US4509897A (en) 1981-09-15 1985-04-09 Sims James O Rotary pump assembly container
US4616528A (en) * 1982-05-03 1986-10-14 Vapor Corporation Valve actuator with continuous manual override
US4679764A (en) * 1983-03-21 1987-07-14 Johnston Pump/General Valve, Inc. Automatic valve actuator and control system
CA1211702A (en) * 1983-06-27 1986-09-23 Don A. Bresie Method and system for producing natural gas from offshore wells
US4633954A (en) * 1983-12-05 1987-01-06 Otis Engineering Corporation Well production controller system
US4702269A (en) 1985-03-12 1987-10-27 Donaldson Company, Inc. By-pass valve
US4922719A (en) 1987-10-26 1990-05-08 Arbuckle Donald P Fluidic transformer with sealed cylinder and check valves in pistons
US4916617A (en) * 1988-01-20 1990-04-10 Delaware Capital Formation Controller for well installations
US4915579A (en) 1988-08-15 1990-04-10 A. R. Wilfley & Sons, Inc. Pump sealing apparatus
US4960039A (en) 1989-03-14 1990-10-02 Hydro-Pac, Inc. Cylinder with sleeve compacter seals for high pressure pumps
US5211532A (en) 1990-04-21 1993-05-18 David Brown Engineering Limited Apparatus for applying a back pressure to a pump drive shaft seal
US5253877A (en) 1990-08-06 1993-10-19 Richard DeBiasse Piston ring having tapered outwardly extending wiper
US5146991A (en) * 1991-04-11 1992-09-15 Delaware Capital Formation, Inc. Method for well production
US5335730A (en) * 1991-09-03 1994-08-09 Cotham Iii Heman C Method for wellhead control
US5519295A (en) 1994-04-06 1996-05-21 Honeywell Inc. Electrically operated actuator having a capacitor storing energy for returning the actuator to a preferred position upon power failure
US5562406A (en) 1995-01-11 1996-10-08 Ansimag Inc. Seal assembly for fluid pumps and method for detecting leaks in fluid pumps or fluid containment devices
JPH1137995A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Sekiyu Kodan 土壌中のガス採集装置およびガス採集方法
WO2000009956A2 (en) 1998-08-17 2000-02-24 Arbuckle Donald P Integrated barrier fluid sealing apparatus with visual volume indicator
JP2000061293A (ja) * 1998-08-18 2000-02-29 Toshiba Corp メタンハイドレートを燃料として利用するシステム
US6162031A (en) 1998-10-30 2000-12-19 Flow International Corporation Seal seat for high pressure pumps and vessels
US6431317B1 (en) 1999-08-12 2002-08-13 Valvcon Corporation Rotary electric actuator with a mechanical spring return back-up
NO312376B1 (no) * 2000-05-16 2002-04-29 Kongsberg Offshore As Fremgangsmåte og anordning for styring av ventiler av en undervannsinstallasjon
US6386338B1 (en) * 2000-12-01 2002-05-14 Dura Global Technologies, Inc. Electric parking brake manual override

Also Published As

Publication number Publication date
EP2258921A1 (en) 2010-12-08
CA2512615C (en) 2012-01-03
ATE480693T1 (de) 2010-09-15
US20040135112A1 (en) 2004-07-15
MXPA05007432A (es) 2006-04-07
CN1748072B (zh) 2012-07-04
AU2004204467A1 (en) 2004-07-29
US7059418B2 (en) 2006-06-13
EP1585885B1 (en) 2010-09-08
US20040134665A1 (en) 2004-07-15
ES2351123T3 (es) 2011-01-31
EP2258921B1 (en) 2013-09-04
JP2006519323A (ja) 2006-08-24
EP1585885A4 (en) 2006-08-02
CA2512615A1 (en) 2004-07-29
DE602004029007D1 (de) 2010-10-21
EP2258921A8 (en) 2011-03-30
WO2004063607A2 (en) 2004-07-29
WO2004063607A3 (en) 2005-05-12
US6953084B2 (en) 2005-10-11
AU2004204467B2 (en) 2008-04-10
EP1585885A2 (en) 2005-10-19
CN1748072A (zh) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4526531B2 (ja) ウェルヘッド弁または他の類似用途のためのアクチュエータ、および係るアクチュエータを備えるシステム
US20170138154A1 (en) Wireless Control Valve
US9222555B2 (en) Linear actuator
US6450477B1 (en) Valve actuator apparatus
CA2967821C (en) Leak-free rising stem valve with ball screw actuator
EP2242612B1 (en) Portable power tool with indicating means for actual operation parameter values
US20130200285A1 (en) Multi-teeth engagement in an actuator piston
EP2499410B1 (en) Coupling apparatus for use with electric actuators
US6585228B1 (en) Electric valve actuator with eddy current clutch
CA2839356C (en) Leak-free reciprocating stemmed valve
WO2017087850A1 (en) Wireless control valve
JPH01153878A (ja) ガスガバナ装置
CN205978772U (zh) 开闸器
CN219282442U (zh) 电驱节流阀
CA1046805A (en) Low pressure shutoff valve for fluid operated tool
WO2013062907A1 (en) Safety valve control system and method of use
JP2006184195A (ja) 空気駆動弁の現場監視装置
RU76413U1 (ru) Устройство управления запорно-регулирующим органом трубопроводной арматуры

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees