JP4523813B2 - 石炭ガス化複合発電プラント - Google Patents

石炭ガス化複合発電プラント Download PDF

Info

Publication number
JP4523813B2
JP4523813B2 JP2004243715A JP2004243715A JP4523813B2 JP 4523813 B2 JP4523813 B2 JP 4523813B2 JP 2004243715 A JP2004243715 A JP 2004243715A JP 2004243715 A JP2004243715 A JP 2004243715A JP 4523813 B2 JP4523813 B2 JP 4523813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
coal
coal gasification
dust
power plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004243715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006063098A (ja
Inventor
重泰 石神
雄一郎 北川
克哉 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2004243715A priority Critical patent/JP4523813B2/ja
Publication of JP2006063098A publication Critical patent/JP2006063098A/ja
Priority to US11/705,445 priority patent/US20070137169A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4523813B2 publication Critical patent/JP4523813B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/26Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being solid or pulverulent, e.g. in slurry or suspension
    • F02C3/28Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being solid or pulverulent, e.g. in slurry or suspension using a separate gas producer for gasifying the fuel before combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/067Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle the combustion heat coming from a gasification or pyrolysis process, e.g. coal gasification
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)

Description

本発明は、石炭をガス化して得られる石炭ガスを燃料として運転されるガスタービン発電機と、ガスタービンの排熱を回収して得られる蒸気により運転される蒸気タービン発電機とを備えている石炭ガス化複合発電プラントに係り、特に、高効率化と環境性とを両立させて大容量化を可能にする除塵装置を備えた石炭ガス化複合発電プラントに関するものである。
従来より、石炭火力プラントの発電効率を向上させるため、石炭ガス化複合発電プラント(IGCC;Integrated Coal Gasification Combined Cycle)が開発・実用化されている。この石炭ガス化複合発電プラント(以下、「IGCC」と呼ぶ)は、石炭をガス化して得られる石炭ガスを燃料として運転及び発電されるガスタービン発電機と、ガスタービンより排出される高温の燃焼排ガスから排熱回収ボイラで熱回収して得られる蒸気により運転及び発電される蒸気タービン発電機とを具備した構成とされる。
上述したIGCCにおいては、石炭ガス化炉で発生させた石炭ガス中に含まれるチャーの回収や硫黄分の除去を行う環境保全等を目的として、ガスタービン発電機の上流側に除塵装置とガス精製装置とを備えている。従来の除塵装置は、濾過式除塵装置(フィルタ)を1段設置した構成とされ、従って、濾過式除塵装置の不具合によりダストリークが発生した場合には、後流側のガス精製装置やガスタービンにチャーが飛散してガス精製装置の性能を低下させたりガスタービン翼を摩耗させる原因となり、さらに、燃焼排ガスを大気に排出する煙突出口の煤塵や硫黄酸化物の排出量を増加させる原因となるためIGCCの運転継続が困難となり、運転信頼性が低いという問題を有している。
また、除塵装置の従来技術として、加圧流動床ボイラ等ダストを発生する燃焼設備の後流に設置される除塵装置が、直列に接続される遠心式除塵装置(サイクロン)及び濾過式除塵装置(フィルタ)を2系列以上配置した構成とされ、各遠心式除塵装置の出口ガス管どうしを連絡するように均圧管を備えたものが提案されている。この場合、濾過式除塵装置が1段であるから、ダストリークが発生した場合には、ガスタービンに飛散してガスタービン翼を摩耗させ、さらに、煙突出口の煤煙量を増加させるため、運転が困難となって運転信頼性は低い。(たとえば、特許文献1参照)
また、固形化合物を生成して排ガス中の有害ガスを除去するため、前段濾過室と後段濾過室との間を連結する排ガス通路に、アルカリ性粉末薬剤を供給する装置を設けた2段式集塵設備が開示されている。(たとえば、特許文献2参照)
特許第3477346号公報 特許第3262720号公報
ところで、近年においては、ガスタービンの大容量/高温化に伴い、IGCCについても大容量化及び高効率化が求められている。このため、石炭ガス化炉で生成される石炭ガスが大容量となるIGCCでは、生成ガス配管、サイクロン及びフィルタ等も大型化するので、各機器の機能やコスト面に課題が生じてくる。
このため、除塵装置については、サイクロン及びフィルタを多系列化して対処することが考えられる。しかし、多系列化した除塵装置の場合、石炭ガスのガス量やチャーの付着状況に応じて各系列毎の圧力損失に差を生じ、各系列を流れるガス量がアンバランスになるため装置全体として所望の除塵性能を得られないという問題が生じてくる。
また、除塵装置を多系列化した場合であっても、たとえ1系列でもフィルタの破損等によりダストリークが発生すると後流側のガスタービン等に悪影響を及ぼすので、IGCCの運転継続は困難になって信頼性が低いという問題を解消することはできない。
また、除塵装置の後流に配設するガス精製装置は、高圧下での脱硫操作のため圧力損失が大きく、そのためガス化炉の運転圧力を高く保つ必要があり、その結果、ガス化炉に供給する空気昇圧機、酸素・窒素圧縮機の動力が大きくプラント効率を下げている。
すなわち、近年の大容量化及び高効率化を目指したIGCCに対応できる除塵装置やガス精製装置はないというのが実状であり、大容量化に伴いガス量が増加しても、所望の除塵性能を確実に発揮でき、しかも、ダストリークにも対応可能な運転信頼性の高い除塵装置を備え、プラントとして所内動力の小さい高効率の石炭ガス化複合発電プラント(IGCC)の開発が望まれる。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、所望の除塵性能を確実に発揮でき、かつ、ダストリークにも対応可能な運転信頼性の高い除塵装置を備え、所内動力の小さい高効率の石炭ガス化複合発電プラントを提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明に係る石炭ガス化複合発電プラントは、石炭をガス化して石炭ガスを得る石炭ガス化炉と、前記石炭ガスを燃料として運転されるガスタービンにより駆動されるガスタービン発電機と、前記ガスタービンから排出される高温の燃焼排ガスから排熱回収ボイラで熱回収して得られる蒸気を用いて運転される蒸気タービンにより駆動される蒸気タービン発電機とを具備してなる石炭ガス化複合発電プラントにおいて、前記石炭ガス化炉と前記ガスタービン発電機との間に設けられ、サイクロンと複数段のフィルタとを具備して前記石炭ガスからチャーの回収及び除塵を行う除塵装置と、前記排熱回収ボイラの下流側に配設され、前記燃焼排ガスから脱硫するガス精製装置とを備え、前記除塵装置を通過した脱硫前の前記石炭ガスが前記ガスタービンの燃料となることを特徴とするものである。
このような石炭ガス化複合発電プラントによれば、石炭ガス化炉とガスタービン発電機との間に設けられ、サイクロンと複数段のフィルタとを具備して石炭ガスからチャーの回収及び除塵を行う除塵装置と、排熱回収ボイラの下流側に配設され、燃焼排ガスから脱硫するガス精製装置とを備え、除塵装置を通過した脱硫前の石炭ガスがガスタービンの燃料となるので、ガスタービンに供給される石炭ガスがガス精製装置を通過しなくてすみ、ガス精製装置通過による圧力損失を低減してなくすことができる。また、サイクロンと複数段のフィルタとを具備してなる除塵装置は、サイクロンで比較的粒径の大きなチャーやダスト等が回収及び除塵され、さらに、複数段のフィルタによってチャーの回収や細かいダスト等の除塵を確実に行うことができるので、ガスタービン等下流側へのダストリークを防止できる。
上述した石炭ガス化複合発電プラントにおいては、前記除塵装置を複数並列に配列して複数系列化し、かつ、前記除塵装置の各系列間を前記フィルタの入口で連結する均圧管を設けたものが好ましく、これにより、各系列間におけるガス流量のアンバランスを防止することができる。
上述した石炭ガス化複合発電プラントにおいては、前記複数段のフィルタが同一であることが好ましい。この場合、各フィルタの能力を各系列毎に必要な能力の100%以上に設定しておけば、1段にトラブルが生じて使用不能となっても、必要な除塵能力を確保したIGCCの運転を継続することができる。
上述した石炭ガス化複合発電プラントにおいては、前記除塵装置により回収されたチャーが前記ガス化炉に再供給されることが好ましく、これにより、石炭から得られる石炭ガス量の増加によりプラントの運転効率が向上する。
上述した石炭ガス化複合発電プラントにおいては、前記ガスタービン及び前記排熱回収ボイラ出口に配設する前記ガス精製装置が、SOxを吸収する石灰石−石膏法脱硫装置あるいは活性炭素繊維を用いたACF脱硫装置であることが好ましい。
上述した本発明の石炭ガス化複合発電プラントによれば、ガスタービンに供給される石炭ガスがガス精製装置を通過しなくてすむので、ガス精製装置通過による圧力損失がなくなる分だけ石炭ガス化炉の圧力を下げることが可能になる。従って、石炭ガス化炉に供給する空気昇圧機や酸素・窒素圧縮機等の動力を低減できるため、プラント効率が大幅に向上するという顕著な効果が得られる。
また、サイクロン及び複数段のフィルタを具備した除塵装置の採用は、サイクロンで比較的粒径の大きなチャーやダスト等を回収及び除塵した後、さらに、複数段のフィルタを通過することで順次残ったチャーの回収や細かいダスト等の除塵が行われるので、ガスタービン等下流側へのダストリークをより確実に防止することができる。従って、ダストリークが下流側のガスタービンに悪影響を及ぼすことを防止できるので、運転継続により発電信頼性が向上するという顕著な効果が得られる。
また、除塵装置を複数並列に配列して複数系列化し、かつ、除塵装置の各系列間をフィルタの入口で連結する均圧管を設けることにより、各系列間におけるガス流量のアンバランスを防止することができるので、各系列における除塵性能を十分に発揮させることができる。
また、複数段のフィルタを同一とすれば、すなわち、各フィルタの能力が各系列毎に必要となる能力の100%以上に設定しておけば、1段のフィルタにトラブルが生じて使用不能となっても、系列で必要な除塵能力を確保したIGCCの運転を継続することができる。従って、ダストリークが下流側のガスタービンに悪影響を及ぼすことを防止でき、運転継続により発電信頼性が向上するという顕著な効果が得られる。
また、除塵装置により回収されたチャーをガス化炉に再供給すれば、石炭から得られる石炭ガス量の増加によりプラントの運転効率を向上させることができる。
すなわち、上述した本発明によれば、近年の大容量化を目指したIGCCに対応できる除塵装置を備え、大容量化に伴いガス量が増加しても所望の除塵性能を確実に発揮でき、しかも、ダストリークにも対応可能な運転信頼性の高い除塵装置を備えた石炭ガス化複合発電プラントを提供することが可能になる。
以下、本発明に係る石炭ガス化複合発電プラント(以下、「IGCC」と呼ぶ)の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すIGCCは、石炭をガス化して石炭ガスを得る石炭ガス化炉1と、石炭ガスを燃料として運転されるガスタービン6bにより駆動されるガスタービン発電機6と、ガスタービン6bから排出される高温の燃焼排ガスから排熱回収ボイラ7で熱回収して得られる蒸気を用いて運転される蒸気タービン8aにより駆動される蒸気タービン発電機8とを具備して構成される。
排熱回収ボイラ7の下流側には、石炭ガスから脱硫するガス精製装置として、排煙脱硫装置9が設けられている。この排煙脱硫装置9は、硫黄分を含む石炭ガスの燃焼により生成された燃焼排ガス中に含まれる硫黄酸化物等を除去する脱硫機能を有するもので、脱硫処理等の環境対策を施した後の燃焼排ガスは煙突10より大気へ放出される。ここで使用可能な排煙脱硫装置9の具体例をあげると、SOxを吸収する石灰石−石膏法脱硫装置、あるいは活性炭素繊維を用いたACF脱硫装置がある。
ガスタービン発電機6は、空気圧縮機6aと、ガスタービン6bと、発電機G1とが同軸に連結されて一体に回転するように構成されている。ガスタビーン6bは、燃焼器6cから供給される燃焼ガスにより回転し、同軸の空気圧縮機6a及び発電機G1の駆動源となる。なお、燃焼器6cは、石炭ガスを空気圧縮機6aから供給される圧縮空気により燃焼させて高温・高圧の燃焼ガスを生成する。
排熱回収ボイラ7は、ガスタービン6bで仕事をして排出された燃焼ガス、すなわち燃焼排ガスが保有する排熱を回収して蒸気を生成する機能を有するものである。この排熱回収ボイラ7で発生した蒸気は、蒸気タービン発電機8に供給される。
蒸気タービン発電機8は、蒸気タービン8aと発電機G2とが同軸に連結されて一体に回転するように構成されている。蒸気タービン8aは、排熱回収ボイラ7から供給される蒸気により回転し、同軸の発電機G2の駆動源となる。なお、図中の符号8bは給水ポンプ、8cは復水器である。
石炭ガス化炉1とガスタービン発電機6との間を連結する石炭ガスの供給配管2には、石炭ガスからチャーを回収するとともに、ダスト等の除塵を行う除塵装置20が設けられている。ここで使用する除塵装置20は、サイクロン21と、前段フィルタ22及び後段フィルタ23とが直列に接続されて1系列の除塵装置を構成している。なお、図示の例では前後2段のフィルタ22,23を直列に接続した構成としたが、2段以上の複数段であれば特に限定されることはない。
また、前段フィルタ22及び後段フィルタ23については、それぞれが所望の同一処理能力(同一性能)を有する同一のものを選択使用することが好ましい。
また、上述した除塵装置20は、3列を並列に配列して複数系列化し、かつ、除塵装置20の各系列間を前段フィルタ21及び後段フィルタ22の入口でそれぞれ連結する均圧管24,25を設けた構成とされる。なお、図示の例では3列の除塵装置20が並列に配列されているが、2列以上の複数列であれば特に限定されることはない。
上述したサイクロン21、前段フィルタ22及び後段フィルタ23は、それぞれ石炭ガスの入口(ガス入口)、石炭ガスの出口(ガス出口)及びチャーの出口(チャー出口)を備えている。
3列に配列された各サイクロン21のガス入口には、石炭ガスを供給する1本のガス供給配管2を3本に分岐させたガス入口配管2a,2b,2cが接続されている。また、サイクロン21の上部に設けられたガス出口には各々ガス出口配管3a,3b、3cが接続され、下部に設けられたチャー出口には各々チャー回収管11a,11b,11cが接続されている。
ガス出口配管3a,3b,3cの他端は、各々が前段フィルタ22のガス入口に接続されている。また、3本のガス出口配管3a,3b,3cは、均圧管24により連結されて互いのガス流通が可能となっている。そして、前段フィルタ22の上部に設けられたガス出口には各々ガス出口配管4a,4b、4cが接続され、下部に設けられたチャー出口には各々チャー回収管12a,12b,12cが接続されている。
ガス出口配管4a,4b,4cの他端は、各々が後段フィルタ23のガス入口に接続されている。また、3本のガス出口配管4a,4b,4cは、均圧管25により連結されて互いのガス流通が可能となっている。そして、後段フィルタ23の上部に設けられたガス出口には各々ガス出口配管5a,5b,5cが接続され、下部に設けられたチャー出口には各々チャー回収管13a,13b,13cが接続されている。
なお、上述したチャー回収管11a〜11c,12a〜12c,13a〜13cはいずれもチャー供給管14に接続され、回収したチャーを集めてチャー供給管14により石炭ガス化炉1に再供給するようになっている。
後段フィルタ23のガス出口に接続されたガス出口配管5a,5b,5cは、途中で合流して石炭ガスを供給する1本のガス供給配管5となり、生成ガス減圧流調弁15を介してガスタービン発電機6の燃焼器6cに接続される。
なお、図中の符号16は、空気圧縮機6aから一部を導入(抽気)した圧縮空気を所望の圧力まで昇圧して石炭ガス化炉1に供給する空気昇圧機、17は図示省略の石炭供給装置から石炭ガス化炉1に原料となる石炭を供給する原料供給ラインである。
上述した構成のIGCCについて、その動作及び作用効果を石炭ガスの流れとともに説明する。
石炭ガスの原料となる石炭は、図示しない粉砕器で粉砕された後、ホッパ等を備えた原料供給ライン17を通って石炭ガス化炉1に供給される。石炭ガス化炉1に供給された石炭(微粉炭)は、空気圧縮機6aから抽気して空気昇圧機16で昇圧した燃焼用空気に酸素を添加したものとともに燃焼させてガス化する。このとき、除塵装置20からチャー供給管14に回収したチャーも石炭ガス化炉1で燃焼させてガス化する。
石炭ガス化炉1で生成された石炭ガスは、ガス供給配管2を通ってサイクロン21に導入されるが、このとき、石炭ガスは3本のガス入口配管2a,2b,2cに分岐して流れるので、3つのサイクロン21に分配されて流れる。各サイクロン21に流入した石炭ガスは、遠心力によりチャー及びダストを分離した石炭ガスがガス出口からガス出口配管3a,3b,3cを通って前段フィルタ22に導かれる。また、サイクロン21内で石炭ガスから分離したチャーは、チャー回収管11a,11b,11cを通ってチャー供給管14に回収される。
前段フィルタ22に導入された石炭ガスは、サイクロン21で分離されずに残ったチャー及びダストがフィルタ通過により除去された後、ガス出口からガス出口配管4a,4b,4cを通って後段フィルタ23に導かれる。また、前段フィルタ22内で石炭ガスから分離したチャーは、チャー回収管12a,12b,12cを通ってチャー供給管14に回収される。
後段フィルタ23に導入された石炭ガスは、前段フィルタ22で分離されずに残ったチャー及びダストがフィルタ通過により除去された後、ガス出口からガス出口配管5a,5b,5cを通って1本のガス供給配管5に合流し、さらに、ガス供給配管5及び生成ガス減圧流調弁15を通ってガスタービン燃焼器6の燃焼器6cに導かれる。また、後段フィルタ23内で石炭ガスから分離したチャーは、チャー回収管13a,13b,13cを通ってチャー供給管14に回収される。
こうして燃焼器6cに供給された石炭ガスは、空気圧縮機6aから圧縮空気の供給を受けて燃焼し、高温高圧の燃焼ガスを生成してガスタービン6bへ送出する。ガスタービン6bは燃焼ガスのエネルギーを利用して回転し、同軸の空気圧縮機6a及び発電機G1の駆動源となって発電が行われる。
ガスタービン6bで仕事をした燃焼ガスは、排熱を有する燃焼排ガスとなって排熱回収ボイラ7に導入される。排熱回収ボイラ7は、燃焼排ガスから排熱を回収することで蒸気を発生させる。この蒸気により蒸気タービン8aが回転し、同軸の発電機G2の駆動源となって発電が行われる。
排熱回収ボイラ7で蒸気を発生させた燃焼排ガスは、排煙脱硫装置9を通過して硫黄酸化物等を除去する脱硫処理が施された後、煙突10から大気へ放出される。
このため、ガスタービン6bに供給される石炭ガスは、排煙脱硫装置9を通過しなくてすむので、排煙脱硫装置9を通過することにより生じる圧力損失をなくすことができる。従って、石炭ガス化炉1の圧力を下げることが可能になるので、換言すれば、石炭ガスを燃焼器6cまで供給するのに必要となる石炭ガス化炉1の出口圧力を低く設定することができるので、石炭ガス化炉1に供給する空気昇圧機16や酸素・窒素圧縮機等の動力を低減でき、プラント効率を大幅に向上させることができる。
また、サイクロン21及び前後2段のフィルタ22,23を具備した除塵装置20の採用は、サイクロン21で比較的粒径の大きなチャーやダスト等を回収及び除塵した後、石炭ガスがさらに2段階にわたってフィルタを通過することになるので、残ったチャーの回収や細かいダスト等の除塵が順次行われることで、ガスタービン6b等の下流側機器にダストリークするのを確実に防止することができる。従って、ダストリークが除塵装置20より下流側の燃焼器6cやガスタービン6bに悪影響を及ぼすことを防止できるので、IGCCの運転停止を低減し、運転継続時間の増加により発電信頼性を向上させることができる。このような発電信頼性の向上は、特に大容量化したIGCCにとって極めて重要なことである。
また、3系列の除塵装置20を並列に配列して複数系列化し、かつ、除塵装置20の各系列間を前段フィルタ22及び後段フィルタ23の入口側で連結する均圧管24,25を設けることにより、各系列間におけるガス流量のアンバランスを防止することができる。すなわち、各系列の圧力損失にアンバランスが生じた場合であっても、各系統間が均圧管24,25で連結された構成となっているためアンバランスを解消でき、各フィルタの集塵性能を均一化して各系列における除塵性能を十分に発揮させることができる。なお、サイクロン21の出口で石炭ガスの供給配管をいったん集合させた後に再度分岐する方法もあるが、供給配管に必要な遮断弁(図示省略)等のサイズが大きくなるため、設置スペースも大きくなって大容量のプラントには適合しない。
また、前後2段に使用するフィルタ22,23が同一の性能であれば、すなわち、各フィルタ22,23の能力が各系列毎に必要となる能力の100%以上に設定しておけば、いずれか一方(1段)のフィルタにトラブルが生じて使用不能となっても、系列で必要な除塵能力を確保してIGCCの運転を継続することができる。従って、ダストリークが下流側のガスタービン6bに悪影響を及ぼすことを防止でき、運転継続により発電信頼性を向上させることができる。
また、除塵装置20により回収されたチャーをガス化炉1に再供給すれば、石炭から得られる石炭ガス量の増加によりIGCCの運転効率を向上させることができる。
このように、上述した本発明のIGCCは、近年の大容量化を目指したIGCCに対応できる除塵装置20を備え、大容量化に伴い石炭ガスのガス量が増加しても所望の除塵性能を確実に発揮でき、しかも、ダストリークにも対応可能な運転信頼性の高い除塵装置20を備えた石炭ガス化複合発電プラントを提供することが可能になる。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、たとえばガスタービン発電機6と同軸に蒸気タービン8aが連結された1軸式のコンバインドシステムを採用するなど、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
本発明に係る石炭ガス化複合発電プラント(IGCC)の一実施形態を示す構成図である。
符号の説明
1 石炭ガス化炉
6 ガスタービン発電機
6a 空気圧縮機
6b ガスタービン
6c 燃焼器
7 排熱回収ボイラ
8 蒸気タービン発電機
8a 蒸気タービン
9 排煙脱硫装置(ガス精製装置)
10 煙突
20 除塵装置
21 サイクロン
22 前段フィルタ
23 後段フィルタ
24、25 均圧管
G1、G2 発電機

Claims (5)

  1. 石炭をガス化して石炭ガスを得る石炭ガス化炉と、前記石炭ガスを燃料として運転されるガスタービンにより駆動されるガスタービン発電機と、前記ガスタービンから排出される高温の燃焼排ガスから排熱回収ボイラで熱回収して得られる蒸気を用いて運転される蒸気タービンにより駆動される蒸気タービン発電機とを具備してなる石炭ガス化複合発電プラントにおいて、
    前記石炭ガス化炉と前記ガスタービン発電機との間に設けられ、サイクロンと複数段のフィルタとを具備して前記石炭ガスからチャーの回収及び除塵を行う除塵装置と、
    前記排熱回収ボイラの下流側に配設され、前記燃焼排ガスから脱硫するガス精製装置とを備え、
    前記除塵装置を通過した脱硫前の前記石炭ガスが前記ガスタービンの燃料となることを特徴とする石炭ガス化複合発電プラント。
  2. 前記除塵装置を複数並列に配列して複数系列化し、かつ、前記除塵装置の各系列間を前記フィルタの入口で連結する均圧管を設けたことを特徴とする請求項1に記載の石炭ガス化複合発電プラント。
  3. 前記複数段のフィルタが同一であることを特徴とする請求項1または2に記載の石炭ガス化複合発電プラント。
  4. 前記除塵装置により回収されたチャーが前記ガス化炉に再供給されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の石炭ガス化複合発電プラント。
  5. 前記ガスタービン及び前記排熱回収ボイラ出口に配設する前記ガス精製装置が、SOxを吸収する石灰石−石膏法脱硫装置あるいは活性炭素繊維を用いたACF脱硫装置であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の石炭ガス化複合発電プラント。
JP2004243715A 2004-08-24 2004-08-24 石炭ガス化複合発電プラント Expired - Fee Related JP4523813B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004243715A JP4523813B2 (ja) 2004-08-24 2004-08-24 石炭ガス化複合発電プラント
US11/705,445 US20070137169A1 (en) 2004-08-24 2007-02-13 Integrated coal gasification combined cycle plant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004243715A JP4523813B2 (ja) 2004-08-24 2004-08-24 石炭ガス化複合発電プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006063098A JP2006063098A (ja) 2006-03-09
JP4523813B2 true JP4523813B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=36109867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004243715A Expired - Fee Related JP4523813B2 (ja) 2004-08-24 2004-08-24 石炭ガス化複合発電プラント

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070137169A1 (ja)
JP (1) JP4523813B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103409174A (zh) * 2013-08-12 2013-11-27 浙江大学 低耗水煤气冷却焦油回收系统及方法
CN103409175A (zh) * 2013-08-12 2013-11-27 浙江大学 含灰和焦油高温煤气净化和焦油回收系统及其方法
CN103712466A (zh) * 2013-12-11 2014-04-09 宁夏森源重工设备有限公司 矿热炉尾气净化炉前排烟除尘散点除尘系统一体化设备
CN104893764A (zh) * 2015-06-17 2015-09-09 华陆工程科技有限责任公司 一种合成气除油除灰的装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7451591B2 (en) * 2006-05-08 2008-11-18 Econo-Power International Corporation Production enhancements on integrated gasification combined cycle power plants
US7805923B2 (en) * 2006-12-12 2010-10-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Integrated coal gasification combined cycle plant
US7814742B2 (en) * 2006-12-13 2010-10-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Integrated coal gasification combined cycle plant
US7810310B2 (en) * 2006-12-14 2010-10-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Integrated coal gasification combined cycle plant
WO2012031041A2 (en) 2010-09-01 2012-03-08 Starlight Energy Holdings LLC System and process for gasifying biomass products
WO2012070453A1 (ja) 2010-11-25 2012-05-31 三菱重工業株式会社 ビンシステム及びチャー回収装置
US9193924B2 (en) * 2011-06-16 2015-11-24 Uop Llc Methods and apparatuses for forming low-metal biomass-derived pyrolysis oil
JP5859339B2 (ja) 2011-08-15 2016-02-10 三菱重工業株式会社 チャー回収装置
CN102506415B (zh) * 2011-10-12 2014-09-24 赵晨 一种节能锅炉系统
JP5638582B2 (ja) * 2012-09-28 2014-12-10 三菱重工業株式会社 粉体搬送装置及びチャー回収装置
CN103861420A (zh) * 2014-03-14 2014-06-18 北京新世翼节能环保科技股份有限公司 余热回收冷凝节水装置
CN105920961A (zh) * 2016-06-16 2016-09-07 无锡锡能锅炉有限公司 一种煤粉锅炉烟囱除尘装置
CN108397249B (zh) * 2018-03-30 2023-07-25 四川雷鸣环保装备有限公司 燃煤耦合生物质、垃圾、污泥气化燃烧热电联产装置及工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241393A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化炉等のチヤ−回収装置
JP2000111032A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化複合発電システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682986A (en) * 1984-11-29 1987-07-28 Exxon Research And Engineering Process for separating catalytic coal gasification chars
CA1329784C (en) * 1989-01-03 1994-05-24 James Pittman Filtration removal of matter from gas streams, with off-line cleaning of filters
US4963513A (en) * 1989-05-24 1990-10-16 Florida Institute Of Phosphate Research Coal gasification cogeneration process
US6282901B1 (en) * 2000-07-19 2001-09-04 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Integrated air separation process

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241393A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化炉等のチヤ−回収装置
JP2000111032A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化複合発電システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103409174A (zh) * 2013-08-12 2013-11-27 浙江大学 低耗水煤气冷却焦油回收系统及方法
CN103409175A (zh) * 2013-08-12 2013-11-27 浙江大学 含灰和焦油高温煤气净化和焦油回收系统及其方法
CN103712466A (zh) * 2013-12-11 2014-04-09 宁夏森源重工设备有限公司 矿热炉尾气净化炉前排烟除尘散点除尘系统一体化设备
CN103712466B (zh) * 2013-12-11 2015-09-09 宁夏森源重工设备有限公司 矿热炉尾气净化炉前排烟除尘散点除尘系统一体化设备
CN104893764A (zh) * 2015-06-17 2015-09-09 华陆工程科技有限责任公司 一种合成气除油除灰的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006063098A (ja) 2006-03-09
US20070137169A1 (en) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4523813B2 (ja) 石炭ガス化複合発電プラント
JP5578907B2 (ja) 石炭ガス化複合発電プラント
JP5291449B2 (ja) 排ガス処理方法及び装置
US7805923B2 (en) Integrated coal gasification combined cycle plant
US20100077767A1 (en) Emission free integrated gasification combined cycle
US20070277529A1 (en) Method and system for heat recovery from dirty gaseous fuel in gasification power plants
JP4436068B2 (ja) 石炭ガス化プラント、および石炭ガス化方法、および石炭ガス化発電プラント、並びに石炭ガス化プラントの増設設備
EP2322781A1 (en) Integrated coal gasification combined cycle power generation apparatus
US8752384B2 (en) Carbon dioxide capture interface and power generation facility
SE462759B (sv) Foerfarande foer alstring av elektrisk energi och aanga med anvaendning av ett foergasningssystem foer fast kolhaltigt braensle
US20110120012A1 (en) Minimal sour gas emission for an integrated gasification combined cycle complex
CN102200057A (zh) 用于冷却燃气涡轮构件的系统和方法
CN108602631B (zh) 粉体供给料斗的加压系统、气化设备及气化复合发电设备以及粉体供给料斗的加压方法
CN103980941A (zh) 气化炉的起动方法、气化炉及煤气化复合发电设备
JP2000026869A (ja) 固体燃料から気体燃料を生成する方法及び装置
JP2006250081A (ja) 燃焼炉複合発電システム
JP4335758B2 (ja) 石炭ガス化複合発電設備
JP5960069B2 (ja) ガス化炉、ガス化複合発電設備及びガス化炉の起動方法
JP2000240467A (ja) 危急時用シンガスホルダーを備えたガス化複合発電システム
JP3099300B2 (ja) 脱塵システム及びそれを用いる発電プラント
JP2011174454A (ja) ガス化発電プラント
Renzenbrink et al. High temperature Winkler (HTW) coal gasification
JP5412205B2 (ja) ガスタービンプラント及びこれを備えたガス化燃料発電設備
KR101571245B1 (ko) 석탄가스화 복합발전 시스템
JP6547960B2 (ja) ガスタービン起動時の運転方法およびガスタービンの排気ガス経路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100528

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4523813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees