JP4518988B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4518988B2
JP4518988B2 JP2005088420A JP2005088420A JP4518988B2 JP 4518988 B2 JP4518988 B2 JP 4518988B2 JP 2005088420 A JP2005088420 A JP 2005088420A JP 2005088420 A JP2005088420 A JP 2005088420A JP 4518988 B2 JP4518988 B2 JP 4518988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
light
hologram
slab waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005088420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006267844A (ja
Inventor
哲夫 佐伯
幸夫 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005088420A priority Critical patent/JP4518988B2/ja
Publication of JP2006267844A publication Critical patent/JP2006267844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4518988B2 publication Critical patent/JP4518988B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、特に、ホログラムを備えた液晶表示装置に関する。
カラーフィルタを用いたカラー液晶表示装置では、バックライトは必要不可欠なものである。しかしながら、カラー液晶表示装置の背後からバックライトからの白色光をそのまま照射しただけでは、光の利用効率は非常に低い。なぜならば、各色のセル以外の部分であるブラック・マトリックスが占める面積が広く、ブラック・マトリックスに照射された光は無駄になり、また、各画素へ入射される白色光が含む各色成分のうち、カラーフィルタを透過する色成分がR(赤)、G(緑)、B(青)に制限されてしまうので、その他の補色成分は無駄になってしまうからである。
このような問題点を解決するために、たとえば、特許文献1には以下のような液晶表示装置が開示されている。すなわち、波長に応じて異なる回折角で入射光を回折する単層のホログラムをバックライトの入射側に配置して、ホログラムによって回折分光された赤成分、緑成分および青成分の光、すなわち、赤、緑および青の波長を有する光を対応する色のカラーフィルターセルに入射させる。このような構成により、カラーフィルタ用バックライトの各波長成分を無駄なく各色セルへ入射させることができるため、光の利用効率を向上させることができる。
特許第3400000号公報
しかしながら、特許文献1記載の液晶表示装置では、赤、緑および青以外の波長を有する光もホログラムを通過して液晶表示素子に入射されてしまう。したがって、ノイズ成分となる赤、緑および青以外の波長を有する光を除去するためにカラーフィルタを配置しなければならず、構成が複雑化するという問題点があった。
それゆえに、本発明の目的は、構成の簡易化を図ることが可能な液晶表示装置を提供することである。
上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる液晶表示装置は、n種類(nは2以上の自然数)の色成分の光を発生する光源と、入射された各色成分の光がそれぞれ伝搬するn個のスラブ導波路を積み重ねて含むホログラムと、n個の画素を1組として組を1個以上含む液晶表示素子とを備え、組における各画素は各色成分に1対1で対応し、各スラブ導波路には、伝搬する光を散乱して各色成分の光をそれぞれ回折し、かつ、回折された各色成分の光を、各色成分がそれぞれ対応する画素において集光させるホログラムパターンが形成される。
好ましくは、スラブ導波路には、スラブ導波路の軸方向にホログラムパターンが周期的に形成され、ホログラムパターンの1周期分であるホログラムセグメントの長さは、各スラブ導波路においてすべて同じである。
より好ましくは、ホログラムセグメントの長さは、各色成分に対応する画素の1組の長さと同じである。
より好ましくは、隣り合うホログラムセグメント同士は一部が重なった状態でスラブ導波路に形成される。
好ましくは、ホログラムパターンは、さらに、回折される各色成分の光の主光線が各色成分と対応する画素にそれぞれ垂直に入射されるように形成される。
より好ましくは、複数個の色成分は、赤成分、緑成分および青成分である。
本発明によれば、構成の簡易化を図ることが可能な液晶表示装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示す図である。
同図を参照して、液晶表示装置は、光源50と、ホログラム51と、液晶表示素子8とを備える。
光源50は、赤の波長を有する光1、緑の波長を有する光2および青の波長を有する光光3を発生する。
ホログラム51は、コア層4〜コア層6と、クラッド層7a〜クラッド層7dとを含む。ホログラム51は、スラブ導波路を積み重ねて多層構造としたものである。ここで、スラブ導波路とは、屈折率の高いコア層を屈折率の低いクラッド層で挟み、入射された光をコア層内で伝搬させるものである。
すなわち、ホログラム51は、コア層4、クラッド層7aおよびクラッド層7bで構成されるスラブ導波路21と、コア層5、クラッド層7bおよびクラッド層7cで構成されるスラブ導波路22と、コア層6、クラッド層7cおよびクラッド層7dで構成されるスラブ導波路23とを含む。ここで、スラブ導波路21〜スラブ導波路23は、光1〜光3の有する赤、緑および青の波長に対してそれぞれシングルモードになるように構成されている。
なお、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、ホログラム51として、たとえば、特許文献2(特許第3323146号公報)記載のホログラムを使用する構成であってもよい。
液晶表示素子8は、赤、緑および青の波長を有する光1〜光3に対応する画素を少なくとも1組含む。液晶表示素子8が含む各画素は、スラブ導波路21〜スラブ導波路23の軸方向に対してほぼ平行に配置される。
光源50から放射された光1〜光3は、凸シリンドリカルレンズおよびフレネルレンズ等で構成される図示しない集光部によって集光され、コア層4〜コア層6へ照射される。
スラブ導波路21〜スラブ導波路23のコア層およびクラッド層の界面には、コア層内を伝搬する光1〜光3を散乱して回折し、回折した光1〜光3を、光1〜光3に対応する液晶表示素子8の画素において集光させるホログラムパターンが形成される。ここで、スラブ導波路21〜スラブ導波路23に形成されるホログラムパターンにおいては、光1〜光3の集光点(焦点)がすべて液晶表示素子8における画素に形成されるように、光1〜光3の焦点距離が各スラブ導波路と液晶表示素子8との距離に応じて異なっている。
なお、スラブ導波路21〜スラブ導波路23は、光1〜光3の有する赤、緑および青の波長に対してそれぞれシングルモードになるように構成されている、すなわち、各色の波長を有する光1〜光3がそれぞれ対応するスラブ導波路21〜スラブ導波路23を伝搬する構成としたが、これに限定するものではなく、図示しない集光部によって光1〜光3が集光され、それぞれコア層4〜コア層6へ照射される構成であってもよい。
スラブ導波路21〜スラブ導波路23には、スラブ導波路の軸方向にホログラムパターンが周期的に形成される。
図2は、液晶表示素子8の1セグメント、すなわち、赤、緑および青の波長を有する光1〜光3に対応する画素の1組を示す図である。
同図を参照して、セグメント9は、赤、緑および青の波長を有する光に対応する3個の画素を含む。セグメント9は、3個の画素で正方形を構成するのが一般的である。
図3は、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置における液晶表示素子8の1セグメントに対応するホログラム51の構成を示す図である。
同図を参照して、スラブ導波路21〜スラブ導波路23に周期的に形成されるホログラムパターンの1周期分であるホログラムセグメント14〜16は、液晶表示素子8の1セグメントに対応している。
また、ホログラムセグメント14〜16は、スラブ導波路の軸方向においてすべて同じ長さである。
ホログラムセグメント14〜16のスラブ導波路の軸方向における長さは、セグメント9における画素1〜画素3の全長と同じである。
ホログラムセグメント14〜16の各中点が、それぞれ対応する画素11〜画素13の中心と位置的に対応している。たとえば、ホログラムセグメント14については、スラブ導波路21におけるホログラムセグメント14のスラブ導波路の軸方向における中点からスラブ導波路21に対して垂直にセグメント9の方向へ直線を引くと、画素11の中心と交わる。
スラブ導波路21におけるコア層4およびクラッド層7aの界面から回折される光1は、液晶表示素子8のセグメント9の画素11において集光される。スラブ導波路22におけるコア層5およびクラッド層7bの界面から回折される光2は、液晶表示素子8のセグメント9の画素12において集光される。スラブ導波路23におけるコア層6およびクラッド層7cの界面から回折される光3は、液晶表示素子8のセグメント9の画素13において集光される。
また、ホログラムセグメント14〜16を、回折される光1〜光3の主光線を画素11〜画素13に垂直に入射させるように形成することができる。したがって、液晶表示装置の正面輝度を高くすることができる。
また、図1および図3ではスラブ導波路21〜スラブ導波路23の厚さが大きい印象を受けるが、実際はコア層を1ミクロン前後とし、また、クラッド層を10ミクロン前後と非常に薄く形成することが可能であり、光の集光点の列、すなわち点像列を形成する光の開口数が各色で等しくなるため、視野角が変化しても色ずれが生じにくい。
ここで、現在実用化されている移動端末用の液晶表示素子8の画素間隔(ピッチ)は小さいものでも数十ミクロン程度であるためセグメント9のサイズは数百ミクロン角程度となる。ホログラムセグメントは、さらに複数の散乱要因を含み、各散乱要因はコア層内を伝搬する光を散乱して回折し、回折した光を対応する液晶表示素子8における画素において集光させる。散乱要因がスラブ導波路に配置される間隔は、コア層の屈折率をn、光の波長をλとすると、λ/nとなる。たとえば、λが60nm(ナノメートル)、かつ、nが1.5である場合には、散乱要因がスラブ導波路に配置される間隔は440nmとなる。現状では液晶表示素子8の1セグメントの長さに対して、散乱要因の配置される間隔が十分小さいため、再生像である点像を十分解像できる数の散乱要因をホログラムセグメントに配置することができる。
図4は、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置における液晶表示素子8の1セグメントに対応するホログラム51の構成の変形例を示す図である。
同図を参照して、液晶表示素子8は、図3に示す液晶表示素子8と比べて高画素であり、画素間隔が小さい。
ホログラム51において、スラブ導波路21〜スラブ導波路23における各ホログラムセグメントの一部が、隣り合うホログラムセグメントの一部と重なっている。
このような構成により、液晶表示素子8の画素間隔が小さい場合でも図3に示すホログラム51と同様の効果を得ることができる。
また、複数の散乱要因で形成されたホログラムパターンの回折効率は、ホログラムセグメントの大きさと相関がある。したがって、ホログラムセグメントをより長くして液晶表示素子8の1画素を透過する光の量を増やすことで、液晶表示装置の明るさを増すことができる。この場合、ホログラム51は、同図に示すように隣り合うホログラムセグメント同士が一部重なる構成となる。
また、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、光源50として色純度の高いレーザを採用することにより、色再現領域を広くすることができる。
ところで、特許文献1記載の液晶表示装置では、ノイズ成分となる赤、緑および青以外の波長を有する光を除去するためにカラーフィルタを配置しなければならず、構成が複雑化するという問題点があった。
しかしながら、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、スラブ導波路21〜スラブ導波路23のコア層およびクラッド層の界面には、コア層内を伝搬する光1〜光3を散乱して回折し、回折した光1〜光3を、光1〜光3に対応する液晶表示素子8における画素において集光させるホログラムパターンが形成される。このような構成により、赤、緑および青以外の波長を有する光が液晶表示素子8に入射されることを防ぐことができるため、ノイズ成分となる赤、緑および青以外の波長を有する光を除去するためのカラーフィルタを配置する必要がない。
したがって、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、構成の簡易化を図ることができる。
また、このような構成により、各スラブ導波路から各色の波長を有する光を液晶表示素子8へ同じ角度で入射させることができるため、視野角、すなわち液晶表示素子8を見る角度によって色ずれが起こることを防ぎ、色再現性の低下を防ぐことができる。
また、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、スラブ導波路21〜スラブ導波路23には、スラブ導波路の軸方向にホログラムパターンが周期的に形成される。これにより、液晶表示素子8にはスラブ導波路21で回折された光1が赤色の点像列を形成する、すなわち、赤色の光の点が等間隔で形成される。また、スラブ導波路22で回折された光2が緑色の点像列を形成し、また、スラブ導波路23で回折された光3が青色の点像列を形成する。
さらに、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、ホログラムセグメント14〜16は、スラブ導波路の軸方向においてすべて同じ長さである。したがって、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、液晶表示素子8における画素に対応した間隔で赤色、緑色および青色の光の集光点が周期的に配置されるため、画素に対応する色以外の波長を有する光が入射されることを防ぐことができ、画素に対応する色以外の波長を有する光を除去するためのカラーフィルタを配置する必要がない。また、液晶表示素子8における各色の光の透過率を向上させることができる。
また、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、ホログラムセグメント14〜16のスラブ導波路の軸方向における長さは、セグメント9における画素1〜画素3の全長と同じである。このような構成により、液晶表示素子8における画素に対応した間隔で赤色、緑色および青色の光の集光点を周期的に配置する場合に、各スラブ導波路において隣り合うホログラムセグメント同士を一部重ねることによるホログラム51の構成の複雑化を防ぐとともに、再生像である点像を十分解像できる数の散乱要因をホログラムセグメントに配置することができる。
また、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置では、ホログラムセグメント14〜16が、回折される光1〜光3の主光線が画素11〜画素13に垂直に入射されるように形成される。したがって、液晶表示装置の正面輝度を高めることができるとともに、視野角によって色ずれが起こることを防ぎ、色再現性の低下を防ぐことができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示す図である。 液晶表示素子8の1セグメントを示す図である。 ホログラム51の構成を示す図である。 ホログラム51の構成の変形例を示す図である。
符号の説明
1〜3 光、4〜6 コア層、7a〜7d クラッド層、8 液晶表示素子、9 セグメント、14〜16 ホログラムセグメント、21〜23 スラブ導波路、50 光源、51 ホログラム。

Claims (6)

  1. n種類(nは2以上の自然数)の色成分の光を発生する光源と、
    入射された前記各色成分の光がそれぞれ伝搬するn個のスラブ導波路を積み重ねて含むホログラムと、
    n個の画素を1組として前記組を1個以上含む液晶表示素子とを備え、
    前記組における各画素は前記各色成分に1対1で対応し、
    前記各スラブ導波路には、前記伝搬する光を散乱して前記各色成分の光をそれぞれ回折し、かつ、前記回折された前記各色成分の光を、前記各色成分がそれぞれ対応する前記画素において集光させるホログラムパターンが形成される液晶表示装置。
  2. 前記スラブ導波路には、前記スラブ導波路の軸方向に前記ホログラムパターンが周期的に形成され、
    前記ホログラムパターンの1周期分であるホログラムセグメントの長さは、前記各スラブ導波路においてすべて同じである請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記ホログラムセグメントの長さは、前記各色成分に対応する前記画素の1組の長さと同じである請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 隣り合う前記ホログラムセグメント同士は一部が重なった状態で前記スラブ導波路に形成される請求項2記載の液晶表示装置。
  5. 前記ホログラムパターンは、さらに、前記回折される各色成分の光の主光線が前記各色成分と対応する前記画素にそれぞれ垂直に入射されるように形成される請求項1記載の液晶表示装置。
  6. 前記複数個の色成分は、赤成分、緑成分および青成分である請求項3記載の液晶表示装置。
JP2005088420A 2005-03-25 2005-03-25 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4518988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005088420A JP4518988B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005088420A JP4518988B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006267844A JP2006267844A (ja) 2006-10-05
JP4518988B2 true JP4518988B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=37203862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005088420A Expired - Fee Related JP4518988B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4518988B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525960A (ja) * 2012-08-13 2015-09-07 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG アウトカップリング要素を有する導光プレート
JP6888233B2 (ja) * 2017-04-11 2021-06-16 国立研究開発法人情報通信研究機構 カラーホログラム記録装置およびカラーホログラム製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005019066A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Toppan Printing Co Ltd 導光体、照明装置、およびカラー画像表示体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005019066A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Toppan Printing Co Ltd 導光体、照明装置、およびカラー画像表示体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006267844A (ja) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4631308B2 (ja) 画像表示装置
JP4500321B2 (ja) 液晶表示装置
JP5462443B2 (ja) 反射スクリーン、表示装置及び移動体
JPH08190095A (ja) 液晶表示装置用平行光源及びそれを用いた液晶表示装置
JP2005115176A (ja) 分光素子、回折格子、複合回折格子、カラー表示装置、分波器、および回折格子の製造方法
JPH09288269A (ja) 高効率、高色純度の軸上ホログラフカラーフィルタおよびフルカラー液晶表示装置
US6091521A (en) Light collection from diffractive displays
JP4518988B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004191415A (ja) ホログラフィック光学素子、カメラのファインダ内表示装置、及びカメラ
US20120169911A1 (en) Diffractive display device, finder device and camera
KR100254335B1 (ko) 액정표시장치
JP3669637B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶投影表示装置
JP3415185B2 (ja) 液晶表示装置用照明装置
JPH09113903A (ja) 液晶表示装置
JP3859261B2 (ja) 体積型回折格子を用いたカラーフィルター
JP2004185020A (ja) 液晶表示装置用平行光源及びそれを用いた液晶表示装置
KR100262825B1 (ko) 투사형디스플레이장치
JP4730490B2 (ja) 表示機能を持つ光ファイバーの作製方法
JP2007212609A (ja) 液晶装置及びプロジェクタ
JP4220028B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP3698321B2 (ja) 液晶表示装置用平行光源及びそれを用いた液晶表示装置
US6088076A (en) Liquid crystal display apparatus using holographic optical element
JP3200335B2 (ja) 光学変調装置及びそれを用いたカラー画像表示装置
JP4587346B2 (ja) 表示装置
JPH09311329A (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees