JP4497749B2 - 気密検査用シール材の保持構造 - Google Patents

気密検査用シール材の保持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4497749B2
JP4497749B2 JP2001138085A JP2001138085A JP4497749B2 JP 4497749 B2 JP4497749 B2 JP 4497749B2 JP 2001138085 A JP2001138085 A JP 2001138085A JP 2001138085 A JP2001138085 A JP 2001138085A JP 4497749 B2 JP4497749 B2 JP 4497749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
metal fitting
inspection
airtightness
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001138085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002333380A (ja
Inventor
弘司 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001138085A priority Critical patent/JP4497749B2/ja
Publication of JP2002333380A publication Critical patent/JP2002333380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4497749B2 publication Critical patent/JP4497749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料タンクやエンジンケースなどの気密性を検査するシール材の保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
溶接部の気密性を検査する手段として、特開昭57−141528号公報には発泡性の液体を用いることが開示されている。
一方、燃料タンクやエンジンケースなどのワークの気密性を検査するには、図5に示すように、ウレタンゴム等からなるシール材100をワーク101の開口部に押し当て、ワーク101内を加圧若しくは減圧し、ワーク内の圧力の経時的な変化を測定することで気密性を検査している。
【0003】
上記のシール材100には種々の形状があるが、何れも形状を維持するために保持金具102にボルト103を用いて固着されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ワークの気密性を検査する際には、シール材100をワーク101の開口部に強く押し付ける必要がある。そしてシール材はウレタンゴム等の弾性材からなるため、押し付けられると変形しそれによって開口部を密に閉塞する。
【0005】
気密検査を行うにはシール材が弾性的に変形することが必要である。しかしながら、最初は図6(a)に示すように、保持金具102からのシール材100の食み出し量は一定の設定幅であるが、気密検査を繰り返し行っていると、シール材100の変形を受容する個所が保持金具102のエッジ部に限定されるため、この個所が集中して変形し、図6(b)に示すように、保持金具102に沿った部分で食み出し量が多くなったり、凹みが発生したり或いは変形したままになる。その結果、シール面が平坦でなくなり、修正または交換しなければならなくなる。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係る気密検査用シール材の保持構造は、シール材を保持する金具に凹部若しくは穴を形成し、シールの際に当該凹部或いは穴に加圧によるシール材の変形を受容せしめるようにした。
【0007】
このように、保持金具にボルト挿通用とは別の穴(凹部)を形成することで、検査時のシール材の変形が保持金具のエッジ部以外の個所にも分散し、食み出し量が多くなったり、凹みが発生することを抑制できる。
【0008】
また、検査時にはシール材の一部が金具の穴(凹部)に入り込むため、保持金具とシール材との間にガタつきがなくなり、保持金具にシール材が確実に固定される。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る保持構造を適用した気密検査用シール材の斜視図、図2は同気密検査用シール材の要部の拡大断面図であって、(a)は加圧力が作用していない状態、(b)は加圧力が作用している状態を示す。
【0010】
気密検査用シール材1はウレタンゴムからなる板状をなし、底面を除く周囲を金具2で保持されて形状を維持している。金具2はステンレス等の板材を用い、ボルト3を介してシール材1を固定している。また、金具2にはボルト挿通穴とは別に穴4が形成されている。
【0011】
上記シール材1はワークWから離れた非検査時には、図2(a)に示すように穴4内にシール材1は入り込んでいないが、検査時にはシール材1がワークWに所定圧力で押し付けられるので、図2(b)に示すように、シール材1の変形の一部1aが穴4内に入り込む。
【0012】
従来にあっては変形の一部1aの部分については変形できないため、その分、金具のエッジ部の変形量が大きくなっていたが、一部1aの部分の変形を許容することで変形が分散され、元に戻りやすい。
【0013】
尚、金具2のエッジ部においても従来と同様に、シール材1が変形してその一部1bが食み出るが、その量が少ないため簡単に元に戻る。
【0014】
図3は気密検査用シール材の別実施例の断面図、図4は同別実施例に係る気密検査用シール材の要部の拡大断面図であって、(a)は加圧力が作用していない状態、(b)は加圧力が作用している状態を示す。
【0015】
このシール材11はウレタンゴムを円柱状に成形し、上部の小径部を保持金具12の円孔12aに圧入することで落下しないように保持されている。なお、確実に落下を防ぐため円孔12aを逆テーパ状にしてもよい。
【0016】
また、金具12には前記実施例と同様に穴14が形成されている。そして、非検査時には、図4(a)に示すように穴14内にシール材11は入り込んでいないが、検査時にはシール材11がワークWに所定圧力で押し付けられるので、シール材1の変形の一部11aが穴4内に入り込む。尚、その量は少ないが、金具12のエッジ部においても、シール材11が変形してその一部11bが食み出る。
【0017】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明によれば、シール材の保持金具に簡単な穴あけ加工を施すだけで、気密検査時のシール材の変形を分散でき、したがってシール材のシール部を長期間正常な状態に保つことができ、シール材の修正や交換を頻繁に行わなくて済むため生産ラインも安定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る保持構造を適用した気密検査用シール材の斜視図
【図2】同気密検査用シール材の要部の拡大断面図であって、(a)は加圧力が作用していない状態、(b)は加圧力が作用している状態を示す。
【図3】本発明に係る保持構造を適用した気密検査用シール材の別実施例の断面図
【図4】別実施例に係る気密検査用シール材の要部の拡大断面図であって、(a)は加圧力が作用していない状態、(b)は加圧力が作用している状態を示す。
【図5】従来の気密検査用シール材の斜視図
【図6】従来のシール材の要部拡大図で、(a)は正常な状態、(b)は正常でなくなった状態を示す図
【符号の説明】
1、11…シール材、1a、1b、11a、11b…シール材の変形部、2、12…金具、3…ボルト、4、14…孔。

Claims (1)

  1. 気密性を検査するためにワークの開口部に押し当てるシール材を金具で保持する構造において、前記金具には複数のボルトを介してシール材が固定され、前記シール材は板状をなすとともに底面を除く周囲を金具に保持され、前記金具のボルト間には非検査時にはシール材は入り込まず且つ検査時の加圧によるシール材の変形の一部が入り込む凹部または穴が形成されていることを特徴とする気密検査用シール材の保持構造。
JP2001138085A 2001-05-09 2001-05-09 気密検査用シール材の保持構造 Expired - Fee Related JP4497749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138085A JP4497749B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 気密検査用シール材の保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138085A JP4497749B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 気密検査用シール材の保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002333380A JP2002333380A (ja) 2002-11-22
JP4497749B2 true JP4497749B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=18985080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001138085A Expired - Fee Related JP4497749B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 気密検査用シール材の保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4497749B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4337725B2 (ja) 2004-12-13 2009-09-30 株式会社デンソー 中間歯車付スタータ
JP6439392B2 (ja) * 2014-11-07 2018-12-19 株式会社ジェイテクト 気密性試験治具及び気密性試験方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04215028A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Toyota Motor Corp 円筒状片口容器の気密性試験装置
JPH07128177A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Honda Motor Co Ltd 円筒体のシール検査装置
JPH11345505A (ja) * 1997-12-09 1999-12-14 Ichikoh Ind Ltd 車両用装置
JP2000348813A (ja) * 1999-05-31 2000-12-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04215028A (ja) * 1990-12-12 1992-08-05 Toyota Motor Corp 円筒状片口容器の気密性試験装置
JPH07128177A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Honda Motor Co Ltd 円筒体のシール検査装置
JPH11345505A (ja) * 1997-12-09 1999-12-14 Ichikoh Ind Ltd 車両用装置
JP2000348813A (ja) * 1999-05-31 2000-12-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002333380A (ja) 2002-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19536903C2 (de) Vorrichtung zum Haltern eines fluidischen Bauteils
US5901599A (en) Method and apparatus for sheet forming a blank using a variable bead
US4535996A (en) Gasket assembly for oil pans and the like and method of making same
US6854767B2 (en) Shoulder belt anchor mounting structure for a vehicle and a vehicle thereof
EP1768816B1 (en) Device for fixing especially surface-like workpieces having an attachment surface
JP2006263752A (ja) 液圧成形方法と装置
GB2358227A (en) Method of retaining a bearing and a bearing assembly produced therewith
JP4497749B2 (ja) 気密検査用シール材の保持構造
KR20200083265A (ko) 이차 전지의 제조 방법 및 이차 전지의 제조 장치
EP2757291A1 (en) Gasket and sealing structure
KR100647925B1 (ko) 엘엔지선의 화물창 설치용 엔드스트레이크
JP2006307983A (ja) 薬液弁取付方法
JP2001105046A (ja) パンチ機構のストリッパ落下防止装置
US7316730B2 (en) Inlet double-seal assembly
US8595916B2 (en) Method for producing high-pressure sensors
CN110480277A (zh) 一种吊舱转舵安装法兰的加工工艺
KR101029119B1 (ko) 블라인드 툴링 홀 부싱
JP2000006834A (ja) スタッドボルトの固定構造
JPH0760458A (ja) スポット溶接機のオフセット電極
US4878371A (en) Realignment tool for aperture mating surface
JP2004330289A (ja) ウェアプレート、荷重支持装置、ダイクッション及びプレス機械
JP2005036938A (ja) 金属ガスケットの取付構造
JP6036596B2 (ja) トラニオン支持機構付流体圧シリンダ
JP2000097356A (ja) リードバルブ及びその製造方法
JP2929819B2 (ja) ワークのリーク検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees