JP4487183B2 - 撮像装置及び情報処理システム - Google Patents
撮像装置及び情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4487183B2 JP4487183B2 JP2004188271A JP2004188271A JP4487183B2 JP 4487183 B2 JP4487183 B2 JP 4487183B2 JP 2004188271 A JP2004188271 A JP 2004188271A JP 2004188271 A JP2004188271 A JP 2004188271A JP 4487183 B2 JP4487183 B2 JP 4487183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- pattern
- period
- unit
- infrared light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 164
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 74
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007998 vessel formation Effects 0.000 description 11
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 6
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 5
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 5
- 238000013478 data encryption standard Methods 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 4
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000005081 epithelial layer Anatomy 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
特願2003−371022
(1−1)情報生成装置の全体構成
図1において、1は全体として情報生成装置の全体構成を示し、生体の指FG内方における血管を撮像する撮像部2と、当該撮像部2を制御する撮像制御部3と、当該撮像部2での撮像結果に基づいて各種処理を実行する画像処理部4とによって構成される。
この撮像部2は、認証装置1の筺体の所定位置に設けられた撮像開口部11を有し、当該筺体表面には、撮像開口部11上に指FGをガイドするガイド溝12(12a及び12b)が設けられると共に、当該撮像開口部11上にガイドされた指FGに対して所定の指向性を有する位置に近赤外光光源13(13a及び13b)が設けられている。一方、この筺体内における撮像開口部11下にはカメラ部14が設けられている。
図2に示すように、撮像制御部3は、光源駆動部21、クロック発生部22及び電荷量調整部23によって構成される。
画像処理部4は、図2に示したように、2値化部31、パターン抽出部32及び認証部33によって構成される。
以上の構成において、この情報生成装置1は、基準パルス信号S10の電荷蓄積期間ESTと同期した駆動期間DRTにのみ光源駆動部21を間欠駆動する(図5)。従ってこの情報生成装置1では、生体に対する単位時間当たり照射量を減量できるため、撮像時における消費電力をより低減するとともに、生体に対する低温火傷や血管凝固等の誘発を低減することができる。
(2−1)情報生成装置の全体構成
第2の実施の形態による情報生成装置100は、図1に示した情報生成装置1と同一構成でなる撮像部2と、当該情報生成装置1の撮像制御部3及び画像処理部4とはそれぞれ異なる撮像処理部103及び画像処理部104とによって構成される。以下、これら撮像処理部103及び画像処理部104について説明する。
この撮像処理部103は、図1との対応部分に同一符号を付した図7に示すように、駆動タイミング制御部24を、乱数発生器110とタイミング調整部111とによって構成した点において第1の実施の形態の撮像制御部3と異なっている。
この画像処理部104は、図7に示したように、成りすまし検出部120を新たに設けた点において第1の実施の形態の画像処理部4とは異なる構成となっている。
以上の構成においてこの情報生成装置100は、光源駆動部21を周期的に駆動し、当該駆動時に固体撮像素子14cから読み出された光源点灯時データ群の位相相互相関値と、非駆動時に固体撮像素子14cから読み出された光源非点灯時時データ群の位相相互相関値とを比較する。
(3−1)情報生成装置の全体構成
第3の実施の形態による情報生成装置200は、図1との対応部分に同一符号を付した図10に示すように、撮像部202と、当該撮像部202を制御する撮像制御部203と、当該撮像部202における撮像結果に対して所定の撮像処理を施す画像処理部204とによって構成される。
この撮像部202には、可視光を照射するための可視光光源213(213a、213b)が近赤外光光源13(13a、13b)の近傍に設けられた点で、第1及び第2の撮像部1、100とは異なる構成となっている。
撮像制御部203は、図7との対応部分に同一符号を付した図11に示すように、駆動タイミング制御部24を、基準パルス信号S10から第1及び第2のパルス信号を生成するパルス生成部209と、第1のパルス信号に従って第1の乱数パターンを生成すると共に、第2のパルス信号に従って第2の乱数パターンを生成する乱数発生器210とによって構成した点で、撮像制御部103(図7)とは相違する。
画像処理部204は、図11に示したように、2値化部31、パターン抽出部232、認証部233及び成りすまし検出部250によって構成される。
以上の構成においてこの情報生成装置200は、近赤外光光源13及び可視光光源213の双方をランダムな点灯パターンD210a(図13(A−1))、D210b(図13(A−2))に従って間欠駆動する。
なお上述の実施の形態においては、生体を撮像する撮像装置として、図1に示した構成の撮像部2、図10に示した構成の撮像部202を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、この構成以外の構成でなる種々の撮像装置を適用するようにしても良い。
Claims (11)
- 生体を撮像する撮像装置において、
光源を駆動する光源駆動手段と、
上記光源駆動手段の駆動により上記光源から上記生体を介して得られる光を光電変換し、当該光電変換によりチャージされる電荷を所定の周期で順次画像信号として読み出す固体撮像素子と、
上記周期における各期間のうち一部の期間において上記光源から上記光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御する駆動タイミング制御手段と
を具えることを特徴とする撮像装置。 - 上記駆動タイミング制御手段は、
ランダムなパターンに従って各上記期間のうちから上記一部の期間を決定し、当該決定した一部の期間において上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記光源駆動手段は、
上記生体に到来する雰囲気中の光よりも大きい強度の近赤外光が得られるように光源を駆動し、
上記周期における各期間に上記固体撮像素子にチャージされる上記電荷を、当該期間の所定の時期にリセットするリセット手段を具える
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記駆動タイミング制御手段は、
ランダムなパターンに従って各上記期間のうちから上記一部の期間を決定し、当該決定した一部の期間において上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御する
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 上記駆動タイミング制御手段は、
各上記期間のうち一部の期間において、上記時期又は上記時期の直前から当該一部の期間の終期まで上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御する
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 上記駆動タイミング制御手段は、
ランダムなパターンに従って各上記期間のうちから上記一部の期間を決定し、当該決定した一部の期間において上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御し、
上記一部の期間に上記固体撮像素子から読み出された複数の上記画像信号における相関結果と、当該一部の期間以外の上記期間に上記固体撮像素子から読み出された複数の上記画像信号における相関結果とを比較する比較手段を具える
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 上記光源駆動手段は、
第1の光源と、第2の光源とを駆動し、
上記駆動タイミング制御手段は、
ランダムな第1のパターンに従って上記光源駆動手段に対する上記第1の光源の駆動タイミングを制御すると共に、ランダムな第2のパターンに従って上記光源駆動手段に対する上記第2の光源の駆動タイミングを制御し、
上記第1のパターンに対応する各上記画像信号における輝度パターンと、上記第1のパターンとを比較すると共に、上記第2のパターンに対応する各上記画像信号における輝度パターンと、上記第2のパターンとを比較する比較手段を具える
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 生体を撮像する撮像装置と、当該撮像結果に対して所定の処理を施す画像処理装置とによって構成される情報処理システムにおいて、
上記撮像装置は、
上記生体に到来する雰囲気中の光よりも大きい強度の近赤外光が照射されるように光源を駆動する光源駆動手段と、
上記光源駆動手段の駆動により上記光源から上記生体を経由して得られる近赤外光を光電変換し、当該光電変換によりチャージされる電荷を所定の周期で順次画像信号として読み出す固体撮像素子と、
上記周期における各期間にチャージされる上記電荷を、当該期間の所定の時期にリセットするリセット手段と、
各上記期間のうち一部の期間において上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御する駆動タイミング制御手段と
を具えることを特徴とする情報処理システム。 - 上記駆動タイミング制御手段は、
各上記期間のうち一部の期間において、上記時期又は上記時期の直前から当該一部の期間の終期まで上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御する
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理システム。 - 上記駆動タイミング制御手段は、
ランダムなパターンに従って各上記期間のうちから上記一部の期間を決定し、当該決定した一部の期間において上記近赤外光が照射されるように上記光源駆動手段の駆動タイミングを制御し、
上記画像処理装置は、
上記一部の期間に上記固体撮像素子から読み出された複数の上記画像信号における相関結果と、当該一部の期間以外の上記期間に上記固体撮像素子から読み出された複数の上記画像信号における相関結果とを比較する比較手段を具える
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理システム。 - 上記光源駆動手段は、
上記生体に到来する雰囲気中の光よりも大きい強度の近赤外光が照射されるように近赤外光光源を駆動すると共に、可視光光源を駆動し、
上記駆動タイミング制御手段は、
ランダムな第1のパターンに従って上記光源駆動手段に対する上記近赤外光光源の駆動タイミングを制御すると共に、ランダムな第2のパターンに従って上記光源駆動手段に対する上記可視光光源の駆動タイミングを制御し、
上記画像処理装置は、
第1のパターンに対応する各上記画像信号における輝度パターンと、上記第1のパターンとを比較すると共に、上記第2のパターンに対応する各上記画像信号における輝度パターンと、上記第2のパターンとを比較する比較手段を具える
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004188271A JP4487183B2 (ja) | 2004-04-01 | 2004-06-25 | 撮像装置及び情報処理システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109302 | 2004-04-01 | ||
JP2004188271A JP4487183B2 (ja) | 2004-04-01 | 2004-06-25 | 撮像装置及び情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005312887A JP2005312887A (ja) | 2005-11-10 |
JP4487183B2 true JP4487183B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=35440938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004188271A Expired - Fee Related JP4487183B2 (ja) | 2004-04-01 | 2004-06-25 | 撮像装置及び情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4487183B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100927757B1 (ko) * | 2005-06-13 | 2009-11-20 | 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 | 정보 휴대 단말 |
JP2007300451A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Fujitsu Ltd | 撮像装置付電子装置 |
JP4636340B2 (ja) * | 2007-07-10 | 2011-02-23 | ソニー株式会社 | 生体撮像装置 |
US7792334B2 (en) * | 2008-03-31 | 2010-09-07 | Immersion Corporation | Locating blood vessels |
CN102812421B (zh) * | 2010-02-19 | 2016-05-18 | 株式会社半导体能源研究所 | 显示设备及其驱动方法 |
JP2017213040A (ja) | 2016-05-30 | 2017-12-07 | セイコーエプソン株式会社 | 生体情報取得装置及び生体情報取得方法 |
JP7542192B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2024-08-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 識別装置および識別方法 |
-
2004
- 2004-06-25 JP JP2004188271A patent/JP4487183B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005312887A (ja) | 2005-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9152850B2 (en) | Authentication apparatus, authentication method, and program | |
JP4636140B2 (ja) | 静脈撮像装置、静脈撮像方法および静脈認証装置 | |
RU2328035C2 (ru) | Устройство обработки информации | |
JP6146078B2 (ja) | 生体検知装置、顔認証装置、撮像装置、生体検知方法及び生体検知プログラム | |
KR102281149B1 (ko) | 고 조도 환경 및 저 조도 환경에서 동작 가능한 시점 추적 장치 및 그 방법 | |
US20210049252A1 (en) | Identifying device and identifying method | |
JP2007313295A (ja) | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 | |
US10003771B2 (en) | Biological imaging device and biological imaging method | |
JP2008046814A (ja) | 認証装置及び認証方法並びにプログラム | |
JP4385284B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP4487183B2 (ja) | 撮像装置及び情報処理システム | |
WO2005062252A1 (ja) | 撮像装置及びその方法並びにプログラム | |
CN108292424B (zh) | 指静脉认证装置 | |
US20170156590A1 (en) | Line-of-sight detection apparatus | |
JP2007026213A (ja) | 撮像装置 | |
WO2020015403A1 (zh) | 图像处理方法、装置、计算机可读存储介质和电子设备 | |
JP2013130981A (ja) | 画像取得装置および生体認証装置 | |
WO2020009126A1 (ja) | 認証装置、及び認証方法 | |
JP2005353014A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009277054A (ja) | 指静脈認証装置及び指静脈認証方法 | |
JP2007219624A (ja) | 血管画像入力装置、及び個人認証システム | |
JP2020160757A (ja) | 虹彩認証装置および電子機器 | |
US20170350980A1 (en) | Electronic device and computer-readable recording medium | |
US20220147731A1 (en) | Imaging device, authentication device, and biometric imaging method | |
US7899215B2 (en) | In vivo identification information creation apparatus and identification apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100304 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100317 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4487183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |