JP4486046B2 - バッテリパックのモニタリング装置及びその方法 - Google Patents

バッテリパックのモニタリング装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4486046B2
JP4486046B2 JP2006006640A JP2006006640A JP4486046B2 JP 4486046 B2 JP4486046 B2 JP 4486046B2 JP 2006006640 A JP2006006640 A JP 2006006640A JP 2006006640 A JP2006006640 A JP 2006006640A JP 4486046 B2 JP4486046 B2 JP 4486046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
bare cell
current
capacity
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006006640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006208377A (ja
Inventor
世燮 沈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006208377A publication Critical patent/JP2006208377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486046B2 publication Critical patent/JP4486046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/371Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with remote indication, e.g. on external chargers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/385Arrangements for measuring battery or accumulator variables
    • G01R31/387Determining ampere-hour charge capacity or SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4278Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、バッテリパックのモニタリング装置及びその方法に関し、より詳しくは、温度による二次電池の実際放電容量または充電容量を正確に計算してバッテリパックを最適の状態に維持及び使用することができるバッテリパックのモニタリング装置及びその方法に関する。
一般に、充放電可能な二次電池は充放電により内部活物質が酸化−還元される電気化学的反応を通じて化学エネルギーと電気エネルギーとの間の変換がなされる。このような二次電池の性能は、充電方法、放電深さ、保管及び使用時の温度、負荷率(load level)及び充放電回数などに影響を受ける。また、最近の二次電池は高いエネルギー密度と軽い質量を有するリチウムイオン電池、リチウムポリマー電池または燃料電池の方に主に開発されており、産業用、自動車用、携帯用または移動用電源装置に多用されている。
一方、このような二次電池は、ベアセルとバッテリパックとに大別できるが、ベアセルは単純に充放電可能な状態であって、如何なる回路も装着されていない状態をいい、バッテリパックはベアセルに各種保護及び制御用回路が装着され、また使用しようとする外部システムに適するようにパッケージングされたことをいう。
ここで、前記回路は主に二次電池の充放電を制御し、かつ、二次電池の過充電や過放電時の回路を遮断することによって、二次電池の寿命を延長し、また、危険な状況から使用者を保護する役割をする。また、最近は、モニタリングシステムが採択されて、現在バッテリパックの残存放電容量を外部システムに一層正確に知らせるようにしている。
しかしながら、このような従来のバッテリパックまたはモニタリングシステムは単純に現在ベアセルの電圧や電流を参照して放電容量を計算する方式であって、温度に依存する放電容量を正確に外部システムに知らせることができない問題がある。
例えば、常温で完充電されたバッテリパックを低温で使用することになれば、低温に適するように予め計算された残存容量データを外部装置に表示することになる。勿論、低温では実際に完充電された容量より小さな値でに残存放電容量が表示される。ところが、このようなバッテリパックを更に常温で使用することになれば、残存容量を現在の温度に適するようにアップデートして表示しなければならないが、低温で計算された残存容量データを続けて表示することによって、現在温度に適した正確なバッテリパックの容量を表示できなくなる。
また、常温で完充電されたバッテリパックを常温で使用することになれば、現在温度に適するように計算された残存放電容量データが外部システムに表示される。ところが、このようなバッテリパックを低温で使用することになれば、残存容量を現在の温度(低温)に適するようにアップデートして表示しなければならないが、常温で計算された残存容量データを続けて表示することによって、現在温度に適した正確なバッテリパックの容量を表示できなくなる。
本発明は、上述の従来の問題を克服するためのものであって、温度による二次電池の実際の放電容量または充電容量を正確に計算して外部システムに知らせることによって、バッテリパックを最適の状態に維持及び使用することができるバッテリパックのモニタリング装置及びその方法を提供することをその目的とする。
前記の目的の達成のために、本発明によるバッテリパックのモニタリング装置は、一定電圧で充放電可能なベアセルと、ベアセルの充放電電圧を感知する電圧センサーと、ベアセルの充放電電流を感知する電流センサーと、ベアセルの温度を感知するセル温度センサーと、電圧センサー、電流センサー及びセル温度センサーから入力された信号をデジタル信号に変換して一定の制御命令によって処理するモニタリング制御部と、ベアセルの温度による放電容量−時間及び充電容量−時間データをテーブル化して格納して、これを前記モニタリング制御部に出力する第1格納部と、モニタリング制御部により処理されたベアセルの充放電電圧、充放電電流及び温度を格納する第2格納部とを含む。
また、前記の目的の達成のために、本発明によるバッテリパックのモニタリング方法は、格納部に温度による放電容量−時間データをテーブル化して格納するステップと、ベアセルの温度を感知するステップと、格納部に格納された放電容量−時間データをローディングして現在ベアセルの温度による放電容量を計算するステップと、計算された放電容量を外部システムに出力するステップと、ベアセルの温度を感知するステップと、感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうかを判断するステップと、判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する放電容量−時間データを格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による放電容量を新たに計算するステップと、新たに計算された放電容量を外部システムに出力するステップと、を含む。
併せて、前記の目的の達成のために、本発明によるバッテリパックのモニタリング方法は、格納部に温度による充電容量−時間データをテーブル化して格納するステップと、ベアセルの温度を感知するステップと、格納部に格納された充電容量−時間データをローディングして現在ベアセルの温度による充電容量を計算するステップと、計算された充電容量を外部システムに出力するステップと、ベアセルの温度を感知するステップと、感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうかを判断するステップと、前記判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する充電容量−時間データを格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による充電容量を新たに計算するステップと、新たに計算された充電容量を外部システムに出力するステップと、を含む。
上記のようにして、本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置及びその方法はバッテリパックの温度が変更されれば、これに適するようにバッテリパックの放電容量または充電容量を新たに計算して外部システムに提供することによって、外部システムはバッテリパックを常に最適の状態に維持及び使用することができる効果がある。
また、本発明は外部システムに現在バッテリパックの電圧、電流及び温度情報をリアルタイムに出力できることによって、バッテリパックの故障の理由をより容易に判断することができ、また、より正確なバッテリパックの診断機能を提供する効果がある。
以下、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できる程度で本発明の好ましい実施形態を添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1に示すように、本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置はベアセル10、電圧センサー20、電流センサー30、セル温度センサー40、スイッチ温度センサー50、モニタリング制御部60、第1格納部71、第2格納部72及び通信インターフェース部80を含む。
前記ベアセル10は少なくとも1つ以上が直列及び/または並列でカップルされており、これは一定電圧で充電されるか、放電可能になっている。また、このようなベアセル10は外部端子91、92と並列でカップルされている。勿論、前記外部端子91、92には充電器がカップルされるか、または、外部システムがカップルされる。さらに、前記ベアセル10は全ての種類の二次電池であることができる。例えば、前記ベアセル10は、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池または燃料電池であることができる。併せて、前記外部システムは携帯用電子機器、電気自動車、ハイブリッド自動車またはその等価物であることができ、ここに、その種類を限るのではない。
前記電圧センサー20は、前記ベアセル10に並列でカップルされて、前記ベアセル10の充電時の充電電圧を、前記ベアセル10の放電時の放電電圧を感知して、これを一定の電気的信号に変換してモニタリング制御部60に出力するようになっている。勿論、前記ベアセル10の電圧は制御部60に直接並列でカップルされて感知されることもでき、本発明において前記ベアセル10の電圧感知構造及び方法を限るのではない。
前記電流センサー30は、前記ベアセル10と外部端子92との間の大電流経路に直列でカップルされて、前記ベアセル10の充電時の充電電流を、前記ベアセル10の放電時の放電電流を感知して、これを一定の電気的信号に変換してモニタリング制御部60に出力するようになっている。即ち、前記電流センサー30はその抵抗値が固定されており、これに印加される電圧はベアセル10などの状態によって変わるので、その電流センサー30に印加される電圧を感知することになれば、間接的にその電流センサー30に流れる電流が計算できることになる。
前記セル温度センサー40は、前記ベアセル10に隣接して設けられており、これは前記ベアセル10の充放電時の温度を感知して、これを一定の電気的信号に変換してモニタリング制御部60に出力するようになっている。このようなセル温度センサー40はサーミスタ、巻線抵抗型センサー、広域抵抗センサー、半導体ダイオードセンサー、メタルコア型センサー、熱伝対またはその等価物が利用されることができるが、ここに、セル温度センサー40の種類を限るのではない。さらに、このようなセル温度センサー40はパック自体の温度を感知しようとする場合は、必ず前記ベアセル10に隣接して位置する必要はないのであり、バッテリパックの外部に設けられることもできる。
前記スイッチ温度センサー50は、大電流経路で充放電を制御する充放電スイッチ51、52の上部に設けられており、これはベアセル10の充放電時に前記充放電スイッチ51、52の表面温度を感知して、これを一定の電気的信号に変換してモニタリング制御部60に出力するようになっている。ここで、前記充放電スイッチ51、52はベアセル10と外部端子91との間の大電流経路に直列でカップルされている。また、前記充放電スイッチ51、52は、一例として電界効果トランジスタであることができ、これは別途の保護回路部53によりゲート電圧が制御される。また、前記保護回路部53は前記電圧センサー20及び電流センサー30からベアセル10の充放電時に電圧及び電流情報を入力受けるようになっている。また、前記保護回路部53は充電中にベアセル10が過充電状態になれば充電スイッチ51をオフさせ、放電中のベアセル10が過放電状態になれば放電スイッチ52をオフさせる。
前記モニタリング制御部60は、前記電圧センサー20及び電流センサー30からベアセル10の電圧及び電流信号を入力受けて処理し、また、前記セル温度センサー40及びスイッチ温度センサー50から入力された信号をデジタル信号に変換し、前記信号を予め定まった制御順に処理する。勿論、このようなモニタリング制御部60には上述の電圧センサー20、電流センサー30、セル温度センサー40及びスイッチ温度センサー50から入力される信号を適切に分配できるようにマルチプレクサが内蔵されることができ、また、上述のセンサーから入力されるアナログ信号をデジタル信号に変換するためのアナログ/デジタルコンバータが内蔵されることができる。さらに、前記モニタリング制御部60は適切なクロック周波数を提供するためのオシレータ、安定化した駆動電圧を提供するための電圧レギュレータ、上述のセンサーから入力された信号を各々臨時格納するレジスタ、各センサーから入力されたデータを論理演算する累算器(accumulator)などが更に内蔵されることができるが、このような構成要素に本発明を限るのではない。また、このような構成要素は通常的な制御回路の構成であるので、これ以上の詳細な説明は省略する。
前記第1格納部71は予め数多くのテストにより決定されたベアセルの温度に対する放電容量−時間、温度に対する充電容量−時間データがテーブル化されて格納される。また、このような第1格納部71は前記モニタリング制御部60の要求の際、前記放電容量−時間、充電容量−時間データをモニタリング制御部60に提供する役割をする。
前記第2格納部72は、前記モニタリング制御部60により処理されたベアセル10の充放電電圧、充放電電流、温度及びスイッチ温度を格納する。ここで、前記第2格納部72には最高充放電電圧、最高充放電電流、最高セル温度及び最高スイッチ温度が既存のデータから更新されながら格納されることもできる。
このような第1、2格納部71、72は、通常のEEPROM、フラッシュメモリまたはそれの等価物が可能であり、ここに、その種類を限るのではない。
前記通信インターフェース部80は前記モニタリング制御部60にカップルされており、外部システムに前記第2格納部72のデータを伝送するか、または、外部システムからの所定の制御信号を前記モニタリング制御部60に伝送する役割をする。勿論、このような通信インターフェース部80はモニタリング制御部60から出力される並列データを直列ビットに変換するようにUARTチップを含む通常のRS−232C(Recommended Standard 232 Revision C)方式、USB(Universal Serial Bus)方式、赤外線通信方式またはその等価方式であることができるが、このような方式に、本発明を限るのではない。さらに、前記通信インターフェース部80には外部システムとカップルされるようにクロック端子93及びデータ端子94がカップルされている。
図2a及び図2bに示すように、本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置中、第1格納部には数多くのテストにより実験的及び理論的に計算された温度による放電容量−時間及び充電容量−時間データが予め格納される。一例として、図2aに示すように、放電容量は温度が高いほど高く、温度が低いほど低くなる傾向を有する。また、図2bに示すように、充電容量は温度が高いほど高く、温度が低いほど低くなる傾向を有する。
図3aに示すように、放電容量のリアルタイムアップデート方法は格納部に温度による放電容量−時間データをテーブル化して格納するステップS1と、ベアセルの温度を感知するステップS2と、格納部に格納された放電容量−時間データをローディングして、現在ベアセルの温度による放電容量を計算するステップS3と、計算された放電容量を外部システムに出力するステップS4と、ベアセルの温度を感知するステップS5と、感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうかを判断するステップS6と、判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する放電容量−時間データを格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による放電容量を新たに計算するステップS7と、新たに計算された放電容量を外部システムに出力するステップS8とを含む。
図3bに示すように、充電容量のリアルタイムアップデート方法は、格納部に温度による充電容量−時間データをテーブル化して格納するステップS1と、ベアセルの温度を感知するステップS2と、格納部に格納された充電容量−時間データをローディングして現在ベアセルの温度による充電容量を計算するステップS3と、計算された充電容量を外部システムに出力するステップS4と、ベアセルの温度を感知するステップS5と、感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうかを判断するステップS6と、判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する充電容量−時間データを格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による充電容量を新たに計算するステップS7と、新たに計算された充電容量を外部システムに出力するステップS8とを含む。
前記のような構成の本発明に係るモニタリング装置及びその方法の作動を説明すれば次の通りである。
[バッテリパックの放電状態]
まず、本発明は、第1格納部71に数多くのテストにより実験的及び理論的に計算された温度による放電容量−時間データがテーブル化して格納される。一例として、放電容量は温度が高いほど高く、温度が低いほど低くなる形態のデータが格納される(ステップS1)。
続けて、バッテリパックが外部システムにカップルされれば、電流はベアセル10の正極、充放電スイッチ51、52、外部端子91、外部システム、外部端子92及び電流センサー30を通じて、更にベアセル10の負極及び電圧センサー20に流れることになる。この際、セル温度センサー40を通じてはベアセル10の温度が感知される。勿論、前記ベアセル10の温度の代わりにバッテリパック自体の温度が感知されることができる。また、電圧センサー20を通じてはベアセル10の放電電圧が感知され、電流センサー30を通じてはベアセル10の放電電流が感知され、スイッチ温度センサー50を通じては充放電スイッチ51、52の温度が感知される(ステップS2)。勿論、このようなベアセル10の温度、電圧、電流及びスイッチの温度は第2格納部72に格納される。
次に、モニタリング制御部60は、前記セル温度センサー40から感知された温度を参照して、その温度に相応する放電容量−時間データを第1格納部71からローディングする。また、このような放電容量−時間データを参照して、上述のセンサー20、30から得た電圧及び電流などを利用して現在の放電容量を計算する(ステップS3)。勿論、このように計算された放電容量は第2格納部72に格納される。
次に、前記モニタリング制御部60は通信インターフェース部80を利用して外部システムに現在の放電容量情報を出力する(ステップS4)。
次に、前記モニタリング制御部60は、セル温度センサー40を利用して、更にベアセル10またはバッテリパック自体の温度を感知する。勿論、電圧センサー20を利用してはベアセル10の放電電圧を感知し、電流センサー30を利用してはベアセル10の放電電流を減少し、スイッチ温度センサー50を通じては充放電スイッチ51、52の温度を感知する(ステップS5)。また、このようなベアセルの温度、電圧、電流及びスイッチの温度は第2格納部72に格納される。
次に、前記モニタリング制御部60は上述のセル温度センサー40から得た値からベアセル10の温度に変化があるかどうか判断する(ステップS6)。この時にも、ベアセル10の電圧、電流及び充放電スイッチの温度が感知されることは勿論である。
例えば、常温で完充電が進行した後、相対的に低温でバッテリパックを使用しているならば、温度変化があると判断するはずである。逆に、低温で完充電が進行した後、現在相対的に常温でバッテリパックを使用しているならば、温度変化があると判断するはずである。勿論、前記判断結果、温度変化がないならば、セル温度センサー40を利用して繰り返して前記ベアセル10またはバッテリパック自体の温度を感知するはずである。
次に、前記判断結果、温度変化があると判断されれば、前記セル温度センサー10から得たベアセル10の温度を参照して、その温度に相応する放電容量−時間データを第1格納部71からローディングする。また、このような放電容量−時間データを参照して、上述のセンサーから得た電圧、電流などを利用して現在の放電容量を新たに計算する(ステップS7)。勿論、このように計算された放電容量は第2格納部72に格納される。
最後に、前記モニタリング制御部60は通信インターフェース部80を利用して上述のように変更された放電容量情報を外部システムに出力することによって、本発明によるモニタリング方法の1つのサイクルが完了する(ステップS8)。勿論、次のサイクルからは上述の温度による放電容量−時間データの格納ステップ(ステップS1)はなされない。即ち、前記放電容量−時間データの格納はバッテリパックの出荷前に一度だけなされる。
[バッテリパックの充電状態]
まず、本発明は第1格納部71に数多くのテストにより実験的及び理論的に計算された温度による充電容量−時間データがテーブル化されて格納される。一例として、充電容量は温度が高いほど高く、温度が低いほど低くなる形態のデータが格納される(ステップS1)。
次に、バッテリパックが充電器にカップルされれば、電流は、外部端子91、充放電スイッチ51、52、ベアセル10及び電圧センサー20、電流センサー30及び外部端子92に流れる。この際、セル温度センサー40を通じてはベアセル10の温度が感知される。勿論、前記ベアセル10の温度の代わりにバッテリパック自体の温度が感知されることもできる。また、電圧センサー20を通じてはベアセル10の充電電圧が感知され、電流センサー30を通じてはベアセル10の充電電流が感知され、スイッチ温度センサー50を通じては充放電スイッチ51、52の温度が感知される(ステップS2)。勿論、このようなベアセル10の温度、電圧、電流及びスイッチの温度は第2格納部72に格納される。
次に、モニタリング制御部60は前記セル温度センサー40から感知された温度を参照して、その温度に相応する充電容量−時間データを第1格納部71からローディングする。また、このような充電容量−時間データを参照して、上述のセンサー20、30から得た電圧、電流などを利用して現在の充電容量を計算する(ステップS3)。勿論、このように計算された充電容量は第2格納部72に格納される。
次に、前記モニタリング制御部60は通信インターフェース部80を利用して外部システムに現在の充電容量情報を出力する(ステップS4)。
次に、前記モニタリング制御部60はセル温度センサー40を利用してまたベアセル10またはバッテリパック自体の温度を感知する。勿論、電圧センサー20を利用してはベアセル10の充電電圧を感知し、電流センサー30を利用してはベアセル10の充電電流を感知し、スイッチ温度センサー50を通じては充放電スイッチ51、52の温度を感知する(ステップS5)。また、このようなベアセル10の温度、電圧、電流及びスイッチの温度は第2格納部72に格納される。
次に、前記モニタリング制御部60は上述のセル温度センサー40から得た値からベアセル10の温度に変化があるかどうかを判断する(ステップS6)。この時にも勿論、ベアセル10の電圧、電流及び充放電スイッチの温度が感知される。
例えば、常温で完充電が進行した後、相対的に低温でバッテリパックを使用しているならば、温度変化があると判断するはずである。逆に、低温で完充電が進行し後、現在相対的に常温でバッテリパックを使用しているならば、温度変化があると判断するはずである。勿論、前記判断結果、温度変化がないならばセル温度センサー40を利用して繰り返して前記ベアセル10またはバッテリパック自体の温度を感知するはずである。
次に、前記判断結果、温度変化があると判断されれば、前記セル温度センサー10から得たベアセル10の温度を参照し、その温度に相応する充電容量−時間データを第1格納部71からローディングする。また、このような充電容量−時間データを参照して、上述のセンサーから得た電圧及び電流などを利用して現在の充電容量を新たに計算する(ステップS7)。勿論、このように計算された充電容量は第2格納部72に格納される。
最後に、前記モニタリング制御部60は通信インターフェース部80を利用して上述のように変更された充電容量情報を外部システムに出力することによって、本発明によるモニタリング方法の1つのサイクルが完了する(ステップS8)。勿論、次のサイクルからは上述の温度による充電容量−時間データの格納ステップS1はなされない。即ち、前記充電容量−時間データの格納はバッテリパックの出荷前に一度だけなされる。
以上の説明は、本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置及びその方法を実施するための1つの実施形態に過ぎないものであって、本発明は前記の実施形態に限るのではなく、特許請求範囲で請求するように本発明の要旨を外れない範囲で当該発明が属する分野で通常の知識を有する者であれば誰でも多様な変更実施が可能な範囲まで本発明の技術的精神があるというはずである。
本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置の構成を示すブロック図である。 本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置中、第1格納部に格納された温度による放電容量−時間の一例を示す図である。 本発明に係るバッテリパックのモニタリング装置中、第1格納部に格納された温度による充電容量−時間の一例を示す図である。 本発明に係るバッテリパックのモニタリング方法中、放電容量のリアルタイムアップデート方法を示す図である。 本発明に係るバッテリパックのモニタリング方法中、充電容量のリアルタイムアップデート方法を示す図である。
符号の説明
10 ベアセル
20 電圧センサー
30 電流センサー
40 セル温度センサー
50 スイッチ温度センサー
51 充電スイッチ
52 放電スイッチ
53 保護回路部
60 モニタリング制御部
71 第1格納部
72 第2格納部
80 通信インターフェース部
91、92 外部端子
93 クロック端子
94 データ端子

Claims (19)

  1. 一定電圧で充放電可能なベアセルと、
    前記ベアセルの充放電電圧、電流及び温度を感知して、これを一定の電気的信号に変換して出力するセンサーと、
    前記センサーから入力された信号をデジタル信号に変換して一定の制御命令によって処理するモニタリング制御部と、
    前記ベアセルの温度による放電容量−時間、充電容量−時間データをテーブル化して格納して、これを前記モニタリング制御部に出力する格納部と、
    を含んでなり、
    前記モニタリング制御部は、リアルタイムに、前記感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうか判断し、前記判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する放電容量−時間、充電容量−時間データを前記格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による放電容量、充電容量を新たに計算することを特徴とするバッテリパックのモニタリング装置。
  2. 前記センサーは、前記ベアセルの充放電電圧を感知する電圧センサーと、前記ベアセルの充放電電流を感知する電流センサーと、前記ベアセルの温度を感知するセル温度センサーからなることを特徴とする請求項1に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  3. 前記モニタリング制御部には前記モニタリング制御部により処理された前記ベアセルの充放電電圧、充放電電流及びベアセルの温度を格納する第2格納部が更にカップルされたことを特徴とする請求項1に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  4. 前記ベアセルの両端には充電器または外部システムがカップルできるように外部端子が更に設けられ、前記ベアセルと外部端子との間には充放電スイッチが更にカップルされたことを特徴とする請求項3に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  5. 前記充放電スイッチには前記電圧センサー及び電流センサーから電気的信号を入力受けて前記充放電スイッチをオン、オフする保護回路部が更にカップルされたことを特徴とする請求項4に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  6. 前記モニタリング制御部には外部システムに前記第2格納部に格納された充放電電圧、充放電電流、ベアセル温度及び充放電スイッチ温度を出力できるように通信インターフェース部が更にカップルされたことを特徴とする請求項に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  7. 前記通信インターフェース部はRS−232C(Recommended Standard 232 Revision C)、USB(Universal Serial Bus)、赤外線通信方式中のいずれかの1つであること
    を特徴とする請求項に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  8. 前記セル温度センサーは、サーミスタ、巻線抵抗型センサー、広域抵抗センサー、半導体ダイオードセンサー、メタルコア型センサーまたは熱伝対中から選択されたいずれかの1つであることを特徴とする請求項2に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  9. 前記スイッチ温度センサーは、サーミスタ、巻線抵抗型センサー、広域抵抗センサー、半導体ダイオードセンサー、メタルコア型センサーまたは熱伝対中から選択されたいずれかの1つであることを特徴とする請求項4に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  10. 前記モニタリング制御部は、前記新たに計算される放電容量を、前記ベアセルの放電電圧及び電流を参照して計算し通信インターフェース部に出力することを特徴とする請求項に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  11. 前記モニタリング制御部は、前記新たに計算される充電容量を、前記ベアセルの充電電圧及び電流を参照して計算し通信インターフェース部に出力することを特徴とする請求項に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  12. 前記外部システムは、携帯用電子機器、電気自動車またはハイブリッド自動車中から選択されたいずれかの1つであることを特徴とする請求項4に記載のバッテリパックのモニタリング装置。
  13. 充放電可能なベアセルの電圧、電流及び温度データを入力受けて所定の順序で制御処理するモニタリング制御部と、
    前記ベアセルの温度による放電容量−時間及び充電容量−時間データをテーブル化して格納すると共に、前記データをモニタリング制御部に出力する格納部を含んでなり、
    前記モニタリング制御部は、リアルタイムに、前記入力されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうか判断し、前記判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する放電容量−時間、充電容量−時間データを前記格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による放電容量、充電容量を新たに計算することを特徴とするバッテリパックのモニタリング装置。
  14. 格納部に温度による放電容量−時間データをテーブル化して格納するステップと、
    ベアセルの温度を感知するステップと、
    前記格納部に格納された放電容量−時間データをローディングして現在ベアセルの温度による放電容量を計算するステップと、
    前記計算された放電容量を外部システムに出力するステップと、
    前記ベアセルの温度を感知するステップと、
    前記感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうかをリアルタイムに、モニタリング制御部で判断するステップと、
    前記判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する放電容量−時間データを前記格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による放電容量を前記モニタリング制御部で新たに計算するステップと、
    前記新たに計算された放電容量を外部システムに出力するステップと、
    を含んでなることを特徴とするバッテリパックのモニタリング方法。
  15. 前記ベアセルの温度を感知するステップでは、ベアセルの放電電圧及び電流が共に感知されることを特徴とする請求項14に記載のバッテリパックのモニタリング方法。
  16. 前記現在ベアセルの温度による放電容量を新たに計算するステップでは、現在ベアセルの放電電圧及び電流が参照されて計算されることを特徴とする請求項15に記載のバッテリパックのモニタリング方法。
  17. 格納部に温度による充電容量−時間データをテーブル化して格納するステップと、
    ベアセルの温度を感知するステップと、
    前記格納部に格納された充電容量−時間データをローディングして現在ベアセルの温度による充電容量を計算するステップと、
    前記計算された充電容量を外部システムに出力するステップと、
    前記ベアセルの温度を感知するステップと、
    前記感知されたベアセルの温度と既存のベアセルの温度に差が発生したかどうかをリアルタイムに、モニタリング制御部で判断するステップと、
    前記判断結果、温度に差が発生した場合、現在温度に相応する充電容量−時間データを前記格納部からローディングして、現在ベアセルの温度による充電容量を前記モニタリング制御部で新たに計算するステップと、
    前記新たに計算された充電容量を外部システムに出力するステップと、
    を含んでなることを特徴とするバッテリパックのモニタリング方法。
  18. 前記ベアセルの温度を感知するステップでは、ベアセルの充電電圧及び電流が共に感知されることを特徴とする請求項17に記載のバッテリパックのモニタリング方法。
  19. 前記現在ベアセルの温度による充電容量を新たに計算するステップでは、現在ベアセルの充電電圧及び電流が参照されて計算されることを特徴とする請求項18に記載のバッテリパックのモニタリング方法。
JP2006006640A 2005-01-25 2006-01-13 バッテリパックのモニタリング装置及びその方法 Active JP4486046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050006762A KR100686794B1 (ko) 2005-01-25 2005-01-25 배터리팩의 모니터링 장치 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006208377A JP2006208377A (ja) 2006-08-10
JP4486046B2 true JP4486046B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=36190543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006640A Active JP4486046B2 (ja) 2005-01-25 2006-01-13 バッテリパックのモニタリング装置及びその方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7528580B2 (ja)
EP (1) EP1686389B1 (ja)
JP (1) JP4486046B2 (ja)
KR (1) KR100686794B1 (ja)
CN (1) CN1811482B (ja)
DE (1) DE602006006607D1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050062878A1 (en) * 2003-03-26 2005-03-24 Nikon Corporation Power system and camera
KR100840026B1 (ko) 2006-11-07 2008-06-20 한국원자력연구원 고에너지 레이저 시스템에서 플래쉬 램프의 방전 전류를측정하는 측정 장치
US7898221B2 (en) * 2006-12-08 2011-03-01 Agere Systems Inc. Varying-temperature operation of battery-powered electronic devices
FR2912265B1 (fr) * 2007-02-06 2009-04-24 Batscap Sa Batterie a modules de cellules en serie, et vehicule equipe de celle-ci
KR100963096B1 (ko) * 2007-04-11 2010-06-14 주식회사 엘지화학 2차전지 보호회로 및 그의 제어방법
US7876071B2 (en) 2007-06-15 2011-01-25 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Integrated battery voltage sensor with high voltage isolation, a battery voltage sensing system and methods therefor
KR100971343B1 (ko) * 2007-09-28 2010-07-20 삼성에스디아이 주식회사 온도보상 전류측정 장치를 이용한 배터리팩
JP5188173B2 (ja) * 2007-12-27 2013-04-24 キヤノン株式会社 充電器
EP2079142B1 (en) * 2008-01-10 2010-09-29 Research In Motion Limited Rechargeable battery pack with a thermal protection circuit
US8275562B2 (en) * 2008-05-16 2012-09-25 Mediatek Inc. Method for evaluating remaining electric charge of a battery, and associated single chip system
KR101016899B1 (ko) 2008-06-03 2011-02-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 그 충전 방법
PL2341357T3 (pl) * 2008-09-18 2020-07-13 Lg Chem, Ltd. Urządzenie i sposób do monitorowania napięć ogniw pakietu akumulatorowego
US8945735B2 (en) 2009-02-23 2015-02-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Built-in charge circuit for secondary battery and secondary battery with the built-in charge circuit
KR101687433B1 (ko) * 2009-06-10 2016-12-16 에이일이삼 시스템즈, 엘엘씨 배터리 팩 내의 퇴화를 제한하는 통지를 전달하기 위한 시스템 및 방법
JP5554622B2 (ja) * 2010-04-21 2014-07-23 株式会社マキタ 電動工具用装置
US20110264390A1 (en) * 2010-04-22 2011-10-27 Ayman Shabra Method and apparatus for determining state of charge values for an electrical power cell
KR101184752B1 (ko) 2010-06-03 2012-09-20 정윤이 배터리 팩 그리고 배터리 팩의 충전 방법
CN101923144B (zh) * 2010-08-30 2013-03-13 株洲天利铁路机车车辆配件有限公司 一种机车蓄电池在线检测方法及装置
KR101201811B1 (ko) * 2011-03-15 2012-11-15 삼성에스디아이 주식회사 충방전 장치
CN102279370A (zh) * 2011-07-26 2011-12-14 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车用铅酸蓄电池状态监测装置
CN102508078A (zh) * 2011-11-10 2012-06-20 浙江绿源电动车有限公司 一种蓄电池充放电自动采集仪
KR101242970B1 (ko) * 2011-11-18 2013-03-15 넥스콘 테크놀러지 주식회사 배터리 모니터링 전용 ic를 이용한 배터리 팩 전압 측정모듈
KR101877564B1 (ko) * 2011-11-30 2018-07-12 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN102608461B (zh) * 2012-03-14 2015-09-30 重庆长安汽车股份有限公司 一种电动汽车的增程器的试验系统及试验方法
US20130265010A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Protective circuit module and battery pack
KR101920236B1 (ko) * 2012-06-19 2018-11-20 삼성전자주식회사 배터리를 충전하기 위한 방법 및 그 전자 장치
DE102012211023A1 (de) 2012-06-27 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh Batteriemanagementsystem, Batteriesystem und Kraftfahrzeug
FR2994339B1 (fr) * 2012-08-06 2014-09-12 Commissariat Energie Atomique Procede de gestion et diagnostic d'une batterie
DE102012107866A1 (de) * 2012-08-27 2014-02-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugbatterie
CN104101839A (zh) * 2013-04-09 2014-10-15 东莞钜威新能源有限公司 一种电量检测系统及电量检测方法
KR101555660B1 (ko) 2013-10-14 2015-09-25 주식회사 엘지화학 이차전지의 충전량 유지 장치 및 방법
CN104158216B (zh) * 2014-08-19 2016-08-10 四川省科本哈根能源科技有限公司 一种太阳能和风能综合发电系统
CN104638717B (zh) * 2014-12-31 2018-02-02 咸阳职业技术学院 一种移动电源双温双控集成电路
KR102442187B1 (ko) * 2015-04-10 2022-09-07 삼성에스디아이 주식회사 배터리 보호 회로
GB201523108D0 (en) * 2015-12-30 2016-02-10 Hyperdrive Innovation Ltd Battery management system
EP3279678B1 (en) * 2016-08-05 2023-11-22 Getac Holdings Corporation Gauging method for battery discharge-capacity corresponding to temperature and electronic device using the same
DE102017000922A1 (de) 2017-02-02 2017-08-17 Daimler Ag Variable Regelung einer Gatespannung zur Erhöhung der MOSFET-Lebensdauer
KR102258821B1 (ko) 2018-04-30 2021-05-31 주식회사 엘지에너지솔루션 이차 전지 테스트 장치 및 방법
CN108899944A (zh) * 2018-06-06 2018-11-27 安徽锐能科技有限公司 用于电池组的被动均衡方法及系统
CN108879819A (zh) * 2018-06-06 2018-11-23 安徽锐能科技有限公司 用于均衡电路的修正方法及系统
CN108879817A (zh) * 2018-06-06 2018-11-23 安徽锐能科技有限公司 用于电池组的主动均衡方法及系统
KR20200000341A (ko) 2018-06-22 2020-01-02 주식회사 엘지화학 전류 측정 장치, 전류 측정 방법 및 상기 전류 측정 장치를 포함하는 배터리 팩
WO2019245215A1 (ko) * 2018-06-22 2019-12-26 주식회사 엘지화학 전류 측정 장치, 전류 측정 방법 및 상기 전류 측정 장치를 포함하는 배터리 팩
GB2578090B (en) * 2018-10-01 2021-08-04 Ge Aviat Systems Ltd System and method for maintaining power source
KR102517117B1 (ko) * 2019-03-26 2023-04-03 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차전지의 공정용량 산출방법
CN110031764B (zh) * 2019-04-03 2022-03-18 广州小鹏汽车科技有限公司 估计动力电池的目标充电量的方法、装置及相应的车辆
CN110752645A (zh) * 2019-11-25 2020-02-04 广东博力威科技股份有限公司 多个电池的并联充放电管理系统
EP3835706B1 (de) 2019-12-13 2023-10-18 Glock Technology GmbH Adapter zur montage eines zubehörteils an einer feuerwaffe
CN114355192B (zh) * 2021-11-11 2024-04-19 宝星智能科技(上海)有限公司 一种电池容量测评方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619117A (en) 1982-06-07 1997-04-08 Norand Corporation Battery pack having memory
JPH01313783A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Philips Kk 電池の容量計測回路
US5557188A (en) 1994-02-01 1996-09-17 Sun Microsystems, Inc. Smart battery system and interface
JP2855405B2 (ja) * 1994-06-13 1999-02-10 古河電池株式会社 蓄電池の充放電監視方法及び監視装置
JP3649296B2 (ja) 1995-05-12 2005-05-18 ソニー株式会社 バッテリパックおよび電子機器
TW348325B (en) 1996-01-26 1998-12-21 Yamaha Motor Co Ltd Method and apparatus for monitoring deterioration of a storage battery
KR100281538B1 (ko) * 1997-12-26 2001-02-15 윤종용 밧데리 사용가능시간 표시기능을 갖는 컴퓨터
JPH11133122A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Toyota Motor Corp 電池の残量測定方法および装置
US6072299A (en) 1998-01-26 2000-06-06 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Smart battery with maintenance and testing functions
JP4339423B2 (ja) 1998-02-13 2009-10-07 ソニー株式会社 バッテリパック、バッテリシステム及びバッテリシステムの充電制御方法
KR100354243B1 (ko) * 1999-04-21 2002-09-28 삼성에스디아이 주식회사 이차전지의 충전 및 방전 상태를 모니터링 및 제어하기 위한 데이터를 발생시키는 방법
JP3638109B2 (ja) 2000-02-07 2005-04-13 Necトーキン栃木株式会社 電池パック
US6661586B2 (en) 2000-09-22 2003-12-09 Pentax Corporation Ring member shift mechanism and lens group shift mechanism
JP3743704B2 (ja) * 2000-09-25 2006-02-08 Necトーキン栃木株式会社 電池パック
KR100395637B1 (ko) 2000-11-27 2003-08-21 삼성전자주식회사 배터리의 잔량보정장치 및 그 제어방법
JP4802414B2 (ja) 2001-08-06 2011-10-26 日産自動車株式会社 電池の残容量計
JP3807965B2 (ja) 2001-09-19 2006-08-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション インテリジェント電池、電気機器、コンピュータ装置及び電池の劣化度を求める方法
US7081737B2 (en) * 2003-06-19 2006-07-25 O2Micro International Limited Battery cell monitoring and balancing circuit
KR100601557B1 (ko) * 2004-08-30 2006-07-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리팩의 모니터링 장치 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1811482A (zh) 2006-08-02
EP1686389A1 (en) 2006-08-02
US20060164042A1 (en) 2006-07-27
KR100686794B1 (ko) 2007-02-23
US7528580B2 (en) 2009-05-05
JP2006208377A (ja) 2006-08-10
DE602006006607D1 (de) 2009-06-18
EP1686389B1 (en) 2009-05-06
CN1811482B (zh) 2010-09-01
KR20060086024A (ko) 2006-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486046B2 (ja) バッテリパックのモニタリング装置及びその方法
US7570025B2 (en) Apparatus and method for monitoring battery pack
JP4398489B2 (ja) 電池パック、機器、および充電制御方法
US5565759A (en) Smart battery providing battery life and recharge time prediction
US8111035B2 (en) Charging system, charging device and battery pack
US5572110A (en) Smart battery charger system
JP5132158B2 (ja) 電源システム、電源システムの電力供給制御方法及びその電力供給制御プログラム
US9214702B2 (en) Batteries for electric tools
EP2159868A1 (en) In-cell shortcircuit detection device and method and cell pack
JP4691140B2 (ja) 充放電システムおよび携帯式コンピュータ
EP1826863B1 (en) Charging apparatus
CN101765940A (zh) 电池的内部短路检测装置和方法、电池组件以及电子设备系统
JP2009183105A (ja) 充電制御回路、電池パック、及び充電システム
KR101442188B1 (ko) 배터리 팩 과열 경고 장치 및 방법
EP3923441A1 (en) Battery controller, wireless battery control system, battery pack, and battery balancing method
JP2008277136A (ja) 電池パック、電池回路、及び充電システム
JP2005160233A (ja) 組電池及び電池パック
EP3820015A1 (en) Battery management device
JP2013236492A (ja) 電池モジュール、及び電池管理システム
CN113728489B (zh) 电池控制器、无线电池控制系统、电池组和电池平衡方法
WO2011004788A1 (ja) 電池パック、半導体装置、携帯機器及び満充電通知方法
JP4886530B2 (ja) 電子機器システム及び電池パック
KR100601557B1 (ko) 배터리팩의 모니터링 장치 및 그 방법
JP2011038878A (ja) 二次電池の劣化度判定方法および二次電池装置
JP2010033773A (ja) 電池パック、及び電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091002

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4486046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250