JP4478713B2 - レインのエステル誘導体およびそれらの治療的使用 - Google Patents

レインのエステル誘導体およびそれらの治療的使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4478713B2
JP4478713B2 JP2007501352A JP2007501352A JP4478713B2 JP 4478713 B2 JP4478713 B2 JP 4478713B2 JP 2007501352 A JP2007501352 A JP 2007501352A JP 2007501352 A JP2007501352 A JP 2007501352A JP 4478713 B2 JP4478713 B2 JP 4478713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
carboxylic acid
cor
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007501352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007526293A (ja
Inventor
バクスター,アンドリュー・ダグラス
ウォルムスレー,アンドレア
Original Assignee
ソセイ・アール・アンド・ディー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソセイ・アール・アンド・ディー・リミテッド filed Critical ソセイ・アール・アンド・ディー・リミテッド
Publication of JP2007526293A publication Critical patent/JP2007526293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4478713B2 publication Critical patent/JP4478713B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C66/00Quinone carboxylic acids
    • C07C66/02Anthraquinone carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/12Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/10Oxygen atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

本発明は、レインのエステル誘導体である新規なジヒドロキシアントラキノン類およびそれらの治療的使用に関する。
Tリンパ球は、関節リウマチを含めた多数の炎症性疾患および自己免疫疾患の病因において中心的役割を果たすことが知られている。抗原提示細胞によるT細胞の活性化は、炎症過程の開始における主要イベントであり、引き続き、それが他の炎症性細胞の活性化をもたらし、そして順次、炎症誘発性サイトカイン、走化性物質およびマトリックス分解性酵素の放出をもたらす。
多発性硬化症は、中枢神経系の慢性脱髄性炎症性疾患である。T細胞増殖は、炎症誘発性サイトカイン(主として、IL−2およびIFN−γ)の放出および白血球(マクロファージを含めた)の動員をもたらし、それが、炎症性反応を編成(orchestrate)する。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)では、CD8+ T細胞を増殖させることによる好中球およびマクロファージの活性化は、炎症誘発性サイトカインおよびエラスチン分解性酵素の放出をもたらし、それが、慢性および進行性の肺組織分解を引き起こし、そして最終的には、呼吸機能の低下を引き起こす。
クローン病および潰瘍性大腸炎は、集合的には炎症性腸疾患(IBD)として知られている、腸の慢性炎症性疾患である。双方のこれら障害は、実際には、異なった原因を有する異種の群の疾患であるが、同様の永続性刺激物質および共通の組織傷害経路を有すると考えられる。再度、T細胞は、この疾患群の進行の中心にあり、免疫、間葉細胞および上皮細胞の活性化、循環性エフェクター細胞の動員、そして最終的には、胃腸管組織損傷をもたらす。
乾癬においては、ランゲルハンス細胞によるCD4+ T細胞への抗原提示が、ケラチノサイト増殖を刺激するサイトカインの合成と、内皮細胞およびケラチノサイトによる接着分子の発現をもたらす。順次、ケラチノサイトは刺激されて、それ自体のサイトカインを生じ、それらが、自己分泌および/またはパラ分泌様式で作用して、乾癬過程を維持することがありうる。
全身性エリテマトーデス(SLE)、喘息、ループス腎炎、糸球体腎炎、IgA腎症、歯肉炎、歯周病、アトピー性皮膚炎、強皮症および移植片対宿主病(GVHD)を含めた多数の他の炎症性疾患には、T細胞の中心的関与について同様に強い根拠がある。したがって、T細胞増殖の阻害剤は、一定範囲の炎症性疾患および自己免疫疾患の処置に有用でありうる。
レイン(1,8−ジヒドロキシアントラキノン−3−カルボン酸)は、一定範囲の炎症性疾患に有用性が認められている、充分に特性決定された抗炎症薬である。この薬剤は、T細胞増殖を阻害することが証明されていないが、ヒト変形性関節症の滑膜および軟骨細胞中の炎症誘発性サイトカイン(IL−1βおよびTNFα)の生産を阻害すること(J. Martel-Pelletier et al, Journal of Rheumatology, 1998, 25(4), 753-762)、およびループス腎炎モデルにおいてサイトカイン遺伝子発現を阻害すること(S. Lemay et al, Kidney International, 1996, 50(1), 85-93)が知られている。テトラサイクリンと共通して、レインおよびそのプロドラッグであるジアセライン(diacerein)は、プロマトリックスメタロプロテイナーゼ(プロMMP−1、−3、−9および−13)の生産をダウンレギュレーションし、ウサギ関節軟骨細胞からのメタロプロテイナーゼ−1の組織阻害剤(TIMP−1)の生産をアップレギュレーションすることが示されている(T. Tamura et al, Osteoarthritis and Cartilage, 2001, 9(3), 257-263)。
レインは、IL−1βの過剰生産が特に関与している疾患である関節炎および多発性硬化症(US4346103号)および糖尿病性腎症(EP0990441A1号)に有用であると開示されている。レインの広範囲にわたる使用は、そのかなり不十分な物理化学的性質によってある程度制限されてきた。この問題は、充分に特性決定されたプロドラッグジアセラインについては完全には対処されておらず、この場合の臨床的設定での有用性も、やはり、不十分な物理化学的性質によって制限されている(P. Nicolas et al, Clin. Pharmacokinet., 1998, 35(5), 348-359)。
本発明は、レインの簡単なエステル誘導体が、レイン自体および他の簡単な誘導体が応答を生じることができないアッセイにおいて、サイトカイン産生およびT細胞増殖を阻害することができるという知見に関する。これら薬剤は、親化合物にまさるそれらの改善された物理的性質ゆえに、上記の広範囲の炎症性疾患および自己免疫疾患に臨床的に有用であろうと考えられる。
本発明は、サイトカイン産生およびT細胞増殖を阻害することができ、したがって、上記のものを含めたT細胞に媒介される疾患の処置に有用である新規なジヒドロキシアントラキノン類を包含する。
本発明の第一の側面において、新規な化合物は、一般式(I)
Figure 0004478713
(式中、Xは、HまたはCORであり、Xは、HまたはCORであるが、XおよびXは、双方ともがHとなる場合はなく;
およびRは、同じであるか異なっていて、各々、Rで置換されたC1−4アルキルであるか、または4〜7員環であり、当該環は、Rで場合により置換されていてもよく、そしてO、S(O)およびNRより選択される1個またはそれを超える追加のヘテロ原子を含有してもよく;
は、F、CF、OR、NRまたはS(O)であり;
、RおよびRは、同じであるか異なっていて、各々、Hであるか、またはRで場合により置換されてよいC1−4アルキルであり、或いはNRは、O、NRおよびS(O)より選択される1個またはそれを超えるヘテロ原子を含有するC4−6ヘテロシクロアルキル環であり;
nは各々、0〜2であり;
は、C1−4アルキルであり;
は、Rについて定義された通りであるか、またはRまたはハロゲンで場合により置換されてよいC1−4アルキルであり;そして
は、HまたはC1−4アルキルである)
を有する化合物;
およびそれらの塩、溶媒和物および水和物である。
本発明の化合物は、ジエステル(XはCORであり、XはCORである;以下、式1)であってよいし、またはXがHであるモノエステル(式2)若しくはXがHであるモノエステル(式3)であってよい。
本発明の更に別の側面は、式Iの化合物を含む医薬組成物、治療でのそれらの使用、より詳しくは、炎症性状態の処置におけるそれらの使用を包含する。
発明の説明
本発明による化合物が、一つまたはそれを超える不斉置換炭素原子を含有することができるということは理解されるであろう。式(1)、式(2)および式(3)の化合物中の一つまたはそれを超えるこれら不斉中心の存在は、立体異性体を生じることがありうるが、各場合において、本発明は、鏡像異性体およびジアステレオマー、およびそれらのラセミ混合物を含めた混合物を含めたこのような立体異性体全てに及ぶと理解されるはずである。
「C1−4アルキル」という用語は、1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分岐状鎖アルキル部分を意味し、それには、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、tert−ブチル等が含まれる。
「C4−6ヘテロシクロアルキル」という用語は、3〜6個の炭素原子と、N、O、Sの群からの1個またはそれを超えるヘテロ原子を有する飽和複素環式部分を意味し、それには、例えば、アゼチジニル、オキセチジニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル等が含まれる。
「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。
式(1)、式(2)および式(3)の化合物の塩には、薬学的に許容しうる塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、リン酸塩、硫酸塩、過塩素酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロピオン酸塩、クエン酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、乳酸塩、シュウ酸塩、酒石酸塩および安息香酸塩のような、無機酸または有機酸から誘導される酸付加塩が含まれる。
塩は、塩基で形成されもよい。このような塩には、無機塩基または有機塩基から誘導される塩、例えば、マグネシウム塩またはカルシウム塩などのアルカリ金属塩;およびモルホリン塩、ピペリジン塩、ジメチルアミン塩またはジエチルアミン塩などの有機アミン塩が含まれる。
カルボキシル基は、メチルエステル、エチルエステル、ベンジルエステルまたは tert−ブチルエステルのような、容易に切断可能なエステルの形で保護することができる。
式(1)、式(2)および式(3)の化合物は、当該技術分野において知られているいずれかの適する方法によっておよび/または次の方法によって製造することができる。式(1)、式(2)または式(3)の特定の立体異性体が必要とされる場合、本明細書中に記載の合成方法を、適切なホモキラル出発物質と一緒に用いることができる、および/または異性体を、慣用的な分離技術(例えば、HPLC)を用いて混合物から分割することができるということは理解されるであろう。
本発明による化合物は、次の方法によって製造することができる。下の説明および式中、基R、R、R、R、R、R、R、RおよびRは、それ以外に示される場合を除いて、上に定義の通りである。下記のいろいろな化合物中に存在していて、しかも保持することが望まれる、アミノ基、ヒドロキシル基またはカルボキシル基などの官能基は、なんらかの反応が開始する前に保護された形である必要がありうることが理解される。このような場合、保護基の除去は、特定の反応の最終工程であってよい。このような官能基に適する保護基は、当業者に明らかであろう。具体的な詳細については、“Protective Groups in Organic Synthesis”, Wiley Interscience, T W Greene, PGM Wuts を参照されたい。
式(1)の化合物を製造する方法は、塩基の存在下における活性エステルの変換(ジアセラインをレインへなど)の後に、酸塩化物または酸無水物のような必要な活性化された酸と反応させることを含む。カルボン酸は、還元されて、アルコールおよび更に置換されたヒドロキシル基を生じることができ、または所望のアミドを、カルボン酸または活性化された酸と、適するアミンとを反応させることによって形成することができる。ジアセラインおよび対応する活性化酸は、商業的に入手可能であるかまたは、合成有機化学の当業者によって商業的に入手可能な材料から容易に得られる。
一般式(2)および(3)の化合物を製造する方法は、(1)について記載されたものと類似するであろうが、酸塩化物との反応の前に1個のヒドロキシル基を選択的に保護する追加の工程を必要とし、そしてこれに引き続いて標的化合物を現す脱保護工程を行う必要があるであろう。
得られた最終生成物または中間体の混合物はいずれも、それら構成成分の物理化学的相違に基づいて、既知の様式で、例えば、クロマトグラフィー、蒸留、分別結晶化によって、またはそれら状況下で適当または可能ならば、塩の形成によって、純粋な最終生成物または中間体へと分離することができる。
本発明の化合物は、T細胞増殖に関するin vitro 阻害活性を示す。本発明による化合物は、更に、炎症誘発性サイトカイン放出に対する in vitro 阻害を示す。それら化合物の活性は、適当な細胞アッセイの使用によって、例えば、下に記載のように決定することができる。
本発明は、更に、前に記載したような、T細胞増殖に起因することがありうる障害または疾患に苦しむ患者(ヒトおよび/または酪農、食肉または毛皮産業において飼育されたまたは愛玩動物としての哺乳動物を含めた)の処置方法、より具体的には、活性成分として、式(1)、式(2)および式(3)を有するT細胞増殖阻害剤を投与することを含む処置方法に関する。
上述のように、式(1)、式(2)および式(3)の化合物は、T細胞増殖の阻害剤として活性であるので、それらは、ヒトまたは獣医学に有用である。したがって、別の側面において、本発明は、
哺乳動物、具体的には、ヒトにおけるT細胞によって媒介される疾患または状態の管理(処置または予防を意味する)方法であって、その哺乳動物に、有効量の上記式(1)、式(2)または式(3)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩を投与することを含む方法;および
ヒトまたは獣医学において、具体的には、T細胞によって媒介される疾患または状態の管理(処置または予防を意味する)において用いるための式(1)、式(2)または式(3)の化合物;および
T細胞によって媒介される疾患または状態の管理(処置または予防を意味する)のための薬剤の製造における、式(1)、式(2)または式(3)の化合物の使用に関する。
上に論じられた疾患または状態には、関節リウマチ、変形性関節症、骨粗鬆症、潰瘍性大腸炎およびクローン病を含めた炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、多発性硬化症、歯周病、歯肉炎、移植片対宿主反応、乾癬、強皮症、アトピー性皮膚炎、喘息、全身性エリテマトーデス(SLE)、腎症および慢性閉塞性肺疾患(COPD)のような炎症性疾患および自己免疫疾患が含まれる。処置することができる皮膚状態には、上に挙げられたもの、そして更に、乾癬性関節炎、表皮水疱症、アトピー性皮膚炎および脈管炎が含まれる。抗血管新生活性は、加齢性黄斑変性および癌のような状態の処置を可能としうる。
関節リウマチ、多発性硬化症、および上で強調されたものなどの、T細胞の過活性によって生じる他の疾患および適応症の処置のために、式(1)、式(2)または式(3)の化合物は、経口で、局所に、非経口で、吸入または鼻内噴霧で、または直腸に、無毒性の薬学的に許容しうる担体、アジュバントおよびビヒクルを含有する投薬単位製剤の形で投与することができる。本明細書中で用いられる非経口という用語には、皮下注射、静脈内、筋肉内、胸骨内の注射または注入技術が含まれる。マウス、ラット、ウマ、ウシ、ヒツジ、イヌ、ネコ等のような温血動物の処置に加えて、本発明の化合物は、ヒトの処置に有効である。
当該活性成分を含有する医薬組成物は、例えば、錠剤、トローチ、ロゼンジ、水性または油性の懸濁剤、分散性散剤または顆粒剤、乳剤、硬または軟カプセル剤、またはシロップ剤またはエリキシル剤として経口使用に適する形をとることができる。経口使用を予定した組成物は、医薬組成物の製造について当該技術分野で知られているいずれの方法によっても製造することができ、このような組成物は、薬学的に上質で且つ口当たりのよい製剤を提供するために、甘味剤、着香剤、着色剤および保存剤から成る群より選択される一つまたはそれを超える薬剤を含有してよい。錠剤は、活性成分を、錠剤の製造に適している無毒性の薬学的に許容しうる賦形剤との混合物として含有する。これら賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤;造粒剤および崩壊剤、例えば、トウモロコシデンプンまたはアルギン酸;結合剤、例えば、デンプン、ゼラチンまたはアカシア;および滑沢剤、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクであってよい。それら錠剤は、未コーティングであってよいし、またはそれらは、既知の技法により、胃腸管内での崩壊および吸収を遅らせ、それによって、より長時間にわたる持続作用を与えるようにコーティングされていてよい。例えば、グリセリルモノステアラートまたはグリセリルジステアラートなどの時間遅延材料を用いることができる。それらは、US4256108号、US4166452号およびUS4265874号に記載の技法によってコーティングされて、制御放出のための浸透圧性治療錠剤を形成することもできる。
経口使用のための製剤は、活性成分が、不活性固体希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合されているゼラチン硬カプセル剤として、または活性成分が、水または油基剤、例えば、ラッカセイ油、流動パラフィンまたはオリーブ油と混合されているゼラチン軟カプセル剤として与えることもできる。
水性懸濁剤は、活性物質を、水性懸濁剤の製造に適する賦形剤との混合物で含有する。このような賦形剤は、懸濁化剤、例えば、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアラビアゴムであり;分散助剤または湿潤剤は、天然に存在するホスファチド、例えば、レシチンでもよく;またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物、例えば、ポリオキシエチレンステアラートでもよく;またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノールでもよく;またはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトールから誘導される部分エステルとの縮合生成物、例えば、ポリオキシエチレンと脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導される部分エステルとのもの、例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレアートであってよい。水性懸濁剤は、一つまたはそれを超える保存剤、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチルまたはn−プロピル、一つまたはそれを超える着色剤、一つまたはそれを超える着香剤、およびスクロースまたはサッカリンなどの一つまたはそれを超える甘味剤も含有してよい。
油状懸濁剤は、活性成分を、植物油、例えば、ラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油またはヤシ油中に、または流動パラフィンなどの鉱油中に懸濁させることによって製剤化することができる。それら油状懸濁剤は、増粘剤、例えば、蜜蝋、硬質パラフィンまたはセチルアルコールを含有してよい。上に挙げられたものなどの甘味剤と、着香剤を加えて、口当たりのよい経口製剤を提供することができる。これら組成物は、アスコルビン酸などの酸化防止剤の添加によって保存することができる。
水の添加によって水性懸濁液の製造に適する分散性散剤及び顆粒剤は、活性成分を、分散剤または湿潤剤、懸濁化剤、および一つまたはそれを超える保存剤と混合して提供する。適する分散剤または湿潤剤および懸濁化剤が例示されており、例えば、甘味剤、着香剤および着色剤も存在してよい。
本発明の医薬組成物は、水中油エマルジョンの形であってもよい。その油状相は、植物油、例えば、オリーブ油またはラッカセイ油、または鉱油、例えば、流動パラフィン、またはこれらの混合物であってよい。適する乳化剤は、天然に存在するガム、例えば、アラビアゴムまたはトラガカントゴム;天然に存在するホスファチド、例えば、ダイズ、レシチン;および脂肪酸および無水ヘキシトールから誘導されるエステルまたは部分エステル、例えば、ソルビタンモノオレアート;およびこの部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物、例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレアートであってよい。それらエマルジョンは、更に、甘味剤および着香剤を含有してよい。
シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤、例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトールまたはスクロースと一緒に製剤化することができる。このような製剤は、更に、粘滑剤、保存剤、および着香剤および着色剤を含有してよい。それら医薬組成物は、滅菌注射可能水性または油脂性懸濁剤の形であってよい。この懸濁剤は、既知の技術にしたがって、上に述べられた適する分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を用いて製剤化することができる。滅菌注射可能製剤は、無毒性の非経口的に許容しうる希釈剤または溶媒中の、例えば、1,3−ブタンジオール中の液剤としての滅菌注射可能液剤または懸濁剤の形態をとることができる。用いることができる許容しうるビヒクルおよび溶媒の中には、水、リンガー液および等張塩化ナトリウム溶液がある。更に、滅菌固定油は、溶媒または懸濁用基剤として慣用的に用いられる。この目的には、合成のモノグリセリドまたはジグリセリドを含めた、いずれの無刺激固定油も、用いることができる。更に、オレイン酸などの脂肪酸は、注射可能物質の製造に用いられる。
式(1)、式(2)および式(3)の化合物は、更に、薬物の直腸投与のための坐剤の形で投与することができる。これら組成物は、薬物を、常温で固体であるが、直腸内温度で液体であり、したがって、直腸内で溶融して薬物を放出する適する無刺激性賦形剤と混合することによって製造することができる。このような材料は、カカオ脂およびポリエチレングリコールである。
局所使用には、式(1)、式(2)および式(3)の化合物を含有するクリーム剤、軟膏剤、ゼリー剤、溶液剤または懸濁剤等が用いられる。本明細書の目的のためには、局所適用には、口内洗剤および含嗽剤が含まれる。
上に示された状態の処置には、1日に体重1キログラムにつき約0.05mg〜約140mg程度の投薬量レベルが有用である(1日に患者一人につき約2.5mg〜約7g)。例えば、炎症は、1日に体重1キログラムにつき約0.01mg〜50mg(1日に患者一人につき約0.5mg〜約3.5g)の化合物の投与によって有効に処置することができる。
担体材料と混合されて単一の剤形を生じることができる活性成分の量は、処置される宿主および具体的な投与方式に依存して異なるであろう。例えば、ヒトへの経口投与を予定した製剤は、全組成物の約5〜約95パーセントであってよい。単位剤形は、概して、約1mg〜約500mgの活性成分を含有するであろう。
しかしながら、いずれの特定の患者についても、具体的な用量レベルは、用いられる具体的な化合物の活性、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食事、投与時間、投与経路、排泄速度、薬物組合せ、および治療下にある特定の疾患の重症度を含めたいろいろな因子に依存するということは理解されるであろう。
次の実施例は、本発明を詳しく説明する。
実施例1 4,5−ビス(テトラヒドロピラン−4−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
1. 4,5−ジヒドロキシ−9,10−ジオキソアントラセン−2−カルボン酸
ジアセライン(150g,0.41mol)を、10%(w/w)NaCO溶液(4L)中で撹拌して、赤色混合物を生じた。一晩撹拌後、混合物を、5M HCl溶液でpH2まで酸性にして、黄色沈殿を生じた。これを濾過し、真空オーブン中において50℃で乾燥させた(168g,>100%)。
Figure 0004478713
2. テトラヒドロピラン−4−イルカルボン酸
テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボン酸メチル(270g,1.87mol)を、エタノール(2L)中で希釈した。1M LiOH水溶液(1870ml,1.87mol)をRTで加え(僅かに発熱)、その反応液を3時間撹拌した。反応混合物を、約1Lまで濃縮し、5M HCl溶液でpH2まで酸性にした。その水溶液を酢酸エチル(3x600ml)で抽出し、有機層を乾燥させ(MgSO)、蒸発乾固させて、白色固体(230.3g,94%)を生じた。
Figure 0004478713
3. テトラヒドロ−4−ピラニルクロリド
テトラヒドロピラン−4−イルカルボン酸(230g)を、塩化チオニル(1500ml)中に溶解させ、2.5時間還流した。この時間後、混合物を室温に冷却し、蒸発乾固させた。得られた油状物に、トルエン(500ml)を加え、その混合物を蒸発乾燥させて、淡緑色油状物を生じた。これを、精製することなく、次の段階で用いた。
4. 4,5−ビス(テトラヒドロピラン−4−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
4,5−ジヒドロキシ−9,10−ジオキソアントラセン−2−カルボン酸(168g)を、ピリジン(5L)中においてRTで撹拌して、褐色懸濁液を生じた。酸塩化物(209g,1.41mol)を、10分間にわたって加え、その反応物をRTで48時間撹拌した。反応混合物を5個の等しいバッチに分け、そして各々を、3M HCl溶液(3.75L)に、氷冷しながら徐々に加えて、黄色沈殿を生じた。それら混合物を濾過し、合わせた固体をアセトン(2x600ml)で研和した。得られた固体を、真空オーブン中において50℃で乾燥させた(173g,83%)。
Figure 0004478713
次の実施例を、同様にして行った。
実施例2 4,5−ビスブチリルオキシ−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
4,5−ジヒドロキシ−9,10−ジオキソアントラセン−2−カルボン酸(3.0g)を、ピリジン(100ml)中に懸濁させ、RTで30分間撹拌した。塩化ブチリル(3.6g,5当量)を加えて、透明な反応混合物を生じ、それをRTで週末にわたって撹拌した。反応混合物を、より少ない容量へと減少させ、2M HCl(200ml)でクケンチして、pHをpH2に調整した。橙色固体を濾過によって分離した。この固体を、水(30ml)中、次に酢酸エチル(30ml)およびジクロロメタン(30ml)中でスラリーにし、そして濾過によって黄色固体(2.0g,45%)として単離した。
Figure 0004478713
実施例3 4,5−ビス(2−ベンジルオキシアセチルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
4,5−ジヒドロキシ−9,10−ジオキソアントラセン−2−カルボン酸(3.0g)を、ピリジン(100ml)中に懸濁させ、RTで30分間撹拌した。ベンジルオキシアセチルクロリド(3.6g,5当量)を加えて、透明な反応混合物を生じ、それをRTで週末にわたって撹拌した。反応混合物を、より少ない容量へと減少させ、2M HCl(200ml)でクエンチして、pHをpH2に調整した。橙色固体を濾過によって分離した。この粗製固体を、水(30ml)中、次に酢酸エチル(30ml)およびジクロロメタン(30ml)中でスラリーにした。黄色固体を濾過によって分離した(3.6g,61%)。
Figure 0004478713
実施例4 4,5−ビス(4−メトキシブチリルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
1. 4−メトキシブチロニトリル
ナトリウムメトキシド(22g)を反応容器に入れ、メタノールを加え、そして反応混合物をRTで30分間撹拌した。その混合物を<5℃に冷却し(氷浴)、そしてメタノール(100ml)中の4−ブロモブチロニトリル(20g)の溶液を滴加した。添加を完了したら、反応混合物をRTに暖め、一晩撹拌した。次に、反応混合物を、単離することなく、直ちに加水分解した。
2. 4−メトキシ酪酸
4−メトキシブチロニトリルの撹拌溶液に、水(220ml)中の水酸化カリウム(22g)の溶液を滴加した。添加を完了したら、反応混合物を還流温度に加熱し、この温度で一晩保持した。次に、反応混合物をRTに冷却し、そして2M HClの添加により、pHをpH2に調整した。次に、反応混合物を酢酸エチル(2x500ml)中に抽出した。合わせた有機層を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(1:1の酢酸エチル/ヘキサン)による精製は、必要な物質を無色油状物(2工程で10.2g,62%)として生じた。
3. 4−メトキシブチリルクロリド
トルエン(50ml)中の4−メトキシ酪酸(10g)を、トルエン(50ml)中の塩化オキサリル(8ml)の氷浴温度での撹拌溶液に滴加した。添加を完了したら、反応液をRTに暖め、一晩撹拌した。反応混合物を蒸発乾固させて生成物を生じ、それを直ちに用いた。
4. 4,5−ビス(4−メトキシブチリルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
ピリジン(30ml)中の4,5−ジヒドロキシ−9,10−ジオキソアントラセン−2−カルボン酸(1g)の撹拌懸濁液に、4−メトキシブチリルクロリド(2g)を加えた。その反応をRTで2日間撹拌したが、TLCは、出発の酸がなお存在することを示したので、更に2gの酸塩化物を加えた。反応は、RTで更に2日後に完了した。その反応混合物を、蒸発乾固させ、2M HCl(30ml)中で30分間撹拌した。得られた粗製固体を濾過によって分離した。次に、これを、水(30ml)、次に酢酸エチル(30ml)でスラリーにした。固体を濾過によって分離し、一晩オーブン乾燥させて、1.0g(59%)を生じた。
Figure 0004478713
実施例5 4,5−ビス(テトラヒドロフラン−3−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸
トルエン(50ml)中のテトラヒドロフラン酸(10g)を、トルエン(50ml)およびDMF(1滴)中の塩化オキサリル(8.1ml)の溶液に氷浴温度で滴加した。添加を完了したら、その反応液をRTに暖め、一晩撹拌した。次に、反応混合物を真空中で濃縮して、テトラヒドロ−3−フリルクロリドを黄色油状物(9.4g,81%)として生じた。
ピリジン(100ml)中の4,5−ジヒドロキシ−9,10−ジオキソアントラセン−2−カルボン酸(2g)の撹拌懸濁液に、ジクロロメタン(10ml)中のテトラヒドロ−3−フリルクロリド(2.1g)を氷浴温度で滴加した。添加を完了したら、反応混合物を、不活性雰囲気下においてRTで一晩撹拌した。次に、更に2.2当量の酸塩化物を加えて、反応を完了させた。RTで更に3時間後、反応混合物を、より少ない容量(約20ml)へと減少させ、2M HCl(100ml)を加えた。次に、反応混合物を濾過して黄色固体を生じ、それを、酢酸エチル(25ml)中、次に水(50ml)中でスラリーにした。固体を濾過によって分離して、(16)を黄色固体(2.1g,60%)として生じた。
ESI[M+H]481
本発明の更なる例示的な化合物は、
4,5−ビス(1,1−ジフルオロシクロヘキシル−4−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸;
4,5−ビス(アゼチジン−3−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸;および
4,5−ビス(モルホリン−4−アセチルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸である。
実施例1の化合物は、LPSマウスモデルおよびラットEAEモデルにおいて効力を有することが分かった。
LPSマウスアッセイ
餌と水を随意供給されている7週令 Balb−cマウス(n=8)に、1%メチルセルロースビヒクル中の実施例1の化合物を3mg/kg、30mg/kgおよび300mg/kgで、経口強制飼養(10ml/kg)によって0の時間に投与した。薬物処置から30分後、1mg/kgのLPS(通常生理食塩水中で5ml/kg)を、マウスに腹腔内投与した。LPSチャレンジ後2時間の血液試料を、イソフルラン麻酔下での心臓穿刺によって採取した。血液試料を室温で10分間凝固させた後、4℃において6000gで3分間回転させるまでは氷上に置き、その後、ELISAによってTNFαおよびIL−1βのレベルについてアッセイするまでは−20℃で貯蔵した。TNFαおよびIL−1βのレベルは、血清中のpg/ml(平均+−SEM)として報告し、有意性は、Dunnett's アッセイで、次に Kruskal-Wallis 一元分析で、次に Dunn's アッセイで評価した。
実施例1の化合物は、全3種類の用量でのLPS傷害後TNFαレベルを用量依存様式で減少させることに有意の効力を示した。実施例1の化合物での処置は、IL−1βレベルを上位二つの用量において減少させた。このアッセイでは、ジアセラインを内部ポジティブコントロールとして用いた。
実験的自己免疫性脳炎(EAE)
雄Lewis ラット(250〜290g)(n=10)の両後肢肉球に、8mg/mlのヒト型結核菌(Mycobacterium tuberculosis)H37Raと一緒に、等しい部数のモルモット脊髄、リン酸緩衝化生理食塩水および不完全フロイントアジュバントを含有する0.1mlのエマルジョンを注射した。実施例1の化合物(150mg/kg)を、10%アラビアゴムビヒクル(1ml/kg)中で、接種日より1日2回経口投与した。
体重および神経学的スコアを、接種後7日目より毎日観察した。毎日のスコア合計を各群について計算し、時間に対してプロットした。ノンパラメトリックの統計的分析として(Kruskal-Wallis)一元分析後、Dunn's アッセイを用いた。実施例1の化合物は、EAEモデルで引き起こされる臨床徴候の処置に有意の効力を示した。

Claims (8)

  1. 一般式(I)
    Figure 0004478713
    (式中、Xは、HまたはCORであり、Xは、HまたはCORであるが、XおよびXは、双方ともHとなる場合はなく;
    およびRは、同じであるか異なっていて、各々、Rで置換されたC1−4アルキルであるか;または置換されているか、若しくはO、S(O)およびNRより選択される1個またはそれを超えるヘテロ原子を含有する4〜7員環であり、;
    は、F、CF、OR、NRまたはS(O)であり;
    、RおよびRは、同じであるかまたは異なっていて、各々、Hであるか、またはRで置換されてよいC1−4アルキルであり、或いはNRは、O、NRおよびS(O)より選択される1個またはそれを超えるヘテロ原子を含有するC4−6ヘテロシクロアルキル環であり;
    nは各々、0〜2であり;
    は、C1−4アルキルであり;
    は、Rについて定義された通りであるか、またはR若しくはハロゲンで置換されている1−4アルキルであり;そして
    は、HまたはC1−4アルキルである)
    を有する化合物;
    またはその塩、溶媒和物もしくは水和物。
  2. がCORであり、XがCORである、請求項1に記載の化合物。
  3. がHであり、XがCORである、請求項1に記載の化合物。
  4. がCORであり、XがHである、請求項1に記載の化合物。
  5. が、CF、OR、NRまたはS(O)である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 4,5−ビス(テトラヒドロピラン−4−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソジヒドロアントラセン−2−カルボン酸である、請求項1に記載の化合物。
  7. 4,5−ビス(2−ベンジルオキシアセチルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸;
    4,5−ビス(4−メトキシブチリルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸;または
    4,5−ビス(テトラヒドロフラン−3−カルボニルオキシ)−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボン酸である、請求項1に記載の化合物。
  8. 治療で用いるための医薬組成物であって、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に許容しうる希釈剤または担体を含む医薬組成物。
JP2007501352A 2004-03-04 2005-03-04 レインのエステル誘導体およびそれらの治療的使用 Active JP4478713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0404953.2A GB0404953D0 (en) 2004-03-04 2004-03-04 Pro-drugs
PCT/GB2005/000832 WO2005085170A1 (en) 2004-03-04 2005-03-04 Ester derivatives of rhein and their therapeutic use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007526293A JP2007526293A (ja) 2007-09-13
JP4478713B2 true JP4478713B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=32088751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501352A Active JP4478713B2 (ja) 2004-03-04 2005-03-04 レインのエステル誘導体およびそれらの治療的使用

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7728035B2 (ja)
EP (1) EP1723097A1 (ja)
JP (1) JP4478713B2 (ja)
KR (1) KR20070010142A (ja)
CN (1) CN1938258A (ja)
AU (1) AU2005219642B2 (ja)
BR (1) BRPI0508352A (ja)
CA (1) CA2558082A1 (ja)
GB (1) GB0404953D0 (ja)
IL (1) IL177752A0 (ja)
MX (1) MXPA06010058A (ja)
NO (1) NO20064031L (ja)
WO (1) WO2005085170A1 (ja)
ZA (1) ZA200607386B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0622479D0 (en) * 2006-11-10 2006-12-20 Sosei R & D Ltd Novel salts and their therapeutic use
CN101735271A (zh) * 2008-11-05 2010-06-16 上海慈瑞医药科技有限公司 具有趋骨性的双膦酸大黄酸醚衍生物及其制备方法
CN102225896B (zh) * 2011-04-07 2013-10-30 栗进才 大黄酸的醚衍生物以及它们的治疗用途
CN102552430A (zh) * 2011-12-03 2012-07-11 彭旦明 一种抑制瘢痕的有效部位群及其制备方法
CN102603575B (zh) * 2012-01-04 2014-08-13 丛晓东 大精酸共晶物、其制备方法、纯化方法及其在制备治疗糖尿病并发症药物中的应用
EP2872474B1 (en) * 2012-07-10 2022-01-19 Georgia State University Research Foundation, Inc. Anthraquinone analogs and methods of making and using thereof
CN104547207A (zh) * 2015-01-29 2015-04-29 陈文斌 消除陈旧性疤痕的中药外敷制剂及制备方法
KR20180037261A (ko) * 2015-08-17 2018-04-11 티더블유아이 바이오테크놀로지 인코포레이티드 Asc의 발현, nlrp3의 발현, 및/또는 nlrp3 인플라마솜 복합체의 형성 저해용 디아세레인 또는 이의 유사체
CN106619503B (zh) * 2016-09-23 2019-09-13 辽宁大学 一种大黄酸酰胺类衍生物纳米混悬剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA761627B (en) * 1976-03-16 1978-01-25 C Friedmann Improvements in or relating to the treatment of arthritis
JPS58225015A (ja) * 1983-02-25 1983-12-27 プロツタ−・エス・ピ−・エ− 硬化症治療薬
IT1283772B1 (it) 1996-07-31 1998-04-30 Medidom Lab Procedimento per la preparazione di reina e diacereina
FR2757397B1 (fr) 1996-12-23 1999-03-05 Mazal Pharma Composition pharmaceutique a base de rheine ou de diacerheine a biodisponibilite amelioree

Also Published As

Publication number Publication date
US7728035B2 (en) 2010-06-01
AU2005219642B2 (en) 2009-04-23
CA2558082A1 (en) 2005-09-15
GB0404953D0 (en) 2004-04-07
IL177752A0 (en) 2006-12-31
ZA200607386B (en) 2008-05-28
JP2007526293A (ja) 2007-09-13
EP1723097A1 (en) 2006-11-22
US20070185036A1 (en) 2007-08-09
MXPA06010058A (es) 2007-05-10
AU2005219642A1 (en) 2005-09-15
CN1938258A (zh) 2007-03-28
BRPI0508352A (pt) 2007-07-31
NO20064031L (no) 2006-09-15
WO2005085170A1 (en) 2005-09-15
KR20070010142A (ko) 2007-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4478713B2 (ja) レインのエステル誘導体およびそれらの治療的使用
US20080234258A1 (en) Dihydroxyanthraquinones and Their Use
DE69634822T2 (de) Amid-verbindungen und ihre anwendung
CN1114597C (zh) 喹啉衍生物
NO315606B1 (no) Kinolinderivater
CZ159098A3 (cs) Inhibitory metaloproteinázy a farmaceutický prostředek
EP0859784B1 (en) Thio-substituted peptides as inhibitors for metalloproteinases and tnf liberation
EP1727817A1 (en) Azabicyclooctan-3-one derivatives and use thereof
WO2005084658A1 (en) Derivatives of actarit and their therapeutic use
US4216225A (en) Methylmethioninesulfonium compounds, process for their preparation, and pharmaceutical compositions containing them
JP2003533513A (ja) Mmpおよびtnf阻害活性を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体
EP0088734B1 (en) A novel ester of the 1-methyl-5-p-toluoylpyrrolyl-2-acetic acid having antiinflammatory, mucolytic and antitussive properties, process for its preparation and pharmaceutical compositions containing them
GB2398780A (en) 1,8-dihydroxyanthraquinone-6-carboxamide derivatives as inhibitors of T-cell proliferation for treatment of autoimmune or inflammatory conditions
WO2019218998A1 (zh) 一种丙烯酸酯化合物及其用途
WO2000069827A1 (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives
EP0440324A2 (en) Substituted beta-diketones and their use
JP2001522843A (ja) Mmpおよびtnf抑制作用を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体
EP0309261B1 (en) Butenoic acid amides, their salts, pharmaceutical compositions containing them and process for preparing same
GB1577633A (en) Acyl derivatives of hellebrigenin
FR2581996A1 (fr) Nouveaux derives 6-substitues de 6h-dibenzo(b, d)thiopyranne utiles notamment immunomodulateurs et antiviraux et leur preparation
GB2428675A (en) Ifenprodil derivatives
GB2191487A (en) Benzoic acid derivatives
JPS6350327B2 (ja)
AU2521501A (en) 2-arylquinoline derivatives, preparation and therapeutic use thereof
JP2001522837A (ja) Mmpおよびtnf阻害活性を有する複素環式化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3