JP2001522843A - Mmpおよびtnf抑制作用を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体 - Google Patents

Mmpおよびtnf抑制作用を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体

Info

Publication number
JP2001522843A
JP2001522843A JP2000520433A JP2000520433A JP2001522843A JP 2001522843 A JP2001522843 A JP 2001522843A JP 2000520433 A JP2000520433 A JP 2000520433A JP 2000520433 A JP2000520433 A JP 2000520433A JP 2001522843 A JP2001522843 A JP 2001522843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
disease
aryl
heteroaryl
fifteen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000520433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001522843A5 (ja
Inventor
アンドリュー・ダグラス・バクスター
デイビッド・アラン・オーウェン
ジョン・ゲイリー・モンタナ
エリザベス・ジェーン・リード・ニコルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Darwin Discovery Ltd
Original Assignee
Darwin Discovery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9723904.0A external-priority patent/GB9723904D0/en
Priority claimed from GBGB9814043.7A external-priority patent/GB9814043D0/en
Application filed by Darwin Discovery Ltd filed Critical Darwin Discovery Ltd
Publication of JP2001522843A publication Critical patent/JP2001522843A/ja
Publication of JP2001522843A5 publication Critical patent/JP2001522843A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(I)の化合物は、MMPおよびTNF抑制作用を有するため、治療的薬剤として有用である。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、ヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体、およびそれらの薬剤にお
ける使用に関する。
【0002】 (背景技術) マトリックス メタロプロテイナーゼ(MMPs)、(ヒト繊維芽細胞)コラゲナ
ーゼ、ゼラチナーゼおよびTNFコンベルターゼ(convertase)(TACE)を含む
メタロプロテイナーゼ、およびそれらの作用様式、およびそれらのインヒビター
とその臨床効果がWO-A-9611209、WO-A-9712902およびWO
-A-9719075に記載されており、その内容はこの中に引用により組み込ま
れている。MMPインヒビターは、構成員にTNFコンベルターゼ(TACE)お
よびADAM-10を含むアダマリシンファミリー(またはADAMs)のような 、細胞からのTNFαおよびその他の放出を引き起こし得、ヒトの関節軟骨細胞
により発現されることおよび、また、多発性硬化症に伴う現象であるミエリン塩
基性タンパクの破壊に関与していることが実証されている他の哺乳類のメタロプ
ロテイナーゼの抑制に利用することも可能である。
【0003】 コラゲナーゼ、ストロメリシンおよびゼラチナーゼのような結合組織の破損(c
onnective tissue breakdown)に関与するメタロプロテイナーゼの作用を抑制す る性質を有する化合物が、イン ビトロおよびイン ビボの両方で、TNFの放
出を抑制することがすでに示されている(Gearingら(1994),ネイチャー370: 555-557;McGeehanら、(1994)、ネイチャー 370:558-561;GB
-A-2268934;およびWO-A-9320047を参照されたい)。WO-A-
9523790に開示されているイミダゾール置換化合物と同様、これらの報告
されたインヒビターの全てはヒドロキサム酸亜鉛結合基を含む。MMPおよび/
またはTNFを抑制する他の化合物がWO-A-9513289、WO-A-961
1209、WO-A-96035687、WO-A-96035711、WO-A-9
6035712およびWO-A-96035714に開示されている。
【0004】 (発明の概要) 本発明は、変形性疾患およびある種の癌を含む、マトリックスメタロプロテイ
ナーゼおよび/またはTNFα介在性疾患の有用なインヒビターである化合物を
含む。これらの化合物は式(I):
【化2】 (式中、nは1-2; XはOまたはS(O)0-2; YはOHまたはNHOH; WはCR3またはXがSO2の時、Wはこれとは別にNであってもよい; R1はHまたはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、アリール、C1-6アル
キル-アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキル-ヘテロアリール、ヘテロシク ロアルキル、C1-6アルキル-ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルおよびC1- 6 アルキル-シクロアルキルから選択される基であり、式中、該基は任意にR14
置換され、および、 R2はHまたはC1-6アルキルであり、または、 CR12はシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環であり、任意
にR14またはC1-6アルキル、アリール、C1-6アルキル-アリールから選択され る(任意にR14で置換される)基であり; R3、R4およびR5は独立にHまたはC1-6アルキルであり、またはR3 およびR4は共にCR3CR45がC=CR5であるような結合を表してもよく; R6、R7、R8およびR9は独立にH、R10、またはC1-6アルキル、ア リール、C1-6アルキル-アリール、C1-6アルキル-ヘテロアリール、ヘテロアリ
ールおよびヘテロシクロアルキルから選択される(任意にR10で置換される)基で
あり、または、 R6とR7、R7とR8、R8とR9、またはn=1である時、R5とR6およ
びそれらが個々に結合している炭素は、これとは別にアリール、ヘテロアリール
、シクロアルケニルまたはヘテロシクロアルケニル環を形成してもよく、式中、
該環は任意にR10またはR11で置換され、; R10はC1-6アルキル、ハロゲン、CN、NO2、N(R11)2、OR11、 COR11、CO215、CON(R11)2、C=NOR11、NR1112、S(O)0-211またはSO2N(R11)2であり; R11はHまたはC1-6アルキル、アリール、C1-6アルキル-アリール、 ヘテロアリール、C1-6アルキル-ヘテロアリール、シクロアルキル、C1-6アル キル-シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキル-ヘテロシク ロアルキルから選択される基であり)、その中で、該基は任意にR13、COR13 、SO0-213、CO213、OR13、CONR1513、NR1513、ハロゲン、
CN,SO2NR1513またはNO2で置換され、N(R11)2の各場合にR11基は同
一であるか異なっており、またはN(R11)2は任意にR13、COR13、SO0-2 13 、CO213、OR13、CONR1513、NR1513、ハロゲン、CN、SO2 NR1513またはNO2で置換されるヘテロシクロアルキルであり; R12はCOR11、CON(R11)2、CO213またはSO213であり、; R13はC1-6アルキル、アリール、C1-6アルキル-アリール、ヘテロア リールまたはC1-6アルキル-ヘテロアリールであり;および、 R14はOR11、COR11、CO215、CON(R11)2、NR1112、S
(O)0-213、SO2N(R11)2、ハロゲン、CN、NO2またはシクロイミジル( 任意にR15で置換される)であり: R15はHまたはC1-6アルキルである);およびそれらの塩、溶媒化合物 、水和物、N-オキシド、アミノ基保護、保護カルボキシおよび保護ヒドロキサ ム酸誘導体により表される。
【0005】 式(I)の化合物は、治療的効能を有するものとしては初めて開示されている。
式(I)の化合物のうち、式中YがNHOHであるか、または式中YがOHであり
、XがS(O)0-2であり、および、CR12はどちらもCH2ではないもの、もし
くはXがSO2であり、およびR3およびR4が共に結合を表すものでないものは 新規である。
【0006】 置換基および/または変異体の組み合わせは、そのような組み合わせが安定な
化合物を生じる場合にのみ許容され得る。
【0007】 (発明の記述) 本発明の好ましい化合物は、式中で、以下のうちの1または1以上のいずれか
があてはまるものである: XはSO2であり; WはCR3であり; nは1であり; R1は任意に置換したC1-6アルキル、C1-6アルキル-アリール、C1-6 アルキル-ヘテロアリール、またはC1-6アルキル-ヘテロシクロアルキル、また はCR12は前記の任意に置換したシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル
環を形成し、: R6、R7、R8またはR9はR10、または任意に置換したアリールまたは
ヘテロアリールであり; R10はOR11、COR11またはC=NOR11であり; R11は任意に置換したアリール、C1-6アルキル、C1-6アルキル-アリ ール、ヘテロアリールまたはC1-6アルキル-ヘテロアリールであり、;および、 R14はCO22、CON(R11)2、NR1112、S(O)0-213、SO2 N(R11)2または任意に置換したシクロイミジルである。
【0008】 本発明による化合物が1または1以上の不斉置換炭素原子を含み得ることが認
識されるであろう。式(I)の化合物中の1または1以上のこれらの不斉中心の存
在により構造異性体が生じ得、各場合において本発明が、エナンチオマーおよび
ジアステレオマー、およびそれらのラセミ体混合物を含む混合物を包含するその
ような構造異性体全てに及ぶことが理解されるべきである。
【0009】 単独または組み合わせで本明細書中に用いられているように、「C1-6アルキ ル」の語は、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、t- ブチル、ペンチル、ヘキシルなどを含む1から6の炭素原子を有する直鎖または
分枝鎖アルキル部分を言う。
【0010】 「C2-6アルケニル」の語は、2から6の炭素原子を有し、加えて1つの二重 結合を有し、立体異性体が生じる場合にはEまたはZのいずれかである直鎖また
は分枝鎖アルキル部分を言う。この語は例えば、ビニル、1-プロペニル、1-お
よび2-ブテニル、2-メチル-2-プロペニルなどを含む。
【0011】 「シクロアルキル」の語は3から6の炭素原子を有し、いずれかの有効な部分
で任意にベンゾ縮合してもよい飽和脂環式部分を言う。この語は例えばシクロプ
ロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、インダニルおよびテ
トラヒドロナフチルを含む。
【0012】 「ヘテロシクロアルキル」の語は、3から6の炭素原子および基N、O、S( またはそれらの酸化型)からの1または1以上のヘテロ原子を有し、いずれかの 有効な部分で任意にベンゾ縮合してもよい飽和へテロ環部分を言う。この語は例
えばアゼチジニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、イン
ドリニルおよびテトラヒドロキノリニルを含む。
【0013】 「シクロアルケニル」の語は、3から6の炭素原子を有し、加えて1つの二重
結合を有する脂環式部分を言う。この語は例えば、シクロペンテニルまたはシク
ロヘキセニルを含む。
【0014】 「ヘテロシクロアルケニル」の語は、3から6の炭素原子、および基N、O、
S(またはそれらの酸化型)からの1または1以上のヘテロ原子を有し、加えて1
つの二重結合を有する脂環式部分を言う。この語は例えば、ジヒドロピラニルを
含む。
【0015】 「アリール」の語は、単環または2縮合環を有する芳香族炭素環式ラジカルを
言う。この語は例えばフェニルまたはナフチルを含む。
【0016】 「ヘテロアリール」の語は、少なくとも1原子がO、NおよびSから選択され
る5から10原子の芳香族環系を言い、例えばフラニル、チオフェニル、ピリジ
ル、インドリル、キノリルなどを含む。
【0017】 「シクロイミジル」の語は、原子配列-C(=O)NC(=O)-を含む5から10
原子の飽和環を言う。環は任意にいずれかの有効な部分でベンゾ縮合してもよい
。例には、サクシンイミドイル、フサルイミドイルおよびヒダントイニルが含ま
れる。
【0018】 「ベンゾ縮合した」の語は、定義される環系と共通する結合を共有しているベ
ンゼン環の付加を言う。
【0019】 「任意に置換される」の語は、いずれかの有効な位置または部分で特定される
1または1以上の基で任意に置換されることを意味する。
【0020】 「ハロゲン」の語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。
【0021】 「保護されたアミノ」、「保護されたカルボキシ」および「保護されたヒドロ
キサム酸」の語は、当業者によく知られる方法で保護することができるアミノ、
カルボキシおよびヒドロキサム酸基を意味する。例えば、アミノ基はベンジルオ
キシカルボニル、t-ブトキシカルボニル、アセチルなどの基で保護することが でき、または、フサルイミドなどの基の形であってもよい。カルボキシル基はメ
チル、エチル、ベンジルまたはt-ブチルエステルのようなエステルの形で保護 することができる。ヒドロキサム酸はO-ベンジルまたはO-t-ブチルジメチル シリルのような、NまたはOのどちらかで置換された誘導体として保護してもよ
い。
【0022】 式(I)の化合物の塩は例えば、ハイドロクロライド、ハイドロブロマイド、p
-トルエンスルホネート、ホスフェート、サルフェート、ペルクロレート、アセ テート、トリフルオロアセテート、プロピオネート、シトレート、マロネート、
サクシネート、ラクテート、オキサレート、タートレートおよびベンゾエートの
ような無機または有機酸から誘導される酸付加塩などの医薬上許容される塩を含
む。
【0023】 塩は塩基を用いて形成してもよい。そのような塩は、例えばマグネシウムまた
はカルシウム塩のような例えばアルカリ金属塩および、モルフォリン、ピペリジ
ン、ジメチルアミンまたはジエチルアミン塩のような有機アミン塩などの、無機
または有機塩基から誘導される塩を含む。
【0024】 本発明の化合物中の「保護されたカルボキシ」基がエステル化されたカルボキ
シル基である場合、R16がエチル、ベンジル、フェネチル、フェニルプロピル、
α-またはβ-ナフチル、2,4-ジメチルフェニル、4-t-ブチルフェニル、2, 2,2-トリフルオロエチル、1-(ベンジルオキシ)ベンジル、1-(ベンジルオキ シ)エチル、2-メチル-1-プロピオニルオキシプロピル、2,4,6-トリメチル ベンジルオキシメチルまたはピバロイルメチル基であってもよい、式CO216 の代謝上不安定なエステルであってもよい。
【0025】 一般式(I)の化合物は、本分野において知られるいずれかの適した方法により
、および/または次の方法により調製することができる。
【0026】 式(I)の特別な構造異性体が必要である場合、この中に記載されている合成法
は、適当なホモキラルの出発物質を用いて利用することができ、および/または
異性体は常套の分離技術(例えばHPLC)を用いて混合物から分割することがで
きるということが認識されるであろう。
【0027】 本発明による化合物は、次の方法により調製することができる。次の記述およ
び式の中で、基R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、 R12、R13、R14、R15、R16、X、YおよびWは、特に断らない限り前に記載
されるようなものである。アミノ、ヒドロキシルまたはカルボキシル基のような
官能基が以下に記載されるさまざまな化合物中に存在し、保持されることが望ま
れる場合、いずれかの反応が始まる前に保護された形にある必要があり得ること
が認識されるであろう。そのような場合においては、保護基の除去は特定の反応
の最終段階であってもよい。そのような機能に適した保護基は当業者には明らか
であろう。個々の詳細についてはグリーンら、「有機合成における保護基」ウイ
レイ インターサイエンスを参照されたい。
【0028】 式(I)の化合物は、式(II)
【化3】 の化合物の、式Z-CR12COY(III)の化合物(式中、Zは、例えば臭素な
どのハロゲン、例えばメタンスルフォネートなどのアルキルまたはアリールスル
フォネートのような脱離基を表す)との適当な条件下での反応により調製するこ とができる。この反応に適した条件とは、-78℃のような適当な温度における 化合物(II)の、テトラヒドロフランのような不活性溶媒中のリチウムジイソプ
ロピルアミドのような強い有機塩基との処理であり、(III)の添加が後に続く
【0029】 W=CR3、n=1およびR4がHである式(II)の化合物は、(例えば138 0kPa(200psi)など、適当な圧力にて、例えばエタノールなどのアルコ
ールのような適当な溶媒中の炭素上のパラジウムを用いて)式(IV)
【化4】 の化合物の水素化により調製することができる。
【0030】 式(IV)の化合物は例えばHeterocycles(1974)21-6;Hetero-cycles(1987)2829
-34などの既知の方法により調製することができる。式(III)の化合物は、例 えばWO-A-9005719に記載されているような、当業者によく知られる方
法によりキラルまたはラセミ体の形で得ることができる。
【0031】 W=Nである式(II)の化合物が文献中に知られ、記載のごとく調製すること
ができる。例えばTeeninga J.Org.Chem.(1983)48:537-542を参照されたい。
【0032】 W=Nである式(II)の化合物を、これとは別に、式(V)
【化5】 の化合物のアンモニアとの閉環により調製することができる。これとは別に、ア
ンモニアの代わりに、式H2NCR12COY(VI)のアミンのようなアミンを 用いることにより、式(I)の化合物を直接(V)から提供することができる。例え
ば、Ruferら、Eur.J.Med.Chem.Chem.Ther.(1978)13:193-198に記載の方法を参照
されたい。
【0033】 式(V)の化合物が文献中に知られ、記載のごとく調製することができる。例え
ば、Kingら、Can.J.Chem.(1971)49:943-955を参照されたい。
【0034】 式(I)の化合物または適当な中間体のいずれも、同じ式の化合物の相互転換に
よっても調製することもできる。つまり、例えば、式中R1がC1-6アルキル基で
ある式(I)の化合物は、(例えばエタノールなどのアルコールのような適当な溶 媒中の炭素上のパラジウムを用いて)、R1がC2-6アルケニル基である式(I)の 化合物の水素化により調製することができる。Y=NHOHである式(I)の化合
物は、Y=OHである化合物から、当業者に知られる通常の化学的手法を用いて
、任意に、R17がベンジル、t-ブチルまたはt-ブチルジメチルシリル(TBD MS)のような適当な保護基であるヒドロキサミドNHOR17の中間体調製によ り調製することができる。同様に、X=SO2である式(I)の化合物は、X=S である式(I)の化合物から、例えば、メタノール-水のような適当な溶媒中にて オキソン(登録商標)による酸化により調製することができる。R1がHではな い式(I)の化合物は、R1がHである式(I)の化合物から、(Zが前に定義される
ものである)式ZR1の化合物との、テトラヒドロフランのような不活性溶媒中の
リチウムジイソプロピルアミドのような強塩基の存在下での反応により調製する
ことができる。
【0035】 得られた最終産物または中間体の混合物のいずれも、構成要素の物理化学的な
違いに基づいて、既知の方法で、例えばクロマトグラフィ-、蒸留、フラクショ ンの結晶化により、またはその状態下で適当もしくは可能である場合に塩の形成
により、純粋な最終産物または中間体へと分離することができる。
【0036】 本発明による化合物は、イン ビトロで、ストロメリシン、コラーゲナーゼお
よびゼラチナーゼに関して抑制作用を呈する。本発明による化合物は、例えば、
TNFの放出、TNF受容体の脱落、IL-6-受容体の脱落、IL-1受容体の 脱落、CD23の脱落およびL-セクレチンの脱落などの、メタロプロテイナー ゼにより媒介されることが知られている膜の脱落 (membrane shedding events) をイン ビトロで抑制することもできる。化合物の作用および選択性は、例えば
WO98/05635の実施例A-Mに記載されているような適当な酵素抑制テ ストを用いることにより、または、CD23の脱落の抑制に関する以下の分析に
より決定することができる。
【0037】 一般式(I)の化合物がCD23の脱落のインヒビターとして作用する効能は、
以下の方法を用いて決定される:テストされる化合物の100μM溶液またはそ
の蒸留物を、37℃にて5%CO2の雰囲気中、刺激がなくても自発的にCD2 3が脱落するRPMI8866細胞とともにインキュベートする。1時間後、細
胞を遠心分離により除去し、上清をCD23のレベルに関して市販のELISA
キットを用いて分析する。0.1mMのインヒビターまたはその希釈液の存在下 での活性をインヒビターを含まないコントロール中での活性と比較し、CD23
の脱落の50%抑制をもたらすインヒビター濃度として結果を報告する。
【0038】 本発明は、前記のごとくMMPに原因を帰すことができる疾患や病気に罹患し
ている、(ヒトおよび/または、酪農、肉または毛皮工業で、またはペットとし て飼育されている哺乳動物を含む)患者のための治療法、およびより詳細には、 作用成分としての式(I)のマトリックスメタロプロテイナーゼインヒビターの投
与を含む治療法に関する。
【0039】 従って、式(I)の化合物は、骨関節炎およびリューマチ性関節炎の治療中の他
の事態およびある種の転移腫瘍系統で見出されるようなこれらのマトリックスメ
タロプロテイナーゼの過剰発現から生じる疾患および徴候において用いることが
できる。
【0040】 前記のごとく、式(I)の化合物はTNFおよびMMPのインヒビターとして作
用するため、ヒトの、または獣医学用の薬剤に有用である。従って、他の側面に
おいて本発明は、哺乳類、得にヒトにおいてTNFおよび/またはMMPが介在
する病気または疾患の治療(これは予防治療を意味する)の方法であり、哺乳類に
前記の式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩の有効量を投与することを
含む方法に関するものであり、;ヒトの、または獣医学的な薬剤における、特に TNFおよび/またはMMPが介在する病気または疾患の治療(これは治療また は予防を意味する)における使用のための式(I)の化合物に関するものであり、;
および、TNFおよび/またはMMPが介在する病気または疾患の治療(これは 治療または予防を意味する)のための薬剤の調製における式(I)の化合物の使用 に関する。
【0041】 前記の病気または状態には、炎症性疾患、自己免疫疾患癌、心血管性疾患、リ
ューマチ性関節炎のような組織の崩壊を伴う疾患、骨関節炎、骨粗鬆症、神経退
化、アルツハイマー病、打撲、血管炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、多発性硬化
症、歯周炎、歯肉炎および骨吸収のような組織破壊を伴う疾患、出血、凝血、急
性相応答、カヘキシーおよびアノレキシー、急性感染、HIV感染、熱、ショッ
ク状態、移植片対宿主反応、皮膚疾患、外科的創傷の治療、乾癬、アトピー性皮
膚炎、表皮剥離、腫瘍増殖、二次転移による腫瘍起因性血管形成および侵入、眼
病、網膜症、角膜潰瘍、再潅流傷害、片頭痛、髄膜炎、喘息、鼻炎、アレルギー
性結膜炎、湿疹、アナフィラキシー、再発狭窄症、鬱血性心不全、子宮内膜症、
アテローム性動脈硬化症、エンドスクレローシスおよびアスピリン依存性抗血栓
症が含まれる。
【0042】 式(I)の化合物は、骨盤内炎症性疾患(PID)、加齢黄斑変性症および癌誘導
性骨吸収(cancer-induced bone resorption)の治療にも使用することができる。
さらに、例えば嚢胞性繊維症、成人呼吸傷害症候群(ARDS)、肺気腫、閉鎖性
気管支炎器質化肺炎(bronchitis obliterans-organising pneumonia)(BOOP)
、突発性肺繊維症(PIF)、びまん性肺胞障害、肺ランゲルハンス細胞肉芽腫症
、肺リンパ血管筋腫症(LAM)および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択され
る肺疾患の治療に用いることができる。
【0043】 リュウマチ性関節炎、骨関節症および、ある種の転移癌細胞系統で見出される
ようなマトリックスメタロエンドプロテイナーゼの過剰発現による疾患および徴
候または、マトリックスメタロエンドプロテイナーゼまたは増加したTNF産生
が介在するその他の疾患の治療のために、式(I)の化合物は経口、局所、非経口
にて吸入スプレーにより、または直腸に、非毒性医薬許容キャリア、添加剤およ
び賦形剤を含む単位投与製剤で投与することができる。この中で用いられている
非経口という語は、皮下注射、静脈内、筋肉内、胸骨内注射または注入法を含む
。マウス、ラット、ウマ、ウシ、ヒツジ、イヌ、ネコなどのような恒温動物の治
療に加えて、本発明の化合物はヒトの治療においても効果的である。
【0044】 作用成分を含む医薬組成物は、例えば、錠剤、トローチ、ドロップ、水性また
は油性懸濁液、分散性粉末または顆粒、エマルジョン、硬質または軟質カプセル
またはシロップまたはエリキシルのような経口使用に適した形であってもよい。
経口使用を目的とした組成物は、医薬組成物の製造に関して当業者に知られるい
ずれかの方法により調製することができ、そのような組成物は、医薬上適当であ
り、かつ味のよい調剤を提供するために、甘味剤、風味剤、着色剤および保存剤
からなる群から選択される1または1以上の成分を含んでいてもよい。錠剤は作
用成分を錠剤の製造に適した無毒の医薬上許容される賦形剤と混合して含む。こ
れらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン
酸カルシウムまたはリン酸ナトリウムのような不活性希釈剤、例えばコーンスタ
ーチまたはアルギン酸などの崩壊剤;スターチ、ゼラチンまたはアカシアなどの 結合剤、および例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクな
どの潤滑剤であってもよい。錠剤はコートされていなくてもよく、または胃腸管
中での分解および吸収を遅らせ、それにより長期間に渡る持続作用を提供するた
めに既知技術によりコートされてもよい。例えば、グリセリルモノステアリン酸
またはグリセリルジステアリン酸のような時間遅延物質を用いることができる。
これらはUS特許4,256,108;4,166,452および4,265,874 に記載されている技術によりコートされてもよく、徐放のための浸透性の治療用
錠剤を形成する。
【0045】 経口使用のための製剤は、作用成分を例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウ
ムまたはカオリンなどの非活性固体希釈剤と混合した硬質のゼラチンカプセルと
して、または作用成分を例えばピーナッツオイル、液体パラフィンまたはオリー
ブオイルなどの水性または油性媒体と混合した軟質ゼラチンカプセルとして提供
してもよい。水性の懸濁液は、作用物質を水性懸濁液の製造に適した賦形剤と混
合して含む。そのような賦形剤は、例えばナトリウムカルボキシメチルセルロー
ス、メチルセルロース、ヒドロキシ-プロピルメチルセルロース、ナトリウムア ルギネートポリビニル-ピロリドン、トラガカントおよびアカシアゴムなどの懸 濁剤である。;分散剤または湿潤剤は、例えばレシチンのような天然に生じるリ ン脂質、または、例えばポリオキシエチレンステアレートのような、アルキレン
オキシドの脂肪酸との縮合生成物、または、例えばヘプタデカエチレンオキシセ
タノールのような、エチレンオキシドの脂肪族長鎖アルコールとの縮合生成物ま
たは、ポリオキシエチレンと、脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導される
部分エステルとのような、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート
などのエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール無水物から得られる部分エ
ステルとの縮合生成物であってもよい。水性の懸濁剤は、例えばエチル、または
n-プロピル、p-ヒドロキシベンゾエートなどの1または1以上の保存剤、1ま
たは1以上の着色剤、1または1以上の芳香剤および、スクロースまたはサッカ
リンのような1または1以上の甘味剤を含んでいてもよい。
【0046】 油性の懸濁液は、例えば落花生油、オリーブオイル、ごま油またはココナッツ
オイルなどの野菜油、または液体パラフィンのようなミネラルオイルに作用成分
を懸濁することにより作ることができる。油性の懸濁液は、例えば蜜蝋、硬質パ
ラフィンまたはセチルアルコールなどの濃化剤を含んでいてもよい。前に挙げた
ような甘味剤および芳香剤は、味のよい経口調剤を提供するのに添加してもよい
。これらの組成物は、アスコルビン酸のような抗酸化剤の添加により保存するこ
とができる。
【0047】 水の添加による水性懸濁液の調製に適した分散性粉末および顆粒は、作用成分
を分散または浸潤剤、懸濁剤および1または1以上の保存剤と混合して提供する
。適当な分散または浸潤剤および懸濁剤が例示され、例えば甘味、芳香および着
色剤が存在してもよい。
【0048】 発明の医薬組成物は、オイル-イン-ウォーター エマルジョンの形であっても
よい。油相は、例えばオリーブオイルまたは落花生油などの野菜油、または例え
ば液体パラフィンなどのミネラルオイル、またはこれらの混合物であってもよい
。適当な乳化剤は、例えばアカシアゴムまたはトラガカントゴムなどの天然に生
じるゴム、例えばダイズのレジチンなどの天然に生じるリン脂質、例えばソルビ
タンモノオレエートなどの脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導されるエス
テルまたは部分エステル、および例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレ
エートなどの、該部分エステルのエチレンオキシドとの縮合生成物であってもよ
い。エマルジョンは甘味および芳香剤を含んでもよい。
【0049】 シロップおよびエリキシルは、例えばグリセロール、プロピレングリコール、
ソルビトールまたはスクロールなどの甘味剤を用いて作ることができる。そのよ
うな製剤は、粘滑剤、保存剤および芳香および着色剤を含んでいてもよい。医薬
組成物は、滅菌の注射可能な水性または油脂性懸濁剤の形であってもよい。この
懸濁剤は、既知技術に従い、これらの適当な分散剤または湿潤剤および前に記載
した懸濁剤を用いて調剤することができる。滅菌性の注射可能な調剤は、例えば
1,3-ブタンジオール中の溶液のような、無毒の非経口投与許容性希釈剤または
溶媒中の滅菌注射溶液または懸濁液中にあってもよい。賦形剤および溶媒の中で
、使用することができるのは、水、リンガー溶液および塩化ナトリウム等張溶液
である。加えて、滅菌性の固定オイルが溶媒または懸濁溶媒として常套的に用い
られる。この目的のために、合成モノ-またはジグリセリドを含むいずれかの低 刺激の固定オイルを使用することができる。加えて、オレイン酸のような脂肪酸
の注射可能な製剤における使用を見出した。
【0050】 式(I)の化合物は、薬物の直腸投与のための坐薬の形で投与することもできる
。これらの組成物は、薬物を、通常の温度では固体であるが直腸の温度では液体
であり、それゆえ直腸で溶解して薬物を放出する適当な非刺激性賦形剤と混合す
ることにより調製することができる。そのような物質はココアバターおよびポリ
エチレングリコールである。
【0051】 局所使用のために、式(I)の化合物を含むクリーム、軟膏、ジェル、溶液また
は懸濁液などを使用する。本明細書の目的のためには、局所適用は口の洗浄およ
びうがいを含む。
【0052】 体重1kgあたり一日につき約0.05mgから約140mgのオーダーの投 与レベルが前に示した疾患の治療に有用である(患者一人あたり一日につき約2.
5mgから約7g)。例えば、炎症は体重1kgあたり一日につき約0.01から
50mgの化合物の投与により有効に治療することができる(患者一人あたり一 日につき約0.5mgから約3.5mg)。
【0053】 単位投与製剤を作るためにキャリア物質と組み合わせることができる作用成分
の量は、治療される宿主および投与の個々の様式により変化するであろう。例え
ば、ヒトの経口投与を目的とした製剤は、全組成物の約5から約95%で変化さ
せてもよい。投与製剤型は一般的に、約1mgから約500mgの間で作用成分
を含む。
【0054】 しかしながら、いずれかの特別な患者に固有の投与レベルは、用いられる特定
の化合物の作用、年齢、体重、全身の健康状態、性、投与の摂取時間、投与のル
ート、排泄の割合、薬物の組み合わせおよび治療を行っている特定の疾患のひど
さを含むさまざまなファクターに依存する。
【0055】 次の実施例は本発明を説明する。 実施例中、次の省略が用いられる。: TNFα 腫瘍壊死因子α LPS リポポリサッカライド ELISA 酵素免疫抗体法 EDC 1-エチル-2-ジメチルアミノプロピルカルボジイミ ド RT 室温
【0056】実施例1 2-(3-メチル-1H-ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-5-フェニル
ペンタン酸 THF中の3-メチルベンゾ[b]チオフェン-2-酢酸(1.00g)の攪拌溶液
に、-78℃にて窒素下でヘキサン中のn-ブチルリチウム溶液(2.5M;3.98
ml)を添加した。攪拌を15分間この温度で継続し、1-ブロモ-3-フェニルプ
ロパン(965mg)を添加した。混合物を30分間攪拌し、RTまで温め、次い
でRTにてさらに1時間攪拌した。反応混合物を水(50ml)と1Nの水酸化ナ
トリウム溶液(10ml)の混合物に注いだ。有機相を分離し、水(2×10ml)
、塩水(10ml)で洗浄し、(MgSO4にて)乾燥させた。減圧下で溶媒をろ過 および蒸発させることにより粗生成物を得、シリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーにより精製し、2:1ヘキサン/エチルアセテートを用いて抽出し、標題化合
物(579mg、37%)を薄い緑色のオイルとして得た。Rf0.45(2:1ヘ キサン/エチルアセテート)。
【0057】実施例2 2-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1H-ヘンゾ[b]チオフェン-2-イ
ル)-5-フェニル-ペンタン酸
【0058】 メタノール中の実施例1の攪拌溶液(568mg)に、室温にて水(20ml)中
のオキソン(登録商標)(1.61g)の溶液を添加した。混合物を72時間攪拌 した後、水(100ml)で希釈し、ジクロロメタン(4×25ml)で抽出した。
合わせたジクロロメタン抽出物を水(25ml)、塩水(25ml)で洗浄し、(M gSO4にて)乾燥させた。減圧下で溶媒をろ過および蒸発させることにより標題
化合物(504mg、81%)を白色の泡として得た。 Rf0.33(2:1 エチルアセテート/ヘキサン)。
【0059】実施例3 2-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1H-ベンゾ[b]チオフェン-2-イ
ル)-5-フェニル-ペンタン酸N-ヒドロキシアミド
【0060】 ジクロロメタン(25ml)中の実施例2(500mg)の攪拌溶液に0℃にてE
DC(269mg)およびO-t-ブチルジメチルシリルヒドロキシルアミン(20 7mg)を添加した。温度をRTにまで上げながら攪拌を16時間継続し、溶液 をジクロロメタン(50ml)を用いて抽出した。反応混合液を水(2×25ml)
、塩水(25ml)にて洗浄し、(MgSO4にて)乾燥させた。減圧下での溶媒の ろ過および蒸発により、ジクロロメタン(15ml)に溶解した無色のオイルを得
、ジエチルエーテル中の塩化水素溶液(1M;4.09ml)にて処理した。混合物
を1時間攪拌した後、溶媒を真空中で除去し、残存物をエチルアセテートを用い
て抽出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、標題化合物(2 78mg、55%)を白色固体として得た。 Rf0.40(3:1エチルアセテート/ヘキサン)。 MS 371(M+)
【0061】実施例4 2-(3-メチル-1,1-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[b] チオフェン-2-イル)-5-フェニルペンタン酸N-ヒドロキシアミド
【0062】 エチルアセテート(15ml)中の実施例3(120mg)の攪拌溶液に室温にて
チャーコール上のパラジウム(10%;12mg)を添加した。水素ガスを導入し 、攪拌を8時間継続した。混合物をろ過し、ろ過物を乾燥状態まで蒸発させ、標
題化合物(97mg、80%)を白色固体として得た。 Rf0.27(2:1エチルアセテート/ヘキサン) MS373(M+)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 7/04 A61P 7/04 9/00 9/00 9/02 9/02 9/10 9/10 17/00 17/00 25/06 25/06 27/02 27/02 29/00 29/00 31/00 31/00 31/18 31/18 37/06 37/06 43/00 111 43/00 111 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 デイビッド・アラン・オーウェン イギリス、シービー4・4ダブリューイ ー、ケンブリッジ、ミルトン・ロード、ケ ンブリッジ・サイエンス・パーク、ダーウ ィン・ディスカバリー・リミテッド (72)発明者 ジョン・ゲイリー・モンタナ イギリス、シービー4・4ダブリューイ ー、ケンブリッジ、ミルトン・ロード、ケ ンブリッジ・サイエンス・パーク、ダーウ ィン・ディスカバリー・リミテッド (72)発明者 エリザベス・ジェーン・リード・ニコルソ ン イギリス、シービー5・5ダブリューイ ー、ケンブリッジ、ミルトン・ロード、ケ ンブリッジ・サイエンス・パーク、ダーウ ィン・ディスカバリー・リミテッド Fターム(参考) 4C086 AA01 AA03 BB03 MA01 MA04 NA14 ZA02 ZA08 ZA16 ZA33 ZA34 ZA36 ZA39 ZA40 ZA45 ZA53 ZA59 ZA66 ZA67 ZA81 ZA89 ZA96 ZA97 ZB07 ZB08 ZB11 ZB15 ZB26 ZB31 ZB33 ZC20 ZC55

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 (式中、nは1-2; XはOまたはS(O)0-2; YはOHまたはNHOH; WはCR3または(XがSO2の時)Nである; R1はHまたは、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、アリール、C1-6
    ルキル-アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキル-ヘテロアリール、ヘテロシ クロアルキル、C1-6アルキル-ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルおよびC 1-6 アルキル-シクロアルキルから選択される基であり、式中、該基は任意にR14 で置換され、および、 R2はHまたはC1-6アルキルであり、または、 CR12はシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環であり、任意
    にR14で置換される、または、C1-6アルキル、アリール、C1-6アルキル-アリ ールから選択される(任意にR14で置換される)基であり; R3、R4およびR5は独立にHまたはC1-6アルキルであり、またはR3 およびR4は共に結合を表してもよく; R6、R7、R8およびR9は独立にH、R10または、C1-6アルキル、ア リール、C1-6アルキル-アリール、C1-6アルキル-ヘテロアリール、ヘテロアリ
    ールおよびヘテロシクロアルキルから選択される(任意にR10で置換される)基で
    あり、または、 R6とR7、R7とR8、R8とR9、またはn=1である時、R5とR6およ
    びそれらが個々に結合する炭素は、先とは別にアリール、ヘテロアリール、シク
    ロアルケニルまたはヘテロシクロアルケニル環を形成してもよく、その中で該環
    は任意にR10またはR11で置換され、; R10はC1-6アルキル、ハロゲン、CN、NO2、N(R11)2、OR11、 COR11、CO215、CON(R11)2、C=NOR11、NR1112、S(O)0-211またはSO2N(R11)2であり; R11はHまたはC1-6アルキル、アリール、C1-6アルキル-アリール、 ヘテロアリール、C1-6アルキル-ヘテロアリール、シクロアルキル、C1-6アル キル-シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキル-ヘテロシク ロアルキルから選択される基であり、その中で、該基は任意にR13、COR13
    SO0-213、CO213、OR13、CONR1513、NR1513、ハロゲン、C
    N,SO2NR1513またはNO2で置換され、N(R11)2の各場合にR11基は同一
    であるか異なっており、またはN(R11)2は任意にR13、COR13、SO0-213 、CO213、OR13、CONR1513、NR1513、ハロゲン、CN、SO2
    1513またはNO2で置換されるヘテロシクロアルキルであり; R12はCOR11、CON(R11)2、CO213またはSO213であり、; R13はC1-6アルキル、アリール、C1-6アルキル-アリール、ヘテロア リールまたはC1-6アルキル-ヘテロアリールであり;および R14はOR11、COR11、CO215、CON(R11)2、NR1112、S
    (O)0-213、SO2N(R11)2、ハロゲン、CN、NO2または(任意にR15で置 換される)シクロイミジルであり: R15はHまたはC1-6アルキルである)により表される、治療的使用のた
    めの化合物;およびそれらの塩、溶媒化合物、水和物、N-オキシド、アミノ基保
    護、カルボキシル基保護およびヒドロキサム酸保護誘導体。
  2. 【請求項2】 YがOHであり、およびXがS(O)0-2であるが、CR12 はCH2ではなく、および/または、XがSO2であるときR3およびR4は結合の
    みを表す、使用とは独立した請求項1に定義される式(I)の化合物。
  3. 【請求項3】 YがNHOHである、使用とは独立した請求項1に定義され
    る式(I)の化合物。
  4. 【請求項4】 XがSO2である前記請求項のいずれかの化合物。
  5. 【請求項5】 R14がCO22、CON(R11)2、NR1112、S(O)0-2 13 、SO2N(R11)2または任意に置換されたシクロイミジルである前記請求項い
    ずれかの化合物。
  6. 【請求項6】 R1が任意に置換されたC1-6アルキル、C1-6アルキル-アリ
    ール、C1-6アルキル-ヘテロアリールまたはC1-6アルキル-ヘテロシクロアルキ
    ルである前記請求項いずれかの化合物。
  7. 【請求項7】 CR12が前記の任意に置換されたシクロアルキルまたはヘ
    テロシクロアルキル環を形成する請求項1から5のいずれかの化合物。
  8. 【請求項8】 R6、R7、R8およびR9のいずれかまたは全てがR10、また
    は、任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールであり、R10がOR11また
    はCOR11であり、R11が任意に置換されたアリール、アルキル、C1-6アルキ ル-アリール、ヘテロアリールまたはC1-6アルキル-ヘテロアリールである前記 請求項のいずれかの化合物。
  9. 【請求項9】 2-(3-メチル-1H-ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-5-
    フェニルペンタン酸、 2-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1H-ベンゾ[b]チオフェ
    ン-2-イル)-5-フェニルペンタン酸、 2-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1H-ベンゾ[b]チオフェ
    ン-2-イル)-5-フェニルペンタン酸N-ヒドロキシアミド、および、 2-(3-メチル-1,1-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベン ゾ[b]チオフェン-2-イル)-5-フェニルペンタン酸N-ヒドロキシアミドから
    選択される前記請求項いずれかの化合物。
  10. 【請求項10】 単一エナンチオマーまたはジアステレオマーの形である前
    記請求項いずれかの化合物。
  11. 【請求項11】 前記請求項いずれかの化合物および、医薬上許容される希
    釈剤またはキャリアを含む、治療における使用のための医薬組成物。
  12. 【請求項12】 マトリックスメタロプロテイナーゼが関与する疾患または
    、TNFαまたは、L-セレクチン、CD23、TNF受容体、IL-6受容体ま
    たはIL-1受容体の脱落に関与する酵素が介在する疾患の治療または予防のた めの薬剤の製造のための、請求項1から10のいずれかの化合物の使用。
  13. 【請求項13】 疾患が癌、炎症および炎症性疾患、組織の崩壊、歯周病、
    眼病、皮膚疾患、熱、心血管効果、出血、凝集および急性相応答、カヘキシー、
    食欲不振、急性感染、HIV感染、ショック状態、移植片対宿主反応、自己免疫
    疾患、再潅流障害、髄膜炎、片頭痛およびアスピリン依存性抗血栓症から選択さ
    れる請求項12記載の使用。
  14. 【請求項14】 疾患が、腫瘍増殖、脈管形成、腫瘍侵入および拡大、転移
    、悪性腹水および悪性胸膜滲出から選択される請求項12記載の使用。
  15. 【請求項15】 疾患が、大脳虚血、虚血性心疾患、リューマチ性関節炎、
    骨関節炎、骨粗鬆症、喘息、多発性硬化症、神経退化(neurodegeneration)、ア ルツハイマー、アテローム性動脈硬化症、打撲、脈管炎、クローン病および潰瘍
    性大腸炎から選択される請求項12記載の使用。
  16. 【請求項16】 疾患が、角膜潰瘍、網膜症および外科的創傷の治癒から選
    択される請求項12記載の使用。
  17. 【請求項17】 疾患が、乾癬、アトピー性皮膚炎、慢性潰瘍および表皮水
    疱症から選択される請求項12記載の使用。
  18. 【請求項18】 疾患が、歯周炎および歯肉炎から選択される請求項12記
    載の使用。
  19. 【請求項19】 疾患が、鼻炎、アレルギー性結膜炎、湿疹およびアナフィ
    ラキシーから選択される請求項12記載の使用。
  20. 【請求項20】 疾患が、再発狭窄症、鬱血性心臓障害、子宮内膜症、アテ
    ローム性動脈硬化症およびエンドスクレローシスから選択される請求項12記載
    の使用。
  21. 【請求項21】 疾患が、骨盤炎症性疾患(PID)、加齢黄斑変性症および
    癌誘導性骨吸収から選択される請求項12記載の使用。
  22. 【請求項22】 疾患が肺疾患である請求項12記載の使用。
  23. 【請求項23】 疾患が、嚢胞性繊維症、成人呼吸障害症候群(ARDS)、
    気腫、閉鎖性気管支炎器質性肺炎(BOOP)、突発性肺繊維症(PIF)、びまん
    性肺胞障害、肺ランゲルハンス細胞顆粒腫症、肺リンパ管平滑筋腫(LAM)およ
    び慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される請求項22記載の使用。
JP2000520433A 1997-11-12 1998-11-12 Mmpおよびtnf抑制作用を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体 Withdrawn JP2001522843A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9723904.0A GB9723904D0 (en) 1997-11-12 1997-11-12 Hydroxamic and carboxylic acid derivatives having MMP and TNF inhibitory activity
GB9723904.0 1998-06-29
GBGB9814043.7A GB9814043D0 (en) 1998-06-29 1998-06-29 Hydroxamic and carboxylic acid derivatives having mmp and tnf inhibitory activity
GB9814043.7 1998-06-29
PCT/GB1998/003396 WO1999024419A1 (en) 1997-11-12 1998-11-12 Hydroxamic and carboxylic acid derivatives having mmp and tnf inhibitory activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001522843A true JP2001522843A (ja) 2001-11-20
JP2001522843A5 JP2001522843A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=26312587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520433A Withdrawn JP2001522843A (ja) 1997-11-12 1998-11-12 Mmpおよびtnf抑制作用を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6310088B1 (ja)
EP (1) EP1030851B1 (ja)
JP (1) JP2001522843A (ja)
AT (1) ATE286892T1 (ja)
AU (1) AU746158B2 (ja)
CA (1) CA2308361A1 (ja)
DE (1) DE69828638T2 (ja)
WO (1) WO1999024419A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527344A (ja) * 2007-05-18 2010-08-12 インヒブオーエックス リミテッド ビシクロスルホニル酸(bcsa)化合物及び治療薬としてのその使用

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6699899B1 (en) * 1999-12-21 2004-03-02 Celgene Corporation Substituted acylhydroxamic acids and method of reducing TNFα levels
AU2003300076C1 (en) 2002-12-30 2010-03-04 Angiotech International Ag Drug delivery from rapid gelling polymer composition
WO2007141029A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum Für Gesundheit Und Umwelt (Gmbh) Specific protease inhibitors and their use in cancer therapy

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK123102B (da) * 1968-08-15 1972-05-15 Parke Davis & Co Analogifremgangsmåde til fremstilling af racemiske eller optisk aktive benzo[b]thiopheneddikesyreforbindelser eller carboxylatsalte deraf.
US3558655A (en) 1969-06-25 1971-01-26 Parke Davis & Co Benzo(b)thiopheneacetic acid compounds
US3770733A (en) 1971-08-30 1973-11-06 Pharmac Co Recordati Sa Chem C Novel therapeutically active dihydrobenzothiazine-s-dioxides and processes for preparing them
US4129655A (en) * 1976-04-26 1978-12-12 Ciba-Geigy Corporation Neuroleptic 2-piperidinoalkyl-1,4-benzodioxans
JPS6018659B2 (ja) * 1976-01-01 1985-05-11 協和醗酵工業株式会社 新規なベンゾフラン誘導体
GB2056441B (en) * 1979-07-26 1983-07-06 Kyowa Hakko Kogyo Kk Derivatives of benzo(b)furan and pharmaceutical compositions containing them
US4224330A (en) * 1979-09-13 1980-09-23 Zoecon Corporation Esters and thiolesters of benzothienyl acids
EP0350163A3 (en) * 1988-06-09 1990-11-22 Beecham Group Plc Renin inhibitory peptides
JPH02250831A (ja) * 1989-03-23 1990-10-08 Kuraray Co Ltd 3,4―ジヒドロ―2h―ベンゾピラン誘導体及びそれを有効成分とする抗消化性潰瘍剤
TW199152B (ja) * 1990-11-01 1993-02-01 Takeda Pharm Industry Co Ltd
US5525629A (en) * 1992-04-07 1996-06-11 British Bio-Technology Limited Inhibition of cytokine production
GB9609794D0 (en) * 1996-05-10 1996-07-17 Smithkline Beecham Plc Novel compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527344A (ja) * 2007-05-18 2010-08-12 インヒブオーエックス リミテッド ビシクロスルホニル酸(bcsa)化合物及び治療薬としてのその使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE69828638D1 (de) 2005-02-17
AU1047099A (en) 1999-05-31
CA2308361A1 (en) 1999-05-20
DE69828638T2 (de) 2005-12-01
WO1999024419A1 (en) 1999-05-20
ATE286892T1 (de) 2005-01-15
AU746158B2 (en) 2002-04-18
US6310088B1 (en) 2001-10-30
EP1030851B1 (en) 2005-01-12
EP1030851A1 (en) 2000-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2210567C2 (ru) Производные гидроксамовой и карбоновой кислоты, имеющие mmp ингибирующую активность, и фармацевтическая композиция на их основе
US6465468B1 (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives
JP2000510103A (ja) Mmpおよびtnf放出抑制活性を有するペプチジル化合物
JP2002501943A (ja) ヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体
US6455531B1 (en) Hydroxamic acid derivatives
JP2001522843A (ja) Mmpおよびtnf抑制作用を有するヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体
US6063786A (en) Heterocyclic compounds having MMP and TNF inhibitory activity
JP2000508640A (ja) Mmpおよびtnf抑制活性を有するペプチジル化合物
JP2002502848A (ja) ヒドロキサム酸およびカルボン酸誘導体
US6506764B1 (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives
WO2000069827A1 (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives
US6503910B1 (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives
JP2000508639A (ja) Mmpおよびtnf抑制活性を有するペプチジル化合物
AU732731B2 (en) Heterocyclic compounds having MMP and TNF inhibitory activity
MXPA00007570A (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives
MXPA00004747A (en) Hydroxamic and carboxylic acid derivatives having mmp and tnf inhibitory activity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090508

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090513