JP4478226B2 - 中枢カンナビノイドレセプターcb1の既知の作用薬の利用 - Google Patents
中枢カンナビノイドレセプターcb1の既知の作用薬の利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4478226B2 JP4478226B2 JP04856798A JP4856798A JP4478226B2 JP 4478226 B2 JP4478226 B2 JP 4478226B2 JP 04856798 A JP04856798 A JP 04856798A JP 4856798 A JP4856798 A JP 4856798A JP 4478226 B2 JP4478226 B2 JP 4478226B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- alkyl
- hydrogen
- chem
- med
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 Cc1c(C(c2cccc3c2cccc3)=O)c(cccc2)c2[n]1* Chemical compound Cc1c(C(c2cccc3c2cccc3)=O)c(cccc2)c2[n]1* 0.000 description 2
- VPBJQDBKZSHCPC-UHFFFAOYSA-N CCCCC[n](cc1)cc1C(c1c(cccc2)c2ccc1)=O Chemical compound CCCCC[n](cc1)cc1C(c1c(cccc2)c2ccc1)=O VPBJQDBKZSHCPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJSBBBWQTLXQEN-UHFFFAOYSA-N CCC[n]1c(cccc2)c2c(C(c2cccc3c2cccc3)=O)c1C Chemical compound CCC[n]1c(cccc2)c2c(C(c2cccc3c2cccc3)=O)c1C LJSBBBWQTLXQEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWHSUXWDDKWTOG-UHFFFAOYSA-N COc1ccc(C(c2c[n](CCN3CCOCC3)c3c2cccc3)=O)c2c1cccc2 Chemical compound COc1ccc(C(c2c[n](CCN3CCOCC3)c3c2cccc3)=O)c2c1cccc2 QWHSUXWDDKWTOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQVHOQAKMCMIIM-HXUWFJFHSA-N Cc1c(C(c2c(cccc3)c3ccc2)=O)c2c3[n]1[C@H](CN1CCOCC1)COc3ccc2 Chemical compound Cc1c(C(c2c(cccc3)c3ccc2)=O)c2c3[n]1[C@H](CN1CCOCC1)COc3ccc2 HQVHOQAKMCMIIM-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/045—Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
- A61K31/05—Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/12—Ketones
- A61K31/121—Ketones acyclic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/131—Amines acyclic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
- A61K31/164—Amides, e.g. hydroxamic acids of a carboxylic acid with an aminoalcohol, e.g. ceramides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/22—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
- A61K31/23—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
- A61K31/232—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/35—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
- A61K31/352—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/35—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
- A61K31/352—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline
- A61K31/353—3,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/38—Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
- A61K31/381—Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/403—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
- A61K31/404—Indoles, e.g. pindolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/436—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/473—Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. acridines, phenanthridines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5383—1,4-Oxazines, e.g. morpholine ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
Description
本発明は神経変性障害(neurodegenerative disorders)の予防及び処置のための、特に脳卒中及び頭蓋脳損傷の処置のための中枢(central)カンナビノイドレセプターCB1の既知の作用薬(agonists)の利用に関する。
【0002】
Δ9−テトラヒドロカンナビノール(Δ9−THC)及び、わずかにΔ8−THCも、植物カンナビス・サチバ(Cannabis sativa)(マリファナ、ハシシ)の抽出物中の生物学的に活性な成分であり、ヒト中枢神経系(CNS)への影響を担っている。カンナビス調剤の可能性としての歴史的及び一時的な治療的利用には、中でも痛覚脱失症、嘔吐、食欲不振、緑内障及び運動障害が含まれる。
【0003】
現在までに、カンナビノイドレセプターの2つの細分型及び1つのスプライス変異体が同定されている。CB1レセプター(Nature 1990,346,561)及びスプライス変異体CB1a(J.Biol.Chem.1995,270,3726)は主に中枢神経系に局在する。CB2レセプターは主に末梢組織に、特に白血球、脾臓及びマクロファージで見いだされた(Eur.J.Biochem.1995,232,54)。CB1及びCB2レセプターは7つの貫膜領域を有し、Gタンパク質レセプターの群に属する。両レセプターはGi/Goタンパク質を介してアデニル酸シクラーゼに負に連結し、おそらくグルタメートのシナプス前放出に負に連結する[J.Neurosci.1996,16,4322を参照されたい]。CB1レセプターはさらにカリウムチャンネルに正に連結し、N−及びQ−型カルシウムチャンネルに負に連結する。
【0004】
さらに、カンナビノイドCB1レセプター作用薬が古典的及び非古典的カンナビノイド、アミノアルキルインドール、ならびにイコサノイドの4つの種類に細分されることは既知である[Pharmacol.Rev.1986,38,75;Eur.Med.Chem.1996,3,101;Cannabinoid Receptors,R.Pertwee(Ed.),Academic Press,San Diego,1995;J.Med.Chem.1976,19,445;J.Med.Chem.1976,19,454;J.Med.Chem.1976,19,461;WO 95/33429;DE 2416491;J.Med.Chem.1996,36,3875;US 4371720;Curr.Med.Chem.1996,3,101;Curr.Pharm.Design 1995,1,343;Tetrahedr.Lett.1994,50,2671;Life Sci.1995,56,2007;Johnson,M.R.,Melvin,L.S. in ”Cannabinoids as Therapeutic Agents;Mechoulam R.,Ed.;CRC Press,Boca Raton Fl 1986,pp.121−145;J.Med.Chem.1984,7,67;Pharmacol Rev.1986,38,1;Exp.Opin.Invest.Drugs 1996,5,1245;Pharmacol.Rev.1986,38,151;Drug Design and Discovery 1995,13,155;J.Pharm.Exp.Ther.1993,265,218;US 4391827;J.Med.Chem.1995,38,3094;Bioorg.Med.Chem.Lett.6,1996,17;J.Med.Chem.1992,35,124;J.Med.Chem.1991,34,1099;Bioorg.Med.Chem.Lett.4,1994,563;Bioorg.Med.Chem.Lett.5,1995,381;US 5112820;Tetrahedr.Lett.1995,1401;J.Med.Chem.1996,39,4515;Drug of Today 32,1996,275;J.Med.Chem.1996,39,471;J.Med.Chem.1994,37,1889;Mol.Pharmacol.46,516,1994;Biochem.Pharmacol.1995,50,83;J.Med.Chem.1993,36,3032;Biochem.Pharmacol.1994,48,1537;J.Biol.Chem.1994,269,22937;Proc.Natl.Acad.Sci 1993,90,7656;J.Prostagl.Leukotr.Essen.Fatty Acids 1995,52,83;Science1992,258,1946;Life Sci 1995,56,2041;FEBS Lett.1994,350,240;Showalter V.M.;J.Pharmacol.Esp.Therap.1996,989;Pharm.Res.13,1996,62;J.Med.Chem.1997,40,659を参照されたい]。
【0005】
脳卒中がヒトの脳領域の突然の循環障害の結果であり、機能喪失が続き、対応する神経学的及び/又は心理学的症状を伴うことがさらに既知である。脳卒中の原因は脳の出血(例えば高血圧、動脈硬化及び卒中性動脈瘤における血管裂傷の後)、ならびに虚血(例えば血圧降下発症又は塞栓症による)にあり得る。脳における機能喪失は脳細胞の変性又は破壊に導く(Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 1981,1,155;Chem.Eng.News 1996(May 13),41;Trends Pharmacol.Sci.1996,17,227を参照されたい)。頭蓋脳損傷は、脳を含む覆われた、及び開いた頭の傷を意味すると理解される[Schweiz.med.Wschr.1993,123,449を参照されたい]。
【0006】
脳血管閉塞の後、それに伴う循環の制限及び酸素供給の減少の直接の結果として破壊されるのは組織容積の一部のみである[Neurology 1996,47,884を参照されたい]。梗塞芯と称されるこの組織領域は、例えば局所的血栓崩壊により直後に血管閉鎖を再疎通させることによってのみ、乾燥から守ることができ、従って制限的にしか治療を受けられない。半影部(penumbra)とも称される、容積の点で少なくともちょうど同じ程度の大きさの外部周辺領域も明白に血管閉塞の開始の直後にはその機能を停止するが、初期にはまだ付帯供給により酸素が相応に供給され、数時間後、又は数日後に初めて不可逆的に損傷を受ける。この領域の細胞死は即時には起こらないので、発作の後、及び損傷の後の両方の疾患の経過の好ましくない展開を阻止する治療の機会が現れる。
【0007】
梗塞容積の減少のための多数の治療的開始点には、例えばグルタメートレセプター又はグルタメート放出、ラジカル掃去剤、抗−炎症物質、電圧−依存性カルシウムもしくはナトリウムチャンネルの遮蔽のための物質、ならびにGABA作用薬の阻止が含まれる[Trends Pharmacol.Sci.17,1996,227を参照されたい]。
【0008】
グメタメート作動性神経伝達の阻害又はグルタメート放出の阻害は、異なる薬理学的作用を有し、かくして異なる作用機構を有する複数の物質により行うことができる[GABAレセプターリガンド(Neurosci.Lett 1990,118,99,Br.J.Pharmacol.1997,120,60)、アルミニウム(Neurotoxicol.1992,13,413)、エタノール(Eur.J.Pharmacol.1992,219,469)、バルビツール酸系催眠薬、例えばチオペンタール(Br.J.Pharmacol.1996,119,1498)、アデノシン A1 レセプター(Neurosci.Lett.1996,220,163)、α2−作用薬(Anesthesiol.1996,85,551)、カンナビノイドレセプター作用薬(J.Neurosci.1996,16,4322)。
【0009】
キヌレン酸(Brain Res.1992,592,333)及びテオフィリン(Brain res 1991,565,353)に関し、これらの物質は試験管内においてグルタメート放出を顕著に阻害するが、生体内で神経保護作用を有していないことが示された。
【0010】
Shen et al.(J.Neurosci.1996,16,4322)による考察と対照的に、カンナビノイドレセプターに不活性であるHU−211の(−)−エナンチオマーのカンナビノイドレセプター作用薬HU210は、頭蓋脳損傷モデルにおいて非−神経保護性である(J.Neurotrauma1993,10,109)。
【0011】
今回、上記の既知のカンナビノイドCB1レセプター作用薬が、驚くべきことに、神経変性障害の、特に脳卒中及び頭蓋脳損傷の予防及び処置に適していることが見いだされた。
【0012】
[A]一般式(I)
【0013】
【化13】
【0014】
[式中、
A及びDは同一又は異なり、単結合又は二重結合の位置に依存して、C原子又はCH基を示し、
Eは単結合又は二重結合の位置に依存してCHもしくはCH2基又は硫黄原子を示し、
G、L及びMは同一又は異なり、単結合又は二重結合の位置に依存して、式−CR5、−CR6R7又はN−R8の基を示し、
ここで
R5、R6、R7及びR8は同一又は異なり、
水素、ヒドロキシル、ホルミル、(C2−C6)−アルケニル、(C2−C6)−アルキニルを示すか、あるいは
場合によりヒドロキシル又は(C1−C4)−アルコキシにより置換されていることができる(C1−C6)−アルキルを示すか、
あるいは
R6及びR7は一緒になって式=Oの基を示し、
aは0又は1の数を示し、
R1は水素又はヒドロキシルを示すか、あるいは
(C1−C11)−アルキル、(C1−C6)−アルコキシ、(C1−C6)−アルコキシカルボニル又は(C1−C4)−アシルオキシを示し、そのそれぞれは場合によりヒドロキシル、(C1−C10)−アルコキシにより又は式−NR9R10の基により置換されていることができ、
ここで
R9及びR10は同一又は異なり、水素、フェニル、(C1−C4)−アルキルを示すか、
あるいは
R9及びR10は窒素原子と一緒になって、場合によりさらにS及びOの系列のさらなる複素原子を含むことができる5−〜7−員の飽和複素環又は式−NR11の基を形成し、
ここで
R11は水素、フェニル、(C1−C6)−アルキル又は(C1−C6)−アシルを示し、
R2は(C1−C10)−アルキル又は(C1−C10)−アルコキシを示し、そのそれぞれは場合によりフェニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アジド、ニトロ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、カルボキシル、(C1−C4)−アルコキシもしくは(C1−C4)−アルコキシカルボニルにより又は式−NR12R13の基により置換されていることができ、
ここで
R12及びR13は同一又は異なり、上記のR9及びR10の意味を有し、
R3及びR4は同一又は異なり、
水素又は場合によりヒドロキシルにより置換されていることができる(C1−C6)−アルキルを示すか、
あるいは
R3及びR4は一緒になって式H2C=の基を示し、
Tは(C1−C6)−アルキル又は(C2−C6)−アルケニルを示し、
Vはヒドロキシルを示すか、
あるいは
T及びVは一緒になって閉環と共に
酸素原子又は式−NR14の基を示し、
ここで
R14は水素又はメチルを示し
以下の配置
【0015】
【化14】
【0016】
の化合物を除く]
の中枢カンナビノイドレセプターCB1の既知の作用薬、
[B]一般式(Ia):
【0017】
【化15】
【0018】
[式中、
R1’及びR2’は同一又は異なり、上記のR1及びR2の意味を有し、
R15及びR16は同一又は異なり、
水素又は場合によりヒドロキシルで置換されていることができる(C1−C8)−アルキルを示すか、
あるいは
R15及びR16は一緒になってC−C結合を含み、フェニル環又は3−〜7−員の炭素環式環を形成し、ここで環系は場合により(C1−C6)−アルコキシカルボニル又は(C1−C8)−アルキルにより置換されていることができ、それらはそれら自身がヒドロキシルにより置換されていることができ、
R17は水素を示すか、
あるいは
R16及びR17は一緒になってS及びOの系列の複素原子を含有することができる6−員の飽和、部分的飽和もしくは不飽和の複素環又は式−NR18の基を形成し、
ここで
R18は水素又は(C1−C4)−アルキルを示し、
ここで環系は場合により、それ自身がヒドロキシルにより置換されていることができる(C1−C8)−アルキルにより同一に又は異なって、また、同一炭素上で最高3回置換されていることができる]
の非−古典的カンナビノイド、
[C]一般式(Ib)又は(Ic):
【0019】
【化16】
【0020】
[式中、
R19及びR19’は同一又は異なり、
(C6−C10)−アリール又は、S、N及び/又はOの系列の最高3個の複素原子を有する5−〜7−員の飽和もしくは不飽和の複素環を示し、そのそれぞれは場合により:ニトロ、ハロゲン、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、カルボキシルから成る群から選ばれる1つもしくはそれ以上の同一もしくは異なる置換基により、あるいはそれ自身がヒドロキシルにより置換されていることができる(C1−C5)−アシル、(C1−C6)−アルコキシ、(C1−C6)−アルキルチオ、(C1−C6)−アルコキシカルボニル及び(C1−C6)−アルキルにより置換されていることができ、
R20は水素又はメチルを示し、
R21及びR22は同一又は異なり、
水素又は(C1−C6)−アルキルを示すか、あるいは
R21及びR22は窒素原子と一緒になって、場合によりさらなる酸素もしくは硫黄原子を含有することができる5−〜7−員の飽和もしくは部分的の飽和複素環又は式−NR28の基を形成し、
ここで
R28は上記のR8の意味を有し、これと同一又は異なっており、
R23は水素、ハロゲン、ヒドロキシル、(C1−C8)−アルキル又は(C1−C8)−アルコキシを示し、
R24は水素又は(C1−C6)−アルキルを示し、
R25は水素、フェニル、炭素数が3〜8のシクロアルキル又は場合により式−NR29R30の基により置換されていることができる(C1−C6)−アルキルを示し、
ここで
R29及びR30は同一又は異なり、上記のR9及びR10の意味を有し、
R26及びR27は水素を示すか、あるいは
一緒になって二重結合を含み、フェニル環を形成する]
のアミノアルキルインドール、
[D]一般式(Id):
【0021】
【化17】
【0022】
[式中、
R31は上記のR19の意味を有し、これと同一又は異なっており、
R32は水素、(C1−C3)−アルキル又は(C1−C3)−アルコキシを示し、
R33及びR34は上記のR21及びR22の意味を有し、これと同一又は異なっている]
の化合物、
ならびに[E]一般式(Ie):
【0023】
【化18】
【0024】
[式中、
Y及びY’は水素を示すか、
あるいは
Y及びY’は一緒になって式=O又は=Sの基を示し、
R35は少なくとも3つの二重結合を有する(C16−C30)−アルケニルを示し、
R36はトリフルオロメチル又は式−OR37もしくは−NR38R39の基を示し、
ここで
R37は水素又は、場合により:ヒドロキシル、ハロゲン、トリフルオロメチル、(C6−C10)−アリール及び(C1−C6)−アルコキシから成る群より選ばれる1つもしくはそれ以上の同一もしくは異なる置換基により置換されていることができる(C1−C10)−アルキルを示し、
R38及びR39は上記のR37の意味を有し、これと同一又は異なっているか、
あるいは
R38及びR39は、窒素原子と一緒になって、場合によりS及びOの系列のさらなる複素原子を含有することができる5−〜7−員の飽和複素環又は式−NR40の基を形成し、
ここで
R40は上記のR8の意味を有し、これと同一又は異なる]
のエイコサノイド、
ならびにそれらの塩及び異性体を神経変性障害、特に脳卒中及び頭蓋脳損傷の抑制に用いるのが好ましい。
【0025】
本発明に従って用いられる化合物はそれらの塩の形態で存在することもできる。一般に有機又は無機塩基又は酸との塩をここで挙げることができる。
【0026】
本発明に関し、生理学的に許容され得る塩が好ましい。本発明の化合物の生理学的に許容され得る塩は無機酸、カルボン酸又はスルホン酸との本発明の物質の塩であることができる。特に好ましい塩は、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸、酢酸、プロピオン酸、乳酸、酒石酸、クエン酸、フマル酸、マレイン酸又は安息香酸との塩である。特別に好ましい塩はアミン官能基により形成される上記の塩である。
【0027】
生理学的に許容され得る塩は、本発明の化合物の金属又はアンモニウム塩であることもできる。特に好ましい塩は、例えばナトリウム、カリウム、マグネシウム又はカルシウム塩、ならびにアンモニア又は有機アミン類、例えばエチルアミン、ジ−もしくはトリエチルアミン、ジ−もしくはトリエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、ジメチルアミノエタノール、アルギニン、リシン、エチレンジアミン又は2−フェニルエチルアミンから誘導されるアンモニウム塩である。
【0028】
本発明に関し、置換基は一般に以下の意味を有する:
(C 1 −C 11 )−、(C 1 −C 10 )−、(C 1 −C 8 )−、(C 1 −C 6 )−、(C 1 −C 4 )−及び(C 1 −C 3 )−アルキルは一般に、上記の置換基に依存して、炭素数が1〜11の直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。挙げることができる例はメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、イソヘプチル、オクチル及びイソオクチルである。
【0029】
(C 16 −C 30 )−及び(C 2 −C 6 )−アルケニルは一般に、上記の置換基に依存して、炭素数が2〜30であり、1つ又はそれ以上の、好ましくは1、2もしくは少なくとも3個の二重結合を有する直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。挙げることができる例は、アリル、プロペニル、イソプロペニル、ブテニル、イソブテニル、ペンテニル、イソペンテニル、ヘキセニル、イソヘキセニル、ヘプテニル、イソヘプテニル、オクテニル及びイソオクテニルである。
【0030】
(C 2 −C 6 )−アルキニルは一般に炭素数が2〜6であり、1つ又はそれ以上の、好ましくは1又は2つの三重結合を有する直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。炭素数が2〜約5であり、1つの三重結合を有する低級アルキル基が好ましい。炭素数が2〜4であり、1つの三重結合を有するアルケニル基が特に好ましい。挙げることができる例はアセチレン、2−ブチン、2−ペンチン及び2−ヘキシンである。
【0031】
シクロアルキルは一般に炭素数が3〜8の環状炭化水素基を示す。シクロプロパン、シクロペンタン及びシクロヘキサン環が好ましい。挙げることができる例はシクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル及びシクロオクチルである。
【0032】
アリールは一般に炭素数が6〜10の芳香族基を示す。好ましいアリール基はフェニル及びナフチルである。
【0033】
(C 1 −C 10 )−、(C 1 −C 6 )−及び(C 1 −C 4 )−アルコキシは一般に、上記の置換基に依存して、酸素原子を介して結合している炭素数が1〜10の直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。挙げることができる例はメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、ペントキシ、イソペントキシ、ヘキソキシ、イソヘキソキシ、ヘプトキシ、イソヘプトキシ、オクトキシ又はイソオクトキシである。
【0034】
(C 1 −C 6 )−及び(C 1 −C 5 )−アシルは一般に、カルボニル基を介して結合している炭素数が1〜6の直鎖状もしくは分枝鎖状の低級アルキルを示す。挙げることができる例は:アセチル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、ブチルカルボニル及びイソブチルカルボニルである。
【0035】
(C1−C6)−及び(C1−C4)−アルコキシカルボニルは、例えば式
【0036】
【化19】
【0037】
により示すことができる。これに関し、アルキルは炭素数が1〜6又は1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。挙げることができる例は以下のアルコキシカルボニル基である:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル又はイソブトキシカルボニル。
【0038】
ハロゲンは本発明に関し、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を示す。
【0039】
(C 1 −C 6 )−アルキルチオは一般に、硫黄原子を介して結合している炭素数が1〜6の直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。挙げることができる例はメチルチオ、エチルチオ及びプロピルチオである。
【0040】
(C 1 −C 4 )−アシルオキシは、例えば式
【0041】
【化20】
【0042】
により示すことができる。これに関し、アルキルは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状の炭化水素基を示す。挙げることができる例は以下のアシルオキシ基である:メトカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシ及びプロピルカルボニルオキシ。
【0043】
飽和、部分的飽和及び不飽和複素環は本発明に関し、一般にS、N及び/又はOの系列の最高3個の複素原子を含有することができる5−〜7−員、好ましくは5−〜6−員の複素環を示す。挙げることができる例は:ピリジル、チエニル、フリル、ピロリル、ピロリジニル、ピペラジニル、ピリミジル、チアゾリル、オキサゾリル、イミダゾリル、モルホリニル又はピペリジルである。
【0044】
本発明の化合物は像と鏡像として挙動する(エナンチオマー)か又は像と鏡像として挙動しない(ジアステレオマー)立体異性体として存在することができる。本発明はエナンチオマー又はジアステレオマー及びそれらのそれぞれの混合物の両方に関する。エナンチオマー及びジアステレオマーのこれらの混合物は既知の方法で立体異性体的に均一な成分に分離することができる。
【0045】
本発明に従って神経変性障害、特に脳卒中及び頭蓋脳損傷の抑制に用いられるのが好ましい化合物は、
一般式(I)の化合物において
A、D、E、G、a、L、M、T及びVは上記の意味を有し、
R1はヒドロキシル又は式−O−CO−CH3もしくは−O−CO−(CH3)−N(C2H5)2の基を示し、
R3及びR4は一緒になって=CH2基を示すか、
あるいは
R3及びR4は水素、メチル又は(CH2)3−OH基を示し、
一般式(Ia)の化合物において
R2’及びR17は上記の意味を有し、
R1’はヒドロキシルを示し、
R15及びR16は水素を示すか、あるいは
一緒になってC−C結合を含み、ピリジル又はCH−OH−置換フェニル環を形成し、
一般式(Ib)の化合物において
R19はナフチルを示し、
R20はメチルを示し、
R23は水素を示し、
R21及びR22は窒素原子と一緒になってモルホリン環を形成し、
一般式(Ic)の化合物において
R19’はメトキシ−置換ナフチルを示し、
R24は水素を示し、
R25はフェニル、(C1−C6)−アルキル又は基
【0046】
【化21】
【0047】
を示し、
R26及びR27は水素又はフェニルを示し、
一般式(Id)の化合物において
R31は場合によりメトキシで置換されていることができるナフチルを示し、
R32は水素又はメチルを示し、
R33及びR34は窒素原子と一緒になってモルホリンを示し、
一般式(Ie)の化合物において
Y及びY’は水素を示すか、又は一緒になって=O基を示し、
R35は(C16−C21)−アルケニルを示し、
R36はトリフルオロメチル又は式−NR38R39の基を示し、
ここで
R38及びR39は同一又は異なり
水素又は場合によりフッ素もしくはヒドロキシルで置換されていることができる(C1−C3)−アルキルを示す
一般式Iの化合物ならびにそれらの塩及び異性体である。
【0048】
下記の化合物を神経変性障害の予防及び処置に、特に脳卒中及び頭蓋脳損傷の処置に用いるのが特別に好ましい。
【0049】
【化22】
【0050】
【化23】
【0051】
【化24】
【0052】
【化25】
【0053】
上記の既知の化合物は通常の方法により製造することができる[上記の参照文献を参照されたい]。
【0054】
カンナビノイドレセプターCB−1作用薬は、本発明の意味において、下記のCB−1ルシフェラーゼリポーター遺伝子試験において、10-5M未満のIC50値を有する化合物である。
【0055】
【CB1ルシフェラーゼリポーター遺伝子試験】
1.ラットカンナビノイドレセプターCB1のクローニング
ラット脳からの全RNA(組織は殺したばかりの動物から採取し、液体窒素中でショック−凍結(shock−frozen)した)を酸性グアニジニウムチオシアナート/フェノール/クロロホルム抽出を用いて単離し(J.Biol.Chem.1979,18,5294)、逆転写酵素及びランダムプライマー(それぞれInvitrogenから)を用いてcDNAに変換した。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR、条件:94℃において4分、1x;94℃において1分;53℃において2分;72℃において1分;50サイクル;94℃において1分、53℃において2分、72℃において4分、1x)を、Perkin Elmerサーモサイクラーにおいて、酵素Taqポリメラーゼ(perkin Elmer)を用いて行った;用いたオリゴヌクレオチドプライマー(塩基99から122:5’→3’、”下流へ”;1556−1575:3’←5’、”上流へ”)はラットカンナビノイドレセプターの公開されている配列から誘導し(Nature 1990,346,561)、Applied BiosystemsからのDNA合成機モデル1380上で合成した。PCR反応の一部を1xTBE緩衝液中の1%濃度アガロースゲル中で分離し、次いでエチジウムブロミドで染色し、予想の長さを有する1つのバンドのみが可視であった(約1.5kb)。このPCR生成物をTAクローニングベクター(Invitrogen)中にサブクローニングし、挿入片のヌクレオチド配列をT7 DNAポリメラーゼ(Sequenase,USA/Amersham)を用い、ジデオキシヌクレオチド連鎖停止反応により決定した。挿入片は1477塩基対の長さを有し、473アミノ酸のタンパク質に相当する1419塩基対の読み取り枠を含有する。塩基対の数、読み取り枠の位置及びアミノ酸の数は公開されている配列と一致する。GCGソフトウェアスーツ(Genetic Computer Group)を用いてコンピューター分析を行った。cDNA挿入片をHindIII及びNotI(Biolabs)で部分的に消化した後に発現ベクターpRc/CMV(Invitrogen)中にサブクローニングした。この構築物(プラスミド CMV−RH)をトランスフェクション実験に用いた。
【0056】
2.CHOluc9 リポーター細胞の安定なトランスフェクション
CHOluc9細胞を10%の牛胎児血清(FCS)を含有する50%Dulbecco修正Eagle培地/50%F−12(DMEM/F12)中で培養した。トランスフェクションを6−ウェルプレートにおいて準備した。製造者(Boehringer Mannheim)の実験案に対応して、DOTAPトランスフェクションシステムを用い、105細胞当たりに7.5μgのQiagen−精製CMV−RHプラスミドDNAを加えた。トランスフェクションされた細胞を1mg/mlのG418を用いて選択し、96−ウェルプレート上における制限希釈によりそれぞれのクローンを得た。カンナビノイドレセプターを発現する細胞系を、カンナビノイドレセプター作用薬、WIN−55,2121−2と共にインキュベーションした後、リポーター遺伝子発現の阻害に関して、フォルスコリン(forskolin)の存在下で同定した。いくつかの安定してトランスフェクションされ、サブクローニングされた細胞系を、1の下に記載された通り、RT−PCRを用いてさらに特性化した。
【0057】
3.試験の最適化及びCHOCB1リポーター細胞系の薬理学的特性化
高い感度及び再現性、低い変動、ならびに機械的システムで行うための優れた適合性を目的として、いくつかの試験パラメーター、例えば細胞濃度、発育相及び試験インキュベーションの持続時間、フォルスコリン濃度、培地組成などを変動させることにより、ルシフェラーゼ試験を最適化した。以下の試験案を細胞の薬理学的特性化に、及び機械に補助される物質のスクリーニングに用いた:原培養を10%のFCSを有する50%Dulbecco修正Eagle培地/50%F−12(DMEM/F12)中で、10%CO2下に、37℃において培養し、それぞれの場合に2〜3日後に1:10に分断した。試験培養を96−ウェルプレート中に、ウェル当たり5000細胞において接種し、37℃で70時間培養した。次いで培養をリン酸塩−緩衝食塩水で注意深く洗浄し、無血清Ultra−CHO培地(Bio−Whittaker)を用いて再構成した。DMSOに溶解された物質を培地中で1xに希釈し、20分後に試験培養中にピペットで入れ(試験混合物中の最終的最大DMSO濃度:0.5%)、フォルスコリンを加え、次いで培養をインキュベーターにおいて37℃で3時間インキュベーションした。次いで上澄み液を除去し、25μlのライシス試薬(2mM DTT、10%グリセロール、3% TritonX100を含む25mMトリホスフェート、pH7.8)の添加により細胞をライシスした。
【0058】
この直後にルシフェラーゼ基質溶液(2.5mM ATP、0.5mM ルシフェリン、0.1mM 補酵素A、10mM トリシン、1.35mM MgSO4、15mM DTT、pH7.8)を加え、混合物を短時間震盪し、Hamamatzuカメラシステムを用いてルシフェラーゼ活性を測定した。
【0059】
Giタンパク質の不活化のために、試験前に試験培養を5ng/ml(最終的濃度)の百日ぜき毒で16時間処理した。
【0060】
IC50値をGraph Pad Prismプログラム(Hill式、特異的:1−部位競合)を用いて算出した。
【0061】
【表1】
【0062】
ラット皮質膜に関する結合研究
膜タンパク質は種々の組織から、又は細胞から標準的方法により調製する。緩衝液、標識されたリガンド、DMSO又は試験物質を一緒にピペットで入れ、次いで100μgのタンパク質を加え、混合物を十分に混合し、水浴中で30℃において60分間インキュベーションする。インキュベーション時間の終了後、氷−冷インキュベーション緩衝液をそれぞれの管に加えることにより反応を停止させる。濾過の後、3/4mlのインキュベーション緩衝液を用いて洗浄を行う。フィルターをミニバイアルに移し、液体シンチレーションカウンターで放射性を決定する。
【0063】
【表2】
【0064】
グルタメート放出の阻害
ラットの断頭の後、頭蓋を開け、脳を持ち上げて出し、正中裂に沿って切断する。海馬を露出し、残りの組織から分離し、350μmの厚さの切片に切断し、ストレイニング容器(straining vessel)中で37℃において60分間インキュベーションする。その後基本値及び75mM KClを用いた1回の刺激が続き(S1)、切片を試験物質と一緒にインキュベーションし、次いでKCl及び試験物質を用いる刺激(S2)を繰り返す。次いで調べられるべき試料のグルタメート濃度をNADHの酵素反応(GLDH)及び蛍光測定を用いて測定する。キャリブレーション曲線を用い、試料のグルタメート含有量を決定し、タンパク質含有量の知識を用いてタンパク質1mg当たりのグルタメート含有量を算出することができる。S2/S1の比率を比較する;グルタメート放出阻害剤は、濃度−依存的にこの比率を減少させる。
【0065】
【表3】
【0066】
低体温症
1.アゴニズム試験(agonism testing):
食道温度プローブを介して基本体温を決定してから5分後に、試験物質を投与する(静脈内)。標準の群は試験物質のための溶媒のみを、同様に静脈内で与えられる。静脈内投与から7.5、15、30及び60分後に体温を測定する。1種類の投薬量当たりの群の大きさは5〜7匹の動物である(ラット)。
【0067】
【表4】
【0068】
a)1℃の最大温度低下を達成するために必要な投薬量
2.拮抗試験:
試験物質の投与の60分前に特異的CB1拮抗薬SR 141716A、又は標準の群には溶媒(Solutol/0.9% NaCl)のみを腹腔内に投与する。食道温度プローブを介し、SR 141716Aの投与の5分前に基本体温を測定する。その後の方法は「作用試験」の方法に対応する。1種類の投薬量当たりの群の大きさは5〜7匹の動物である(ラット)。
【0069】
ラットにおける持続性焦点性脳虚血(MCA−O)
イソフルラン麻酔下で正中脳動脈を片側で露出し、動脈とその側枝を電気凝固を用いて不可逆的に封止する。介入の結果として脳梗塞が形成される。手術の間、動物の体温は37℃に保つ。傷を閉じ、麻酔から覚ました後、動物を再びそのかごに放つ。閉塞の後、種々の時間計画に従って、及び種々の投与経路(静脈内、腹腔内)を介して物質の投与を行う。7日後に梗塞の寸法を決定する。これを行うために、脳を取り出し、組織学的に仕上げ、梗塞の容積をコンピューター−補助分析システムを用いて決定する。
【0070】
【表5】
【0071】
a)閉塞からそれぞれ2及び4時間後に直接、静脈内ボーラス注射として物質投与。
【0072】
ラットにおける硬膜下血腫(SDH)
麻酔下で、動物自身の血液を片側において硬膜下に注射する。血腫下で梗塞が形成される。種々の時間計画に従って、及び種々の投与経路(静脈内、腹腔内)を介して物質投与を行う。ラットにおける持続性焦点性虚血(MCA−O)のモデルにおいて記載された通りに梗塞の寸法を決定する。
【0073】
【表6】
【0074】
a)損傷からそれぞれ2及び4時間後に直接、静脈内ボーラス注射として物質投与。
【0075】
本発明は不活性で無毒性の製薬学的に適した助剤及び賦形剤の他に、1種又はそれ以上の一般式(I)〜(Ie)の化合物を含有する、あるいは1種又はそれ以上の式(I)〜(Ie)の活性化合物から成る製薬学的調剤、ならびにこれらの調剤の製造法も含む。
【0076】
式(I)〜(Ie)の活性化合物はこれらの調剤中で、混合物全体の0.1〜99.5重量%、好ましくは0.5〜95重量%の濃度で存在しなければならない。
【0077】
式(I)〜(Ie)の活性化合物の他に、製薬学的調剤は他の製薬学的活性化合物も含有することができる。
【0078】
上記の製薬学的調剤は既知の方法により通常のやり方で、例えば助剤又は賦形剤を用いて製造することができる。
【0079】
所望の結果を達成するために、一般に式(I)〜(Ie)の活性化合物を24時間毎に体重1kg当たり約0.01〜約100mgの合計量で、好ましくは体重1kg当たり約1mg〜50mgの合計量で、適宜、数回の個別の投薬量の形態で投与するのが有利であることが証明された。
【0080】
しかし適宜、主に、処置される患者の種類及び体重、薬剤に対する患者の挙動、疾患の種類及び重度、調剤及び投与の型、ならびに投与が行われる時間又はその後の間隔に依存して上記の量から変動させるのが有利であり得る。
Claims (1)
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19706903.7 | 1997-02-21 | ||
DE19706903A DE19706903A1 (de) | 1997-02-21 | 1997-02-21 | Verwendung von bekannten Agonisten des zentralen Cannabinoid-Rezeptors CB 1 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10236978A JPH10236978A (ja) | 1998-09-08 |
JP4478226B2 true JP4478226B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=7821052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04856798A Expired - Fee Related JP4478226B2 (ja) | 1997-02-21 | 1998-02-16 | 中枢カンナビノイドレセプターcb1の既知の作用薬の利用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6284788B1 (ja) |
EP (1) | EP0860168B1 (ja) |
JP (1) | JP4478226B2 (ja) |
AT (1) | ATE369131T1 (ja) |
DE (2) | DE19706903A1 (ja) |
ES (1) | ES2290975T3 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69910373T2 (de) * | 1998-05-04 | 2004-04-01 | The University Of Connecticut, Farmington | Analgetische und immunomodulierende cannabinoiden |
US7589220B2 (en) | 1998-06-09 | 2009-09-15 | University Of Connecticut | Inhibitors of the anandamide transporter |
US7897598B2 (en) | 1998-06-09 | 2011-03-01 | Alexandros Makriyannis | Inhibitors of the anandamide transporter |
US7276613B1 (en) | 1998-11-24 | 2007-10-02 | University Of Connecticut | Retro-anandamides, high affinity and stability cannabinoid receptor ligands |
US7161016B1 (en) | 1998-11-24 | 2007-01-09 | University Of Connecticut | Cannabimimetic lipid amides as useful medications |
US7807211B2 (en) | 1999-09-03 | 2010-10-05 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Thermal treatment of an implantable medical device |
US20070032853A1 (en) * | 2002-03-27 | 2007-02-08 | Hossainy Syed F | 40-O-(2-hydroxy)ethyl-rapamycin coated stent |
US6790228B2 (en) | 1999-12-23 | 2004-09-14 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Coating for implantable devices and a method of forming the same |
FR2799124B1 (fr) * | 1999-10-01 | 2004-08-13 | Sanofi Synthelabo | Utilisation des antagonistes des recepteurs aux cannabinoides centraux pour la preparation de medicaments |
MXPA02005101A (es) * | 1999-10-18 | 2003-09-25 | Alexipharma Inc | Derivados de indol canabimimeticos. |
US8084467B2 (en) | 1999-10-18 | 2011-12-27 | University Of Connecticut | Pyrazole derivatives as cannabinoid receptor antagonists |
US6900236B1 (en) * | 1999-10-18 | 2005-05-31 | University Of Connecticut | Cannabimimetic indole derivatives |
US7119108B1 (en) | 1999-10-18 | 2006-10-10 | University Of Connecticut | Pyrazole derivatives as cannabinoid receptor antagonists |
EP1702617A1 (en) * | 1999-10-18 | 2006-09-20 | The University Of Connecticut | Cannabimimetic indole derivatives |
US7741365B2 (en) | 1999-10-18 | 2010-06-22 | University Of Connecticut | Peripheral cannabinoid receptor (CB2) selective ligands |
US6943266B1 (en) * | 1999-10-18 | 2005-09-13 | University Of Connecticut | Bicyclic cannabinoid agonists for the cannabinoid receptor |
WO2001028329A1 (en) | 1999-10-18 | 2001-04-26 | University Of Connecticut | Peripheral cannabinoid receptor (cb2) selective ligands |
US7393842B2 (en) | 2001-08-31 | 2008-07-01 | University Of Connecticut | Pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors |
KR20030008153A (ko) | 2000-06-22 | 2003-01-24 | 파모스 코포레이션 | 신규 비-향정신성 카나비노이드 |
US7235584B2 (en) * | 2000-06-22 | 2007-06-26 | Pharmos Corporation | Non-psychotropic cannabinoids |
US8449908B2 (en) | 2000-12-22 | 2013-05-28 | Alltranz, Llc | Transdermal delivery of cannabidiol |
WO2002058636A2 (en) | 2001-01-26 | 2002-08-01 | University Of Connecticut | Novel cannabimimetic ligands |
WO2002060447A1 (en) | 2001-01-29 | 2002-08-08 | University Of Connecticut | Receptor selective cannabimimetic aminoalkylindoles |
EP1414775B1 (en) | 2001-07-13 | 2012-12-19 | The University of Connecticut | Bicyclic cannabinoid |
CA2464333C (en) | 2001-10-26 | 2011-07-26 | University Of Connecticut | Heteroindanes: a new class of potent cannabimimetic ligands |
US20040171613A1 (en) * | 2001-12-27 | 2004-09-02 | Japan Tobacco Inc. | Therapeutic agent for non-immediate type allergic diseases |
AU2003217961B2 (en) * | 2002-03-08 | 2008-02-28 | Signal Pharmaceuticals, Llc | Combination therapy for treating, preventing or managing proliferative disorders and cancers |
WO2004103410A1 (en) | 2002-06-06 | 2004-12-02 | Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem | Methods compositions and articles of manufacture for modulating bone growth |
RU2304580C2 (ru) * | 2002-07-29 | 2007-08-20 | Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг | Новые бензодиоксолы |
US7183313B2 (en) | 2002-08-23 | 2007-02-27 | University Of Connecticut | Keto cannabinoids with therapeutic indications |
JP2007501279A (ja) * | 2003-05-20 | 2007-01-25 | ユニバーシティ・オブ・テネシー・リサーチ・ファウンデイション | カンナビノイド誘導体、その製造方法、および使用 |
US20050118344A1 (en) | 2003-12-01 | 2005-06-02 | Pacetti Stephen D. | Temperature controlled crimping |
PT1637527E (pt) * | 2003-06-26 | 2013-06-28 | Takeda Pharmaceutical | Modulador do receptor de canabinóides |
WO2006063109A2 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-15 | Insys Therapeutics, Inc. | Room-temperature stable dronabinol formulations |
DE102005062098A1 (de) * | 2005-12-22 | 2007-06-28 | Merck Patent Gmbh | Oxaphenanthren-Derivate |
RU2008152763A (ru) * | 2006-06-08 | 2010-07-20 | Ньюроки А/С (Dk) | Применение агонистов каннабиноидного рецептора в качестве индуцирующих гипотермию лекарственных средств для лечения ишемии |
WO2008019146A2 (en) * | 2006-08-04 | 2008-02-14 | Insys Therapeutics Inc. | Aqueous dronabinol formulations |
US7781650B2 (en) * | 2007-04-30 | 2010-08-24 | Monsanto Technology Llc | Plants and seeds of corn variety CV202909 |
PT2176208E (pt) * | 2007-07-30 | 2015-05-11 | Zynerba Pharmaceuticals Inc | Pró-fármacos de canabidiol, composições compreendendo pró- fármacos de canabidiol e métodos de utilização dos mesmos |
WO2009020666A1 (en) * | 2007-08-06 | 2009-02-12 | Insys Therapeutics Inc. | Oral cannabinoid liquid formulations and methods of treatment |
US20090247619A1 (en) * | 2008-03-06 | 2009-10-01 | University Of Kentucky | Cannabinoid-Containing Compositions and Methods for Their Use |
EP3452036A4 (en) | 2016-05-04 | 2019-11-06 | Inmed Pharmaceuticals Inc. | USE OF TOPICAL FORMULATIONS OF CANNABINOIDS FOR THE TREATMENT OF BLEED EPIDERMOLYSIS AND RELATED CONNECTIVE TISSUE DISORDERS |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4049653A (en) * | 1973-04-05 | 1977-09-20 | Abbott Laboratories | Heterocyclic esters of alkylphenyl benzopyrans |
US4391827A (en) | 1980-09-08 | 1983-07-05 | Pfizer Inc. | 3-(2-Hydroxy-4-(substituted)phenyl)-cycloalkanone and cycloalkanol analgesic agents and intermediates therefor |
US4371720A (en) | 1980-09-19 | 1983-02-01 | Pfizer Inc. | 2-Hydroxy-4-(substituted) phenyl cycloalkanes and derivatives |
IL92238A (en) * | 1989-11-07 | 1995-07-31 | Yissum Res Dev Co | ADMN blocking product containing tetrahydrocannabinol history, several new tetrahydrocannabinol histories and process for their preparation |
US5521215A (en) * | 1989-11-07 | 1996-05-28 | Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. | NMDA-blocking pharmaceuticals |
US5112820A (en) * | 1990-03-05 | 1992-05-12 | Sterling Drug Inc. | Anti-glaucoma compositions containing 2- and 3-aminomethyl-6-arylcarbonyl- or 6-phenylthio-2,3-dihydropyrrolo-(1,2,3-de)-1,4-benzoxazines and method of use thereof |
IL99468A (en) * | 1991-09-12 | 1997-09-30 | Yissum Res Dev Co | (3s, 4s)-delta- 6-tetrahydrocannabinol- 7-oic acids and derivatives thereof, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
FR2692575B1 (fr) | 1992-06-23 | 1995-06-30 | Sanofi Elf | Nouveaux derives du pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
IL103932A (en) * | 1992-11-30 | 1997-02-18 | Yissum Res & Dev | Fatty acid and pharmaceutical compositions containing them |
US5498419A (en) * | 1994-06-03 | 1996-03-12 | Pars; Harry G. | Fumarate salt of 4-(diethyl-3-(1-methyloctyl)-7,8,9,10-tetrahydro-6,6,9-trimethyl-6H-dibenzo[b,d]pyran-1-ol, 4-(diethyl-amino) butyric |
IT1271266B (it) * | 1994-12-14 | 1997-05-27 | Valle Francesco Della | Impiego terapeutico di ammidi di acidi mono e bicarbossilici con amminoalcoli,selettivamente attive sul recettore periferico dei cannabinoidi |
IT1271267B (it) | 1994-12-14 | 1997-05-27 | Valle Francesco Della | Ammidi di acidi mono e bicarbossilici con amminoalcoli,selettivamente attive sul recettore periferico dei cannabinoidi |
-
1997
- 1997-02-21 DE DE19706903A patent/DE19706903A1/de not_active Withdrawn
-
1998
- 1998-02-09 ES ES98102196T patent/ES2290975T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-02-09 DE DE59814072T patent/DE59814072D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-02-09 EP EP98102196A patent/EP0860168B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-02-09 AT AT98102196T patent/ATE369131T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-02-16 JP JP04856798A patent/JP4478226B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-02-17 US US09/024,590 patent/US6284788B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-05-29 US US09/867,021 patent/US6525087B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2290975T3 (es) | 2008-02-16 |
DE19706903A1 (de) | 1998-08-27 |
EP0860168A3 (de) | 2003-03-19 |
DE59814072D1 (de) | 2007-09-20 |
US20010034344A1 (en) | 2001-10-25 |
JPH10236978A (ja) | 1998-09-08 |
US6525087B2 (en) | 2003-02-25 |
EP0860168B1 (de) | 2007-08-08 |
EP0860168A2 (de) | 1998-08-26 |
US6284788B1 (en) | 2001-09-04 |
ATE369131T1 (de) | 2007-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4478226B2 (ja) | 中枢カンナビノイドレセプターcb1の既知の作用薬の利用 | |
US6372753B1 (en) | Method of preventing proliferation of retinal pigment epithelium by retinoic acid receptor agonists | |
JP6300856B2 (ja) | ゼブラフィッシュモデルを用いることにより薬物をスクリーニングする方法、及びこの方法によりスクリーニングされた化合物 | |
CA2820200C (en) | Compositions and methods for enhancing nitric oxide delivery | |
KR20070116632A (ko) | 프로스타글란딘 F2a 유도체를 유효 성분으로서 함유하는망막신경세포 보호제 | |
US20230052152A1 (en) | Compounds for treatment of alzheimer's disease | |
JP2018531961A (ja) | 脳卒中からの回復のための方法および組成物 | |
EP2329862B1 (en) | Nitrate esters and their use for the treatment of muscle and muscle related diseases | |
JP7285599B2 (ja) | 筋萎縮性側索硬化症治療剤及び治療用組成物 | |
JP2003503346A (ja) | 抗アポトーシス剤としての亜鉛イオノフォア | |
KR20210102208A (ko) | 신경계 질환의 치료 | |
KR20110009084A (ko) | 눈-관련된 장애의 치료방법 | |
WO2022196609A1 (ja) | 網膜変性抑制用組成物 | |
JP2021518347A (ja) | ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体アルファのアゴニストおよび使用方法 | |
US20220280473A1 (en) | Compositions and methods for modulating epithelial-mesenchymal transition | |
CA2558199C (en) | Method of preventing proliferation of retinal pigment epithelium by retinoic acid receptor agonists | |
WO2000056292A2 (en) | Use of 1,2,4-triazolo[1,5-a]pyrimidine derivatives for treating migraine | |
CA2209303C (en) | Method of preventing proliferation of retinal pigment epithelium by retinoic acid receptor agonists | |
EP4048250A1 (en) | Electrophilic nitroalkene benzoic acid derivates as therapeutic drugs in amyotrophic lateral sclerosis (als) and other neurodegenerative conditions | |
JP2001511182A (ja) | ステロイドホルモンの永久に荷電された誘導体の増進された抗血管形成誘導活性 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050131 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080723 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090818 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091218 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |