JP4477860B2 - レンズ鏡胴およびカメラ - Google Patents
レンズ鏡胴およびカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4477860B2 JP4477860B2 JP2003385104A JP2003385104A JP4477860B2 JP 4477860 B2 JP4477860 B2 JP 4477860B2 JP 2003385104 A JP2003385104 A JP 2003385104A JP 2003385104 A JP2003385104 A JP 2003385104A JP 4477860 B2 JP4477860 B2 JP 4477860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding member
- cam
- optical axis
- lens
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
第1レンズ群を保持する第1保持部材と、
第2レンズ群を保持する第2保持部材と、
第1保持部材と第2保持部材を光軸方向に移動させながら第1保持部材と第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し光軸まわりに相対的に回転させるカム機構とを備えたことを特徴とする。
外周面および内周面の一方に第1保持部材を駆動するための第1カム溝が形成されるとともに、外周面および内周面の他方に第2保持部材を駆動するための、駆動に要する回転量が第1カム溝とは異なる第2カム溝が形成されたカム筒と、
第1保持部材と第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し、第1カム溝と第2カム溝の、駆動に要する回転量の差異を補償する補償分だけ光軸まわりに相対的に回転させるレンズ回転機構とを備えたものであることが好ましい。
第1保持部材の回転を規制する第1キーと、
第2保持部材の回転を規制する第2キーと、
第1キーおよび第2キーを光軸方向にそれぞれ案内するとともに、第1キーおよび第2キーのうち少なくとも一方を、他方に対し、補償分だけ光軸まわりに相対的に回転させる第1キー溝および第2キー溝が形成された固定部材とを備えたものであることが好ましい。
レンズ鏡胴が、
第1レンズ群を保持する第1保持部材と、
第2レンズ群を保持する第2保持部材と、
第1保持部材と第2保持部材を光軸方向に移動させながら第1保持部材と第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し光軸まわりに相対的に回転させるカム機構とを備えたことを特徴とする。
この固定筒160には、図3〜図5に示すキーリング150が嵌入してそのキーリング150の光軸まわりの回転を禁止する直進溝161、中間筒130の外周面に設けられたキーフォロワピン133が嵌入するカム溝162、および固定筒の内周面と外周面とに貫通しカム筒120に植設されたカムフォロワピン125が貫入するカム溝163が設けられ
ている。
12 補助光発光窓
13 ファインダ対物窓
14 シャッタボタン
100 レンズ鏡胴
110 第1移動筒
120 カム筒
130 中間筒
140 第2レンズ枠
150 直進キーリング
160 固定筒
170 駆動筒
200 撮影レンズ
210 第1レンズ群
220 第2レンズ群
230 第3レンズ群
320 CCD固体撮像素子
Claims (5)
- それぞれ光軸方向に移動する光軸方向最前方の第1レンズ群と該第1レンズ群に隣接する第2レンズ群とを含む複数のレンズ群を内蔵した、沈胴および繰出しが自在なレンズ鏡胴において、
前記第1レンズ群を保持する第1保持部材と、
前記第2レンズ群を保持する第2保持部材と、
前記第1保持部材と前記第2保持部材を沈胴から繰出しの間で光軸方向に移動させながら該第1保持部材と該第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し光軸まわりに相対的に回転させるカム機構とを備え、
前記カム機構が、
外周面および内周面の一方に前記第1保持部材を駆動するための第1カム溝が形成されるとともに、外周面および内周面の他方に前記第2保持部材を駆動するための、駆動に要する回転量が前記第1カム溝とは異なる第2カム溝が形成されたカム筒と、
前記第1保持部材と前記第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し、前記第1カム溝と前記第2カム溝の、駆動に要する回転量の差異を補償する補償分だけ光軸まわりに相対的に、前記カム筒の回転方向に対して逆方向に回転させるレンズ回転機構とを備えたものであることを特徴とするレンズ鏡胴。 - 前記レンズ回転機構が、
前記第1保持部材の回転を規制する第1キーと、
前記第2保持部材の回転を規制する第2キーと、
前記第1キーおよび前記第2キーを光軸方向にそれぞれ案内するとともに、該第1キーおよび該第2キーのうち少なくとも一方を、他方に対し、前記補償分だけ光軸まわりに相対的に回転させる第1キー溝および第2キー溝が形成された固定部材とを備えたものであることを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡胴。 - 前記レンズ鏡胴は沈胴および繰出しが自在であるとともに、繰出し状態において焦点距離の調節が自在なレンズ鏡胴であって、
前記カム機構は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し光軸まわりに相対的に、沈胴と繰出しとの間でのみ回転させ、繰出し状態にあって焦点距離の調節を行なうにあたっては、前記第1保持部材および前記第2保持部材の回転を禁止して直進させるものであることを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡胴。 - 前記レンズ鏡胴を通過する被写体光の光量を制御する光量制御部材を備え、前記第2保持部材が、前記第2レンズ群を保持するとともに前記光量制御部材を保持するものであることを特徴とする請求項1記載のレンズ鏡胴。
- それぞれ光軸方向に移動する光軸方向最前方の第1レンズ群と該第1レンズ群に隣接する第2レンズ群とを含む複数のレンズ群を内蔵した、沈胴および繰出しが自在なレンズ鏡胴を備え、該レンズ鏡胴を通過してきた被写体光を捉えることにより撮影を行なうカメラにおいて、
前記レンズ鏡胴が、
前記第1レンズ群を保持する第1保持部材と、
前記第2レンズ群を保持する第2保持部材と、
前記第1保持部材と前記第2保持部材を沈胴から繰出しの間で光軸方向に移動させながら該第1保持部材と該第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し光軸まわりに相対的に回転させるカム機構とを備え、
前記カム機構が、
外周面および内周面の一方に前記第1保持部材を駆動するための第1カム溝が形成されるとともに、外周面および内周面の他方に前記第2保持部材を駆動するための、駆動に要する回転量が前記第1カム溝とは異なる第2カム溝が形成されたカム筒と、
前記第1保持部材と前記第2保持部材とのうちの少なくとも一方を他方に対し、前記第1カム溝と前記第2カム溝の、駆動に要する回転量の差異を補償する補償分だけ光軸まわりに相対的に、前記カム筒の回転方向に対して逆方向に回転させるレンズ回転機構とを備えたものであることを特徴とするカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003385104A JP4477860B2 (ja) | 2003-11-14 | 2003-11-14 | レンズ鏡胴およびカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003385104A JP4477860B2 (ja) | 2003-11-14 | 2003-11-14 | レンズ鏡胴およびカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005148367A JP2005148367A (ja) | 2005-06-09 |
JP4477860B2 true JP4477860B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=34693292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003385104A Expired - Fee Related JP4477860B2 (ja) | 2003-11-14 | 2003-11-14 | レンズ鏡胴およびカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4477860B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4748658B2 (ja) * | 2005-07-13 | 2011-08-17 | キヤノン株式会社 | レンズ鏡筒ユニットおよび撮像装置 |
JP5201811B2 (ja) * | 2006-07-10 | 2013-06-05 | キヤノン株式会社 | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
JP6293510B2 (ja) * | 2014-02-10 | 2018-03-14 | リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 | ズームレンズ鏡筒 |
-
2003
- 2003-11-14 JP JP2003385104A patent/JP4477860B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005148367A (ja) | 2005-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3809826B2 (ja) | レンズ駆動機構および撮像装置 | |
JP4955761B2 (ja) | 交換レンズおよびそれを用いたカメラシステム | |
US7369333B2 (en) | Lens unit and image capturing apparatus | |
JP5328181B2 (ja) | レンズ鏡筒および撮影装置 | |
WO2004031826A1 (ja) | 沈胴式レンズ鏡筒とそれを用いた光学機器 | |
JP4673575B2 (ja) | レンズ鏡胴および撮影装置 | |
JP6234052B2 (ja) | レンズ鏡筒、及び撮像装置 | |
JP4490995B2 (ja) | カメラ | |
US7515195B2 (en) | Digital camera with retractable lenses | |
JP4224051B2 (ja) | レンズ鏡胴および撮影装置 | |
JP4481611B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP5094485B2 (ja) | レンズ鏡筒および撮影装置 | |
JP2004347615A (ja) | レンズ鏡胴およびカメラ | |
JP5335410B2 (ja) | レンズ鏡筒及び撮影装置 | |
JP5430258B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP5538763B2 (ja) | 光学機器 | |
JP4477860B2 (ja) | レンズ鏡胴およびカメラ | |
JP2008046200A (ja) | レンズ鏡胴及び撮像装置 | |
JP2008224795A (ja) | レンズ鏡胴および携帯型情報端末装置 | |
JP5489567B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2005115316A (ja) | 撮影装置およびレンズ鏡胴 | |
JP5414471B2 (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP4710340B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP4141236B2 (ja) | レンズ鏡胴、ディジタルカメラおよび撮影装置 | |
JP4373716B2 (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060412 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |