JP4477367B2 - 湿式電子写真用記録シート - Google Patents
湿式電子写真用記録シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP4477367B2 JP4477367B2 JP2004022920A JP2004022920A JP4477367B2 JP 4477367 B2 JP4477367 B2 JP 4477367B2 JP 2004022920 A JP2004022920 A JP 2004022920A JP 2004022920 A JP2004022920 A JP 2004022920A JP 4477367 B2 JP4477367 B2 JP 4477367B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- wet
- sheet
- printing
- toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Paper (AREA)
Description
下記の配合にて、実施例1〜6、参考例1〜15および比較例1〜4の湿式電子写真用記録シートを作製した。
LBKP(濾水度330〜440mlcsf) 70部
NBKP(濾水度390〜490mlcsf) 30部
軽質炭酸カルシウム(*原紙中灰分で表示) *8部
市販カチオン化澱粉 1.0部
市販カチオン系ポリアクリルアミド歩留まり向上剤 0.03部
パルプ、内添薬品を上記の配合で調整し、坪量として、比較例1では68.4g/m2、実施例1では78.4g/m2、実施例3では118.4g/m2、比較例2では128.4g/m2、その他の実施例、比較例では96.4g/m2の原紙を抄造した。
市販重質炭酸カルシウム 80部
市販高白微粒カオリン 15部
市販有機中空顔料 5部
スチレンブタジエン系ラテックスバインダー
(平均粒子径100nm、ゲル含有量40%、Tg5℃) 10部
市販燐酸エステル化澱粉 3部
市販ポリアクリル酸系分散剤 適当量
市販ステアリン酸カルシウム 適当量
市販カルボキシメチルセルロース系増粘剤(CMC) 0.1部
水酸化ナトリウムにてpH9.6に調製
湿式電子写真用枚葉転写機として、HP社製「HP−indigo press1000(旧E−print1000)」、巻き取り式印刷機として、HP社製「HP−indigo press w3200」を用いて評価を行った。評価に使用するための印刷画像としては、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各4色についてベタ印字部があるような画像を出力するようにした。ベタ印字部の印刷面積としては、最低でも一辺が3cm以上の四角形になるようにした。印刷したブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各色のベタ印刷部について以下の2〜5のような定着評価を行った。評価結果を表4〜6に表す。表4〜6にはトナーの定着性や転移性の評価を総合して印刷適性として表し、これらの中で最も低かった評価で表した。
印刷後、24時間経過した印刷サンプルに幅18mmのニチバン社製セロハン粘着テープ「セロテープ(R) No.405」を各色の印刷部に貼りむらが無いように貼りつけ、180度剥離で約5mm/秒の速さでゆっくりとテープを剥がした。剥離後のトナーの紙への定着度合いを目視により判定し、以下の基準で5段階評価を行った。
◎:各色共にトナーが紙の上に大部分残っている。
○:各色共にトナーが残っているが、テープ剥離後の印刷部の印刷濃度が下がるのがわかる。
△:一部の色でトナーが紙から剥がれ、印刷部に白く抜けた部分がある。
×:各色共にトナーが紙から剥がれ、印刷部の白く抜けた部分が目立つ。
こすれ評価は、JIS P8147「紙および板紙の摩擦係数試験方法」の水平法を応用した。各実施例および比較例について、水平板には、白紙の湿式電子写真用記録シートを取り付け、おもりには、上記の印刷機で印刷された印刷部がある該記録シートを取り付けた。そして、印刷部がある該転写紙をおもりに貼りつける場合、印刷部の印刷された面が、水平板に取り付けられた白紙の該記録シートと擦りあうようにした。
◎:各色共に印刷部の濃度低下がほとんど認められない。
○:各色共にわずかながら印刷濃度が下がるのがわかる。
△:各色共に印刷濃度が下がるのがわかる。
×:各色共に印刷濃度が下がるのがわかり、部分的に白く抜けた部分がある。
印刷後、24時間後に各色の印刷部を未使用消しゴム「トンボ鉛筆、PE−01A」の角を利用して、均一の力で5往復させた。往復後のトナーの紙への定着度合いを目視により判定し、以下の基準で4段階評価を行った。
◎:各色共にトナーが紙から剥離しない。
○:一部に紙から剥離するトナーが存在するが2割未満である。
△:5割未満でトナーが紙から剥がれ、一部に白く抜けた部分がある。
×:各色とも紙からトナーが容易に剥がれ、白く抜けた部分が目立つ。
湿式電子写真用転写機としてHP社製「HP−indigo press1000(旧E−print1000)」を使って印刷を行った後、プリントクリーナーで掃除を行い、プリントクリーナーの汚れ方で転移性を判断した。
◎:全く汚れない。
○:ごく小さい汚れが付着する。
△:小さい汚れが付着する。
×:はっきりと汚れる。
すべての実施例のように、本発明におけるパラメーターの範囲内に物性値をおさめることで、好ましい湿式電子写真印刷適性が発揮される。しかし、比較例3、比較例4のように物性値のパラメーターが範囲外となると湿式電子写真印刷適性が無くなる。一方、比較例1、2の様に物性値パラメーターが範囲内となっても坪量が100超〜150g/m2の範囲外となると適性が発揮されない。参考例4、5、9、10および参考例6〜8を比較するとわかるとおり、湿式電子写真印刷適性を高いレベルで保つために有効な範囲であるといえる。実施例1、6および実施例2〜5を比較するとわかるとおり、基材が紙の場合には、スムースター透気度を0.6〜3.0kPaの間に保つことが湿式電子写真特性を高いレベルで保つために必要である。参考例11、15および参考例12〜14を比較するとわかるとおり、紙面温度を4〜40℃の範囲内で保つと物性コントロールがしやすいことがわかる。
Claims (4)
- シート状基材の少なくとも片面に1層以上の塗工層を設けた湿式電子写真用記録シートにおいて、シート状基材が紙であり、坪量が100超〜150g/m2、該塗工面のスムースター平滑度が7.0〜30.0kPa、ベック平滑度が70〜400秒であり、スムースター透気度が0.6〜3.0kPaであり、かつ白紙光沢値20〜50%であることを特徴とする湿式電子写真用記録シート。
- スムースター平滑度が9.0〜25.0kPa、ベック平滑度が90〜300秒、白紙光沢値が25〜40%である請求項1記載の湿式電子写真用記録シート。
- 湿式電子写真用記録シートが、湿式トナーによる画像がブランケット胴に形成されシートに転写される間に2回転以上ブランケット胴が回転する印刷方式に用いられることを特徴とする請求項1または2記載の湿式電子写真用記録シート。
- 製造工程の最後にシート面温度4〜40℃でソフトカレンダー処理して製造されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の湿式電子写真用記録シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022920A JP4477367B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 湿式電子写真用記録シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022920A JP4477367B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 湿式電子写真用記録シート |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005215405A JP2005215405A (ja) | 2005-08-11 |
JP2005215405A5 JP2005215405A5 (ja) | 2006-07-06 |
JP4477367B2 true JP4477367B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=34906110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004022920A Expired - Fee Related JP4477367B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 湿式電子写真用記録シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4477367B2 (ja) |
-
2004
- 2004-01-30 JP JP2004022920A patent/JP4477367B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005215405A (ja) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4734926B2 (ja) | 塗工紙 | |
JP2010100039A (ja) | インクジェット用記録紙 | |
JP2010076118A (ja) | インクジェット用記録紙 | |
JP2010240950A (ja) | インクジェット用記録紙 | |
JP4452482B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4477368B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4452481B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4445741B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP2006200113A (ja) | 塗工シート | |
JP4452480B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4477367B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4477369B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4477366B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP3871660B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4091637B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP3555258B2 (ja) | 非塗工紙風合いを有する艶消し塗工紙 | |
JP2005055462A (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP2010076115A (ja) | インクジェット用記録紙 | |
JP2001075303A (ja) | 湿式電子写真印刷用紙 | |
JP4903730B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP4050572B2 (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP2007078960A (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP5330786B2 (ja) | インクジェット用記録紙 | |
JP2005284214A (ja) | 湿式電子写真用記録シート | |
JP5167045B2 (ja) | インクジェット用記録紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060519 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4477367 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |