JP4475564B2 - 水分含有廃液の濃縮システム、濃縮方法、熱処理システム及び熱処理方法 - Google Patents
水分含有廃液の濃縮システム、濃縮方法、熱処理システム及び熱処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4475564B2 JP4475564B2 JP2004027035A JP2004027035A JP4475564B2 JP 4475564 B2 JP4475564 B2 JP 4475564B2 JP 2004027035 A JP2004027035 A JP 2004027035A JP 2004027035 A JP2004027035 A JP 2004027035A JP 4475564 B2 JP4475564 B2 JP 4475564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waste liquid
- water
- salt
- containing waste
- anhydrous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Description
〔請求項1記載の発明〕
水分含有廃液に無水塩を加える手段と、この無水塩の加えられた水分含有廃液を冷却して結晶水塩を生成する手段と、この結晶水塩が生成された液から濃縮廃液を得る手段と、前記結晶水塩を洗浄する手段と、を有することを特徴とする水分含有廃液の濃縮システム。
結晶水塩を加熱して無水塩を生成する手段と、この無水塩を水分含有廃液に加える手段と、を有する請求項1記載の水分含有廃液の濃縮システム。
水分含有廃液が揮発性成分を含有する、請求項1又は請求項2記載の水分含有廃液の濃縮システム。
水分含有廃液に無水塩を加え冷却して結晶水塩を生成し、前記結晶水塩を洗浄した後、前記結晶水塩が生成された液から前記結晶水塩を分離することにより濃縮廃液を得る、ことを特徴とする水分含有廃液の濃縮方法。
水分含有廃液に無水塩を加える手段と、この無水塩の加えられた水分含有廃液を冷却して結晶水塩を生成する手段と、この結晶水塩が生成された液から濃縮廃液を得る手段と、前記結晶水塩を洗浄する手段と、前記濃縮廃液を熱処理する手段と、この熱処理手段で発生した排ガスによって前記結晶水塩を加熱して無水塩を生成する手段と、を有することを特徴とする水分含有廃液の熱処理システム。
水分含有廃液に無水塩を加え冷却して結晶水塩を生成することにより濃縮廃液を得、この濃縮廃液を熱処理するとともに、この熱処理に伴って発生した排ガスによって前記結晶水塩を加熱して無水塩を得る、ことを特徴とする水分含有廃液の熱処理方法。
(1)蒸発濃縮方式(前記従来の方法)と凍結濃縮方式(前記特許文献1参照)とを比較した場合、水の蒸発潜熱は510〜560kcal/kgであるのに対して、水の凝固(氷結)潜熱は80kcal/kg程度であり、著しく小さいため、凍結濃縮方式の方が熱効率に優れることになる。しかしながら、本発明の方式は、結晶水塩(結晶水をふくむ塩の結晶)を生成するために、廃液中の水分等を冷却するのみで足り、基本的に潜熱は問題とならないので、蒸発濃縮方式と比較した場合はもちろん、凍結濃縮方式と比較した場合においても著しく熱効率に優れることになる。
本実施の形態では、まず、混合槽10に、パルプ廃液や、エチレン廃液、SM/PO廃液、エポキシ樹脂廃液等の水分を含有する廃液Lを供給し、この供給と同時に、又はこの供給と前後して、無水塩Sを加えて混合する。加える無水塩Sの量は、廃液Lが含有する水分の量や無水塩の種類によって適宜設定することができ、例えば、廃液L100質量部に対して、無水塩Sを10〜30質量部加えることができる。無水塩Sの種類は、特に限定されず、廃液L中の水分を取り込んで結晶水塩となりうるものであれば足りる。具体的には、例えば、無水硫酸「Al2(SO4)3」、無水水酸化バリウム「Ba(OH)2」、無水塩化カルシウム「CaCl2」、無水カリミョウバン「KAl(SO4)2」、無水硫酸鉄「FeSO4」、無水硫酸マグネシウム「MgSO4」、無水硫酸マンガン「MnSO4」、無水ナトリウムミョウバン「NaAl(SO4)2」、無水リン酸水素ナトリウム「Na2HPO4」、無水硫化ソーダ「Na2S」、無水硫酸ソーダ「Na2SO4」、無水チオ硫酸ソーダ「Na2S2O3」、無水炭酸ソーダ「Na2CO3」等を例示することができる。
Claims (6)
- 水分含有廃液に無水塩を加える手段と、この無水塩の加えられた水分含有廃液を冷却して結晶水塩を生成する手段と、この結晶水塩が生成された液から濃縮廃液を得る手段と、前記結晶水塩を洗浄する手段と、を有することを特徴とする水分含有廃液の濃縮システム。
- 結晶水塩を加熱して無水塩を生成する手段と、この無水塩を水分含有廃液に加える手段と、を有する請求項1記載の水分含有廃液の濃縮システム。
- 水分含有廃液が揮発性成分を含有する、請求項1又は請求項2記載の水分含有廃液の濃縮システム。
- 水分含有廃液に無水塩を加え冷却して結晶水塩を生成し、前記結晶水塩を洗浄した後、前記結晶水塩が生成された液から前記結晶水塩を分離することにより濃縮廃液を得る、ことを特徴とする水分含有廃液の濃縮方法。
- 水分含有廃液に無水塩を加える手段と、この無水塩の加えられた水分含有廃液を冷却して結晶水塩を生成する手段と、この結晶水塩が生成された液から濃縮廃液を得る手段と、前記結晶水塩を洗浄する手段と、前記濃縮廃液を熱処理する手段と、この熱処理手段で発生した排ガスによって前記結晶水塩を加熱して無水塩を生成する手段と、を有することを特徴とする水分含有廃液の熱処理システム。
- 水分含有廃液に無水塩を加え冷却して結晶水塩を生成することにより濃縮廃液を得、この濃縮廃液を熱処理するとともに、この熱処理に伴って発生した排ガスによって前記結晶水塩を加熱して無水塩を得る、ことを特徴とする水分含有廃液の熱処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004027035A JP4475564B2 (ja) | 2004-02-03 | 2004-02-03 | 水分含有廃液の濃縮システム、濃縮方法、熱処理システム及び熱処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004027035A JP4475564B2 (ja) | 2004-02-03 | 2004-02-03 | 水分含有廃液の濃縮システム、濃縮方法、熱処理システム及び熱処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005218905A JP2005218905A (ja) | 2005-08-18 |
JP4475564B2 true JP4475564B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=34994973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004027035A Expired - Fee Related JP4475564B2 (ja) | 2004-02-03 | 2004-02-03 | 水分含有廃液の濃縮システム、濃縮方法、熱処理システム及び熱処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4475564B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710344B2 (ja) * | 1985-12-26 | 1995-02-08 | 株式会社林原生物化学研究所 | 無水グリコシルフルクト−スによる含水物の脱水方法 |
FR2643072B1 (fr) * | 1989-02-16 | 1991-07-26 | Atochem | Procede de sechage d'hydrocarbures, son application a la preparation des chloromethanes |
JP3168550B2 (ja) * | 1992-12-02 | 2001-05-21 | 株式会社林原生物化学研究所 | 脱水剤およびそれを用いる含水物の脱水方法並びにその方法で得られる脱水物品 |
JPH09263551A (ja) * | 1995-08-29 | 1997-10-07 | Tokuyama Corp | 有機液体の乾燥方法 |
JP3334120B2 (ja) * | 1996-03-07 | 2002-10-15 | 株式会社高岳製作所 | 油入り操作機構 |
JP3986274B2 (ja) * | 2000-09-04 | 2007-10-03 | 株式会社神戸製鋼所 | 放射性廃液の固化方法および固化装置 |
-
2004
- 2004-02-03 JP JP2004027035A patent/JP4475564B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005218905A (ja) | 2005-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8052763B2 (en) | Method for removing dissolved solids from aqueous waste streams | |
JP3117475B2 (ja) | 有機物の結晶化法とその装置 | |
JP4688842B2 (ja) | 排水処理方法 | |
CN111003870A (zh) | 一种脱硫废水的处理方法和处理装置 | |
JP4475564B2 (ja) | 水分含有廃液の濃縮システム、濃縮方法、熱処理システム及び熱処理方法 | |
JP2000328070A (ja) | 廃棄物ガス化処理方法 | |
US4276117A (en) | Process of treating potassium chloride brine by evaporation and crystallization | |
JP2000061261A (ja) | 高温ガス中の塩化水素回収法 | |
CN108314114A (zh) | 一种含铵盐废水处理的方法 | |
CN205676308U (zh) | 脱硫废水处理装置 | |
US4216189A (en) | Sulfur dioxide removal process | |
JP4021276B2 (ja) | 脱安水の処理方法 | |
US1937995A (en) | Process for the separation and recovery of the constituents of sea water | |
CN111410350B (zh) | 一种利用低热值可燃气体协同处理高盐废水的方法 | |
CN106082514A (zh) | 脱硫废水处理工艺及其处理装置 | |
JP2004195400A (ja) | ガス化改質方式における廃棄物からの混合塩製造方法 | |
JP3169419B2 (ja) | 吸収冷凍機を用いた廃液燃焼方法 | |
CN108726606B (zh) | 一种催化剂生产废水的处理方法 | |
CA2185762C (en) | Process for the recovery of waste sulphuric acid | |
JP4518827B2 (ja) | 凍結融解システムと凍結融解方法 | |
JPS6145485B2 (ja) | ||
CN108314115A (zh) | 一种含铵盐废水处理的方法 | |
US4207299A (en) | Sulphur dioxide removal process | |
CN109422394B (zh) | 催化剂生产废水的处理方法 | |
CN108726605B (zh) | 一种催化剂生产废水的处理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100305 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4475564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |