JP4466507B2 - 画像表示システム,画像表示方法および画像データ処理装置 - Google Patents
画像表示システム,画像表示方法および画像データ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4466507B2 JP4466507B2 JP2005236624A JP2005236624A JP4466507B2 JP 4466507 B2 JP4466507 B2 JP 4466507B2 JP 2005236624 A JP2005236624 A JP 2005236624A JP 2005236624 A JP2005236624 A JP 2005236624A JP 4466507 B2 JP4466507 B2 JP 4466507B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- processing program
- image processing
- image display
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0242—Compensation of deficiencies in the appearance of colours
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
- G09G2320/0276—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/18—Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
また、このような構成において、画像データ処理装置に対して画像処理プログラム配信サーバが配信する画像処理プログラムは、前述のように、画像表示装置の特性に関係しない画像処理プログラム、例えば、画像データのデコードを行うための画像処理プログラムであることが好ましい。このような構成によれば、画像表示装置の特性に関係しない画像処理プログラムは画像処理プログラム配信サーバに格納すればよく、画像表示装置に格納する必要がないので、画像表示装置の構成を簡素化することができる。しかしながら、画像処理プログラム配信サーバに格納する画像処理プログラムは、画像表示装置の特性に関係しない画像処理プログラムに限定されるわけではなく、画像表示装置の特性に関係する画像処理プログラムであっても構わない。
本発明によれば、前述した画像表示システムと同様の作用・効果を奏することができる。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係る画像表示システム1を示す機能的ブロック図である。
画像表示システム1は、画像データを処理する画像データ処理装置としてのパーソナルコンピュータ2と、パーソナルコンピュータ2にて処理された画像データに基づいて画像を表示する画像表示装置としての液晶プロジェクタ3と、パーソナルコンピュータ2および液晶プロジェクタ3間においてデータを双方向通信可能な伝送路としてのUSBケーブル4とを備えて構成されている。
CPUは、制御手段22における全般的な制御を行う制御ユニットである。
ノースブリッジは、CPUに接続された制御チップであり、ネットワークインターフェイスやGPUなどの入出力速度の大きな入出力要素や、RAM(random access memory)などをCPUに接続する。
サウスブリッジは、ノースブリッジを介してCPUに接続された制御チップであり、チューナ,HDD(Hard Disk Drive),USBコントローラ24などの周辺要素をノースブリッジを介してCPUに接続する。
GPUは、ノースブリッジに接続された制御ユニットであり、制御手段22に入力された画像データに対してグラフィックス処理を行う。GPUは、一般のパーソナルコンピュータを想定して近年開発された高性能な画像処理ICを含んで構成されており、シェーダと呼ばれる画像処理プログラム実行のための汎用性の高いプログラム実行環境を提供することができる。
以上のように、制御手段22は、制御ユニット,制御チップを含む具体的な構成を有しているが、本発明および本実施形態の理解を容易にするために、以下では、図1に示されるように、制御手段22を機能的なブロックに分割して説明を行う。すなわち、制御手段22は、機能的には、画像処理プログラム送信要求手段としてのシェーダ要求手段221と、画像処理プログラム実行手段としてのシェーダ実行手段222とを備えるものである。
シェーダとは、画像データの処理を実行するためのプログラムであり、本実施形態では、後述するように、予め液晶プロジェクタ3に格納されている。シェーダは、実行する処理に応じて複数種類(本実施形態では#1〜#N)用意されているが、このうち、液晶プロジェクタ3の特性補正処理(例えば、VT補正処理,γ補正処理,色むら補正処理)を行うためのシェーダには、当該特性補正処理を行うための特性補正データがパラメータなどの形で含まれている。ここで、特性補正データは、個々の液晶プロジェクタ3に固有のデータであり、これをシェーダに含ませることにより、後述するように、個々の液晶プロジェクタ3の特性に合った適切な特性補正処理を実行することが可能になる。
なお、シェーダ要求手段221の送信要求に応じて液晶プロジェクタ3から提供されるシェーダ#1〜#Nは、シェーダ記憶手段23に記憶されるようになっている。
そして、3枚の液晶パネル35によって表示されたRGB各色ごとの画像は、投射光学装置36において、クロスダイクロイックプリズムなどの色合成光学素子によって合成された後、投射レンズなどの拡大光学素子によって拡大されてスクリーン5に投射される。
図2は、画像表示システム1におけるシェーダのセットアップの流れを示すフローチャートである。
S9において、必須シェーダであると判定された場合(Yes)には、S10において、制御手段22は、USBコントローラ24,USBケーブル4を介して液晶プロジェクタ3に対してエラー通知を送信する。このエラー通知は、S5において実行不可能である(No)と判定されたシェーダが、液晶プロジェクタ3における画像表示に必須のシェーダである(S9:Yes)ため、このままでは液晶プロジェクタ3において適切な画像表示を行うことができないということを液晶プロジェクタ3に通知するものである。
図3は、画像表示システム1における画像表示の流れを示すフローチャートである。
続いて、本発明の第2実施形態に係る画像表示システムについて説明する。
なお、第1実施形態に係る画像表示システムと共通する点については説明を省略もしくは簡素化し、特に、第1実施形態と対応する構成要素については同一符号を付して、その説明を省略もしくは簡素化する。
第2実施形態に係る画像表示システム1は、第1実施形態に係る画像表示システム1(図1)の構成に加えて、パーソナルコンピュータ2に双方向通信可能なネットワーク7を介して接続された画像処理プログラム配信サーバとしてのシェーダ配信サーバ6を含んで構成されている。なお、パーソナルコンピュータ2には、ネットワーク7と接続するためのネットワークインターフェイス25が設けられている。
シェーダ格納手段61は、液晶プロジェクタ3におけるシェーダ記憶手段33と同様に、パーソナルコンピュータ2に送信されるシェーダを格納する手段である。
なお、セットアップされたシェーダに基づく画像表示の流れは、第1実施形態(図3)と同様であるので、説明を省略する。
続いて、本発明の第3実施形態に係る画像表示システムについて説明する。
なお、第1,2実施形態に係る画像表示システムと共通する点については説明を省略もしくは簡素化し、特に、第1,2実施形態と対応する構成要素については同一符号を付して、その説明を省略もしくは簡素化する。
第3実施形態に係る画像表示システム1は、本発明における画像データ処理装置としてのパーソナルコンピュータ2に双方向通信可能なネットワーク7を介して接続された本発明における画像処理プログラム実行装置としての複数のパーソナルコンピュータ8A,8B,8Cを含んで構成されている。
ネットワークインターフェイス81は、パーソナルコンピュータ8Aをネットワーク7と接続するためのインターフェイスである。パーソナルコンピュータ8Aは、ネットワークインターフェイス81を介してネットワーク7と各種データ(画像データやシェーダなど)のやり取りを行うことができる。
制御手段82は、ネットワークインターフェイス81を通じて入力される画像データの処理に関する制御を行う手段であり、機能的には、シェーダ実行手段821を備えるものである。ここで、シェーダ実行手段821は、パーソナルコンピュータ2におけるシェーダ実行手段222と同様に、GPUによって構成される機能的手段であり、シェーダ記憶手段83に記憶されているシェーダ#K+1〜#N(後述)を実行して、ネットワークインターフェイス81を通じて入力された画像データの処理を行う。
シェーダ記憶手段83は、パーソナルコンピュータ2におけるシェーダ記憶手段23と同様に、制御手段82におけるGPUと接続されたVRAMによって構成される機能的手段であり、ネットワークインターフェイス81を通じて提供されるシェーダ#K+1〜#N(後述)を記憶する。
図6は、第3実施形態に係る画像表示システム1におけるシェーダのセットアップの流れを示すフローチャートである。以下では、第1実施形態におけるフローチャート(図2)と異なる点を重点的に説明する。
以下、説明の便宜上、S19において、シェーダを代わりに実行可能なパーソナルコンピュータとしてパーソナルコンピュータ8Aが見つかった場合を例にとって説明する。すなわち、S20では、パーソナルコンピュータ8Aにシェーダが送信されたものとする。
図7は、画像表示システム1における画像表示の流れを示すフローチャートである。
本発明は、以上で説明した各実施形態によって限定されるものではなく、これらの各実施形態を、本発明の目的を達成できる範囲内において変形したものであれば、本発明の技術的範囲に含まれる。
まず、パーソナルコンピュータ2におけるCPUによって構成される機種・固体データ要求手段(図示省略)が、液晶プロジェクタ3に対して、当該液晶プロジェクタ3の機種データおよび固体データ(シリアルナンバーなど)の送信を要求する。液晶プロジェクタ3における機種・固体データ提供手段(図示省略)は、当該要求に応じて、伝送路としてのUSBケーブル4を介して、予め液晶プロジェクタ3に格納されている自身の機種・固体データを送信する。続いて、パーソナルコンピュータ2におけるシェーダ要求手段221は、シェーダ配信サーバ6に対して、受信した機種・固体データに対応するシェーダの配信を要求する。この要求に応じて、シェーダ配信サーバ6は、液晶プロジェクタ3の機種・固体に対応するシェーダをパーソナルコンピュータ2に配信する。そして、配信されたシェーダは、パーソナルコンピュータ2におけるシェーダ記憶手段23にセットアップ(記憶)される。以上のように、シェーダ記憶手段23には、液晶プロジェクタ3の機種・固体に対応するシェーダがセットアップされるので、これらのシェーダに基づいて、液晶プロジェクタ3に合った画像データの処理を適切に行うことができる。
Claims (8)
- 画像データを処理する画像データ処理装置と、処理された画像データに基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像データ処理装置および前記画像表示装置間においてデータを双方向通信可能な伝送路とを備える画像表示システムであって、
前記画像データ処理装置には、画像処理プログラムを実行可能な画像処理プログラム実行装置が双方向通信可能な伝送路を介して少なくとも1つ接続され、
前記画像表示装置は、
当該画像表示装置に対応した特性補正データを含む画像処理プログラムを記憶する画像処理プログラム記憶手段と、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信される画像処理プログラムの送信要求に応じて前記画像処理プログラム記憶手段に記憶された画像処理プログラムを前記伝送路を介して送信する画像処理プログラム送信手段と、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信される処理後の画像データに基づいて画像表示を行う画像表示手段とを備え、
前記画像データ処理装置は、
前記画像表示装置に対して画像処理プログラムの送信要求を行う画像処理プログラム送信要求手段と、
前記画像処理プログラム送信要求手段の要求に応じて前記画像表示装置から送信される画像処理プログラムを実行可能か否かを判定する画像処理プログラム実行可否判定手段と、
前記画像処理プログラム実行可否判定手段にて実行可能と判定されると、当該画像処理プログラムを実行して、前記特性補正データに基づく前記画像表示装置の特性補正処理を含む画像データの処理を行う画像処理プログラム実行手段と、
前記画像処理プログラム実行可否判定手段にて実行不可能と判定されると、当該画像処理プログラムを代わりに実行可能な前記画像処理プログラム実行装置を探索する画像処理プログラム実行装置探索手段と、
前記画像処理プログラム実行装置探索手段によって探索された前記画像処理プログラム実行装置に当該画像処理プログラムを送信して代わりに実行させる画像処理プログラム送信手段と、
当該画像処理プログラムの実行により処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ送信手段とを備える、
ことを特徴とする画像表示システム。 - 請求項1に記載の画像表示システムにおいて、
前記画像データ処理装置には、前記画像表示装置用の画像処理プログラムを双方向通信可能なネットワークを介して配信する画像処理プログラム配信サーバが接続され、
前記画像データ処理装置は、
当該画像データ処理装置に接続された前記画像表示装置を認識すると、前記画像処理プログラム配信サーバに対して、当該画像表示装置用の画像処理プログラムの配信要求を行う画像処理プログラム配信要求手段を備え、
前記画像処理プログラム配信サーバは、
前記画像表示装置に対応した画像処理プログラムを格納する画像処理プログラム格納手段と、
前記画像データ処理装置からの前記配信要求を受け付ける配信要求受付手段と、
前記配信要求受付手段にて受け付けられた配信要求に応じて、前記画像処理プログラム格納手段に格納された画像処理プログラムを配信する画像処理プログラム配信手段とを備える、
ことを特徴とする画像表示システム。 - 画像データを処理する画像データ処理装置と、処理された画像データに基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像データ処理装置および前記画像表示装置間においてデータを双方向通信可能な伝送路とを備える画像表示システムであって、
前記画像データ処理装置には、前記画像表示装置用の画像処理プログラムを双方向通信可能なネットワークを介して配信する画像処理プログラム配信サーバが接続され、
前記画像表示装置は、
当該画像表示装置に対応した特性補正データを含む画像処理プログラムを記憶する画像処理プログラム記憶手段と、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信する画像処理プログラムの送信要求に応じて前記画像処理プログラム記憶手段に記憶された画像処理プログラムを前記伝送路を介して送信する画像処理プログラム送信手段と、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信する処理後の画像データに基づいて画像表示を行う画像表示手段とを備え、
前記画像処理プログラム配信サーバは、
前記画像表示装置に対応した画像処理プログラムを格納する画像処理プログラム格納手段と、
前記画像データ処理装置からの配信要求を受け付ける配信要求受付手段と、
前記配信要求受付手段にて受け付けられた配信要求に応じて、前記画像処理プログラム格納手段に格納された画像処理プログラムを配信する画像処理プログラム配信手段とを備え、
前記画像データ処理装置は、
前記画像表示装置に対して画像処理プログラムの送信要求を行う画像処理プログラム送信要求手段と、
当該画像データ処理装置に接続された前記画像表示装置を認識すると、前記画像処理プログラム配信サーバに対して、当該画像表示装置用の画像処理プログラムの配信要求を行う画像処理プログラム配信要求手段と、
前記画像処理プログラム送信要求手段の要求に応じて前記画像表示装置から送信される画像処理プログラム、および、前記配信要求に応じて前記画像処理プログラム配信サーバから配信される画像処理プログラムを実行して、前記特性補正データに基づく前記画像表示装置の特性補正処理を含む画像データの処理を行う画像処理プログラム実行手段と、
前記画像処理プログラム実行手段にて処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ送信手段とを備える、
ことを特徴とする画像表示システム。 - 画像データを処理する画像データ処理装置と、処理された画像データに基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像データ処理装置および前記画像表示装置間においてデータを双方向通信可能な伝送路とを備える画像表示システムを利用した画像表示方法であって、
前記画像表示装置は、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信される画像処理プログラムの送信要求に応じて、当該画像表示装置に対応した特性補正データを含む画像処理プログラムを前記伝送路を介して送信する画像処理プログラム送信ステップと、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信される処理後の画像データに基づいて画像表示を行う画像表示ステップとを実行し、
前記画像データ処理装置は、
前記画像表示装置に対して画像処理プログラムの送信要求を行う画像処理プログラム送信要求ステップと、
前記画像処理プログラム送信要求ステップにおける要求に応じて前記画像表示装置から送信される画像処理プログラムを実行可能か否かを判定する画像処理プログラム実行可否判定ステップと、
前記画像処理プログラム実行可否判定ステップにて実行可能と判定されると、当該画像処理プログラムを実行して、前記特性補正データに基づく前記画像表示装置の特性補正処理を含む画像データの処理を行う画像処理プログラム実行ステップと、
前記画像処理プログラム実行可否判定ステップにて実行不可能と判定されると、当該画像処理プログラムを代わりに実行可能な画像処理プログラム実行装置を探索する画像処理プログラム実行装置探索ステップと、
前記画像処理プログラム実行装置探索ステップにより探索された前記画像処理プログラム実行装置に当該画像処理プログラムを送信して代わりに実行させる画像処理プログラム送信ステップと、
当該画像処理プログラムの実行により処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ送信ステップとを実行する、
ことを特徴とする画像表示方法。 - 画像データを処理する画像データ処理装置と、処理された画像データに基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像データ処理装置および前記画像表示装置間においてデータを双方向通信可能な伝送路とを備える画像表示システムを利用した画像表示方法であって、
前記画像データ処理装置には、前記画像表示装置用の画像処理プログラムを双方向通信可能なネットワークを介して配信する画像処理プログラム配信サーバが接続され、
前記画像表示装置は、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信される画像処理プログラムの送信要求に応じて、当該画像表示装置に対応した特性補正データを含む画像処理プログラムを前記伝送路を介して送信する画像処理プログラム送信ステップと、
前記画像データ処理装置から前記伝送路を介して受信される処理後の画像データに基づいて画像表示を行う画像表示ステップとを実行し、
前記画像処理プログラム配信サーバは、
前記画像データ処理装置からの配信要求を受け付ける配信要求受付ステップと、
前記配信要求受付手段にて受け付けられた配信要求に応じて、前記画像表示装置に対応した画像処理プログラムを配信する画像処理プログラム配信ステップとを実行し、
前記画像データ処理装置は、
前記画像表示装置に対して画像処理プログラムの送信要求を行う画像処理プログラム送信要求ステップと、
当該画像データ処理装置に接続された前記画像表示装置を認識すると、前記画像処理プログラム配信サーバに対して、当該画像表示装置用の画像処理プログラムの配信要求を行う画像処理プログラム配信要求ステップと、
前記画像処理プログラム送信要求ステップにおける要求に応じて前記画像表示装置から送信される画像処理プログラム、および、前記配信要求に応じて前記画像処理プログラム配信サーバから配信される画像処理プログラムを実行して、前記特性補正データに基づく前記画像表示装置の特性補正処理を含む画像データの処理を行う画像処理プログラム実行ステップと、
前記画像処理プログラム実行ステップにて処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ送信ステップとを実行する、
ことを特徴とする画像表示方法。 - 画像表示装置が双方向通信可能な伝送路を介して接続され、処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ処理装置であって、
前記画像表示装置に対して、当該画像表示装置に対応した特性補正データを含む画像処理プログラムの送信要求を行う画像処理プログラム送信要求手段と、
前記画像処理プログラム送信要求手段の要求に応じて前記画像表示装置から送信される画像処理プログラムを実行可能か否かを判定する画像処理プログラム実行可否判定手段と、
前記画像処理プログラム実行可否判定手段にて実行可能と判定されると、当該画像処理プログラムを実行して、前記特性補正データに基づく前記画像表示装置の特性補正処理を含む画像データの処理を行う画像処理プログラム実行手段と、
前記画像処理プログラム実行可否判定手段にて実行不可能と判定されると、双方向通信可能な伝送路を介して接続され、当該画像処理プログラムを代わりに実行可能な画像処理プログラム実行装置を探索する画像処理プログラム実行装置探索手段と、
前記画像処理プログラム実行装置探索手段によって探索された前記画像処理プログラム実行装置に当該画像処理プログラムを送信して代わりに実行させる画像処理プログラム送信手段と、
当該画像処理プログラムの実行により処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ送信手段と、
を備えることを特徴とする画像データ処理装置。 - 請求項6に記載の画像データ処理装置において、
当該画像データ処理装置に接続された前記画像表示装置を認識すると、前記画像表示装置用の画像処理プログラムを双方向通信可能なネットワークを介して配信する画像処理プログラム配信サーバに対して、当該画像表示装置用の画像処理プログラムの配信要求を行う画像処理プログラム配信要求手段を備え、
画像処理プログラム実行手段は、前記画像表示装置から送信される画像処理プログラム、および、前記配信要求に応じて前記画像処理プログラム配信サーバから配信される画像処理プログラムを実行することを特徴とする画像データ処理装置。 - 画像表示装置が双方向通信可能な伝送路を介して接続され、処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ処理装置であって、
前記画像表示装置に対して、当該画像表示装置に対応した特性補正データを含む画像処理プログラムの送信要求を行う画像処理プログラム送信要求手段と、
当該画像データ処理装置に接続された前記画像表示装置を認識すると、前記画像表示装置用の画像処理プログラムを双方向通信可能なネットワークを介して配信する画像処理プログラム配信サーバに対して、当該画像表示装置用の画像処理プログラムの配信要求を行う画像処理プログラム配信要求手段と、
前記画像処理プログラム送信要求手段の要求に応じて前記画像表示装置から送信される画像処理プログラム、および、前記配信要求に応じて前記画像処理プログラム配信サーバから配信される画像処理プログラムを実行して、前記特性補正データに基づく前記画像表示装置の特性補正処理を含む画像データの処理を行う画像処理プログラム実行手段と、
前記画像処理プログラム実行手段にて処理された画像データを前記伝送路を介して前記画像表示装置に送信する画像データ送信手段と、
を備えることを特徴とする画像データ処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005236624A JP4466507B2 (ja) | 2005-08-17 | 2005-08-17 | 画像表示システム,画像表示方法および画像データ処理装置 |
US11/465,282 US7944421B2 (en) | 2005-08-17 | 2006-08-17 | Image display system, image display method, image display device, image data processor, program, storage medium, and image processing program distribution server |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005236624A JP4466507B2 (ja) | 2005-08-17 | 2005-08-17 | 画像表示システム,画像表示方法および画像データ処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007052190A JP2007052190A (ja) | 2007-03-01 |
JP4466507B2 true JP4466507B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=37766943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005236624A Active JP4466507B2 (ja) | 2005-08-17 | 2005-08-17 | 画像表示システム,画像表示方法および画像データ処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7944421B2 (ja) |
JP (1) | JP4466507B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7626518B2 (en) * | 2006-06-08 | 2009-12-01 | Via Technologies, Inc. | Decoding systems and methods in computational core of programmable graphics processing unit |
US7656326B2 (en) * | 2006-06-08 | 2010-02-02 | Via Technologies, Inc. | Decoding of context adaptive binary arithmetic codes in computational core of programmable graphics processing unit |
US7626521B2 (en) * | 2006-06-08 | 2009-12-01 | Via Technologies, Inc. | Decoding control of computational core of programmable graphics processing unit |
US7623049B2 (en) * | 2006-06-08 | 2009-11-24 | Via Technologies, Inc. | Decoding of context adaptive variable length codes in computational core of programmable graphics processing unit |
JP4535143B2 (ja) * | 2008-02-20 | 2010-09-01 | セイコーエプソン株式会社 | 情報管理システム及びそれを利用した情報管理方法 |
US8817021B1 (en) * | 2011-11-11 | 2014-08-26 | Google Inc. | System for writing, interpreting, and translating three-dimensional (3D) scenes |
US9122444B2 (en) * | 2012-02-08 | 2015-09-01 | Ricoh Company, Ltd. | Network accessible projectors that display multiple client screens at once |
JP2015164031A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-09-10 | 株式会社リコー | 画像表示システム |
JP2022052961A (ja) * | 2020-09-24 | 2022-04-05 | カシオ計算機株式会社 | 投影システム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4965559A (en) * | 1988-05-31 | 1990-10-23 | Motorola, Inc. | Multi-channel graphics controller |
US6064668A (en) * | 1997-10-31 | 2000-05-16 | Sp Controls, Inc. | Device control apparatus having input device selection switch with rubberized key |
US6117186A (en) * | 1998-01-15 | 2000-09-12 | Dvp Media Pty Ltd. | System and method for easy loading of CD-ROM computer software without installation process |
US6421748B1 (en) * | 1998-03-04 | 2002-07-16 | Nadio.Com, Inc. | System and method for a universal output driver |
JP2001166758A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Seiko Epson Corp | プレゼンテーション支援システムおよびプロジェクタシステム |
CN1174621C (zh) * | 2000-05-31 | 2004-11-03 | 精工爱普生株式会社 | 投影机 |
US6943752B2 (en) * | 2000-09-28 | 2005-09-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Presentation system, a display device, and a program |
US7180475B2 (en) * | 2001-06-07 | 2007-02-20 | Infocus Corporation | Method and apparatus for wireless image transmission to a projector |
US7624391B2 (en) * | 2001-11-05 | 2009-11-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Device-based model for software driver delivery and upgrade |
US6830340B2 (en) * | 2001-12-26 | 2004-12-14 | Infocus Corporation | Image-rendering device |
US6954930B2 (en) * | 2002-02-19 | 2005-10-11 | International Business Machines Corporation | Remote validation of installation input data |
JP2004088194A (ja) | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Seiko Epson Corp | 情報処理装置、プロジェクタシステム及びプログラム |
JP4333269B2 (ja) * | 2002-11-07 | 2009-09-16 | セイコーエプソン株式会社 | 投影装置の監視システム、投影装置 |
US20040117202A1 (en) * | 2002-12-17 | 2004-06-17 | Winklevoss Technologies, Llc | Method and system for determining benefits |
JP4356428B2 (ja) | 2003-11-10 | 2009-11-04 | 株式会社日立製作所 | ディスプレイシステム及びリモートファイル表示方法 |
JP4281593B2 (ja) * | 2004-03-24 | 2009-06-17 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクタの制御 |
US20060012604A1 (en) * | 2004-07-15 | 2006-01-19 | Avinash Seetharamaiah | Legacy processing for pixel shader hardware |
-
2005
- 2005-08-17 JP JP2005236624A patent/JP4466507B2/ja active Active
-
2006
- 2006-08-17 US US11/465,282 patent/US7944421B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070040819A1 (en) | 2007-02-22 |
JP2007052190A (ja) | 2007-03-01 |
US7944421B2 (en) | 2011-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4466507B2 (ja) | 画像表示システム,画像表示方法および画像データ処理装置 | |
US7886025B2 (en) | Information processing unit, system, remote control method, and storage medium | |
TWI631504B (zh) | 多重架構管理器 | |
KR20130003863A (ko) | 원격 디바이스 드라이버를 이용한 원격 제어 시스템 및 원격 디바이스 드라이버를 이용한 원격 제어 방법 | |
CN102053871A (zh) | 一种应用程序图像的显示方法和装置 | |
JP2006113801A (ja) | 画像処理結果表示装置、画像処理結果表示方法およびプログラム | |
JP2011107667A (ja) | 表示システム及び表示方法 | |
US9424814B2 (en) | Buffer display techniques | |
JP4898763B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2009181482A (ja) | 画像処理システム及び画像処理方法 | |
US7315905B2 (en) | Software controlled hard reset of mastering IPS | |
US9910698B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2006350956A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
KR20060034460A (ko) | 디스플레이 기기의 인스톨 장치 및 방법 | |
JP5040320B2 (ja) | プログラム開発支援装置、プログラム開発支援方法およびプログラム開発支援プログラム | |
JP5452125B2 (ja) | データ処理装置及びデータ処理方法 | |
JP2005078356A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2771506B2 (ja) | Tvゲームシステム | |
JP2009192986A (ja) | プロジェクタ、情報提供装置、更新システムおよび更新方法 | |
JP2008009741A (ja) | 情報処理装置およびドライバ管理方法 | |
KR20090040489A (ko) | Edid 다운로드 장치 및 방법 | |
JP6482434B2 (ja) | データ処理システム | |
JP2007286449A (ja) | 映像表示装置、映像表示方法および映像表示プログラム | |
JP3787470B2 (ja) | 表示システム、表示方法および記憶媒体 | |
JP2003177909A (ja) | データ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070704 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |