JP4464510B2 - 回転軸にある部材を装着する装置 - Google Patents

回転軸にある部材を装着する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4464510B2
JP4464510B2 JP2000024243A JP2000024243A JP4464510B2 JP 4464510 B2 JP4464510 B2 JP 4464510B2 JP 2000024243 A JP2000024243 A JP 2000024243A JP 2000024243 A JP2000024243 A JP 2000024243A JP 4464510 B2 JP4464510 B2 JP 4464510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
impeller
socket
screw
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000024243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000220653A (ja
Inventor
エクストロム アンデルス
Original Assignee
アイティティ マニュファクチュアリング エンタープライジズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティティ マニュファクチュアリング エンタープライジズ インコーポレイテッド filed Critical アイティティ マニュファクチュアリング エンタープライジズ インコーポレイテッド
Publication of JP2000220653A publication Critical patent/JP2000220653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4464510B2 publication Critical patent/JP4464510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/093Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
    • F16D1/097Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping with clamping effected by ring expansion only, e.g. with an expanded ring located between hub and shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/20Mounting rotors on shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7058Split or slotted bushing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はある部材を回転軸上に装着する、すなわち駆動軸上に回転羽根車を装着する装置であって、該駆動軸がそれを包囲するポンプハウジングに対して適切な位置を得るように該駆動軸に沿って摺動可能にポンプ羽根車を該駆動軸上に装着する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば渦巻きポンプあるいは軸流(axial)ポンプのような回転ポンプの羽根車を有するポンプにおいて、回転ポンプの羽根車は駆動軸に対して適切な方法で堅固に、かつ回転しないように装着する必要がある。一般に使用される固定手段は、それぞれ駆動軸内と羽根車内にある対向する溝中に挿入される楔から構成される楔継手である。そのような継手は極めて適切であることが多いが、ある特性を欠いており、この事が時には欠点となる。例えば、羽根車を駆動軸から緩め、交換することが困難であることがよくあり、また駆動軸上の軸線方向位置を調整することが困難であることもあり得る。
【0003】
以下の技術分野の説明では水中ポンプ、特に高度に汚染した液体を汲み出す渦巻きポンプと、それに伴って発生する特定の問題を取り扱う。
【0004】
水中渦巻きポンプは例えば電動モータのような駆動装置と、駆動軸を介して電動モータに接続された回転ポンプ羽根車を備えたポンプハウジングを含む油圧装置とを含む。前記モータとポンプハウジングとの間にモータへ液体が侵入しないようにする密封装置が配置されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ポンプ羽根車に対する周りのポンプハウジングの位置はポンプとしての良好な結果を得る上で勿論極めて重要である。このことは軸線方向位置並びに半径方向位置についてもいえる。強度に摩滅性粒子を含有する液体を汲み上げる場合、ポンプ羽根車並びにその他の要素は摩耗し、これは初期に正確に測定されたスロットを均等な間隔をおいて調整する必要があることを意味する。ポンプの羽根車インペラは駆動軸に堅固に装着されているので、軸線方向の調整は調整可能なポンプハウジングによってのみ得ることができる。ポンプ羽根車の前縁とポンプハウジングの底部の間のスロットを調整するためにポンプハウジングは軸線方向に運動可能とされる必要がある。このようにして、面の摩耗に対して半径方向スロットを調整することが可能である。多数の軸線方向に向けられたねじによって得られるこの調整は時には十分正確ではないので、従ってポンプ羽根車の軸線方向調整を可能としたいという願望があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、前記の問題は特許請求の範囲に記載し、添付図面に示す装置によって解決される。
【0007】
【発明の実施の形態】
図において、1は駆動装置を、2は駆動軸を、3はシール装置を、4はポンプハウジングを、5はポンプ羽根車を、6は調整ねじを示す。7は駆動軸2の端部を、8はソケットを、9は前記ソケットのねじ孔を、10は調整ねじを、11は固定ねじを、12はポンプ羽根車の前縁を、13はポンプハウジングの底を示す。
【0008】
図1に示す水中渦巻きポンプは駆動装置1と、駆動軸2と、シール装置3と、ポンプハウジング4と、ポンプ羽根車5とを含む。ポンプハウジングの底は調整ねじ6によってポンプ羽根車に対して調整可能である。
【0009】
本発明を図2から図5までを参照して以下に説明する。好適実施例によれば、駆動軸2は円錐形の端部7を備えている。前記端部にソケット8が配置されており、該ソケットは内側が円錐形で外側が円筒形である。前記円錐形端部7から離れたソケット8の端部には中央の調整ねじ10のためのねじ孔が形成されており、調整ねじの方にはポンプ羽根車の固定ねじ11のための通り孔が形成されている。
【0010】
ポンプ羽根車の装着は図2に示すように、以下の要領で行われる。ソケット8は端部7上へ滑入され、調整ねじ10がソケットの下端面と整合するようになるまでねじ孔9中にねじ込まれる。その後、ポンプ羽根車5がソケット8に装着され、固定ねじ11が駆動軸の端部7内の図示していない孔中にねじ込まれる。前記ねじ11は次いで端部7上に圧入されたソケット8が、ポンプ羽根車を一時的に適所に保持するに十分広がるように 極軽く締め付けられる。
【0011】
その後、図3に示すように、ポンプハウジング4が装着され、通常の方法で駆動装置に装着される。次いで、ポンプ羽根車の前縁12とポンプハウジング4の底部との間でスロットが形成される。固定ねじ11は緩められ、回転羽根車内の軸孔を通して導かれ、かつ調整ねじ10中に装嵌するようにする余地を工具に提供する。この工具によって、調整ねじはある程度緩められることによってポンプ羽根車をポンプハウジングの底部13と接触するよう下向きに押圧する。
【0012】
次いで図4を参照すると、工具が所定のトルクで締め付けられた固定ねじ11に取り替えられている。次いで、ポンプ羽根車の前縁をポンプハウジングの底部との接触から弛緩させ、極めて狭いが充分に画成されたスロットが得られる。これで装着は終了し、ポンプは作動しうる状態となる。
【0013】
ポンプ羽根車の前縁あるいはポンプハウジングの底部の摩耗によりそれらの間のスロットが広がり過ぎたとすれば、固定ねじ11を緩め、調整ねじ10を回転させポンプ羽根車を軸線方向下向きに動かすことによって、スロットを狭くするように前述の工具が使用される。次いで、固定ねじが締められ、ポンプは再び最適状態で作動し得る。この手順は数回繰返し得る。
【0014】
図5に示すように分解する場合にも同じ手順が適用される。ポンプハウジングは先ず、外され、次いで固定ねじ11が緩められる。前記工具が装着され、調整ねじ10が軸端7に向って締め付けられ、そのためポンプ羽根車が緩められるまで下向きに押圧される。
【0015】
本発明によれば、ポンプ羽根車を駆動軸にしっかりとかつ明確に固定する装置が提供される。本装置はまた、必要に応じポンプ羽根車を繰返し調整可能とし、かつ種々の部材を簡単かつ確実に分解可能とする。調整可能性によってまた、ポンプの性能を落とすことなく公差に対する要求を若干下げうるので、製造費用も低減する。
【0016】
前述の説明はポンプ羽根車を駆動軸に装着する上での問題を扱っている。しかしながら、本発明はまた、調整可能性が大きな利点をもたらし得るファン技術分野のようなその他の技術分野の範囲においても適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】今日一般に使用されている水中渦巻きポンプの断面図である。
【図2】ある装着局面における本発明による装置を示す図である。
【図3】ある装着局面における本発明による装置を示す図である。
【図4】ある装着局面における本発明による装置を示す図である。
【図5】ある装着局面における本発明による装置を示す図である。
【符号の説明】
5 ポンプ羽根車
7 駆動軸端
8 ソケット
9 ねじ孔
10 調整ねじ
11 固定ねじ

Claims (5)

  1. ある部材を回転軸上に装着する、すなわち渦巻きポンプの、あるいは軸流ポンプの羽根車(5)を駆動軸端(7)に装着する装置において、スロットが形成されたソケット(8)が前記軸端(7)上に配置され、前記ソケットが前記羽根車内の軸孔に対応する外側直径を有し、前記ソケット(8)には前記軸端(7)から離れた端部において調整ねじ(10)のためのねじ孔(9)が形成され、前記ポンプの羽根車(5)には、前記調整ねじ(10)が緩められることによって前記羽根車が前記軸端に対して動かされると該調整ねじが接触するようになる中央肩部を備えていることを特徴とする、回転軸にある部材を装着する装置。
  2. 前記軸端(7)が円錐形であり、前記ソケット(8)の内側が円錐形であり、外側が円筒形であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記軸端(7)には、その中に前記ポンプ羽根車(5)を固定するために固定ねじ(11)をねじ込み得るねじ孔が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記調整ねじ(10)には前記固定ねじ(11)のための通し孔が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記軸端(7)は前記調整ねじ(10)が前記ソケット(8)中にねじ込まれた際に接触するようになる面を有し、そのため前記ソケットと前記ポンプ羽根車を前記軸端から緩めることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
JP2000024243A 1999-02-03 2000-02-01 回転軸にある部材を装着する装置 Expired - Lifetime JP4464510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9900355A SE513611C2 (sv) 1999-02-03 1999-02-03 Anordning för fastsättning av en detalj på en roterande axel, exempelvis ett centrifugal- eller axialpumphjul på en drivaxelände, med möjlighet att förskjuta hjulet på axeln för att erhålla lämplig lokalisering relativt ett hjulet omgivande pumphus
SE9900355-0 1999-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000220653A JP2000220653A (ja) 2000-08-08
JP4464510B2 true JP4464510B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=20414339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024243A Expired - Lifetime JP4464510B2 (ja) 1999-02-03 2000-02-01 回転軸にある部材を装着する装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6305906B1 (ja)
EP (1) EP1026405B1 (ja)
JP (1) JP4464510B2 (ja)
CN (1) CN1198057C (ja)
AR (1) AR016507A1 (ja)
AT (1) ATE218675T1 (ja)
AU (1) AU752783B2 (ja)
BR (1) BR0000840A (ja)
CA (1) CA2298092C (ja)
CZ (1) CZ292057B6 (ja)
DE (1) DE69901673T2 (ja)
DK (1) DK1026405T3 (ja)
ES (1) ES2175923T3 (ja)
ID (1) ID25802A (ja)
MX (1) MXPA00000499A (ja)
SE (1) SE513611C2 (ja)
TR (1) TR199903265A2 (ja)
ZA (1) ZA200000412B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1025906C2 (nl) * 2004-04-08 2005-10-11 Blonk Holding B V L Baggerinrichting.
CN2705636Y (zh) * 2004-06-16 2005-06-22 江门市汉宇电器有限公司 一种离心式排水泵
SE0501542L (sv) * 2005-07-01 2006-07-25 Itt Mfg Enterprises Inc Pump för att pumpa förorenad vätska inkluderande fast material
DE102005035462A1 (de) 2005-07-28 2007-02-01 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Gebläsevorrichtung für ein Gargerät
SE530355C2 (sv) * 2006-09-29 2008-05-13 Itt Mfg Enterprises Inc Anordning för sammankoppling av ett första element och ett andra element, såväl som en pump innefattande en dylik anordning
CN102011737B (zh) * 2010-12-22 2013-09-18 重庆工商职业学院 机械式自动保护离心泵
SE539558C2 (sv) * 2013-08-15 2017-10-10 Xylem Ip Man S À R L Pump för pumpning av vätska samt pumphjulssammansättning
CN105971921A (zh) * 2016-01-11 2016-09-28 欧技工业设备(江苏)有限公司 一种强制循环泵叶轮锁紧机构
CN105971888A (zh) * 2016-01-11 2016-09-28 欧技工业设备(江苏)有限公司 一种带保护轴套的强制循环泵
CN105971889A (zh) * 2016-01-11 2016-09-28 欧技工业设备(江苏)有限公司 一种强制循环泵
JPWO2017183075A1 (ja) 2016-04-18 2018-04-26 株式会社日立製作所 流動解析方法
ES2716620T3 (es) 2016-05-17 2019-06-13 Xylem Europe Gmbh Bomba para bombear líquido así como conjunto de impulsor
USD872847S1 (en) 2018-02-28 2020-01-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD881365S1 (en) 2018-02-28 2020-04-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD872245S1 (en) 2018-02-28 2020-01-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD880670S1 (en) 2018-02-28 2020-04-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Overcap
USD852938S1 (en) 2018-05-07 2019-07-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD853548S1 (en) 2018-05-07 2019-07-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
CN114320999B (zh) * 2021-12-30 2024-01-30 威晟汽车科技(宁波)有限公司 一种汽车电子水泵

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1015756A (fr) * 1950-03-31 1952-10-23 Dispositif de fixation, applicable notamment aux roues des pompes centrifuges
USRE29968E (en) * 1969-02-22 1979-04-17 Morgan Construction Company Means for mounting a work roll on a shaft
US3904301A (en) * 1974-07-24 1975-09-09 Allis Chalmers Hub locking arrangement
US5630704A (en) * 1996-03-19 1997-05-20 Brunswick Corporation Propeller drive sleeve with asymmetric shock absorption
DE19627346C1 (de) * 1996-07-01 1997-11-20 Mannesmann Ag Vorrichtung zur lösbaren Befestigung eines Laufrades an einer Turbomaschine
DE19733687B4 (de) * 1996-08-12 2005-04-21 Samsung Kwangju Electronics Co., Ltd. Motorgebläse für ein Reinigungsgerät

Also Published As

Publication number Publication date
TR199903265A2 (xx) 2000-09-21
DE69901673T2 (de) 2003-01-23
ATE218675T1 (de) 2002-06-15
CZ9904686A3 (cs) 2001-09-12
CA2298092C (en) 2003-07-08
ZA200000412B (en) 2000-05-30
EP1026405B1 (en) 2002-06-05
AU1248100A (en) 2000-08-10
CZ292057B6 (cs) 2003-07-16
US6305906B1 (en) 2001-10-23
CN1198057C (zh) 2005-04-20
ID25802A (id) 2000-11-02
MXPA00000499A (es) 2002-11-04
JP2000220653A (ja) 2000-08-08
AU752783B2 (en) 2002-10-03
ES2175923T3 (es) 2002-11-16
AR016507A1 (es) 2001-07-04
SE513611C2 (sv) 2000-10-09
EP1026405A3 (en) 2000-10-11
CN1262397A (zh) 2000-08-09
BR0000840A (pt) 2000-09-12
DK1026405T3 (da) 2002-07-08
CA2298092A1 (en) 2000-08-03
EP1026405A2 (en) 2000-08-09
SE9900355L (sv) 2000-08-04
DE69901673D1 (de) 2002-07-11
SE9900355D0 (sv) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4464510B2 (ja) 回転軸にある部材を装着する装置
CN1161548C (zh) 磁性泵
CA1235950A (en) Slurry pump mechanical seal mounting assembly
KR102345930B1 (ko) 액체를 펌핑하기 위한 펌프 및 임펠러 어셈블리
JP4843364B2 (ja) フロー・マシン、その滑動リング・シール、前記滑動リング・シールの本体部品、および前記滑動リング・シールを前記フロー・マシンに締結する方法
US6702555B2 (en) Fluid pump having an isolated stator assembly
JP2010261465A (ja) 真空ポンプ用の分割継手およびそれを得る方法
US4606706A (en) Internal compliant seal for compressor
US7382070B2 (en) Spherical bearing, electric motor and circulation pump
JPH0571800B2 (ja)
US10243422B2 (en) Seal arrangement for a motor pump assembly
EP0744568A1 (en) A pump provided with at least one rotary shaft
KR102088474B1 (ko) 펌프 장치
JPH0762479B2 (ja) キャンドモータポンプの軸のための軸受
JPH08247089A (ja) 送風ファン取付装置
JPS63501374A (ja) シ−ルアセンブリ
US2457284A (en) Adjustable fluid seal
JP3656264B2 (ja) ポンプ
JP2000039071A (ja) 回転軸のシール装置
RU93916U1 (ru) Одинарное механическое торцевое уплотнение вертикального шламового насоса
JP2008113503A (ja) 軸接続構造
RU93915U1 (ru) Одинарное механическое торцевое уплотнение горизонтального шламового насоса
MXPA00009941A (es) Bomba de desplazamiento positivo y estructura de cojinete de impulso
GB2179710A (en) Rotating seal assembly
JPH0583388U (ja) マグネットポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4464510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term