JP4464207B2 - 成形品の製造方法および浴室用カウンター - Google Patents
成形品の製造方法および浴室用カウンター Download PDFInfo
- Publication number
- JP4464207B2 JP4464207B2 JP2004183956A JP2004183956A JP4464207B2 JP 4464207 B2 JP4464207 B2 JP 4464207B2 JP 2004183956 A JP2004183956 A JP 2004183956A JP 2004183956 A JP2004183956 A JP 2004183956A JP 4464207 B2 JP4464207 B2 JP 4464207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molded product
- slurry
- surface material
- back surface
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
すなわち、この成形品の製造方法によれば、上述のように、表面材となる表面材が、アクリル樹脂シートを真空成形して形成されるようになっているので、表面が滑らかできれいな成形品を得やすい。
すなわち、従来から行われてきたハンドレイアップ法やスプレーアップ法を用いて補強層を形成しようとした場合、支持金具によって受けられる部分等の平坦な部分が必要な場合、平坦部を形成するのに削りだし等を行わなければならないが、上記の製造方法ように、補強層を注型成形すれば、平坦部も成形のみで容易に得られる。したがって、ハンドレイアップ法やスプレーアップ法を用いた場合に比べて、補強層の成形作業性がよく、しかも、肉厚の部分的に異なる成形品も容易に成形できるという利点がある。
そこで、アフターキュアー時に変形を抑える目的でクランプ等で矯正をかけたりすることが考えられるが、矯正をかけるとスラリーの収縮割れが発生しやすいという問題がある。
低収縮剤の添加量は、補強層の厚み、成形品の形状等に応じて適宜決定されるが、不飽和ポリエステル樹脂100重量部に対して30重量部以下とすることが好ましい。すなわち、低収縮剤の添加量をどんどん増やしていくと、無収縮に近いものが得られるが、スラリーを無収縮に近いものにすると、キュア温度時に表面材(アクリル樹脂)の線膨張率が逆に大きくなるので、得られた成形品を常温に戻した場合、表面材側に反ってしまう恐れがある。
ガラス短繊維の添加量は、補強層の厚み、成形品の形状等に応じて適宜決定されるが、不飽和ポリエステル樹脂100重量部に対して3重量部以下とすることが好ましい。すなわち、3重量部を超えると、スラリー粘度が高くなりすぎて注型し難くなる恐れがある。
充填材の粒径は、1μm〜300μmが好ましい。
充填材の添加量は、特に限定されないが、寒水石を用いた場合、不飽和ポリエステル樹脂100重量部に対して250重量部〜300重量部程度が好ましい。
プライマー層を形成するプライマー(ゲルコート)としては、特に限定されないが、ビニルエステル樹脂系のものが挙げられる。
図1〜図4は、本発明にかかる成形品の製造方法で得られる浴室用カウンターの1つの実施の形態をあらわしている。
また、図4に示すように、補強層4の10箇所(図4では2箇所しかあらわれていない)以上に固定用のボルト42が螺合するインサートナット41が埋め込まれている。
なお、図4中、5は浴室、6は壁パネル、7はステー、8は洗い場パン、9は射出成形によって得られたカウンターカバー、10が蝶ナットである。
(1)厚さ3mmのアクリル樹脂シートを浴室カウンターの表面材2形状に真空成形する。
(3)表面材2の裏面にゲルコートを塗布し、プライマー層3を形成する。
(5)不飽和ポリエステル樹脂70〜100重量部と、充填材250〜300重量部と、低収縮剤20〜30重量部(あるいは、ガラス短繊維3mmチョップドストランド0.5〜3重量部)とを混合してスラリーを調製する。
(7)所定量のスラリーを注入後、型締めし、スラリーを注型用型内で硬化させる。
(9)バリ等を削り落とす。
(11)仕上げ加工を施す。
2 表面材
3 プライマー層
4 補強層
Claims (3)
- アクリル樹脂シートを真空成形して得られる成形品の表面形状をした表面材を、成形品の裏面形状の型面を有する注型用型内にセットし、注型用型内の表面材裏面と成形品の裏面形状の型面との間に不飽和ポリエステル樹脂および充填材を含むスラリーを充填して、スラリーを硬化させて表面材の裏面に補強層を一体成形する成形品の製造方法において、
前記スラリーが、ガラス短繊維の添加によってその成形時の収縮度を表面材の収縮度近傍になるように調整されており、該ガラス短繊維は平均長さが0.5mm〜10mmのもので、かつ、その添加量が前記不飽和ポリエステル樹脂100重量部に対して3重量部以下とされていることを特徴とする成形品の製造方法。 - スラリー充填前に表面材の裏面にプライマー層を形成する請求項1に記載の成形品の製造方法。
- 請求項1または請求項2に記載の成形品の製造方法によって製造される浴室用カウンター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004183956A JP4464207B2 (ja) | 2004-06-22 | 2004-06-22 | 成形品の製造方法および浴室用カウンター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004183956A JP4464207B2 (ja) | 2004-06-22 | 2004-06-22 | 成形品の製造方法および浴室用カウンター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006007439A JP2006007439A (ja) | 2006-01-12 |
JP4464207B2 true JP4464207B2 (ja) | 2010-05-19 |
Family
ID=35775220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004183956A Expired - Fee Related JP4464207B2 (ja) | 2004-06-22 | 2004-06-22 | 成形品の製造方法および浴室用カウンター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4464207B2 (ja) |
-
2004
- 2004-06-22 JP JP2004183956A patent/JP4464207B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006007439A (ja) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101765954B1 (ko) | 투명한 특성을 지닌 시멘트질의 모르타르로 이루어진 복합 패널 | |
CN109124430B (zh) | 整体卫浴防水底盘及其制作方法 | |
US4382055A (en) | Lightweight and dimensionally accurate resin concrete molded products, and a method of making the same | |
CN109057230B (zh) | 反打成型的卫浴底盘及其制造方法 | |
JP4464207B2 (ja) | 成形品の製造方法および浴室用カウンター | |
KR101060401B1 (ko) | 건물 내 외벽 장식용 경량 ds몰딩 제조방법 | |
JP2006007440A (ja) | 成形品の製造方法および浴室用カウンター | |
KR102394455B1 (ko) | 건물의 외장 마감용 사이딩 제조용 몰탈 조성물과 이를 이용한 사이딩 제조방법 및 그 제품 | |
JP5323313B2 (ja) | ユニットバスの床パネル構造及びその製造方法 | |
JP3966644B2 (ja) | 浴槽または浴槽用カウンターの製造方法 | |
RU2651859C1 (ru) | Способ изготовления ванны | |
GB2105251A (en) | A mould for use in the moulding of plastics materials | |
JP2009273727A (ja) | 浴槽及びその製造方法 | |
JP5702936B2 (ja) | 複合成形品 | |
KR100880662B1 (ko) | 인조석 몰딩 제조용 금형 | |
US20230340214A1 (en) | Sanitary article and method for producing such an article | |
JP5380100B2 (ja) | 樹脂成形体の製造方法、樹脂成形体 | |
KR101944335B1 (ko) | 유리섬유보강시멘트(grc) 소재를 이용한 인조 마감재 제조방법 및 그 제조장치 | |
US20060260266A1 (en) | Method for manufacturing a building block | |
JP4155912B2 (ja) | 被覆付樹脂成形品及びその成形型 | |
JP2741003B2 (ja) | タイル張り浴槽の製造方法 | |
CA3018001A1 (en) | Panel for bathroom applications and method for fabricating the same | |
JPH0410925A (ja) | 熱硬化性樹脂積層成形体 | |
JP3593518B2 (ja) | 人造大理石の製造方法 | |
JP3010249B2 (ja) | Frp雄型の補強構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |