JP4460284B2 - 光学要素及びその形成方法 - Google Patents

光学要素及びその形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4460284B2
JP4460284B2 JP2003511257A JP2003511257A JP4460284B2 JP 4460284 B2 JP4460284 B2 JP 4460284B2 JP 2003511257 A JP2003511257 A JP 2003511257A JP 2003511257 A JP2003511257 A JP 2003511257A JP 4460284 B2 JP4460284 B2 JP 4460284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
protective layer
thickness
reflective coating
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003511257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516182A (ja
Inventor
ササ バジット,
ジェームズ エー. フォルタ,
エバーハンド エー. スピラー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EUV LLC
Original Assignee
EUV LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26746375&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4460284(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US09/898,833 external-priority patent/US20030008148A1/en
Application filed by EUV LLC filed Critical EUV LLC
Publication of JP2005516182A publication Critical patent/JP2005516182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4460284B2 publication Critical patent/JP4460284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/062Devices having a multilayer structure
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/0825Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/0825Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
    • G02B5/0833Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only comprising inorganic materials only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0891Ultraviolet [UV] mirrors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70316Details of optical elements, e.g. of Bragg reflectors, extreme ultraviolet [EUV] multilayer or bilayer mirrors or diffractive optical elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本出願は、本明細書に言及され取り入れられている、2001年7月3日に出願された「Optimized Capping Layers For EUV Multilayers」という名称の、米国特許出願第09/898833号の一部継続出願である。
アメリカ合衆国政府は、ローレンス・リヴァーモア国立研究所の運営に対し、合衆国エネルギ省及びカリフォルニア大学間で取り交わした契約W-7405-ENG-48に則り、本発明における権利を有するものである。
本開示は、極端紫外線または軟エックス線リソグラフィ用途で使用されるEUVL(極端紫外線:Extreme Ultraviolet))多層反射コーティングに対する最適化キャッピング層に関する。
極端紫外線(EUV:Extreme Ultraviolet)および軟エックス線投影リソグラフィでは、高反射性多層コーティングを有する光学要素を使用する。これらの多層コーティングは、典型的には、モリブデン(Mo)とシリコン(Si)、或いは、モリブデンとベリリウム(Be)で交互に構成された層からなる。高EUV反射は、リソグラフィ用途にとっては必須である。理論上の最大ピーク反射を達成することに対する臨界的限界は、上面層の酸化および腐食であり、両方共、吸収率を高めると共に、上面層からの反射の位相コヒーレンス(一貫性)を低下させる。
EUVミラーに対する、炭素ベースの、炭化ホウ素ベースの、そして、シリコン・ベースの多層コーティングについてこれまで数多くの研究がなされてきたが、これらの構造の環境への影響(たとえば、酸化や腐食)についてほとんど成果がなかった。Underwood (Applied Optics, 32:6985 (1993))は、経時的な反射性低下をモニターすることによって、Mo−Si多重層の経時効果を研究した。彼らの実験結果は、モリブデンの最上面層の酸化によってMo−Si多層反射率の低下が生じたのを証明した。Underwood は、軟エックス線投影リソグラフィにおける潜在的な問題として、モリブデン層の酸化があることを確認した。提案された解決法は、シリコンを最上層とすること、光学素子を不活性雰囲気もしくは真空中に保管すること、或いは、スパッタリングもしくは化学的なエッチングにより酸化された表面を除去すること、であったが、Underwood 他は、不動態化層(passivating layers)を使用するという研究をしなかった。
上面層としてMoを有するMo/Si多層膜は、理論的に可能な最高の反射率を有するのであるが、Moは空気中で不安定であり、したがって、通常、EUV光学に対するMo/Si多層膜は、1.3%の反射率損失があるSi上面層で覆われることとなる。空気へ露出されると、この層は、部分的に酸化して、SiO2を形成するが、これがEUV光を吸収して、多層膜の反射率を約1〜2%低下させる。Siで覆われた多層膜のこの反射率は、多層膜が室温に保たれるならば、長年、不変のままとなる。Y. Vladimirsky編集の"Emerging Lithographic Technologies II", SPIE Vol 3331, 4251 (1998)のC. Montcalm, S. Bajt, P. B. Mirkarimi, E. Spiller, F. J. Weber, and J. A. Foltaを参照されたい。しかしながら、加工用EUVリソグラフィ・ツールでは、コーティングは、水、酸素、炭化水素を含む低圧バックグラウンド・ガスのあるところではEUV照明に晒される。L.Klebanoff 、M. Wedowski の引用文献では、Siで覆われたMo/Si多層膜の反射率は、EUV照明線量と、システムにおける水蒸気や他のバックグラウンド・ガスの量と、の関数として低下することを示している。
「Passivating Overcoat Bilayer For Multilayer Reflective Coatings For Extreme Ultraviolet Lithography」という名称の米国特許第5,958,605号は、極端紫外線(EUV)または軟エックス線用途に対する多層反射コーティングに対し使用されて、多層コーティングの酸化や腐食を防ぐことにより、EUV光学性能を向上させる、不動態化保護膜二重層(Passivating Overcoat Bilayer)を開示している。この保護膜二重層は、酸化および腐食に耐える元素材料または化合物材料から成る少なくとも1つの上面層の下に設けたシリコンまたはベリリウムの層を含む。上面層用の材料としては、炭素、パラジウム、カーバイド、ホウ化物、窒化物、酸化物がある。保護膜二重層を形成する2枚の層の厚さは、波長作動範囲で最高の反射率を生じるように最適化される。3枚以上の層からなる保護膜システムも可能である。
米国特許第5,958,605号 "Emerging Lithographic Technologies II" SPIE Vol.3331, 4251 (1998)
本発明の目的は、極端紫外線または軟エックス線用途で使用するように設計された多層反射コーティングのための不動態化保護膜二重層(Passivating Overcoat Bilayer)を提供することにある。
本発明の別の目的は、上部保護膜層が多層反射コーティングの上面層へ拡散するのを防止する底部保護膜層を提供することにある。
本発明の別の目的は、酸化および腐食に耐え、多層反射コーティングを酸化から保護する、という材料で作った上部保護膜層を提供することにある。
これらおよび他の目的は、本願明細書における開示に基づいて明らかとなろう。
本発明は、軟エックス線または極端紫外線用途の多層[膜]反射コーティングのための不動態化保護膜二重層と、このような層を製造する方法である。これらの不動態化層は、顕微鏡、天文学、分光学、レーザ研究、レーザ・キャビティおよび光学部品、シンクロトロン光学、投影リソグラフィといったような用途における軟エックス線波長や極端紫外線波長に対する反射性光学コーティングに有効である。
不動態化保護膜二重層(「“キャッピング:capping”二重層」とも呼ばれる)は、多層コーティングの上面に堆積されて、多層[膜]コーティングの酸化および腐食を防ぎ、これによって、EUV光学性能を向上させる。多層コーティングは、モリブデン−シリコン、モリブデンカーバイド−シリコン、モリブデン−ベリリウム、モリブデンカーバイド−ベリリウムなど、種々の材料で作られた交互の層から成る。不動態化二重層は、酸化および腐食に耐える元素材料または化合物から成る少なくとも1層の上面層の下に耐拡散性層を含む。上面層となる耐酸化性材料としては、Ru、Zr、Rh、Pdのような純粋な元素や、同様の材料、或いは化合物材料がある。底面層となる耐拡散性材料としては、B4C、Mo、炭素や、同様の材料、或いは化合物材料がある。上面層および底面層は、各々、複数の層からなるものであってよい。
保護膜二重層を構成する各層の厚さは、約0.5〜7ナノメートルの範囲にあり、これらの厚さは、EUV波長作動範囲で最高の反射率を生じるように選択される。保護膜二重層の厚さは、典型的には、その下にある多層コーティングにおける対の交互層の厚さとは異なるようになる。保護膜における2層の厚さは、充分な化学的保護を提供しEUV光学性能を最大にするように、それぞれ個別に最適化される。
本発明は、多層反射コーティングのための不動態化保護膜二重層であって、図1に概略的に示してある。
保護膜二重層10は、上面層14および底面層12から構成される。上面層14は、腐食および酸化に侵されず、下の層を酸化から保護する、という材料からなる。底面層12は、多層コーティング16上に堆積されていて、この多層コーティング16は、典型的には、吸収材料18とスペーサ材料20とが交互になる層24から出来ている。多層コーティング16は、基板22上に積み重ねて配置されている。底面層12は、上面層14が多層コーティング16の上面層18への拡散するのを阻止する材料からなる。本発明では、上面層14および/または底面層12内に複数の構成要素および層を含めようと考えている。
Ruは、EUVカメラの環境において、酸化に対して非常に安定している。しかしながら、普通の基準コーティング全体にわたり、1%〜5%の反射率の損失が観察される。この損失は、RuおよびSiの拡散と、ルテニウム・シリサイドの形成とのせいである。したがって、首尾よくいくキャッピング層システムに対しては、Ruと下部構造との間で拡散バリアとして作用する追加の層が必要とされる。本発明においてRuの代わりに使用し得る他の元素としては、Zr、Rh、Pdであるとか、これと同様の材料や化合物などがある。
本願明細書において説明する実施例は、酸化保護および拡散バリアの両方を含む。両システムとも、酸化に対する保護として、Ruの上面層を使用する。図2は、第1システムにおいて、Ru層32の下で且つ最後のSi層34の上面に、Moの拡散バリア30を使用している、という実施態様を示している。モリブデン層は、Ru層およびSi層間で拡散バリアとして作用する。1.3ナノメートルのMoと、0.6〜2ナノメートルのRuとで覆った多層膜が産出された。この実施例では、67%以上の反射率が測定された。図3は、最高反射率を得るためのRuおよびMoの厚さの最適化を示している。拡散バリア30は、たとえば炭素のような別の材料から形成することもできる。
図4Aは、Ru層42の下で且つMo層46上にある最後のSi層44の上面に、B4Cの拡散バリア40をもたらす実施態様を示している。Ru/B4C多層膜は、非常に滑らかで構成上切り立った界面(interface)を形成する。100℃および250℃での焼なましでは、反射率に測定可能な変化は発生しなかった。理論上の計算では、最後のSi層の代わりにB4Cを用いた場合、EUVエネルギ範囲でのB4Cのあまり好ましくない光学特性により、2〜3%の反射率損失があることを示す。実験データがこの予測を裏付けている。しかしながら、この損失は、図4Aに示すように、最後のSi層の上部のみをB4Cと置換することによって、大きく減らすことができる。B4Cの厚さをどのくらい減らすことができるかを調べる実験では、炭化ホウ素層が少なくとも0.6ナノメートルまたはそれ以上でなければならないことが示された。最後のSi層の1/3をB4Cに置換した場合では、予想反射率損失は0.6%に過ぎない。この場合、炭化ホウ素の厚さは約1.3ナノメートルである。図5の実験データは、最適B4Cバリアの厚さが、反射率および相互拡散間の取捨選択の妥協(tradeoff)の産物であることを示している。図6は、Ru/B4C/Siキャッピング層システム、および、Ru層が2.2ナノメートル厚であるRuMoキャッピング層システムの波長関数としての反射率を示している。図4Bは、SiMo多層構造の上面Si層全体をB4C層50で置換した実施例を示している。この図では、多層構造は、Mo(52)およびSi(54)の交互層で形成されている。多層構造の1対の交互層の厚さ56は、Mo層52とB4C層50とを合わせた厚さ58と同じであることが判る。Ru層60は、B4C層50の上面に示されている。拡散バリア50は、たとえば炭素のような別の材料で形成してもよい。
再び図1を参照すると、極端紫外線(EUV)リソグラフィ用途に対して設計された多層コーティング16は、典型的には、モリブデン(Mo)とシリコン(Si)、または、モリブデンとベリリウム(Be)の、40〜100の交互層を周期的に積み重ねた積層体である。他の構造(たとえば、周期的にではなく積み重ねた積層体、別の材料の組合せとか、3種類以上の材料による多層膜積層体)も可能であるが、ある場合にはMo,Siの組み合わせ、また、別の場合にはMoとBeの組み合わせ、というのが、EUV波長領域(すなわち、約15ナノメートル未満)において、異常に高い垂直入射反射率(少なくとも65%)を見せる。MoとSi、或いは、MoとBe、を多層膜積層体に対して使用した場合、多層膜コーティング16の最上面層は、典型的には、モリブデン(吸収材料)となる。しかしながら、モリブデンは空気中で安定しないので、追加の保護膜二重層が必要である。Mo/Si多層構造でのMoを、別の材料からなる吸収層と取り替えられ得る、ということは了解されたい。たとえば、Moは、モリブデンカーバイドまたはMo2Cと取り替えられる。また、Mo/Be多層構造におけるMoをMoRuと取り替えられることも了解されたい。
上記実施態様の2つにおいて、保護膜二重層10の底面層12は、B4CまたはMoのいずれかで構成される。上面層14は、底面層12上に堆積されるかまたはそこで成長させられるようになり、酸化や腐食に耐え且つ酸素や窒素や水蒸気のような通常の大気ガス種との化学反応性が低い、というRuで構成される。本願の開示に対して、上面層の「堆積」とは、「堆積させること」と「成長させること」の両方の概念を含むことを意図している。この上面層14は、下にある多層コーティング16を化学的に不動態化して(passivate)、該コーティングを保護すると共に、コーティングの高反射率を保存する、という働きをする。
不動態化保護膜は、気相堆積技術(たとえば、スパッタリング)を使用して成長するようにすることができる。この方法は、多層膜堆積システム(たとえば、アルゴン・プラズマによるマグネトロン・スパッタリング)に組み込むことができるので、多層膜積層体は、大気に露出させることなくその場でカプセルを被せるように密封化できるようになる。あるいは、保護膜を化学反応によって成長させてもよい。
保護膜二重層10の底面層12および上面層14の厚さは、下にある周期的多層膜積層体16における両層の厚さを決定したと同様の方法によって、EUV動作波長で最高反射率を発生すると共に高い耐酸化性を与えるようにして、選択する。
「Low-toss reflection coatings using absorbing materials」という名称の米国特許第3,857,261号に言われているように、最良の反射性多層膜形状寸法は、通常、4分の1波長の積層体であり、その場合、各層の光学的厚さは、通常の入射角で対象波長の4分の1に等しい(一層の光学的な厚さは、幾何学的又はメートル法の厚さと、材料の屈折率との積である。)四分の波長積層体においては、各界面から反射してきたビームは、同位相であり、構造的に加算される。この設計は、積層体における両方の材料が非吸収性である場合が理想的であるが、2つの材料の減衰係数が同じ場合でも依然として最良の状態にある。しかしながら、たとえば、EUV多層膜ミラーの場合などのように、2つの材料のうち一方の材料の吸収性が大きい場合には、積層体の設計を修正して、全体的な吸収性を低下させなければならない。吸収物質の厚さは減るが、周期的な層厚さ24は一定のままである。したがって、厚さは、各界面のところで反射してきた光線の構造上の干渉を最大にすることと、より多くの界面を反射率に貢献させることを可能にするために全体的な吸収率を最小限に抑えることとの妥協によって、決定されるものである。
本発明においては、保護膜二重層10の厚さは、最高の耐酸化性を維持しながらも最高のEUV反射率を達成するために、下にある多層コーティング16と一致する最良の位相をもたらすように調節される。Mo/SiシステムおよびMoBeシステムの両システムに対しては、保護膜二重層における各層の厚さは、0.5〜7ナノメートルの範囲である。
本願の開示においては、2つの層、すなわち、多層構造を環境から保護する上面層と、該上面層と下方構造との間で拡散バリアとして作用する底面層とから成る、EUV反射性Mo/Si多層膜に対する新規なキャッピング多層構造を説明してきた。一実施態様では、Ruの第1層とB4Cの第2層とを組み合わせている。他の実施例では、Ruの第1層とMoの第2層とを組み合わせている。これらの実施態様は、反射率も高められるという付加的な利点をも有する。Ruは、今までに研究されてきたすべての材料のうち最良の耐酸化性を有する。B4Cは、シリサイド形成に対しては優れたバリアであると共に、Si境界に形成されたシリサイド層は充分に制御されるようになる。
本発明について前述の記載は、図示および説明の目的で提示されたものであり、余すところ無く網羅したり、開示した形態そのものに発明を限定したりするということは意図していない。上記教示に照らして多くの修正および変更が可能である。開示した実施例は、本発明の原理およびその実際的な用途を説明することだけを意味しており、これにより、当業者であれば、本願発明を、種々の態様で、意図した特別な用途に合わせた種々の修正を行って、最良に使用することができるようになる。発明の範囲は、特許請求の範囲の請求項により定義されるべきである。
多層膜反射コーティング上の本発明の不動態化保護膜二重層を示す図。 Ru層の下にMoの拡散バリアを使用している実施態様を示す図。 RuおよびMoの厚さを最適化して、最高反射率を得る状態を示す図。 Ru層の下にB4Cの拡散バリアを設ける実施態様を示す図。 多層反射コーティングの最後のSi層の頂部をB4Cと交換した状態を示す図。 反射率と拡散の折り合いを付けた最適なB4Cバリアの厚さを示す図。 Ru/B4C/Siキャッピング層システムと、Ru層が2.2ナノメートル厚である場合のRu/Moキャッピング層システムとの、波長関数としての反射率を示す図である。

Claims (9)

  1. 極端紫外線(EUV)あるいは軟エックス線(soft x-ray)における使用のために設計された多層反射コーティング(multilayer refrective coating)(16)上不動態化保護膜二重層(passsivating overcoat bilayer)(10)を有する光学要素であって、
    基板(22)と、
    前記基板の上に堆積される、複数の、スペーサ材料(44)と吸収材料(46)とからなる、交互層(alternating layers)よりなり、上面(top surface)を有する最上層(upmost layer)と底面(bottom surface)を有する最下層(bottommost layer)とを有し、前記最上層が前記スペーサ材料からなるものである、多層反射コーティング(16)と、
    前記多層反射コ−ティングの前記上面に堆積されている底部保護膜層(bottom overcoat layer)(40)と、
    前記底部保護膜層に堆積された上部保護膜層(top overcoat layer)(42)とからなり、
    前記底部保護膜層は、
    前記上部保護膜層が前記多層反射コーティングの前記最上層に拡散するのを防止し、かつB4C、Mo、C、及びそれらの組合せからなるグループから選択された第1材料から構成され、
    前記上部保護膜層は、
    酸化および腐食に侵されずかつ前記多層反射コーティングを酸化から保護し、かつRu、Rh、及びそれらの組合せからなるグループから選択された第2材料から構成され、
    前記保護膜二重層付き多層反射コーティングの極端紫外線あるいは軟エックス線に対する反射率が作動波長範囲(wavelength range of operation)で最適化され、かつそのような最適反射率を保つために、酸化や腐食に対する耐性が選択されるように、前記上部保護膜層の厚さは約2〜7ナノメートルの範囲に、又前記底部保護膜層の厚さは約0.5〜7ナノメートルの範囲にそれぞれ選択され、
    それにより、前記保護膜二重層付き多層反射コーティングの最適反射率を保ちつつ、腐食、酸化、及び拡散を妨げるように選択された厚みを有する多層保護膜が作り出される、ことを特徴とする光学要素
  2. 前記多層反射コーティングのスペーサー材料がシリコンからなることを特徴とする請求項1記載の光学要素
  3. 前記上部保護膜層および前記底部保護膜層は厚さを有しており、前記上部保護膜層の厚さは、下に位置する層を酸化から保護するように選択され、前記底部保護膜層の厚さは、前記二重層保護膜が下にある前記多層コーティングと位相で一致するように選択されることを特徴とする請求項1記載の光学要素
  4. 前記上部保護膜層および前記底部保護膜層は、約15ナノメートル未満の作動波長で垂直入射反射率を最大にするという厚さを有することを特徴とする請求項1記載の光学要素
  5. 前記吸収材料はモリブデンからなることを特徴とする請求項1記載の光学要素
  6. 極端紫外線あるいは軟エックス線における使用のために設計された多層反射コーティング(16)上に不動態化保護膜二重層(10)を有する光学要素を形成する方法であって、
    基板(22)を用意する工程と、
    複数の、スペーサ材料(44)と吸収材料(46)とからなる、交互層よりなり、上面を有する最上層と底面を有する最下層とを有し、前記最上層が前記スペーサ材料を含むものである、多層反射コーティング(16)を前記基板上に堆積する工程と、
    前記多層反射コ−テイングの前記上面に、相互拡散を減少または防止し、且つB4C、Mo、C、又はそれらの組合せである第1材料から構成される底部保護膜層を堆積する工程と、
    前記底部保護膜層上に、酸化および腐食に侵されず且つ前記多層反射コーティングを酸化から保護し、Ru、Rh、及びそれらの組合せからなるグループから選択された第2材料から構成される上部保護膜層(14)を堆積する工程と、から成り、
    前記保護膜二重層付き多層反射コーティングの極端紫外線あるいは軟エックス線に対する反射率が作動波長範囲(wavelength range of operation)で最適化され、かつそのような最適反射率を保つために、酸化や腐食に対する耐性が選択されるように、前記上部保護膜層の厚さは約2〜7ナノメートルの範囲に、又前記底部保護膜層の厚さは約0.5〜7ナノメートルの範囲にそれぞれ選択され、
    それにより、前記保護膜二重層付き多層反射コーティングの最適反射率を保ちつつ、腐食、酸化、及び拡散を妨げるように選択された厚みを有する多層保護膜が作り出される、ことを特徴とする光学要素を形成する方法。
  7. 前記底部保護膜層又は前記上部保護膜層の堆積は気相堆積によって実施されることを特徴とする請求項9記載の方法。
  8. 前記上部保護膜層がRuであり、かつその厚みが2〜3ナノメータであることを特徴とする請求項1に記載の光学要素
  9. 前記底部保護膜層がB4Cであり、かつその厚みが0.5〜2.0ナノメータであることを特徴とする請求項1に記載の光学要素
JP2003511257A 2001-07-03 2002-07-02 光学要素及びその形成方法 Expired - Lifetime JP4460284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/898,833 US20030008148A1 (en) 2001-07-03 2001-07-03 Optimized capping layers for EUV multilayers
US10/066,108 US6780496B2 (en) 2001-07-03 2002-02-01 Optimized capping layers for EUV multilayers
PCT/US2002/021128 WO2003005377A2 (en) 2001-07-03 2002-07-02 Passivating overcoat bilayer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008163789A Division JP4929238B2 (ja) 2001-07-03 2008-06-23 不動態化保護膜二重層

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516182A JP2005516182A (ja) 2005-06-02
JP4460284B2 true JP4460284B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=26746375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003511257A Expired - Lifetime JP4460284B2 (ja) 2001-07-03 2002-07-02 光学要素及びその形成方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1402542B1 (ja)
JP (1) JP4460284B2 (ja)
KR (1) KR100749897B1 (ja)
AT (1) ATE374425T1 (ja)
AU (1) AU2002318192A1 (ja)
DE (1) DE60222663T2 (ja)
WO (1) WO2003005377A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4521696B2 (ja) * 2003-05-12 2010-08-11 Hoya株式会社 反射多層膜付き基板及び反射型マスクブランクス並びに反射型マスク
JP4553239B2 (ja) * 2004-06-29 2010-09-29 Hoya株式会社 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法
DE102005016591B4 (de) * 2005-04-11 2009-11-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Transmissionsfilter für den EUV-Spektralbereich
US7948675B2 (en) 2005-10-11 2011-05-24 Nikon Corporation Surface-corrected multilayer-film mirrors with protected reflective surfaces, exposure systems comprising same, and associated methods
JP5061903B2 (ja) * 2005-10-11 2012-10-31 株式会社ニコン 多層膜反射鏡、多層膜反射鏡の製造方法、光学系、露光装置及びデバイスの製造方法
TWI427334B (zh) * 2007-02-05 2014-02-21 Zeiss Carl Smt Gmbh Euv蝕刻裝置反射光學元件
JP2011527436A (ja) 2008-07-07 2011-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スパッタ耐性材料を含む極紫外線放射反射要素
EP2157584A3 (en) * 2008-08-14 2011-07-13 ASML Netherlands B.V. Radiation source, lithographic apparatus and device manufacturing method
EP2511943A4 (en) 2009-12-09 2015-09-09 Asahi Glass Co Ltd OPTICAL ELEMENT FOR USE IN EUV LITHOGRAPHY
WO2012014904A1 (ja) * 2010-07-27 2012-02-02 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ用反射層付基板、およびeuvリソグラフィ用反射型マスクブランク
CN102621815B (zh) 2011-01-26 2016-12-21 Asml荷兰有限公司 用于光刻设备的反射光学部件及器件制造方法
DE102011077983A1 (de) 2011-06-22 2012-12-27 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur Herstellung eines reflektiven optischen Elements für die EUV-Lithographie
US20140168758A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Kla-Tencor Corporation Carbon as grazing incidence euv mirror and spectral purity filter
DE102013102670A1 (de) 2013-03-15 2014-10-02 Asml Netherlands B.V. Optisches Element und optisches System für die EUV-Lithographie sowie Verfahren zur Behandlung eines solchen optischen Elements
EP2998980A4 (en) * 2013-05-09 2016-11-16 Nikon Corp OPTICAL ELEMENT, OPTICAL PROJECTION SYSTEM, EXPOSURE DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING THE DEVICE
JP6301127B2 (ja) * 2013-12-25 2018-03-28 Hoya株式会社 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法
US11268911B2 (en) 2019-01-04 2022-03-08 Kla-Tencor Corporation Boron-based capping layers for EUV optics
DE102020206117A1 (de) 2020-05-14 2021-11-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element, EUV-Lithographiesystem und Verfahren zum Bilden von Nanopartikeln
JP2022045936A (ja) 2020-09-10 2022-03-23 信越化学工業株式会社 Euvマスクブランク用多層反射膜付き基板、その製造方法及びeuvマスクブランク
JP7420027B2 (ja) 2020-09-10 2024-01-23 信越化学工業株式会社 Euvマスクブランク用多層反射膜付き基板、その製造方法及びeuvマスクブランク

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5958605A (en) * 1997-11-10 1999-09-28 Regents Of The University Of California Passivating overcoat bilayer for multilayer reflective coatings for extreme ultraviolet lithography
US6229652B1 (en) * 1998-11-25 2001-05-08 The Regents Of The University Of California High reflectance and low stress Mo2C/Be multilayers
US6228512B1 (en) * 1999-05-26 2001-05-08 The Regents Of The University Of California MoRu/Be multilayers for extreme ultraviolet applications
TW561279B (en) * 1999-07-02 2003-11-11 Asml Netherlands Bv Reflector for reflecting radiation in a desired wavelength range, lithographic projection apparatus containing the same and method for their preparation
DE10016008A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-11 Zeiss Carl Villagensystem und dessen Herstellung
US6664554B2 (en) * 2001-01-03 2003-12-16 Euv Llc Self-cleaning optic for extreme ultraviolet lithography
DE50207927D1 (de) * 2001-01-26 2006-10-05 Zeiss Carl Smt Ag Schmalbandiger spektralfilter und seine verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005516182A (ja) 2005-06-02
DE60222663T2 (de) 2008-07-17
WO2003005377A2 (en) 2003-01-16
EP1402542B1 (en) 2007-09-26
WO2003005377A3 (en) 2003-10-30
EP1402542A2 (en) 2004-03-31
AU2002318192A1 (en) 2003-01-21
ATE374425T1 (de) 2007-10-15
DE60222663D1 (de) 2007-11-08
KR100749897B1 (ko) 2007-08-21
KR20040020959A (ko) 2004-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929238B2 (ja) 不動態化保護膜二重層
JP4460284B2 (ja) 光学要素及びその形成方法
US5958605A (en) Passivating overcoat bilayer for multilayer reflective coatings for extreme ultraviolet lithography
KR101490533B1 (ko) 제 1 및 제 2 추가 중간층들을 포함하는 euv 리소그래피 장치용 복층 반사 광학 소자
JP4338977B2 (ja) Euvl用多層構造の反射鏡、およびeuvl用多層構造の反射鏡の製造方法
WO2013124224A1 (en) Method for optimizing a protective layer system for an optical element, optical element and optical system for euv lithography
JP6389896B2 (ja) 多層ミラー
US20050199830A1 (en) EUV light source optical elements
WO2003032329A1 (en) Optical element and method for its manufacture as well as lightography apparatus and method for manufacturing a semiconductor device
US10916356B2 (en) Reflective optical element
JP2004334177A (ja) 極紫外線中で操作する機械的安定性を強化した光学デバイスおよびその様なデバイスを含んでなる平版マスク
US6728037B2 (en) Multilayer-coated reflective mirrors for X-ray optical systems, and methods for producing same
US6759141B2 (en) Oxidation preventative capping layer for deep-ultra-violet and soft x-ray multilayers
US20230076667A1 (en) Optical element, euv lithography system, and method for forming nanoparticles
JP6546391B2 (ja) 多層膜反射鏡およびeuv光装置
JP2007163180A (ja) 軟x線多層膜ミラー
JP2006228840A (ja) 軟x線光学素子及び軟x線光学機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4460284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250