JP4457724B2 - 合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラム - Google Patents
合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4457724B2 JP4457724B2 JP2004096179A JP2004096179A JP4457724B2 JP 4457724 B2 JP4457724 B2 JP 4457724B2 JP 2004096179 A JP2004096179 A JP 2004096179A JP 2004096179 A JP2004096179 A JP 2004096179A JP 4457724 B2 JP4457724 B2 JP 4457724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- attraction
- degree
- specific
- images
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
また、パソコン(PC)やプリンタの高性能・低価格化に伴い、一般ユーザであってもデジカメ等で撮影したデジタル画像の保存、加工、印刷等も簡単に楽しめるようになってきている。
また、このように複数の画像を1つの背景画像上にレイアウトするには、ユーザが一定のデザインコンセプトに基づいて行うのが通常であるが、このレイアウトを自動的に決定するような提案がなされている。
そこで、本発明はこのような課題を有効に解決するために案出されたものであり、その目的は、画像ごとの誘目度を利用して特定の画像を探し出すといったゲーム性や楽しみを付加した合成画像を誰でも容易に生成できる新規な合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラムを提供するものである。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、前記各素材画像ごとの誘目度を算出し、その誘目度に基づいて前記各素材画像を前記背景画像上に配置してから当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とするものである。
従って、例えば、前記のようにある特定の素材画像の誘目度を算出し、その特定の素材画像の周囲に、その特定の画像の誘目度と同じような誘目度をもつ画像や、その特定の画像の誘目度よりも高い誘目度を有する素材画像を選択して配置するようにすれば、その特定の画像を目立たなくするといったことが簡単にできる。
ここで本発明でいう「誘目度」とは、人間の主観にあったパラメータをいう(以下の合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成装置、実施の形態において同じ)。そして、その算出方法は、例えば、「特開2001−126070号公報(注目領域抽出装置及びそれを用いた自動構図決定装置)」等に詳細に開示されており、ここでは、その概要について説明する。
例えば、物理的特徴が色の異質度を含む場合、各領域の色の違いに基づいて「誘目度」を評価することができる。
また、色の3要素(色相、彩度、明度)についても評価する場合であれば、人間の主観による目立つ色(赤色)に近い領域を最も目立つ領域と評価することができる。
そして、この「誘目度」の評価は、以下の手順により行う。
(1)先ず最初に対象となる原画像を領域分割する。この場合、原画像を図領域と絵領域とに分割する。この分割の方法には、1997IEEEにおいてW.Y.MaやB.S.Manjunathらが「EdgeFlow:A Framework of Boundary Detection and Image Segmentation」に記載した“edgeflow”に基づく境界検出方法が適用される。
(2)次に、このようにして分割した図領域を抽出し、領域の「誘目度」を評価する。
a.最初に各領域の「異質性誘目度」を求める。この場合、色の異質度、テクスチャの異質度、形の異質度及び面積の異質度を各々求め、それぞれに重み係数を付与して線形結合し、各領域の「異質性誘目度」を求める。
b.次に各領域における「特徴誘目度」を求める。この場合、色の誘目度、空間周波数の誘目度、面積の誘目度を求め、それぞれに重み係数を付与して線形結合し、各領域の「特徴誘目度」を求める。
c.そして最後に、各領域の「異質性誘目度」と「特徴誘目度」を加算し、特徴量統合値を求め、この特徴量統合値を所定のベータ関数により評価して、目的の「誘目度」を算出する。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、前記各素材画像ごとの誘目度を算出すると共に、当該各素材画像のなかから特定の素材画像を選択し、その特定の素材画像を前記背景画像上の所定の位置に配置すると共に、配置された当該特定の画像の近傍に、その特定の画像の誘目度と近似する誘目度を有する素材画像が位置するように前記各素材画像を前記背景画像上に配置してから、当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とするものである。
これによって、ある特定の画像がその周囲に配置される素材画像に紛れて目立たなくすることが簡単にできるため、各素材画像のレイアウトの決定が容易に行うことができ、特定の画像を探し出すといったゲーム性や楽しみを付加した合成画像を誰でも簡単に生成できる。
発明1又は2に記載に合成画像生成方法において、前記誘目度をテンプレートトリミングマスクを用いて調節するようにしたことを特徴とするものである。
すなわち、前記発明1及び2は、各素材画像本来の「誘目度」に基づいてレイアウトを行うようにしたものであるが、この「誘目度」は、その素材画像に施すトリミング処理によってある程度自由に調節(コントロール)できることが知られている。
従って、本発明は前記各素材画像の全て又はいずれか、あるいは特定の素材画像のみに所定のトリミング処理を行うことで特定の素材画像を目立たなくすることが簡単にできるため、特定の画像を探し出すといったゲーム性や楽しみを付加した合成画像を誰でも簡単に生成できる。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択しておき、その特定の画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上にランダムに配置してから、それら各素材画像ごとの誘目度を算出すると共に、その誘目度に基づいた順位付けを行った後、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるように前記複数の素材画像を繰り返しランダムに配置し直し、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となったときに、当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とするものである。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択しておき、その特定の画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上にランダムに配置してから、それら各素材画像ごとに、複数のトリミング処理をランダムに行ってから当該各素材画像ごとの誘目度を算出すると共に、その誘目度に基づいた順位付けを行い、その後、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるように前記複数の素材画像を繰り返しランダムに配置し直し、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となったときに、当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とするものである。
これによって、発明3と同様に、特定の素材画像を目立たなくすることが簡単にできるため、特定の画像を探し出すといったゲーム性や楽しみを付加した合成画像を誰でも簡単に生成できる。また、発明4と同様に、トリミング処理と各素材画像の配置をランダムに繰り返して行うようにしたことから、デザイナ等の癖や主観性が排除されて、客観性や意外性により優れた斬新な合成画像が得られることになる。
発明1〜5のいずれかに記載の合成画像生成方法において、前記素材画像は、予め蓄積された複数の画像群のなかから所定の基準に基づいて選択されるようになっていることを特徴とするものである。
このように前記各素材画像をランダムに選択するのではなく、ハードディスク(HDD)等のデータベースに予め蓄積された複数の画像群のなかから所定の基準に基づいて選択すれば、各素材画像間や背景画像間にデザインやテーマ等の統一性を発揮することができ、ゲーム性や娯楽性等をより向上させた合成画像を得ることができる。
発明1〜6のいずれかに記載の合成画像生成方法において、前記素材画像は、予め蓄積された複数の画像群のなかで、人物顔に相当するもの存在する顔画像であることを特徴とするものである。
これによって、発明6と同様に、人物顔を中心として各素材画像間や背景画像間にデザインやテーマ等の統一性を発揮することができ、ゲーム性や娯楽性等をより向上させた合成画像を得ることができる。
例えば、非特許文献「H.A.Rowley、S.Baluja,and T.Kanade、“Neural network−based face detection”IEEE Transactions on Pattern Analysisand Machine Intelligence、vol.20、no.1、pp.23−38、1998」では、顔画像によりニューラルネットを訓練し、顔画像を検出する技術が開示されている。また、「特開平9−171560号公報」では、ある入力画像について、先ず、人物肌色領域の有無を判定し、人物肌色領域に対して自動的にモザイクサイズを決定し、候補領域をモザイク化し、人物顔辞書との距離を計算することにより、人物顔の有無を判定し、人物顔の切り出しを行うことによって背景等の影響による誤抽出を減らし、効率的に画像中から人間の顔を自動的に見つけるようにしている。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて前記各素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、を備えたことを特徴とするものである。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、前記各素材画像のなかから特定の素材画像を選択する特定画像選択手段と、当該特定画像選択手段で選択された特定画像を前記背景画像上の所定の位置に配置すると共に、配置された当該特定の画像の近傍に、その特定の画像の誘目度と近似する誘目度を有する素材画像が位置するように前記各素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、を備えたことを特徴とするものである。
発明8又は9に記載に合成画像生成装置において、前記誘目度算出手段は、前記誘目度をテンプレートトリミングマスクを用いて調節するようにしたことを特徴とするものである。
これによって、発明3と同様に、前記各素材画像の全て又はいずれか、あるいは特定の素材画像のみに所定のトリミング処理を行うことで特定の素材画像を目立たなくすることが簡単にできるため、特定の画像を探し出すといったゲーム性や楽しみを付加した合成画像が簡単に得られる。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、を備えたことを特徴とするものである。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、当該画像レイアウト手段でランダムに配置された各素材画像ごとに、複数のテンプレートトリミングマスクを用いてトリミング処理を実施するトリミング手段と、当該トリミング手段でトリミング処理された各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、を備えたことを特徴とするものである。
発明8〜12のいずれかに記載の合成画像生成装置において、前記素材画像を予め蓄積された複数の画像群のなかから所定の基準に基づいて選択する素材画像選択手段をさらに備えたことを特徴とするものである。
このような構成によれば、発明6と同様に、各素材画像間や背景画像間にデザインやテーマ等の統一性を発揮することができ、ゲーム性や娯楽性等をより向上させた合成画像を得ることができる。
発明8〜12のいずれかに記載の合成画像生成装置において、前記素材画像として、予め蓄積された複数の画像群のなかで、人物顔に相当するもの存在する顔画像を選択する素材画像選択手段をさらに備えたことを特徴とするものである。
このような構成によれば、発明6と同様に、人物顔を中心として各素材画像間や背景画像間にデザインやテーマ等の統一性を発揮することができ、ゲーム性や娯楽性等をより向上させた合成画像を得ることができる。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて前記各素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、をコンピュータに機能させることを特徴とするものである。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、前記各素材画像のなかから特定の素材画像を選択する特定画像選択手段と、当該特定画像選択手段で選択された特定画像を前記背景画像上の所定の位置に配置すると共に、配置された当該特定の画像の近傍に、その特定の画像の誘目度と近似する誘目度を有する素材画像が位置するように前記各素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、をコンピュータに機能させることを特徴とするものである。
また、発明15と同様に、パソコン(PC)等の汎用のコンピュータ(ハードウェア)を用いてソフトウェア上でその機能を実現することが可能となるため、専用の装置を作成して実現する場合に比べて経済的且つ容易に実現することができる。さらに、多くの場合、プログラムの一部の書き換えだけでその機能の変更、改良等のバージョンアップを容易に達成することが可能となる。
発明15又は16に記載に合成画像生成プログラムにおいて、前記誘目度算出手段は、前記誘目度をテンプレートトリミングマスクを用いて調節するようにしたことを特徴とするものである。
これによって、発明3と同様に、前記各素材画像の全て又はいずれか、あるいは特定の素材画像のみに所定のトリミング処理を行うことで特定の素材画像を目立たなくすることが簡単にできるため、特定の画像を探し出すといったゲーム性や楽しみを付加した合成画像が簡単に得られる。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、をコンピュータに機能させることを特徴とするものである。
複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像ごとに、複数のテンプレートトリミングマスクを用いてトリミング処理を実施するトリミング手段と、当該トリミング手段でトリミング処理された各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、コンピュータに機能させることを特徴とするものである。
発明15〜19のいずれかに記載の合成画像生成プログラムにおいて、前記素材画像を予め蓄積された複数の画像群のなかから所定の基準に基づいて選択する素材画像選択をさらに備えたことを特徴とするものである。
これによって、発明6と同様に、各素材画像間や背景画像間にデザインやテーマ等の統一性を発揮することができ、ゲーム性や娯楽性等をより向上させた合成画像を得ることができる。
発明15〜19のいずれかに記載の合成画像生成プログラムにおいて、前記素材画像として、予め蓄積された複数の画像群のなかで、人物顔に相当するもの存在する顔画像を選択する素材画像選択をさらに備えたことを特徴とするものである。
これによって、発明6と同様に、人物顔を中心として各素材画像間や背景画像間にデザインやテーマ等の統一性を発揮することができ、ゲーム性や娯楽性等をより向上させた合成画像を得ることができる。
図1は、本発明に係る合成画像生成装置100の実施の形態を示したものである。
図示するように、この合成画像生成装置100は、画像入力手段10と、画像保存手段12と、素材画像選択手段14と、トリミング手段16と、誘目度算出手段18と、特定画像選択手段20と、画像レイアウト手段22と、画像合成手段24と、合成画像出力手段26とから主に構成されている。
画像合成手段24は、この画像レイアウト手段22でレイアウト処理された各素材画像Sと背景画像Bとを合成して1つの合成画像Gを生成する機能を提供するようになっている。
なお、このような本発明の合成画像生成装置100を構成する画像入力手段10や画像保存手段12、素材画像選択手段14、トリミング手段16、誘目度算出手段18、特定画像選択手段20、画像レイアウト手段22、画像合成手段24、合成画像出力手段26、及び後述する誘目度順位決定手段28、誘目度順位判断手段30等の各手段は、実際には、図2に示すようにCPUやRAM等からなるハードウェアと、図3等に示すようなアルゴリズムを記述した専用のコンピュータプログラム(ソフトウェア)とからなるパソコン(PC)等のコンピュータシステムによって具体的に実現されるようになっている。
図3は、本発明の合成画像生成方法に関する処理の流れの一例を示したものである。
先ず、最初のステップS100に示すように、画像入力手段10を用いて合成画像Gの素材となる複数の素材画像Sを直接あるいは、既に画像保存手段12から取り込んでこれらをPCのメモリ等に一時的に蓄積する。
例えば、素材画像選択手段14における選択条件として、人物顔が写っている(存在している)顔画像である場合は、次のステップS104にてその素材画像S中に人物顔が存在する素材画像Sであるか否かを検出する。
ステップS114では、このようにランダムに配置された特定画像Pを含む全ての素材画像Sに対して、例えば、図4に示すような複数種類のテンプレートトリミングマスクMを用いてトリミング処理を施す。なお、灰色で示されるフレーム部分についてはランダムで色が決定される。選択される色については予め選択され得る色範囲を決めておいても良い(例えば、白、黒、灰色等の無彩色は、合成画像として見栄えが良くないから最初から除外する等)。
そして、このようにして各素材画像Sごとの誘目度の順位付けが終了したならば、次のステップS118に移行して前記特定画像Pの誘目度順位が下位数位以内に収まっているか否かを判断し、下位数位以内に収まっている(Yes)と判断したときはそのまま処理を終了することになるが、下位数位以内に収まっていない(No)と判断したときは前記ステップS114まで戻って所定の条件を満たすまで同様の処理を繰り返すことになる。
先ず、同図(a)に示すように、前記画像入力手段10によって複数の素材画像Sが取り込まれたならば、素材画像選択手段14によってそれら素材画像Sのなかから所定条件に見合ったいくつかの素材画像Sを選択する。図では、雑多な種類の素材画像Sのなかから、一人又は複数の人物顔が存在する顔画像のみを選択したものとする。
その後、同図(d)に示すように配置された全ての素材画像Sに対して複数のテンプレートトリミングマスクを用いてトリミング処理を行ってから全ての素材画像Sの誘目度を算出してその特定画像Pの誘目度順位が全体の誘目度順位に対して下位数位以内に収まっているか否かを判断する。
先ず、最初に各素材画像Sの異質性誘目度を求める。この場合、色の異質度、テクスチャ(模様)の異質度、形の異質度及び面積の異質度を求め、それぞれに重み係数を付与して線形結合し、各素材画像Sの異質性誘目度を求める。次に、このようにして各素材画像Sの異質性誘目度を求めたならば、各素材画像Sの特徴誘目度を求める。この場合、色の誘目度、空間周波数の誘目度、面積の誘目度を求め、それぞれに重み係数を付与して線形結合し、各素材画像Sの特徴量誘目度を求める。そして、これら異質性誘目度と特徴量誘目度を加算し、特徴量統合値を求め、この特徴量統合値を所定のベータ関数により評価して誘目度を算出することになる。
なお、本実施の形態では、画像入力手段10で取り込まれた素材画像Sのなかから素材画像選択手段14をいくつかの素材画像Pを選択するようにしたが、画像入力手段10で取り込まれた素材画像Sを全てをそのまま利用する場合は、この素材画像選択手段14は省略しても良い。そして、この場合は、図1の破線矢印に示すように画像入力手段10で取り込まれた素材画像Pは、そのまま直接トリミング手段16や画像レイアウト手段22等へ送られることになる。
すなわち、前記実施の形態のように特定の画像Pに対してトリミング処理を行った結果、図7に示すように、その誘目度順位が下位から3位(図の例では、素材画像Sは特定画像Pを含めて合計24個であり、特定画像Pの誘目度順位は上位から22位とする)であって合成の条件を満たしているが、本実施の形態では、その特定画像Pの近傍(周囲)に誘目度順位が比較的上位の素材画像S、例えば、特定画像Pの右上に誘目度順位が5位の素材画像Sが存在している。
これによって、特定画像Pをさらに目立たなくすることが可能となるため、よりゲーム性や娯楽性に優れた合成画像を得ることができる。
Claims (12)
- 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、
前記各素材画像ごとの誘目度を算出すると共に、当該各素材画像のなかから特定の素材画像を選択し、
その特定の素材画像を前記背景画像上の所定の位置に配置すると共に、配置された当該特定の画像の近傍に、その特定の画像の誘目度と近似する誘目度を有する素材画像が位置するように前記各素材画像を前記背景画像上に配置してから、
当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とする合成画像生成方法。 - 請求項1に記載に合成画像生成方法において、
前記誘目度をテンプレートトリミングマスクを用いて調節するようにしたことを特徴とする合成画像生成方法。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、
前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択しておき、
その特定の画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置してから、それら各素材画像ごとの誘目度を算出すると共に、その誘目度に基づいた順位付けを行った後、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるように前記複数の素材画像を繰り返し配置し直し、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定順位以下となったときに、
当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とする合成画像生成方法。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する方法であって、
前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択しておき、
その特定の画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置してから、それら各素材画像ごとに、複数のテンプレートトリミングマスクを用いてトリミング処理を行ってから当該各素材画像ごとの誘目度を算出すると共に、その誘目度に基づいた順位付けを行い、
その後、前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるように前記複数の素材画像を繰り返し配置し直し、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となったときに、
当該各素材画像と背景画像とを合成して合成画像を生成するようにしたことを特徴とする合成画像生成方法。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の合成画像生成方法において、
前記素材画像は、予め蓄積された複数の画像群のなかから所定の基準に基づいて選択されるようになっていることを特徴とする合成画像生成方法。 - 請求項1〜5のいずれかに記載の合成画像生成方法において、
前記素材画像は、予め蓄積された複数の画像群のなかで人物顔が存在する顔画像であることを特徴とする合成画像生成方法。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、
前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、
前記各素材画像のなかから特定の素材画像を選択する特定画像選択手段と、
当該特定画像選択手段で選択された特定画像を前記背景画像上の所定の位置に配置すると共に、配置された当該特定の画像の近傍に、その特定の画像の誘目度と近似する誘目度を有する素材画像が位置するように前記各素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、
当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、を備えたことを特徴とする合成画像生成装置。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、
前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、
当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、
前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、
当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、 を備えたことを特徴とする合成画像生成装置。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成する装置であって、
前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、
当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、
当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像ごとに、複数のテンプレートトリミングマスクを用いてトリミング処理を実施するトリミング手段と、
当該トリミング手段でトリミング処理された各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、
当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、 を備えたことを特徴とする合成画像生成装置。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、
前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、
前記各素材画像のなかから特定の素材画像を選択する特定画像選択手段と、
当該特定画像選択手段で選択された特定画像を前記背景画像上の所定の位置に配置すると共に、配置された当該特定の画像の近傍に、その特定の画像の誘目度と近似する誘目度を有する素材画像が位置するように前記各素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、
当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、をコンピュータに機能させることを特徴とする合成画像生成プログラム。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、
前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、
当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、
前記各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、
当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、 をコンピュータに機能させることを特徴とする合成画像生成プログラム。 - 複数の素材画像を所定の背景画像上に配置して合成画像を生成するプログラムであって、
前記複数の素材画像のなかから特定の画像を選択する特定画像選択手段と、
当該特定画像選択手段で選択された特定画像を含む前記複数の素材画像を前記背景画像上に配置する画像レイアウト手段と、
当該画像レイアウト手段で配置された各素材画像ごとに、複数のテンプレートトリミングマスクを用いてトリミング処理を実施するトリミング手段と、
当該トリミング手段でトリミング処理された各素材画像ごとの誘目度を算出する誘目度算出手段と、
当該誘目度算出手段で算出された誘目度に基づいて順位付けを行う誘目度順位決定手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下となるか否かを判断する誘目度順位判断手段と、
前記特定の画像を含むその近傍の領域に配置された素材画像のなかで誘目度が最上位の素材画像の誘目度が、前記背景画像上に配置しようとする素材画像全てを対象とした誘目度の順位のなかで所定の順位以下のときに、当該各素材画像と背景画像とを合成する画像合成手段と、 をコンピュータに機能させることを特徴とする合成画像生成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004096179A JP4457724B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004096179A JP4457724B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005284597A JP2005284597A (ja) | 2005-10-13 |
JP2005284597A5 JP2005284597A5 (ja) | 2006-11-30 |
JP4457724B2 true JP4457724B2 (ja) | 2010-04-28 |
Family
ID=35182920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004096179A Expired - Fee Related JP4457724B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4457724B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5342839B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2013-11-13 | 京セラ株式会社 | 携帯電子機器 |
JP2011071850A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Noritsu Koki Co Ltd | 画像処理装置および画像処理方法 |
-
2004
- 2004-03-29 JP JP2004096179A patent/JP4457724B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005284597A (ja) | 2005-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Jiang et al. | Photohelper: portrait photographing guidance via deep feature retrieval and fusion | |
CN110163810B (zh) | 一种图像处理方法、装置以及终端 | |
KR101605983B1 (ko) | 얼굴 검출을 이용한 이미지 재구성 | |
KR101288670B1 (ko) | 최초 배경 복구에 대한 대응책 | |
US8666156B2 (en) | Image-based backgrounds for images | |
JP2004520735A (ja) | 電子画像の自動クロッピング方法および装置 | |
JP2006080746A (ja) | 画像処理装置、電子カメラ、および画像処理プログラム | |
JP2009290822A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
CN112565887B (zh) | 一种视频处理方法、装置、终端及存储介质 | |
CN107730461A (zh) | 图像处理方法、装置、设备及介质 | |
JP2005159781A (ja) | 画像選択処理装置、画像選択方法およびそのプログラム、記録媒体 | |
JP2004199248A (ja) | 画像レイアウト装置、画像レイアウト方法、及びプログラム | |
CN114845158B (zh) | 视频封面的生成方法、视频发布方法及相关设备 | |
JP2012174273A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5439831B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示装置に用いられるプログラム及び画像表示システム | |
JP2007078842A (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
JP4457724B2 (ja) | 合成画像生成方法及び合成画像生成装置並びに合成画像生成プログラム | |
JP2010049300A (ja) | 画像検索システム、画像検索方法、および画像検索用プログラム | |
JP5381498B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法 | |
JP7005215B2 (ja) | 画像処理装置、及び、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP2010026734A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP4333360B2 (ja) | 顔画像レイアウトシステム及び顔画像レイアウトプログラム | |
US10026201B2 (en) | Image classifying method and image displaying method | |
JP4515964B2 (ja) | 画像補正装置および方法,ならびに画像補正プログラム | |
JP2005274887A (ja) | 画像表示システム及び画像表示プログラム並びに画像表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061017 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |