JP4452213B2 - 反射−透過型液晶表示装置 - Google Patents

反射−透過型液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4452213B2
JP4452213B2 JP2005152202A JP2005152202A JP4452213B2 JP 4452213 B2 JP4452213 B2 JP 4452213B2 JP 2005152202 A JP2005152202 A JP 2005152202A JP 2005152202 A JP2005152202 A JP 2005152202A JP 4452213 B2 JP4452213 B2 JP 4452213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
color filter
voltage
reflection
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005152202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005338845A (ja
Inventor
相 日 金
▲ムン▼ 杓 洪
旺 秀 洪
井 乂 崔
水 貴 盧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005338845A publication Critical patent/JP2005338845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452213B2 publication Critical patent/JP4452213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C31/00Delivery of fire-extinguishing material
    • A62C31/02Nozzles specially adapted for fire-extinguishing
    • A62C31/03Nozzles specially adapted for fire-extinguishing adjustable, e.g. from spray to jet or vice versa
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133371Cells with varying thickness of the liquid crystal layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C31/00Delivery of fire-extinguishing material
    • A62C31/02Nozzles specially adapted for fire-extinguishing
    • A62C31/05Nozzles specially adapted for fire-extinguishing with two or more outlets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C31/00Delivery of fire-extinguishing material
    • A62C31/28Accessories for delivery devices, e.g. supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/09Function characteristic transflective
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0456Pixel structures with a reflective area and a transmissive area combined in one pixel, such as in transflectance pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0673Adjustment of display parameters for control of gamma adjustment, e.g. selecting another gamma curve
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、反射−透過型液晶表示装置(SEMI−TRANSMISSION LCD)に関し、より詳細には、カラーフィルター層を平坦化するオーバーコート膜を設けることなく、表示品質が優秀な反射−透過型液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は、薄膜トランジスター基板とカラーフィルター基板、その間に液晶層が位置している液晶パネルを含む。液晶パネルは、非発光素子であるため、薄膜トランジスター基板の後面には光を照射するためのバックライトユニットを配置する。バックライトユニットから照射された光は液晶層の配列状態により透過量が調整される。
この他に液晶パネルの各画素を駆動するために、駆動回路と、駆動回路から駆動信号を受けて、表示領域内のデータ線とゲート線に電圧を印加するデータドライバーと、ゲートドライバーが用意されている。
一般の液晶表示装置は、光源の形態により透過型と反射型で区分される。従来より、前述したような、液晶パネルの背面にバックライトユニットを配置して、バックライトユニットからの光が液晶パネルを通過するようにした透過型のものが存在する。しかし、透過型の場合、電力消費が多く、液晶表示装置の重量や厚さが大きくなるという問題がある。これに対して、外部からの光を反射する構造を備える反射型液晶表示装置を使用すると、消費電力の70%を占めるバックライトユニットの使用を制限することができる。特に携帯用通信機器が発達すると共に、電力を節約しながらも軽くて薄い反射型が注目されている。
一方、反射−透過型液晶表示装置は、前述したような透過型と反射型の各々の長所を生かしたもので、周辺光度の変化に関係なく使用環境に合うように適切な輝度を確保できる。反射−透過型液晶表示装置は、室内や外部光源が存在しない暗いところでは自らのバックライトユニットを利用して、室外の高照度環境では外部の入射光を利用する。
反射−透過型液晶表示装置において、バックライトユニットからの光は、薄膜トランジスター基板に形成された透過領域を通過して、液晶層を照射し、その液晶層に照射された光は、カラーフィルター基板に形成されたカラーフィルター層を経て、出射する。これに対して、外部からの光はカラーフィルター層を経て入射して、薄膜トランジスター基板に形成された反射領域で反射した後、再びカラーフィルター層を経て出射する。ここで、透過領域を通過する光はカラーフィルター層を1度だけ通過する反面、反射領域を通過する光はカラーフィルター層を2度通過する。従って、反射領域を通過する光は、透過領域を通過する光に比べて、色再現性が2倍ほど高い。このような色再現性の差によって視認性が劣化する。
このような問題を解決するため、薄膜トランジスター基板の反射領域に対応するカラーフィルター基板のカラーフィルター層の一部を除去したり、厚さを薄くする2トーン方式が使われる。また2トーン方式では、カラーフィルター基板の表面が均一でないため、カラーフィルター層の上部をオーバーコート膜で平坦化する。しかし、カラーフィルター基板にオーバーコート膜を形成すると、続く配向膜のラビング過程で不良が発生しやすい。すなわち基板の隅付近に集まっているオーバーコート膜により、配向膜にしみが発生すると不具合が生じる。
本発明の目的は、カラーフィルター層を平坦化するオーバーコート膜を設けることなく、表示品質が優秀な反射−透過型液晶表示装置を提供することである。
前述の目的は、液晶パネルと、前記液晶パネルに光を照射するバックライトユニットと、前記液晶パネルのデータ線にデータ電圧を印加するためのデータドライバーを含む反射−透過型液晶表示装置において、前記液晶パネルは、前記バックライトユニットからの光を透過する透過領域と外部からの光を反射する反射領域が形成されている薄膜トランジスター基板と、前記反射領域に対応される領域に、第1部分と前記第1部分よりも厚みが薄い第2部分とを含む段差が形成されているカラーフィルター層を含むカラーフィルター基板と、前記薄膜トランジスター基板と前記カラーフィルター基板の間に位置して、前記カラーフィルター層の段差により厚さが変化する液晶層を含んで、前記データドライバーは、前記バックライトユニットがオンした時の透過電圧モードと前記バックライトユニットがオフした時の反射電圧モードに分けて、データ電圧を印加し、前記反射電圧モードで印 加されるデータ電圧の最高電圧は、最も反射率を高くする第1最高電圧に対して5%以内 の範囲であり、かつ、反射領域の全てでセルギャップが概ね均一である場合において最も 反射率を高くするデータ電圧の最高電圧である第2最高電圧よりも低く設定されていることによって達成される。
前記カラーフィルター基板は、カラーフィルター基板素材と、前記カラーフィルター基板素材上に形成されている前記カラーフィルター層と、前記カラーフィルター層の上部に順に形成されている共通電極と配向膜を含んで、前記共通電極と前記配向膜は前記カラーフィルター層の段差に対応する形状を有することが望ましい。
前記反射電圧モードで前記データ電圧の最高電圧は、前記データ電圧の変化にともなう反射率を測定して決定することが望ましい。
前記最高電圧は、最も高い反射率値を表すデータ電圧値の±5%範囲であることが望ましい。
前記液晶層は、VAモードであることが望ましい。
本発明はカラーフィルター層の平坦化のためのオーバーコート膜を除去することによって、反射領域のセルギャップが増加することを防止する。すなわち、オーバーコート膜の使用によるラビングがしみの発生を防ぐと同時に、二重電圧モード方式を適用して、色再現性などの表示品質を向上させる効果がある。
以下添付図を参照にして、本発明をより一層詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例による液晶表示装置の断面図である。液晶表示装置は、液晶パネル3と、液晶パネル3に光を照射するバックライトユニット5を含む。バックライトユニット5は、サイド型またはエッジ型のいずれも採用することができる。
液晶パネル3は、大きい薄膜トランジスター基板10と、これに対向して位置するカラーフィルター基板50、そして薄膜トランジスター基板10とカラーフィルター基板50の間に位置する液晶層41で構成される。
薄膜トランジスター基板10は、第1基板素材11の上部に薄膜トランジスター20が形成されており、その上部に保護膜31、画素電極32、反射膜33が位置する。そして第1基板素材11の外部面には第1偏光板34が位置する。
薄膜トランジスター20は、第1基板素材11上に位置するゲート電極21、第1基板素材11とゲート電極21上に存在するゲート絶縁膜22、ゲート電極21を中心にゲート絶縁膜22上に順に積層されている半導体層23、オーミック接触層24、そしてオーミック接触層24上に互いに分離して形成されたソース電極25、およびドレーン電極26で形成される。半導体層23は、通常非晶質シリコンで、オーミック接触層24は、通常n+非晶質シリコンで形成されるものであり、PECVD法によって蒸着形成することができる。
薄膜トランジスター20が形成された第1基板素材11上には、感光性アクリル系樹脂のような有機絶縁物質で形成された保護膜31が形成される。保護膜31の表面には、光の散乱を誘発して、反射率を高めるための多数の凹凸部が形成されうる。この時、薄膜トランジスター20の信頼性を確保するために、保護膜31と薄膜トランジスター20の間にシリコン窒化物のような無機絶縁膜がさらに形成され得る。
保護膜31の上部には、各画素に電圧を印加するための画素電極32が位置する。画素電極32は、通常ITO(indium tin oxide)乃至IZO(indium zinc oxide)で形成されて、保護膜31を貫通して、薄膜トランジスター20のドレーン電極26と連結されている。
反射膜33は、画素電極32の上部に存在して、透過領域‘T’と反射領域を区分する。すなわち、反射膜33が除去されている透過領域‘T’では、バックライトユニット5の光が通過して、液晶パネル3の外に照射される。そして、反射膜33が形成されている反射領域では外部からの光が反射して、また液晶パネル3の外に照射される。
カラーフィルター基板50では、第2基板素材51の上部に形成されたブラックマトリックス62と、ブラックマトリックス62を間にして、画素ごとにRGBが交互に形成されたカラーフィルター層61があって、カラーフィルター層61上に共通電極63と配向膜64が位置する。カラーフィルター基板10の外部面には第2偏光板65が設けられている。
ブラックマトリックス62は、クロムとクロム酸化物で形成されていて、薄膜トランジスター基板10のソース電極25に対応するように形成されている。
カラーフィルター層61は、ブラックマトリックス62を間にしてRGBが交互に位置する。画素ごとにRGBの中のいずれか1つのカラーフィルター層61が形成される。カラーフィルター層61の厚さはブラックマトリックス62と隣接する部分が多少厚い。またカラーフィルター層61の一部領域では、カラーフィルター層61が形成されていない段差領域‘C’が存在するが、これは薄膜トランジスター基板10の反射領域に対応するように形成されている。すなわち、反射領域で反射した光の中で、一部はカラーフィルター層61を通過しないで外部に放出される。段差領域‘C’の大きさはRGBにより変わることがあるが、G、R、Bの順序で大きさが小さくなることが望ましい。
カラーフィルター層61の上部には、共通電極63と配向膜64が位置する。共通電極63は、通常ITOまたはIZOで形成される。共通電極63と配向膜64は、カラーフィルター層61に形成された段差に対応するように形成される。すなわち、カラーフィルター層61を平坦化させるオーバーコート膜が存在しないため、カラーフィルター層61の段差による影響をそのまま受けることになる。
薄膜トランジスター基板10とカラーフィルター基板50の間には、液晶層41が存在する。液晶層41は、ドレーン電極26に連結された画素電極32と共通電極63に印加された電圧の大きさにより、その配列方向を変化することにより、光の通過量を調節する。液晶層41の種類は多様であるが、VAモードであることが望ましい。VAモードでは電圧が印加されない状態で、液晶層41が薄膜トランジスター基板10とカラーフィルター基板50の間で垂直配列する。従って、第1偏光板34と第2偏光板65が直交している場合、正面では完全な黒状態を表す。液晶層41は、このようなVAモードの中でも配向膜64ラビングが必要なシングルドメインであることがより一層望ましい。
このような液晶パネル3において、液晶層41の厚さ、すなわちセルギャップは位置によって変わる。特に反射領域において、カラーフィルター層61の段差領域‘C’でのセルギャップd2と、その他の領域でのセルギャップd1との差d3は、概略カラーフィルター層61の厚さ程度になる。カラーフィルター層61の厚さが1〜1.5μmで、d1が3〜4μm程度であるから、d2は4〜5.5μm程度になる。これによって反射領域全体でのセルギャップは、透過領域でのセルギャップより大きくなる。
図2a〜図2dは、本発明の第1実施例によるカラーフィルター基板50の製造方法を示した断面図である。
まず、図2aのように、第2基板素材51上にブラックマトリックス62を形成する。ブラックマトリックス62は、一般的にゲート線とデータ線の上部に位置する。ブラックマトリックス62は、下部のクロム酸化物と上部のクロムで形成されるが、クロム酸化物の厚さは500Å程度で、クロムの厚さは1500Å程度である。製造過程ではクロム酸化物とクロムの連続蒸着、リソグラフィ、エッチングの各工程を経ることとなる。
第2基板素材51上にブラックマトリックス62が形成されると、図2bに示すように、RGBの中のいずれか1つのカラーフィルター層61をブラックマトリックス62と、ブラックマトリックス62が形成されていない第2基板素材51上にコーティングする。
カラーフィルター層61のコーティングが完成すると、図2cのようにマスク70を利用して露光を行う。この時カラーフィルター層61がネガティブ感光物質である場合、カラーフィルター層61の中の残される部分だけに紫外線UVを照射する。マスク70は、透明基板71と紫外線を遮断するマスクパターン72で形成されるが、カラーフィルター層61の残される部分に対応する位置において、マスクパターン72を除去する。このような露光により、カラーフィルター層61の段差領域'C'には紫外線が照射されない。
マスク70を利用した露光後、現像とベーク過程を経ると、図2dのようになる。紫外線が照射された部分のカラーフィルター層61は残っていて、紫外線が照射されない部分のカラーフィルター層61は除去される。1つの画素内のカラーフィルター層61には、段差領域'C'が存在するようになり、これは後で薄膜トランジスター基板10の反射領域に対応するように位置される。これでRGBの中のいずれか1つのカラーフィルター層61の形成が完了し、以後他の2種類のカラーフィルター層61を形成するとカラーフィルター層61が完成する。RGBにより段差領域'C'の大きさを違うようにする場合には、RGBにより互いに違うマスク70を使用しなければならない。
RGBの全てのカラーフィルター層61を形成した後、オーバーコート膜による平坦化作業なしに、共通電極63を形成して配向膜64を塗布およびラビングすると、カラーフィルター基板50が完成する。この時オーバーコート膜がないため、配向膜64のラビング過程でしみが発生しない。完成されたカラーフィルター基板50は、カラーフィルター層61に段差領域'C'が存在し、共通電極63と配向膜64も同一段差を有する。
図3は本発明の第1実施例による液晶表示装置の駆動を示す概念図である。
ゲートドライバー82は、液晶パネル3に形成されている複数のゲート線85に順次ゲート電圧を印加して、該当ゲート線85に接続された薄膜トランジスター20を駆動する。
データドライバー81は、ゲート電圧が供給される1水平周期の間に1水平ライン分のデータ電圧を液晶パネル3に形成されているデータ線86に供給する。
液晶表示装置は、データ電圧により液晶層41の光透過率を調節して、画像を表示する。ところが液晶表示装置では、画像の階調が映像信号の電圧レベルにより線型的に変わらないで、非線型的に変わるガンマ特性が現れるようになる。これは液晶層41の光透過率が電圧レベルにより線型的に変わらないと共に、液晶層41の光透過率により画像の階調が線型的に変わらないことに起因する。ガンマ電圧発生部83は、映像信号の電圧レベルにより、互いに違うレベルを有するように既設定されたガンマ電圧を映像信号の電圧レベルに付加させてガンマ特性を調節する。
データドライバー81は、映像信号の電圧レベルをガンマ電圧発生部83からのガンマ電圧を利用して、補正したデータ電圧をデータ線86に供給する。
本発明でデータ電圧の印加は、反射電圧モードと透過電圧モードに分けられる。すなわち、二重電圧モード方式を使用するが、反射電圧モードと透過電圧モードによりガンマ電圧が異なるようにする。すなわち、バックライトユニット5がオフされる反射モードでは、反射電圧モードでデータ電圧が印加され、バックライトユニット5がオンされる透過モードでは透過電圧モードでデータ電圧が印加される。
本発明の液晶表示装置においては、透過領域を通過するか、または反射領域を通過するかにより光の液晶透過距離が変わるため、二重電圧モード方式を使用すると、反射モードや透過モードに関係なく、優れた色再現性を得ることができる。
第1実施例による液晶表示装置では、従来液晶表示装置とは違い、反射領域にセルギャップが相異なる2つの領域が存在する。従って、反射モードの場合に印加されるデータ電圧は、従来の液晶表示装置と異なることが望ましい。この時データ線86に印加される最高電圧は次のように求められる。
図4a及び図4bは、従来にオーバーコート膜で平坦化された液晶表示装置と第1実施例による液晶表示装置のデータ電圧による反射率の例を各々示すグラフである。
2つの場合において、印加されたデータ電圧による反射率の形態が異なっている。最高の反射率を示すデータ電圧は、従来の液晶表示装置が3.45Vであるのに対して、第1実施例による液晶表示装置は3.2Vで、差がある。従って、第1実施例の場合、最高電圧を3.2Vに近く、より望ましくは3.2Vを基準に±5%以内にすることが高い反射率がえらえる。このように最高電圧を形成した後、ガンマ電圧発生部83で形成するガンマ電圧を調整する。
反射領域のセルギャップが増加することによって予想されることは、応答時間の遅延である。しかし、オーバーコート膜で平坦化された従来の液晶表示装置で応答時間(ton+toff)は約25μmになり、第1実施例では約35μmで問題になるほどではない。
図5は本発明の第2実施例による液晶表示装置の断面図である。第2実施例において第1実施例と異なる部分を説明すると次のようになる。
第2実施例でのカラーフィルター層61にも薄膜トランジスター基板10の反射領域に対応する部分中、一部に段差領域'C'が形成されている。ただし第1実施例の通り、段差領域'C'でカラーフィルター層61が完全に除去されず、厚さがさらに薄くなっている。
第1実施例のように、段差が形成されない部分のセルギャップd1と段差が形成されている部分のセルギャップd4は、段差領域の厚さd5程度で差があるが、その差は第1実施例よりは少ない。
第2実施例においても、第1実施例のように、データ電圧の最高電圧決定と最高電圧決定によりガンマ電圧調整が同一に適用される。
本発明はカラーフィルター層61の平坦化のためのオーバーコート膜の除去することによって、反射領域のセルギャップが増加する場合に適用される。すなわち、オーバーコート膜の使用によるラビングにより、しみの発生を防ぐと同時に、二重電圧モード方式を適用して、色再現性など表示品質を向上させた発明である。
本発明の第1実施例による液晶表示装置の断面図である。 本発明の第1実施例によるカラーフィルター基板の製造方法を示した断面図である。 本発明の第1実施例によるカラーフィルター基板の製造方法を示した断面図である。 本発明の第1実施例によるカラーフィルター基板の製造方法を示した断面図である。 本発明の第1実施例によるカラーフィルター基板の製造方法を示した断面図である。 本発明の第1実施例による液晶表示装置の駆動を示す概念図である。 従来の液晶表示装置と第1実施例による液晶表示装置のデータ電圧にともなう反射率を示すグラフィックである。 従来の液晶表示装置と第1実施例による液晶表示装置のデータ電圧にともなう反射率を示すグラフィックである。 本発明の第2実施例による液晶表示装置の断面図である。
符号の説明
3 液晶パネル
5 バックライトユニット
10 薄膜トランジスター基板
11 第1基板素材
20 薄膜トランジスター
21 ゲート電極
22 ゲート絶縁膜
23 半導体層
24 オーミック接触層
25 ソース電極
26 ドレーン電極
31 保護膜
32 画素電極
33 反射膜
34 第1偏光板
41 液晶層
50 カラーフィルター基板
51 第2基板素材
61 カラーフィルター層
62 ブラックマトリックス
63 共通電極
64 配向膜
65 第2偏光板
70 マスク
81 データドライバー
82 ゲートドライバー
83 ガンマ電圧発生部
85 ゲート線
86 データ線

Claims (6)

  1. 液晶パネルと、
    前記液晶パネルに光を照射するバックライトユニットと、
    前記液晶パネルのデータ線にデータ電圧を印加するためのデータドライバーを含む反射−透過型液晶表示装置において、
    前記液晶パネルは、
    前記バックライトユニットからの光を透過する透過領域と外部からの光を反射する反射領域が形成されている薄膜トランジスター基板と、
    前記反射領域に対応する領域に、第1部分と前記第1部分よりも厚みが薄い第2部分とを含む段差が形成されているカラーフィルター層を含むカラーフィルター基板と、
    前記薄膜トランジスター基板と前記カラーフィルター基板の間に位置して前記カラーフィルター層の段差により厚さが変化する液晶層と、
    を含み、前記データドライバーは、前記バックライトユニットがオンした時の透過電圧モードと前記バックライトユニットがオフした時の反射電圧モードに分けて、データ電圧を印加し、
    前記反射電圧モードで印加されるデータ電圧の最高電圧は、最も反射率を高くする第1 最高電圧に対して5%以内の範囲であり、かつ、反射領域の全てでセルギャップが概ね均 一である場合において最も反射率を高くするデータ電圧の最高電圧である第2最高電圧よ りも低く設定されていることを特徴とする反射−透過型液晶表示装置。
  2. 前記カラーフィルター基板は、
    カラーフィルター基板素材と、
    前記カラーフィルター基板素材上に形成されている前記カラーフィルター層と、
    前記カラーフィルター層の上部に順次形成されている共通電極層と配向膜と、
    を含み、前記共通電極層と前記配向膜は、前記カラーフィルター層の段差に対応する形状を持つことを特徴とする請求項1に記載の反射−透過型液晶表示装置。
  3. 前記反射電圧モードにおいて、前記データ電圧の最高電圧は、
    前記データ電圧の変化に伴なう反射率を測定して決定することを特徴とする請求項1に記載の反射−透過型液晶表示装置。
  4. 前記最高電圧は、
    最も高い反射率値を表すデータ電圧の±5%範囲であることを特徴とする請求項3に記載の反射−透過型液晶表示装置。
  5. 前記データ電圧に付加されて、ガンマ特性を調節するガンマ電圧は、前記最高電圧を調整することを特徴とする請求項3に記載の反射−透過型液晶表示装置。
  6. 前記液晶層は、VAモードであることを特徴とする請求項1に記載の反射−透過型液晶表示装置。
JP2005152202A 2004-05-25 2005-05-25 反射−透過型液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4452213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040037107A KR101032949B1 (ko) 2004-05-25 2004-05-25 반투과 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005338845A JP2005338845A (ja) 2005-12-08
JP4452213B2 true JP4452213B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=35492412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005152202A Expired - Fee Related JP4452213B2 (ja) 2004-05-25 2005-05-25 反射−透過型液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7548293B2 (ja)
JP (1) JP4452213B2 (ja)
KR (1) KR101032949B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663607B2 (en) 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US7821613B2 (en) * 2005-12-28 2010-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
KR20110058895A (ko) 2006-06-09 2011-06-01 애플 인크. 터치 스크린 액정 디스플레이
US8243027B2 (en) * 2006-06-09 2012-08-14 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
CN104965621B (zh) 2006-06-09 2018-06-12 苹果公司 触摸屏液晶显示器及其操作方法
KR101253046B1 (ko) * 2006-06-30 2013-04-11 엘지디스플레이 주식회사 반투과 액정표시장치 및 그 제조방법
US8493330B2 (en) * 2007-01-03 2013-07-23 Apple Inc. Individual channel phase delay scheme
US9710095B2 (en) 2007-01-05 2017-07-18 Apple Inc. Touch screen stack-ups
US7589808B2 (en) * 2007-06-15 2009-09-15 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Wide viewing angle transflective liquid crystal displays
US8804056B2 (en) 2010-12-22 2014-08-12 Apple Inc. Integrated touch screens

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3380482B2 (ja) * 1997-12-26 2003-02-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3335130B2 (ja) 1998-01-26 2002-10-15 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4352492B2 (ja) * 1998-02-04 2009-10-28 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及び電子機器
JP3326794B2 (ja) * 1998-04-08 2002-09-24 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及び電子機器
JP2000010117A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子および液晶表示装置
KR100656695B1 (ko) * 1999-12-11 2006-12-15 엘지.필립스 엘시디 주식회사 투과반사형 액정 표시장치
KR100767372B1 (ko) 2001-09-08 2007-10-17 삼성전자주식회사 반투과형 액정 표시 장치
JP4368096B2 (ja) * 2001-10-02 2009-11-18 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100807524B1 (ko) * 2001-10-12 2008-02-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 펜타일 매트릭스 패널의 데이터배선 구조
KR100840244B1 (ko) 2001-12-27 2008-06-20 삼성전자주식회사 반투과형 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2003255399A (ja) 2001-12-28 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP4486319B2 (ja) 2002-05-09 2010-06-23 三星電子株式会社 階調電圧発生装置及び階調電圧発生方法及びこれを利用した反射−透過型液晶表示装置
JP4023217B2 (ja) * 2002-05-24 2007-12-19 セイコーエプソン株式会社 半透過反射型液晶装置、およびそれを用いた電子機器
KR100971943B1 (ko) * 2002-12-30 2010-07-23 엘지디스플레이 주식회사 반사투과형 액정표시장치용 컬러필터 기판과 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR101032949B1 (ko) 2011-05-09
US20060007087A1 (en) 2006-01-12
JP2005338845A (ja) 2005-12-08
KR20050112193A (ko) 2005-11-30
US7548293B2 (en) 2009-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452213B2 (ja) 反射−透過型液晶表示装置
US8031304B2 (en) Liquid crystal display device
US8390770B2 (en) Liquid crystal display, color filter substrate and manufacturing method thereof
US7161646B2 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus provided with the same
KR101244772B1 (ko) 반사투과형 액정표시장치 및 그 제조방법
JP4075802B2 (ja) 液晶表示装置
JP2003121830A (ja) カラーフィルタ基板及びその製造方法、電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
US20100026941A1 (en) Electro-optical device and manufacturing method of electro-optical device
US10775658B2 (en) Liquid crystal display device and method for manufacturing liquid crystal display device
JP2000284272A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR100529657B1 (ko) 액정 표시장치 및 그 제조방법
KR101290168B1 (ko) 반투과 액정표시장치
KR100820648B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
JP3823961B2 (ja) 反射基板の製造方法及び電気光学装置の製造方法
JP3569200B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR20080026721A (ko) 컬러필터기판 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100776940B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2003121831A (ja) カラーフィルタ基板及びその製造方法、電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
JP5009087B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
KR20040110834A (ko) 반사투과형 액정표시장치용 컬러필터 기판 및 그 제조방법
JP5247070B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
KR100995581B1 (ko) 컬러필터기판, 이를 갖는 액정표시장치 및 이의 제조방법
JP4067097B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3575764B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR20070031036A (ko) 광 투과 영역 조절 방법 및 이를 이용한 반투과형 액정표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4452213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees